◆◆◆一人暮らしで猫・ねこ・neko・6ネコ目◆◆◆ at HOMEALONE
◆◆◆一人暮らしで猫・ねこ・neko・6ネコ目◆◆◆ - 暇つぶし2ch2:774号室の住人さん
07/07/13 12:46:58 i3g37qtf
1000 :774号室の住人さん :2007/07/13(金) 12:45:35 ID:i3g37qtf
1000なら全ての猫が幸せになる!

3:774号室の住人さん
07/07/13 12:54:41 tdh8YX/V
庭にぬこが来た!捕獲してみようと思うけど、どういう方法が良い?即レス求む!

4:774号室の住人さん
07/07/13 13:05:20 y8Fshzqb
一番はご飯じゃ?
鰹節かいりこ猫用があればなお(*^ー゚)b グッ!

5:774号室の住人さん
07/07/13 13:27:30 tdh8YX/V
パックに入った鰹節をかけた御飯をおいてやったのに5分間にらみ合いが続いて
ぷいっとかえってしまった。
ああ、可愛い子ぬこはこないかな~。

6:774号室の住人さん
07/07/13 13:29:09 h9UzQI4T
>>5
育てようぜスレで貰え

7:774号室の住人さん
07/07/13 13:51:40 i3g37qtf
前スレ
URLリンク(megalodon.jp)スレリンク(homealone板)&date=20070713132144

8:774号室の住人さん
07/07/13 13:57:06 VjbTXXKj
>>1
昼ごはん食べてる間に次スレになっとったがな
雨が降ると、毎日通ってくるニャンコが来なくてつまんない……

9:774号室の住人さん
07/07/13 14:19:23 9P2g511j
>>8
まさか、餌やり?

10:774号室の住人さん
07/07/13 14:56:22 YfRiKvtC
前スレの1000が何気にいい仕事してる件w

ああ、やっぱり猫はいい。

11:774号室の住人さん
07/07/13 15:08:17 P7VYhp0h
野良はいるけど、大家が餌やり禁止だからね。スクーターにおしっこだけは止めてくれ。

12:774号室の住人さん
07/07/13 23:48:45 w2zYZ+Qr
猫なんて軽く喰ってやるよ

13:774号室の住人さん
07/07/14 02:29:57 UWQLWMJN
ネコ好きな方必見
URLリンク(vision.ameba.jp)

14:774号室の住人さん
07/07/14 02:42:08 6TXSokK6
もーいいよ

15:774号室の住人さん
07/07/14 02:45:23 6TXSokK6
ちょっと前からうちに猫が二匹(茶虎と三毛)が寄り付いてて、
初めのうちは可愛いからと餌をやってたんだが、
そのうちにゃーにゃー鳴くようになって、これは近所迷惑だと止めたんだ。
三毛は賢くて、鳴いたら餌がもらえないって学習したんだが、
茶虎が馬鹿で、にゃーにゃー鳴き続けて餌くれ餌くれって催促するのな。
で、ある日その猫二匹が来て、じーっと見てたら茶虎が鳴きだした。
そしたら三毛が、


  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)


猫の社会を垣間見た。


16:774号室の住人さん
07/07/14 06:46:22 MCvyzyGU
ワラタ

17:774号室の住人さん
07/07/14 08:14:40 SfR8ypqj
頭良いね
猫も考えてんだなw

18:774号室の住人さん
07/07/14 08:30:53 AN4nMifN
>茶虎が馬鹿で、にゃーにゃー鳴き続けて餌くれ餌くれって催促するのな。
ぶっちゃけ街中じゃそういう猫のほうが餌もらえやすいだろうからある意味賢いな
>15はあげなくなっても鳴き声聞いてご近所のおばちゃんとかあげるようになってても不思議じゃないし

19:774号室の住人さん
07/07/14 14:03:07 2KXHm+Ae
実家の猫
盛り付けの間にフライングしようとする奴がいると、すかさず
最古参の黒爺が「きゃー」と鳴きながら猫パンチor噛みつきをかますw

20:774号室の住人さん
07/07/14 14:51:35 g5VW1f9y
>>19のカミナリじいさんカワユスw

猫がケンカ(?)している時に一匹が「待て」みたいに
もう一匹の頭に片手をのせてじりじりと緊張していることがあるんだが
あれって立場の違いとか関係ある?
うちは先住オスが下の子(メス)に対してしかしないんだけど

21:774号室の住人さん
07/07/14 22:41:54 ZnAHqZSo
①ねこって兄弟で交尾することってありますか?
②兄弟ねこがいますが、飼い主にかわいがられている様子を見て、もう片方はやきもちをやいたりすることはあるんでしょうか?
③一度に2匹を相手にする場合、どのようにかわいがったら良いのでしょうか?

22:774号室の住人さん
07/07/14 22:44:31 W9zAiQ+D
①ハイ 
②焼餅をやく 
③同時に可愛がれ

23:774号室の住人さん
07/07/14 23:19:11 woxA4Xbc
猫がトイレ以外でおしっこして困る・・・
みんなどうしてる?

24:774号室の住人さん
07/07/14 23:22:34 uxV8H3HJ
>>23
自分が昔やって成功したのは、

1.粗相する場所にシートを敷き、徐々に正しい場所に移動
2.粗相する場所にトイレ設置


嫌がらせで私の枕にするので、その場合はパジャマをわざと
くしゃくしゃにして枕に置いてるよ。安定してないとしないからね。

25:774号室の住人さん
07/07/14 23:25:43 rmAGPJr3
何歳の猫か分からないけど、トイレ以外でおしっこするって
うちでは発情期か膀胱炎以外ではなかったけど。トイレが
汚れてるとか、砂が気に入らないとか、そういうのは大丈夫?

26:774号室の住人さん
07/07/14 23:29:16 woxA4Xbc
>>24,25
お返事ありがとうございます

シートはしてるのですが
部屋の中でもう三箇所になってしまって

猫は8歳のオスと10歳のメスで正直どっちがしているのかわからないです
トイレが汚れてるのはわからないのです

砂を変えてシートを変えたばかりでもシートのほうにいつの間にかしてあったりして

27:774号室の住人さん
07/07/15 01:04:06 jIW1qdTM
兄弟で交尾とかキモ杉だろw

28:774号室の住人さん
07/07/15 01:20:49 OaBLf83s
ちょっと貸して
URLリンク(vision.ameba.jp)

29:774号室の住人さん
07/07/15 01:26:07 AXhKQWQG
>>26
不妊手術しろ

30:774号室の住人さん
07/07/15 01:39:34 6vam34j5
自宅がある地区に避難勧告のようなもの発令~。@静岡県
車が動かせるうちにと、夕方1キロ離れた少し高台にある実家に猫とともに避難して正解でした。
様子みにいこうと思ったけど既に消防に封鎖されて通行止めw
仕事がある日だったら猫取り残されるとこだったよ。


31:774号室の住人さん
07/07/15 02:42:27 eR74UyP1
>>30
運が良かったね。しかも避難先が実家なら安心だ。

32:774号室の住人さん
07/07/15 06:00:34 B8mCQ5af
けど実家だと普段と違って人のでは入りが不規則だから要注意だよね
うちのは二度目に連れ帰ったときに親が窓の鍵閉めてなくて脱走した
>30は近所みたいだしたまに連れ帰ったりしてるなら大丈夫だろうけど

33:30
07/07/15 07:32:57 6vam34j5
それがエイズキャリアなもんで、実家の猫に移してはアカンと今まで連れてきた事なく、今回初めての猫連れ帰省。
部屋から出さないように注意せねば。
知らないおうちで不安なのか、マンションより風雨の音が強いから不安なのか、鳴きまくりです。
早く帰りたいけど、自宅は1Fでこの勢いだと床上浸水していそうです。
こういった場合、汚れた畳やらクロスって自分で修繕するのかなぁ。


34:774号室の住人さん
07/07/15 10:24:29 fNt4O5I/
現在、2匹のねこを飼っています。
オスが600g、メスが400gです。
はっきりとは、月齢が分からないのですがどれくらいだと思いますか?
ちなみに、オスはドットアイですが、これから目の色が変わることもあるのでしょうか?

35:774号室の住人さん
07/07/15 11:34:46 F+AFvlwu
あげ

36:774号室の住人さん
07/07/15 12:08:05 nhNPrAqW
>>34 オッドアイだろ?

37:774号室の住人さん
07/07/15 12:09:07 nhNPrAqW
てゆうか、病院で聞けば?

38:774号室の住人さん
07/07/15 13:43:18 6B6eVnmh
>>37に同意。
健康診断も兼ねて病院に行けばよろしい。

ちなみに金が無いから無理とは言わせない。
金が無いのに2匹も養えるハズがない。

39:774号室の住人さん
07/07/15 13:52:06 1pbWOnTT
猫1匹と一緒に暮らすためには初期費用(ハウスやタワーなど)と
月々のご飯代シート代などはどれくらいかかるのでしょうか?
その他の出費も教えてください。

40:774号室の住人さん
07/07/15 14:23:56 B8mCQ5af
100万ぐらいみつもっとけば好きに飼えるんじゃない?

41:774号室の住人さん
07/07/15 16:38:03 Un1y0SbD
>>39
ざっと書くと
最初:猫トイレ:3000円 餌皿、水皿:100均一で買えば200円
   タワー:1万円 ハウス:3000円
   病院代:1万円 不妊手術:3万円(生後6ヶ月以降)
月々:トイレ砂:1000円 餌:1000円
タワーとハウスはなくてもいいし、
お金を掛けようと思えばいくらでも掛けられるけど、こんなもんじゃないかね(´・ω・`)


42:774号室の住人さん
07/07/15 16:43:31 17/bq7cx
>>38
お金がないんですぅ~。言っちゃった。

野良猫に金は出せません。

43:774号室の住人さん
07/07/15 16:58:51 3zYlB18z
>>39
去勢・避妊手術は自治体によるが補助金出るとこあるから調べた方がいいよ
万が一の病気の時の為 毎月少しずつでもネコ貯金したほうが良いぜ


44:774号室の住人さん
07/07/15 17:51:52 AXhKQWQG
>>39
うちはちょっと違うな~ 
最初:猫トイレ(2)6000円、餌いれ2000円、水いれ2000円、おやついれ1000円 
猫タワー10万円、猫ハウス6000円、猫ベッド1万円、猫ソファー5万
 
一ヶ月:猫餌1万円、猫砂4000円、猫シャンプー5000円 
 
年一回のワクチン6000円 
 
その他にケガや病気した時の為に猫貯金は必須だな~

45:774号室の住人さん
07/07/15 19:01:04 6vam34j5
>>39
うちはゴハン月7千円位、トイレ砂月1000円、ソファー、ハウスなし、タワー3万円、ベッド4千円位であとは>>44に近いかなぁ。
すでにあがっているもの以外にキャリーとか爪研ぎ、爪切り、ブラシ、オモチャ、消臭剤なんかが必要になると思う。
これらはまとめて1万円でおつりくるよ。
それからワクチン最初の年は1ヶ月あけて2回打つから6000円×2 だね。
最初以外は月に1万円猫予算がとれれば、病院積立て込みでなんとかなるような気はするけど
お金をかけだすとキリがないね。猫はかわいい。

46:774号室の住人さん
07/07/15 20:59:30 EFmMKl1v
ここの住人の猫を外に出して、帰ってくる猫は何匹いるのやらw

47:774号室の住人さん
07/07/15 21:25:39 AXhKQWQG
? 
うちは完全室内飼いですよ

48:774号室の住人さん
07/07/15 21:49:10 OSzy657x
猫の毛が服に付いたりとかどう対処してる?
スーツを使い始めると気になりそうだ

49:774号室の住人さん
07/07/15 21:58:33 60Mownsm
毛とりブラシみたいなのでこまめにとる。
帰宅後はすぐ着替え。よそ行きの服はクローゼットにしまい、部屋着に着替えてから猫さま抱っこ。

でも着替えてる最中に飛び付かれることも多々。
一回抱っこしないと離れてくれない……

50:774号室の住人さん
07/07/15 21:59:21 U5LfTR/t
猫かいたひ・・・

いや、飼おうと思えば飼うことに問題はないんだけど・・・

猫はずっと好きだったんだけど
重度の猫アレルギーと付き合っていたので飼えなかった。
もう別れたんだから飼っていいんだけど・・・

飼ったらあいつとは二度と会えないんだ、
もう寄りを戻せないんだと思うと躊躇する自分がいる。
寄りを戻す確立なんて99.99%ありえないのに・・・

誰か踏み出す勇気をください

51:774号室の住人さん
07/07/15 22:30:18 Un1y0SbD
ロクデナシと寄りを戻せよ

52:774号室の住人さん
07/07/15 22:34:28 mW726doy
♪別れたら~次の女性~♭
下げマンと縁切りオメ!

