07/05/26 10:58:27
>>268
私もプロじゃないから正しいかどうかは分からないけど…その業者は失格だと思う。
きちんと点検して被害の範囲や程度を確認してないみたいだし、
駆除の方法、成果、保証の範囲のことも含めて十分な説明をするべきなのに家主への説明が完全に不足してるし、
何より「保証外のとこはうちは関係ないからねー」って様子がアリアリで誠意が感じられない。
ヤマトシロアリが2階まで上がってるってことは、もしかしたら雨漏りがあるのかもしれない。
そこら辺の点検も含めて家全体をきちんと見てくれる業者に頼んだ方がいいんじゃないかな?
探せば、きっと親切な業者が見つかるよ。
高くつくとは思うけど「いずれ建てかえるからいいや」って考えじゃないんだったら、
これ以上被害が広がらないうちに対処すべし!
271:268
07/05/26 16:45:36
>>269 >>270
駆除当日は用事があってその場にいなかったのですが、家族から聞いた話では
保証外以外の範囲は財政的に厳しいのでこちら側がパスし、1階2階が雨漏りしていた点は伝えていたとの事。
とはいえやはり対応に不満が残りますし、様子を見てまたシロアリが出てくるようなら
別の業者に頼んでみようと思います。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 18:23:09 vX0+2i3E
軽量鉄鋼のアパートの便所の窓の木枠の一部がいつも時化ってます
サッシがあるため雨がかかることは無いです
塗料を塗ってもその部分だけ乾きません
中に白蟻がいると時化ったりするのでしょうか?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:28:55
常に湿気ってんなら結露が怪しい
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 12:14:26
もうさ、床下に黒アリを放ってたべてもらうしかねーよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 18:12:01
ガキの頃は生きたクロアリよく食べてたな、酸味が癖になった。
276:5/28(月) 19:38:15 ID:pjhaRm8n
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 19:46:56
外から2階の窓を入ってヤマトシロアリの羽アリが飛来してきて
そのまま運良くというか運悪くというか雌雄ペアができてしまった場合って
2階から床下まで降りて行って巣を作るのかな?
それとも2階のどこか壁裏に潜り込んで巣を作るのかな?
もし2階で巣を作り始めたら、床下に一生懸命薬をまいても
あんまり意味ないよね。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:08:44 GngSIGsF
5日前に羽蟻が大量発生しました。それから2日間羽蟻が電気のところをずっと飛び回っていたんですけどこれって何の種類のシロアリですかね??
279:元業者B
07/05/28 22:21:17 GcRYaC1y
279 普通は地面に巣作るけど物凄いまれに水漏れしてたところに巣作る例もありますよ。
280 シロアリは普通飛び出して2時間もすれば羽が取れるので2日間飛んでるのはシロアリじゃありません!!
見分け方は胴体が昆虫は3つに分かれてますがシロアリは2頭身ですw
280:268
07/05/29 10:31:26
>>277
業者さんからそう言われると凄く不安ですね…
一応雨漏りは直してありますが、今後シロアリが出てくるかどうか注意します。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 11:32:22 4qLBRqiK
物置の奥の方にあった段ボール(書類保管)のなかにシロアリがうじゃうじゃいた。。。
燃やして殺してやった
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 16:06:20 +bNL7zF9
白蟻ぢゃなくて普通のちっちゃい黒い蟻が家に出るんですがどう対処すればいいですか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 18:10:53
失せろ
スレ違いだ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 16:06:51
昨日帰ってきたら壁に黒い縦長の物体を発見!
なんかもぞもぞしててよく見ると穴でした。
そしてそこから白い奴が黒い糞みたいなのを運び出してました。
しばしつまようじでほじくったりして遊んでいましたが、ようやくことの重大さに気づきました。
とりあえず穴にゴキジェット10秒噴射後セロハンテープで塞いどきました。
築25年のボロ賃貸アパートです。
不動産に連絡したら私が駆除費用を払うはめになりそうでこわいです。
過去レスを見たら大家が負担するみたいですけど、なんだか不安です。
だからこのまま奴等と共存していこうかと思っています。
来年には引っ越そう・・・
長文ごめんなさい。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 20:53:59
まだまだ飛ぶぜぇ~wwwww
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:25:35 ATcmfe1Q
URLリンク(www.uploda.org)
これは羽アリですか?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:50:40
とりあえず、シロアリではない。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 14:53:36 Mx9T/Vmb
白アリ駆除は、必ず補償があるところで、施工したほうがいいですよ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 21:31:02 KgY0FCW4
今日うちの近所付近、羽アリ大発生。ガソリンスタンドやばかった
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 22:17:27 WhekIC4I
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
コイツも信者もきめえ
いい加減さっさと閉鎖しろや
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 10:29:22 YqF3jXzk
もう一回
URLリンク(www.imgup.org)
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 18:42:06 05d2GQtI
5月の終り頃に羽蟻が出て一旦収まったんですけど今日トイレと風呂場にまた羽蟻が飛んでました‥泣》で、トイレと風呂場の回りにいっぱいツバメが飛んでるんですけどこれって食べてくれてるんですかね??
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 19:07:04
ジメジメ気温が上がると~
奴ら飛ぶ~
飛ぶのが~
収まっても~
床下は奴らの巣~
一年中喰い進む~
早くしないと~
逝っちゃうよ~
翌年~
再び飛ぶ~
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 19:17:08 S4baHDiY
>>289
> とりあえず、シロアリではない。
>
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:19:36
去年は居たのに床下にはまだ居ないな・・・屋根なんか食われてたらもうお手上げだな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:55:24 FLixQx8e
>>290
補足しますと自社でナンタラ海上の保険をつけてるとこが安心とおもいます
薬剤屋を介した保険や、ひどいトコはギャランティーなしの自社かぶり補償なんてのも無きにしも非ず
(最近はそういう業者も減ったようですが)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:12:55 DjLCZMS5
これ何て白あり?
URLリンク(r0.ne7.jp)
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 23:47:20
去年は自分で床下一面に散布。
柱、玄関、風呂タイル穿孔注入。
食われてギシギシいってた床を防腐剤注入済みの木材で補修。
先週末、床下チェックしたが異常なし。
食われた形跡+羽アリも飛んでいない。
全部で6,7万でできたぜ。
床下にムカデがいて気分最悪だったけど。
やるなら冬だな・・・。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:04:57 3PrbWDsG
こいつ助けて下さい
家が白アリに侵されて、4万匹でクイーン登場で
近所にまで被害が広がってます
URLリンク(c-au.2ch.net)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 19:55:23 ko5V9aKe
↑この人どうなったの?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:54:46 cLZbu2xc
ここ過疎ってきたね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 12:26:16
時期的に羽アリとカツオブシムシが一段落、今話題なのはハチとチャドクガって感じだね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 16:28:24 GP4/roAn
>>302
ヴァップには関わらない方がいいでしょう。関わった人間の感想です。
人間腐ってますから相談にのるのが虚しくなるだけです。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 14:58:45 vMe6HSa5
ざっと過去スレ読んだけど
ベイト工法については触れられてませんが
効果ないんでしょうか?
今度、自分でやってみようと思うので・・・
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 15:52:14
>>306
スレリンク(build板)
674 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 14:55:51 ID:???
セントリコン方式という薬剤散布しない方法があると聞いたんですが、どうなんですか?
子猫が3匹いるので薬はまきたくない。
677 名前:現役シロアリ業者[] 投稿日:2007/05/28(月) 07:01:29 ID:8zCeMF7B
>>674
家の周りにステーションという容器を一定感覚で埋設して
中に餌(シロアリが好むもの)を入れシロアリがきたら
毒餌に切り替えて根絶させるものですが
一定期間事の定期点検が必要なので結構経費がかかりますし
ステーションにヒットしないまま家食べていたケースもありますので
ご注意下さい
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:19:56 OqS9ulWc
助けてくれ。
部屋に大量の白アリが発生した・・
どうすればいい?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:34:58 7uuV9eeP
実は自分も同じ状況。家がどうなっちゃうか怖くて
目の前真っ暗でパニクって泣いたし落ち込んだ。
でも一度業者さんに電話して診てもらうしかないですよ。
もし自分でどうにもできないなら。
お互い気をしっかり持って頑張りましょう。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 21:04:30 8sWVMEww
>>215
注文した
噴霧器とドリル買ってきて自分で駆除したるわ
何十万も払ってられるかボケ
309:元業者B
07/06/09 22:01:05 xIvMItHP
自分でするならホームセンターでベイト剤があるとおもうのでそれつかうといいよ!
毒えさタイプで巣までからすタイプ
噴霧器でするのは技術と知識がいるので素人では絶対に不可能。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 22:58:37 OqS9ulWc
>>309
夕方に2匹くらい見かけて
最初はただの虫だろって思って放置してたら気付いたら畳にたくさん・・
天井にもブンブン飛んでる・・・
今は部屋から脱出してファミレスに避難した。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:22:33
そんなときは掃除機だな。
さらに畳上げてみるとか。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:38:45
うちもでたよ、、、風呂場に、、、
風呂場と家の周りと床下潜ってホームセンターに売ってた
ベイト設置したわ。床下潜る時ハイハイとかでいけると思ってた
けど、ほふく前進しか無理でムカデとかカマドウマとかトラウマになるかと
思ったよw頼むから喰いついてくれ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:04:17
駆除完了までの時間
・ベイト工法
駆除完了までの時間 :3ヶ月~(家屋を含む敷地内全て)
器材、薬剤の仕入れが高く
人件費(定期点検が)かさむ
↓
散布法に比較して高い
シロアリの種による適合性
ヤマトシロアリ△
イエシロアリ◎
・散布法
駆除完了までの時間 :1時間~3時間 (家屋限定)
仕様基準が明確で
比較的熟練を必要としない
↓
安い
シロアリの種による適合性
ヤマトシロアリ○
イエシロアリ△
URLリンク(diy.shiroari119.com)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 12:50:26 y+Swz6pi
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
九州北部ですが、何シロアリでしょうか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:11:46 y+Swz6pi
連投 316です。
1階天井の張りが食われてボコボコです。画像の羽アリが光に集まって
2~3百匹乱舞してます。 天井裏には、アリ道(鉛筆位の太さの土で出来たトンネル)も確認できます。
業者を呼ぶと、ベントを勧められましたが
アリの確認が出来ているのに、家の周りにステーションなるものを埋めていくそうですが
現状、絶滅させるのならベント剤を天井裏に撒くだけで良いと思うのですが
それだけだと、なにか落ち度があるのでしょうか?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 14:46:34
家の周りにステーションなるものを埋めていく=ベイト工法
ベイトは食いついてくれなきゃ意味がない
家の周り、外部から入ってくるのを防ごうってことだと思うけど
すぐ上に出ている通り、ベイトは時間がかかる
大抵は床下からの進入、そこに巣があるから、天井裏だけ処理しても駄目。
床下の土壌処理は必須。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 15:10:12 y+Swz6pi
お早い回答、ありがとうございます。
質問が要点を得ずすみません。
>>家の周りにステーションなるものを埋めていく=ベイト工法
餌状の駆除剤(脱皮を妨げるなどの遅延性など)がベイトで
ベイト剤を使用した駆除、管理方法の一つに(主流かもしれませんが)
ステーションを埋めるシステムがあるのではないでしょうか?
>>ベイトは食いついてくれなきゃ意味がない
食いついてくれれば天井裏に撒くだけでOKでしょうか?
>>家の周り、外部から入ってくるのを防ごうってことだと思うけど
違います。とりあえず、天井裏の絶滅です。
>>大抵は床下からの進入、そこに巣があるから、天井裏だけ処理しても駄目。
ベント剤での処理なので、天井裏でベント剤を食われたら、床下の巣も壊滅しませんか?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:20:14 Nychz4jS
おひさしぶりです。この前白アリが部屋にでて色々意見を頂いたものです。
九州は今白アリ注意報なのかな?白アリの大群を自分の部屋で見た時は精神的にやられますよね。
私は家を出る事にしましたよ。
あ、白アリに限らずアリは湿気ってる所が好きだそうなので、この夏は除湿機購入おすすめします。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:05:24 54OIYRUH
>>312です。
夜中に帰ってくると奴らはすっかりいなくなってました。
なぜか数匹が畳の上で死んでたけど。
今夜も出るかと思ってたけど、見かけない。
また来るのかな・・・
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:58:01 c6wLXUib
316殿
イエシロアリでしょう
根拠
有翅虫の体色が淡褐色で走行性を示す
食害の状況→水気のないであろう高所が食害されている
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 22:51:06
ヤマトは滅多に天井まで行かないもんな
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 20:33:27 VSYFDLFZ
バルサンって効果あるの?
今日、数匹だけどいたんだけど
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:13:09
>>316
住んでいるか都道府県も書いたほうがいいんじゃない?
>>324
ないね。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:34:32
床下に潜るのが苦痛って奴は業者に金払うか黙って家が食われていくのを
見守ってればいいんじゃね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 02:20:37
部屋の湿度が常に70%くらいです。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 12:21:42
窓を開ける。
除湿機を買ってくる。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:34:07 dSCqZDgZ
この時期になると、毎年どこかから羽根アリが飛んでくる。自宅は徹底的に
捜査したし薬剤散布もしてるのでまあアレだが、薬剤の賞味期限切れになっ
た時が恐いです。羽根アリが飛んでくる方向を特定する方法はないのでしょ
うか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 12:18:14
高性能レーダー設置して
24時間体制で監視
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 14:21:41 HVBKP9Pa
>>329
マジレスすると、風の流れに沿って飛んでくるのでどこから飛んで来るのかを限定するのは難しい。羽蟻は日没前後に飛ぶ事が多いので不要な電気はこまめに消す、網戸はしっかり締める。これだけでも部屋の中への侵入は多少なりとも防げるはず。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:35:18 LbLhUaGS
ありがとうございます。ウチはサッシじゃないので締め切ってもあまり
意味がないんですよね。素朴な疑問なんですけど2階の屋根裏だけで
シロアリが巣を作るってことはあり得るのでしょうか?2階に良く来る
みたいなので。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 23:51:50
>>332お前>>319だろw
つ>>326
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:41:34
なんか羽ないシロアリが壁を歩いてるんだけど
羽なければ大丈夫なの?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:48:07
>>334
シロアリは死ぬ寸前ぐらいに羽が生えてほかの家に行く
つまり羽のないシロアリは若いシロアリ ……だったとおも
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 08:33:10 e4t0W3hd
梅雨時の蒸し暑い夜にもの凄い数の白アリ?(羽が無い)が湧くんだが。
なんか二匹連なって歩いてるのとか居るし。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 10:06:34 em4VFtp3
>>332
乾材シロアリならば有ります
また雨漏り等で水分が供給された箇所に新生殖階級が営巣することはたまに有ります
イエシロアリは屋根までいきますが屋根だけはまず無いでしょう
336:329=332
07/06/15 20:58:52 45QNS3eg
>>337
そうですか、可能性はあるわけですね。どこから入れば良いか分からないけど
一度屋根裏を覗いてみなければ。
>>333
329で初めて書き込みました。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 21:37:17 +pdYEfoQ
わたしんところのシロアリ業者は、ハチクサン使ってました。
バイエルというあのレビトラ売ってるドイツの会社の製品で、
10年位前から使ってるんだけど安心して使えるっていうことで、
業者の人も言ってました。
タケロックもあったけど、まだ新しいから効くだろうけど強くお奨めはされませんでした。
私がしつこくいろいろ聞いたからかな?
せっかく高い金払うから、ちゃんと効いてもらわないといけないんだけど・・。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:18:24
>>339
ハチクサンは信頼できる薬剤ですよ。
タケロックMC・・・・・・・・・・・・何も言いません。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 10:23:58
>>336さん
業者さん呼んだりしてみましたか?怖くないの?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 11:34:18
実家なんだが今日の朝、夜勤明けで寝ようとしたら、黒い蟻と羽がついた黒い蟻が俺の2階の部屋の窓の内側にたくさんいた。
これがイエシロアリってやつですか?
ちなみに今日も夜勤なんだがこのスレ見てると恐ろしくて寝れない…
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 12:10:39 7SIQQT9V
>>342
画像UPできますか?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:20:08
タケロックMC駄目なの?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:51:43 3/wEnEV0
>>336
わたしも!!
気になって怖くて寝れない(;_;)
皆さんなにか応急処置ないですかね?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:52:55 3/wEnEV0
>>336
わたしも!!
気になって怖くて寝れない(;_;)
皆さんなにか応急処置ないですかね?
345:@2 ◆kWwU7cNVwI
07/06/16 22:54:22
あ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 00:29:47
たたみの上にぽとぽと落ちてきてきもい
見つけ次第つぶしてるけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:31:40
そんな目に見えてる何匹か殺したって何の意味もないだろw
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:55:51
この時期はほかの家とか木とかから死にかけのが光をもとめて飛んで
来るのよ。賃貸だし長く住む予定はないからどうでもいいけど、
大家さんいわく住み着かないような対策はしてあるらしい
しかも何匹かどころじゃないし……たぶん昨日今日だけで百匹はつぶした
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 03:07:44
福岡から
賃貸築35年木造2階に住んでるけど、家シロアリが2匹連なって出てくるようになったので、
キンチョールで殺したのを大家さんに見せて業者に天井裏を調べてもらってシロアリの存在を確認してもらった
どんな対策してくれるんだろうとwktkしてたら数日後ドアノブにビニール袋。中には新品のキンチョール1本とメモ
「出たらこれ吹きかけてください 大家」
俺が出て行けって無言の圧力なんだろうか…。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 11:32:38
今朝、縁側に数十枚の羽が落ちてるのを確認
彼奴らは既にこの家に到着している…襲撃は今夜か
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:34:40 cpoNdbsv
どなたか教えてください。
新築から5年が経って、点検の業者さんがきました。
特に異常なしとのことでした。
再度予防したほうがいいか聞いたら「それはお客さんの判断です。」というお返事。
どうしたらいいのかわからないので物件を建築した大元の会社の人に聞いたら
「費用はかかりますが、やったほうがまぁ安心はできますね。」
というお返事。どうしたらいいかわかりません。
見積もり金額は10.75坪で\73,500-
1坪\7,000の計算みたいです。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:49:16 RJDsKgoB
>>353
サイコロ振って奇数が出たらやれ、偶数が出たらやめろ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:56:10 IMez7iO6
最近は住宅の性能評価に関する法律が整備されてきているのであなたの住宅にも性能補償がされているはずです
評価項目の中に防腐防蟻に類する項目があるはずでその補償期間が5年はありえません
即ち建築会社の対応は不自然です
5年目の再予防処理が建築会社に義務付けられている
または5年以上有効な初発処理をしてあるので今処理する必要なし
いずれにせよあなたの住宅の性能がどう担保されているか確認する必要があるでしょう
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:15:32
補償?この場合“保証”じゃないのか?
防蟻処理は5年保証が普通じゃね?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 21:33:05
隣の廃屋に白アリか羽アリかわからんが住み着いてて、光を求めてうちのアパートへ何十匹も飛んできてた
部屋にもどこからか侵入してくるし、大量に外灯にいるから不動産に言ったら、隣の家だからどうにも出来ないし、うちのアパートにはいないから大丈夫と言って放置してた数年後、うちのアパートに住み着いて駆除したいから協力しろと言い出した。
本当に腹が立ったが、なんか業者来て薬を入れてったけど、今年もまた外灯に来てるし部屋にも侵入してるじゃねーか!!!!!!!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:29:30
>>357
それはどうにもならんよw
引っ越せwwww
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:15:43
夜飛んでるのか…イエシロ確定だな。
それはマジにどうにもならんよw
引っ越せwwwwwwww
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:36:44
北のほうにはイエシロアリっていないの?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:23:44 hzSh+K+q
今日の20時くらいに玄関の外と玄関の中に大量にイエシロアリが発生してました。
これって家に巣を作っているのですか?それともただ外からやってきただけなのですか?
(羽ありも羽無しもたくさんいました。)
やっぱり業者呼んで30万円くらい払わなきゃいけないのでしょうか?><
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:56:47 f+sY6++/
いっそ李登輝さんを日本の総理にしたいと感じましたよ。
李登輝氏中国・韓国に不快感
URLリンク(vision.ameba.jp)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:02:07
>>361
ああ、玄関の下に巣があるかもね
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 08:44:09
>>358->>359
やっぱりか…orz
引っ越すにも金ないから、今年は諦めるよ
とりあえず、家の侵入を阻止する方法ない?
363:361
07/06/19 11:19:51 JJQy++yS
>>363
今朝になったらシロアリが大量に(500匹くらい?)死んでました。(全滅?)
それから屋根裏、床下見てきたのですがシロアリが一匹もいませんでした。
これってただ昨日シロアリが飛んできただけなのでしょうか?
これから後1つの屋根裏見てきます。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 13:27:58
>>364
毒餌埋めておく、柱周りに粉末の薬剤を撒いておく、ぐらいしか思いつかんw
さすがに500匹もいたら進入されている、かも。
乾燥に弱いから外気に触れるとほとんどが死んでしまうんだけど、土の中で巣くっている可能性もあると思う。
床下が土の場合は掘ったら出てくる場合があるし、コンクリートの場合も下に住み着いている場合がある。
というより、コンクリートの下は奴らの天国。
以前、玄関から羽アリが飛んだから、試しに玄関の外のコンクリートぶち割って掘ったら、白いのがうじゃうじゃいたよ。
ヤマトシロアリだったけど。
とりあえず、見積もり・診断無料のところもあるあるからホームセンターで頼んで、
業者に被害をチェックしてもらってから対策を考えるのもいいかも。
それと奴らは、飛ぶのは蒸し暑いシーズンだけだけど
一年中活動しているから早めにやらないと被害が広がるよ。
かくいう俺も、昨年、業者に頼んで駆除してもらったんだけど、今年は一度もシロアリを見かけていない。
ビクビクしなくてすんで、気が楽になったよ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 20:39:16 6l4xQZmt
昨日大量発生したから今日は電気を一切点けず家を空けてたら一匹もシロアリいませんでした。
一昨日は雨、昨日は蒸し暑い晴れ、今日は晴れのち雨(蒸し暑い)です。
家の中に潜んでいるんすかね?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 21:37:17
雨の翌日or雨のち晴れがヤバイ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:06:07
>>360
北限は中国地方及び兵庫の瀬戸内沿岸、大阪南部、
紀伊半島南部、愛知県三河及び静岡の太平洋沿岸、
伊豆半島、伊豆諸島、房総半島南部
尚、近年の温暖化で北限ラインは微妙に北上しつつあります。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:10:13
窓閉めたのに、さっきから次々と出てくる。
つか、さっき気が付いたら服の中に入ってた・・・_| ̄|○
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:17:05
>>370
良い作戦を考えたぜ!
外になるべく明るい街灯を設置しておくんだ
集まったところにアースジェット食らわす
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:28:42
羽ないのをさっきベッドで五匹見つけた…
これは今の季節はどこもあることなの?
とりあえずの対策を教えてくれ
371:364
07/06/19 22:58:40
>>366
毒餌テンプレサイトのやつ試してみる!つってもコンクリだから、どこに埋めよう…
今日アリアースだかアリキンチョールだかとにかくアリ用の殺虫剤買って振りまいたけど、すげー効いた
ちょっとかけただけで、ぽろっと死ぬ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:16:22
>>336
同じ状況だ。今んとこ数はそんなに多く無いが、
今後増えるかと思うと欝すぎる・・・orz
二匹連なって歩いてるのがキモイ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:49:27
さっきから立て続けにでてたのが、やっと一息ついた
しかしいつまた出るかと思うとガクブルで寝れん
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 00:09:44
風呂場に出たから気合入れて床下潜ってこれでもかってゆうくらい
隅々まで調べたんだが全然見つからないんだけど、、、
375:匿名
07/06/20 01:00:52 MdLt++iS
福岡です
海の近くは近く…
家白蟻でてます(汗)
数日前に死骸が1匹…だけど今日は半端ない
気持ち悪い
賃貸アパートだけど駆除してくれんかなぁ…不動産屋さん家主さん説得してよ…
今年は2匹連れはまだ見てない
羽つき数匹…
てか明日朝、死骸やら羽やら床に落ちとうのが嫌だ
まぢ気持ち悪いよ~
寝れんし朝起きるの怖い
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 03:04:09 YaEy5dO6
買い物して帰ってきてご飯を作っていたら二階へ行く階段の電気に白蟻大発生。すぐに殺虫剤かけたら床中埋め尽くすほどの数が…掃除しながら壁を探すと、二階の部屋のドアの付け根の壁の部分に5センチくらいの穴を二つ発見。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 03:07:42 YaEy5dO6
すぐに穴に殺虫剤差し込んでガムテープでふさぎましたが、2ヶ月くらい前に1階の洗濯物を干すのに使ってる和室でも白蟻がでたので(そのときは羽蟻までは発生しなかった)、旦那がついに床下に潜ることを決意しました。でも農薬やバルサン程度で白蟻って駆除できるのかな?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 06:58:59
イエシロアリ(羽装備)が今年も御出でになりました
数の測定のため誘蛾灯を設け、明かりの周囲に50cmくらいのガムテープを
10本垂らしてみました・・・結果、一本に約50匹
誘蛾灯が3箇所なので、1500匹は飛んでた事になります
あー掃除がめんどくせー
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 10:12:42 ztjVgR3Y
みなさんシロアリが家に大量に発生しているけど
これってただ遠くから電気が点いている家に襲来しているだけなのですか?
それとも家の柱や地下に潜んでいたシロアリさん達が孵化して出てきたのですか?
業者さん教えて下さい。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 12:36:30
>>381
4~6月頃、夜に灯りに向かって群飛してくるのは、イエシロアリの羽蟻。
4月中旬~5月、晴れた日の午前中に群飛するのがヤマトシロアリの羽蟻。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 12:47:04
>>370
羽蟻の群飛に殺虫剤は無駄な抵抗。
簡単に死ぬけど量的に追い付かないから金の無駄。
自分等も薬剤浴びるから健康にも良くない。
紙パックの掃除機で吸い込んでポイッがベスト。
>>379
素人は床下潜るという行為だけでも大変ですよ、徒労に終わるだけ。
専門業者に診てもらいましょう。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:55:35
また今日もいるorz
もう今日は土下座してお帰り願えるよう謝った。
お願いしますシロアリ様見逃してください
383:374
07/06/20 22:25:19
今日は一匹も(・∀・)イナイ!!
昨日寝る前にシロアリが歩くルートに
殺虫スプレー散布したのが効いたかな?
とりあえずホッとした。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:50:34
うちも今日はいなーい
何の対策もしてないし外灯にもさっぱりいないから、今日はそういう日なんだろうな
雨も降ってないのにめずらしいこと。うれしいけど
385:質問
07/06/21 00:30:02 XaVGfsOL
今日白蟻駆除の見積もり出してもらったら、
天井、中天井、床下を消毒するので76万円といわれた、
後、白蟻の巣を撃滅させる為にベイト工法もしなさいと勧められた、
更に床下と天井の換気扇、基礎の補修工事、家屋の補修工事も勧誘されて、総合計で326万円の見積もりだそーだ!
そこは白蟻業界では大手の企業だが営業がしつこい!
白蟻や換気扇の保証や保険はあるみたいだが、金額は高くても大手に頼む方がいいのかな?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 01:54:20 Vw2UbQop
>>387
俺の年収だ・・・・
高いなぁ~
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 13:15:11 frAY0rJh
ここ4~5日の間にシロアリ群集が来た所多いようだね。
自分もシロアリ殺虫剤大量に撒いて家の周りにも白い粉大量に撒いてたから
全滅したと思うけどやっぱり不安だから無料点検してもらった。
で、見積もりだしてもらったけど床下だけで23万だったよ_| ̄|○
そんなお金ないからホームセンターでシロアリ防虫&防腐剤買って来て
自分で塗るよ。自分ですれば5万円からおつりが来るからね。
床下高くてよかった(^ω^)
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 15:06:52
粉を撒いたくらいで全滅できるなら苦労しない
389:
07/06/21 15:41:03 brShMasT
5~6月頃に家周りでシロアリの成虫をみたら
家が食料になってると思った方がいい。
うちは数年前にシロアリが大発生して床下を調べたら
家の基礎がやられててエライ事になってた
某大手に頼んだら消毒、換気口の設置、床下の乾燥剤等々
200万近くかかった orz
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 16:01:08
ぶっちゃけシロアリ駆除予防の値段高杉だろ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 16:36:48 wVmDDYvH
>>391
①施工坪数教えて下さい。
②乾燥剤は全面敷き詰め、又は散布ですか?
③換気扇は何台ですか?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 18:07:18 Vw2UbQop
>>392
ガソリンスタンドのエンジンオイル並にぼったくり
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 18:46:31
8万くらいでやってくれたら神なんだが・・・
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 19:39:43 fqz+mx15
しろあり業者は2種類に大別できます。訪販と新築です。
前者は基本893で有効性が確認されてない機器類をゴリゴリ売ろうとします。
後者はハウスメーカーの下請けが主体で新築時の初発処理が主体です。
賢いやりかたとしては他のメンテ込みでハウスメーカーを通すことですね。
大手ならシロアリ再処理程度の工事で乗っけることしないとおもいますしね。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 19:41:43 fqz+mx15
あとここで価格等質問される方は最低予防か駆除か、ヤマト地域かイエ地域か
明確にするべきでしょう
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 20:41:18
薬品撒くだけで坪単価6000~8000円くらいだったかな。
乾燥剤なんかホムセンで一袋2000円で売ってるのに、1万くらいかかるとか抜かしやがる。
床下に潜るのが大変なのはわかるけど、シート敷いて乾燥剤撒くだけなのに高すぎ。
もちろん断ったけど。
ギシギシいっている床の補修も云十万かかるといわれたから、ジャッキで支えておくように言っておいたw
糞高い金払ったんだから、保障期間中は年一回点検させるつもりだけど。
397:あーあ
07/06/21 20:46:23 XaVGfsOL
白蟻業界最大手の企業の見積もりが300万以上でしたが、やはり最大手の方が後のメンテナンスが素晴らしいので、工事をお願いする事に決めました。
高いが家の事なので我慢するしかない
本当は来月に車を買い直す予定だったが一年伸ばす事にしたよ。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 21:13:43
うちダス○○に頼んだけど、薬なしでベイト(セントリコンとかいうやつ)で
駆除してもらって今も点検してるんだけど、さすがにこの時期隣の家から飛んで入ってくるのまでは防げないな。。
前は家の中に羽ありがぶわーーーーっと1000匹ぐらいとんでたから、結構高かったけど効果はあったと思うわ。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:26:26
>>399
本当に納得してるのか?その値段は疑問だ。
スロ並みにボッタくせえwwwwwwww
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:31:00
業界最大手って、○○ックスか。ソフトバンクホークスのヘルメットの。
サニックスの裏事情 Part25
スレリンク(company板)
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 00:43:06 TsnXin5e
>>400
ダス○○はいくらぐい?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 01:29:59 UVkVW4DZ
夏に床下に潜るとか死ぬわ・・・
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 01:37:27
>>404
何言ってる、床下は涼しいだろ。下が土なら冷たくて心地いい。
最悪なのは真冬だよ。潜って噴霧作業中にションベンしたくなったら大変!
404:
07/06/22 10:24:11 RXqLJvw/
>393
①30坪くらいの古い家の方を緊急メンテナンス。
うちは平屋築80年に築30年をくっけてる増築した家なんだ
②乾燥剤は旧家のほうに全面に敷き詰めました。
でもうちは下に地下水が通ってるんで無駄な抵抗っぽい(T_T)
晴れの日以外床下は常にしけってます
③床下換気扇は計五台設置。ソーラーで動くから曇りや雨の日は停止。
ちなみに換気扇の設置五台で70万くらい取られたんだぜorz
古い方の家がもろにシロアリの餌食になってた
基礎の土台が軽く触れただけでぼろぼろ崩れるんだよ・・
よくあれで、倒壊せずにもってたよな
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 10:28:36
> ③床下換気扇は計五台設置。ソーラーで動くから曇りや雨の日は停止。
> ちなみに換気扇の設置五台で70万くらい取られたんだぜorz
カワイソス(^ω^)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 14:52:15 Iq5rROaV
高くても後の事を考えると大手企業が安心かな?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:10:05 jkuRy89c
大手は広告代がかかってるだけだろ
安くて良い業者はたくさんある。しかし悪い業者もいるけど・・・
あとは消費者の見抜く力or知識を上げて業者ときちんと対応する事じゃね
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:22:02
>>406
現場見ずしてあんま無責任なことは言えないけど、
その内容だけで判断すると、うちなら90万。
基礎がボロボロって意味がよくわからんが、土台のことですか?
あんまりヤバイなら俺なら白蟻工事する前に、一度建築士に診てもらうよ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:03:29 Z1rdMx/J
昨日、公園の木製ベンチで休んでた時の事
虫がやたら飛んでるなぁって思って、何気に下見てみるとシロアリがうじゃうじゃやって
んの!!申し訳無いけど踏み潰させてもらいました、ごめんね(>_<)
410:410
07/06/22 23:44:02
>>406
あ~土台って書いてあったね、ゴメンナサイ。
411:元業者B
07/06/22 23:59:11 I0QZoL6f
387>>お城にすんでるんですか?
お勧めは大手のぼったよりシロアリ協会 別名 白対協の会員にたのみなされ
基本的に相場が設定されてありそれより高く行ってくるところは少ない。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:02:56
借りようと思ってた築30年の店舗
前借りてた人曰く、白蟻でぼろぼろなんだそうで。
我々が賃貸屋に見せてもらった時はそんな形跡は見受けられず。
後から聞いて、そういえば2階の畳がふがふがして凹んでたかなと・・・
物件を見せてもらってる時に畳をめくることも出来ないので、どこを見れば白蟻が
巣くってることがわかるのか?またわからないのか?
教えてください。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 17:41:18
床下の土の上に全部セメント塗っても効果ないですかねー
414:女王
07/06/23 20:58:21 9ZWmkADX
セメントでは効果なし、
今日イエシロ駆除した家は床下がコンクリでしたからね!
築十二年なのに、天井は梁から小屋束、母屋まで綺麗に食害されてたよ、
床下は風呂場の柱だけでしたが、浴槽の所に分巣があった、
イエシロの巣はいつみても珊瑚礁みたいだよね、
兵蟻が噛みつくのもオモロイ。
415:元業者B
07/06/23 21:11:58 lEBRRSgD
414>>業者にみてもらうのが一番いいんだが・・・
店舗て意外と難しかったりするんですよ床下がないものだと
お店開業してから店の中に数万匹のシロアリ飛び出したら大変な事になるよ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 22:22:59
また出た…
一時間置きに一匹づつ部屋に侵入して来るのやめてくれよ…orz
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 01:03:09
>>418
殺せ殺せ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 01:24:40
この前ぽとぽと天井から落ちてくるのをいちいちつぶすのにうんざりして、
もうどうにでもな~あれ!と思って自棄おこして寝たら、次の朝玄関口で
数十匹のシロアリが死んでた。あれはなんだったんだろう
なんで玄関口に向かったんだろ。掃除らくで助かったけど
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 09:15:57
外気に触れると死ぬってじっちゃんが言ってたぞ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 09:33:23
>>417
お店に数万匹の白蟻・・・あああああ~~~~~~~~
想像だにできません。
そんな噂ってすぐ広がってお店続けられなく
なったと思うので契約する前にわかってよかったです。
物件見せてもらう数分じゃわからないことが多そうですね。
今まで思いもしなかったので、これからはチェック事項として肝に銘じておきます。
ありが㌧。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 10:38:05 8Jb5U/iH
>>相談者all
住んでる地域も一緒に書き込んでください。
特に九州や和歌山県(イエシロアリ生息地域)に住んでいる人はその旨書いて下さい。
ヤマトシロアリとイエシロアリで習性が違うので、アドバイスする内容が全然変わってきます。
>>400
銭と離婚システムはイエシロアリ向けの施工方法です。
ヤマトの地域ではあまり効果が期待出来ない場合があります。
>>413
大手も白対協会員だったりして。
>>406
ソーラーファンはあまり良くない。
雨の日であってもファンを回して床下の空気を動かすことが大事。
>>405
長袖のつなぎを着重ねてゴム手して防毒マスクして真夏の床下に入ると大変。
ファンやドライの施工がされてる家は湿気も少なく、空気も動いていて意外と快適だったが。
>>398、399
大手のメンテナンスは注意してくださいね。
点検目的の1%はメンテナンスですが、99%は初回契約時で売れなかった商品を売り込むことですから。
カビ消毒とか、耐震補強とか、ドライやファンの追加を勧められるはずです。
床下用のジャッキ、ホームセンターで¥2000くらいで売ってます。
>>385
殺虫剤の忌避性でルートを変えただけと思われますが。
>>416
マンションの7階でイエシロアリの被害にあった事例もあったりして。
バクトップMC乳剤やララトップMC乳剤を小売してくれる店、ないかな。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 11:19:04 k7FOZ6pA
薬剤は非忌避性のステルスやハチクサンが効果的に思いますが(特にイエシロ)
他の業者さんはどう思いますか?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 11:58:47
床下に薬剤を撒いて、退路を断ってから柱に薬剤注入するのかな。
逃げるの早すぎなんだけどwwww
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 19:25:05 /SDiCrNb
410氏が重要なこといってくれてますね
木構造の補修のことは建築屋に相談しましょう
電気設備(換気扇とかね)のことは住設屋に相談しましょう
そしてなぜシロアリ屋が訪問販売での規制を受けているかよく考えましょう
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 19:27:04 /SDiCrNb
セントリコンはアメリカの住宅事情をベースに設計されています
日本の住宅事情にあうはずがないことはへやさんも認めていました
業者のかたへやさん覚えてますよね?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:55:06
通気穴の換気扇って2~3万円で売ってるね
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:26:34 C3VTxtkz
ここ一週間くらい、暑い日の夕方になると風呂場の隙間から黒いアリがイパーイ出てくるんですが、これってクロアリ?
今日は床の釘穴から釘を押し出して出てきました;半分くらいは羽つきです。種類がわからないので誰か教えてorz
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:46:51 Hw3ftj90
>>428
扇風機みたいな造りの羽のファンは空気を引っ張る力が弱いので注意。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 01:11:14
>>429
URLリンク(www.hakutaikyo.or.jp)
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 15:17:51
>>430
シロッコは騒々しいけどな。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 17:55:41 toJdkKT9
家は古くてボロいので
風呂場を始め台所、洗面所から6月ごろになると毎年羽蟻が大量発生します。床も羽蟻だらけで
気持ち悪いです。
中には羽の生えていないものもいます。
しぶとくて、潰そうとしてもなかなか死なないんです……
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:19:23 D+BwkMjx
日曜日に、押し入れに敷いてある段ボールにシロアリが湧いているのを発見しました。すぐ業者に見てもらった方がいいでしょうか?いいですよね…
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:05:07 KzJ0/NJh
今一番お奨めなのはアジェンダだね
効き目抜群巣をつぶすのも簡単
アパートの二階のイエシロアリに使ったら
隣家の庭先の桜の木にあったイエシロアリの巣が壊滅していた
ただ値段が高い1リットル約4万から5万
もちっと安くならないかな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:32:01
昨日今日とシロアリみないなとおもったら、ツバメが外灯のあたりを飛び回ってた
なるほど
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:52:12 gvR09tOx
>>423
ホートとかカンキョーキキ後存じないですか?
ディーラーですけどそこそこ小売するはずですよ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:16:05
ここに書き込んだ翌日から、パタリとシロアリが出なくなりました。
ここなんて神スレ?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 03:18:16
>>438
出ないだけで木の中をムシャムシャ喰い進んでるよ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 08:30:25
>>433
6月頃に発生するのは白蟻じゃなくてクロアリの羽蟻だよ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 10:50:01
>>440
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:40:11
イエシロも6月中旬位から羽ありがでますよ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:33:39
ヤマトの野郎も出てくるぜ?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:40:54
フマキラー床下診断システム/システムのご紹介
URLリンク(www.yukashita.com)
こんな感じでやってもらったなぁ
薬剤欲しいな
5年保証切れてから湧いたら自分でやるためにさ
土壌処理剤
ハチクサンFL、エコロフェン乳剤
木部処理剤
ハチクサン20WE、エコロフェン油剤A
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:41:15 N9BWA78C
>>435アジェンダ使ってみたいです。素人でも安全に使用できますか?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:52:32 hd02CpsD
アジェンダ製剤はフロアブル剤が劇物です。マイクロカプセルは普通物ですが
有効成分であるフィプロニルが毒物劇物取締法の規制対象ですが、
特別に2%以下の製剤を除くとの除外規定によっています
いずれにせよその毒性による人体等への影響は他の低毒性の製剤と比較すると
慎重な取り扱いを要求されます。
結論として慣れない方の使用は避けるべきだおもいます
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 07:16:03 pjDGfSJf
>>446ありがとうございます。やはり業者に頼むしかなさそう…でも親はそのままにしとくって言うし><
446:元業者B
07/06/29 13:06:55 1Mo2lWvX
447>>立て直す余裕があるならそのままでいいさー!!!
シロアリ工事より大工工事が金かかるもんな
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:43:04
この6月~7月にかけての時期に毎年アパートの窓枠の隙間から黒アリと羽アリが出てくる。
今年は今日出てきた。アリフマキラーで一時しのぎはしてるもののやはり居心地が悪い・・・
朝起きたときのことを考えると。。。。
廊下にでかい黒いクモが多いわムカデが出るわもともと虫が多いアパートだからしょうがないか。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:26:51 PenUJwSL
>>448建て直すお金ないよ(´;ω;`)でも被害が想像以上にひどいことがわかったので業者に頼むことになりそうです
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 03:07:28
キンチョールを床下に大量に吹き付けても無理ですか?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:46:12
そんなんで駆除できるんだったらシロアリ駆除業者なんか存在しない
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:49:05 1ywFztm1
>>451
無理というかまったくの無駄です
さらにいうと下手すると松涛の風呂屋ですね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:27:05 +8Ag634K
ども、いくつか質問なんですが分かる方いましたら返信お願いします。
以下が現状です。
蟻の種類
イエシロアリだと思われます。
飛来数
外には数千匹飛んでいると思われます。他の家屋から大量に出現していると聞いています。
(ハネアリ用殺虫剤を吹くと雨のようにボトボト落ちる音が聞こえます。)
屋内には良く出る日で100匹ぐらいです。
現状
去年入ったばかりの物件で去年のこの時期に大量のシロアリが入り込んできました。
外から飛来してくるので木枠の窓とその隙間をテープで完璧に閉め切り、中に入ってこないようにしました。
今年はまた飛来してくるだろうと窓は密封していたのですが…。
どうやら屋根の方からでてるようなの屋根裏へいってみました。
2屋根裏を探索していると、木の裂け目のあたりから白蟻(羽蟻と幼虫)が出て来る穴を発見しました。
(と同時に過去の駆除された巣?らしい空き巣もいっぱい発見、また同じところに巣を作ることはあるのでしょうか?)
とりあえず羽蟻用の殺虫剤をばら撒いておきました。
①去年飛来してきたアリが1年で屋根裏に巣を作ったのでしょうか?
②現在の羽蟻の出没状況からどの程度の蟻が入り込んでいるのかわかりますか?
③巣はこの一箇所だけなんでしょうか?屋根裏はくまなく見回りましたが壁裏は見れないのです。
④今年も大量に飛来してきていますが羽蟻用殺虫剤で駆除して回らないと新たな巣を作るのでしょうか?
⑤駆除は出来ないとしても予防する事は可能でしょうか?
(例:夜間電気をつけない。屋外に強力なライトを設置する。等を考えたのですが)
wikiと日本しろあり対策協会のページは読み通しましたがこのあたりがわからなかったので。
機会があれば写真を撮って来たいと思います。
453:元業者B
07/07/02 23:21:20 nTMrCPW2
454>> ①巣は基本的に土中です!
②羽蟻は飛来後土中にもぐれなかったらほぼ死にます!
③基本的に下からあがってくるので屋根裏よりも床下みるべきです!ちなみに巣は普通さがしあてれません
④ほっおっておいても死にますがその数が飛来するということは近くに巣があるので予防工事してないと高確率でやられます
⑤駆除も予防も可能です
基本的にシロアリの習性を理解できていないので説明しようと思ったが面倒なので終了
454:名無し募集中。。。
07/07/03 15:32:24 caq2RhsG
>>454
まず質問はシンプルに、一問一答がが望ましいでしょう。
また各々の質問に思い込みや矛盾(巣の存在や有翅虫の侵入経路等)が散見されます。
私は貴殿のカキコをみて「うわっ」と思いました。同様な状況の相談で労力を逸失した経験があるからです
スルーするつもりでしたが>>455氏が真摯に回答されたので敢えてカキコしました
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 19:32:17
ダス○ンのセントリコンって食いついて
ベイト剤食わせ続ければ白蟻被害止まるけど
その間、ベイト剤も食べるけど家に対する食害も
止まりませんよね?
やはり、薬剤+セントリコンがベストなんですか?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 10:50:26 ZIazEsCa
セントリコンてハネアリどうやって防ぐんだろう?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 10:56:09
>>455
>④ほっおっておいても死にますがその数が飛来するということは
>近くに巣があるので予防工事してないと高確率でやられます
なるほど・・・僕の家も500匹?(曖昧)くらい来たから近くに巣があるんですね。
早く予防&セントリコンしかけなくちゃ。
でも予算内からホムセンで材料調達して自分で工事してみます。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:08:37 FB2zmSQe
イエシロの本巣は土中でも分巣は風呂場が多いですよ!
てか皆さんイエシロをしってますかね?
イエシロ駆除したこと無い業者さんばかりかな?
結論はヤマトでもイエシロでも白蟻消毒は大手企業が安心です、
皆様も頼むならサニ◯クスやダス◯ンがいいよ!
弱小企業はすぐ倒産するからね、
大手企業は保証や保険がしっかりしてる。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:23:47 eefD+glC
宣伝乙!
サギックス(笑)
ダスキン掃除屋(笑)
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:29:42 BeCEh1m5
>>454
西日本地区の方ですか?
イエシロアリとヤマトシロアリの見分けは付くのですね?
羽蟻が飛んでいるのは夜ですか?→夜ならイエ、昼ならヤマト
限られた情報から想像できる範囲で回答します。
①可能性はあります。
③天井裏以外にも夕方以降暖かさが残る壁の中(西日の当たる外壁の中、風呂釜の周りの壁の中)にも巣を作ります。
天井裏から壁の中に電気を照らして見てください。
過去に駆除されたらしい空き巣が残っているなら、ゴミ袋でも持っていって残らず捨ててください。
④市販のスプレー片手に羽蟻を追う位なら、業者呼んで消毒してもらったほうが確実かと。
⑤駆除も予防も可能です。
もし、ちゃんと業者に駆除してもらうつもりなら、蟻道(柱などの部材に付いてる土の塊)は触らずに残してください。
巣の場所を探す際のヒントになります。
また、業者によっては蟻道に薬剤を流し込んで処理する場合があります。
イエシロアリは自力で水を運ぶ能力があるので、必ずしも水周りや土の中に巣があるという訳ではありません。
セントリコンシステムは即効性はありません。また、施工後のきちんとした維持管理が重要になります。素人工事で効果が出るかは疑問です。
自分で薬剤を散布するなら、薬剤に忌避性の無い、マイクロカプセル製剤(乳剤)が良いかと思います。
>>458
羽蟻は防げませんよ。
あれは屋外にあるイエシロアリの巣を壊滅させる為の仕掛けと考えてください。
シロアリが地下を通りそうな地面にエサを入れた罠を仕掛けて観察を続け、シロアリがヒットしてエサを食べにくるようになったら、中身を毒エサに替えて退治する、って仕組みだったかと。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 03:31:13
昨日のスーパーニュースでアメリカカンザイシロアリを特集していたが、
ありゃもうほとんど怪獣だね。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 12:23:26
乾いた木をバリバリやられたらどうにもならんね
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:10:35 72bB5S1e
>>463
横浜で被害に遭っているお宅に行ったことあるよ。
障子の桟まで食害に遭ってた。
あれを退治するには家ごと薫蒸するしかなさそう。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:18:09 /SY3JszE
このスレ向きのネタ
URLリンク(slpy.blog65.fc2.com)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 01:21:46 w0YHBeil
>>466
わろたww
女王の存在感半端ねぇなww
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 02:56:46
>>466
たんす・たたみががあんなことになるんだ~。こわすぎ。
どこで寝てるんだろう?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:11:56 V48C3LiT
北海道からなんですが うちに羽がついた黒いアリが出てきて、小さい黒アリが出てきて、大きい羽アリの女王みたいのが出てきて 範囲も広がってきてるんです やはり業者に駆除をお願いするしかありませんか?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:25:02
>>469
ここのリンクをみてシロアリか確認してください
URLリンク(www.hakutaikyo.or.jp)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:14:16
>>466で女王見れるよ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 03:54:42 xsAu9yLD
エラーが出ました。って画像?見る事できないんですけど…
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 09:13:00
通りすがりだけど俺は普通に見れたぞ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 14:19:03 xsAu9yLD
なんで見れないんだろ?SoftBank810Tからなんですけど…
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 15:13:22 PzbYJJtl
>>474
URLリンク(jmobile.ddo.jp)
↑ここから見れない?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 18:53:12
画像直リン
URLリンク(www.hakutaikyo.or.jp)
①触角
アリの触角は「く」の字状をしていますが、シロアリの触角は真珠のネックレスのように数珠状をしています。
②翅
アリの翅は前翅が後翅より大きいのに対して、シロアリの翅は4枚ともほぼ同じ大きさ・同じ形をしています。
③腰
アリは腰の部分が細くくびれていますが、シロアリはくびれはなく寸胴です。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:30:18 xsAu9yLD
>>475のは見れませんでした。>>476のはシロアリ、羽アリの画像見れました。うちに出てる羽アリがまさにこのアリです。過去スレ全部読みました。多分業者呼ばないとダメですね…昭和59年の建物なんですよね 今日は何故か、普通の働きアリだけで
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:33:23 xsAu9yLD
羽アリはほとんど出てきて無いけど、過去スレ見る限りでは他を食っているのかな?と思います。初めての経験で、こうゆう板があって本当に助かりました。コメ下さった方々ありがとうございました。お金の都合つき次第業者に頼む事になると思います。なんか
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:35:07 xsAu9yLD
床下に換気扇?は悪徳に引っ掛かり(祖母が)ついてるようなんです。
本当にありがとうございました。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 05:02:28
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
こういう換気扇でもいいですか?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 08:26:05 2Z7mP0Ei
家に羽アリが大量発生してます...
築20年を越えてますがシロアリですかね
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:00:05 UGzsK7zH
>>481
地域と羽蟻が出た時間、場所を書いてもらわにゃ判断できないよ。
例)群馬で築20年超えてる家。日中に風呂場から羽蟻がでた・・・とか。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:10:05 2Z7mP0Ei
築20年の木造の家で夜部屋の明かりを付けっぱなしにしたところ、電気の周りに羽アリがたくさんたかってました。ドアを開けると、ドアの隙間の光にたかっていたのか、うじゃうじゃといました。風呂場にはたまにいます。
羽アリは体長7mmくらいで、蟻に羽をくっつけたようなかんじです。たまに15mmくらいの羽が長いのもいます。
よろしくおねがいします。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:11:47 2Z7mP0Ei
↑すみません
茨城の田舎(山ぞい)に住んでます
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 00:24:40
触角と胴のくびれが見分けるポイントじゃなかった?
胴のくびれアリ→ただの羽蟻
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 00:46:59
>>485
うん。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:52:14
業者に頼むと数十万かかるって事は
金が無い家はシロアリが大量発生しても泣くしかないの?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:09:42
確定申告するといくらか戻って来るんだが、俺は諭吉さんが2人しか帰ってこなかったw
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:17:20 TnSNOYzb
>>483
安心汁。
それただの黒蟻の羽蟻。
風呂場のがちと気になるが。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:19:00
シロアリみたいに家の木材食って穴開けるクロアリっている?
部屋の壁から羽アリと普通のアリが大量に出てきてて
これは黒いと言う噂のヤマトシロアリか?と思って見てもくびれてるんだけど
何これ?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:28:46
世の中金でまわっとるんです
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:32:09
>490 クロアリさんがシロアリさんを食べている。
以前シロアリさんがいたんじゃないの?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 01:30:19 9Rvhwget
ヤマトの群飛の時期は既に終わってますよ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 02:01:32 IHto+iRc
>>490
所謂クロアリに木材を穿孔する能力はありません。492氏がおっしゃるように
過去シロアリが食害した箇所のヒメアリやクサアリなどが営巣したのではないでしょうか
あと有翅虫以外のシロアリは光などの刺激を極端に嫌いますので出てくることはありません
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 03:30:37
今でっかい羽蟻1匹とそれより小さい30匹ほどの蟻が発生して眠れなくなりました
電気を消して目を閉じてしばらくしたらこつこつ音がするから
電気つけたら天井にびっしり蟻がいてびびった
殺虫剤ぶちまけまくったらぼろぼろ落ちてきてもう泣きそうです
多分全部退治したけど風呂場に現れる白い小さい虫と何か関係があるのかな(´・ω・`)
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 15:23:36
>>495
しっろあり♪
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 16:03:59
>>460
大手ほど、無責任のような感じがする。
窓口になってる、ただのブローカーじゃないの?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 19:24:41
暗いとこに発生する羽蟻はシロアリ
ライトとか昼間窓際にたかる羽蟻はクロアリ
まあくびれ見たほうが早いと思うがね
ただ家にクロアリ大量発生するって事は元々シロアリの巣だった可能性高いし
業者呼んでチェックしてもらった方がいいのかな
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:02:39
シロアリが光を求めて窓際に♪
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:05:37
自殺願望のあるシロアリだな
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:41:04 e9VZIBym
これから新築するのですが、
奴らにやられないために何か講じる策はありますか?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 07:10:01 Dvc6UVaO
シロアリのなかでもたちの悪いイエシロアリの有翅虫は
夕方から夜にかけて群飛しますのでご注意ください
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:16:34
>>501
周辺にクロアリが大量に繁殖してる土地を選ぶとかどうだ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:34:51
木を一切使わずに家を建てる
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 13:18:08
むしろ建てずに高層マンションに住む
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:24:16 vy49KWjL
>>501
建てる前の土地に薬剤土壌処理をする。
床下はベタコンで、高さを高くする。
基礎の通気口は空気の流れを考慮した配置にする。
風呂場はユニットにして風呂場にも床下がある構造にする。
505:元業者B
07/07/15 22:10:04 wT1pICAT
>>501 白蟻の予防工事をして風呂はユニット 床下は潜れるように
今流行の床下の空気を室内には薬撒けなくなるので×
ヒノキは食わないと言われてるが意外と食べられる。
基礎をパッキンで上げてるから食われないと言うような業者は信用するな
506:501
07/07/16 17:29:19 Te6ZZk7l
皆さんありがとうございました。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:47:45 nNBp13xb
まぁぶっちゃけ近くにイエシロの巣があったら無駄ですけど
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 11:59:20
ベイトで防御w
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 14:35:03 lBBWez+E
鹿児島のシロアリ屋のCMおかしいですよ。特に鹿児島出身者には
URLリンク(www.n-shiroari.com)
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 08:14:16
あーいつくるかわからねー地震が怖いーシロアリも怖いー
511:元業者B
07/07/18 10:00:28 axUA35i/
まー近くに巣があっても予防完璧なら問題ないが羽蟻が飛んでくるな
後庭の木で出来てるものは餌食だな
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 13:33:44
雨上がりに大量発生する
マジ怖いわ
513:rei
07/07/20 15:14:51 41BCXhTc
紀南地方です。
二、三日前土のくずをみかけみてみるとシロアリがいました
さっそく業者にきてもらい床下を点検してもらうと
基礎の上に蟻の道があり、基礎を伝っていないので壁を剥
いでしまわないことにはどこからきたのかわかりませんが、
とりあえず壁に数箇所あなを開けて薬剤注入と一階35坪分の
薬剤塗布と湿気の多い部分の所に炭をしいて50万と言われた
のですが・・・・そんなものですか?
屋根裏もみてくれ下だけでいけるとおもいますがとのことでした
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 17:20:40 TQe5VTOO
地震での倒壊とシロアリの食害は密接な相関が有ると阪神のあと報告されてましたね
中越とか今回はどうなんでしょうかね
>>515
鷺に近いですね
炭が可燃物であることはご存知ですよね?
消防法で指定可燃物として規制もされています
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 17:39:34
>>516
床下用の調湿炭のことですよね>炭
知人が家建てる時に使ったらしいけど、良くないんですか?
516:rei
07/07/20 17:49:40 41BCXhTc
わたしも20坪ほど湿気の多いところに敷きましょう
といわれて見積もりしてもらう予定なんですが、効果
は期待出来ませんか?一度敷くと一生ですし、換気扇より
は経済的です。と言われてるのですが・・・。
薬剤塗布と注入だけだと30万いないかと・・・アドバイス
おねがいします。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 18:04:30
炭の調湿剤はホームセンターに普通に売ってるけどな
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 19:26:21 RViNXiRc
壁注入でどれほど薬剤が白蟻に届いてるかは定かではないので、再発が考えられます。
保証の内容等を明確にしておかないと、後々金は払った、白蟻止まらないで泣きを見る事になります。
519:マアニ
07/07/20 22:28:05
>>1
> 被害報告、駆除から生態と飼育、上手な料理方法まで
>
> ヤマトシロアリ、イエシロアリ、アメリカカンザイシロアリ、ダイコクシロアリ、等々何でもOKの総合スレです。 家の部屋に茶色、橙色の蟻が最近発生しています。 緊急事態かも。白蟻とは何色でしょうか。 違和感です。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 23:28:15
>>521
こっちじゃね?
イエヒメアリ氏ねよ
スレリンク(goki板)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 02:02:41
最低5年保証は欲しいな。
ホームセンターと契約しているような業者は変な真似はしないと思う。
問題が起きたら場合の文句は業者ではなくホームセンターにすると効果的だったりする。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 08:25:01 xsTxAFPP
床下の湿度の変動が激しく、木材が吸湿・乾燥を繰り返すことによってダーメージを受けているのであれば調湿は意味があるでしょう
その場合、木材のために調整が必要になる湿度変動の目安は木材の繊維飽和点を境に±20%/day以上でしょう。
しかしこんなとこに住宅を建てる人はいないでしょうし建築許可も下りないでしょうね。
木材のためには湿気は出来る限り除去するのが大原則です。湿気はさっさと吐き出すべきです。
湿気ているときの水分をわざわざ保持してくれる(木材が吐き出した水分も)物体を床下に置く意義はあるのでしょうか?
林産工学をかじった人間からすると失笑ものでしょう。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 09:55:32 grCtEMNr
>>515
少なくとも大手も含めて数箇所に見積もりとってもらいましたか?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 13:26:50 xsTxAFPP
タイミング的にインチキ耐震がまた蔓延らないか心配ですね
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 17:52:00 grCtEMNr
シロアリはよく見ると大きなあごがあります。顔と同じくらい開きそうなあごです。
色的には白から薄い黄色とかピンクです。
それそれ以外ののあごが小さいアリや、黒アリは羽が生えていてもふつうのアリです。
526:rei
07/07/22 22:39:23 Wb8rJfYg
>>525
一社だけです。
壁を全部剥いでみないとわからないし、はがさず壁に
穴を数箇所開けて薬剤注入すれば安くできます。ただし
再発覚悟で・・・てかんじでした。
あと一階約35平米くらいで32万だそうです。
それと今日は原因となる場所を見つけたのですが湿った土の
中にたくさんいました
そこから家の下に入って基礎の上にモコモコ土を盛ってるそうです
壁をはがして何処までの被害かつきとめながらするほうが確実だと
思うのですが、それだとすごい金額になりますよね・・・
ああ・・・もう気分悪いです。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:45:51
2年くらい前に、傷みが酷かった床下の一部を直しました。
その時にシロアリがいると言われたのですが、業者が撮って来た写真が
石ころとか、クモの巣とかで(換気扇等も高額で勧められました)
実際自分で潜ってみたら違うところに蟻道がありました。
それであてにならない業者は断って、毎年地中から出てくる蟻道を木に届くまえに潰してきたのですが
今日になって床から地中に向かっている蟻道を発見。床を食われてしまっているようなので
業者を呼ぶことにしました。そこで業者を選ぶまでの間に問題の個所に対して素人にもできる
対策ってありますでしょうか?どうか教えてください。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 04:48:41 tM/itq+3
床の補修が必要ならばお宅を建てられたハウスメーカーや工務店に相談されるのがいいでしょう。
炭燐とかの大手もメンテに入力してますしシロアリ業者も紹介してもらえます。
あと床下換気扇は有効なんでしょうがシロアリ屋に付けさせては"絶対に”いけません。
盲腸を手術してもらうのに肉屋に行くようなものです。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 05:19:04
URLリンク(www.maruzen-syoudoku.com)
こういう換気扇なら効果ありますか?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 06:01:28 tM/itq+3
換気扇は効果があるでしょうが攪拌機は意味不明ですね。なんで湿気を追い出さないのでしょうか?
あと電気工事は電気工事士に依頼しましょう。高いお金を払うんですから。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 06:08:51 vxp/IwZt
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(kouri板:85番)
殺人予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 15:37:43 NGHll4Fw
おまいら
URLリンク(www.2shotchat.ne.jp) の
全国版・関東地方・東京都・30代限定の部屋に居る「エシディシ」
フリーメール専用に居る「不動明」
全国ベーター版「苺谷香」
名前変えても同一人物とバレバレ
早朝から深夜まで4年間毎日掛け持ち待機して女待ってる千葉39歳無職童貞野郎に突入して
仕事の世話をしてやれよ。
朝8時くらいから覗けば必ずいるぜw
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 03:04:36
最近、本やティッシュについてる虫がいるんですけど
体長は2mmくらいでほんと小さくて、細部までは良く見えないんですけど
6月ごろに羽アリを家の中で見かけたりしてたので……
これってやっぱシロアリですかね?
どうしたらいいんですか?
駆除依頼とかしないといけないんですか?
大屋さんに相談したほうがいいのかな……
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 08:01:25
>>535
チャタテムシかと。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 09:25:18
家の裏に木材をほりっぱなりにしていたら木材から蟻の道がツーッと家の中までいくつも・・・
家\(^O^)/ヤラレタ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 10:47:21 AduIogoR
クロアリの羽蟻を家の付近で数匹飛んでたんですが、
放って置いてもだいじょうぶですか?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 12:18:17 Dkfxdcen
クロアリの羽蟻って普通の蟻の卵から生まれるんですか?
538:535
07/07/26 16:33:40
534さん、ありがとう。
こいつです。
間違いなくこいつです。
やっと安心して寝れそうです。
539:535
07/07/26 16:34:44
ごめんなさい
536さんでした
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:24:05 V60svcjP
セントリコンを買って自分で設置したいのですが個人で買える所ってありますか?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 21:52:39 w55u0cf0
>>532
攪拌ファンは基礎の配置の関係で三方が塞がっていたりして空気が流れない場所に補助的に使用するものです。
押入れの下とか、洗面所の下とか、玄関前の廊下とか、そんな感じの場所に設置します。
もちろん排気ファンが設置されていることを前提に使う品物です。
攪拌ファンだけ付けてもあまり意味はありません。
>>518
床下調湿剤として炭はおすすめできません。
炭は湿気を吸収しますが、溜め込んだ湿気はそのままでは乾きません。
年に1度くらい床下から出して天日干しする必要があります。そこまでやらないなら、あまり効果は期待できません。
調湿材として勧められるのはセピオライトです。換気扇との併用が前提な品ですが、効果はすごかった。
経験談ですが、以前床下の土が焼き物に使う粘土のようにベチャベチャな家(排気ファン設置済みでした)に調湿材を敷きに行ったことがありました。
床下で匍匐前進すると土の水分ですぐにつなぎが濡れてしまうような家で、呆れたものでした。
しかし、1年後に再び訪れると、粘土のようだった床下の土がカラッと乾いていました。
敷いた本人が言うのも難ですが、そこまで劇的に効果が出るとは思ってもいませんでした。
ボッタクリの訳のわからない物じゃねえの?って思ってたくらいでしたから。
値段はともかく、効果の確かな物でした。
で、セピオライト(鉱石の加工品です)ですが、ホームセンターとかでは売ってませんが、通販で売ってる業者があります。ぐぐると出てきます。
キロ千円くらいですが、10キロ以上では値引きがあるようです。粒の大きい物を買ってください。
そのままで床下にばらまくとすぐに土の水分を吸いすぎて飽和状態になってしまいますので、100円ショップで売っている不織布の収納袋(フタの面がビニールになってる奴)に入れてください。
底に2センチくらいの厚みで入れたものをビニールの面が下になるように敷いて下さい。
坪あたり座布団4枚分くらいの数が適切ですが、湿気が酷い場合は多めに敷いてください。
畳のペタペタ感が無くなるくらい効果がでます。
換気扇が止まってる時は床下の空気中の水分を吸い続け、換気扇が動いて空気が動くと溜めた水分を放出する性質があります。
放出された水分は換気扇ですぐに床下から排出されます。
この繰り返しで床下の湿気が低くなる仕組みでした。
関心があればお試しを。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:39:31
調湿材巻撒く前にシート敷かないと。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 11:36:29
シート敷かないで撒いてしまった。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 12:18:10
床下がコンクリートなら大丈夫かな
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 14:54:31 Cm9XxQ/C
ハチクサンってどこで買えますか?いくらしますか?
あとベタ基礎には何撒けばいいですか?
546:543
07/07/29 07:59:55 IobRoxI8
>>544
そこで>>100円ショップで売っている不織布の収納袋(フタの面がビニールになってる奴)
の出番なわけですよ。
床上で袋に入れておけば床下への持ち込みも楽ですし、フタのビニールを下にして置くことでシートを敷くのと同じ状態になります。
不織布を通して空気中の水分だけ吸ってくれます。
某社の某ドライがこんな造りになっていて、作業性と効果の向上が図られていました。
>>546
経年でコンクリにひび割れが出たり、中に型枠のベニヤが残っていたりするとシロアリ来ますよ。それだけは注意してください。
床下からは入らなくても、基礎の外を伝って入る場合もあります。
北の方にお住まいで冬にガンガンに暖房するお宅だと、冬に室内と床下の温度差で結露が起きて床下が湿気ます。
そのため、北海道とかでは床下にカビ(腐朽菌)の被害が出ることが多いです。
雪で通気口が塞がるので、なおさらです。
547:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:10:41 G0GJ6U3n
カビと(木材)腐朽菌は別物ですのでご注意願います。カビは木材を分解できません。
G・アリとゲジ・ムカデとの差ぐらいの違いがあります。(分類学上ですけどね)
おそらくナミダタケのことをおっしゃりたいのでしょう。
名前のとおりカビよりもキノコの仲間ですね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 02:00:48 yvV1z1xb
ひそがきくみたいだね。結構床下の点検もうん十万だから虫のくせに金かかるよ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:24:59
シロアリ関係の業者がやってるCM見ないな
アサンテ・日本衛生センターその他
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 15:47:29
親父の1周忌の時に、柱などの下部が食害されてるから白蟻業者に頼もうかなと親戚一同に相談したら、悪い事は言わんから止めとけってみんなから言われた。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:45:10
なんでやねん
早めにやらんと補修個所が増えて余計な金がかかるぞ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 06:06:05 3FvcUU9A
アサンテの車が隣の婆ちゃん家にここ毎日来てる。今日でもう三日目。
消毒だけなら数時間で終わるよな。。。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 11:52:04 mYM0yN3j
床下やってもらったら、今度は外から壁のなかに入ってきたらしいんだけど、これってどうなの?
もう建て直すしかないの?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 18:09:42 CvuQFBvZ
>>554
上司からマキが入っているのでしょう
彼らも生活がかかってるのです
>>555
保証期間であれば徹底的に補修させましょう
保証対象は床下だけでなく家全体のはずです
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 23:21:43
壁を穿孔して薬剤噴射しかないな。
ヤマトならそんな上まであがらんだろ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 12:50:02
親が掃除してるときにでかい穴を発見したんだがどうやらシロアリだったらしい…
けど補修費用が100万ぐらいかかるらしいがそんなかかるものなの?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 00:21:18
補修費用>駆除費用
558:G人
07/08/16 17:02:55 3+Gf1JAd
>>558
>>559氏の意見は当然ですけど100マソは高杉じゃないでしょうか?
千奈美に1坪の風呂(柱土台も)、脱衣場キッチンの床、それぞれの外壁すべて全とっかえ
して200マソでした。お高いS林(仕事良いから当然ですが)でしたが。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 21:33:25 Mb40DyJF
被害にもよるけど坪あたり8000~10000円が妥当らしい。まぁ木の素材によっても違うしあくまで目安だから参考までにも…
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 20:07:03 adkmbmc3
15センチくらいのシロアリが風呂場に発生した…しかも大量!
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:14:35
空中蟻道はいかがっすか~
562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:08:50
今日めちゃくちゃカッケー下駄買ったんだけどシロアリに食われてた…orz
何でも食うんだな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 14:33:30
>>564
買ったばかりの下駄は食べません アフォ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 14:36:20
空中蟻道って???
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 15:15:11 DamvIC+E
空中蟻道とは普通は基礎や束沿いに蟻道は上がっていきますが、
基礎や柱を伝わずに地面から直接床板に向かって伸びている蟻道です。
大抵は途中で力尽きてますがごくたまに床まで届いているものもありますよ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 18:53:03
知り合いでシロアリをフライパンであぶって食べた奴いるよwフライパンの上で踊った挙げ句丸焦げファイヤーしたらしい(一万匹
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 19:13:49
コサック?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 20:39:16 T2rOZnxU
>>562
15センチのシロアリかよ
新種だな(笑)
569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:34:18
女王アリよりデカいべよww
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 04:52:52
>>571
特定しますた
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 13:34:27
俺んちには床下換気扇が38台設置してあるが誰か文句あるか?(13坪)
これで消毒は一生やらなくていいんだろ?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 15:52:08
↑どんだけぇ~
573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 20:52:15 ZuwWIbVz
蛆が一匹紛れ込んでるな
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 21:27:18 wPdIN79S
シロアリは栄養価高いよ。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 00:47:59
38台はないだろ…
つうか悪徳業者に騙されたのでは?
ご愁傷様ですね
576:鍋タロウ ◆X5m21RkHMU
07/08/26 17:36:40
うちは天井裏にも入れてるよ~
間違いないだろ?
配線つないでたかな…
577:カメ
07/08/27 21:30:25 mdWQrBWN
シロアリとは害虫?雑虫?虫螻?カマドウマ?ツル?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 04:06:44 GuRDTEPx
キャーー!!トイレの窓に羽ありがいっぱい。
群飛かな?とりあえず、家の中飛び回られるといやなので、カトリ線香でいぶしておく。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:58:13 Bw1Jlprf
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
シロアリ:フェロモンの正体解明 殺虫剤入れにせ卵で駆除
シロアリが卵を認識する化学物質、フェロモンの正体を、岡山大などの研究チームが突き止めた。
人工的に合成したフェロモンを塗ったにせ卵のカプセルに殺虫剤を入れれば、
効果的にシロアリを駆除できるという。29日付の米科学誌「プロスワン」に掲載される。
シロアリは木の中に巣を作りすんでいる。巣の中心部にいる女王アリが産んだ卵は、
働きアリが近くの「育室」に運び、毎日表面をなめることによって乾燥や病気から守る。
目が見えないため、働きアリは卵の形や大きさ、「卵認識フェロモン」によって卵を見分け、
運搬、保護しているが、正体は分からなかった。
研究チームはシロアリの卵の抽出物からフェロモンの分離に成功。
分析の結果、細菌を溶かして殺す作用のあるたんぱく質「リゾチーム」であることを突き止めた。
リゾチームは昆虫やヒト、ほ乳類が広く持つ抗菌物質で、消化酵素としても知られる。
女王アリの卵巣内で生成されるほか、シロアリの唾液(だえき)からも分泌されていることが分かり、
働きアリが卵をなめることにより病原菌から守られていた。
このフェロモンを人工的につくりガラス製のにせ卵に塗ると、シロアリはにせ卵を育室に運び込んだ。
チームの松浦健二同大助教は「外から殺虫剤をまいて
シロアリの巣がある木の中まで浸透させる現在の駆除方法は、大量の薬剤が必要だ。
シロアリの巣内に殺虫剤を入れたにせ卵を置けば、働きアリが女王のいる中心部に運ぶので、
より効率的にシロアリを駆除できるだろう」と話している。
毎日新聞 2007年8月29日 14時09分
580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:39:13 IXWC92tB
株式会社キンエイクリエイトのアリ用殺虫剤「アリシュート」は
シロアリに効果があったな。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:36:27
漏れ、殺虫剤系だめだ。売場に行っただけで気持ち悪くなる。
自分で撒いたら白蟻よりさきに漏れが参りそう
582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 21:57:05
今年は発生しなかった。
去年、業者に頼んだ効果があったようだ。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:23:24
業者に頼んで一般的な薬剤だと思いますが駆除してもらいました。
保障は5年間です。
効力は何年位持続するんでしょうかね?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 20:53:22
シロアリハンターって効きますか?
あまり薬使いたくないから初夏まで置いてみようか迷ってます。
シロアリハンター使ってる人いませんか?信用できる商品でしょうか?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 23:26:36
うまくシロアリさんが設置したところを見つけてくれればなかなかいいと思う。
去年羽アリ(もちろんシロアリの)出て何箇所かに設置したけど
今年は姿は見ない。ゴキブリもいなくなった気がする。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 19:38:52
2年前は居たけど通気性を良くしたら全く出なくなった。カラカラで気持ちがいいい~
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:44:22
>>586
先月にトイレの隅に大量発生(ヤマト)したんで、ホームセンターで
買って設置(8月16日)。さっそくカジり始めてくれた。
で、毎日のようにこっそりシロアリハンターをひっくり返して状況を
みてたんだけど、今日(9月5日)突然シロアリが消滅!
一昨日はワンサカ盛況だったんだが、これははたして撲滅したのか?
それとも覚られて奥の方に撤収されたのか?
効果が出るのに1~2ヶ月って話なのに、まだ3週間。不安・・・
588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 23:39:26
設置したらあんまりいぢっちゃいけないんでは?・・・
589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 05:34:27 wJqsaZAD
オプティガードLTが一番安全だとあったんですが価格がASKです。
幾ら位なんでしょうか?
ハチクサンというのやアジェンタというのより良いそうなのです。
うちは蟻道が2階までたくさん登っていたので直接の方がいいような気がするんですが、
蟻道の根元にシロアリハンターでも退治できるんですかね?
15個入りじゃ足りないなきっと・・・orz
590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:12:55 BC7cn9vL
今、ベットの上に白蟻が…
薄い茶色の二等身で羽つき。
今の時期にも出るのでしょうか?
十年住んでる賃貸木造ですが、初めての事で泣きそうです。
他にもいるってことでしょうか?
少しだけ窓が開いてたのでそこから入ってきただけなのかな。東京在住です。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:10:18
画像でチェックしたか?
3頭身以上じゃなかったか
592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:38:15
画像チェックはしていませんが、
以前のレスで白蟻は二等身と見たので……
身体はまんま蟻です。
色だけ違う。
なんで今の時期に出るのか……
台風で湿気が出たせいでしょうか?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:43:40 eHW1OI/T
羽蟻は2頭身じゃないよ。まずシロアリでは無いでしょう。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:15:46 oCVyqlgE
ティッシュ広げて見てみました。
すいません。
二等身の意味を間違えていたようです。
胴体=頭×2ということは三等身?
もう広げるのも画像確認するのも怖いです。
黒蟻見るだけでも鳥肌立つのに白蟻だらけかと思うと………
595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 01:24:18
刺したり噛んだりしないですからw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:19:34 fX0BCclt
触覚みてごらん。くの字状なら違うよ。シロアリの羽蟻はまっすぐで良くみると数珠状。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:49:37
無垢材の家具を購入し、段ボールの梱包を開いたら、
からからに乾いた虫の死骸が、4箱中2箱に1匹づつ、計2匹入っていました。
画像を探してみたところ、シロアリの働き蟻のようです。
家具に虫食い穴やら食い荒らしたあとの木屑のような汚れなどは
なかったのですが、たまたま紛れ込んだだけと考えてよいのでしょうか。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 06:53:20
そう考えていいと思います。
きっと保管場所の建物、倉庫などに住んでいたんでしょう。
気にしなくて大丈夫です。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 18:30:13 J4so4nQH
乾材シロアリかもしれません。輸入木材の内部に稀に紛れこんでいます。体長は一般的なヤマトやイエよりも大型です。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 19:57:17 v4MRAmVY
口に含んで潰してみてください。
甘みがあればシロアリです。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 22:33:44
甘みというか‥ほのかに甘酸っぱい味がしたので、
やはりシロアリの働き蟻だったみたいです。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 23:48:17 6CS5uTkN
もう捨ててしまったので触角確認も味見も無理です……
また出て来たら触角確認します。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:09:02 ISoZjOHJ
庭の切り株がおがくず吹いてた。やべー。