07/10/10 21:17:53
>>76
警告とかは行っていると思う、、、
でも対応するにしてもコストがかかるでしょ、、、
たとえば、身分証明制度を導入であれば、まず導入コストやら管理コストがかかる
そもそもそれを嫌がって客が減る可能性もある
ISPがそこまで介入することは出来ないし、、、
もちろんISPにはそういったことが起きないようにする義務はあるわけだけど
自社の義務から相手の権利等を侵害するわけにも行かないと思う、、、
たとえば、この荒らし、他社ISPからも書き込みしているらしいけど
こちらはISPがネカフェに対応策を提案中らしい、、、
そもそもの原因は再発そのものより、OCNの対応の悪さ、らしいよ、、、