53:774号室の住人さん
07/07/15 22:53:02 FOj1AAby
私は前夜勤で今中勤なんだけど、休みの日ネコは私がちょうど働いてる時間に自分の寝床に行って寝てる、なんだかその寝てる姿が愛おしくてしかたない

54:774号室の住人さん
07/07/15 22:53:15 OSzy657x
>>49
やっぱりつくのはしょうがないですよね

>>50
自分は猫飼ったら彼女が猫アレルギーでした
それはあんまり関係なく別れたけど

55:39
07/07/15 23:05:04 1pbWOnTT
>>41>>43>>44>>45
レスありがとうございます。
もし飼うとしたら2匹は飼えないし部屋も狭いし
平日はあまり世話もしてあげられないので
色々してあげたいと思ったら結構お金がかかりそうですね。
今まで家計とか考えたことなかったので
十分なことがしてあげられるか良く考えてみます。


56:774号室の住人さん
07/07/15 23:06:36 AXhKQWQG
>>48 
コロコロ

57:774号室の住人さん
07/07/15 23:38:48 EFmMKl1v
>>47やっぱ頭悪いだろ、解読能力なさすぎ

58:774号室の住人さん
07/07/15 23:45:16 AXhKQWQG
>>57 
お前みたいにアフォ~じゃないよw

59:Nanasi
07/07/15 23:55:37 v7vacMfN
あなたの好みは・・?

URLリンク(www.nyanderful.biz)

60:774号室の住人さん
07/07/16 03:09:36 BVKBVPSp
ラグドールかな?
サイベリアンもいいね

61:774号室の住人さん
07/07/16 10:07:39 7TQ+tNoG
ジャパニーズボブテイルの髪形が素晴らしすぎるw

62:774号室の住人さん
07/07/16 10:49:13 gbtfJ2X2
URLリンク(hp.jpdo.com)

63:774号室の住人さん
07/07/16 14:27:30 wik1leVs
猫なんて保存の利く食料じゃねえの?

64:774号室の住人さん
07/07/16 14:54:31 Mh+GgSwx
>>63
ニダニダ言う故郷に(・∀・)カエレ!

65:774号室の住人さん
07/07/16 16:51:52 gGsi0S7A
うちのこもう大人なのに3キロないから食べるとこあんまりないや……


この前メインクーン見て感動した。

66:774号室の住人さん
07/07/16 16:54:46 nq6JcQ8J
うちのメイは体長1m、体重8キロだお^^

67:774号室の住人さん
07/07/16 20:28:24 smbhmLQN
>>66
見せて(・∀・)

68:774号室の住人さん
07/07/16 22:03:59 Dc2wI/p5
体長1mって本体70cmのしっぽ30cmくらいかなぁ。
うちの今計ったら本体40cmのしっぽ17cmだった。
ふつうサイズの中尾ちゃん。
体は大人になってもまだまだ子供のかわいこちゃん

69:774号室の住人さん
07/07/17 10:44:29 1QC7/p8v
うちのはしっぽがぐりってまがってるな。

70:774号室の住人さん
07/07/18 00:04:21 SpZc9nMq
実家のぬこが死んだらしいお
もともと病気持ちだったけどGWは元気でいたからびっくりしたお
盆に帰ってでかい体だっこするの楽しみだったから辛いお
死に目にあえなかったのが辛いお
初めて一人暮らしで辛いと思ったお
何もしてやれなかったとか言うのはおこがましいから言わないけど
ただもっかいだっこしたかったお

71:774号室の住人さん
07/07/18 00:50:09 woWCebwz
語尾が「お」だからあまり悲しそうな感じしないな

72:774号室の住人さん
07/07/18 12:35:53 zqqutaMI
実家にいる猫がしんじゃったんだ…
もともと病気持ってたけど、GWに帰ったときは元気で、安心してた。
だから、驚いた。

いつも盆には実家帰って、でっかい体を抱っこしてあげるのがすごい楽しみだった。
もうできないんだな、辛い。
せめて死に目をめとってやりたかったな‥なにもしてあげられなくてごめんな。。なんて言えないけどさ。

ただ、最後に、もう一回だけ抱っこしたかったな。

73:774号室の住人さん
07/07/18 15:01:45 GRZwVKUK
可愛いスコティッシュ
URLリンク(vision.ameba.jp)

74:774号室の住人さん
07/07/18 15:05:01 8P0lzsRX
どっちも伝わるお。人んちのぬこでも死んじゃった話は悲しいお。
うちのぬこもいずれ…と考えただけで涙が出るお。
一生懸命思い出して抱っこのまねをしてると腕の中に入ってきてくれるかも知れないお。

75:774号室の住人さん
07/07/18 16:51:58 OZJQv3WI
語尾の「お」ウザイ。
なんとかしろお…自爆

76:774号室の住人さん
07/07/18 17:09:01 0LLEZdhR
真夏でもひっついて寝に来るババァ猫を飼ってたことがあった。
ある日、猫には留守番をさせて、一泊旅行に出かけた。
久々に体を硬くせずに眠れる!と思ったが
朝めざめると、いない猫を抱きかかえる形の寝相の自分。
ババァ猫が死ぬ日まで、体を硬くして眠りましたとさ。

77:774号室の住人さん
07/07/18 20:35:38 22OPGfGB
うちのヌコ♀1歳2ヶ月は
漏れのお腹の上ででろ~んと横に長くなるのだが
(前足と後ろ足が完全にはみ出している)
おまいらのところのヌコもそんな風にお行儀が悪いですか?

78:774号室の住人さん
07/07/18 23:53:15 ofECxjC2
私の姫は、お腹だしておマタ広げて、おててで顔隠しておやすみしますよ。
この寝姿がちょっとどうかしてるくらいかわいい。と実家の母に言ったら、どうかしてるのはアンタの頭だ、
とさくっと言われました。ママンの猫よりうちの姫の方が美人だから嫉妬しているんだな、きっと。

79:774号室の住人さん
07/07/19 00:00:55 h3VH3JKL
(`・ω・´)みんな、そうやって自慢だけしてヌコの顔をうpしないつもりかっ!
      そうやって萌え死にさせるつもりかっ!!
      そうかそうか、そうなんだなっ!!!

80:774号室の住人さん
07/07/19 01:30:58 xrztSEKK
ぬいぐるみ抱っこしてる時に猫の話なんかするな畜生!

81:774号室の住人さん
07/07/19 01:42:48 ADvRuez+
>>79
うpしてもシカトするだろうがッ!!

82:774号室の住人さん
07/07/19 02:07:04 RB0KBmsE
ネコ画像集
URLリンク(vision.ameba.jp)

83:774号室の住人さん
07/07/19 03:27:13 KiYv0ynE
猫と暮らせるのが1番の幸せだ

84:774号室の住人さん
07/07/19 05:27:51 2ClOnhbY
猫は胴体より尻尾がコリコリしてて美味いんだよな

85:774号室の住人さん
07/07/19 13:11:21 eM5dOZ37
うちの猫むちむちしてて、すごく旨そうにみえる。
もちろん食べませんが。

86:774号室の住人さん
07/07/19 19:51:18 CpQMscB4
食べたことはないが
かじったことならあります


87:774号室の住人さん
07/07/19 20:08:00 ADvRuez+
このスレにはチョソがいるのか?

88:774号室の住人さん
07/07/19 21:04:37 GxK0D4Or
しっぽハムハムするのが好き…ごめん

89:774号室の住人さん
07/07/19 21:44:13 eM5dOZ37
>>88
自分もはむはむする。主に横っ腹。あと、猫が舌つっこんでくるから、ディープキスもしてる。
不衛生なんだろうけど、かわいいあの娘にチュウをせがまれたら断れないっす。

90:774号室の住人さん
07/07/19 21:53:59 9426VQ65
>>89
漏れが小学生のときに
同級生の一家全員が猫に口移しで餌やって入院したので
猫にチュウだけはトラウマでできない
おまいが入院したら猫が困るからチュウは我慢汁!

91:774号室の住人さん
07/07/19 22:25:41 7LfbnViB
なんでぬこっていい匂いすんだろ

独特の体臭がたまらんぜええええええええええ

92:774号室の住人さん
07/07/19 22:52:56 eM5dOZ37
>>90
確かに入院はマズイ。猫がさみしがる。
入院ならまだしも、猫を残しては絶対死ねない。
チュウ断るしかないのか…
忠告ありがとう。

93:774号室の住人さん
07/07/19 23:36:31 vDX9nhWg
子ぬこを拾ってはや2ヶ月。健康で行儀よくて可愛い子!!
餌の時間になると察して寄ってくる。
「ごはん食べるね?」と言うと「うにゃぁぁぁ」と返事する(*^_^*)
呼んでも来ないorz
こっちから近付くとたまに逃げるorz
こっちが寝転がってると乗ってくるor寄り添って寝そべる(*^_^*)
反応すると逃げるorz
ごくたまに突然膝の上に乗ってくる(*^_^*)
スキンシップのチャンスなので、喉もみもみや鼻まわりツンツンなど、
実家のぬこが大喜びすることをしてやるのだが、
無反応。すぐ去るorz

…う~む。これ以上は好かれないんだろうか。
今のままでもいいっちゃいいんだが。
せめて触ってやれるときは気持ち良くしてやりたいものだ。
皆のぬこたんは、どこ触ると喜ぶ?


94:774号室の住人さん
07/07/19 23:39:23 VQuQNwVr
お前らはホントにヌコを愛してるんだな
まるで我が子のように愛してるんだろうな
その愛が本物である事を願うよ

95:774号室の住人さん
07/07/20 00:03:28 bBslX4Dn
うちのはチンコもみもみしてやると足ピクピクさせて喜ぶお( ^ω^)

96:774号室の住人さん
07/07/20 00:14:24 iuP0pXRW
うちの実家の猫は喉は真ん中じゃなく、
下あごの骨にそって左右を撫でてやると喜ぶな……
逆に喉の真ん中のラインを撫でても無反応。
おまいさんの猫が喜ぶポイントを地道に探すと良いかもしれんよ。

97:774号室の住人さん
07/07/20 01:39:47 HVyPdLBy
うちのはしっぽのつけねをぽんぽん優しく叩くと喉をならすなぁ。

98:774号室の住人さん
07/07/20 01:43:59 oYlVFeL+
>>93
あのな、おっさんおばはんじーさんばーさんにーちゃんねーちゃんの肩揉んだら
「肩こりに効く~」「気持ちいい~」とか言うだろ?でもちっさい子の肩揉んだって
「くすぐったい」「きもちわるい」「ぎゃー!」とかしか言わないだろ?
それと似た様なものだ。仔猫はのどをなでても喜ばない。何故か。

99:774号室の住人さん
07/07/20 02:41:29 hiFHtOnK
確かに。
うちのこも1歳すぎるまでまともに触らせてくれなかった。
触る=じゃれる
って感じで撫でようとすると手に噛みつかれてました……
2歳になった今は普通になでなでできる。
やっぱりたまに噛まれるけど。

100:774号室の住人さん
07/07/20 06:27:29 IT/upqvN
>>93
大人になるにつれて性格変わるよ(^-^)
うちの猫は頭とお尻なでられるのが好きみたい

101:93
07/07/20 08:09:11 p0f8EwDB
>98
なるほどな

皆ありがと!
教えてくれたのを試しつつ、
うちの子の喜びポイントを地道に探していくよ!

102:774号室の住人さん
07/07/20 08:25:17 cU9XQFny
なんかエッチな話しだなww

103:774号室の住人さん
07/07/20 08:32:11 G0UrntWg
敏感すぎるというここだな

104:774号室の住人さん
07/07/20 11:36:03 nmAg9HGT
このスレ見てると激しくネコ飼いたくなるぁぁぁぁ orz


でも収入面もあるし…今は責任もって飼えるかわからないしな(´・ω・`)

あぁ…モフりたい

105:774号室の住人さん
07/07/20 19:29:53 TfEYlAf/
俺…金ないけど、今月を乗りきれたら帰省するんだ…
実家のヌコで一年分モフモフしてくる


106:774号室の住人さん
07/07/20 23:58:46 tor2hvjF
死亡フラグキタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!

