5年間友達いねえwwwwwwwwwwwat JINSEI
5年間友達いねえwwwwwwwwwww - 暇つぶし2ch2:21さい@
06/11/26 12:01:30 DHB+KW82
今日から俺たち友達

3:マジレスさん
06/11/26 12:02:15 q5fpRhpK
>>1
何言ってんだよ 俺がいるじゃなか

4:マジレスさん
06/11/26 12:02:59 q5fpRhpK
ミスったw
いるじゃなか  ×
いるじゃないか ○

5:21さい@
06/11/26 12:03:02 DHB+KW82
そして四様

6:マジレスさん
06/11/26 12:15:35 CHzCLZ8f
>>3
や ら な い か

7:マジレスさん
06/11/26 12:20:18 mnbKdYLC
>>6
受 け て 立 つ

8:マジレスさん
06/11/26 14:52:43 J8S0H7Vd
だが断る、じゃねーのかよw

9:マジレスさん
06/11/27 04:46:33 MdY5ZdP2
さみしーw

10:マジレスさん
06/11/27 06:02:15 sKAgvjRM
お前ら携帯のメモリ何件よ?w
おれは17件だwwwwwwwwwwww

11:マジレスさん
06/11/27 07:04:30 1KOHitRS
>>10
65件位…こないだかなり減らした

12:マジレスさん
06/11/27 14:39:09 1ulFgBC/
友達8件

13:マジレスさん
06/11/27 14:44:10 RVBUcqNq
>>10
同じくらいだwww
昨日3人消したわ
ほんとは全部消してもいいくらいなんだけど出来なかった

14:マジレスさん
06/11/27 15:08:17 bX22vgq4
レベルアップしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺なんか携帯すら持ってねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15:マジレスさん
06/11/27 15:30:54 M6BQKZ4w
友達からの着信履歴0件だな、この3年間は


16:マジレスさん
06/11/27 15:38:33 pJy3ygJV
何を言うだーーーーーー!
私なんて幼稚園児の時から友達いないぞ。
携帯のメモリは「実家」「仕事先」「仕事先2」この3つだけだ!
気にしてないけどね!

17:マジレスさん
06/11/27 16:44:06 gXnPETMA
携帯のアドレス帖見てみようっと。
友達フォルダ?ねーよwwwwwwwwwwwwwwww

18:マジレスさん
06/11/27 17:27:43 x8GFXw4e
友達?
いらね~よwwwwww
めんどくせぇwwwww


19:マジレスさん
06/11/27 18:29:21 XLniNxQ4
俺は大学時代留年も含めて6年間
友達作れなかったなぁ。
卒業の時、妙に安心した気がするよ。
学業よりやっとこの人間関係から逃れられると。
まぁ、人間関係なんかほとんどなかったけどね。

20:マジレスさん
06/11/28 06:46:25 jAsnjetR
友達なんて一度もいたこと無かったな。
話し仲間はいたけど。

21:マジレスさん
06/11/28 12:01:42 grNX32zQ
>>19
私もその気持ちわかる。あと3ヵ月で卒業。3ヵ月の辛抱。

22:757
06/11/28 12:05:39 iMcp+XK9
俺ねぇ、17年間本当の友達いなかった。いつもネットとかメル友ばっかでさぁ
なんかものたりねーつうか・・・・でも最近やっとダチだできはじめた
フリースクールでね。お前らもいろいろ行動おこしてみろよ
ネット友達とオフ会するとか

23:マジレスさん
06/11/28 12:23:51 Z+0WMmBl
中2の時まで友達いたけど、中3になってからいなくなっちゃった。

そして今の至る。ブボボ(´;ω;`)モワッ

24:マジレスさん
06/11/28 15:43:10 E5Bouk2+
すげーなこのスレ

25:マジレスさん
06/11/28 21:24:41 DxVVVyWm
私なんぞ幼稚園~高校卒業まで友人は居なかった。
短大に入学した所、クラス人数が10人だった為か同類が多かった為か?
10人中の8人とは仲良くなれたが…メアドは在るが使って無いw





マジレスすればメールやりとりしている友人は短大の同級1人とその妹 と幼馴染みだけだ

26:マジレスさん
06/11/29 09:41:40 R/ahxZl4
友達いないってレベルじゃねーぞ

27:マジレスさん
06/11/29 09:42:53 48MnUpN3
基本的に家族としか話さない

28:マジレスさん
06/11/29 09:54:07 kjQT39jL
誰か友達になろうやう(´・ω・`)

29:マジレスさん
06/11/29 12:00:01 IOJbG5nD
>>28いいよ。じゃあ今から友達ね!
べつに何するわけでもないけど友達!

30:マジレスさん
06/11/29 18:48:15 y1O913YQ
友達一人いる俺は勝ち組?

大事にしますよええ。

31:マジレスさん
06/11/29 19:10:28 AHaBbOsh
↑その友達には「ただの知り合い」と思われてたり?

32:マジレスさん
06/11/30 16:29:50 eE1HZX3U
親友だと思ってた奴と他の友人何人かで遊んでたら、
その親友に自分のことを「こいつは俺の腰巾着だよw」とか言われた。
思わずぶん殴ってしまってそいつとは縁を切りました。




はいはいアフリカではよくあること。

33:マジレスさん
06/12/01 22:19:52 g2T8HDSD
>>32
DQN

34:マジレスさん
06/12/04 17:28:40 j52Y03Bm
俺はまだ一年目…。
まだまだだね。

35:マジレスさん
06/12/04 17:53:08 7Dy5q4AI
別に喧嘩とかしたわけではないけど
もう何年も友達とは連絡とってないな
今更掛けづらい

36:マジレスさん
06/12/10 01:11:18 iTmfc7S2
 

37:マジレスさん
06/12/10 19:33:30 bNooYem9
誰か友達に……

38:マジレスさん
06/12/10 19:49:11 SckimkOI
親友だと思ってた奴にメールしてみたらメアド変えられてた。ショック
早とちりして勝手に自分で怒るのも何だかな。って思ったんだけど、
いつも放置しといて知らない間にむこうから連絡くるから、あ、毎回利用されて暇つぶしに
使われてただけなんだろうなって思う。何でアド変えての教えてくれんかったの?
って聞いても変な言い訳使ってくるし。

39:マジレスさん
06/12/11 18:04:28 tL3hP3Lp
>>38
ズバリ言って欲しいのか?

40:マジレスさん
06/12/12 02:34:51 WySlCGHR
友達いない奴ってどんな性格してんの?
想像つかない。

41:マジレスさん
06/12/12 08:32:17 p8rjxNJE
携帯の電話帳
友人1名
ゲーム屋
職場

    以上

42:マジレスさん
06/12/17 12:45:56 91Vlde6K
>>41
一人いれば十分だよ。相手どうこうより、
おまいさんが相手を大事にしてやれよ。
何をしてもらえるかより、何をしてやれる自分であるかが
大事なことだと、かのケネディ大統領が言っていたはずだ。




43:マジレスさん
06/12/18 02:11:20 cmUZSMkH
俺のケータイ



叔父

オワタ\(^o^)/

44:放蕩 ◆7bH5uscHd2
06/12/18 02:12:45 TmJ1TnMk
スレタイなにげに1年増えてるw

45:マジレスさん
06/12/18 02:29:56 wT43EPJO
ケツメイシの『トモダチ』ってホントいい曲だな。










俺自身は『トモダチ』いないけど…


46:マジレスさん
06/12/18 04:33:59 DWOSGniV
友達がいないのに慣れた。孤独にも慣れて、一人ぼっち。

47:マジレスさん
06/12/18 06:08:43 0iiMHBAA
今嫌な夢で目が覚めた…結婚式の夢だったんだけど友達だれも来なかった…友達二人呼んでたんだけど友達といっても高校で仲良かったけどここ四年で二回くらいしか会ってない…リアル過ぎな夢で怖かった
隣で寝てる彼を見ながらちょっと泣けてきた。
今からでも友達って作れるのかな?今の職場仲良い感じの人がいるんだけど勇気を出して食事とか誘ってみようかな…いつから人付き合いが苦手になったんだろう…彼氏といる方が楽でだんだん疎遠になってしまった…

48:マジレスさん
06/12/18 18:42:56 SHBbhQyQ
ずっと親友だと思ってた友達が某バンドにはまった
それからは毎月のようにライブに通い、遠い街までおっかけ仲間と遊びに行き、
ブログにもそのバンドやファンの子の話題ばかり…
今まではほぼ毎日会っていたのにここ二週間ほど完全無視

でもそのことは別にいい
彼女にだって事情はあるんだし
何より私は、こんなことで不安になってる自分自身が嫌だ
たとえそのバンドに興味がない私を彼女が疎ましく思っていたとして、
それでも私は彼女を信じ、親友であると胸を張って言い続けるべきだったのに
それが出来なかった私にもう親友を名乗る権利はない

とか深く考えすぎて死にそう('A`)

49:マジレスさん
06/12/18 18:55:28 N8YO/l6E
親友は親友なんていい続けなくても分かり合えてるやつのこと言うんだと思うよ
また、見つかるよ

50:マジレスさん
06/12/18 23:57:13 kyMzYhEA
>>1
気にすんなwwwwwww
俺も24年目にレベルアップだフヒヒwwwwwwww

51:マジレスさん
06/12/19 10:33:07 xYTw+oq+
なんか友達いないのが心地よくなってきた。
やばいな。

52:マジレスさん
06/12/19 11:15:40 S/iJA6sW
一人の心地よさに馴れてもう長いが…
その先に少々最近危険を感じ始めて来ている。

人前で喋るのがもともと嫌いだったがそれを受け入れて生活を続ける内に
最近では飲食店で注文を取るのも嫌になってきている。
元々俺の声は低音で普通に喋ると他人ははぼ必ず聞き返してくる。
「えっ?何もう一回言って」と
それが煩わしくて、喋るのが嫌いになっていき自然と他人とも距離を置いた。
それでも別に困る事は自分側には特に無い。
相手が困ってはいたようだが、対した問題では無かった。

別にヒッキーでもニートでもなくそれで生きていた。
休日は好きな所へ出かけ、誰にも気兼ねなく目的を楽しめる時間も好きだ。
他人と接さない事を自分で肯定し続けて来た結果なのだろう。
最近は必要最低限の言葉すら、発するのが嫌になってきてるのを自覚している。
注文もそうだし、挨拶なんかもそう。

その先に引きこもりの文字が頭をよぎる事がある。
きっと今のままではいけないのかも知れない。
いけないのはきっと極端すぎることなのだろう。

53:マジレスさん
06/12/19 11:23:04 kZ308sUr
スレ主と俺が友達になれそうな予感

54:マジレスさん
06/12/19 11:37:55 /dBh8NbI
転校生が学校に慣れるまでの足かけにされてきた自分はどうですか
最近心理学の本で読んだけど、転校生っていうのは最初は1人でいる人に話しかけて、クラスに慣れてきたら本当に自分と気の合いそうな人と仲良くするんだって。最初に話しかけられる人間の立場は?って感じだよ。

55:マジレスさん
06/12/19 22:29:43 WbY2dFfp
ま、みんないろいろあるけど、
ここにいるみんなとは気が合うけど、
友達というより同志なんだろうな。
お互い頑張ろうと言えるけど、
趣味とかはやっぱ違うんだろうなぁ。
けどなんか気持ち分かってしまう。

俺も近々けっこんしようとおもうのだが、
友達いないから結婚式はできないよなぁと
思っていたら、彼女から「結婚式はしないよね」と
聞かれたので、うんいいよと答えてしまった。
本当はすっげぇありがたかったんだけどね。
その提案。自分からはとても言えなかったよ。

56:マジレスさん
06/12/20 04:31:24 ReurHAH4
>>55
結婚式やるとしたら困るよなあ。
向こう側は友達大勢、こっちは友達0人とか泣けるわ。

と、彼女すらできない俺がほざいてみた。

57:マジレスさん
06/12/20 06:05:47 6jkpAuA8
俺に本当の友達はいない
都合よく利用されてるだけだからね
金の話しかしない奴とか風俗おごってばかり言う奴とか
最近色々情けなく思えてきた

58:マジレスさん
06/12/20 17:29:03 2gvEG1Au
友達ってただ利用しあうもんだと思ってる自分ガイル。
一人はラクだよ~。

59:マジレスさん
06/12/20 18:31:18 FI/wcqUN
忘年会・新年会呼ばれない人ー(o´ω`o)ノ

60:マジレスさん
06/12/20 18:32:56 WDWcRqN5
>>59
俺もだぜ。だが、それがいい!

61:マジレスさん
06/12/20 21:12:09 QjnRwiv6
>>59
俺は呼ばれないと思うとつらいから、
自分でそう言う席はきらいだからいかないと
思うことにしている。

だけど行っても正直どうしてイイかわかんないから、
退屈そうにしてるとつまんない奴って思われて、
なかなかお誘いがかからなくなる。
でも最近それもいいかなと思えてきた。
案外おひとりさまでも苦労しない都会はすごしやすいや。

風邪とか引いたら正直きついなぁ...

