友達に裏切られたらageるスレat JINSEI
友達に裏切られたらageるスレ - 暇つぶし2ch146:マジレスさん
06/07/09 02:42:50 FSvH6HQI
144よりの続き
私も中高時代はとにかく悩みましたよ、学年ごとに、友達は、どんどん変わる、数知れず。。現れては消える。
なんでだろう。今振り返れば、信じて裏切られるのが怖かったんですね。きっと。純粋な年頃ですから。

さっきまで仲良くしてたのに、皆の前では自分を優位にみせようと相手(私)をこきおろす。
「性格わるいな~。やってられない、自己中め。」って感じでサラバ!

「そういう態度はあんまりだ。二度とするな」と抗議すべき。言えないあなたなら、黙ってもすぐその場を去ること。
へらへらしてると弱みにつけこまれる。この場合、一番いいのは、言われたら、すぐに反応し、「その性格さえ直せばいんだけどね~」とか、
「今のうちだ、あんたの為にも自己中なおせ」とか、言ってやるのも本人のため。

大学、社会人になったらなおのこと、TPOにあわせて、じゃないけれど、もつ友人は多いほうが良い。
思春期は、未完成。「自分という人間を自分で理解していないはず」なのに、なんでも理解しあえる親友作ろう、などというのが所詮、無理です。
常時、行動を共にし、金魚のフンのように、プライベートに入りすぎると、なぜかギクシャクしたり。どこからともなく、ネタミが発生。

★親しい友はね、たまに会うからいいんです★そう、大人になると、別の会社、別の趣味、別の友人をもち普段は異世界で
生活している友人に、たまに会って話が弾めば、こりゃ本当に愉しい。
たまたま、その友が、性格も思考もノーマルで思いやりがあれば あなたにとって大人になってからの親友。
もちろん、他人の彼氏や彼女を欲しがるような「毒癖のある」友人が周りにはいませんか?早めにおさらばすることも大事。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch