【化粧したhydeは全世界の人気を独占する美形】at FEMALE
【化粧したhydeは全世界の人気を独占する美形】 - 暇つぶし2ch1:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:32:02 RiTdz+Ho0
2004年1万2000人を収容したラルク アン シエル アメリカライブ『pieces』
URLリンク(www.youtube.com)
2004年1万2000人を収容したラルク アン シエル アメリカライブ『Ready Steady Go』
URLリンク(www.youtube.com)
2004年1万2000人を収容したラルク アン シエル アメリカライブ『花葬』
URLリンク(www.youtube.com)
2004年1万2000人を収容したラルク アン シエル アメリカライブ『Spirit dreams inside』
URLリンク(www.youtube.com)
2004年1万2000人を収容したラルク アン シエル アメリカライブ『STAYAWAY』
URLリンク(www.youtube.com)
2005年ラルクアジアツアー一万人を動員した上海公演『虹』
URLリンク(www.youtube.com)
ジャパニーズロックの最高峰
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


2:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:32:59 RiTdz+Ho0
【地元ボルチモアの有力紙が、ラルクアンシエルをフルページで取り上げる】
URLリンク(www.usfl.com)

1991年の結成以来、数々のミリオンセラー・アルバムを発表し、日本、
そしてアジアを代表するロックバンドとしての地位を確立したラルクアンシエル。
人気アニメのほかにも、米国でも公開された映画「FinalFantasy」の主題歌を
手がけたことからJポップやJロックファンのみならず、全米や世界各国の
アニメファンの間でも絶大な人気を勝ち取った。彼らの米国初のコンサート情報は、
オタコンの公式ウェブサイトをはじめ、メジャーなJポップやアニメのウェブサイトの
話題を独占。ファンの盛り上がりに注目した地元ボルチモアの有力紙
「ボルチモア・サン」や「ボルチモア・シティ・ペーパー」が、ラルクアンシエルを
フルページで取り上げるなど、コンサート開催前から大きな話題を集めた。


【日本人で初めてアジアで大規模なツアーを成功させた日本歴代NO.1バンド・ラルク】
URLリンク(www.fmp.or.jp)

L'Arc-en-Ciel(以下、ラルク)は9,238人を動員した上海だけではなく、
その直前に韓国・オリンピックパーク体操競技場(9月3日/8,233人)でも
コンサートを成功させている。これに同24日、25日の東京ドームを加えた
「ASIA LIVE 2005」ツアーは、計25万人に及ぶオーディエンスを集めた。
と記すと、何やら「数字」ばかりを強調した文脈になってしまうが、
最も重要なのは「日本人アーティストによるコンサートが、韓国や中国でも
ビジネスとして成立した」ことにある。アリーナ規模の有料コンサートを開催し、
現地のコンサート・プロモーターから出演料その他を得ることによって、
ツアーの規模に見合う収益に至った例は、今回が初めてだからである。

3:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:33:32 RiTdz+Ho0
【『音楽誌が書かないJポップ批評47』(宝島社)ラルクを「世界に誇る日本最強バンド」と絶賛!】
URLリンク(tkj.jp)

この原稿を書くために初めてちゃんとラルクを聴いたがバンドとしてかなり優れていると
感心させられるのだ。hydeのヴォーカルテクを理解できない日本人が多いであろうが、
デイビット・シルヴィアン好きの僕は“デカタン”の表現としては王道的だとさえ感じている。
歌詞の主人公を“演じている”と思えば、B'Zの稲葉やミスチルの桜井のスタイルより
「意味が解る」し、声自体も好きだ。デカタンの本家であるデイビット・シルビアンや
キュアーのロバート・スミスの歌詞と同じ雰囲気を感じる。デイヴィット・ボウイが
ジキー・スターダストを演じたような、文学・映画・演劇の要素まで取り込んで
“ロック”とする表現の発展系だと見れば、大いにありだと思う。曲やアレンジ、
演奏形態も、アルバムを聴けば実にヴァライティに富んでいて、日本で人気のある
青春バンドと対極に位置していて、次元が違う。その分、アイデンティティは
“バンド音楽”としてのバランスには長けているし、メンバーのプレイヤーとしての
技量も大したものなのだから、なんら否定すべきことではない。初期のシングルこそ
Jポップ的だが、ドラマーがyukihiroに交代し、プロデューサーが岡野ハジメになってからは、
LAメタルや80年代ニューウェーブの中にあったオーソドックスな要素を、
個々のプレイがきっちり踏襲していくようにもなったから“バンド”としては
実に王道的な役割分担が成されるようになった。おそらくは『焔』以降のU2辺りを参考に、
ミクスチャーの度合いや個々のプレイの必然性が求められているのだろうが、
U2のような精神性/メッセージ性を持たない分、“ロックンロール”というルーツに
寄っていかないのが面白い。【和久井光司】