62:マジレスさん
06/12/21 00:02:17 nbJLTp/q
携帯なくしてもう2週間。メモリも何も残してないから誰とも連絡とれない。
この街が賑わってるときに友達ゼロ。
リア友なんて数えられるほどしかいなかったし
オフ友ももう二度と会えないんだろうな。
その程度で終わってしまう関係しか築けてない自分が情けない。
もう友達の作り方がわからなくなってしまった。


63:マジレスさん
06/12/21 06:21:50 sTzXbiuc
忘年会なんて金かかるし疲れるだけだ。
家で寝てたほうがいいよ。

64:マジレスさん
06/12/21 22:22:49 cL8waQGp
>>62
大丈夫なんじゃね。リア友いたわけだし、
オフ友も作れたんだろ?
また新たに作るのなんてワケナイじゃん。
その程度で終ってしまうというが、それさえできない
奴はゴマンといるぞ。

元気出せ。

65:マジレスさん
06/12/22 21:06:14 dPpaYx9/
クリスマスはひとりぼっち

66:マジレスさん
06/12/22 21:24:15 tbqnVedQ
友達いないよ
音楽だけ
一人でLIVE行ったりしてるけど楽しいよ

67:マジレスさん
06/12/22 22:38:50 6HwjEPmQ
一人でライブなんて行けないっス

68:マジレスさん
06/12/22 22:42:11 nlxWhtCp
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  クリスマス前のサンタ始末してきたぜ!
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

69:マジレスさん
06/12/22 22:51:18 tbqnVedQ
>>67
以外に男女問わず1人の人いるよ
お酒飲んだりしながらまったりするも
なにもかも忘れるぐらい暴れても良いよ
年越しはカウントダウン一人参加
孤独に慣れてしまうのは良くないな
まぁ一人の方が楽だな

70:ビール
06/12/22 22:58:45 2yB7F+/d
友達いないけどなんとかして彼女作りたい
イブまでには。

71:マジレスさん
06/12/22 22:59:23 6HwjEPmQ
>>69 一人でいるのには慣れてるけど、どうもライブにだけは行けなかったよ。aikoのライブにずっと行きたいと思ってるんだけど…
でも今度、勇気をだして行ってみるよ

72:マジレスさん
06/12/22 23:08:29 tbqnVedQ
>>70
クリスマスがなんだー
出来るといいね

>>71
LIVEはいいよ
生はいい!!

73:ビール
06/12/22 23:14:10 2yB7F+/d
できるよ
つくってみせる


そのためのにちゃんだよね?

捨てアドをゲトできるサイト教えてちょ
親切な人!

74:マジレスさん
06/12/23 02:00:35 o9Vm8fML
友達なんていらないよ。
どうせ裏切られるしいつかは居なくなるものだ。
仲間とか友達とか言ってるの見ると虫唾が走る。

75:マジレスさん
06/12/23 04:34:09 QhV6PTVw
地元にぶっちゃけ友達いない。
高校なんて高二病だからウザがられてた。
今はいるけど、異性友達としか上手くいってない。

76:マジレスさん
06/12/23 05:16:40 QhV6PTVw
>>71あたしの好きなバンドはビジュアル入ってるから一緒に行く人いないし、騒いでる自分の姿に引くから一緒にはいけない…2日連続公演に一人参戦www
ガガガSPと、チャコフィルが唯一友達と見に行ったけどファンじゃないし

77:マジレスさん
06/12/23 11:44:41 URc+BMuT
>>76
俺もそう

78:マジレスさん
06/12/23 12:03:53 tWjwJE1h
弟の友達しか友達がいない

79:マジレスさん
06/12/23 12:15:05 edk79wNt
相談相手は2ch。親とケンカしたからもう相談できない。
今留年しかけでストレス溜ってるし一人でカラオケ行こうかな(^^)

80:マジレスさん
06/12/23 12:55:23 URc+BMuT
皆年越しは何処の漫喫にする?

81:マジレスさん
06/12/23 14:07:20 tWjwJE1h
>>80
俺は一人で高尾山に初詣。
カップルがいちゃついてるのを見ると悲しくなる。

82:マジレスさん
06/12/23 21:24:34 URc+BMuT
埼玉人で初詣オフしたい

83:マジレスさん
06/12/24 15:09:20 PKzhwjNF
>>79
大学2年留年した俺は、10年前だが
テレビが友達だった。
2chがあったかどうかもわからない。
まだ従量制ばりばりの頃で、
金かかるから、こんな相談すらできなかった。
孤独が友達だったなぁ

ときメモとかやってたもん、自分がキショかった。

今はまだ幸せだ。友達4人に彼女。
もう十分すぎる。

84:マジレスさん
06/12/25 09:46:20 /oesz9fF
皆して友達いない友達いない言ってるが、

俺がいるじゃないか!!!11

85:マジレスさん
06/12/25 09:51:12 SDIWbNzx
5年はたってないけど
2年間1人も友達がいないお

86:マジレスさん
06/12/25 19:19:35 HVx613Ur
やべー,成人式の二次会呼ばれてねー俺だけ

87:マジレスさん
06/12/26 23:12:02 Q7TYs8FP
>>86
俺は成人式すら行ってないけどなwwwww





orz

88:マジレスさん
06/12/26 23:52:13 /+MX7upq
あー成人式行かなきゃ。めんどくさ…。

89:マジレスさん
06/12/27 00:24:26 D6ioM2kD
行かなきゃいいじゃん。

90:マジレスさん
06/12/27 01:00:21 DrIKANhe
あーあ,冬休み糞つまんね

91:マジレスさん
06/12/27 02:00:09 vAmCPKu4
ここに友達いっぱいいるじゃねーか
のっぺらぼうの友達

92:マジレスさん
06/12/27 07:53:13 GLIhIkyE
麻痺してきた

93:マジレスさん
06/12/27 08:36:30 l8gn4C3D
友人が8年間いない俺が来ましたよ。
(実質20年以上)

94:マジレスさん
06/12/27 23:42:42 iMU/lFwh
さて、友達がいないことが実感できる年賀状のシーズンとなりました。

95:マジレスさん
06/12/27 23:48:10 0zMAqjRU
年賀状2枚出す予定 やるだろ俺

96:マジレスさん
06/12/27 23:58:33 Cn07tPZy
友達のいない奴は、自分の中に面白い世界を持つ事考えりゃいいのでは?友達の多い人間はたいていまわりから見ていい人なだけ。友達なんて言うけど、人とつきあうと気を使って疲れるのが大人だと思う。一人の時間を楽しめるのもまた大人。たとえば、ねらーでいいじゃん。

97:マジレスさん
06/12/28 01:06:09 E757NBZ/
このスレのお前らがなんと愛おしい事か

98:マジレスさん
06/12/28 21:06:46 PKf0Lmsq
そろそろ死にたくなってきた

99:マジレスさん
06/12/29 07:01:02 /xwsHZvd
もう3年か。
早いなあ…。

100:マジレスさん
06/12/29 13:48:03 hNpb0KVZ
友達どころか人とのふれあいすらない
コンビニで「温めますか?」「はい」
せいぜいこんなもん

101:マジレスさん
06/12/29 13:53:41 x0clKmPR
友達はいない、自分的に不要。
普段は他人と関わるのはコンビにで返事をするのも億劫。
たまに誰かと話したくなればその手段は繁華街に多く有る。
女のいる店で飲んだり。
普通の店でおっさんからかったり、奢ってもらったり。

”浅い付き合い””一期一会”これが非常に心地よい

102:マジレスさん
06/12/29 15:46:35 LREO46+/
俺なんか「はい」も出ないときあるよ
若い女の子とかだと

103:マジレスさん
06/12/29 20:31:45 ve8qqKIf
じゃあ友達欲しい人は俺と友達。

104:マジレスさん
06/12/29 22:25:42 s0VIMgj4
ネカマだけど友達以上の関係になってみる?ウフフ

105:マジレスさん
06/12/30 19:29:52 a8EISdzj
ともだちんこ

106:マジレスさん
06/12/30 19:53:04 xcnfmYXN
なかよちんこ

107:マジレスさん
06/12/31 03:37:15 KPWxfIQI
さて、12月に入って2回しか外に出なかった俺はつわものかな

108:マジレスさん
07/01/01 02:27:35 KhRPlVLa
あけおめ

109:マジレスさん
07/01/01 19:49:33 zcvso4y2
「俺友達多いし」
これをいう人間は「グループの付き合い」と友達を勘違いしているやつ
実際、友達っていえる人って限られているのが現実。

自分に「友達がいないことを認めたくない」という心理から多分このような発言をいう
のだろう。俺、友達多いし→親しい友達がいない。

110:62
07/01/01 20:58:05 mooo2jlt
>>64
遅くなったけどありがとう。元気づけられた。
携帯買いなおしたからまた初めからがんばるよ。
本当にありがとう。


111:マジレスさん
07/01/01 23:29:37 k0Ptn53Z
未だに「俺友達多い」とか言ってる奴見たこと無い。
いるとしたらそいつって相当なバカだろ。

112:マジレスさん
07/01/02 20:44:11 Fgwuq+ox
>>111
結構いるぞ

113:マジレスさん
07/01/02 22:22:55 iBgosbIs
>>111
案外いそうな希ガス

ただそいつを見て「あぁ、こいつはそうだろうなぁ」と思えるぐらい
とってもイイヤツか、
とてつもなくどうでもイイヤツの両極端なのは
なんでだろうな。

ま、一生の友達なんてちょっとでもいればいいだろ。
一生かかって探せればそれで御の字だよな

114:マジレスさん
07/01/02 22:23:55 iBgosbIs
>>110
それでいいさ、のんびりいこうぜ。

115:マジレスさん
07/01/03 00:00:26 0ESeObey
今まで散々友達には裏切られてきたから、必要以上に人に関わりたくないけど 一人は寂しい…。
でも 現状 友達は0人…。
いざとなったらネットのオフ会にでも参加してみるさ~。

116:マジレスさん
07/01/03 00:11:47 BinhQ5nl
ぬいぐるみが話し相手の俺は痛いですか?

117:マジレスさん
07/01/03 00:32:19 SrZnezhA
>>115
それでいんじゃね 作ろうとすると不思議とできるもんさ

>>116
少しな ときメモでめがねっこに癒されてた俺には
何もいえないけどな

118:マジレスさん
07/01/03 01:23:13 0ESeObey
もう何年も友達なんかいないから、今更作ろうなんても思わないけれど 一人は淋しい…。
15年友達なんかいないよ。
セフレはセフレ以外何者でもないしさ。
ただお互いやるだけ。
ドライブにもショッピングなんかも行かなかった…。女友達には彼氏横取りされるから信用出来ないさ。

119:マジレスさん
07/01/03 08:09:28 eMSzYiyZ
>>116
2chが唯一の話し相手の俺よりはきもくないと思うよ。

120:マジレスさん
07/01/03 08:14:32 cpZD7Cw0
2chやりながら

うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww

とか声出しながらやってる俺はキモイよな

121:マジレスさん
07/01/03 08:18:26 RsesKz8W
あるあるwww

122:マジレスさん
07/01/03 08:51:19 iN3wKVM6
俺の連れ病院で知り合ったんだけど、中学のとき30人ぐらい
連れがいたらしい。でも今はほとんど縁切ったってよ。
それよりPS3でも買ってリッジ7でネットゲームでもしたら?
すぐ参加できるしチャットしてもすぐ返事が返ってくるし
一緒にレースできるし、しかも世界中のプレイヤーと。
孤独感ちょっとは薄れるぞ

123:マジレスさん
07/01/03 09:05:42 DOpYmx8B
他人に関心を持たれる事が辛い・・。特に憎まれたりするのはキツイ。
好かれるのも嫌だな・・。なんか疲れるし。
ところで、愛情の反対が無関心って本当かな?
だとすれば、俺はあいつに好かれてることになるのだが・・。ウソだろ・・。

124:マジレスさん
07/01/03 09:10:41 hxECItDP
>123 人は皆 孤独でしょう 基本は自分 あと 愛情⇔憎悪。

125:マジレスさん
07/01/03 09:40:09 DOpYmx8B
>>124
いろんなサイト調べたけど、やっぱ無関心で合ってるよ。
マザー・テレサの格言らしい。

126:マジレスさん
07/01/03 09:41:25 cpZD7Cw0
友達いないからAVをアマゾンで注文した

127:マジレスさん
07/01/03 11:27:55 SrZnezhA
>>126
ダイジョウブだ。普通AVならアマゾンでもおkなはずだ

友達とは関係ない

128:マジレスさん
07/01/03 13:16:24 yuP4WVP0
マラソンが恋人かな。外に出るの恥ずかしいけど自分のペースで
走り続けています。
 ランナーって狭いし走る友達は程ほどにしています。
それかばあちゃんの家に行ってる!

129:マジレスさん
07/01/03 14:14:16 U68vnhKm
私もばあちゃんほしい。

130:マジレスさん
07/01/03 17:29:17 cpZD7Cw0
いじめが原因で辞めた学校の同級生と目が合ったwwwwwwwwwwwwwwww
死にてえwwwwwwwwwwwwwwwww

131:マジレスさん
07/01/03 17:30:28 cpZD7Cw0
>>127
関係ないけど無修正AVってどこで買えんの?

132:マジレスさん
07/01/03 17:35:10 MBrL1C7k
>>131
道端かネット


133:マジレスさん
07/01/03 19:02:26 SrZnezhA
>>131
ネットが安全な希ガス

134:マジレスさん
07/01/03 19:42:58 g/PcLUaR
セフレ作りたいよう

135:マジレスさん
07/01/03 20:22:53 cpZD7Cw0
>>132-133
サンクス。
ネットって安全じゃないイメージがあるんだけど。
家にいろんな請求だったり広告が送られそう。
迷惑メールなら平気なんだが。

136:マジレスさん
07/01/04 03:26:12 hxHf4a58
URLリンク(www.99bb.com)
これオランダからの逆輸入版
1作品あたり3000円程度

137:マジレスさん
07/01/04 09:28:55 Ba5pWpqk
>>128
俺もマラソンしたいのだが、寒くてできない。
なんかコツあるの?俺駄目人間だから、鍛えないと駄目な気ガス

138:マジレスさん
07/01/04 21:08:23 wKEFWhZ0
右手が恋人

139:マジレスさん
07/01/04 21:30:30 gQRWnOQj
yujin0@docomo.ne.jp
暇つぶしにでもメールしてくれ。


140:マジレスさん
07/01/04 21:32:33 lgowbq0j
おまいら年賀状きた?メールでもいいけど

141:マジレスさん
07/01/04 22:24:00 4DNyaMKk
>>140
メールも年賀状も0ですwwwww

142:マジレスさん
07/01/04 22:44:30 VsjZOxOf
俺も0。年賀状の出費も0円。一枚も買わなかった。節約♪

143:マジレスさん
07/01/04 22:56:37 JfzDxApl
友達なんかいてもめんどいだけだよ
家でごろごろしてテレビ見てたほうが楽しいだろ常識的に考えて

144:マジレスさん
07/01/04 23:15:28 pKuCHg3b
年賀状出費0って引きこもりニートか。そりゃ友達どころじゃないなぁ

145:マジレスさん
07/01/05 01:57:02 gMn2EhDU
うちも年賀状0でヒキだ。
メールは開いてみたが迷惑メールばっかで萎えたorz

146:マジレスさん
07/01/05 02:03:46 M55ds09f
勝ったわ。
俺は15歳で高校やめて、今21だから、6年間だ。
もちろん年賀状なんか来てないよ。
携帯のメモリーは自宅、母親、親父、美容院、ブログUPアドレス、のみw
携帯持ってる意味無し!
笑えるよな。
どこへ行くのも、何をするのもひとり。
昨日も正月気分で賑わう街にひとりで出掛けてきた。

147:マジレスさん
07/01/05 02:32:43 gMn2EhDU
>>146
携帯のメモリーに関しては勝ったな。

自宅のみだもん…orz

148:マジレスさん
07/01/06 06:14:06 gCp3Z1xc
年賀状今からでも来ないかな

149:マジレスさん
07/01/06 07:27:44 3ZZt8E5C
会社入ってから人と会わなくなった
日曜は寝てるだけorz

150:マジレスさん
07/01/06 07:37:04 YZVK5sSQ
上京してから友達0wwwwwwwwwwww
学校行かずに一日中アパートにこもってるwwwwwwwwwwww
たぶん隣人にはキモがられてるなorz
地元には数人友達がいるのみで、メモリーは15件ほど(笑)

151:マジレスさん
07/01/06 07:43:42 ITYe+X25
うわぁ ここやばいね 自分もいないと思ってたけど上の上をいってる あんまり言うと悲しくなるから言わない

152:マジレスさん
07/01/06 15:31:23 zE8uU9lQ
>>146
俺も大学時代、年賀状なんて来なかったなぁ
俺の頃はPHSだったが、家から以外かかってこなかった
まったく意味がなかった
クリスマスから正月までが本当につらくてな


>>147
似たようなもんだな

>>148
謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年はイイコトがきっとあると思うよ。
俺もイイコトがあるように頑張ります。
お互い身体に気をつけて今年をいい年にしましょう。

平成十九年 元旦

>>149
俺もコンビニとクリーニング屋とコインランドリー屋とラーメン屋
以外出かける場所を知らない。

>>150
学校は行ったほうがいいぞ。俺は留年したから、
余計に一人の時間が長くなった。それも意味がまったくなかった。
とりあえず初詣に行くというのはどうだ?

153:マジレスさん
07/01/06 16:25:24 aDY3MTpS
おぉ、ここにはたくさん同じ境遇の人たちがいるなぁw
携帯なんて、おばあちゃんか家族からしか電話してこないから殆ど無意味だし。

年賀状も美容院とお婆ちゃんと中学の頃よくしてくれた先生の三枚だけだったし。
もうね、本当高校休みの日とかずっとコタツでテレビ見ながら2ちゃん。



なんかねぇ小4の弟が家に連れてくる友達とはすぐ仲良くなれるんだが。。
ガキとバカみたいに外ではっちゃけるのもどうかとw

154:マジレスさん
07/01/07 02:41:52 JNTKkIYn
成人式いかね

155:マジレスさん
07/01/07 02:49:39 kHJsdBpt
じゃ俺も

156:マジレスさん
07/01/07 02:55:17 eyINw5j7
15年間友達がいない

157:ななちゃん
07/01/07 03:48:48 xKgGuUCd
17歳女!
あたしわ友達いるけどいない…よくわかんないけど遊び誘われないの
誰かメールしてぇ~

158:マジレスさん
07/01/07 03:52:30 tv59Xre7
年賀状5年くらい来てない

159:マジレスさん
07/01/07 03:53:35 9j2via6z
>>153
俺もバーチャンと家族からしか電話かかって来ないw

160:マジレスさん
07/01/07 03:53:38 5QBoquiZ
最近は、メールじゃね?

161:ななちゃん
07/01/07 03:56:28 xKgGuUCd
嘘とかだと思われてんかな?
真剣だから友達いない人メールしてください!できれば相談しても大丈夫な人で!

162:マジレスさん
07/01/07 04:03:36 tv59Xre7
メールが来るのはだいたい迷惑メール
電話はだいたい非通知かワン切り

163:マジレスさん
07/01/07 04:04:28 5QBoquiZ
ななちゃん、26男でもいいんかな?

164:ななちゃん
07/01/07 04:06:03 xKgGuUCd
163さん
怖い人でなければ!
ここにくるのってみんな秋葉さんですか?

165:マジレスさん
07/01/07 04:22:23 5QBoquiZ
キモくて怖いか、ヤッチャンみたいな怖いかどっちかな?

166:マジレスさん
07/01/07 13:26:12 5QBoquiZ
いい加減んに返事しろ!

167:ななちゃん
07/01/07 13:46:41 Yrl6N062
すぐ切れる人だからやめとく・・

168:マジレスさん
07/01/07 13:50:23 E3ZCJbE+
ななちゃんおれすぐ切れたりしないよ^^
だから会ってエッチしたいお^^

169:えふ
07/01/07 13:51:18 /78UXXmV
②ch=あきばさん

変な妄想やめてくれw

170:えふ
07/01/07 13:54:46 /78UXXmV
聞くけど みんなゎ友達がほしいの?

171:ななちゃん
07/01/07 14:43:10 xKgGuUCd
寝ちゃいました
秋葉さんとかわ怖い

172:えふ
07/01/07 14:46:22 /78UXXmV
昨日 アキバ系が電車で目の前に立ちやがったから どつきかけた

173:マジレスさん
07/01/07 14:51:08 Pbkxx9rx
>>171
(;・д・)顔文字使えるんだぁ…

174:えふ
07/01/07 14:52:05 /78UXXmV
携帯やろ?

175:マジレスさん
07/01/07 14:56:42 Pbkxx9rx


176:マジレスさん
07/01/07 14:58:38 Pbkxx9rx
すげー!!使えたwww


177:ななちゃん
07/01/07 15:09:17 xKgGuUCd
DoCoMoの絵文字しか見えないしかも皆絵文字使ってないねぇ~(゚д。)

178:えふ
07/01/07 15:11:20 /78UXXmV
にゃん

179:マジレスさん
07/01/07 15:41:22 cuz5n/NK
おみやげ→URLリンク(2ch.net)

180:マジレスさん
07/01/07 16:03:32 WJRP8cVe


181:マジレスさん
07/01/07 16:22:34 XOJMH5WT


182:マジレスさん
07/01/07 17:52:08 0gEgff96
二連休前に裸の付き合いして、二連休中は会わない俺たち
もしや・・・・・・・・オンナかいな?w

183:マジレスさん
07/01/07 18:47:11 wAOEXknS
ななちゃん、、俺でよかったら

184:マジレスさん
07/01/07 20:50:39 35D687JH
このスレレベルたけぇな・・・
もう親友が欲しいなんて言わない、
数人の友人がいるだけで満足することにするよ。

185:マジレスさん
07/01/07 20:54:41 9MxBvhfd
なんだこのスレ…

186:マジレスさん
07/01/07 23:15:03 HNEjJFzc
友達はクラブ仲間かな。友達とは思われてねーかな。でも新年会も忘年会も出来るし幸せ。ま、一人で行動できん奴よりは断然いい。

187:ななちゃん
07/01/08 00:22:32 ddJqYFVJ
上の人わまだ一人になったことないから言えるんだょ あたしだって別に一人で行動できないわけぢゃない でも友達いるのかな?って思った時なんか頭に浮かぶ人がいなくて不安になっゃたんだ

188:マジレスさん
07/01/08 01:07:48 LRr+rWqH
ななって奴、馴れ合いウザすぎ

便所に帰れ!

189:なな
07/01/08 01:53:07 ddJqYFVJ
馴れ合いってのわなんですかね?
それとトイレに、あたしの帰る場所わありません

190:マジレスさん
07/01/08 02:48:06 YAw37e7v
>>188
ハゲド。
そろそろ引っ込んで欲しいな。

191:マジレスさん
07/01/08 02:49:05 YAw37e7v
>>189
ここはメル友を募集する場所ではないんだよ。
然るべき場所でやってくれ。

192:ななちゃん
07/01/08 02:59:34 ddJqYFVJ
そーですょね!
すみません…なんかまわりの友達に相談できないからここならわかってくれる人いるんじゃないかって思って
普通に話します

193:マジレスさん
07/01/08 03:04:15 YAw37e7v
>>192
相談ならわざわざメールじゃなくてもいいだろう。
ここで話しな。

194:マジレスさん
07/01/08 05:42:10 PR/iMfQv
みんなレベル高いな
家族から以外一ヶ月電話やメール来ないぐらいで落ち込んでた自分が恥ずかしい…

195:マジレスさん
07/01/08 14:11:34 u4srkSAu
何年か前に友と絶縁した。完全孤立。成人してから友達なんてできなかった。
また、できなくってもいいと思っていたし。
自分は弱すぎる、彼等とともに生きていくには…そう思った。
環境が変わるたびに仲良くなれそうな奴はたくさんいた、今もそう。
でも踏み込もうとしなかった。何故かはわからない。時間が流れ、また離れていった。
で、何が残ったか、味気ない、でも自由な日々。
ときどき、親が死んだときにちゃんと泣けるか心配になる。
こんな人生でも、確かにここが自分の居場所だなと感じている。
みんな、自分のいるべき場所がわからない。だからいじめられる奴はそこにいちゃだめなんだ。
人間には優劣がある。本当に勝ちたい弱者は、戦わない選択もできなければならない。

196:マジレスさん
07/01/09 03:59:19 vqb2leIY
友達が大人に変わっていくのをみて自分は変わってないことに気がついて涙が出そうになった。
きっとこれから離れていくんだな

197:マジレスさん
07/01/09 09:39:58 oJrPtGEE
来年は成人を迎えるだろうけど成人式行かないだろうな俺。

198:マジレスさん
07/01/09 09:57:43 n2JYugZU
>>195はメールでもそう言う口調?

199:195
07/01/09 10:37:48 EkbYe4aN
こんなに早く同類がみつかるなんて。>>196
そういうことです196さんぼくは、あなたの未来のモデル。
そのまま突き進めばここにくるわけだ。
>>197 いかないくらいでへこまないように。
>>198 普段はこんな自分を晒すわけないよ。
みんな自分の闇を隠しながら生きてる。

200:マジレスさん
07/01/09 11:05:58 If2bmwlU
友達いない歴=21年

201:マジレスさん
07/01/09 12:14:59 dRSM6nE0
一緒にトイレ行く奴らはホモw

202:マジレスさん
07/01/09 12:30:29 P1JOMg+5
今日から学校だす。


203:マジレスさん
07/01/09 12:46:55 CRXsM3I6
ななちゃんうぜえwwww
ここにいる奴がヲタだと思ってんならくんなよwwww


204:マジレスさん
07/01/09 15:03:21 EkbYe4aN
これからの時代にオタク要素の無い人はキツイんじゃないかな?
あと、マイナスイメージでオタ云々してるみたいだが、むしろ一番やばいのは↑だよ。
どう見ても。

205:マジレスさん
07/01/09 17:46:12 vqb2leIY
>>199
どうやったら未来の貴方のモデルから外れることが出来ますか?
教えて下さい。変わりたいです

206:195
07/01/09 19:23:03 EkbYe4aN
遅くなって申し訳ない。うーん、、、
やはり、人間って人と人の間で生きていくほうがいろんな点で正しいと思う。
できることならね…。
俺も友達をなんとかつないで生きていく道もあった。
でもそれをとるには能力の劣等感が付きまとうし、俺は素直に屈辱だと思った。
だから離れた。そんな関係だったんだと言われればそれまでだけどね。
無理をしてついていくのもいいだろうし、つかず離れずってのも有りだろう。
うまく言えない。
でもそれが君にとって裏目にでるかもしれないし。
モデルなんて変な言葉使ったけど要は>>195みたいな考えを貫けばこうなるよってこと。
引き続きここを見ているから。

207:マジレスさん
07/01/09 19:40:48 vqb2leIY
>>206
ありがとうございます。
久さびさにあった同級生は女の話をし行く行くは結婚…みたいな考え方をしてるのが多かった訳ですが自分にはそんなこと全然考えられないです
彼女もいなくてそのことでからかわれたりしましたが、別に欲しい訳もないしそんな女の話題を振られても正直どうでもいい感じです。
二十歳でまだそういう考え方をしている自分は成長していないんじゃないかなと思えてしまいました。

208:マジレスさん
07/01/09 19:44:37 abiO4nKo
>>206
あなたは私ですか?
友達いないというレスは結構見るけど、195さんの考え方や結果ほど
同じで共感できたのは初めてです。
>>207
私も二十歳くらいの頃は結婚考えたよ。まだまだ結婚どころじゃないって
すぐ気がついたけどw
早婚の人も世の中にはいるけど、そうでない人も沢山いるのだから
気にしなくてよいとオモ

209:195
07/01/10 11:26:05 8MCOjVaB
>>207 なーんだ、それじゃあ俺とは全然ちがうよ。
狭い価値観や常識には負けないように、、、。
>>208 まあ似たような人はたくさんいるでしょうねw


210:マジレスさん
07/01/10 15:39:53 JysxeW1g
ところで俺のアドレス帖を見てくれ。こいつをどう思う?