107:774号室の住人さん
07/07/21 00:18:02 4XfxcqdU
遅レスだが
>78
可愛いすぎ

108:774号室の住人さん
07/07/21 00:29:24 dC01DcHf
なんか猫がついてきてから部屋に入れたんだけど
キャットフードないからかわりに何あげればいいかな?
なんかすげ~飢えてるみたいなんだけど…

109:774号室の住人さん
07/07/21 00:35:37 mB0vhh3l
キャットフード以外のもんはやるな 
餌やりめ!

110:774号室の住人さん
07/07/21 00:37:24 AP5huSU6
シーチキンなんてどう?

フィジーのネコはカレー食ってたぞ。
ちなみに犬も。
確実に体に悪いと思った。

111:774号室の住人さん
07/07/21 00:46:22 j7fGAH5e
朝起きると自分の隣にヌコの寝た痕跡(布団が凹んでる)があるとなんか嬉しいよなw

112:774号室の住人さん
07/07/21 00:48:13 +3zmXInF
シーチキンは本来ダメだけど一度くらいはね
でも一度ご飯あげるとずっと来ちゃうから家に招く気がないなら可哀想だが与えないほうが・・・


イタリアではパスタあげてたなwしかもアラビアータ
カナダではメープルシロップかかったパンケーキw
のらぬこ嬉しそうに食べてた

113:774号室の住人さん
07/07/21 00:48:41 mB0vhh3l
ン? 
うちのヌコ様はいつも一緒に引っ付いて寝てるぞ

114:774号室の住人さん
07/07/21 00:55:07 JESIurIe
みんなキャットタワーとかもってる?
うちのぬこ様の運動用に買おうか悩んでる

115:774号室の住人さん
07/07/21 01:05:26 S00LZrMa
一人暮らしで猫飼ってるんだよな、お前ら。
一人暮らしってことはもちろん仕事してるんだよな?朝7時とかには家を出て、17時まで働いてたとしても帰りは18時19時だろう。
一人暮らしで猫飼えるん?俺はそこが不思議でならない

116:774号室の住人さん
07/07/21 01:07:07 mB0vhh3l
>>114 
サンセイのタワーを持ってる 
今度はアメリカから輸入するつもり

117:774号室の住人さん
07/07/21 01:09:50 4XfxcqdU
キャットタワー代をケチりたいのと
部屋が狭いのとで
とりあえず手製の登り棒でしのいでる。
天井まであるけど、まだ途中までしか登れなくて
当分楽しめそう。
爪研ぎ柱も兼ねてて、下の方でガリガリ。
毎日使ってくれてるよ。
ただ、ほんとに棒だから、登っても座る所がなくて
すぐ降りるしかない。
いつかキャットタワー買ってやるつもり。

118:774号室の住人さん
07/07/21 01:09:52 JESIurIe
>>116
サンセイはいいかい?
部屋の模様替えとともにぬこ様の遊び場所も作ろうかと


119:774号室の住人さん
07/07/21 01:11:35 +3zmXInF
>>114
無くても家具の配置工夫すればいいんでない?
俺はインテリア凝るの好きだからタワーは使ってない
流木とか使ってジャングルっぽくしてる

120:774号室の住人さん
07/07/21 01:12:47 mB0vhh3l
>>118 
サンセイは国内で最高じゃないか?丈夫だ 
他のメーカーだと倒れるし壊れる 
うちの猫はサンセイのハウスに入れなくなったからアメリカ製の大型を 
購入するしかなくなった

121:774号室の住人さん
07/07/21 01:15:56 JESIurIe
>>117
部屋をおおきく作りかえるから出来たスペースに置こうかなって
運動しないから太ってたり・・・

>>119
家具とかを減らして部屋をすっきりさせたいんだ
キャットタワー置いたら意味無いかもしれないけど・・・

>>120
見てみたけど高いな
ほかの2倍以上してた
うちのもデブチンになったから入るか心配

122:774号室の住人さん
07/07/21 01:17:01 mB0vhh3l
>>121
うちの猫はデブじゃない 
でかいだけ

123:774号室の住人さん
07/07/21 01:19:46 JESIurIe
>>122
それは失礼した
すみません

124:774号室の住人さん
07/07/21 01:37:30 S00LZrMa
>>115だが答えてくれよ。何か都合悪いのか?それともお前らの猫は、アイボってオチか?
純粋な質問だから引くなって

125:774号室の住人さん
07/07/21 01:42:42 EppcLJtw
聞いたことに返事して当然なのは>115のママだけだからママに聞いたらいいお( ^ω^)

126:774号室の住人さん
07/07/21 01:44:20 +3zmXInF
>>124
そもそもスレタイ読んだらどうだい
飼えるん?って聞かれてもそういう人が集まるスレだしよ

127:774号室の住人さん
07/07/21 01:47:14 2IDvvVXj
>>115
私は離婚するわけないと思って猫飼ったんだけど、猫にしたら留守番てどうなんだろうと思う時はあるよ(>_<)野良よりは良い気もするし、いつも玄関で待っててくれるから寂しい思いさせてるのかな…

128:774号室の住人さん
07/07/21 01:49:03 j7fGAH5e
>>125
猫って基本的に個人主義な生き物だから
エサさえちゃんとあれば仕事の間くらいは平気だと思われ
一日の大半を睡眠に費やす生き物だしね
キミをスルーしたのは都合が悪いんじゃなく、愚問と取られたんじゃないかな
まぁみんな多かれ少なかれ罪悪感は有るだろうけど

129:774号室の住人さん
07/07/21 01:50:47 j7fGAH5e
スマソ>>124

130:774号室の住人さん
07/07/21 02:02:53 RdgjR8I/
>>115
「飼う」ってのが勘違い
「同居」だよ
自分が出掛けてる間は留守番してる
不思議な事は何もない

131:774号室の住人さん
07/07/21 02:05:48 mB0vhh3l
そうだそうだ 
「留守番しといてね」て言うと返事するぞ

132:774号室の住人さん
07/07/21 02:43:20 IAALocS9
つか、あんたらの家はペットOKなのか?

133:774号室の住人さん
07/07/21 02:54:12 iHJmH+6C
>>115
ナイスな質問だ。
なぜナイスか?

実は俺、今無職なんだ。
というよりも最近無職になった。
まぁ一言で言うと会社クビになったんだわ。

それでな、うちにも猫様ってもんがいる訳なんだが
それがまた超が付くほどの甘えん坊なの。

で、働いていた時は、月曜から土曜まで朝7時くらいから夜21時くらいまでなんてほとんど家空けてたし
帰ると玄関で待ってては、俺が家に居る間はニャーニャーとまとわりついてきてストーカー状態だったんだ。

だから寂しい思いさせてるのかなって思ってたけど
外で暮らさせるよりは良いだろって適当にほったらかしていたんだけども
いざ無職になって、今ずっと家に篭って一緒にいてもさ、全然嬉しそうにもしてないでやんのよ、、

むしろ、何で最近家にずっと居るんだろうって顔してはあくびばっかりしててさ、、
ちょっとコンビニとか行って帰ってきても玄関で待ってもいないし
やっぱ猫って、独りになったらなったで気ままに好きなようにして過ごしてるのが良いみたいで
適度に家空けてる方がお互い良いっていうか
昨日なんて朝までヤフー動画でガンダムSEED最終話まで見てたら


この続きは面倒臭いから省略!

でもだいたい言いたい事分かるでしょ?
ストライクガンダムは中々イケてるって事なんだ。

あれ?

134:774号室の住人さん
07/07/21 03:20:59 IZqhtlV4
>>132
うちはペット可だよ。最初から猫可の所をを条件に探したよ。

外出中は遠隔監視カメラで見ると、腹だして寝てるか、ごはん食べてるか、
ひとり運動会やってるかであまり淋しそうではない。
休みの日にかまいすぎると、うっとうしそうに逃げる。
だからといって留守番させている罪悪感がないわけではないけど。


135:774号室の住人さん
07/07/21 04:00:39 iHJmH+6C
>>132
うちも超ペット可。

136:774号室の住人さん
07/07/21 06:04:19 2IDvvVXj
>>133
>>115じゃないけど、言いたいことわかる、ワロタwww
なんだか夫婦と似てる

137:774号室の住人さん
07/07/21 07:09:12 S00LZrMa
はいはい揃いも揃って的外れなレスお疲れ様。
さみしいとか知らねぇよ。問題は病気だろが

138:774号室の住人さん
07/07/21 10:00:51 4XfxcqdU
何を言ってるの?
病気になったら病院に連れて行くし
必要に応じて仕事休むなり入院させるなり
対応するに決まってるじゃん。
日頃から観察してたら異変に気付くし。


139:774号室の住人さん
07/07/21 10:01:25 QYYsChyH
いい年こいて猫のためにロフトベッドにしようと思ってる

インテリア的には絶対NGなんだけど(なんか
子供っぽい)

ぬこが必死で階段上り下りしてる姿想像するだけで

うれしい

140:774号室の住人さん
07/07/21 10:06:50 IZqhtlV4
的外れごめんなさいね。
うちの猫の場合、実家の猫が通っている動物病院で保護されていた子で、噛みグセが酷くて大きくて、
もらい手がつかなかった子なのね。
で、動物病院にいたら一生ケージの中、遊んでもらえない。ただし病気の時すぐ治療してもらえる。ってのと、
うちで引き取って、動物病院のケージよりはよい住環境。もちろん遊ぶしお手入れもする。ただし、もし急病の際に最大12時間放置になるかも…
ってのを秤にかけて少なくとも私と先生は、私が引き取った方がこの子にとって良いと考えたのよ。

今の所健康だけど、幸い仕事中にカメラチェックできる環境なもんで、1~2時間おき位にチェックしてる。
様子がおかしければ実家の父母に見にいってもらえるようお願いしてある。
具合が悪ければ有休使うし、長引く事になったら最悪仕事辞めれるようお金も貯めてる。これは私の場合ね。
一般的な一人暮らしの猫飼いに関しては、そもそも24時間猫から目を離さないでいられる人なんかあんまり
いないのだから、急病のリスクよりも、ノラや保健所へ行く猫が少しでも減るという事の方が大きいと思っているよ。
みんな自分の出来る限りの事をして愛する猫と暮らしているはず。
もうなんだか。長文垂れながしすみませんね。

141:774号室の住人さん
07/07/21 12:26:05 +evgGlDD
>>140
感動しました。゚(゚PД`q゚)゚。ニャンコは幸せ者ですね

142:774号室の住人さん
07/07/21 12:51:38 74vgjWsh
うちね、こないだ死んじゃった
15年一緒にいたんだよ
実家出るとき一緒に連れてきたからねこ無しで1人暮らししたことないんだ
もう年だったからしかたないと思うようにしても、どうしても悲しいよ
いつも一緒に寝てたのに誰もいなくなっちゃった

143:774号室の住人さん
07/07/21 14:11:06 4XfxcqdU
フワフワの国からお迎えが来たんだね。
お疲れ様!

144:774号室の住人さん
07/07/21 14:35:22 6FXVjqGO
>>142
もう少ししたら毛皮を着替えて帰ってくるよ。

145:774号室の住人さん
07/07/21 14:47:53 74vgjWsh
そっかな(・ω・)  ・・・・ (´:ω:`)ブワッ

146:774号室の住人さん
07/07/21 16:06:36 pzezREDh
>>139
私ぬこの為にロフトベッドにしてますよw
ベッド下に収納&デスクも置けるし、
高い所好きなぬこも喜び、一人暮らしの狭い部屋には一石二鳥です!
最近はデザインや機能もいいのが沢山あって
箱型の階段(箱には勿論収納できる)が付いてるロフトベッドもあるんですよ。
ぬこも登りやすい


147:774号室の住人さん
07/07/21 16:12:56 QYYsChyH
>>146
やっぱりぬこのためにロフトベッドにしてる人いるんですね!

人間よりぬこ第一なので、そのタイプのベッド探してみます。
ただ自分があんな高いところで寝られるか心配w

148:774号室の住人さん
07/07/21 17:25:38 EppcLJtw
>箱型の階段(箱には勿論収納できる)が付いてるロフトベッドもあるんですよ。
>ぬこも登りやすい
うちのは10年前のハシゴタイプ
さすがにハシゴは登れないので2mぐらいの木を買ってきて立てかけてる
登れるようになるまでけっこうかかったけど今じゃ駆け上がってるよ。

149:774号室の住人さん
07/07/21 17:59:59 7ss10qmX
まるで我が子のように可愛がりやがって・・

150:774号室の住人さん
07/07/21 19:45:16 RdgjR8I/
うちのロフトベッドの上は物置になってる
そんで隅にネコが寝るためのクッションも置いてて、日中は大抵そこで寝てる
だもんで俺は床に布団しいて寝てる、でも俺が寝る時には降りてくる
ねむたい時は面倒くさがって降りてこないのがちと悲シス

151:774号室の住人さん
07/07/21 19:47:46 VQpE9b/+
うちはハシゴタイプ
パイプ状のハシゴを四足で器用に上ってくる
夏でも冬でも、ベッドの上は奴の一番のお気に入りスポットのようだ

152:774号室の住人さん
07/07/21 21:50:48 6q+2zVjI
ロフトベッドを使ってる飼い主の皆さん、私もぬこ様のために
購入検討中なのですが寝心地はいかがですか?
上は熱いらしいので気になっております。

153:774号室の住人さん
07/07/22 03:04:25 V3nxYyIu
近所に居る野良の子猫が
居るんだけど餌をやってる最中
捕まえようとしたらすぐ逃げる
どうしたもんかねー

154:774号室の住人さん
07/07/22 07:50:04 w96iGa55
>>142
(´;ω;`)ナミダガトマラン

155:774号室の住人さん
07/07/22 08:57:23 cgCzl3vc
猫私の隣で寝てるよ。
私がベット入ると、別の部屋にいてもなぜかわかるようで
すぐベットにきます。
かわいいんだけど、飼い主の私はまだねつけないんだよ。
猫ちゃん、ちょっとは心配してくれ。
今日は休みだから、何時に寝てもいいんだけど
月曜には睡眠、通常に戻さないといけないし。
猫って気楽でいいなー。
たまには私が猫になりたいよ。

156:774号室の住人さん
07/07/22 09:16:11 jm9sCcc7
>>155
う、うらやましくなんてないんだからな!

157:774号室の住人さん
07/07/22 12:54:26 YnoyikVm
猫になるから誰か漏れを買ってくれ!
飼ってくれ!狩ってくれ!刈ってくれ!

158:774号室の住人さん
07/07/22 13:10:32 E3ktN7UU
うちはペット不可なんだが、ぬこいるぞ。
産まれたてで捨てられてて放っておけなかった。
小さい頃からぬこスキーで、大きくなって一人暮らししたらぜったい飼ってやるーって思ってたから、今すげい幸せです。

だけどさっき、大家から留守電はいってて。
「猫の件で少しお話が…」って。
怖くて電話かけれない。
離されるのかな…追い出されるのかな…
スレチすまん

159:774号室の住人さん
07/07/22 13:59:22 UcW0XPv1
>>158
絶対捨てたりしないでね。。。

160:774号室の住人さん
07/07/22 14:12:13 ZRS1Md8P
>>158
あ~あ・・・

161:774号室の住人さん
07/07/22 14:26:35 RDBHNOBF
>>152
ぬこは季節関係なく上で寝たりするけど、
人間は夏少し暑いかも。


162:774号室の住人さん
07/07/22 14:34:15 4lkRyqtG
>>158
あのね、経験者としてアドバイスさせて。
大家の家がわかるなら、菓子折りもって直接行け!で、とにかくひたすら誠意を見せる!
絶対に迷惑をかけないよう責任もちます、もし近所に迷惑をかけることになったら
すぐに退出します、原状回復は責任もちます(猫によるダメージがあったら敷金は返金なくてもいい、とか)
と約束する!

これで私は、猫飼いで私の前に2人が追い出されたペット厳禁アパートで
大家さんに特別お目こぼしをもらいました!もちろん、それでダメなら引っ越す覚悟だったけど
とにかく誠意と責任感を伝えれば、わかってくれることもあるよ!
猫のためにがんばって!

163:774号室の住人さん
07/07/22 15:13:44 vYJPwZ1Z
ペット不可物件のくせに飼うんじゃねーよ

と罵りたいところだが
こうなっては仕方がない。
ぬこの為に頑張れ!
とにかく誠意あるのみ。
部屋に来てもらって、臭くないこと、傷ついてないこと、ぬこがお利口さんなことを
見せつけるのも手。
迷惑かけないってことをアピールするんだ!
ダメなら引っ越せ。
ぬこを手放すんじゃないぞ。

164:774号室の住人さん
07/07/22 15:39:25 kJPKY0e9
6畳1Kで猫飼っている人いますか?
ベッドもソファも置いているのでかなり狭いです。
ここを見て猫を飼いたくなったのですが
うちにくることになったら不幸じゃないかと思ってしまいます。
部屋の狭い方はトイレはどこに置いているのでしょう?
タワーなんかもあった方がいいですよね?
どなたかお部屋をUPしていただけませんか?

165:774号室の住人さん
07/07/22 16:45:56 H90SMop+
うちはトイレの臭いはユニットバスに最短距離で届くようにして
24時間換気扇を回してる。部屋はなんとか横になれる程度。
明らかにヌコ運動不足。

166:774号室の住人さん
07/07/22 17:47:25 cgCzl3vc
うちはペット不可の物件で、敷金2ヶ月払ってるのに
それ以上の請求がきたよ。
猫関係ないのに、天井のクロスまで請求きた。
冷蔵庫の裏が黒いのは猫がいるのに掃除しなかったからだとか
わけのわからない事言われた。
他の不動産屋に聞いたら、一人でできる作業を二人でやって、その分の人件費を取られてると言われた。
裁判したいとこだったけど、遠くに引っ越したので
裁判しに出かけるのがだるいので
しかたないから払ったよ。
さすがに天井のクロスは却下させたけど。
悪徳で有名な不動産屋だよ。

167:774号室の住人さん
07/07/22 17:51:37 cgCzl3vc
今は室内飼いならペット可物件。
猫がお腹の上でくつろいで、動けない。
かわいくて。

168:774号室の住人さん
07/07/22 18:05:22 ogs5Yij/
>>164
上のほうでも出てますが狭いと、ひとつで二つの役目をするものをおいたほうがいいですよ。
それこそぬこ中心でものを選ぶ(人間は二の次w)

ベッドとソファじゃなくてソファベッドにするとか、
キャットタワー代わりにもなる(タワーよりももぬこが喜ぶ)ロフトベットetc

まぁもうベットとソファを別々に買ってるからしょうがないけど、+タワーもおいたら
本当に狭くなりそうでつね

でもやっぱり運動には上下運動ができるように工夫したほうがいいと思う



169:774号室の住人さん
07/07/22 18:17:44 P3ph4PTl
>>164ウチは一軒家だが、ヌコの行動範囲は今の所六畳間だけだ。
やぱ狭いね。運動会の時に通るコースも単純で短いし。
とりあえずトイレは押し入れの下段においてある。

170:774号室の住人さん
07/07/22 18:20:22 a/oH3U5m
わたし前にロフトから落ちて顔面切ったことあるので使用しているみなさんお気をつけて……
今は布団で寝てますが。



ちなみに落ちたときにぬこが心配そうというよりも、なにこのどんくさい生き物みたいな冷たい目で見ていて傷ついた。
めっちゃ血出てたのに……

まぁ本当にどんくさいから仕方ないんだけどさ。

171:774号室の住人さん
07/07/22 18:20:25 3j0ASl3J
猫の部屋をうpしてみたよ

URLリンク(imageboard.xrea.jp)

172:774号室の住人さん
07/07/22 18:42:20 8/cKIzzv
>>170
猫を巻き添えにしてケガさせなくてよかったね。

173:774号室の住人さん
07/07/22 18:53:39 GAMh5hdw
>>170
お前、猫がツンデレだって忘れてるだろ。
お前がロフトから落ちた日、深夜に眠りこくるお前の顔に出来た傷を舐めてたり心配そうに側によりそってたと思うぞ。


174:774号室の住人さん
07/07/22 20:15:42 vYJPwZ1Z
>冷蔵庫の裏が黒いのは猫がいるのに掃除しなかったからだとか

ちょw何その言い掛かりww
酷すぎ
うちは大丈夫だろうか。
ペット可なんだけど、そういう落とし穴はあるかもなぁ…

175:774号室の住人さん
07/07/22 20:36:58 sUM70CZD
>>166
エ○○○ですな・・・

176:774号室の住人さん
07/07/22 20:52:59 8/cKIzzv
えっ エ○○ル?エ○○デ?どっち?気になる・・・ガクブル

177:774号室の住人さん
07/07/22 21:01:16 xf4jKrvQ
>>171
!!!!
ぬこ様専用?

178:774号室の住人さん
07/07/22 21:12:57 UpVeoeCP
ペット可じゃない物件で飼ってる人は成猫でもバレてるの?うちの猫ほとんど鳴かないし寝てる事多いよ子猫だと無理そうだけどね、犬と違ってわからないかと思った。

179:774号室の住人さん
07/07/22 21:14:27 UpVeoeCP
>>166
不可の物件で飼ってたならしかたないと思う

180:164
07/07/22 22:33:28 kJPKY0e9
みなさん、レスありがとうございます。
今日ペットショップを見てきましたがトイレって結構大きいですね。

>>165
玄関入ってすぐに洗濯機があってその上に24時間換気扇があるので
トイレは玄関に置けないかなと考えています。
ただ洗濯機の上のランドリーラックに洗濯物を干しているので
臭いが移ってしまうでしょうか?

>>168
4月に引っ越してソファを買ったばかりなので買い替えはきついです。
CDラックが2つあるので1つ封印すれば小さいタワーなら置けるかもしれません。

>>169
一軒家ということは6畳に全ての家具が詰め込まれているのとは違いますよね。
それでもやっぱり狭いんですね。
部屋で食事しないなら気がねなくトイレを置けますよね。

>>171
猫のためだけの部屋ですか!
いいなぁ。猫も171さんみたいな人に飼われたら幸せでしょうね。

やっぱり狭いのは猫にとってかわいそうですよね。
なんでうちのマンション6畳1Kなのにペット可なんだろう。
最初から不可だったら悩まなくて済んだのに・・・。

181:774号室の住人さん
07/07/22 22:54:43 8/cKIzzv
>>180
ソファの買い替えとかトイレの大きさとか臭いとか、どうしても人間の都合もありますよね。
でも、そんなに気になるなら絶対飼わない方がいいです。
ペット可物件だからって飼わなきゃ損なわけではないし、将来もすこし広い部屋に越したら飼えばいいよ。

182:774号室の住人さん
07/07/22 23:32:01 vYJPwZ1Z
環境によっては
猫を飼うことが人間のストレスになることもあるしね。

183:774号室の住人さん
07/07/22 23:43:37 M3nlXuRi
おとなしい成猫ならまだしもこれから運動会はじまる子猫だと結構大変かもね
同じ位の部屋で飼ってる人に反感くらいそうだけど
俺も無理して迎えることはないと思うな
もう少し広い部屋に移ったら飼うようにすればどうだろか、張り合いもでそうだし

184:774号室の住人さん
07/07/23 00:53:24 I16fN5sP
>>164
うちも1Kでトイレ部屋に置いてるけど
ニャン友のデオトイレだからか臭いは全然しないよ。
たまにご飯食べてる時に目の前でウンコされるのがちょっと辛いけど。
(うちではこれをテロと呼んでいる)

185:774号室の住人さん
07/07/23 01:13:50 bHXyN38U
わかるw
うちの姫もテロリスト!
うちも1kだし。

186:実家暮らし
07/07/23 01:27:42 FCED45gd
大2なんですが、一人暮らしをしようと思ってます。
現在、私の部屋(6畳)の室内外のぬこ様が3名居ります。
ぬこの大所帯のために2LDK位を借りようと思います。(田舎のため、6マソ位)
でも問題がひとつあるんです。
3匹中2匹はまだ頭が工事中で追っかけこが絶えません。
そして何より病院に行く以外は外に出ないために引っ越し後は泣き叫ぶと思います。
声がでかいんですけどやっぱり迷惑かけますかね。

複数匹飼ってる方は騒音どうですか?

187:774号室の住人さん
07/07/23 01:39:45 or5eiejO
>>186
ウチも同じくらいだけど大丈夫じゃないかな
引っ越し後しばらくは鳴くと思うがすぐ落ち着くよ
ウチは1週間もしないで落ち着いた
部屋の構造や築年数もあるとおもうけどそれだけの広さあれば3にゃんの騒音くらいおkっしょ
あ、でも引っ越したらお隣りさんや階下の人にちゃんと挨拶しておいた方がいいね

188:774号室の住人さん
07/07/23 01:43:35 8p8xv3Mx
>>186 
ペット可なら猫の鳴き声くらいは問題ない 
犬の声の方がはるかに大きいからね

189:774号室の住人さん
07/07/23 01:51:55 I16fN5sP
うち成猫だけど夜は気が狂ったように走り回ってる。
壁とかに体当たりなんて序の口だし
泣き叫ぶってのはないけど、鳴いてコミュニケーション取る子だから声大きくてうるさいかも。
文句言われた事ないから気にしてないけど。

190:774号室の住人さん
07/07/23 04:38:41 FCED45gd
186です。

今のところ、大学の近くにペット可のアパートが無いようなので大家と交渉してみます。

入居時に猫の部屋とリビングにはクッション素材のフローリングを敷いて、キャットタワーやおもちゃもそろえ、なるべく他人の家まで音がしないように工夫してみます。

予定では来年2月辺りに引っ越します。

191:774号室の住人さん
07/07/23 05:57:59 8p8xv3Mx
>>190 
ペット不可で飼うなよ

192:774号室の住人さん
07/07/23 06:53:27 AQY7TE2K
URLリンク(imepita.jp)

(ノд`。)

193:774号室の住人さん
07/07/23 08:17:21 bHXyN38U
大家と交渉するんだから
いいんじゃない?
ダメだった場合コソーリ飼うなよ

194:774号室の住人さん
07/07/23 10:06:33 FCED45gd
さすがに3匹は隠して飼う勇気はありません(笑)

どうせ実家から車で30分位の場所で一人暮らししようと思うので、猫が飼えない場合はひとりで引っ越します。




195:774号室の住人さん
07/07/23 10:59:51 FCED45gd
連投すいません。


参考に、みなさんの家の広さと家賃教えてください。

196:774号室の住人さん
07/07/23 12:30:17 vbf+UkF8
家賃は関係ないだろw

197:774号室の住人さん
07/07/23 13:11:18 8fltco+R
みなさんの猫ってちゃんと病院連れて行けますか?
うちは2匹目だけど前の子も今の子もすごい嫌がって
敏感で、興奮して診察台でうんちされた時は恥ずかしかったorz



198:774号室の住人さん
07/07/23 14:02:31 8oNvfRj8
>>195
1DK(和室6畳DK6畳)
ちなみに関係ないけど家賃は8万(東京23区内)


>>197
嫌がってそんなことしちゃうなんて、なんか可愛い~!
病院の人もたいして気にしてないと思うよ。



うちのもそろそろ注射をしてもらいに行かねば……。

199:774号室の住人さん
07/07/23 14:11:55 GnwGrjO8
>>197
猫はむしろ病院嫌がるのが普通だし
しっこうんこも珍しくないから気にしないで
飛びかかってきたり噛み付いたりはちと手こずるけど
洗濯ネットに入れてタオルでくるんだりすると落ち着くこともあるよ

200:774号室の住人さん
07/07/23 15:28:29 phz1dJ3C
>>195
うちは2LDKで、LDK9.5とつづき部屋の和室7.5がねこ自由エリア。残った一部屋は物置。家賃は地方なので安い。
広さは地域相場とご予算によるので人それぞれだけど、玄関あけたらすぐ部屋、じゃなくもう一枚ドアがあるところ
にしないと、ねこちゃん脱走の可能性あり。

201:774号室の住人さん
07/07/23 18:51:32 bHXyN38U
うちは病院自体よりも往復が大変だなぁ。
キャリーバッグが嫌いらしく、入れたらギャーギャー鳴きっぱなし。
日頃からキャリーに馴染ませようと、常に床に置いてオモチャ収納箱にしてるんだがな。
病院に着くとおとなしい。
先生が大好きなのか、ゴロゴロジャレジャレして診察しづらいw

202:774号室の住人さん
07/07/24 01:15:06 s8WpcC+7
>>192
かわいー(;*´Д`)
ぬこもいいけど、ぞぬもいいですな。つぶらな瞳がなんとも…(;*´Д`)アフゥン

203:774号室の住人さん
07/07/24 01:52:33 iNBbIPbS
>>202>>192
やだ、ほんと。
おちびの黒すけがじっとこっちを見上げてる……(*´∀`)ウフヒ

204:774号室の住人さん
07/07/24 03:16:23 OmB6aoPO
猫無敵伝説!
犬の話ししたけりゃ他行け。
嫌いじゃないが好きでもない。

205:774号室の住人さん
07/07/24 04:19:37 5jxcghOT
哺乳類は99%可愛いんだっ!!
ねこもいぬもはむすたーもさるもうしもうまもくまもきりんもぞうもいるかもなんでも可愛いんだっ!!


でも一人暮らしにはぬこさまがべーすと!!

206:774号室の住人さん
07/07/24 04:21:27 OmB6aoPO
猫以外は見ても全然可愛いとは思わん。


207:774号室の住人さん
07/07/24 04:29:04 WFcdo+K6
俺もネコもイヌも好き
だがこういう ID:OmB6aoPOみたいなウルセーのが居るからやめときな

208:774号室の住人さん
07/07/24 05:37:39 toZ1+VLB
>>205
それに比べて人間は心が醜いから可愛くない

209:774号室の住人さん
07/07/24 06:50:35 naoFpYXI
俺は猫もイヌも好きだがイヌの飼い主は嫌い
イヌ連れてたらなにやってもいいと思ってるから

210:774号室の住人さん
07/07/24 09:52:25 dB2wWVcD
つか>>204は釣りだよな

211:774号室の住人さん
07/07/24 11:20:51 OmB6aoPO
           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll〟 ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ∥ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙℡   .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  < わたしを怒らせるなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,lヽ,,、
   ll|゙゙"゙゙'l,,,,,,,,lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″ `゚''=x,,
   ゙ll,,|ト ゙|,、 `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l″: .___ ,,i´ ゙'l!
  .,,l゚ `   `゚X .゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr~:li、  .,r''゚゚゙'lザ ゚゚̄'リ: .i、ll
 √゙,ll,、   ,,il!广,l゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'°  .゚|,  : .,l゙.,,l、゙l
 ゙',l“.,,ll・,,i、,,n″  .|   ゙゙℡, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,、    l   :!!゚,i'l゛..》
  .゙'''l,,,,とill″   ,,i´   ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜ .゚゙l,,    .2    ,}゙|rll
     ”|゙‐'ll'ニrr″   _,,,,,lll廴.i,],,,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |ト  ゙゙l,,《゙レ.,li,,,

212:774号室の住人さん
07/07/24 11:29:07 oYrrvkQ1
いや一番嫌なのはむかつく人間のガキだろ
可愛げのある子供なら大歓迎なんだが

213:774号室の住人さん
07/07/24 11:35:41 OmB6aoPO
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V

214:774号室の住人さん
07/07/24 11:40:19 OmB6aoPO
地震だ!!!!!!!!!!!!!!

215:774号室の住人さん
07/07/24 12:14:34 mdj3Ynwm
スレ違なんだから>204の言うことも一理あるよ。

216:774号室の住人さん
07/07/24 19:55:05 6UGTOjEO
犬=美味しい
猫=不味い

これだけの差だろ?

217:774号室の住人さん
07/07/25 02:32:36 V8L7R5pt
やばい。無職歴二ヶ月こえた。面接も全滅。死にたい。
8月の家賃払ったら生活費も皆無。だけど家賃遅れたら追い出される。
すぐに仕事探すつもりだったから職安にも行ってないし、失業保険もらうにも今から三ヶ月も待ってたら間違いなく死んでしまう…。
猫いるのにどうしよう。猫の為に家賃高くても広い部屋に住んでたんだけど、もう無理。
捨てるのだけは絶対に嫌だったけど、心中する位なら捨てた方がマシなのかも。でもこの子ノラでなんか生きてけないよ…。
本当に苦しい。

218:774号室の住人さん
07/07/25 02:51:49 abyliTOb
なに無責任なこと言ってんだ。しっかりしろ。
明日朝一で職安に行け。失業保険の申請をし、同時に窓口で
バイトでも何でもいいから斡旋してもらいその足で面接に行け。
仕事選んでる場合じゃないぞ。安い時給だろうが無給でいるよりマシ。
お前1人なら野たれ死のうが何しようが自由だが、猫の命を預かってる以上
そんな勝手は許さん。
いいな、必ず明日職安に走れ。世間が夏休みに入るまで2ヶ月も無駄にした今、
お前に時間の猶予はないぞ。死ぬ気で頑張れば今週中にバイトの一つぐらい見つかる。
猫のために頑張れ。猫はお前だけを頼ってる。

219:774号室の住人さん
07/07/25 03:20:35 mmwIXseP
(つ~`): もまい、いいヤツだな……>>218
       ガンガレよ>>217

220:774号室の住人さん
07/07/25 03:42:46 o0id4Tnb
>>217
バカヤロウ!!
捨てんじゃねぇぞ!
捨てるくらいなら心中しろ!!!

いいか?
実は俺も無職だ。
6月に業務縮小で社員のほとんどが解雇通告受けて、俺も7月の締め日で退職してくれって言われたよ。
でも7月入ったら来期の契約が舞い込んできてな、その仕事は俺が今まで毎年仕切ってやってきた仕事の続きみたいなもんだったから
会社も契約取って立て直したいってのもあって、俺にはその仕事終わるまでは居てくれなんてシャアシャアと言ってきやがった訳。

で、俺としても現実考えたら貯金もほとんどないしで、少しでも時間と金を稼ぎたかったってのもあったんだけど、なんか腹立ってな。
辞めろとか続けてくれとか随分勝手じゃねぇかって思ったし、俺以外の社員は変わらず7月で退社だから、なんか自分だけ残るのも納得できなくてさ。

だから「やだ」って言ってやったわ。
したら「猫もいるんだから少しでも稼いだほうがいいんじゃないか?その間に就活もできるんだし」とか言ってきやがってよ
なんか猫人質に取られてるような言い草だったから余計ムカついてな。
「猫関係ねぇだろ」ってキレたら
「会社に猫は連れて来る、猫がいるから出張はいかない、猫の悪口言ったくらいで喧嘩して、今までどれだけ目を瞑ってきたと思ってるんだ」って逆キレされてよ
俺もどうせ辞めるんだし関係ねぇやと思って首掴んで絞めながら言ってやったよ。

「それはそれ!これはこれ!だ」ってな。
したら周りが止めに入って殴るまでは行かなかったけど
社長は「猫のためにも言ってるんだ」とか愚痴愚痴言ってるからよ
「猫のためなら銀行強盗してでも金稼ぐから心配すんな」って言ってやったよ。

で、俺が言いたいのはだな。
金なんて稼ぐ方法はいくらでもあるって事なんだ。
しかも死ぬ気あるなら銀行強盗もできるじゃないか。
俺はまだ死ぬ気まではないから銀行強盗は躊躇ってるもん。

それに俺、まだ面接とか一度も受けてないけどさ、猫には「絶対守ってやるからな」って言って朝までガンダム全話見てるし
そのうちやる気になったらやると思うから、それまではあんまり気にしないで自由を楽しもうと思ってるよ。
人生挫折を味わったり、苦汁をなめる経験をしてみる方が長い目で見ると良いって事もある。

無職・引き篭もり・2ちゃんねらーなんて、こんな底辺ないよ?
おまけに俺は彼女いない暦年齢・童貞まで付く。
よくみんなからプロフィールだけ見たら無敵過ぎるって言われるよ…



221:774号室の住人さん
07/07/25 03:54:48 Z4+wLh+w
バカヤロウ!!まで読んだ。

222:774号室の住人さん
07/07/25 08:18:57 iEEggmBD
社会人が銀行強盗とか軽く言うなよ、映画みたいにかっこいい事じゃないよ

223:774号室の住人さん
07/07/25 08:45:53 NhZ1CkVv
>>221
せめてもう1行は読んでやれよ・・・

224:774号室の住人さん
07/07/25 09:01:43 J7fY2O67
無敵過ぎるワロスw
言いたい事はわかるよw
彼はツンデレなんだよ。

225:774号室の住人さん
07/07/25 09:06:15 g0EC7uuQ
会社に猫連れて行くとか出張拒否って…
初めから無理な環境で飼おうとした様に思える
猫の様子を見てくれる近しい人はいなかったのか。ペットシッターを雇うなど策はなかったのか

226:774号室の住人さん
07/07/25 10:28:18 2KLhiUgq
>>225
過ぎてしまったことはとやかく言ってもしょうがないんじゃね?
次に勤め始めるときに対策練ればいいよ

>>217
ペット可、家賃が安い、初期費用が安い、に条件絞って部屋探しなよ
「食う寝る出す」に十分な環境があればまずはおk
それでこの際レジ打ちでもなんでもいいから収入源を得る
バイトしながらちゃんとした就職先探せばいい
最悪の場合でも里親くらい探してやれよ
vipあたりで緊急っつって告知出せば見つかるかもしれないよ
成猫ならかえって手間がかからないし

227:774号室の住人さん
07/07/25 11:43:54 ExMI9ff6
猫を愛する気持ちだけは伝わったぞ!

228:774号室の住人さん
07/07/25 14:59:40 o0id4Tnb
お早うございます。
清々しいお天気ですね。
こんな日は素っ裸で大豆バー食べながらベランダで猫と日光浴なんて洒落た事しようかと思っちゃいます。

ちなみに僕思うんですけど、VIPなんかで里親とか危険過ぎるでしょ。
今は仔猫でさえ里親さん探すのは難しいから、あんまり当てにしない方がいいかと。。



229:774号室の住人さん
07/07/25 15:38:33 bII2jTNq
無敵艦隊だなwww 
銀行強盗は犯罪 
稼ぐとは言いません 
日払いや週払いのバイトだってあるし、就職活動しながらそういうのもしたら 
どうだ? 
お金を稼ぐ方法なんていっぱいある 
もうちっとは頭を使え

230:774号室の住人さん
07/07/25 15:59:53 P2BshXvz
>>217
実家ないの?
恥ずかしくても頭下げて帰りなよ

231:774号室の住人さん
07/07/25 20:31:32 ms66pJ+v
昨日の報道ステーションで
レタスの収穫で¥7000/日、三食付ってやってたぞ
働こうと思えばどこかに仕事はあるんじゃないかね
(,,゚Д゚) ガンガレ!

232:774号室の住人さん
07/07/25 22:50:58 QZ/GBwNC
みなさん旅行や、実家に帰省する時などねこさまはどうするの?
仕事中のねこさまのご飯はどうしてるの?

233:774号室の住人さん
07/07/25 22:58:19 NPg//ur6
旅行・帰省その他外泊はしない
昼休みに一旦帰宅

親や知り合いに会わなくても死なないが、猫様に会えないと死ぬ

234:774号室の住人さん
07/07/25 23:08:37 ms66pJ+v
出張、旅行は
自動給餌機、ウォーターファウンテン、自動清掃トイレで乗り切ってる。
というか、ぬこを撫でたりブラッシングしたり遊ぶ以外は
手間をかけたくないのでできる限りの自動化をした。
遊ぶのも自動化にしようとKITTY GO CRAZYというおもちゃを試したが
ぬこさまは自動で動くおもちゃを見て( ゚д゚)ポカーン状態だった。

235:774号室の住人さん
07/07/25 23:17:08 E3n+o1iX
長いので全部読んでないが2~3ヶ月無職だったぐらいで家賃も払えなくなるような奴は
もともとろくな奴じゃないのは間違いない

236:774号室の住人さん
07/07/25 23:46:28 o0id4Tnb
俺あと1ヶ月したら家賃も払えないけど、ろくな奴だと自負してる。
決め付けるのはイクナイ!
イクナーイ!!!!

237:774号室の住人さん
07/07/25 23:54:09 bII2jTNq
あッ無敵艦隊さんだ! 
銀行強盗だけは止めておけ

238:774号室の住人さん
07/07/26 00:03:10 o0id4Tnb
無敵艦隊って戦艦みたいでカッコイイな。。
余談だけど、戦艦最強はリーンホースJrだから。
これは譲れない。
とりあえず今俺は真面目に就職活動しようと頑張ってるから心配ご無用。

おやおや、そんな事言ってたらうちのキャッツがネズミのおもちゃ“ジンパチ”で遊び出しましたよ。。
可愛いですね。

239:774号室の住人さん
07/07/26 02:18:30 wCofd4y5
>>217
あのな、面接全部落ちたからってびびってないか?落ちた理由考えたか?
ちゃんと面接官の顔みてたか?様子見てたか?何か変な反応なかったか?
多分そこがおかしいんだよ。その時何の話をしてたか思い出してみれ。
そして何か変な事言わなかったか考えてみれ。原因がわかったらそこを直してしゃべりなおしてみれ。
後な、履歴書の写真、適当に撮ってないか?普通にレンズ見てるだけじゃ駄目だぞ。
その向こうに会社の人達がいるんだぞ?その人に自分を見てもらう様に、
相手の顔を、目を見るように、しっかりレンズの奥を見て撮影しろ。
それだけでも写真の印象が随分変わるんだぞ。知ってたか?

それから大事な事だ。猫はかわいいか?かわいいだろ?どうだ?

240:774号室の住人さん
07/07/26 02:36:52 mNqVtdLp
>>239
ちょっと質問なんだけど
写真撮る時は真正面向いてないといけないかな?
斜め45度くらいからが一番イケてるって言われるから迷ってるんだけど。。


241:774号室の住人さん
07/07/26 02:39:12 mXhf52y4
>>240
当たり前だ。イケてるって中卒レベルの世間知らずだろ。

242:774号室の住人さん
07/07/26 02:42:32 mNqVtdLp
>>241
でも前いた会社は新卒募集で面接行った時に「履歴書書くの忘れた」って言ったら逆に「気に入った!」って言われて簡単に入社できたからさ。。
今思うと変な会社だったんだな。

243:774号室の住人さん
07/07/26 02:52:13 CnGoI3pc
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

244:774号室の住人さん
07/07/26 03:06:28 bP7CtvKS
こっち見んなw

245:774号室の住人さん
07/07/26 03:13:36 CnGoI3pc

|д゚ )

246:774号室の住人さん
07/07/26 03:38:37 NCg4DqPB
DQN乙wwww

247:774号室の住人さん
07/07/26 06:33:28 RP1oH6F+
(´・ω・`)ぬこ?

248:774号室の住人さん
07/07/26 07:14:29 G2xEHyhl
質問なんだけど、猫が泣かないようにしつけるって出来ますか?

249:774号室の住人さん
07/07/26 08:14:09 Mv83F1bD
>>248
しつけで鳴かなくさせるとか基本無理だと思っといた方がいい
発情声以外のおしゃべり猫や無口猫は個性の問題だから
鳴かれて困る環境でぬこ飼うのはやめれ
どっちにもストレスになるよ

250:774号室の住人さん
07/07/26 08:27:08 1CAFY/4f
>>248
オススメはしないけど、近所から苦情来たりしていてどうしようも無いって言うんなら、
声帯除去手術という手も有るよ。
愛護の方々からは虐待とか言われそうだけど・・・

251:774号室の住人さん
07/07/26 08:29:51 xigiNv1f
>声帯除去

そんなことするくらいなら引っ越すわ
にゃぁんとオネダリするあの声が可愛いのに

252:774号室の住人さん
07/07/26 11:36:55 cMvao9/C
>>250は愛護とか関係なく死んでね
「どうしようもない」わけないじゃん 死ね

253:774号室の住人さん
07/07/26 13:10:59 YSTDbIku
ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか、
ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。

ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに来るのを待っていました。
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。いつものように、
自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
でも、その猫はトムではありません。
猫はチーズの近くまで来たとき、
ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、
体をガブリと噛まれました。ジェリーも噛みつき返しましたが、トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、いつもトムはジェリーに『してやられた』ふりをして、
わざとジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、
空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。

「また喧嘩ができるね」

「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」



254:774号室の住人さん
07/07/26 13:25:14 mNqVtdLp
>>253
        , ' /:::::::/!::::::l:::l l:::::::::ハ::::::::::i!:::::`ヽ、
       , ' /::::::::::/ |:::::l|::l  l::::::/ !:::::::| !:::::ハ:::::\ ' ,
         /イ:/|::::/  !i::l l|  |:::/  l::::::! l::::i l:::::::⊥
       / '::::/ |::/  |l:| l|   、|/_,. -!:::| !/  l:::(__ )、' ,
       , ' /::::/、」ムノ   !| !   手咋≧=、|  ノ ( l::(_ )::\ ' ,
        ; i:ハl 7》示气      }㌫込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
       ; _」| リ 戈㏍少′r 、     ゙≠宀⌒ヽ\   レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
      /:::::|   し´ ̄    ハ _  -‐ へ、//U //  !   !ヘ:::::::::::ヽ
    /:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___  -‐ ´ ヽ  ハ    l   l ハ::::::::ヘヽ
    ,::::::ハ l  U   l ̄ ̄ | |          ゙、 し   ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ(
    l::::::| ヽヘ       !    J           i    ィー冖ー一^″    -イ
    l::::::|  `゙、U     l             } U、┴’                {
    ヽ:::|  ' , ト 、   l         __ノ イiハ     )  泣  朝  }
      ヽ!     U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪    /  \   (    か  っ  |
             ' '  ' _ -7¨´     /    _」    )   せ   ぱ   、
                 仄´  /    r ニ       \  (    る  ら   〉
             | ヽ /  __  //  ヽ      / } !!  な  か  (
             |  ヽ`¬┌''´ノ     \  / 亅   )  あ  ら  (

255:774号室の住人さん
07/07/26 13:35:46 xigiNv1f
>>253で泣いて>>254でフイタw

256:774号室の住人さん
07/07/26 13:42:21 YSTDbIku
モウオヒル、、、

257:774号室の住人さん
07/07/26 13:48:21 YSTDbIku
兵庫大会の明石球場で26日午後、準々決勝に臨む市尼崎。猫の「チィ」(メス)が学校の監督室に住み着いて、10カ月がたった。
大会が始まってからずっと「お留守番」だが、面倒をみてきた控えの部員らは「チィの分まで応援するぞ」と意気込んでいる。

昨秋、学校の敷地内を流れる川にいた子猫を部員が発見。へその緒がついた状態でごみと一緒に捨てられていた。
生徒たちはタオルにくるんで温め、竹本修監督(43)が約1カ月間、4時間おきにミルクを与えた。いま、体長は約40センチ。

これまでの4試合は投打がかみ合い、いずれも快勝。
竹本監督は「犬好きがいつの間にか猫好きになってしまうほど愛らしい。甲子園への『勝利の女神』になってほしい」と期待を寄せる。

[朝日新聞]2007年07月26日13時28分
URLリンク(www.asahi.com)

監督室でくつろぐチィ=兵庫県尼崎市上ノ島町1丁目で
URLリンク(www.asahi.com)


258:774号室の住人さん
07/07/26 14:05:43 cMvao9/C
(*´Д`*) チイ~

259:774号室の住人さん
07/07/26 14:15:57 mNqVtdLp
      l::::::::::l!  // /   //    / ,.イ | / l|l|    |  | |l|! l| l l| ||l   || |:|l
      l::::::::::!l  l!/ / / //   //// |/ /|l   / / | l| |l. | |! ||l   ||.|:l|
      l::::::::l ! i!:l| / ,ィ 〃/  /_/_/_/__/_,l   /'|! /、__|__|l |! ! ! ||l  ||l:l|
      l::::::::! l |:l| | /l| l|!:l //___‐_‐_‐_、/  |   / |/ ,_,ニニ,ニ|,|! l. |l!  リ:ハ!
      l:::::::l  l |:| | | | |!:| /  `゙どづ‐'‐``  |  /  / 上ッ‐'‐く´| ! ,|l!  /}' |
   _,,,. -- ─ ''''! | ̄|l ̄""" ''''''' ──//-------ニつ〔_||/ /l! /ー'\ __,/`ヽ、
´ ̄          |l  |   ""       /     -─ ─‐|l / || / ̄ ̄ """" '''''''' ─
 ヽ}          |                         jl/ ル′
  V,_/_,/
    } /´ ̄`i        ,/  ___,,,、、、         すんません…さっき起きたばかりだったんです…
.  / ̄\  /"''ー-----''" ''""""''-           それにしてもさすがは球児…
                                  ネーミングセンスも抜群です…
                                  だって…うちの子も昔はチーって名前だったから…
                                  今はうちの子にしたから丸子って名前に変えたけど…
                                  野球と猫のコラボって最強ですよね…
                                  今日は朝から涙腺緩くて何もする気起きないっす…
                                  
                                  寝ます…

260:774号室の住人さん
07/07/26 14:27:16 YSTDbIku
シゴトサガセヨ。。。。

261:774号室の住人さん
07/07/26 15:32:27 YpiKaUL1
今朝、駐車場で親ネコと子ネコ3匹が仲良く遊んでた。
かわえぇ~と思いながら良く見ると、春先うちのベランダで産まれたノラ達やん!

居なくなって心配してたけど、元気に育ってた様で良かったよ。


262:774号室の住人さん
07/07/26 15:39:50 YSTDbIku
ウチノベランダニハロシアンガクル、、、、
カイヌコカナ。。。。

263:774号室の住人さん
07/07/26 16:12:12 ekgPLUEa
それはロシアンではないよw

264:774号室の住人さん
07/07/26 17:36:24 F4KCzP88
猫の価値は可愛いか可愛くないかじゃない!
どれだけ美味しそうかなんだよ!!


265:774号室の住人さん
07/07/26 18:14:50 I/WYx2NF
ねこぬこあwせdrftgyふじこlp+α ぬっこぬっこ。
URLリンク(vision.ameba.jp)

266:774号室の住人さん
07/07/26 18:20:42 /YJe932w
やっぱ2ちゃんではぬこのほうが人気だな
皆ひきこもりだから

267:774号室の住人さん
07/07/26 21:02:56 g6dxfY0s
もう暑くてお手上げ。
URLリンク(imepita.jp)

268:774号室の住人さん
07/07/26 21:03:52 Qokmin0H
猫以外の話しがしたいならそのスレ立てればいいじゃまい

269:774号室の住人さん
07/07/26 22:37:17 FWnPuDP0
>>267川AA

270:774号室の住人さん
07/07/27 01:57:20 QXJ4MVz3
>>267
ばんにゃーいカワユス♪

271:774号室の住人さん
07/07/27 02:10:31 YbxEGqkT
俺は猫が好きすぎてしょうがない
ただしペットとしてではなく食料としてな

272:774号室の住人さん
07/07/27 02:33:15 oYEVAW8P
ぬこを餌におにゃのこを家に呼ぼうとしたら仕事で呼び出されたよorz


273:774号室の住人さん
07/07/27 06:43:21 3vefrtJg
猫をパンチしてしまいました。 ごめんなさい

274:774号室の住人さん
07/07/27 19:15:46 DPDc2PIE
ポチたまでネコ特集してる。
ちょーかわいい!

275:774号室の住人さん
07/07/27 19:23:57 IbhK4xFp
みんな何歳ぐらいなの?
1つ疑問に思うんだけどさ
結婚しないの?

276:774号室の住人さん
07/07/27 19:51:00 SYrNketI
よくあるパターンだが、仔ぬこを育てる中型・大型犬……

ぬこ・犬単独でも可愛いのに、この破壊力は強烈。

>>275
うちのぬこは2歳だよ。
あいにく室内外なんで伴侶になってくれそうなぬこが居なくて、まだ独身。
去勢してあるから、メスぬことつがいにしても大丈夫ではあるんだが。

277:774号室の住人さん
07/07/27 19:53:07 IbhK4xFp
>>276
あっ、いや…そうですか…
頑張って下さい

278:774号室の住人さん
07/07/27 20:01:27 1SqPA5Rs
うちは先月1歳になったばっかりだ。
天災の多い昨今、いつ慌てて自宅から飛び出さなきゃならないような
事態に見舞われるかわからん。
今犬1猫1だから両脇に抱えるにはもういっぱいいっぱい。
悪いが生涯独身でいてもらうことになろうな。
そのかわり必ず天寿をまっとうするまでそばにいてやるつもりだ。

279:774号室の住人さん
07/07/27 20:33:01 IVPm3Ody
ぬこを結婚させないのかじゃなくて飼い主さん自身が結婚しないのかって事を聞きたかったのでわ( ^▽^)σ)~O~)?

280:774号室の住人さん
07/07/27 20:44:37 4ClIHVX+
ぬこを理由に結婚できないとは卑怯だな。
ぬこ好きと結婚すれば両方で面倒見るから負担減るからいいでまいか。

281:774号室の住人さん
07/07/27 20:55:06 zKSG4q05
なにいってんだよ!
独り占めしたいのに横から手出されるなんて我慢できるかいな。


282:774号室の住人さん
07/07/27 20:55:19 IbhK4xFp
>>280
相手がどんなに好きでも猫アレルギー持ちなら諦めるのですか?

283:774号室の住人さん
07/07/27 21:56:05 e4jCaZqd
このスレってやっぱ社会人が多いのかな?
学生っている?

284:774号室の住人さん
07/07/27 22:09:44 kEQdhnvI
俺様は社会人

285:774号室の住人さん
07/07/27 22:50:12 cbQLxXkJ
社会人。29歳独身。
ぬこ好きおっさん。

286:774号室の住人さん
07/07/27 23:20:46 M5pPM5Us
ぬこスキー1にゃん
25才おーえる
年収は400万いかない位
彼氏は同棲してたがぬこアレルギーで喘息が酷くあと三日で、でてく。

結婚の話はでてたけど、また一緒にすむと喘息が不安だが一生ぬこ様に仕えます。

これだけあれば参考になりますか

287:774号室の住人さん
07/07/27 23:39:54 MMC/x2Vj
年収は聞いてないんじゃないかね?(´・ω・`)
そのうちぬこ好きな物好きが現れるよ、きっと

288:286
07/07/27 23:53:45 M5pPM5Us
>>287
年収について失礼しました。

あの…まだ別れた訳じゃないのでw

289:774号室の住人さん
07/07/28 00:31:50 PtWKPeys
猫アレルギー?
話にならないね。
猫と一緒に暮らせない奴なら、とっとと別れてしまえ。

290:774号室の住人さん
07/07/28 00:35:53 QQE6uqr+
>>286
そういえばおまいはこのスレに書き込む資格がまだないな
ここは一人暮らしで猫のスレだからね

291:285
07/07/28 07:42:18 T60gXEql
>>286
漏れと同棲して!
ちなみうちは4にゃんorz

292:774号室の住人さん
07/07/28 10:49:34 QF4Opt1K
ナンパしてこいよw

293:774号室の住人さん
07/07/28 11:34:09 SnE8LoQM
確かに猫好きってのは結婚条件の上位に入る

294:774号室の住人さん
07/07/28 13:36:04 9mqpjWCU
>>279
276のGJ!!が台無しだよ

295:774号室の住人さん
07/07/28 13:37:25 EmhopWOR
同意。後々嫌いだった~云々言われて虐待されても困るし。

296:774号室の住人さん
07/07/28 15:18:20 ENUDDeJf
>>283
いるよノ

297:774号室の住人さん
07/07/28 19:19:31 qQ3KIwLj
ペットショップで猫は売ってるのに
何故スーパーやコンビニじゃ猫売ってないの?
飼うんじゃなくて買って喰いたいんだよ!

298:774号室の住人さん
07/07/28 21:07:42 I+Mxbq7j
チョンは国へ帰れ

299:774号室の住人さん
07/07/28 23:09:35 EmhopWOR
チョンはカエレ!m9(・∀・)

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:06:09 KzTFVl77
>>296
大変じゃない?
俺も学生なんだけどこのスレ見てたらぬこ飼いたくなってきた

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:50:59 Lw19lLXp
>>300大変じゃないよ~
愛してるからwww

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:18:49 Zjy1T8oj
これから飼うのはやめたほうがいくね?
就職の幅、少なからず狭めるよ
ついでに付き合いも狭まる
若いうちはいろんな可能性を大事にすべきだとオモ
早くからここの住人みたくなるといかんよ
出張拒否やら会社に連れてったりはごく一部だろうが、寄り道せずに
まっすぐ帰宅で飲みにも行かないとかはざらにいるだろうw

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:45:42 djag+O/n
俺もそう思う
死にかけてた仔ぬこ拾ったとかどうしても里親見つけられないのでなければ社会人になって
それなりの生活出来るような状況になってからのほうがお互いの為だと思うよ

304:774号室の住人さん
07/07/29 09:50:52 NbxRGopJ
常識的に損得勘定で考えればそうかもしれないけど
人がそれだけで行動できるわけないじゃない

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:22:27 1SsrdWhp
つーか学生って課題や試験や友達付き合い、バイトなんかで
ヘタな社会人より忙しくない?
大学生の弟より社会人の自分のほうがよっぽどヒマだよ。
しかも奴は貧乏。
実家の猫が病気になったときも自分が連れてって支払ったくらい。

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:06:04 JxDlnu9y
なんにせよ責任が大事だよな

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:30:24 m0xXwuo7
仕事とかで家を空けてる間、暑さ対策はどうしてますか?
うち、1階だからベランダは開けて出られないし、マンション廊下側の
小窓(窓の下辺に蝶番ついてて手前に引いて開ける)を開けて
一応風はとおるようにはして出てるんだけど…

308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:39:43 IXf7RYeP
>>307 
こんなにクソ暑いのにクーラーを入れてないのか? 
自分は自動でクーラーを入れてるぞ

309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:25:28 ExlRAgOJ
>>307
猫がかわいそう…。
入タイマーと切タイマーを使って一番暑い時間帯の数時間だけでもクーラー入れてあげなよ。


310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:27:30 qgJrzTCR
>>307
その日の暑さによって、ドライかけて出たり
小窓(もちろん出られない)いくつか開け+換気扇で出たりしてる
前住んでた家は北向きで広くて夏でも涼しかったんだけど
今の南向き最上階はものすごく暑くてクーラーの出番が多い
ぬこ様にはどこ向きの部屋がいいのだろうか…

311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:32:29 ExlRAgOJ
それか↓みたいなの使って
URLリンク(bbsp.net)

人が通れない分だけ窓開けて出かける。
防犯的にちと不安だが上下に付けると少し安心。

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:24:16 IXf7RYeP
>>311
それを買ったが使ってない 
窓を開けすぎたら網戸を開けて猫が脱走したら怖い 
だからって少ししか開けなかったら余り風は通らないから意味なし 
ここ連日、35度にもなってるしクーラーは欠かせないな

313:774号室の住人さん
07/07/29 15:34:35 NbxRGopJ
>311のは防犯的とかより猫の脱走に役立たないからお勧めしない
うちのは窓が開かないのはそれのせいだと認識してるから
窓を開けるのにまずそれを外す('A`)

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:11:23 lgVsdNe1
ドライは冷えすぎる
あれは短時間だけ付けてカラッとさせるためのもの
冷房にしなよ

ぬこかわいそう

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:45:52 WsVPlhvx
網戸の外側のレール部分に長い角材をあてがうと網戸の固定が出来る。
防犯にはならないけど、一応網戸はスライドしなくなる。
角材は傷むから一夏限りの寿命だけど安上がりだよ。

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:46:05 h5lC74wC
19歳の大2だけど3匹のぬこ様と同居。
帰りが遅くなることはあるけど、エサは不自由ないようにする。
おもちゃは何個か買ってあげてある。
夜は一緒の布団
定期的なワクチン、具合が悪いときは夜間でも病院につれていく。


自分では、猫は可哀相じゃないと思ってます。

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:16:43 djag+O/n
時事通信に出てた。

2007/07/06-09:52 室内飼い猫の夏バテに注意=カルカン
 キャットフードのカルカン(マスターフーズリミテッド)は、
空調の効いた室内で飼っている猫ほど「夏バテ」になりやすいとし、
注意を呼び掛けている。

猫は本来、木陰や縁の下などへ自由に移動して暑さをしのいでいるが、
室内では行動範囲が限られ、体温を調節できる場所が少なくなる。
このためエアコンを使用中でも窓を少し開けて自然の風を入れたり、
風呂場の冷たいタイル床などに逃げられるようにしたりといった方法を薦めている。
また夏バテ防止に欠かせない水分補給は水道水が最適で、
人間用のスポーツドリンクやミネラルウオーターは与えない方がよいという


318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:21:14 oQN26kqK
猫にはユンケルが一番!

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:36:10 h5lC74wC
>>318
夜中に運動会が始まりそうw

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:48:51 oQN26kqK
>>319
そういや漏れが初めて飼った猫とお前が同い年だわw
猫は寿命が短くて困る・・・
ヨームとかの方が生きるよなぁ

321:774号室の住人さん
07/07/29 21:34:24 hjEz3XQj
>>312
網戸用のロックもあるよ

322:774号室の住人さん
07/07/29 22:03:42 IXf7RYeP
網戸を破ったらどーすんだ?

323:774号室の住人さん
07/07/29 22:47:47 h5lC74wC
>>320
猫にしては長生きだね。
ユンケルのおかげ?w


>>322
網戸3回やぶかれた私が通りますよ^^

324:774号室の住人さん
07/07/29 22:50:20 ExlRAgOJ
>>312
ちなみにどんなの?
ホームセンターで見つけ意気揚々と買ったけど、取り付けたら窓が閉まらなくて全く意味がなかった。
もっと薄くしろ!!

325:774号室の住人さん
07/07/29 22:54:12 viA08Lt6
網戸ストッパーとかせこいこといわないで24時間エアコンつければ
いいじゃまいか

326:774号室の住人さん
07/07/29 23:03:05 IXf7RYeP0
>>324
>>311と同じような物

327:774号室の住人さん
07/07/29 23:06:26 5mFan6U20
うちのぬこエアコンすごい嫌うからなぁ

328:774号室の住人さん
07/07/30 00:40:54 m7lJFXb+
うちのぬこ、エアコンつけてると寒いのか、モデムを抱きかかえて寝てたりする。
設定温度28度でもその姿。

なので昼間は30度に設定して出掛けてます。

329:774号室の住人さん
07/07/30 02:52:09 LnOAXih8
就活用のネクタイハンガーにぶら下げて置いてたのに無いから探してたら
キャツがベットの下に持っててたorz
噛んだりしたみたいで引き千切られててボロボロ。・゚・(ノД`)・゚・。
野良時代はスネークキラーって言われるくらいヘビ捕まえるの上手かったし、ヘビと間違えたのかな…

330:774号室の住人さん
07/07/30 02:55:05 LnOAXih8
どうしよう!
他に持ってるの葬式用の真っ黒と、結婚式用の真ッピンク
あとはソニックのキャラッターがプリントされてるコケテッシュなのと
昔ヤクザに扮した時に買った金ピカツルツルの下品なのしかない、、、、

オワタ…

331:774号室の住人さん
07/07/30 02:57:35 1ZJTkSR9
キャラッター?

332:774号室の住人さん
07/07/30 02:58:14 LnOAXih8
○キャラクター!

333:774号室の住人さん
07/07/30 02:58:58 1ZJTkSR9
イ㌔

334:774号室の住人さん
07/07/30 03:04:14 LnOAXih8
さすがにキレたんで、今お腹に顔埋めて思いっきり臭い嗅いでやったよ!
ついでにキスの嵐とコチョコチョの刑してやった!
喉思いっきり鳴らしやがって!
ざまーみろだ!

335:774号室の住人さん
07/07/30 03:05:25 B0YwaYEj
最近コンビニとか100均とかに売ってない?

336:774号室の住人さん
07/07/30 03:08:28 46JRZymK
>>334
バロスwww

337:774号室の住人さん
07/07/30 03:14:42 LnOAXih8
>>335
ドンキーには沢山売ってるど、もうやってないしな。
100均は近くにないんだよ。。
コンビニはあとで見てくる。
なんせ顔毛だらけでまずは風呂入るよ。。

あ!!
パソコンの上に飾ってたガンコレのシールドがねぇー!!!!!
うちは色々なもんが無くなったり移動してるから困る。
バミューダトライアングルかってーの!

338:774号室の住人さん
07/07/30 03:16:59 1ZJTkSR9
コンビニは確かないよ
明日早起きしてドンキーいけ

339:774号室の住人さん
07/07/30 03:37:12 iRPSr+PH
うちの側のコンビニはある。
駅の売店も大抵はある。
間に合うならスーパーにもある。

340:774号室の住人さん
07/07/30 03:51:32 LnOAXih8
>>339
駅の売店ナイス!!
近所のスーパーは10時開店だからな…
ちなみにソニックのネクタイ↓こんな感じなんだけど
やっぱまずいよな。。
URLリンク(www.furrytails.gn.to)

こういう事あると何かのお告げな気がしてしまう俺ガイル。。
ソニックで行けと、ソニックがあるじゃないかと、、、

でもソニックって今知ったけどハリネズミだったんだな…
ずっと猫かと思ってたぜ。

341:774号室の住人さん
07/07/30 04:02:42 41byRoVU
>>340
自分の猫を信じろ、そうすれば道は開ける

342:774号室の住人さん
07/07/30 04:13:50 P7Sm9K36
今の猫と8年一緒にいるけど、どちらかというと寒さに弱くて暑さに強い気がする、真夏エアコンつけても、わざわざ出窓の暑いとこで寝たりしてる温度設定は28℃だから寒いわけじゃないのに

343:774号室の住人さん
07/07/30 04:18:56 EzCY1t5Z
>>342
猫本来は砂漠地帯の生き物だから寒さに弱く、暑さに強いって言われてるけど現代の猫はどうなんだろね
でもエアコン嫌う猫は多いみたいだよ、ウチも嫌う


344:774号室の住人さん
07/07/30 11:06:31 Ij+Yhd48
うちの猫は部屋中どこでも寝てるから、エアコン嫌いじゃないと思う。
猫はエアコン嫌いって言うヤシはエアコンの温度設定が下手なだけじゃないか?
表示温度うんぬんじゃないんだよ。
うちでは掃除機掛けただけで俺が汗ばむくらいの温度設定にしているよ。

345:774号室の住人さん
07/07/30 11:14:38 xDpCOQS8
もう猫ひとくくりではなく、小さい頃からの個体差なんじゃない?

346:774号室の住人さん
07/07/30 11:52:56 AuaoMZBI
個体差だと思うなー うちの2匹猫だと、

Aはエアコン効いた涼しい部屋でノビノビ
Bはエアコン入れてない部屋の風が通るところでダラーン

ちなみに設定温度は29度

冬だと
Aがファンヒーターの前でビローン。寝るときは布団の中に入ってくる
Bは寒さを感じないのかファンヒーター避けて自然に暖かいところにいて、
夜も布団に入らず足もとに乗っかって丸くなってる
って感じ

347:774号室の住人さん
07/07/30 17:36:59 zE2PFIem
うぅ…実家にネコを置いてきて一ヶ月。
実家の母に訊いたら、ネコは私が引っ越してからの一週間、
私の部屋の扉を爪でガリガリ引っ掻きながら
「なんでいなくなっちゃったの?」というが如く
ニャーニャー鳴き続けていたらしい。

しかし、一ヶ月たった今では
私が実家を離れたことによって
餌が「銀のスプーン」から「モンプチ」へと変わり、
ずっと母にベッタリだそうだ。

帰省したときに「ニャー」って鳴いて、私に寄って来てくれるかな…。


348:774号室の住人さん
07/07/30 18:44:32 hQrYBeu6
ぬこと暮らし始めて今日でちょうど1年だよ( ^ω^ )ニコニコ
これからも元気で長生きしてください


349:774号室の住人さん
07/07/30 18:57:22 6/WtS5Vt
一日3猫食べてます

350:774号室の住人さん
07/07/30 19:29:43 lACSGSzn
>>347
ウチの実家のぬこは帰省時、「おまえだれにゃ!」って感じで隠れちゃって
夕飯まではフスマの陰からじぃ~っと監視で近づくと逃げる。忘れちゃったかなとチト凹んだよ
で、視線感じながら家族と食事してたらゆっくり寄ってきて俺のことクンクン
やっと思い出したらしく「おおー、どこいってたにゃ、よく帰ってきたにゃー」とそれからはべったり
スリスリゴロゴロ厚い歓待受けました

>>348
最初の1年ってあっという間だよね
これからも仲良く幸せに


351:774号室の住人さん
07/07/30 20:18:08 zE2PFIem
>>350
私もベッタリ歓迎されたい…。
年末までは帰れないから不安-.-
じゃれ付かれたら泣いて喜ぶかも^-^

>>348
大事に育ててあげてくださいね。

352:774号室の住人さん
07/07/31 06:53:52 coVddeeM
猫ってなんであんなにくさいんだよ・・・

353:774号室の住人さん
07/07/31 06:54:53 8gDASanQ
それはおまえの鼻が臭いんだよ

354:774号室の住人さん
07/07/31 09:11:42 X+mSPXc2
>>347
かなり仲良いならちゃんとお別れいったか?テレビで何も言わずに一人暮らし、して347みたいに部屋をガリガリしていたらしい。
そいつが久しぶりに帰ったら猫が怒ってそいつに攻撃しまくりになったらしい。
で、動物と話せる外人が言うに「勝手に寂しい思いをさせたから怒ってる、だから心を込めて毎日謝るしかない」。
ちなみに俺んちの猫は、ほっといたんだが始めから仲良いわけじゃなかったら、全く変わんねー!

355:774号室の住人さん
07/07/31 19:04:51 GWbbXv7V
ひとり暮らしで猫飼ってる男性ってまわりにいないから珍しいと思ってたけど
そうでもないのかな。

356:774号室の住人さん
07/07/31 19:43:56 6xnPTUMl
一人暮らしじゃ猫飼えないよ?

357:774号室の住人さん
07/07/31 20:58:01 yHNRnMDu
独り暮らしで猫飼うと、生活費が独りの時よりも2倍かかる。

358:774号室の住人さん
07/07/31 21:04:52 DqLWdKch
家賃は倍以上になったな。2LDKに越したから
猫自体への出費は療法食たべさせて病院にも通ってるけど、月2万で足りてる

359:774号室の住人さん
07/07/31 23:15:18 4sgFNQI1
ウチは4LDK^^ 
猫、大喜び

360:774号室の住人さん
07/08/01 07:32:39 0UK6Mjof
まぁ金がなくなって食べる物がなくなったら
猫を食せばいいにゃ♪

361:774号室の住人さん
07/08/01 10:32:53 s/bh0EAe
>>360
バカだなお前。その前にお前がネコに喰われるのがわからんのか?

362:774号室の住人さん
07/08/01 18:48:57 S7jq92kB
保健所からもらってきた  かわええ

363:774号室の住人さん
07/08/01 20:37:52 KKDNhYGJ
>>362
うpしろ!

364:774号室の住人さん
07/08/01 21:22:37 F5me9O/O
捨て猫、迷い猫拾ってきました。
10日前に初めて見た時は人間に甘えてきたのに、
この前、見たらグッタリしてやさぐれてた。

見るに耐えなくなり保護。

その後、元気になったけど飼い猫時代に声帯手術されてるみたいで、
鳴きたくても声が出ない様子。

こんなんで野良猫してたら脱落して命落としてたと思う。
本当幸せにしてやりたい。

365:774号室の住人さん
07/08/01 21:29:42 T6CRJfD/
>>364
ありがとう。
大切に育ててあげてね。

366:774号室の住人さん
07/08/01 21:50:05 F5me9O/O
>>365
こちらこそ、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
大切にしてあげます。

367:774号室の住人さん
07/08/01 21:56:57 Njbvpmm6
>>364
猫ちゃんもあなたもずっと幸せでありますように☆
世界中が364さんみたいな優しい人ばかりになればいいなぁ。。

368:774号室の住人さん
07/08/01 23:20:38 48DLn4ki
( つω`) いいヤツだお >> 364

369:774号室の住人さん
07/08/02 00:24:58 dR/utOT7
>>364
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ――            ―― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            |  _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /   ││
       \           ( し.)                                 /    ││
        \       `¨                           /     ││
         /                                     \       ││
        /                                          \     ││
      / ̄                                             \  ││
    /                                               ││
  /                                                 ││
/                                                   ││
|                  │                                     ││
|                  │                                     ││
|                  │                                     ││
ヽ                 _____ -⌒ \´ ̄`)― 、              ││
 ヽ            _ -¨         ヽ ー´ ー ´__ ノ                  ││
  ヽ          ̄            / Y´  ̄ ̄   `ヽ― __           ││______
    \                    ノ   {         }―            ̄     ││
     \___________/ ________ノ                          ││


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch