07/05/21 06:15:18 p1haCQPp0
前にも見たけど、「コス」メ「パ」ッケージだと勘違いしてる子もいるらしいから
こちらがそのようにフィルターを通して読むといいw
どうせ奴らの言う「コスパいい/悪い」は値段と量のことだから何の参考にもならない
901:メイク魂ななしさん
07/05/21 21:51:32 2NcN27Az0
あとアーモンドアイとか。
902:メイク魂ななしさん
07/05/21 22:25:44 7W4BKvj/O
文章の最後にツッコミつうかなんつうか…
(ぁ)とか(ぉ)とかソコの部分だけ小文字使うのが無性に
wをvvとか
903:メイク魂ななしさん
07/05/22 16:40:31 khYxJNFj0
>>902
vvはダブルハートのつもりなんじゃない?
904:メイク魂ななしさん
07/05/22 18:20:46 R9VqldSQ0
逆にvvをwって書く人はいるよね
905:メイク魂ななしさん
07/05/22 22:19:45 n8Bhu4Oq0
>>882
す、凄いデブ…肌質ごわごわだし…orz
眉毛も髪と色違ってて…というか書きすぎ…
906:メイク魂ななしさん
07/05/22 22:57:47 CKmDgQx00
うわぁ・・・・ほんとすごいデブだしブスだしありえない>>882
こんな子が@コスメで
「私はかなりの色白なのでぇ~~~」とコメントしてたりするんだろか
907:メイク魂ななしさん
07/05/23 00:38:13 B1OoFjDI0
肌質は病気のせいもあるみたいだよ。
膠原病とか書いてあった。
太いのは知らん。
908:メイク魂ななしさん
07/05/24 04:49:21 ieMl+9K40
>>882
強烈なインパクトで忘れたいのに忘れられない。1回見ただけなのに・・・
909:メイク魂ななしさん
07/05/24 09:53:59 dCM+O+FS0
この容姿をネットに発信しようと思ったってことは
美的感覚がコウダ並みに壊れてるんだろうね
910:メイク魂ななしさん
07/05/24 10:42:48 +rolna990
スレ違い
911:メイク魂ななしさん
07/05/24 12:42:26 mO3xI7DYO
URLリンク(m.cosme.net)
こいつの口コミ殆ど日記じゃんw
912:メイク魂ななしさん
07/05/24 13:33:41 KmXz6kTcO
スレ違い
913:メイク魂ななしさん
07/05/24 13:37:01 vgZeOgw00
@の話は@スレでやれ
914:メイク魂ななしさん
07/05/24 16:56:56 RaeaTrLr0
あああ~~、また「お試しあれ」に被爆した~~~
死ねっつーのまったく
915:メイク魂ななしさん
07/05/25 07:59:06 J/0A+KVk0
既出だけどさっき
‘バースディにダァから買っていただきましたァ☆’
っていう20代半ばの書き込み読んで朝から猛烈な殺意を覚えた。
仕事でも名刺を差し出して「名刺、頂いてもらえますか」
とか訳の分からん日本語使うアホがいるけど小学校から国語やり直せよと思う。
916:メイク魂ななしさん
07/05/25 11:17:15 zBk28gm00
24歳で、「この年になると・・・」と自分の肌の劣化をこれでもかと卑下しているクチコミを見ると切なくなる・・・
917:メイク魂ななしさん
07/05/25 12:05:35 O8ekOovS0
>>916
そういう連中って、30代、40代になった自分の姿想像したら発狂するかもね
918:メイク魂ななしさん
07/05/26 17:09:43 o+EGfg4h0
「派手な顔立ちなので、ちょっとお化粧しただけで
ケバくなってしまうのがナヤミです・・・」
ただ化粧が下手なだけだよ。
919:メイク魂ななしさん
07/05/26 18:38:28 dCmFmgaJ0
>>918
わかる。自分がそうだった。
本当に派手な顔のひとはすっぴんの時点でケバい
920:メイク魂ななしさん
07/05/27 05:16:58 uPny04tv0
>>919
ヽ(*`Д´)ノ
921:メイク魂ななしさん
07/05/27 10:05:20 uDQpo6BR0
何の肌トラブルもない時はスッピンでも化粧したような顔だと言われるので、ちょっとやっただけでケバくなる人がいるってのはわかるよ。
ハッキリした顔って色味使いが難しいし。
こっくりした○○とか、この子って言い方は嫌だ。
この子って言うのは子梨か独身じゃないのかなと思う。
子供がいる人って化粧品の事この子って言うのかな?
922:メイク魂ななしさん
07/05/27 15:56:47 u+MGJP1v0
>>921
チュプのブログで書いてた。
で、自分の子供は姫とか妖精チャンとか書いてたよ。
923:メイク魂ななしさん
07/05/27 16:08:38 i/GbYSY+0
>922
妖精は、そのブログ書いてるチュプの頭の中に居るんだよ。
924:メイク魂ななしさん
07/05/27 20:50:06 +P6XKTnn0
「ほくほく」がむかつく
925:メイク魂ななしさん
07/05/27 21:24:17 dYAUHB6L0
じゃがいもとかかぼちゃ?
926:メイク魂ななしさん
07/05/27 23:39:37 o+ddmK+C0
さつまいもだろ、常識的にry
927:メイク魂ななしさん
07/05/28 17:59:48 fNnMswT40
濃ゆい 濃いって言え!
928:メイク魂ななしさん
07/05/28 22:15:58 0YJEHZ1eO
チュパラがついてるので衛生的ですって書いてる人いてワロタ
929:メイク魂ななしさん
07/05/28 23:02:41 qA2pRcxS0
「匂いを嗅いでみた」ことを「匂ってみた」という表現。
930:メイク魂ななしさん
07/05/29 07:51:00 Vl6Dsh+k0
>>928
カバっぽい小さい生き物を想像した、カワイイw
931:メイク魂ななしさん
07/05/29 11:36:39 dcMD/zia0
>>929
私もその言い方嫌いなんだけど方言なのかな?
「匂う」って全部が臭い匂いに感じる
932:メイク魂ななしさん
07/05/29 12:11:32 3XioubIF0
「匂ってみた」は方言だよ。
そうとは知らずに使ってる人もいそう。
「匂う」を他動詞として使うのが気になります。「この香水、匂ってみて!」とか。...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
933:メイク魂ななしさん
07/05/30 06:43:18 pz/MBSkDO
>>928
チュパラww
カタカナがまともに読めない人って居るね。読めないんだからきっちり確認してくれ、と思う。
イラっと来る表現は沢山あるけど、とりあえず目障りなのは
「ゎトカ、ぁだょ。」
みたいな小文字系と変にカタカナにしてある(半角だと尚更)系。
朝っぱらから携帯で失礼。
934:メイク魂ななしさん
07/05/30 21:46:37 hFC4JZL4O
携帯から失礼
ってのが受け付けない
935:メイク魂ななしさん
07/05/30 22:45:14 BBPsOVTI0
濃ゆい も 匂う も方言じゃないかな。
西日本のほうかも。
936:メイク魂ななしさん
07/05/31 03:53:47 sNAS6M3C0
「濃ゆい」「匂う」どちらも使っていた私は宮崎出身。
まさか方言だとは思っていなくて、東京に来てそれを知り愕然とした。
にわかには信じられず、パソコンで変換できないのを確かめてショック受けたよ。
地元の友人に報告してみても、すんなり信じてくれなかった。
田んぼしかないような土地で、全員が同じ言葉を話しているから。
「匂う」の方は、西日本と新潟県で使われてるみたいだね。
個人的には、方言は大目に見てもらえると助かるけど、
そうと分からなければ他地域の人が不快に感じても無理はないか…。
たまにいる「標準語だけが美しい日本語」という偉いセンセイを見ると悲しくなるけど。
937:メイク魂ななしさん
07/05/31 10:49:27 J1xcIBSn0
匂ってみた
変換できたよ
濃ゆいは変換できないね
938:メイク魂ななしさん
07/05/31 22:06:02 OKzxY4uf0
テスターした おかしいと思う
939:メイク魂ななしさん
07/06/01 10:56:24 5THEHG+b0
「匂ってみて」等、今まで普通に「匂う」使ってた。
方言だったなんて、このスレで初めて知ったよ・・・
(ちなみに新潟北部)
不快に思う人もいるんだな・・・今度気を付けるよ。
940:メイク魂ななしさん
07/06/01 15:33:39 iJiPgHJ60
方言交じりの文章でなら、それほど気にならないと思うな。
標準語の文中にいきなり「匂う(他動詞)」等入ってると、かなり違和感ある。
941:メイク魂ななしさん
07/06/02 10:18:27 IEeMrt/V0
・携帯から失礼しました
・スレ汚し失礼しました
・ご参考までに
うぜええええええええ
942:メイク魂ななしさん
07/06/02 16:22:02 EqhbEEPL0
>>941
それむかつく
自分を過大評価しすぎてるっていうか
何様?って感じ
943:メイク魂ななしさん
07/06/03 11:08:36 e1gdAT04O
「惜しげもなく使える」
これって他人が使っているのを見て言うことじゃないの?
「惜しげ」の「げ」って「楽しげ」とか「悲しげ」の「げ」と同じで
「そう」って意味だと思うけど。「惜しそう」「楽しそう」「悲しそう」って言い換えできる。
自分のことを言うなら「惜しみなく」でしょう。
944:メイク魂ななしさん
07/06/03 14:16:16 gdqAa6h50
「~の国」
いちいちうざったい。県名ずばり書けばいいのに
945:メイク魂ななしさん
07/06/03 15:15:24 AuwKUNHV0
「タコ焼の国」とか「サトウキビの国」とか?
面白くて好きだけどな