・母親
・ばっちゃ
・弟(かかってこない)

211:マジレスさん
07/01/10 17:51:44 KC7iVzsI
誰かとしゃべりたいよ・・・
眠剤飲みまくってるんだけど、眠れない

212:マジレスさん
07/01/10 18:15:28 2/JoKmTz
>>210
アドレス載ってるがメールはこない

213:マジレスさん
07/01/11 01:41:57 lYWMr6BJ
>>210
すごく・・・寂しいです・・・

214:マジレスさん
07/01/11 01:43:47 EDR0kD73
私なんか昔付き合ってた年上の男にいまだにストーキングされるよ?
そいつは友だちいないし邪魔なんだけど

215:マジレスさん
07/01/11 02:15:15 artY4KpV
“私なんか”の意味がわかんね

216:放蕩 ◆7bH5uscHd2
07/01/11 02:23:42 QeGfYj4B
>>214
さっくり通報しとくといい。

217:マジレスさん
07/01/11 02:25:52 EDR0kD73
何で無理に恋愛結婚させようとするのかね?
本当にしなくても楽しい人もいるのに

関係ないけどあの偽善掲示板閉鎖してほしい
書いてる人は大して悪気ないみたいだけど
さっき見たらフォローしようとして必死だったけど
いい目に合わないだろうね

218:マジレスさん
07/01/11 02:40:19 EDR0kD73
早く自殺したいな

219:たく
07/01/11 02:47:59 iQkGL/Gi
はゃく他界したぃなぁ(・∀・)

220:マジレスさん
07/01/11 02:51:24 EDR0kD73
友だちいないって本当ヤバイね

221:たく
07/01/11 02:54:51 iQkGL/Gi
>>220もゃばぃょぉ(・∀・)

222:マジレスさん
07/01/11 03:53:09 hSjsxP5j
カラオケ行きたいけど行く相手がいない

223:マジレスさん
07/01/11 09:53:08 VeEnXYJ+
レベルアップしてサーセンwwwwwwww

224:マジレスさん
07/01/11 10:51:03 1IpyUMMV
自殺をしたらまた同じ人生を歩むとか江原が言ってたけど本当だろうか… 嘘くせ

225:マジレスさん
07/01/11 12:58:40 vOscc1VU
幼稚園のときから友達の作り方わからなかった。
女の子のノリがわからないまま、大人の女へ
男みたいに麻雀とかはわかるが女の子のスイーツ食べにいこうみたいなの理解できない

226:マジレスさん
07/01/11 13:01:51 VeEnXYJ+
>>225


227:マジレスさん
07/01/11 14:38:34 5+j1bdhs
>225おまえは私か

228:マジレスさん
07/01/11 14:47:19 dVp5h/JD
考えるんじゃない
感じるんだ!!!!!!



          ('A`)

229:マジレスさん
07/01/11 16:30:28 J67/8dUl
どうせお前ら友達いなくなってまだ数ヶ月とかだろ?
安心しろ、1,2年でなれるから
なんとも思わなくなるぞ
数年たって慣れない場合はがんばって作るしかないね

230:マジレスさん
07/01/12 03:38:21 Bcszp+9B
>>229
ああ、七年経った今では死ぬことしか思い浮かべられなくなったぜ。

思い浮かべるだけだがw

231:マジレスさん
07/01/12 05:31:34 /DYRLvsg
↓mixiの招待状配布中↓
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
友達ここで作ろうよ!

232:マジレスさん
07/01/12 07:34:53 gdVzMk2D
友達はいても、本当に友達だと思ってる人は少ないよ。
クラスの男子の間では私が友達いない奴って事になってる(笑)
一人でいるのが好きって言うか、女子のうるさい輪に入ってテレビの話とか噂とかジャニーズの話なんかしたくない。
一人で居た方が楽だし、約一年前親友だと思ってた二人から、
強制的に絶交させられてから単独行動するようになった。
クラスに何人か話す人がやいて、友達が学年に5、6人くらい居て、
本当の友達が1人居て、
趣味や生きがいと夢と、安らげる家と、
自由に過ごせる休日に、塾の友達とか、
自己嫌悪に陥った時に駆け込む保健室があれば、それでいいと思います。
毎日、普通に生活できて、家族がいて、食料やお金に不十分する事なく、
自分の小遣と自由に出来る部屋があって、
大好きなベットがある。
メル友が、たまに自分からメールをくれて、
宝物のぬいぐるみを並べていられるし、化粧品もある。
高い私立の学校を受けさせて貰える。
普段、一緒に行く人は一人しかいないけど、
たまに、お母さんと一緒に買い物して映画を見たりする。
何より健康な体がある。
好きな所へ行ける。
そう考えると幸せです。
ただ学校での人間関係には恵まれませんでした。
それでも幸せですね。
みんな、ありがとう。


233:マジレスさん
07/01/12 07:48:25 QmcNagZR
>>225
安心しろ。フレデリカ嬢もそんな感じだから

234:マジレスさん
07/01/12 08:03:07 fiAlVKt0
>>232
私からみたらあなたは勝ち組
そう思える人生、すばらしいです。

235:マジレスさん
07/01/12 08:25:39 qOGVpEhu
慰めてるだけでしょ
多分友人関係にずっと悩まされ続けるタイプだな

236:マジレスさん
07/01/12 08:36:02 kcNer6YX
群れる→安心
現実(涙) やはり独りか

237:マジレスさん
07/01/13 05:39:23 ZBpf+CLU
さて、2chが無くなったら友達0の俺はどうしようか…。

238:マジレスさん
07/01/13 05:47:35 ZpO2pXSy
>>230>>237が友達になるのは?

239:マジレスさん
07/01/13 19:53:21 Gma+F7ak
あらら。携帯にここ半年マジで婆ちゃんからの電話しかかかってきませんわ、。
こんな高校生めったにおらんやろな。

誰か友達になりましょ。

240:マジレスさん
07/01/13 20:22:07 ZpO2pXSy
>>239なろうぜ

241:マジレスさん
07/01/13 20:23:55 vVPkynxD
じゃあ俺も。

242:マジレスさん
07/01/13 20:26:37 n8Rh/MdN
部屋汚い奴は掃除したら状況良くなるよ

243:マジレスさん
07/01/13 20:45:47 tETCPM7I
友達も彼氏もしない。
誰からも必要とされていない。

244:マジレスさん
07/01/13 21:18:48 Gma+F7ak
>240-241
あらぁ、ホントですかぁ?


245:マジレスさん
07/01/13 21:40:48 vVPkynxD
じゃあ明日休みだし捨てアド晒しとくね。

246:マジレスさん
07/01/13 21:57:17 Gma+F7ak
マジ?

247:マジレスさん
07/01/13 22:10:56 tETCPM7I
なにが?

248:マジレスさん
07/01/13 23:13:31 B3dbp1Sw
俺なんて友達いない状況に適応して、自分の中に仮想人格ができちまった
話相手に困らないぜw

249:マジレスさん
07/01/13 23:40:33 vVPkynxD
こんなとこでメアド晒しても何もないもんだな。

俺も暇なとき仮想人格と話してる。長年やってると結構相手もキャラ固まってくるんだよな。

250:マジレスさん
07/01/14 00:36:20 LtYDZs5w
おまいら、わにとかげぎす嫁W

251:マジレスさん
07/01/14 05:05:42 rMrxEfQh
「わにとかげきす」ってどこで区切るの?

252:マジレスさん
07/01/14 06:52:21 LtYDZs5w
>>251
俺も分かんなかったのでググってみたら「ワニトカゲギス類(目)の魚」がいるらしい。
だからあまり気にせず、一息で「わにとかげぎす!」って言ったほうがイイんじゃまいかw
スレ&板違いスマソ

253:マジレスさん
07/01/14 08:13:36 NsUlKgIE
>>750
あ、これ漫画なんだね
ちょっと読んでみたい


254:マジレスさん
07/01/14 20:52:46 old5SVto
>>251
鰐と影キス

255:マジレスさん
07/01/15 17:40:22 590qMa4U
>>251-252
最近、ゆとり教育の被害者をよくみかけない?w
>>250とかw

>>250をバカにしてるんじゃなくて、
『 政 府 』のやり方をバカにしてるだけだからねw

256:マジレスさん
07/01/15 17:47:28 590qMa4U
まぁ俺も上辺の付き合いしかねーから、
人に優しくして友達でも作るとするよ。

257:マジレスさん
07/01/17 09:32:36 FNNgGqNv
>>256
その作った友達からは友達と思われていないということはよくある

258:マジレスさん
07/01/17 10:23:19 WsBDno4W
>>257
えへへ

259:マジレスさん
07/01/19 20:40:20 3dENx1q8
今日で友達いない暦一周年
なんか祝福してくれ。

260:マジレスさん
07/01/19 20:45:19 I8J+xVz4
>>259
おれ7年になる
まだまだだな

261:マジレスさん
07/01/19 20:54:46 3dENx1q8
まだまだか…。
友達いない同士でどこか行かない?

262:マジレスさん
07/01/19 20:56:47 I8J+xVz4
>>261
なんさい?
おれ25だけど

263:マジレスさん
07/01/19 21:07:34 XPDipNb0
俺なんかまだましなほうかww

264:マジレスさん
07/01/19 21:38:39 PS1zqsbU
友達いない歴=3年 3年ずっと引きこもりで寝てた

265:250
07/01/19 23:46:30 QIJGVMo/
>>255
そんなツッ張らなくても大丈夫だよ。
気楽に話そうぜ?

266:マジレスさん
07/01/20 00:04:39 sd9VIZuV
高校に入ってから24歳の大学3年現在まで友達ができたことがないよ
最近遊んだのは1年のうちに数えるほど小学校からの友達2人とだけだ
高校を卒業してからの経歴(大学入学3日で逃亡+引きこもり2年)が負い目になって
2度目の大学に入っても余計に壁を作ってしまったよ…

267:マジレスさん
07/01/20 00:07:07 23ZIc695

人生の台無しだね。

268:マジレスさん
07/01/21 01:12:55 J57ZcrlG
>>262
20。
どこか温泉でも行きたいね。

269:マジレスさん
07/01/21 13:44:42 FfXftlZc
264
3年寝太郎か!

新しくスレ立てました
気が向いたら見て下さい
URLリンク(c-au.2ch.net)


270:マジレスさん
07/01/23 21:40:15 C8Rmx3E8
そろそろ麻痺してきた。
辛くもなんともない。
それが恥とも思わない。

271:マジレスさん
07/01/23 22:28:23 /2u6jlY3
友達居ないから気を紛らわすためにバイト始めようかと思うんだけど、皆どう思う?



272:マジレスさん
07/01/23 22:39:22 yV+7C9e9
ここずっと友達いません&約2ヶ月くらい外に出てません

273:マジレスさん
07/01/23 22:42:05 CFakcnSR
久しぶりに外に出たら確実に風邪ひく
喉がやられるぅらめぇ

274:マジレスさん
07/01/24 14:27:47 mBm2mkZG
メルアド変えて、登録してたポイントサイトからのメールがこなくなったら
いかに普段友達というものがいないか分かった。
メールこなさすぎワロタwwwwww。


275:マジレスさん
07/01/24 15:11:56 C/r9GWNr
>>262>>268
一緒に温泉行って3Pしようぜ。

276:ワロタ
07/01/24 17:57:27 aaO3dbYZ
高校で女子1人孤立してるのゎうちですが、何か?

277:マジレスさん
07/01/24 18:05:12 RywWEwOu
>>276
女子で孤立って大変だな
がんばれよ

278:マジレスさん
07/01/24 18:06:22 Sk9sr1R7
>>276
はいはい。
掲示板のルール守れよな。
何かって聞かれても何も。
ばいばい^^

279:マジレスさん
07/01/24 20:01:17 QpzalX89
普段遊ぶ友達は居るけど用事ある時以外、連絡来ないから携帯鳴らない‥ 久々に来るメールはサイト関係(泣)

280:マジレスさん
07/01/24 20:45:28 Qy7CfsqH
>>279同じだww
しかも学校休んでも心配のメール来ないw
まぁ休みすぎな私も悪いんだが(-ω-;)

281:マジレスさん
07/01/24 22:08:26 NvfB9ZCE
女子高に言ってますが朝、教室に行って帰るまでクラスの連中と授業中の最低限以外一言も会話しませんが何か?


282:マジレスさん
07/01/25 02:54:54 AFkFRIuc
なんだ皆周りに人間いるじゃないか
学生ばっかだし

自分なんかリアル友達一人もおらんぞ


283:マジレスさん
07/01/25 13:58:15 VHH9ByEB
>>279
>>280
お前ら、スレ違いだぜ。
普段遊ぶ友達がいれば十分じゃないか。
メールのやり取りが多いから絆が深い(自分で言ってて寒いなw)ってわけじゃないんだから。
>>280
普段全然休まない奴が長期間学校来なかったら心配してメールするかもしれんが
普通はダチが休んだくらいじゃメールしないだろ。
ましてや、普段から休みがちの奴だったら、殆ど「いつものこと」と化してるから
あんまり、休んだことを気にとめなくなると思う。
気のしすぎだよ。



284:?
07/01/25 21:17:45 yS6U/Dyu
>>278
お前に言われる筋合いはないwwテラワロスww

285:?
07/01/25 21:20:04 yS6U/Dyu
>>277
女子で孤立も結構楽よ‐?
人目を気にせず好きな事出来るもん。
淋しいには変わりないけど、気楽で良い\(^O^)/

286:マジレスさん
07/01/25 22:48:04 YzXKChZ/
>>285

オレの周りではうるさい女子や媚びる女子は嫌われてる。
特に女子特有の悪口のみで成立する会話や甲高いオバサンみたいな笑い声は終わりだな。

お前さんみたいな女は仕事さえできれば人生勝ち組になれる。

とやっと友達できてこのスレ卒業のオレが言ってみる。

287:?
07/01/25 23:11:53 yS6U/Dyu
>>286
本当!?ありがとう、なんか元気出てきた…(^^)v
明日も孤立しながら学校頑張りますねw
あなたの言葉信じてみます……w

288:マジレスさん
07/01/25 23:18:27 BlNt4iIm
孤独感じなきゃ孤立しててもいいだろ
孤独に耐えれない奴は群れる必要があるんだよ

289:マジレスさん
07/01/25 23:19:05 uLmEz/hI
>>262>>268>>275
3Pするかどうかはともかくw
温泉一緒に行こうよ。来月、確か連休があるべ。

290:マジレスさん
07/01/26 00:07:48 9ApGkAqY
ウホッ

291:?
07/01/26 07:54:55 b0XkwxQF
別に孤独は慣れてるょ、ただ孤立してたら移動とかに困るだけ;
今年の秋に就学旅行ぁるよ……孤立してるぅちは迷子になって終わりか?テラワロスw

292:268
07/01/26 22:52:50 POmRBtFE
>>289
いいな。
何にも語り合う相手がいないから楽しみだ。
ただ、住んでるとこがバラバラだったらどうしようもないがw

293:マジレスさん
07/01/27 15:37:34 r5r0kxDG
>>292
参加者の居住地の中間地点ぐらいにすればいいべ。
俺は大阪です。

294:マジレスさん
07/01/29 05:31:21 ZIvXHD/2
ついに明日で…10周年orz

295:マジレスさん
07/01/29 05:40:59 mQPu46ra
男同士でmixiとかキモくない?
男同士で遊園地や温泉もキモイなw

296:マジレスさん
07/02/01 05:37:05 68AoFUK/
キモくない

297:マジレスさん
07/02/03 16:53:09 7lZQjRqD
人数によるな、二人きりはキモい

298:マジレスさん
07/02/03 17:00:00 6by1j2T0
>男同士でmixiとかキモくない?
>男同士で遊園地や温泉もキモイなw
これはあんたの偏見だな。
いや、あんたの偏見というより、あんたが世間体によって洗脳されたことによる偏見だな。

遊園地や温泉は家族や恋人と行くべき。という「べき」思考。


299:マジレスさん
07/02/03 19:51:52 Rb88EdRs
お前ら根性ねーんだよ。
俺なんか友達いなくてもちっとも寂しくないぜ。
何故なら自分が友達だからさ。

300:マジレスさん
07/02/03 20:08:01 8mWfwOUH
>>298
正直温泉なら男二人切りでもいいと思うが
遊園地はないわ・・・・・・・・・・・

301:マジレスさん
07/02/03 20:14:33 lnB0r+3M
今日友達をなくしました。自分の無力さにわろたwww生きててサーセンww

302:マジレスさん
07/02/03 20:17:54 7j/Z62zS
>>301
誇れ
お前の孤独旅は今からが始まりだ

303:マジレスさん
07/02/03 20:18:42 wcdYMoQe
>299
きんも~

304:マジレスさん
07/02/03 20:53:32 UqbQkf7/
>>299
こいつ頭がおかしいよ
キモスギ

305:マジレスさん
07/02/03 21:43:55 yZ8I1abw
うらやましいな
友達付き合いしなくていいなんて
そんな俺も友達と連絡とってないけどな

306:マジレスさん
07/02/03 21:48:23 jkgNg+Tt
案外友達できたら面倒なことありそ。付き合いとか色々あわせるの大変そうな感じがする。だけどいないはいないで寂しいわ。なんだろこの矛盾

307:マジレスさん
07/02/04 09:00:56 6trQjdcz
一人は良い面悪い面両方あるからな
友達が居たら居たで友達の誘いが面倒だったり何人かで出かけると好きな場所行けなかったり色々あるね
俺も1同様五年位一人だけど特に気にならないね
一人焼肉とか一人居酒屋とか一人カラオケ全部やったよ
まぁ店に迷惑だからもうやらないが…

308:マジレスさん
07/02/04 11:38:57 YMe/PPyW
>307
客なのになんで迷惑なの?



309:マジレスさん
07/02/04 12:44:04 kwuW5cpf
>>303-304
友達がそんなにいいか?誰かと群がらなければ生きて行けない根性無しは氏ね

310:マジレスさん
07/02/04 12:46:36 kwuW5cpf
>>307
迷惑なわけねーだろww金払ってないなら話は分かるが

金払ってやってんだろ?ならば迷惑なわけねーだろ
立派なお客様だよ

311:307
07/02/04 14:28:34 6trQjdcz
いやね…一人で個室やテーブル占領しちゃっても売上上がらんでしょ?

312:マジレスさん
07/02/05 11:56:33 y48VIuee
>>311
大きい店でやればいいだろ?
それか閑古鳥が鳴いてるようなところ。
救世主だと思われる。

313:マジレスさん
07/02/05 12:06:24 CSkU8ABY
>>309
自分もたいして友達は居ないけど、
あんたみたいに『自分が友達なんだよね~』とか屁理屈言って喜んでるようなキチガイにはなりたくない。

314:マジレスさん
07/02/05 12:13:09 FAxBSEHA
>>313
別にキチガイではない;卑屈には見えるけど

315:マジレスさん
07/02/05 18:39:25 lKvTwAAS
自分も3年ぐらい友達いないな…ガチで
今、高2だけど学校では1人で過ごしてますよ。弁当ももちろん1人。グループ組むとき絶対に余る
携帯は持ってるけど、メモリは家族のみ

316:マジレスさん
07/02/07 17:45:46 rxwwB7Pi
誰か---゜・:,。(n‘∀‘)η,。・:・゜
わたしのお友達になってくーださい(●´∀`●)

あなたの走り方、教えてくださいbyこと5
スレリンク(intro板)l50

317:マジレスさん
07/02/07 18:00:17 DNtFLlL6
8年間友達いねぇwwwwwwwwwww

318:マジレスさん
07/02/07 18:10:32 4lrT/BEH
自慢してるよ。もはや。

319:りんご
07/02/08 23:22:02 he2wRKNK
友達はすぐ出来るんだけどな
でも面倒で連絡しないでこもってパソコンやってると
疎遠になるし、まあいいかってなるよな
今年も年賀状ゼロだったわ

320:マジレスさん
07/02/09 03:32:10 c1CPYLpZ
>>319
ああ、いっしょいっしょ。
まあ、今は社会人なんで、
会社の人くらいしかしゃべらねえけどw
普段わざわざあそぶとか面倒だしな、
昔の友達もみんな疎遠さ。
会社の人も会社のどうしてもいかなくてはならない
飲み会くらいか、仕事以外では。
彼女とかは作るけどなw

321:マジレスさん
07/02/09 04:06:38 CA+VbNXC
年賀状ゼロかと思ったら消防時代の先公から来てたのに今気付いた。




今からじゃ出せねえよ…(ノД`)

322:マジレスさん
07/02/09 12:11:08 n4kc7m4O
友達いないのに携帯持ったら負けかなと思ってる

323:梅
07/02/09 13:26:32 PNyW0XZM
俺の携帯のメモリは30件だよ…
その30件が全部自分のプロフィールとアドレスと電話番号だよ…笑
0件て何か寂しいじゃん?
だから自分のアドレスとかをアドレス帳に30件登録してる。
別に普通だし正常だよね?
今俺20代だけど友達なんていた記憶ないよ…泣
人とまともに遊んだ記憶なんて中1の頃までしか記憶にないです。
今は?て聞かれると
もちろんリアルに誰も遊ぶ人も居ません。

324:マジレスさん
07/02/09 13:32:41 xs5HR3A+
>>321 近況報告だせばいいだろ!
めんどくさきゃ地元か観光地の絵葉書出せよ!
一言「年賀状有難うございました」で!

325:マジレスさん
07/02/09 13:38:24 n5hjG+yI
前からおまえらに言いたかったことがある

2 チャ ン ネ ル に 来 て 会 話 し て い る 時 点 で 孤 独 じゃ な い だ ろ
こんなとこで愚痴ったりアドバイスもらったりして、なにが孤独だ?
本当に孤独を通すなら、こんなとこ来るな。

326:マジレスさん
07/02/09 14:02:04 c1CPYLpZ
そう、俺ネットに何百万人の友達がいると思っているから
別にリアル友達必要ないんだよね。
さみしくないもん、別に。

327:マジレスさん
07/02/09 14:16:04 9D8D7KkS
>>326 べっ、別にあんたの友達になりたいわけじゃないんだからね///!


328:マジレスさん
07/02/09 14:23:14 2WpKqEzs
>>323 そっ、それは強いというか重症 俺高三で1月に携帯買って友達1人と家族しか登録してねぇ

329:マジレスさん
07/02/09 15:33:47 c1CPYLpZ
>>327
お前は俺の友達だ!

330:マジレスさん
07/02/10 00:51:58 pxhYk7Rx
ガチで友達がいないのってだいたいが男だよね
女でガチで友達いないのって私の他にいるのかな…

いたとしても私みたいな「キモイ・ネクラ・陰気オーラ」が揃ってる人なんだろうな

331:マジレスさん
07/02/10 00:53:27 pxhYk7Rx
>>330
これに「カワイイ・ネクラ・陰気オーラ」だったらまだ救いようがあったかも

だって人は外見で判断するでしょ?

332:マジレスさん
07/02/10 03:20:11 +BjHl1X7
>>330-331
むしろ女の方が多いと思うけど…。
ヒキ率高いって言うし。

333:マジレスさん
07/02/10 14:08:46 ZHttgVde
>>330
私ガチで友達いないよ。
しかもその三つがそろってるし。
まだ二十代前半なのに人生終わってるよね…。
女で友達いない人って本当少ないからネット上でも孤独を感じる。

334:マジレスさん
07/02/10 19:06:12 2BNc6l1s
>>333
よかった、仲間がいた!
私もガチで友達いない。
携帯は自宅と父と母の携帯で三件しか登録してない(´・ω・`)

335:マジレスさん
07/02/10 19:38:12 6gp4HWff
俺は生まれてからずっと一人だーーーー(._.)
本当です

336:マジレスさん
07/02/10 20:53:28 pxhYk7Rx
>>334
それなんて私\(^o^)/

337:マジレスさん
07/02/10 20:54:35 daBiAq2q
>>333
>>334
私も仲間だよ!マジで3拍子揃ってるし。しかも20代の前半ですorz春休み暇すぎて鬱。周りの人らが友達と遊ぶ予定とか立ててるの見るとほんと空しくなる。

338:マジレスさん
07/02/10 21:23:16 ehBaYVLz
ここに来るおまいら全員が友達だよ。
現実世界?何それ?美味しいの?


339:マジレスさん
07/02/10 21:30:55 FR9537ZA
ここの人達同士で友達に……




なれないのかな?

340:マジレスさん
07/02/10 21:32:52 ehBaYVLz
ここで自己紹介しておこうか。
現在20代前半♂
収入少ない
趣味なし
友達現在0(年に数回程度連絡取る友が一人のみorz

仕事は忙しく最近は帰って飯食ってテレビ見て寝るだけの
お先真っ暗人生。

ところで、友達いねぇ!っておまいらに聞きたいんだけど、
どんな趣味持ってるの?色々な話聞きたいな。
ああー、俺も趣味でも見つけたい。
たまにある休日にはパチンコ行く程度の腐った日常から開放されたい。

341:マジレスさん
07/02/10 22:05:16 6gp4HWff
340さん
僕には連絡もする友達もいません

342:マジレスさん
07/02/10 22:08:59 M4VIiJLH
近所にあるサークルとか入ってみたらどうかな?

343:マジレスさん
07/02/11 00:37:23 Zw3Kj6Fy
普通に友達いて充実してる奴がこのスレを見たらどんな反応するだろう…

344:マジレスさん
07/02/11 00:50:45 ej6rG+tP
>>343
ガキは友達いないなんてかわいそう~と思うかもしれんが、
大人は別になんとも思わないと思う。

345:マジレスさん
07/02/11 01:12:50 6lkiymRi
まっ、あれだ
暗い奴には友達はできん!明るい奴には人は寄ってくる!
まずは笑顔の癖をつけようぜ
そして、後々顔の笑いジワはエステで直すこと!よし!逝ってよし

346:マジレスさん
07/02/11 01:16:44 BIdlgZg3
さすがに5年もあれば友達できるだろ

347:マジレスさん
07/02/11 02:50:21 2tonLLl1
>>340
オッスオッス

348:マジレスさん
07/02/11 04:54:49 nSBnRU5e
親が中学から私立のいい所に入れさせてくれたけど友達いなくて、>>334さんと同じく自宅と父母のメモリ三件(´・ω・`)
でもお母さんとすごく仲良くて、休みの日はいつも一緒にゲームしてる。
お母さんが友達みたいでそれがすごく楽しいw
学校では友達いないけど家に帰れば両親も友達もいるから幸せです(*^ω^*)

でもお母さんとしてはやっぱりお友達作って遊んでほしいのかな…(´・ω・`)

349:マジレスさん
07/02/11 05:04:07 ej6rG+tP
>>348
お母さんは、友達作って欲しいと思ってるかもな。
でも、そのうちお母さんも死ぬし、君も死ぬからどっちでもいいよ。

350:マジレスさん
07/02/11 07:36:53 rflbmGEp
友達より家族がいれば幸せもん。

351:ちせ
07/02/11 07:41:22 YNdOU8HT
家族にも見放された私ってなんだろう
私も私立だけど親と仲良くていいな

352:マジレスさん
07/02/11 10:05:35 NK+L1NXa
明るくても話へただから仲良くなれませーん


353:マジレスさん
07/02/11 10:11:51 PssQQ8SR
友達いないから恋人もできやしない…
みんなは居るの?

354:マジレスさん
07/02/11 10:40:44 KPStTv/B
いないよ

355:マジレスさん
07/02/11 11:11:30 Zw3Kj6Fy
>>353
恋人?何それ?

356:マジレスさん
07/02/11 13:35:28 Zw3Kj6Fy
ヒトカラ行きたいけど、浮くから行けないorz

357:マジレスさん
07/02/11 13:53:53 uu+uda13
>>356
行ってみれば結構いるから大丈夫だよ!
気まずいのは最初だけ

358:マジレスさん
07/02/11 14:39:01 NK+L1NXa
恋人はなぜかできる。でもこれを相談する相手いない

359:マジレスさん
07/02/12 02:03:05 u8lKbtkn
ヒキだから友達できない。恋人できない。
家族との関係が気まずいから話し相手は2chと熱帯魚だけ。



orz

360:マジレスさん
07/02/12 03:47:25 H2yVx7YY
20代前半♀
連絡する友達は二人ぐらいorz

此処の人達と友達になりたい

361:マジレスさん
07/02/12 03:53:11 zl1k4P9j
>>360
俺は連絡とる友達はいないけどな。
友達ほしいならネットでいくらでもできるだろ。

362:マジレスさん
07/02/12 03:55:16 u+RwsM6L
友達ができたなあと思ったら
相手は異性として見てたようだ。
悲しいわな…
そしてお得意のリセット。

363:マジレスさん
07/02/12 03:58:41 H2yVx7YY
>>361
mixiってのをやってみたいんだけどあれって紹介が要るんでしょorz

364:マジレスさん
07/02/12 04:08:41 zl1k4P9j
>>363
MIXIのスレでもいけば紹介してもらえるとおもうよ。

365:マジレスさん
07/02/12 04:19:09 H2yVx7YY
>>364
友達なろう
何才ですか?

366:マジレスさん
07/02/12 04:23:45 zl1k4P9j
>>365
それなら、捨てアド晒して。


367:マジレスさん
07/02/12 04:30:29 H2yVx7YY
>>366
今捨てアドないです
申し訳ないです><
ありますか?

368:名無しさん
07/02/12 08:51:04 zoYYelvA
ん十年と友達いない俺。別にどうとも思わないな…

369:マジレスさん
07/02/12 22:29:51 vBX+YDso
>>368
一匹狼タイプ?
俺は友達欲しいけどできなくて
寂しいなぁ。あと数年したらそんな感情すら
無くなってしまうんだろうか・・

370:マジレスさん
07/02/13 05:30:18 Pp8/BjO6
友達付き合いというのが面倒。
一人の方が気が楽。

371:ニート☆さっちゃん
07/02/13 07:37:12 KjTScpst
サブアドから友達になろーよ(・∀・)

372:マジレスさん
07/02/13 12:40:35 htCAdvEP
お前らはまだましな方さ。俺なんか26年間友達がいないぞ。中学高校大学は本当に大変だった。大学では特に試験が大変。俺は一匹狼です

373:マジレスさん
07/02/13 12:49:48 RAdBer3N
一匹狼は群れからはぶかれたやつのことだぜ
決して自分から一人に なる狼はいない

374:マジレスさん
07/02/13 20:52:31 /XwEwvLo
5年間友達がいないなんてたいしたことないよ、
おれなんか23年間友達といなかったよ。

375:マジレスさん
07/02/13 21:00:40 /gSYhLTa
僕も友達いないんです・・・。素でお話できるような、
そんな友達がほしいです・・・。

376:マジレスさん
07/02/13 21:02:54 1NjPrZ30
友達いない人は、会社ではどんな感じなの?
のけ者扱いされてるの?

377:マジレスさん
07/02/13 22:23:51 0D3Mt9Yu
このスレには多くの仲間が集うからほっとする。
おまいらと友達になりたい。

378:マジレスさん
07/02/14 00:12:51 BFyglqmd
>>376
俺の場合は普通に話してるよ、会社ではね。
でも、プライベートでは面倒だから付き合わない。

379:マジレスさん
07/02/14 08:10:39 7UbC9IWL
働いてない

380:マジレスさん
07/02/14 22:05:52 u+XgVUyz
>>376
会社でもあんまり会話がないんです・・・。すごく
話下手ですから、言いたいことが全然伝えられなくって、
くちドモったりして、同じ職場のみなさんからは、変な
目で見られたりしています・・・。

381:マジレスさん
07/02/16 13:40:20 905x2HqI
私も友達は高校1年の時以来居ないです…


やっぱ少し寂しいかな…(´・ω・`)
職場先の出会いは見込み無いし…


382:マジレスさん
07/02/16 14:57:28 93keKUMM
今まで生きていて楽しかったのは消防の頃だったな…
友達もたくさんいたし授業も楽しかった。毎日笑って楽しく過ごしていたあの頃に戻りたい

383:マジレスさん
07/02/16 14:58:56 Xm2oY792
そのための出会い系サイトがあるんじゃマイカ

384:マジレスさん
07/02/16 15:07:41 YxLz648M
>>382
戻れたら誰も苦労しないですよ
とか言う俺も消防時代に戻りたい・・・

385:マジレスさん
07/02/16 16:13:03 93keKUMM
最近自動車学校にすごい行きづらい。
特にキャンセル待ちしている間が嫌だ…
周りの人はみんな友達数人と話したりしているんだけど友達いない俺はその間時間潰しに寝たふりや携帯を弄っている。
この前キャンセル待ちしていたら俺を馬鹿にしているような会話が聞こえた

386:マジレスさん
07/02/16 16:19:47 xevQr3TV
>>385
気にするな。俺も同じだ。俺はキャンセル待ちの時は居眠りしてた。でも教習の先生はよかったです。

387:マジレスさん
07/02/16 17:53:27 D8dKaeQj
周りなんか気にするな
馬鹿にするのは、優越感に浸りたいだけなんだから

388:マジレスさん
07/02/16 19:53:27 mUp5Y50B
友達いない人と付き合いたい。私だけを見ててくれそうだから。

389:マジレスさん
07/02/16 20:00:45 NniC+nhv
俺は常に…自分で言うのは何だけど一匹狼だ。
何故か一人で要るのが好きだ。

390:マジレスさん
07/02/16 21:04:24 9wXzAi3G
一人で居るのが好きだけど
逆に「グループになれ」と言われたらできない自分…。

みんなでワイワイガヤガヤしながら一つの事をする、
協力しあう

これが行動に移せない…。
どうしていいかわからずに傍観してしまう。
いざ中に入ろうとするとヘンなテンションになってしまって
周りから浮いてしまうし本当に困る。
この世に「仲間」とか「協力」なんてものがなければ…
とか最低な事ばかり考えてしまう。

391:マジレスさん
07/02/17 03:45:02 PZcpFLb+
ここ見ると安心するよ。みんな近い感じかな…。
友達はいるけど、あたしも独りが好きだし…学校大嫌いなたちです…。


392:マジレスさん
07/02/17 10:36:28 kE3Km1Q9
飲み会とかいまだにガクブル(゚д゚;)だよ
社会人になったら自然とコミュ力もつくもんだと思ってた痛い俺


393:マジレスさん
07/02/17 10:55:11 ZhJ01eLu
>>392
同じ同じ。飲み会苦手
大学生だけど、下の学年のときは学年あがるとコミュ力ついてくると思ってた
しかし今や後輩のほうがコミュ力あるし。みんな小さい頃から友達とコミュしてきたんだ、と思われる。

394:マジレスさん
07/02/17 11:23:36 S5oAYnYi
俺も友達いないし、完璧に会社で一人浮いてる天の邪鬼。

395:マジレスさん
07/02/17 11:42:49 bFYbpuOS
生まれてこのかた、友達なんて一人もいない!!いたことない!!


396:マジレスさん
07/02/17 16:17:24 35HhSGVV
友達欲しいなぁ・・・

397:マジレスさん
07/02/17 16:21:46 ZhJ01eLu
どうしたら友達できるか教えて(>_<)嫌われてそうで不安…イヤだもう勉強が手に付かない

398:マジレスさん
07/02/17 16:38:23 P8RwMtJ8
私は友達と言うのを知りません。

399:マジレスさん
07/02/17 17:28:34 2m4kJ0Ph
友達いなくて暇だから、何か習い事しようと思うんだけど、
そういうのって友達同士で始める人多いよね
そこでも浮きそうだな…

400:マジレスさん
07/02/17 18:06:56 PZcpFLb+
>>399 まぁね。でも最初はそうでも馴染めば関係ないよ。
ってかこのスレの皆が友達になればいいのに…とか言ってみたり…。

401:マジレスさん
07/02/17 18:55:41 7QQ//pBt
>>399
wwwww

402:マジレスさん
07/02/19 00:07:12 TieqdMcm
二十歳男 いないです (つω;`)

403:マジレスさん
07/02/19 00:35:29 RVUDDpyk
俺にも欲しい

404:マジレスさん
07/02/19 01:51:45 wVQzEWZR
劇団ひとりさんがちょっと前、ダウンタウンDXに出演していた時に
友達居なくて鍋とか一人でやってる、って言っていた。

劇団ひとりさんのそういう所に親近感を感じてしまいました。


405:マジレスさん
07/02/19 04:08:30 oP8rOnu1
2chが友達

406:マジレスさん
07/02/19 05:21:27 X0lJJ58s
嫌、ネットは友達だろ?

407:マジレスさん
07/02/19 17:11:47 /2nrFUc1
>>404
ただのキャラ作り

408:マジレスさん
07/02/19 17:14:16 cnjCoK1t
俺は16にして8年間友達いない

409:マジレスさん
07/02/19 17:14:55 xZyIKhsB
>>400
伊達にキリ番踏んでないな

410:マジレスさん
07/02/19 18:33:36 VsBjGev4
今年から短大生だ…すごい不安

411:マジレスさん
07/02/19 20:29:44 JeDNyJUi
友達の作り方なんてみんなどこで知ったんだろ?

412:マジレスさん
07/02/19 20:46:52 4OcrDZuR
たくさんの人と交流すればそれだけ気の合う人と会う確率が高くなると思うが

413:マジレスさん
07/02/19 20:56:50 dz259CgH
友達欲しいとか嘆いてるうちはまだまだ。
ベテランになってくると、関係を維持するスキルを失ってるからな。

414:マジレスさん
07/02/19 21:14:01 +w0ke4Pd
友達って何だろうって思う。
友達が沢山いる人が羨ましい。
他の所にも書いたけど、「遊びに行こう」って言ったら、ほぼいつでも「いいよ」って言ってくれる友達が欲しい。
たまにしか誘わないのに、それすら断られると、本当の友達っていないのかなって思う。

415:マジレスさん
07/02/22 00:02:11 +ep9j3Fn
>>407
うるせーカス

416:マジレスさん
07/02/23 19:17:51 m3M89Pja
誰かニートの俺と友達になってくれ…(*゚Д゚)…・゚・(ノД`)・゚・

417:マジレスさん
07/02/23 19:21:25 enGhMcF4
>>416
いいよ

418:マジレスさん
07/02/23 19:26:54 Wy6edoCb
ぶっちゃけ友達とか二人と要らない。
話し相手がいればそれでよし。
遊びに誘ってきてくれる人が居ればそれでいい~。


419:マジレスさん
07/02/23 19:46:08 m3M89Pja
>>417
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・

420:マジレスさん
07/02/24 01:35:43 O46p9kwC
>>418
2chだけで事足りるな。
実際俺もそうだが。

421:マジレスさん
07/02/24 02:43:44 doKkO0CR
僕は友達いるけど、ここのスレの住人でもいい?

422:マジレスさん
07/02/24 02:50:45 doKkO0CR
僕は本当の友達って何だろう??って思ってしまう。
僕は贅沢な奴かもしれん。
僕は、僕は、僕は・・・・・本当の友達大親友が欲しい。
仲間・仲いい奴・僕の事を心配してくれる奴・呑みに行ける奴もいる。
が、僕のプライドがなぜか、邪魔をしてしまう。
ブライドを無くして心からお互いをお互い必要とし必要とされる。
そんな本当の友達大親友が欲しい。


423:マジレスさん
07/02/24 03:22:02 nGFHUw7S
>>421
死ねよ

こちとら一所懸命なのにできねぇんだよ

424:マジレスさん
07/02/24 03:26:20 y6Rp2+R3
友達って何?しらんがな

425:マジレスさん
07/02/24 03:27:32 IYFjmpXl
お前ら住みはどこだ?ちなみに俺は札幌なのだが、

426:マジレスさん
07/02/24 03:33:37 izq7Z8zF
>>422
君、もしかして向こうから君の理想通りの人がやって来てくれるとでも思ってる?
周りの人間は、君の心を映し出す鏡なんだよ。
君が理想ばかりを追い求め、現実の乗り越えなければいけない壁から
なんじゃらかんじゃら言い訳して、自分の心を開くことを恐れていては
相手だって、結局君にはある一線以上は踏み入ってくることは無い。

自分は、人に自分の事話すの嫌だから
完全に周りの人間と、ある一線で関係をシャットアウトしてる。
だから、話し相手程度の人は沢山居るけど
プライベートで遊んだり、色んな悩みを打ち明けたりなんかの友達は一人も居ない。
自ら望んだことだから、寂しくはないかな。
ただ…いや、何でもないよ。

427:マジレスさん
07/02/24 03:39:50 doKkO0CR
>423さん、死ねと言っては駄目だよ。
それに僕も一生懸命です。

>426さん、確かにある一線でシャットアウトしてると思う。
プライベートで遊んだり悩みを聞いたりはあるよ。
慕ってくれる人もいる。
けど、僕自らが本当にいっぱいいっぱいで悩みを抱えて
けど周りには悩みなんて一切ないように接してしまう。
本当は色々な事をすごく困ってる事まで話してしまいたいのに・・・
寂しいよ。自ら望んだ事なんかじゃないよ。


428:マジレスさん
07/02/24 03:58:34 izq7Z8zF
>>427
つまり、相手の悩みは聞けるけど自分の事は話せない。
相手の秘密は聞きたがるけど、自分の秘密はいいたくないのと同じか。
確かに分からなくも無いよ。
でも逆に言えば、周りだって君のような人ばかりなんだよ。
実際、簡単に自分の胸の内を明かせるほうが、人間的に少し薄っぺらいと思う。
言えない事は悪くない、むしろそれが当然なんだよ。

あと、多分君が自分の悩みを周りに打ち明けたって
変わるのは君自身の心の中だけであって、周りとの関係はさほど深くならないかもね。
自分の言える範囲でいいから、少しずつカミングアウトしていくと
だんだん、相手の事を心の許せる人に思えてくるよ。

429:マジレスさん
07/02/24 06:20:01 mN+i4F3y
友達?なにそれ。原子のかたまり!?

430:マジレスさん
07/02/24 09:20:05 js3bI88k
友達ってどうやって作るんですか?小学校の頃はいっぱいいたのにな…今じゃ毎日一人つまんねーなぁ

431:マジレスさん
07/02/24 10:11:05 Y0O5iZQF
イケメンなら自然に人寄ってきて、友達も彼女も簡単に出来るんだけどなぁ...

432:マジレスさん
07/02/24 11:23:03 IcG+0Ajw
俺も親友いねぇ……
男友達がすくねぇんだ…
女とは相談のったり相談したりできるがな
そのせいで男は避けてるのかもな…
なんだよ?妬みかよな…

433:マジレスさん
07/02/24 11:28:53 Y8cRnhZA
>>430過去の文集が、その全てを物語る。

434:マジレスさん
07/02/24 14:07:58 DoSn2HAD
>>422 必要とされたかったら、まずは自分から必要とするべきだよ。
愛して欲しいなら愛情を自分から示すべき。


435:マジレスさん
07/02/24 14:13:26 7h6MZ5ee
>>425 札幌
(・∀・)人(・∀・)

436:マジレスさん
07/02/24 14:24:24 L4Jfe0uW
友達は多かったが、親友が一人もいない。
しょせん友達だからたまに飲み会やろうぜとか、どこかいこうぜ程度の
ものである。
大学も卒業式まで休みなので1ヶ月誰とも一言も口をきいてない。
こんなおれオワタ

437:マジレスさん
07/02/24 14:26:57 hqVBgJiF
利用されたのだよ

438:マジレスさん
07/02/24 16:49:29 2dp03lZ7
小学校の卒業文集にクラス一の人気者とか描かれていたのは今は昔。
どこから狂ったんだろう。

439:マジレスさん
07/02/24 21:58:18 MNceaNI+
>>388
付き合ってください。
面白くないと思うけど・・・。

440:マジレスさん
07/02/25 00:45:47 e3glgCRE
札幌多いな。なんかみんなで集まってみたいな

441:マジレスさん
07/02/25 01:14:54 Iy1PDzao
そういうのは別スレ立てたりオフ板とかでやって欲しい。

442:マジレスさん
07/02/25 01:48:53 e3glgCRE
>>441
ゴメソ。オレ携帯房だからか知らんけどスレ立てれないわ。

443:マジレスさん
07/02/25 02:15:10 ayzuuRFl
心なんか壊れてたまるか

444:星
07/02/25 04:10:20 9Ag7GIoT
私もずっと話してない
本当はずっとみんなが大好きなのに。

445:マジレスさん
07/02/25 04:51:32 D688mC5w
札幌の17さい。。学校やめてから友達にあいたくなくなって。。具合悪いし;;
友達ほしいです。
kokorokayowasete@xxne.jp

446:マジレスさん
07/02/25 04:55:10 /2SnB75k
心かよわせて

447:マジレスさん
07/02/25 04:56:26 D688mC5w
淋しい。。

448:マジレスさん
07/02/25 05:01:02 9Ag7GIoT
ここの人たちみたいに、本当の友達がいなくて孤独を感じてる人と本当の友達がいる人。
日本はどっちの方が多いのかな?

449:マジレスさん
07/02/25 05:03:30 D688mC5w
親友いるけど具合悪くて会えない。。このままひとりになっちゃう。

450:マジレスさん
07/02/25 05:15:58 2k4U0s/o
俺が親友と思ってる奴と、もう何年も会ってないな。


451:マジレスさん
07/02/25 05:22:01 Y2sYrVI3
高校の卒業アルバム捨てた
うまくいかねーよ

452:マジレスさん
07/02/25 05:27:28 D688mC5w
相手は親友って思ってくれてるかなぁ?あたしは会わない時間が長くなるたび不安になる。。
でもメールはくれるんだぁ。

453:マジレスさん
07/02/25 12:12:08 e3glgCRE
俺は友達居た頃の写真やらアルバム、全部捨てたのに毎日のように夢に出てきて…もう思い出したくねーよ

454:マジレスさん
07/02/25 12:17:57 Jk5PHzQW
いいね
俺も友達できるかな

455:マジレスさん
07/02/25 13:35:31 apK+Y6do
携帯のメモリ帳には102件しかないけど、いつも一緒に遊んだり悩みを聞いてくれる、10年以上の付き合いの友達が2人いる俺は勝ち組

456:マジレスさん
07/02/25 16:28:54 elrkruOg
>>455
102件もあるならよくない?
自分なんて、自宅と家族しか入ってないんだからorz

457:マジレスさん
07/02/25 16:53:06 Jk5PHzQW
俺も俺も
家族と仕事先だけorz

458:マジレスさん
07/02/25 17:12:25 e3glgCRE
俺は受信メール1日せいぜい20件、全部メルマガからなww

459:マジレスさん
07/02/25 17:40:57 xBSq2TPG
>>458 あたしもモバゲーからしかこねぇしWWW

460:マジレスさん
07/02/25 21:45:36 //KFC/uG
迷惑メールしかこねえwwwwwwwwwwwwww

461:識
07/02/25 22:19:43 DGmyqzKv
 親友、友達の境界が分からない。

462:マジレスさん
07/02/25 22:23:36 xBSq2TPG
>>460 どんな内容の迷惑メール?

463:マジレスさん
07/02/26 02:33:18 wDaPQpcN
>>453
あたしも小中学校のときの友達ばっかり夢にでてくる。
今の友達は一回も夢にでてきたことない。


464:マジレスさん
07/02/26 02:46:04 V9hw2GJi
携帯メモリー10件なかったwさよーならー

465:マジレスさん
07/02/26 02:53:23 WupZKS4a
私なんて100件あるのにここ2~3年電話来た例がない

466:マジレスさん
07/02/26 03:10:52 AAHihakd
一年間友達いねぇwwww現在17才 この一年間なりよりつらかった…

467:マジレスさん
07/02/26 03:17:31 0aO7G9nD
オレなんか携帯すら持ってないぞ。

468:マジレスさん
07/02/26 04:59:49 XiJByjd7
>>466 あたしで良ければ友達になってください。
15歳、女です。
女の子ですか?

469:マジレスさん
07/02/26 08:20:25 WupZKS4a
>>467
俺もそうしたい…繰り越し通話料まるまる何万と残ってるけどいつ使うんだと
アパート住まいで固定電話ないので渋々持っていますが
お話したい、どんな話題でもいい、有意義な友達関係が欲しい

470:マジレスさん
07/02/26 08:24:07 USXXow1y
>>467
俺も持ってないぞ。
持ってても誰からもかかってこないから最近解約した。
でも不憫だからプリペイド買おうと思ってるんだけど、登録したカードの有効期限があるらしくて結局金かかりそうだから迷ってる。

471:HY
07/02/26 09:30:42 ZW6ir1ME
仕事をしたら、嫌でも必要になる、携帯が。

472:名無し
07/02/26 11:13:14 rZyAp/e1


473:名無し
07/02/26 11:18:53 rZyAp/e1
俺今高3で車校いってて三月末には就職するんだけど車校卒業したらしばらくひまなんだよな。友達はいるが家から遠いし、中学の友達と遊ぼうかなと思うんだけど高校3年間は中学の友達とほとんど遊んでないからさそいにくいな~。どうしよう?あと友達とかと毎日遊ぶもんなの?

474:マジレスさん
07/02/26 11:23:54 WkJ2z7pW
>>473
無理して遊ばなくてよし。


475:マジレスさん
07/02/26 12:23:00 MkXlzm+W
>>422
ウラヤマシス。
いざというときに協力してくれない知り合いなら腐るほどいるというのに

476:マジレスさん
07/02/26 13:17:44 dY9ZoGXT
今日は休み、友達いないから午前中は車で一人でドライブして帰りにスーパーで昼飯買って現在家。
あー。退屈!
誰か話相手になってくれ!

477:マジレスさん
07/02/26 14:52:46 m6bTCWxF
俺18だけど、孤独の神だから家族以外の人と話す機会ないぞ

478:マジレスさん
07/02/26 15:15:27 TTs6nLPw
人と仲良くするというのは能力がいるんです。
自分で能力が高くなるように慣れるかしないと
いけないと思います。
よく話し合うことですよ。

479:マジレスさん
07/02/26 16:02:45 Ymqyx0YP
チャットでも借りてみんなでやってみる?

480:マジレスさん
07/02/26 17:38:43 XiJByjd7
チャットねぇ…

481:マジレスさん
07/02/26 17:41:02 TTs6nLPw
ちゃっとは空気を読むのが大変ですよ。
実際やってみると想像以上に厳しいです。
気の会うやさしいひとを見つけると
楽しいもんですよけっこう。

482:マジレスさん
07/02/26 18:11:36 dY9ZoGXT
>>479
ぜひやってほしい!
毎日でも参加するぞ!

483:マジレスさん
07/02/26 18:52:44 WupZKS4a
チャットでも孤独になる俺は異端
二人ならチャットでも現実でもうまくいくのだけれど三人だと常に一歩引いちゃう

484:マジレスさん
07/02/26 18:57:31 NwR3Te0I
友達がいない人向けの掲示板やチャット
URLリンク(tomodati.noob.jp)

485:マジレスさん
07/02/26 20:19:08 qcA+U6t7
友達いないとさ、ずっーと家にいるわけだから親にもバレバレなのが嫌だね
しかも俺、家での会話ゼロだからどんなやつと思われてんのかなw

486:マジレスさん
07/02/26 20:26:51 XiJByjd7
>>485 ドンマイ。
あたしなんか、男子に大声でこけおろされてる所をバッチリ親に見られたんだから…m(__)m
はぁ…チャットって難しそうだな…

487:マジレスさん
07/02/26 20:26:52 dY9ZoGXT
>>485
一人で家にいるのもツライが一人で外出もかなりツライものがあるぞ。
平日のブックオフとか逝ってみろ、負のオーラが渦巻いてるぞ。

488:マジレスさん
07/02/26 23:47:11 R/Dg/0ZG
>>485
よう俺

489:マジレスさん
07/02/27 07:03:00 mD/qfyfH
おはよう!!


490:マジレスさん
07/02/27 12:37:19 idhTONwr
>>485
俺は親に友達いないことを素直に打ち明けてるよ
最期のメールは2005年ですた

491:名無し
07/02/27 12:45:11 6t3b35Pi
Mixiてどうやるんですか?

492:マジレスさん
07/02/27 12:46:35 idhTONwr
招待してもらわないとできないとオモタ

493:名無し
07/02/27 12:49:23 6t3b35Pi
まわりにやっている人いなくて。自分からはできないんですか?

