07/08/28 20:29:02 vf0NZKyP0
そうとも言えません
17:メイク魂ななしさん
07/09/12 00:47:00 wrdErEja0
人によると思う
18:メイク魂ななしさん
07/09/12 17:19:33 C69QTBWt0
/_____ \〟 > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー─ く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
19:メイク魂ななしさん
07/09/26 09:57:22 zVvrU2uc0
当たり前。隠すものが多いんだから。
20:メイク魂ななしさん
07/09/26 10:07:10 ccjWEU8VO
ピークは10代後半じゃない?
それから段々ナチュラルメイクに移行していくというか。
21:メイク魂ななしさん
07/09/26 10:28:02 8gK7HtWMO
私も比例してないな
昔はカバマエキストラでがっつりって感じだったけど
今はパウダーのみだし
22:メイク魂ななしさん
07/09/26 10:28:54 8gK7HtWMO
私も比例してないな
昔はカバマエキストラでがっつりって感じだったけど
今はパウダーのみだし
23:メイク魂ななしさん
07/09/26 11:44:38 3Fhn8H/0O
昔(17~22位)はよくも悪くも大味だった
シャドーの色が青系のマスカラがっつりとか
25過ぎたあたりでセレブ塗り、コンシーラー、コントロールカラーなどベースに凝るようになった。
30歳の現在は下地、ゲランのおしろいのみ。
つーわけで反比例だな自分は
24:メイク魂ななしさん
07/09/27 00:28:03 hgIoU0Bl0
男が立てた釣り専スレにいちいち反応してやるな
25:メイク魂ななしさん
07/10/04 02:15:36 SJ+kj7/b0
しないと思う。
私始めた頃めちゃめちゃ濃くて>>23と若干被るけど目の上にシャドウ塗りたくって、睫毛はとりあえずあげればいいもんだと思ってた。
今はマスカラすらしないけど丁寧になったかも。
26:メイク魂ななしさん
07/10/10 23:50:20 n7a08sF10
年齢に比例するのはズバリ化粧品代のほうですw
20代までは塗れば塗るほど華やかになる実感がある。
しかし肌の衰えと共に塗れば塗るほどシワタルミを強調してしまう。
塗る前の段階、つまりお手入れの大切さを痛感する今日この頃。
美容液、アイクリーム、リンクルケアetc・・・カネかかる!
27:メイク魂ななしさん
07/10/12 04:34:56 Rq7yEols0
AGE
28:メイク魂ななしさん
07/10/12 05:32:54 LP4temVkO
満員電車とかで高校生の顔近くで見ると、そのあまりの化粧の濃さに驚くことがあるぞ
歳あんまり関係ねーな
つーか加減がわからない馬鹿は年齢関係なく濃いんじゃないかな
29:メイク魂ななしさん
07/10/13 22:49:53 qXATjeAr0
>>28
dqn高校の生徒挙げてもしょうがない
30:メイク魂ななしさん
07/10/13 22:55:29 m0rv/80zO
年々薄くなってる…十代が一番厚かった!
ファンデーション1ヶ月で使いきってたorz
31:メイク魂ななしさん
07/10/15 07:17:35 /xiwcQDOO
どんだけ~
32:メイク魂ななしさん
07/10/15 07:27:01 rP1KEZaaO
>>24
無駄無駄。ここの女たちは自分語り好きだから。
33:メイク魂ななしさん
07/10/21 00:25:50 9ZOvNadZO
↑男?
34:メイク魂ななしさん
07/10/21 01:00:24 CqhzC6aOO
塗れば塗る程、虚しくなる。
35:メイク魂ななしさん
07/10/28 10:51:30 MqMjdz5V0
age
36:メイク魂ななしさん
07/10/28 10:54:01 DlvIoD6E0
若い子の方が化粧濃くない?まだ化粧が下手と言うか。
後は完全におばさんでたまに酷い化粧の人もいるが。