06/11/08 22:57:43 fN2nLV3F
>>474
なんかもったいないなぁ。
そこまで思うなら、正社員や契約に繋がるような職場に移ってみてはどうだろう。
自分は卒業→就職 とすんなりだったから想像の範囲を超えないけれど、フリーターという
立場を良い意味で利用しないと損じゃないかな。自由に色んな職場を見れるんだし、
「この職あわねー!」と思ってもある程度切り替えが効くし。(間違った想像だったらスマソ)
現状に満足し、今の自分を愛してやまないならそのままフリーター街道でも良いけど、
どこかでキャリアアップしなきゃって気持ちがあるならちょっとだけ勇気を出して動いてみたら?
収入面もそうだけれど、生活保障面でも不利だし、これから結婚する気があるなら
“職業 フリーター” ではちとマズイのでは。