494:マジレスさん
07/02/27 12:50:59 idhTONwr
2chで招待してもらえるスレ探せば良いよ
ただ実名で登録しておくのはやめておいたほうが良い

495:マジレスさん
07/02/27 12:57:26 EWmDvFXi
>>490
メールなんて必要ない。
>>492
話しかけたらいい。
>>493
自分でやるんだよ


496:名無し
07/02/27 13:02:39 6t3b35Pi
ありがとうございます。ココの人て陰気で皮肉屋ばっかだとおもってたけど優しい人もいるんですね

497:マジレスさん
07/02/27 13:24:08 k9Jj1Hwx
俺は昔から一匹狼みたいな感じだった。でも今になって話し相手が居ない事に孤独を感じるようになってきた…

498:マジレスさん
07/02/27 13:39:45 p740tPhQ
友達って何?よく遊ぶ人?

499:かかし
07/02/27 13:59:55 yZXVPPAj
俺も話相手はいるけど友達おらんぞw

でも4月から友達ができるかもしれない

ニートの叫び

500:マジレスさん
07/02/27 15:10:51 kCNFV865
友達はいるけど表面だけで本当の友達なんて出来た事ない。本当の友達がいたら今の自分よりは何か変わっていたのかな…。


501:かかし
07/02/27 15:17:50 yZXVPPAj
それはやっぱり当然変わってるでしょうね
俺も勉強して変わりたいわ

今のままでは彼女もできんからな~
今の仕事はほどほどに満足しているけど・・・

502:マジレスさん
07/02/27 15:37:56 2znkCsyb
ちっちゃいとき(小中高)は一人でも学校行けば話す奴は居たし何も思わなかったけど、学校卒業して社会に出た時に初めて気付く。自分は孤独なんだって…

503:かかし
07/02/27 15:46:38 dRhKRE+R
>>502
そうそう
学校行ってるときは友達いるけど卒業したらメールも次第にしなくなるしね~。どうしたもんだろう

504:名無し
07/02/27 15:58:40 6t3b35Pi
たしかに、中学の友達とか長期の休みの時しか遊ばなくなるな。働きだしたら高校の友達とも遊ばなくなり、会社の人たちに移り変わるてかんじかな

505:マジレスさん
07/02/27 17:03:56 8J67YRoq
友達なんていらなくね?
ただの馴れ合いの関係なんて御免被る。

506:マジレスさん
07/02/27 17:09:06 8f6hprtv
友達欲しい

507:マジレスさん
07/02/27 17:23:21 xtZqNXqD
>>502

たしかに…。
社会人になって初めて私って友達いないな…って気付いた。

ついでに、学生の時は皆が明るくて自分は普通と思ってたけど、社会人になって皆が明るいんじゃなくて私が暗いんだなぁと思った。


今も友達いなくて休みの日はいつも家にいます…。

508:かかし
07/02/27 17:29:27 yZXVPPAj
一人で外に出かけて、一人で飯食って、コンビに弁当持って帰って
食べて日々を過ごす俺。あの時の幸せがその時は
わかりませんでした。orz


509:マジレスさん
07/02/27 19:06:41 peibO/qj
人間は本当に孤独だと同姓の愛すら許してしまうもの…

そして私も…

510:かかし
07/02/27 19:43:19 dRhKRE+R
>>509
は同性愛なの?
やっぱり辛いことあるでしょう

511:マジレスさん
07/02/27 19:45:38 KysQi4g4
25で友達1人いない俺はもう諦めた。
一生心の許せる人間には出会わないだろうと思う。

512:マジレスさん
07/02/27 19:52:41 SnSjZxCj
>>511 よう俺!

513:かかし
07/02/27 22:04:17 dRhKRE+R
夜学とかいけば出会いや友達もまたできる
あのときの貴重さを知ってる今ならやり直せるよ

514:マジレスさん
07/02/27 22:25:29 2znkCsyb
もっと友達を大切にしとけば良かったって今になってつくづく思うね…特に小中の友達はめっちゃ大事。その大切さもわからないで今まで一人でのうのうと生きてきた自分がホント馬鹿だと思うわ…
職場で誰かに休みの日は何してるの?って聞かれても答えられねえよ。正直に言ったとこでそれをネタにされるしな…疲れる

515:かかし
07/02/27 23:23:27 dRhKRE+R
やべ
飲み過ぎた…
明日から仕事だから
今日はおとなしく寝よう…zzz

516:マジレスさん
07/02/28 08:28:10 mJn7iAl5
あっひゃっひゃ

517:かかし
07/02/28 20:00:55 WKrxvApK
うおい!金がなくて出かけられん…

518:マジレスさん
07/02/28 21:05:37 k6pHyokk
>>505
2chの煽りに慣れてきてるからかそれはある。

519:マジレスさん
07/03/01 01:23:39 wz6IL8RL
完全に麻痺した。
一生友達いなくても大丈夫そうだ。


さて、死ぬか。

520:マジレスさん
07/03/01 01:25:11 9iNLvRm0
大丈夫
友達がすべてじゃない生きろ

521:マジレスさん
07/03/01 01:29:48 +4xgkIOx
昨日の晩飯は一人で鍋しました。

522:かかし
07/03/01 08:49:41 jT0I6diL
≫521
悲しすぎるよ…
一人もいいけど毎日じゃ辛いよね…
今月は俺入学試験あるからそれに向けて頑張ります(^3^)/これに合格したら友達つくるぞー!

花粉が最近すごくて
鼻水 でるわ 目かゆいわで大変

523:マジレスさん
07/03/01 09:04:47 g2bFoEBU
みんな友達友達って…そこまで必要なもの?
居たら居たで悩むようになってるんだよ、人間ってさ。
ちょうどいい!って言うのがないみたい。
居たら居たで一人になりたい。居なけりゃ居ないで欲しい欲しい。
そりゃあ寂しいけど、うちらは自由だよ。


524:マジレスさん
07/03/01 09:49:20 uQ9DdLAP
いや、友達は必要だよ
今はまだ、本当の友達に出会ってないだけ。
友達が、居るか居ないで死にたい時も、立ち上がれる、気持ちが違うよ

525:マジレスさん
07/03/02 12:19:20 W4fjNFXR
人生友達なしでは
鬱になるはず

526:マジレスさん
07/03/02 12:35:55 HwbmOOyI
つくるきないからいないんじゃないの?
どっかで付き合いがめんどくさいと思ってるんだよ
俺もそうだけど

527:マジレスさん
07/03/02 12:58:32 bb0g0oZn
12~20歳位まで友達と遊んだのは片手で数える程。
8年間友達いなかったと断言出来るね。
引きこもり歴2年あるし、生き地獄みたいなもんだった。

21歳以降友達が沢山出来たが、やっぱり楽しいもんだよ。
過去隠蔽工作が辛い位で笑
何より人から学ぶことって目茶苦茶ある。
本当に。
友達出来始めの頃なんて自分が本当に飢えてたんだな、って分かるし。

ただ、やっぱり独りの快楽を知り過ぎてるからもうすぐ、25歳となる今となっては落ち付きたい気分だ。。
つーか仕事就いてないのがヤバ過ぎる。
只、一生付き合っていくんだろうなぁって親友は2人いるよ。

キャラ変したいならお勧めは外国行くことだな。
特にアジアの田舎とか。
幸せそうな笑顔に囲まれ、優しく接してくれるのが当たり前な雰囲気。
嫌でも話かけなきゃやってけないとなると人間結構やるもんだぞ。

528:マジレスさん
07/03/02 12:59:22 xlUBqTMA
北海道限定かもしれないけど、そんなに友達が欲しけりゃ、手っ取り早い方法があるよ。
それは、YOSAKOIソーランのチームに入ること。
踊り子不足に悩んでるチームも多いようだから、入ると歓迎されるかもよ。

529:マジレスさん
07/03/02 14:24:00 /S2BpRQ3
学生
友達がいない→学校行くきが無くなる→休む→勉強ワカンネー→留年→退学→ヒッキー
社会人
友達がいない→コミュニケーション能力0→毎日ツライ→欝→辞職→ヒッキー
友達がいない人=ヒッキーになりやすい

530:マジレスさん
07/03/02 14:27:46 edTp6sQu
友達いない歴もうすぐ6年

ヒキコモリ歴も6年

親以外の会話の相手と言えばパチンコ屋の常連客ぐらい…

531:マジレスさん
07/03/02 14:31:46 08Qd7ek+
友達いねぇならゲーセン行けそしてなんでもいいから上手くなれよ

532:マジレスさん
07/03/02 14:43:11 VyzT59Ka
>>531
格闘ゲームっていうのかな、あれだけ異常に巧いけど友達なんてできねーよ

533:マジレスさん
07/03/02 15:29:52 q3nGWOFS
頑張れ 死が怖いなら 人が怖いなら いつかは きっと抜け出せるから

534:マジレスさん
07/03/02 16:53:10 Tpn6sWJv
俺なんて生まれてこのかた友達いないぞ
薄情な人間だからな

535:マジレスさん
07/03/02 17:30:17 olZwx0pP
おまいらと友達になりたい

536:マジレスさん
07/03/02 17:32:03 VyzT59Ka
俺もなりたい
けど行動に移すと気持ちの問題だとか色々でてくるじゃん…

537:マジレスさん
07/03/02 21:45:52 FjcRvuqv
自分は常に中途半端な発言しかできないから友達ができないんだと思い始めた。
昔から一風変わった事を言える奴が人気者になれると信じてたから…。

スキルも無いのに背伸びしちゃいかんね。
でも中には自分の事を『面白い人だね』と言ってくれる人がいたから、それが救い。
それすらただのお世辞だったのならもう僕の存在価値は0に等しくなる…。

538:マジレスさん
07/03/03 07:58:38 1xNVgjjA
そういえば4年位友達居ないわ
引きこもりだから関係ないが

539:マジレスさん
07/03/03 16:45:31 +yd/2VrU
私的には要らないと思うんだけど…。
逆に何でみんなたかりたがるのか不思議なくらい。
人で居た方が買い物もスムーズに行くし読書や趣味(運動以外)にも集中できるし気をつかわなくていいし基本的には気楽でしょ。
居たら、あいつはうざい。きもい。わがまま。とか言って、居なくなったら嘆くなんて勝手すぎる。
いまさら何が言いたいわけ?


540:マジレスさん
07/03/03 19:22:47 zag5Sg6t
友達がいたことないからそんな気持ちも味わったことがない


541:マジレスさん
07/03/04 01:27:18 On1txy5y
友達って何?
おいしいの?

542:マジレスさん
07/03/04 01:42:27 cnemJKti
甘辛い

543:マジレスさん
07/03/04 01:45:15 EfwD7RjE
同じくいない
いない=いらない

544:マジレスさん
07/03/04 01:47:27 EfwD7RjE
みんなここで仲間になろうよ(o´・∀・`o)

545:マジレスさん
07/03/04 02:05:07 6TUbhCQo
一人でも楽しい時は「友達なんていらねーや」と笑い
一人だと耐えられない時は「俺って友達いねーんだな・・・」とかしょーも無い自己憐憫に浸りながら梅酒をチビチビやる毎日
順番的に言って、やっぱり親の方が先に死んじまうんだろうな
そうなったらホントに一人になっちまうのが怖いし悲しい

546:マジレスさん
07/03/04 02:09:43 8zCi7rzQ
ニートと手を繋ごう!
~ニートと友達になれるよ。今すぐ応募だ!
みんなで僕らの生活ぶりを大暴露だよ、ニートの会へようこそ!!

547:マジレスさん
07/03/04 02:11:35 rK68neHi
友達なんかもう十年くらいいねぇぞ。
寂しくて寂しくて死にそうだよ。
友達は大切にしなきゃいけないよ。
ああ・・・・・・・・・・・・ブルー。

548:マジレスさん
07/03/04 02:19:54 6TUbhCQo
実際友達が出来たとしてもその友達を大事にできるか、また疑問だったりする。
一人でいる気楽さも大好きだから束縛感を感じて鬱陶しく思うんじゃないか。とか
友達もいないのに勝手に妄想を繰り広げて悩んでるよ

549:マジレスさん
07/03/04 02:31:53 8zCi7rzQ
ニートと手を繋ごう!
~ニートと友達になれるよ。今すぐ応募だ!
みんなで僕らの生活ぶりを大暴露だよ、ニートの会へようこそ!!

550:マジレスさん
07/03/04 02:36:42 WXPoAxEH
>>545さん
すっっごくわかります。
私も、同じようなこと考えながら毎晩少しお酒のんでる。
しかも、梅酒…。
 
家族との関わりが一番深くて、先のこと考えると切ない。

551:マジレスさん
07/03/04 02:57:27 6TUbhCQo
家族を大事に思うのは間違ってないと自信を持って言える。
けど、だからと言って外に一切、交友関係を持たないってなると親もやっぱり心配だろうな。
人は死ぬものだし、先立たれるのは仕方ないにしても、せめて
「俺は大丈夫だ」と、胸を張って言ってやりたい。そして
「こいつは大丈夫だ」と安心して逝ってもらいたい。

>>550さん
同じ梅酒(銘柄云々はさておき)を飲んでいる。
しかもその人は似たようなことを考えている。
それが知れただけでもここに書き込んだ意味がありました。
ありがとう。感謝。

552:マジレスさん
07/03/04 03:11:25 WXPoAxEH
こちらこそありがと。
このスレ来てよかった☆
私は親が好き。姉弟が好き。
姉弟みんな家から出ていって正直とても悲しい。
でも、みんな自分の道を切り開いて家から出ていく。
寂しいけど…両親と三人で、頑張りたい。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch