06/09/22 12:02:03 6gcLqtqb0
>>1
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
/ ゚ =ー----'、... __
゚ + ===== ! ,.  ̄丶
__ ,. -'':.、 u ゚ 。 \
==三/ `ニ ー―-- 、..-''´ ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、
,r''´。 ゚ __ ・ 。 _.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´'
。 /, ,. - '´  ゙̄''ー-----―''"´ + ゚ ヽ ー _ノ-'´
`゙ー-'´ --===三三三 ヽ、_/
3:メイク魂ななしさん
06/09/22 12:07:53 QlvbARPK0
目のクマ 3
スレリンク(diet板)
4:メイク魂ななしさん
06/09/22 12:12:51 uvu9kQ9u0
\\ \\\
\ \\ \\\ \
\ l´⌒\⌒\ \\ \ クマー
\ ヽ ) ) \\ \\
( \ \∩___∩ \\
\ \ ⌒⌒| ノ ヽ \\
\ \ / ● ● ト、\\\
\ Y | ( _●_) ミ\ \\\
\ / 彡、_ |∪| ノ \ \\\
(____)―ヽノ' ヽ  ̄ ̄ ヽ\\
\, j l l .l }\ 、
l (_ノノノノ\
5:メイク魂ななしさん
06/09/22 20:25:45 vMQ+m7eE0
茶クマスレの101です。
>>1(=103?)乙。
クマ総合スレって美容板にあったスレでしたっけ?
でも折角立ててもらったスレだし、各クマ持ちの化粧方面からの情報交換スレにしては?
6:メイク魂ななしさん
06/09/22 20:34:20 c2IdI9Sc0
美容板も参考になるけど、男が多いみたいだし、こっちはコンシーラーやアイクリームの
話を中心にしていきましょう。
7:メイク魂ななしさん
06/09/23 01:48:23 4Ujua8K60
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマったわー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ
8:メイク魂ななしさん
06/09/24 15:17:57 A5RUdE040
クマー
9:メイク魂ななしさん
06/09/26 21:40:53 HFwC3IVk0
アイクリームアイクリーム情報щ(゚Д゚щ) カモーン
10:メイク魂ななしさん
06/09/26 21:45:55 zzDArYxX0
クマって熊の事かい
11:メイク魂ななしさん
06/09/27 02:03:42 Yh5+MBls0
アイクリームって高い上になかなか使い切れないから、しょっちゅう買うわけにも
いかないし、良いの探すの大変だよね。
そんな私は今、ランコムのイドラゼンユーを使ってる。今まで使った中では
ダントツに良いけど、もっと効くのがあったらと思うとジプシーしちゃう。
12:メイク魂ななしさん
06/09/27 12:19:11 vJ7hM5YE0
>>11
クマ消えますか?
13:メイク魂ななしさん
06/09/27 13:13:21 Yh5+MBls0
>>12
私は青クマだけど、少し薄くなったよ。
保湿力があるから、コンシーラーを厚塗りしても汚くよれたりしないから良い。
あと、めんどくさいけど、つぼ押しも大事だね。
14:メイク魂ななしさん
06/09/27 16:33:18 vJ7hM5YE0
>>13
保湿力あるっていうのはこれからの季節にいいですね
つぼ押しかあ、どっかで見たり聞いたりするとやってみるんだけど3日坊主さ…
15:メイク魂ななしさん
06/09/27 22:26:06 Yh5+MBls0
私も最初はそうだったけど今ではアイクリーム塗ったら無意識につぼ押ししてる。
癖になればなんでもないよ。気持ち良いしね。
16:メイク魂ななしさん
06/09/29 23:24:30 lOXbyT1r0
. ∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ ~♪
ミ '' ( _●_)''ミ クマ 。
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
17:メイク魂ななしさん
06/09/30 08:46:29 u2ntF64Q0
カワイ
18:メイク魂ななしさん
06/10/01 16:05:24 3AHrSLN80
ハードコンタクトしてからクマができた人いませんか?
19:メイク魂ななしさん
06/10/01 20:15:10 fDhMPA9x0
子供時代から黒クマもち。最近はいっそう濃くなってふくらみも気になる。
いいアイクリームないかな?エチノール?が効くんだっけ?
20:メイク魂ななしさん
06/10/02 13:15:05 UpNkyzcx0
レチノールだよ。半年使い続けないと効果出ないらしいね。
21:メイク魂ななしさん
06/10/02 19:56:15 r5LBnwcd0
半年かあ、長いねえ
22:メイク魂ななしさん
06/10/03 01:11:17 bsMAPS4p0
私はROCのゴールドのやつ使ってたけど3ヶ月くらいでやめちゃったから
効果があったのかわかんなかった…
23:メイク魂ななしさん
06/10/03 12:59:21 rCuf3LGD0
>>22
薄くなった?全然わからない?
24:22
06/10/04 01:36:21 xNMWo0M+0
薄くなったわけじゃないけど、気持ち目元がふっくらしたかな。
だけどROCのは保湿効果があんまなくて、コンシーラーがうまくのらなかったから
使うの中止したの。ちなみに試したのはリニュ前のやつだったから
今、売ってるのはよくわからないけど。あまり参考にならんくてスマソ
25:メイク魂ななしさん
06/10/05 11:09:34 mQbml1/v0
>>24
いやいや、情報ありがとうです
26:メイク魂ななしさん
06/10/06 20:07:54 u6SpQDz00
クマー
27:メイク魂ななしさん
06/10/06 23:36:58 C0s5f0KfO
いつもコンシーラーが乾燥して小ジワが出来てたけど
乳液の後に目の回りにのみヴァセリン塗ったら
今日はコンシーラーがひび割れなかった。
ちなみにクレドのコンシーラー使用。
28:メイク魂ななしさん
06/10/09 12:30:11 zNGi8bHm0
クマー
29:メイク魂ななしさん
06/10/15 13:50:29 20UaDgqD0
ヴァセリン、ROCあげ
30:メイク魂ななしさん
06/10/15 14:43:31 whmW0dUYO
茶青両方飼ってます…
(おそらく)今はなきルティーナのコンシーラーで必死に隠してるけど
隠れてるか微妙…特に茶。
余計たれ目に見えて嫌だー!
31:メイク魂ななしさん
06/10/17 03:25:53 B52CIijkO
ワセリンって塗って日に当たったらしみにならない?
32:メイク魂ななしさん
06/10/17 03:34:38 6rigS5IWO
ワセリン刺激無いし保湿は優秀だけどねー‥しみになるよ、日光浴びると。
恐くて目元に使えない。私は止めた。
33:メイク魂ななしさん
06/10/18 01:19:36 EyfYj9pg0
ステッィクタイプはどうしても不自然な感じが…
というか塗りこむときぐりぐりするから皺が増えそうだよ(ノД`)゚・。・
34:メイク魂ななしさん
06/10/18 17:43:49 XvkdkgWT0
>>33
わかる。カバー力あるのは嬉しいけど乾燥するし崩れ方も汚い。
やっぱりクリームタイプが一番良いと思う。
35:メイク魂ななしさん
06/10/22 13:30:00 U6sOA5m00
kuma
36:メイク魂ななしさん
06/10/22 22:36:36 9E4Ot7Fn0
ハイライト入れてる。
37:メイク魂ななしさん
06/10/24 11:36:28 fR19aF7n0
クマクマ
38:メイク魂ななしさん
06/10/24 13:00:31 sIMf6osC0
ブルジョワの筆みたいなコンシーラー(結構固め)で隠してる。
39:メイク魂ななしさん
06/10/25 00:52:42 h+UOATTE0
>>38
それを使うとシワが浮き立ちます。゚(゚´Д`゚)゜。
40:メイク魂ななしさん
06/10/29 20:59:54 oBErYvlCO
クマも酷いが最近ふくれてきて…疲れたオバサン顔です!コンシーラーや厚塗りすると逆に目立ちます!何か、いい方法ないですか?
41:メイク魂ななしさん
06/10/30 18:47:36 DBRSK8bd0
ふくれてるって、どんな状態なのかよくわからないけど、むくんでるとかじゃなくて?
42:メイク魂ななしさん
06/10/31 02:40:39 rTpIk5FMO
目の下がたるんできたとかそーいうことかしら?
43:メイク魂ななしさん
06/10/31 03:33:28 TmUmNazM0
高いけどドゥラメールもオススメ
44:メイク魂ななしさん
06/10/31 22:22:49 hcziOKTN0
クマ隠しにコンシーラー塗るとシワっぽくなるので
いろいろ試行錯誤してみた。
まず、目元は超しっとりの化粧水と乳液。
クマ部分にケシミン。目元にこってり系アイクリーム。
ふたとしてアイバームか水系ジェルマスク。
全部なじんだころにコンシーラーたたき込むと
案外崩れもせずシワ発生せず。クマも薄れてきた。
(コンシーラー部分はファンデ塗らない)
でもどんだけ時間かけてるんだろう orz
45:メイク魂ななしさん
06/11/03 18:54:29 lUFdbw9M0
そのアイクリームとアイバーム教えてください。
46:メイク魂ななしさん
06/11/03 19:08:40 E7tQnbTU0
URLリンク(media.putfile.com) (音声のみ)
また、ティモシーは殺されたとき、ビデオカメラのスイッチを入れていたことも判明した。レンズのキャップをとる暇はなかったようだが、何分間かの音が録音されていた。
それによれば、最初にグリズリーに襲われたのはティモシーの方だった。
彼を助けようと、恋人のエイミーはフライパンでグリズリーを叩いたりして、無駄な努力をするのだが、ティモシーは熊に食われながらエイミーに「逃げろ!」と叫んでいる。
「彼女は日頃から熊を怖がっていたのに、最後まで逃げないで彼を見捨てなかったんだ。それから、彼女の叫び声が、やがてものすごい悲鳴に変わる」
食われた夫婦
URLリンク(hoopla.nu)
URLリンク(www.paulmcelligott.com)
その後
URLリンク(www.ogrish.com)
URLリンク(www.ogrish.com)
URLリンク(www.ogrish.com)
47:メイク魂ななしさん
06/11/03 19:26:59 QDRzaks5O
ハウスオブローゼの筆タイプのやつ、シャドウの下地にいいって勧められたけど、クマも隠れるかな
近所の店は、店員と合わなくて行き辛いんだよ
48:メイク魂ななしさん
06/11/03 22:20:26 IkxkaQrT0
>>47
HOBの筆タイプ使ってる茶クマの私です。
今までキャンメイクのストレッチコンシーラをリキッドの前に使って、
その上からリキッドファンデを塗って、それからまたコンシラーして
も隠れないほどの茶クマでしたが、これは、筆ペンコンシラー塗って、リキッド塗らず、お粉をはたくだけで、
同じくらいは隠せます。厚塗りしなくなって、目の下軽くなったせいか、ちりめん皺が減った。
この
49:48
06/11/03 22:28:44 IkxkaQrT0
HOB→HOR すみません。
50:メイク魂ななしさん
06/11/03 22:29:06 WSSrwWkA0
20台初めから悩んで、シャネルに資生堂、ゲランにヤクルト(笑)、ツムラにDHC、エスティと数え切れないジプシー結果、コスメデコルテのヴァイタルサイエンスアイクリームで自分は一挙解決。
37歳、相当仕事で疲れても、クマと小じわだけは縁が無いです。
が、今、切らしてて、入荷待ちなんで、とたんにクマ出現。効果再認識中。
51:メイク魂ななしさん
06/11/03 22:54:45 QeBSap6L0
クマは塗りなおすとか出来ないから、夕方また黒くなった目元を明るくしたい。
パウダー探してるんだけど、一履けでくすみがマシになるパウダーないかなぁ?
ちなみにクマ隠しは、ソニアの下地で飛ばして(気やすめ)、ffのコンシーラーオレンジに、
プラウディアの部分ファンデーション。
その上にパウダーファンデを重ねてる。
最近、シワもできてきて、汚く溜まってしまう・・
52:メイク魂ななしさん
06/11/04 01:40:47 4dKAKWS/0
夕方くすむならパール入りの薄いピンクか薄いゴールドベージュのパウダーとかを
軽くのせるのが良いと思うよ。私は3色シャドウパレットの一番薄い色で代用してる。
でも、汚くひび割れたり皺に入りこんだりしてるなら、クマの部分だけやり直した方が綺麗になるよ。
私がやってる方法は、アイクリームでくるくるしてクレンジング、それを綿棒かテッシュでオフして
もう一度アイクリームをのせて、コンシーラーとかをのせていく、という感じ。
ちょっと手間かかるけど、あんまり重ねすぎると余計に崩れやすくなるし乾燥しちゃうと思うよ。
53:メイク魂ななしさん
06/11/04 09:43:36 5bF//HwX0
>>45さん
亀ですみません。
アイクリームはアルビオンのエクシアリンクルスポッツ、
アイバームはマリクワのアイスティック、
水系ジェルマスクはアクアレーベル赤のクリームです。
54:メイク魂ななしさん
06/11/04 14:34:47 Y1BaeM8iO
>>48さん、ありがとう~
やっぱり欲しくなって来たw
55:メイク魂ななしさん
06/11/05 15:10:47 IDpCZOfy0
>>53
ありがとう。参考にさせてもらいます。
56:メイク魂ななしさん
06/11/11 15:39:22 057irrBC0
ハイライトの光でとばす
57:メイク魂ななしさん
06/11/15 00:10:41 ptRobwX90
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマったわー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ
58:メイク魂ななしさん
06/11/16 04:19:23 hSaJJItu0
んとに。。。クマったわ
59:メイク魂ななしさん
06/11/19 22:31:24 +ZiJD7ZM0
赤、茶、青紫のグラデーションのクマにクマってます。
ハイライトではとびません
60:メイク魂ななしさん
06/11/20 00:03:54 FS9YAN4J0
>>59
殴られた後?
61:メイク魂ななしさん
06/11/22 00:40:08 J9/f4wDE0
長いこと拡散効果のあるハイライトでごまかしてたけど、
最近パリベルランのリキッドファンデだけで隠れるのを発見。
62:メイク魂ななしさん
06/11/24 10:37:00 P+SgF/e40
このスレで見たのか忘れてしまいましたが、
クマに黄色のアイシャドウを乗せるっていうやつ試してみたら結構良かったです。
63:メイク魂ななしさん
06/11/25 02:10:00 BQolyAHF0
その黄色のシャドウってどんなの?パールとか入ってないやつ?
お気にのアイクリームが廃盤になってた。他の店舗にもありませんって言われた…
64:メイク魂ななしさん
06/11/25 10:04:22 1hhLau0u0
>>63
私の使ってるやつは若干ラメ入ってると思います。
メイベリンのビビットカラーのパレットに入ってた黄色なので、かなり黄みが強いかと。
リキッドファンデ→黄色のアイシャドー→リキッドファンデ薄く重ね→お粉
で、やってみました。
65:メイク魂ななしさん
06/12/02 15:37:14 oObwp2bN0
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマったわー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ
66:メイク魂ななしさん
06/12/02 20:49:00 fw4WTbds0
JJbisで春名あみちゃんがクマにはMACの黄色のアイシャドウって
いうのをメイクさんに薦められたって書いてあったよ。
あとパープル系もクマ目立たないよね。色々なパープルがあるから、
いいのを見つけるが大変だけど、モテスレにはメイベリンのパープルは
クマが目立たなくなるって書いてあった。
67:メイク魂ななしさん
06/12/06 20:17:56 cSltFthL0
茶クマスレ落ちたのか…
>61
パリベルラン使ってみた。いつもよりクマが目立たなくなったよ!
時間が経つと出現してくるのは変わりないけど、
今までのファンデよりだいぶマシだと思った
68:メイク魂ななしさん
06/12/08 17:42:40 3g9oZZbn0
@で評判よかったキャンメイクのコンシーラーでも最近隠れないんですが・・・orz
なにかオススメあったら教えてください。
ちなみにたぶん茶クマ、あと影のせいもあるらしいです・・・
69:メイク魂ななしさん
06/12/10 00:43:43 yf1GUPa/0
茶クマ、マッサージを2日おきぐらいにするようになったら薄くなってきた
70:メイク魂ななしさん
06/12/10 14:34:52 HUlpdeMM0
マッサージってどんな?!つぼ押しみたいな感じ??
71:メイク魂ななしさん
06/12/10 14:46:25 P+DLyWLw0
クマー
72:メイク魂ななしさん
06/12/10 20:57:29 yf1GUPa/0
>>70
顔全体をマッサージするようになったんだけど、その時に目の下を
指三本でやさしくギュッギュと何度か押してます
あと目頭と目じりはちょっと強めにぎゅっぎゅぎゅと
73:メイク魂ななしさん
06/12/11 11:16:34 8auIkHrw0
NOVのコンシーラー、かなり良いです、伸びがよくてカバー力がある。
パラドゥのコンシーラー気に入ってたんだけど、乾燥しないかわりにお昼には
クマが出現してしまう。
NOVは若干乾燥するので、しっかり保湿したあと使ってます。
しかし、鏡にグッと近づくと消えているように見えるのに、鏡を離すとやはり
うっすらと・・・完璧にかくしてくれるものはないものかorz
74:メイク魂ななしさん
06/12/11 17:40:41 B1A0w13d0
>>71
ありがとうございます!
今やってみたw簡単でいいですね~。続けてみます!