≪注≫上の文は『音楽誌が書かないJポップ批評47 L'Arc~en~Cileの奇跡』(宝島社) の
内容を要約したものである。詳細は『音楽誌が書かないJポップ批評47 L'Arc~en~Cileの奇跡』(宝島社)
を参照していただきたい。

歪んだベースソロから始まる日本の音楽シーンでは考えられないベースが主役のバンド
URLリンク(www.youtube.com)

4:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:34:03 RiTdz+Ho0
【『音楽誌が書かないJポップ批評47』(宝島社)ラルクを「世界に誇る日本最強バンド」と絶賛!】
URLリンク(tkj.jp)

ラルクについてあれこれ考えていたらベートーベン『第九』に思いが至った。
有名な合唱の歌詞はシラーの詩から取られているが、抽象的かつ大げさという点ではhydeの歌詞
(たとえば「forbidden lover」あたり)と大差ないように思える。

〈口づけと葡萄酒と死の試練を受けた友を創造主は我々に与えた 
快楽は虫けらのような弱い人間にも与えられ大天使ケムビムは神の御前に立つ〉

この歌詞からベートーベンやシラーの人生が見えてくるわけでもないし、
平成の日本人から見て同時代的共感が得られるとも思えない。だから、
専門の研究家を別にすれば『第九』を批評しようとする人はまずいない。
ラルクと同じである。にもかかわらずこの曲に感動する人が後を絶たない。
ラルクの音楽にメンバーの人生や時代は関係ない。恋愛、不倫、モラトリアム、
ニート、世代、ジェンダー、チェリティーなどは一切関係がない。
彼らの意識の深層には、その種の同時代性なんてどうでもいいという感覚がある。
ラルクが目指しているのは自分と同時代のことなどまったく知らない人たち、
例えばバブルもニートもまったく知らない百年後の人類が聴いても感動できる
音楽なのではないだろうか。【川口瑞夫】

≪注≫上の文は『音楽誌が書かないJポップ批評47 L'Arc~en~Cileの奇跡』(宝島社) の
内容を要約したものである。詳細は『音楽誌が書かないJポップ批評47 L'Arc~en~Cileの奇跡』(宝島社)
を参照していただきたい。

5:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:34:36 RiTdz+Ho0
【ラルクの『スパイラル的うねり効果』を生み出す楽曲】

URLリンク(www.oricon.co.jp)
何故ラルクのライブは人々を熱狂的に飛び跳ねさせるのか?それはラルクの楽隊が
『スパイラル的うねり効果』を生み出すからだ。ラルクのライブで飛び跳ねて
いるのは日本の客だけではない。2004年に単独でアメリカにて熱狂的なライブを
行ったときも、その模様が収められている傑作DVD『LIVE IN U.S.A.~at 1st Mariner Arena July 31,2004~』
を見れば分かるが、アメリカの人々がラルクのライブで狂ったように盛り上がり、
飛び跳ね続けているのだ。また2005年、大多数のアジア人の要望により急遽行った
ラルクアンシエルアジアツアーの上海・ソウルでのライブの時も、その模様が
収められているDVD『ASIALIVE2005』を見れば分かるが上海・ソウルの人々がラルクの
楽曲に陶酔し、熱狂的に飛び跳ね続けているのだ。では何故ラルクの楽曲は全世界の
人々を熱狂的に飛び上がらせるか?それはラルクの演奏隊が作り出す『スパイラル的うねり効果』
のために他ならない。hydeの執拗なまでに抑揚をつけるアヴァンギャルドな歌唱法、
tetsuの縦横無尽なリード楽器のような反則的なベース音、kenの爽快感の極限に
挑み続けるギター、yukihiroのアブノーマルなドラムはラルクの楽曲に凄まじいまでの
巨大なうねりを生み出し、その『スパイラル的うねり効果』により知覚・感覚・情感を
刺激され内的快感をひきおこされた人々は、その衝動を抑えきれなくなり飛び跳ねざるを
得なくなるのである。特にhydeの中毒性のある歌唱形態とtetsuの高低音を駆け回る
ベースワークは楽曲にうねりを生じさせるし、それは脳の中枢神経へのダイレクトな
官能的な刺激そのものとなり、そのラルクの楽曲を聴いた人々はそれに陶酔、
熱狂、狂乱し飛び跳ねざるを得なくなるのだ。ラルクの演奏隊が作り出す
『スパイラル的うねり効果』によりこれからも世界中の人々を飛び跳ねさせ続ける
だろう。ラルクの楽曲は脳の中枢神経への官能的な刺激そのものなのだから。
[2006年7月7日]【沢村俊輔】

6:メイク魂ななしさん
07/03/05 07:36:31 RiTdz+Ho0
【アメリカ、イギリス等世界25カ国で放映されたラルクの紹介文】
URLリンク(www.youtube.com)

ラルク アン シエルは日本でもっとも多くの支持を集め、もっとも大きな影響力を持つロック・バンド
のひとつである。彼らの音楽スタイルは、乱暴に分析するならば、ヘヴィ・メタルからニュー・ウェイヴ、
ブリティッシュ・インヴェイジョン、日本産のメジャー/アンダーグラウンド双方のロック・・・といった、多種
多様な「80年代ロック」の融合体と解釈できるかもしれない。が、肝心なのは彼らが「影響を加工する」
ことにとどまらず、稀有な演奏力と作曲センス、時代を読み取る感性によって、常に「トレンドを追う」
のではなく「流れを作り出す」存在であり続けてきたという事実だろう。2004年には初めて米国ボルチ
アでライブを敢行。アニメのコンヴェンションへの出演という名目ではあったが10000人を動員した。
ちなみに彼らの作品のうち『SMILE』以降のものはTOFU RECORDSを通じてアメリカでもリリースされて
いる。さらに昨年は韓国、中国においてアリーナ規模の公演を実施、それぞれ10000人近くを動員。
世界各国に確実なファン・ベースが確立されていることを証明してみせた。ラルク アン シエルの登場と
成功は、日本の音楽シーンに劇的な変化をもたらした。彼らの成功は、日本という国で「ロック・バンドが
ロック・バンドのままメインストリームであれること」を証明し(実際、彼らの新作は常にヒット・チャートの
首位争いに加わってきた)、彼らがこれまでに日本国内で発表してきたアルバムは9枚だが、その売り上げ
総計は1300万枚にも及び、彼らのライヴを観てきた人たちの延べ人数は200万人を数え、日本最大の
屋内コンサート会場である東京ドーム(5万人)を通産9回も完売している。そしてその影響力は、今や日本
国外にも大きく飛び火しようとしている。日本からの輸出物としてアニメに続いて世界に浸透することに
なるのは、ラルク アン シエルとその音楽なのである。

7:メイク魂ななしさん
07/03/05 08:46:54 6PJTqfJiO
削除依頼出してきてね
絶対

8:メイク魂ななしさん
07/03/05 16:04:59 sSZrxZhEO
>>1恥ずかしいから消えろよw

9:メイク魂ななしさん
07/03/08 22:03:31 RHTzYS/U0
↓何でこっちがスレスト?
スレリンク(female板)l50#tag390

10:メイク魂ななしさん
07/03/08 23:41:54 SRafvHyuO
ageんなよ

11:メイク魂ななしさん
07/03/08 23:55:35 XvtqOxoe0
>>9
まちがったんじゃね?w

12:メイク魂ななしさん
07/03/09 00:57:13 cexIujT0O
なんでスレスト?驚いたw
よくない情報なんかあったか?

13:メイク魂ななしさん
07/03/09 02:18:24 qnGkvyCDO
スレタイきもいけどこっちでやる?

14:メイク魂ななしさん
07/03/09 02:44:16 uDB3yktc0
同じスレタイの前スレもスレスト食らったよね。なんで?
HYDEの美しさに嫉妬?w

15:メイク魂ななしさん
07/03/09 05:59:41 cexIujT0O
関係者がなんかあって痛風したんじゃね
スレタイきもいからなるべくsage進行でメイクとかを語っていきましょう。

前スレ
hyde全盛期の美しさは恐怖さえ感じる
スレリンク(female板)

16:メイク魂ななしさん
07/03/09 13:00:44 +z1FTQMxO
このスレタイキモいけど仕方ないよね

17:メイク魂ななしさん
07/03/09 13:08:41 6v3B0CZw0
取りあえず貼っとく

hyde
1992~4頃
URLリンク(p.pita.st)
1995~6頃
URLリンク(p.pita.st)
1997
URLリンク(p.pita.st)
1998
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
1999
URLリンク(p.pita.st)
2000
URLリンク(p.pita.st)
2001
URLリンク(p.pita.st)
2002
URLリンク(p.pita.st)
2003
URLリンク(p.pita.st)
2004
URLリンク(p.pita.st)
2005
URLリンク(p.pita.st)
2006
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)


18:メイク魂ななしさん
07/03/09 19:57:20 s/FZi7LuO
そういうのは本スレでね

19:メイク魂ななしさん
07/03/09 21:52:30 cexIujT0O
>>18

20:メイク魂ななしさん
07/03/10 18:39:22 1pRaF+8bO
L'Arc~en~Ciel容姿総合スレ
スレリンク(diet板)

ここで話しないか?

21:メイク魂ななしさん
07/03/10 19:46:00 OR2OUUiI0
ハイドのメイクの話だからここでいいんじゃないの?

22:メイク魂ななしさん
07/03/10 22:28:21 1pRaF+8bO
一応メンバー全員の容姿総合スレだし。
何よりここはスレタイが痛すぎる。

23:メイク魂ななしさん
07/03/11 02:30:19 IcB4UseT0
スレタイ痛いね。ここ落として新しくシンプルなスレタイで立てる?
hydeのメイクとか。

24:メイク魂ななしさん
07/03/11 04:08:07 wpyfObT0O
スレストの理由が気になる

>>23
そうだね。また削除来るかな

25:メイク魂ななしさん
07/03/11 04:33:55 mzQ3qJTC0
良スレあげ

26:メイク魂ななしさん
07/03/11 05:28:35 Ol8Px2evO
ラルクのファンって痛いのばっかだね…。

27:メイク魂ななしさん
07/03/11 10:42:14 XopDU9edO
なんで>>20のとこじゃダメなんだ?
化粧板にhydeのスレってなんか…

28:メイク魂ななしさん
07/03/11 12:49:41 wpyfObT0O
美容板は粘着がいるのとIDが無いのがなぁ
住人層があれだしね

29:メイク魂ななしさん
07/03/12 00:25:28 H3idno9UO
メイクの話してたんだからいいじゃん
容姿の話とはまた違うし
ここ使おう

30:メイク魂ななしさん
07/03/12 00:58:45 JIyjJ5hX0
54 :伝説の名無しさん :2007/02/01(木) 19:59:13
伝説の「“Wikipediaのラルクの項にハイドの身長は156cmと書くと数時間以内に消される”祭り」
(HYDE156FES.)
ダイジェストでどうぞ

URLリンク(m.ameblo.jp)
換算
1hyde=156cm
使用例
「お前身長何センチ?」
「1ハイドぐらいかな」
「ちっちぇーなぁオイ」
60 :廃土:2007/02/11(日) 10:41:27
  廃土

   1    5    6    cm

  
  プギャプギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

66 :伝説の名無しさん :2007/02/12(月) 20:07:25
身長はデカイ程いいに決まってるでしょ。
身長170以下はみんな死んでください、日本の恥なので。
最近は女の子でも身長170なんてゴロゴロいるのに。恥ずかしく無いのかなー?

67 :伝説の名無しさん :2007/02/12(月) 20:10:00
チビってかわいそう

31:メイク魂ななしさん
07/03/12 01:03:20 AxqrNKG0O
>>30は古い

32:メイク魂ななしさん
07/03/12 04:23:20 Q/j3ywxj0
hydeの化粧した顔のかっこよさは異常だな

33:メイク魂ななしさん
07/03/12 04:43:00 iSWECjaCO
及川みっちーのスレもあんだし削除すんな
hydeのちゃんとメイクの話してたよ


34:メイク魂ななしさん
07/03/12 13:16:52 AxqrNKG0O
hydeってねらーなの?
スレスト意味不明><

35:メイク魂ななしさん
07/03/12 15:34:00 ngm5gwufO
>>34
春厨は自粛して

36:メイク魂ななしさん
07/03/14 14:26:00 cov6lDUpO
あげ

37:メイク魂ななしさん
07/03/15 12:23:39 S2Kja4zvO
>>20でいくか

関連スレ
スレリンク(compose板)
スレリンク(musicjg板)
スレリンク(motenai板)
スレリンク(streaming板)

38:メイク魂ななしさん
07/03/15 16:10:24 KW18c5S30
なんでここじゃだめなの?

39:メイク魂ななしさん
07/03/15 19:36:34 DgFN5IEk0
>>38
ここでいいよ
HYDEは化粧したほうがいいな
濃い化粧をし続けるべきだ

40:メイク魂ななしさん
07/03/17 03:16:19 ochF5ccvO
PJファンデの色合ってなかった(かなり黄色くて首の方が白かった)…
それでも美しさは神レベルだったけど

41:メイク魂ななしさん
07/03/17 03:18:23 d3cmfc8U0
PJの服かっこよかったね~。スカートみたいの重ね履きしてるの。どこのブランドだろ?
でも年は感じさせるけど、一般人からしたらネ申だね。

42:メイク魂ななしさん
07/03/17 21:10:42 CVL2VUnGO
PJ見るの忘れたー(´;ω;`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch