07/09/16 00:12:30 KGdHa83A0
>>前スレ989さん
同じムースファンデの色違いを持ってる。
自分の場合は逆にそのままだと白過ぎて使えないので
シェーディング用に使ってた暗めのリキッドファンデと、
赤み押えの為に黄色のコントロールカラーとかを適当にブレンドして塗ってる。
>リキッドと混ぜたらボソボソになり
989さんはムースの分量が多いか、混ぜ方が足りないんじゃないかな?と予想。
一応自分の手順(3~5はいわゆる男塗り)↓
1. ムースとリキッドとコントロールカラーを適量づつ、左手の平に出す。
2. 右手の指でムースのボソボソ感がなくなるまで混ぜる
3. 両手の平に雄々しくグワッシャー!と広げる
4. ファンデ付いた手の平を顔にペッタン
5. 頬・額・顎などをペッタンで塗り、鼻周り等細かい所を指で塗り広げる
あとはお粉オバケなどを施して終了。
男塗りだと擦らないのでファンデのモロモロ感とかが出ない気がする。
スポンジ使うとどうなるかはやってみた事がないので分からない。