75:メイク魂ななしさん
06/12/11 18:47:36 Zj5Ud3vh0
>>74
えっ
76:メイク魂ななしさん
06/12/11 20:10:22 7I+nnNiU0
∩" ̄ ゙゙̄`∩ だからつぼ押しだクマー
/ , , ヽ_,,,,__
i 。● ●。'゙ ゙`''、
彡 * (_●_)/ ヽ ヾつ
/ヽ ヽノ..ノ ∩。 i
/  ̄ ̄)っ * ミノ
○/ キュッ >( ̄ ̄ ) )
| __ ̄{ ̄ ̄ (
| / ) ヽ )◯
∪ (_(___つ
77:メイク魂ななしさん
06/12/11 21:43:31 jxrOPW/aO
ぼくはくま くま くま クマー
死人じゃないよ
くま くま クマー
78:メイク魂ななしさん
06/12/12 01:24:53 F2mtFf9+0
もお何年も青紫のクマ持ちです。
コンシーラー忘れると絶対にクマを指摘される程
くっきり出てるそうです。。
マッサージしても駄目、お風呂につかって体
ぽっぱぽかになっても目の下だけが色変わらず。
あらゆるアイクリーム試しても今だ何の変化も
得られませんでした。。
肌は弱くないので、近々温感のカイロを小さく
切って目元に張ってみようかと思ってます。。
目元専用のカイロとか発売されないかな…
79:メイク魂ななしさん
06/12/12 01:58:46 ZGwVy67D0
低音やけどせんようにねえ
80:k
06/12/13 00:56:24 W0fk/m+h0
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━| ( _●_) ミ━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
81:メイク魂ななしさん
06/12/13 01:05:22 mGaLf7f/O
URLリンク(make-up777.b.to)
これって何クマかな。
生まれつきあるんだけど…
コンシーラーでもうまく隠せないし、本当にどうしようもない;
82:メイク魂ななしさん
06/12/13 01:33:19 npftXcVw0
>>81
目見開いてるデカ画像コワイよぉぉ;;
私もそんな感じの色のクマ持ち…
隠れてくれないよねorzどうすりゃいいんだ…
83:メイク魂ななしさん
06/12/13 01:46:09 mGaLf7f/O
>>82
携帯から投稿した後にパソコンから見て、
自分でも怖っ!と思いました…まるでグロじゃんorz
とりあえずもう寝ましょう。
84:メイク魂ななしさん
06/12/13 08:16:07 B2W9cn2C0
シワがないだけ裏山鹿
85:メイク魂ななしさん
06/12/13 11:21:23 oBLBHBE70
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ///( _●_)//ミ クマー!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~.│
| | >83さんの ..│
| /..| ファンに .|
| /. | なりました |
∪ |__________________|
\_)
86:メイク魂ななしさん
06/12/13 23:42:43 F5hU1dXK0
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人__ヽ∩
/ / ヽ
/ / ● ● | >>81タソのクマー
( | ( _●_) ミ カバー力の強いファンデーション厚塗りでもダメクマー?
\ 彡、 |∪| (
\ ヽノ `ー´⌒\
\ /\ \、
\ / (  ̄)
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
87:メイク魂ななしさん
06/12/14 03:04:56 4lObnXqWO
>>86
ダメクマですよ。
多少目立たなくはなるけど出目クマなので影も合わさって効果なっしん。
88:メイク魂ななしさん
06/12/15 10:57:43 oANCAV9D0
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマったわー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ >>87タソがんがってねー
89:メイク魂ななしさん
06/12/16 15:55:43 QsDBgnrWO
お前さん可愛いな。
90:メイク魂ななしさん
06/12/17 19:54:26 9Fnu0EdCO
スピードワゴンの井戸田はクマすごいよね
あれはたるみか?
91:メイク魂ななしさん
06/12/18 11:49:20 N1UEHcNVO
イトダは骨格って気がする。
目の回りが大きく窪んで陰になってるというか…
92:メイク魂ななしさん
06/12/18 23:51:49 T2Rw1vGCO
目の下ぼっこりの青クマ飼いなんですがなんかよい目元ケアないんですかね?
何使ってもだめだ
93:メイク魂ななしさん
06/12/19 00:39:09 9/xn8e7wO
目が大きい人ってクマっぽい人多いね。私は超小粒な目なのにクマ~。オレンジのコンシーラーが良いって聞いて塗っても隠れない…でもボビイブラウンのはまだかなりマシだった。
94:メイク魂ななしさん
06/12/21 12:11:50 nSCvqJYy0
とても青クマでクマッてる。目は大きめで近視。
コンシーラー塗ると目元の小さいボツボツが目立つ。
ルティーナのクマコンシーラー塗った。
95:メイク魂ななしさん
06/12/23 14:55:13 HaSOOyBO0
/ ̄ \
0⌒> ヽ
∩⊂ニニニ⊃∩
| ノ ヽ
/ ● ● | サンタ─クマー!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
96:メイク魂ななしさん
06/12/23 21:53:27 UcpLUZANO
サンプルのファンデーションや、買ったものの微妙だった粉などを見境なくぶち込んである墓場の粉に
グリセリンを少し混ぜて練り、ムース状のコンシーラーを制作。
それにケイトのコントラスティングアイズEXー4の下のオレンジを混ぜたら、ヌゲー乾燥するけど
色味はネ申なコンシーラー(?)が出来た。当方、黒に近い茶クマ。
目元を保湿しまくって使おう。
97:メイク魂ななしさん
06/12/23 23:19:26 GssEUcZJ0
レイシャスのコンシーラーってどうですか?
98:メイク魂ななしさん
06/12/26 00:30:05 23w+ozIh0
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | クマ-
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
99:メイク魂ななしさん
06/12/26 08:43:12 B/90Yg2T0
見てしまった・・・
100:メイク魂ななしさん
06/12/26 09:19:50 SvZwzDwXO
100
101:メイク魂ななしさん
06/12/27 23:15:45 jmN8AHzhO
レイシャスのは悪くないけど、私はひどいので隠しきれません。
102:メイク魂ななしさん
06/12/27 23:22:14 farrxLK5O
エテュセの新しく出たコンシーラー、初めてわたしの頑固なクマーが消えた!!
スパチュラで塗りやすいしおすすめです。
103:メイク魂ななしさん
06/12/28 23:20:24 peCsa6eyO
チープコスメで優秀なコンシーラーといえば、やっぱりキャンメイク?
私にはイマイチだったけど。。
104:メイク魂ななしさん
06/12/29 12:11:32 PPcA1BPb0
私はフフが結構よかったな。
最近それでも隠しきれなくなってきたけどorz
105:メイク魂ななしさん
06/12/31 00:50:50 zkWEK6yV0
青クマがしつこくてどんなにコンシーラー塗ってもだめぽorz
オレンジ色のコンシーラーとかで綺麗に隠れる?
106:メイク魂ななしさん
06/12/31 01:19:33 Sk7s/0KS0
私も長年青クマに悩まされてきました。
ものすごコンシーラージプシーしましたが
今はルナソルのアンダーアイズベース01か
ボビイのクリーミーコンシーラーで落ち着いてます。
100%消えないけれど大分消えたよ。
でも隠すことよりクマを改善したい・・・。
色素沈着&血行不良に効くアイクリーム誰か
作って・・・。
107:メイク魂ななしさん
06/12/31 01:22:49 YvQuOQ5LO
あたいはスージーNYのコンシーラー使って上からオレンジのチークかるーく置いたら目立たなくなったよ!とったらクマー生息だが…
108: 【末吉】 【332円】
07/01/01 17:24:36 auJVzc5Z0
青クマもちです。
ディオールのスキンフィラッシュ(キャンドルライト)で隠れた!
だけど高いです。量も少ないらしい。
109:メイク魂ななしさん
07/01/03 19:35:46 iBP/XaQi0
くまらないで
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
くまー ,"- `ヽ, / ェェ l )
/ ● \__ (● ェェ i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | くまー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまーらないで
110:メイク魂ななしさん
07/01/04 03:51:09 VxXSPJmG0
紫と青のクマ飼ってましたが30分半身浴でしっかり汗をかいて
10分くらいオイルマッサージしてたら治ってきました。
青は睡眠と血行が問題みたいだから水分の取りすぎも気をつけてます。
∩.___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ─ ─ .|
.| ////( _●_)//ミ 嬉しいクマ~♪
彡、 |∪| ノヽ
/ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
| / / l | l
ヽ、_ノ ヽ,,ノ
111:メイク魂ななしさん
07/01/06 16:40:48 vFnjB26l0
ここはへこみクマでもいいんでしょうか
こんな感じの症状で悩んでます
URLリンク(www.cuvo.jp)
たるみは無いんですがこの写真の20代の方の症例に近いです
へこんだ部分が影になってそれが黒っぽくて疲れた印象
こういうクマは化粧で隠すのは難しいでしょうか
112:メイク魂ななしさん
07/01/06 21:37:11 63kclIl7O
紫クマ飼い暦10年の24歳。
反復浴、ストレッチ、顔や頭皮のマッサージ
ビタミンE、鉄のサプリ
以上、まったく効果無し。
寝付きが異常に悪いから慢性的に睡眠不足か?と思い
病院で睡眠薬もらいはじめて二ヵ月、
眠れるようになったがクマに変化無し。
試したコンシーラー数知れず。
頼っていたカバマやクレドも最近隠れない…。
どうしたらいいんだ。
最強のコンシーラー誰か教えてorz
上にディオール出てたから見てきまつ ノシ
113:メイク魂ななしさん
07/01/07 00:12:12 RHi/jihZO
ボビィのコレクター+コンシーラーも良いけどめんどうだし重いorz
SOHOのUVキープは神だよ
114:メイク魂ななしさん
07/01/07 02:02:33 Xc+jP7cjO
>>102
エテュセってどこに売ってますか?
普通に薬局とかにありますか?
あたしもクマが相当酷くて悩んでるんです(;_;)
115:メイク魂ななしさん
07/01/07 02:40:31 11AviHlmO
エテュセはソニプラとかにあるよ
116:メイク魂ななしさん
07/01/07 03:18:27 ME2aEPx/O
>>110
え、水分のとりすぎって駄目なの?
水分たくさんとった方がいいと思ってたけど・・・
117:メイク魂ななしさん
07/01/07 04:10:33 NvaK3JP8O
ケータイからスマソ
>>111
あたしと一緒だw
あたしは茶か青か微妙でよくわからないからコンシーラー3色(パール入り黄色、オレンジっぽいベージュ、パールラベンダー)使ってる。
黄色を涙袋の目頭~黒目の所(三角になるように)まで塗って、オレンジを目尻に、ラベンダーを頬骨の高い所に細くのせてクマにむかって自然にぼかすようにしてる。
説明下手でごめん。
118:メイク魂ななしさん
07/01/07 04:42:18 NvaK3JP8O
>>117
涙袋の下、クマって言うかへこんでる所だた。
スマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
119:メイク魂ななしさん
07/01/07 12:19:19 BdLqk0j50
ちょっと前に買ったビーズアップ(こうだくみ表紙)に、
クマに関していろいろ載ってた。
シュウウエムラのパールピンクのアイシャドウをひとはけしたら
いいって書いてた。
あとはバナナ色のアイシャドウとか、
イプサのコーラルピンクのチークで血色を加えるといいって書いてあったよ。
私は黒っぽいクマなので、赤みを加えたところで変化なし。
ケサパサのオレンジなんてとても使えなかった・・・
120:メイク魂ななしさん
07/01/07 16:39:59 j8evnTKB0
>>117
ありがとう!同士がいて嬉しいです
3色使い、早速試してみるよ
121:メイク魂ななしさん
07/01/08 15:31:12 hfxJCWXo0
>>116
水分の種類(紅茶や生姜湯など)食事の内容(ネバネバ食)で細胞のコラーゲン維持や保湿の機能は決まるので
そこをクリアしてないで、ただガブガブ飲んでるだけだと水分は細胞膜に浸透できず(冷たいのと珈琲は×)
細胞同士の間に無駄な古い水は溜まることにもなりますし、
血流の悪さから来る酸素不足も生じてくるそうですよ。
水分を取りすぎると、まず下半身のむくみが出たり、血流が悪くなります。
肌荒れ、ニキビ、むくみ、青クマなどの原因になります。
122:メイク魂ななしさん
07/01/08 22:15:20 Kfmpu2kS0
>>121
ひえぇーーー私コーヒー飲みまくってるよー。
食後はいつも自作コーヒー牛乳です。
生姜入り紅茶とかのがいいんですか?
すごいむくんでセルライトひどいし、青クマも
ひどいんだけど食生活がいけないのか・・・orz
123:121
07/01/09 06:23:22 J4z4erut0
>>122さん、セルライトはつらいですね。【水分の取りすぎは今すぐやめなさい:三笠書房】を読んでみてください。
茶クマなどの人は【経皮毒デトックス:日東書院】を読んでみたら参考になるかもしれません。
124:メイク魂ななしさん
07/01/09 20:04:13 M4/8uwWgO
>>121
雑誌のダイエット特集とかでよく、たくさん水分取るのがいい、て書いてるけど
あれは違うの?1日2リットル以上を目安にするといい、とか見るけど。
私は主に常温の水か烏龍茶しか飲まないけど、飲む量自体は多い方だと思う。
それが良くないのかな。
125:121
07/01/10 03:26:00 v87tuKFo0
>>124さんがそれでちょうどいい状態ならば、常温だしいいんじゃないかとは思いますが
珈琲・緑茶・烏龍はカフェインがキツイので、紅茶が利尿作用もあっていいようです。
皮をむいたり絞ったレモンティーやミルクティーなんかがおすすめです。
平均的な食事でも800mlくらいの水分はすでにとれているので
2㍑も飲むと、かなり大柄な方や毎日たくさん汗をかいている方でないと多すぎかもしれません。
雑誌の2㍑は、その辺をすべて省略して書いている内容なので
鵜呑みにしてしまうと、下半身や下腹部あたりにてきめんにむくみが出てきます。
下半身もスリムな状態で、肌も荒れたりたるんでいないなら、問題はないと思います。
20~30歳で突然にむくんだようになってしまう方は、水分の取りすぎの蓄積です(漢方で水毒症といいます)
そういうふうに突然ぽっちゃりしてしまった芸能人の方もおりますので参考になさってもいいかもしれません。
水分を多く取れるのがよいというのは、利尿作用や食事内容も考えたり
ゲルマニウム温浴の半身浴を長く取って、無駄な水分と老廃物を排出するのが前提の美容法です。
126:メイク魂ななしさん
07/01/10 14:17:27 r87Dy329O
毎日水分大量にとってたら眼圧上がっちゃわない?
とりすぎはかえって毒だよ。
自分にとっての適量を見極めないとね。
127:メイク魂ななしさん
07/01/11 23:09:40 cdZ3cPCO0
@コスメ見てたらコスメデコルテマニフィークのコンシーラーが「あなたにぴったり!」
と出ましたが、使ってみた方いらっしゃいますか?
クマの隠れ具合、乾燥するか、持ちが気になります。
ちなみに私はカバマは乾燥して皺が目立ち、エチュセはあまり隠れず、と
コンシーラージプシー中の茶クマ持ちです。
128:メイク魂ななしさん
07/01/13 19:50:27 MTvk66vaO
>>97
薄くはなるけど完璧には消えないお
129:メイク魂ななしさん
07/01/14 03:52:32 Vus7+GcB0
青クマにはオレンジ系のコンシーラーがいいって聞いたんですが、
ボビィではピンク系がいいって言われて混乱しましたorz
てかあんな小さくて3500円は高くね?
130:メイク魂ななしさん
07/01/14 04:03:37 jCf2dbQY0
自分のクマが何色かよくわからないです。
みなさん、どうやって判断しました?
131:メイク魂ななしさん
07/01/14 04:11:20 BxqSd4KIO
あ、私も自分のクマが何に属するのかわからない
ここにうpして判定してもらうのは駄目でしょうか
病院で取ってもらえるなら取りたい…
132:メイク魂ななしさん
07/01/14 08:48:27 /SPekYG60
クマーの判断方法bea's up昨年の6月号に載ってた。
【青クマ】血行不良が原因(血液がうっ滞)
●判断基準
・血管が透けて見える状態の為、青っぽい。
疲れ等で濃くなると青黒くなる。
・下まぶた(目尻)を軽く引っ張ると多少色が薄く見える。
・正面向きで手鏡を持ち、顔と鏡を一緒に上げた時に
色や形に変化が無く、青っぽいまま。
●簡潔な対策
・目のツボ押し(魚腰と球後の二箇所)
・下瞼のコラーゲン補給で皮膚のハリと厚みをだせ
133:メイク魂ななしさん
07/01/14 08:49:08 /SPekYG60
【黒クマ】涙袋、むくみの陰(たるみ)が原因
●判断
・影なので黒っぽい。薄いグレー~濃いグレー。
・横から見たとき、下まぶたの皮膚が前に突出している。
・手鏡を持って、上を向いたときたるみが軽減されるため
クマが目立たなくなる。(色が薄く見える)
・コンシーラーを塗るとたるみシワに入り込みよれや
粉っぽさが際立つ。
●対策
・むくみ取り(冷えたタオル・暖めたタオルを交互に使う温冷湿布)
134:メイク魂ななしさん
07/01/14 08:51:28 /SPekYG60
【茶クマ】色素沈着が原因
●判断
・薄いベージュから濃い茶など。ムラになっていることも多い。
・手鏡を持って上を向いても色や形は変化せず。
・下まぶたを引っ張っても色に変化なし(皮膚に出来たしみやくすみの為)
●対策
・ひたすら美白
こんな感じかな。
普段ROM専だけど、いつもお世話になってるので
感謝のマジレス。
さぁ、手鏡を持て。
135:sage
07/01/14 08:59:05 /SPekYG60
>>132-134です。
追記。もちろんクマーにもMIXがいることをお忘れなく。
私は基本黒クマで、ちょっと茶クマはいってた。
クマー消滅の道のりは険しい…
136:メイク魂ななしさん
07/01/14 09:00:27 I5MmHHjOO
>>132-134
通りすがりだけどGJ
137:メイク魂ななしさん
07/01/14 11:51:24 k/8KrAm1O
スレチだったらすまん。
100均のコラーゲンリップを下瞼に塗って寝たら翌朝 下瞼がふっくらしててクマが少し気にならなくなった。
138:メイク魂ななしさん
07/01/14 13:32:51 S/KWkntyO
>>137さんthx!
コラーゲンリップもってるからやってみる
クマ診断では黒クマっぽいが、最近はケサパサのオレンジとバニラのコンシーラー使ってみてる
厚塗りになるので練習中…
139:メイク魂ななしさん
07/01/14 13:48:44 g4M2V3u1O
>>125
紅茶の方がコーヒーよりはるかにカフェインは高いんだよ
お茶は利尿作用あるから
水分補給には向かないって聞いたから水がいんじゃないの?
140:メイク魂ななしさん
07/01/15 03:29:34 3Xvi6cb60
>>134
黒クマのメイク法もしわかったらおねがいします。。
コンシーラー塗ってもほんのりグレーだし、オレンジチークをうっすら塗ったらクマは目立たないけどシワが目立ちます。
ほんとにくまってますorz
141:メイク魂ななしさん
07/01/15 15:41:17 1qNodY6x0
URLリンク(h.pic.to)
142:メイク魂ななしさん
07/01/17 12:58:03 Uz75km0TO
若い頃から黒クマ持ちで何やっても満足できなかったけど
ここ見て上に鏡の状態でコンシーラーとオレンジのシャドウつけたら
正面向いたときにいい感じに薄くなった!
軽くファンデでぼかせば完璧。
ありがとう~!
143:メイク魂ななしさん
07/01/17 13:51:26 g7hCz9zA0
>>142
このスレ1から見直したんだけど、そういうレス見つからず…orz
主の方はわからないけど、私も真似してやってみます!
ありがとう~!
144:メイク魂ななしさん
07/01/18 12:59:07 Nyq3f++O0
>>139
利尿作用があるものを採らないと、相当汗っかきじゃないとむくみとたるみになるんだよ。
細胞膜からの浸透と、循環が大事なの。
水もミネラル成分がよければ浸透はしますがコーヒーはその点で問題あるみたい。
インナードライのむくみ肌になってなければクマの問題と離れるので、ここまでにしておきます…
一度、前に紹介したような本など立ち読みなさってみてはどうでしょう?参考になると思います。
145:クマクマさん
07/01/21 22:30:11 JawBxOBB0
35歳の♂です。
ビタキッスを試していましたが効果なしでしたので
今日から「メクマトリック」に挑戦します!
ここで報告していきたいと思いますのでよろしく~
クマ歴8年になりますw
146:メイク魂ななしさん
07/01/21 22:41:46 VPO9zLbT0
養命酒が一番きいた
結局、血行促進するのが一番きく
147:メイク魂ななしさん
07/01/21 22:47:27 VPO9zLbT0
ついでに色素沈着に
メモリーホワイト
HAKU
アテニア ナイトホワイトCC
の3つを順に投入して同時使用してみたが
ナイトホワイト投入してからが最も効果が出た気がする
今シーらーは色素沈着の元になるから使わないことにした
148:メイク魂ななしさん
07/01/21 22:57:22 gOWo+I3XO
今月のビーズアップに黄色のプレストパウダーをのせると良いと書いてあって
今日たまたま薬局でセザンヌの黄色のパウダー見つけて購入。
乾燥する感じだけどクマの部分が明るくなった。
ブラシで乗せたら良い感じになりそう(・∀・)
ちなみに私は茶色とか色々まざったクマw
149:メイク魂ななしさん
07/01/22 02:09:35 XRYBMY6KO
クマを見る角度によってクマの色の濃さが変わる=カゲ、黒クマですよね?!
150:メイク魂ななしさん
07/01/22 04:12:35 U0QZdmuI0
私、むくみ肌なのかも!!
何それ?って感じだけど、
これってどうやったら直るのかな。
151:メイク魂ななしさん
07/01/23 09:12:55 PFfu38rbO
ここに前デコルテのアイクリームとシャネルの事書かれてて使ったけどデコルテは結構よかった。
あたしは皮膚が薄い青クマと黒強くて茶クマ混ざってる感じだけど、皮膚が凄くぷりっとしてくるし目の下が厚くなるせいか色みも薄くなる。
シャネルは気持ち変わったかなくらいでした。
152:メイク魂ななしさん
07/01/23 17:27:12 fbABAAU+O
upしてもいいですか?
153:メイク魂ななしさん
07/01/23 17:43:36 czbzVsrqO
どーぞ
154:メイク魂ななしさん
07/01/23 17:46:43 fbABAAU+O
URLリンク(imepita.jp)
これより五倍濃いです。
155:メイク魂ななしさん
07/01/23 18:01:47 czbzVsrqO
これだと、何が問題なのか解らないね。
アドバイスのしようもないと言うか
156:クマクマさん
07/01/23 21:49:27 XV8coUDm0
メクマトリックを使用して2日目・・・
「変わらず」
・1日に4回(朝、昼、夕、夜)
朝はお湯で顔を洗いその後塗布
昼、夕は何もせずそのまま塗布
夜はしっかり洗顔して、化粧水(ヒアルロン酸入り)をつけた後、塗布
・月曜。。。飲みに出掛けたので寝たのが午前1時
あぁー何とかならないかな~
157:メイク魂ななしさん
07/01/24 00:06:54 zsbDbgwk0
目下【ハ】の字ガッツリ、クマです。色は赤紫と茶と青のグラデーション。
どんなコンシーラーでも消えず悩んでます。
黄色のパウダー使って見た。
今日ショッピング中、鏡に映った顔をマジマジ見てビックリ
クマ周辺が緑っぽくなってる(ーー;)
でも緑も怖いけど、いつもよりマシ・・黄色の色選びが肝心なのかな?
158:メイク魂ななしさん
07/01/24 18:03:24 L0JRwfMSO
黄色のシャドーがいいっていうけど、
ここのがイイ!!っておすすめはありますか??
159:メイク魂ななしさん
07/01/25 00:28:03 9184hjVBO
あげ
160:メイク魂ななしさん
07/01/27 04:39:46 4zzGnCmuO
クマー
161:メイク魂ななしさん
07/01/27 12:28:54 C0iOp0yDO
ウマー
162:メイク魂ななしさん
07/01/27 18:12:05 iUbXog8C0
資生堂のパーフェクトカバー手に入れたよ
見事なカバー力に涙 私ってこんな顔してたんだ?って感じです
が
目の下って薄ーく塗っても化粧してるって凄く伝わってきてちょっと違和感
必然的にファンデもしないと不自然だしなぁ
クレンジングとか気をつけないと悪化しちゃいそうで怖い
けどパーフェクトカバー良いよー良いよー
163:メイク魂ななしさん
07/01/27 21:15:50 mbzof+CcO
美容整形板でも書き込みしたんだけど
このティーマインっていうのを注文してみたよ。
ネットで8000円くらいのとこで注文してみた。
病院だと15000円だし高いけど利くといいな・・
きたら毎日経過を晒します
URLリンク(www.skincl.com)
164:メイク魂ななしさん
07/01/27 21:33:30 JvW7QggMO
最近コーヒー沢山飲むようになったら、熊が出てきた。
165:メイク魂ななしさん
07/01/27 23:49:45 3wsWmu0A0
そうか、牝はいいね
化粧で隠せるから
隠せないクマ持ちで苦しむ牝も居るだろうけど
>>164
カフェインは良くないよ
クマには天敵
>>163
良くなるといいね
まぁティーマインごときで治るなら
その程度のクマつー事だけど
軽度だね
166:メイク魂ななしさん
07/01/27 23:49:51 2jgyyiTMO
コーヒーは南の島の飲み物だからね。
ホットで飲んでも体は冷えるよ。 ココアがおすすめ
167:メイク魂ななしさん
07/01/29 13:15:29 QnEtwG3GO
>>165ティーマイン試したんですか?
レポとかがないんですよね。@コスメにもないし。
頑張ってみます
168:メイク魂ななしさん
07/01/29 13:34:30 pwPUR3YSO
私は小さい頃からかなり頑固なクマ持ちでした。汗がクマに添って溜るくらい。写真を撮ってもクマが目立ちまくり。
そんな私のオススメコンシーラーはクレドとエクスボーテを混ぜること。両方オレンジ色です。クレドは薄いオレンジ、エクスボーテはめちゃめちゃはっきりしたオレンジ色です。
まず、クレドを涙袋に添って入れてぼかし、その下の青いクマにエクスボーテのオレンジを丁寧に叩きこみます!んで、ファンデして薄ピンクのシュウかクレドのハイライトでごまかす。
今のところ満足です。色々試してこの方法に辿り着いたので一つの例として参考にしてくださいな♪
169:メイク魂ななしさん
07/01/31 06:12:33 zVUdv9Lu0
○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' ∩___∩ ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━ | ノ ヽ━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ-/ ● ● | ァ Ζそ,´; ┨'゚,。
.。冫▽ < | ( _●_) ミ 乙 ≧ ▽
。 ┃ 彡、 |∪| 、`\ │ て く
┠─./ __ ヽノ /´> )'.┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 (___) / (_/' × 个o
○ ┃ `| / !ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
ヾ '、´ ∇
170:メイク魂ななしさん
07/02/03 22:12:00 O6Gu1f2o0
∩____∩
i ヽ
/ /~~ヽ /~~ヽ
| | |_●_)| |
彡 | |___ノ ,| | ホルモンタンクの下に茶色いクマーがいる
ヽノ ノ ノ ノ 子供の頃から飼ってる 離れられないのかな…
/ \ / /
| V |
| |
(\ ヽ ヽ
/\i i i
\____/__/
171:メイク魂ななしさん
07/02/04 22:43:15 GBbxE5Ed0
おてがら!クマが空き巣犯人宅で大暴れ!犯行発覚で容疑者逮捕。クマは捕獲
スレリンク(occult板)
172:メイク魂ななしさん
07/02/04 22:55:10 p6y4azSq0
↑いっそ私のクマもザックリ捕獲してもらいたいw
173:メイク魂ななしさん
07/02/07 02:49:07 ljCBPKXx0
隠すんじゃなくて根本から治したい
まずは上に出てた養命酒試してみるよw
半身浴とかゲルマとか岩盤浴とかサウナとかもできるだけ沢山通ってみる
174:トイレで化粧直しクマー!
07/02/07 13:40:36 MvI2g6Gg0
クレドクマ~
∩___∩ ∩____∩ おりはアナスイクマ~
| ノ/ ヽヽ / └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ / └|
| /// ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) | | ● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / , |∪| ミ 彡 (_●_ ) |
/ __ ヽノ /´> ) ( くヽ ヽ ノ __ ヽ / , |∪| ミ
(___)__/ (_/ \_) ヽ (___)( くヽ ヽ ノ __ ヽ
| |__| □ ヽ | \_) ヽ (___)
| /\ \ ル、ルティーナクマ… / /\ | ○ ヽ |
| / ) ) ( ( ヽ | / /\ |
∪ ( \ / ) ∪ ( ( ヽ |
\_) (_/ / ) ∪
(_/
175:トイレで化粧直しクマー! 2
07/02/07 13:42:03 MvI2g6Gg0
|
| ク ク || プ / ク ク || プ /
| ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
| / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
| / // / //
| ∩___∩ ∩___∩
| | ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ どめぶらクマー!
| / > < | / = = |
| | ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
| ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ ださいクマー!
。○| /ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ
∩___∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ/ ヽ
/ ● ● |
| /// ( _●_) ミ きっと笑われてるクマ~…
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
176:トイレで化粧直しクマー! 3
07/02/07 13:46:23 MvI2g6Gg0
人人人人
∩___∩ な、仲間クマ?! ,..-─- 、
| ノ ヽ /. : : : : : : : : : \
/ ● ● | /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
| U ( _●_) ミ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
彡、 |∪| ) {: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
/ ヽノ //
{:: : : :| ェェ ェェ |: : : : :}
ヽ| / ___ { : : ::| ,.、 |:: : : :;!
| / _ | ソフィーナ_| : :: :i r‐-ニ¬ | : : :ノ
| /\ \ ヽ ヽ/ ̄-!、ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
ヽ ( \ \ | -! \` ー一'´丿 \
(´_ ヽ ( \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、
\_) /\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
177:メイク魂ななしさん
07/02/07 13:48:25 bvS+FmE20
養命酒よさそうだけど
今の食べても太らない体質まで変わってしまいそうで
怖くて手が出せないw
178:メイク魂ななしさん
07/02/07 14:26:55 z+P3uTdl0
養命酒飲んでるけど
太りやすい体質とかにはなってないよ
自分に限っていえばむしろ小食になって痩せてしもた
179:メイク魂ななしさん
07/02/07 14:30:00 z+P3uTdl0
何故小食になったかというと、自分の場合、
冷え性だったんで体温上げるために
仕事の休憩中に甘いもの食べてたんだよね
養命酒で冷え性改善されてそれが必要なくなった
180:メイク魂ななしさん
07/02/07 17:12:57 dZlJ/vy/0
養命酒やっぱりクソまずいんでしょ?
お試しサイズがなくて不安だ
少しで良いとはいえ酒飲めないし
そんな私はローズヒップティー飲んでみるw
181:メイク魂ななしさん
07/02/07 20:30:07 Mvy+9XUA0
クマ部分に注射器ぶっさしてこのどす黒いのを吸い出してしまいたい
182:メイク魂ななしさん
07/02/07 20:52:13 ijOXgOya0
献血すると退治できるってのは本当ですか?クマー
183:メイク魂ななしさん
07/02/07 21:15:06 L6beMu32O
アルコールが強い化粧水ってクマが出来る気がする。
184:メイク魂ななしさん
07/02/07 21:16:09 1IFk/npf0
昔あるあるかなんかでやってた手作りのクマ取り化粧水(カモミールとグリセリン)
ぜんぜん効かなかった
185:メイク魂ななしさん
07/02/08 00:09:47 Qvx7Zdej0
>>180
私もまるっきりお酒が飲めないから養命酒が飲める人ってうらやましい。
無理して飲んでも下呂はいて苦しんで更にクマが悪化する気がする。
186:メイク魂ななしさん
07/02/08 11:32:53 J0Ur4BUK0
俺は酒飲めないけど養命酒ぐらいなら飲めるよ。
飲みづらかったら水で薄めればいいだけのことだし。
実際、自分は薄めて飲んでるよ。クマは薄くならないけど・・orz
187:メイク魂ななしさん
07/02/10 12:44:21 tSlTDMp9O
>>184
だってあるあるだものw
茶クマか青クマか判断できないあたし。。。 どっちにも見えるorz
188:メイク魂ななしさん
07/02/10 14:06:28 hX1/l834O
私は青茶混合かも。
月曜から週末に向かってだんだんひどくなり
金曜には恐ろしくどす黒い半月型のクマー。
土日にたくさん寝て長風呂してマッサージ行くと、
黒い半月が半分くらいになって、色も若干薄くなる。
消えはしないけどorz
そしてまた月曜から仕事が始まって…、のループ。
189:メイク魂ななしさん
07/02/10 21:57:14 CkZhg8qV0
ビーズアップ(あゆ表紙)にクマー特集。
種類識別方法、カバー方法なんかが載ってたよ。
>>188
ナカーマ。
クマーっていうより、青アザが目の下に出来ちゃってるみたいな。
漫画とかでしか見た事ないけど、ヤク中の人みたいorz
青茶混合クマーのカバー方法どっかで取り上げて欲すぃ。
青向けにオレンジやピンク、茶向けにイエロー、ってどっちもやると、
結局いわゆる普通の肌色コンシーラーなんだよねorz
それじゃ全然隠れないorz orz orz
190:メイク魂ななしさん
07/02/10 23:21:52 AwnncERy0
てめぇ~で判断出来たら医者はいらないよな
とっとと美容外科逝けば良いっしょ
ヴァカぢぁね?
下手にマッサージすれば茶系は悪化するしぃ~
養命酒ぅ?そんなもんで治るかなぁ~ サプリメントで治るかなぁ~
ビタミンCぃ? ハイチオールCぃ? そんなんで治るならぁ
その程度の軽度クマだよねぇ~w
治らないんでしょ? アフォ草ぁ~
191:メイク魂ななしさん
07/02/11 00:54:44 xDAb4nDq0
頭悪そうに見せてるんだよね?
192:メイク魂ななしさん
07/02/15 23:46:23 KR1nx2RO0
小さいころからクマを飼っていたので
見慣れてクマは普通だとおもっていました・・・
これからがんばりたいと思っています。
ついでに 茶クマ+黒クマ です
三( つд;)
193:メイク魂ななしさん
07/02/16 22:19:56 GYit6wMo0
ビーズアップ買った!
コンシーラーに美容液を混ぜると乾燥しないとか。
しわクマにはいいかもと思った。
自分はカバマのスティックコンシーラー使ってるけど
なかなかいいよー。ちなみに紫クマです。
194:メイク魂ななしさん
07/02/18 17:37:52 x3D9lRas0
>>191
ワロスw
195:メイク魂ななしさん
07/02/19 23:13:15 5gBeWFig0
カバマ使ってもぜんぜん消えない・・・・
196:メイク魂ななしさん
07/02/20 14:08:10 WUziLSWk0
クマには真っ白コンシーラーがいいってプロが言ってた
本当に消えてた。
197:メイク魂ななしさん
07/02/21 08:05:12 GXZ/wMvd0
私もカバマ使ってる。全然隠せてないけどだいぶマシって程度。
ボビイよりは良いかなって感じ。
このスレの住人で新しいコンシーラー作ったら物凄いやつ作れそうw
198:メイク魂ななしさん
07/02/21 08:48:53 OhRFc21XQ
黒+うっすらと青クマです…。
凹凸で影になってるからメイクでカバーできないorz
普段は控え目メイクなのでパールやラメ系は浮くし…
上向いて鏡見ると5歳は若く見えるのに!
199:メイク魂ななしさん
07/02/22 10:15:36 SEM3kZOD0
わかるよ・・・クマは本当に老けて見える・・・目の下の皺も同様に。
200:メイク魂ななしさん
07/02/22 23:35:43 Lvt66XJQO
>>197
作ってみたいw無理かねww
>>199
しかも離れ目に見えない?
201:メイク魂ななしさん
07/02/23 19:51:28 Th7Mubz/0
化粧したてでクマが完璧隠れてる時に、顔がノッペリとして見える・・・
これが離れ目なのか!?
202:メイク魂ななしさん
07/02/25 00:58:45 dyHj0nEc0
雑誌ではオレンジのラブーシュカの下地を目の下に塗ったらいいって書いてあった。
自分的にはプラウディアのスポッツファンデーションが神。もう30本は使ってるかも。
203:メイク魂ななしさん
07/02/25 05:20:44 ZLFJRBfhO
今日自分史上ネ申なクマの隠し方発見した!!
当方紫の濃ーいクマ持ち。
まず、リップブラシみたいなブラシで硬い暗めの色をぬる。
リップブラシ使っただけで普段の指ぽんぽん2回分くらいが一回でできた(゚∀゚)
厚塗りにみえなかったし(゚∀゚ノノ゙パチパチ
ここでメイベリンの黄色シャドーをのせる。
気のすむまで筆でコンシーラーをのせる。
ちなみに私はマキアスティック、キャンメリキッド、ケイトスティック、レブロン目元専用リキッド、grarsenbonの三色いりのやつを駆使…(´・ω・`)
重ねて重ねる!!!笑
完全には隠れてくれないけど orz
で ここでメイベリンの薄紫のシャドーをのせる!!!
紫くまなのに!?と思うと思いますがやってみて!!
でまたコンシーラー重ねる(・∀・)
いつもより隠れてる゚+.(ノ*・ω・)ノ*.゚・:☆
やってみて下さいヽ(*´∀`)ノ
204:メイク魂ななしさん
07/02/28 11:56:33 ieQza/A20
隠れるのはいいんだけど、どんどん酷くなりそうな予感
205:メイク魂ななしさん
07/03/01 01:28:02 6P0vVxUYO
目の下盛り上がってそう。
206:メイク魂ななしさん
07/03/01 01:36:17 fNvZKQ1u0
クマを隠したいという意思と、歴然たるクマが主張してそう。
207:メイク魂ななしさん
07/03/01 17:03:50 mLFf0Ewk0
>>203
むしろそこまでやる根性に脱帽。
薄紫シャドーか…それはやってみても良いかも
目の下バソコラソにならないように気をつけながらだけどw
208:メイク魂ななしさん
07/03/02 03:43:30 6/5yaaujO
自分的にはffが好き。
でも最近あんまり売ってない気が…
見つけたら買い占めてます。他にいいのないかなぁ~
何か最近クマが赤茶色…? 何事??(´・ω・`)
209:メイク魂ななしさん
07/03/02 13:59:40 22hGWdS8O
最近、コンシーラー塗ってパウダー、ファンデした後にクマ部分に
薄ピンクのパールめ(軽くパール)のシャドウを軽く乗せてる
こうすると透明感が出て化粧してます感が減るからオススメ(・∀・)
あとはメガネで隠したりと頑張ってます・・今やメガネ必需品だ
210:メイク魂ななしさん
07/03/06 01:05:58 y6fyWzL1O
夜の通販とかで、シアカバーってファンデみたいのやってるけど、クマも隠れるって言うてた!シアカバー使ってる人いませんかー?
211:メイク魂ななしさん
07/03/06 23:34:16 FwpDvNfc0
>>208
ffはインテグレート出たからこれから廃盤になるぽ
かなり前に廃盤情報スレかどっかで詳しく出てたような。
212:メイク魂ななしさん
07/03/07 12:21:10 klyQjMLzO
>>211
情報アリガト
廃版……インテグレイトめ…!
3本しか買い置きないよ!
なくなったらどうしよぅ。
ffっぽい似たかんじのコンシーラあったら教えてください。
213:メイク魂ななしさん
07/03/07 22:20:17 6BGeBhlO0
>>212
資生堂置いてる店に勤めてたから知ってるんだけど、
廃盤になっても在庫がどこかにある限りは取り寄せてくれるよ。
行き着けの店があればまず取り寄せはおkだと思うけど、
ダメもとで頼んでみて。
ただしドラッグストアみたいなところはやってくれないかも
個人経営の小さな薬局とか資生堂専門店とかオススメ
214:メイク魂ななしさん
07/03/08 17:27:47 wT6Z8hCMO
>>203の根性と執念は凄いんだけど、顔文字が痛杉
@のテンション持ち込まないで欲しい
215:メイク魂ななしさん
07/03/08 18:06:24 MvOOkFY00
>>214
わざわざ、そのような書き込みするあなたの方がどうかと思うけど。
まあ、自分も人のこと言えないけどね
216:メイク魂ななしさん
07/03/08 19:03:21 BfpmCcZKO
>>203です
>>207
ありがとうございますww
でもこうでもしなきゃ家でれないんです… (´;ω;`)
もうイ○ミヤにあるコンシーラーオールコンプしそうで怖いです…
>>214
今読み返してみましたが確かにウゼエ orz
すみませんでした。
217:214
07/03/09 06:02:33 wRzw9TAoO
214です
>216
ごめんなさい
痛いのは私でした
クマが隠せて嬉しくなった203さんの気持ちをわかってなかったです。
本当にすみませんでした。
これだけではスレチなので
目尻→目頭→眉の上→こめかみ→顎に向かってスッと下ろす
ハートを描くように軽い力でするマッサージをお風呂入りながらやってるんだけど、
血行が良くなったのかクマが少し薄くなりました。
218:メイク魂ななしさん
07/03/09 20:28:28 bVvDf2aw0
kuma
219:メイク魂ななしさん
07/03/13 14:57:01 gu9Tap+E0
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマったわー
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ
220:メイク魂ななしさん
07/03/13 15:53:16 YJQzxLkZ0
西武の球団社長?すげーわ
221:メイク魂ななしさん
07/03/14 19:02:56 GQhessFnO
>>214
>>203の面白さが分からないなんて可哀相に・・
自分なんて最初読んだ時は爆笑したwww
222:メイク魂ななしさん
07/03/14 22:46:14 AJ5eLWXm0
赤茶いろのを飼っています。
子供時代からですが、子供の頃は黒~紫だった。
きょう美容部員の人にこの色(赤茶)は皮膚が薄くて
弱いからと言われました。
どうしたら良いでしょうか?
因みに40代半ばですがファンデは苦手です、
コンシーラと下地だけで隠れますか?
223:メイク魂ななしさん
07/03/14 23:06:55 wXS3OZ0/0
目の下がシワぽいので、保湿性の高いコンシーラじゃないと汚くなっちゃう。
プラウディアを長年使ってきたけど、目の下やっぱり汚くなっちゃう・・
224:メイク魂ななしさん
07/03/14 23:35:00 VHQU3ieEO
コンシーラーを重ねて塗れば隠れるけど
保湿してても時間が経つと乾燥してくる・・
225:メイク魂ななしさん
07/03/15 03:06:58 TGOcApCzO
今日、「目の下青いね。メイク?」っていわれた‥
どんなメイクだよ。
226:メイク魂ななしさん
07/03/15 13:24:18 vCIJyyDkO
自分も赤茶クマー持ち…。
せめて涙袋があればいいんだけど、全くなくてしかも皮膚が薄いので
どんなにコンシーラー重ねても時間が経つと浮き出てくる…orz
午後の蛍光灯の下だとまるで指名手配犯。
モウヤダ('A`)
227:メイク魂ななしさん
07/03/15 16:02:12 QJozJieH0
>>225
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ▼( _●_)▼ミ クマメーク
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ
青熊持ちは辛いよ…オレンジのコンシーラーはいいんだけど、夕方まで
持つやつってないですね。昼に目の下だけメイク直しするのも面倒だし。
228:メイク魂ななしさん
07/03/15 16:11:55 Do0b8Jmz0
>>225
単に嫌味だろ…
229:メイク魂ななしさん
07/03/15 21:22:12 F1MEKGoL0
分かりきった上でだろ
230:メイク魂ななしさん
07/03/15 21:32:26 EZRo1XfWO
>>227
ピノktkr
231:メイク魂ななしさん
07/03/15 21:52:04 67rG6CWk0
青クマなのか茶クマなのかよくわかんない
鼻筋ラインの瞼脇は青っぽいけど、目の下は茶って気がする・・・
232:メイク魂ななしさん
07/03/15 22:03:44 xk2N+oD0O
>>225アイメイクが崩れて目の下にうつったと思われたんじゃない
233:メイク魂ななしさん
07/03/15 22:07:09 S6PzQPNoO
私も自分なに熊かわからん。いろいろやったけどコンシーラーも諦めた。Orangeのコントロールカラーにファンデ重ねてBanana色パウダー載せたら茶熊は軽減されたけど遠目今度は青く見えた…
熊も混合ってあんのカシラ
234:メイク魂ななしさん
07/03/15 23:37:38 ou2OvHq+0
自分は目の下がうっすら黒いってずっと思ってたけど、
他人からは青紫って言われたよ。
ffのコンシーラー使った上にファンデして、その上に
バナナ色のカラーパウダーをうっすら乗せると
「クマ見えなくなった」って言われたからずっとそれを通してた。
でも最近証明写真撮ったら、目の下のくぼみっぽいラインが
しっかり移ってた。。自分で肉眼で見た限りは全然気付かなかった…
今までずっとあのくぼみを引っさげて町中闊歩してたのかと思うとへこめる。
今までずっと目の下のクマで悩んできたのに、また新たに問題発見。。
もお考えたり悩んだりするのに疲れたよパトラッシュ(ノД`)
235:メイク魂ななしさん
07/03/16 00:11:25 Xb7UE0SP0
>>234 バナナ色のアイシャドウ教えてください><
236:メイク魂ななしさん
07/03/16 03:09:06 BjRlSijzO
画像のみで正確な判断などできないとは分かっていますが
客観的な意見がききたいです。
このクマが青クマだと考えてオレンジコンシーラーを何種類も試しているのですがすべて浮きます。
これって茶クマなんでしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
237:メイク魂ななしさん
07/03/16 08:57:38 sv8NxSh20
青クマに影クマ。ケサパサで落ち着いている。
ケサパサはオレンジとイエローでサンドイッチ方式。
「オレンジ→手持ちのリキッドファンデを薄く→イエロー」
オレンジにいきなりイエロー乗せるより全然良い。伸ばすというよりたたいて。
更にイエローのパウダーを重ねる。少々パールが入ってると光で飛ぶ
感じで良い。もっと飛ばしたい時はホワイトのパール入りパウダーも
乗せる。大きめブラシで。
ここまででもかなり消えるが、さらに・・・
下瞼キワにキャンメイクのスパークルチップライナー(ホワイト01)
でラインを取ると視覚効果で目立たない。ホワイトやピンク系パールのシャドウ
でも代用可。広めではなくあくまでもラインで。インテグレートのペンシルでも
いいかも。
ここまでやっとたどり着いたよ。
238:メイク魂ななしさん
07/03/16 12:46:18 BjRlSijzO
>>237
なるほど。すごいな。参考にしよ
239:メイク魂ななしさん
07/03/16 13:01:15 5IedZwMAO
オレンジとかバナナパウダーとか、ブルベの自分は怖くて手が出せない…
240:メイク魂ななしさん
07/03/16 18:04:03 FKmxJlk/0
>>235
参考になるかは分かりませんが。
・ラパンセ4色アイシャドウ(100均)
・エテュセ
・グランサンボン グランデアイズ
■ラパンセ、エテュセ共にマットに感じました。
グランサンボンはパールがとても細かいのでかなり艶っぽいと思います。
パール感:ナチュラル>ほんのり>艶々
ラパンセ>エテュセ>グランサンボン
と言った感じでした。
241:メイク魂ななしさん
07/03/17 20:32:43 TtJehwCP0
スター・オブ・ザ・カラーとか言うファンデのサンプルを取り寄せてみた。
ハリウッドの俳優に愛された的なクリームファンデなんだけど
今、チョコっとクマにのせてみたら…意外とイイかも。
よくあるコンシーラーの硬さがなくて(ファンデだから)、
スルスル伸びてサラサラの手触り。
もちろん隠れる。
でも乾燥に強そう、シワにもたまらないんじゃ?って感触。
ただ、サンプルの色が3色しかないから
店舗行かなきゃ行けないかも… 青山かorz
242:メイク魂ななしさん
07/03/18 17:37:26 G+galVEiO
青クマを消すのに良いパックがあれば、
教えていただけると嬉しいです。
243:メイク魂ななしさん
07/03/19 02:58:04 tjSP9nhB0
自分のクマが何グマかわかんない。
カウンター行けば診断してくれるかな。
244:メイク魂ななしさん
07/03/19 13:38:18 tClRsxlzO
>>243
そういう人は大体合わせもってるきがす
245:メイク魂ななしさん
07/03/21 19:51:23 3vwPWH2G0
コンシーラー使ってる人ってファンデはパウダーですか?それともリキッドですか?
私は小さい子供がいるので、パウダーの方が楽なんですが、コンシーラーをつけた上にパウダーファンデつけると、ごく少量しかつけてなくてもゴワゴワカピカピします。
自分的にはコンシーラーつけないでファンデだけの肌質が好き。
めっちゃ濃い茶クマだけどコンシーラーなしで隠す方法ありませんか?
246:メイク魂ななしさん
07/03/21 21:13:15 QX9edBRj0
マックスファクターから出たコンパウラー?が気になる。
自分はリキッド→コンシーラーw使い→パウダリーファンデ→粉
てかんじ。重ねすぎかな。。それでも不満足。
247:メイク魂ななしさん
07/03/21 21:17:00 ehFUFcrhO
>>246
〉コンパウラー
おしい!パウシーラーだよ
248:メイク魂ななしさん
07/03/22 00:16:16 Db+XFKOb0
どなたかオレンジのベースのおすすめあったら教えてください。
249:メイク魂ななしさん
07/03/22 17:08:41 E3oIT8fN0
,. ― .,
, . ´ lヽヘュ : . ` .
/ . /ゞ:;'ゝ. : : . . ヽ
, '. . : . . ` . . : : . . . '、
/ . . .● ● : . . ',
. ; : (_●_ ) . . . :::i
. i . . : : |∪| . . ...::::::!
', . : ヽノ : ........:::::::/
' 、. :. . : . . . ....::::::; '
ヽ. . . ...:.:.::::/
` .、 . ....:::;:''''´
` ー
250:メイク魂ななしさん
07/03/22 20:46:14 2b/EIVBFO
キャンメイクってメーカーの青クマ用のコンシーラー買ったけど…
あまり隠れないorz
251:メイク魂ななしさん
07/03/23 13:23:34 hiVDoJNYO
自分で言うのもなんだが、クマさえなければホントに薄くファンデ塗るだけで十分キレイな肌なのに…
クマのせいでコンシーラジプシーだから金もかかる、時間もかかる、ストレスたまる…
クマがなかったらもっと人生楽だ
252:メイク魂ななしさん
07/03/23 18:43:57 z0lxtzi60
激しく同意
253:メイク魂ななしさん
07/03/26 05:10:53 4YlWclBdO
クマー
254:メイク魂ななしさん
07/03/27 00:13:27 QafbR66xO
私もクマさえなけりゃスッピンでいける……、少なくとも自分ではそう思ってる(笑)
あまり気にしすぎて塗りたくったらよけい目立つし、乾燥したらシワ出るし。
何とかならないかなぁ (´∩`)
255:メイク魂ななしさん
07/03/27 22:42:45 FZ5ZW7vp0
私もそう。若いころからどうだった。
すっぴんでも外歩ける。今は目の下厚いからそれにあわせてる。。
目の下濃いだけで全体濃く見える(泣)
養命酒買ってみたんだけど、飲んだ人いる?
256:メイク魂ななしさん
07/03/27 22:46:56 3GR0dpM00
買ったならさっさと飲みなさい
257:メイク魂ななしさん
07/03/28 14:48:26 KByDiGoQ0
そしてレポヨロ
258:メイク魂ななしさん
07/03/29 01:27:45 nnVQsytL0
ヨロ
259:メイク魂ななしさん
07/03/29 19:42:33 RwkCpSWp0
飲み続けるのつらそうだな・・・
260:メイク魂ななしさん
07/03/29 19:47:50 ZMp6M00ZO
=^・(ェ)・^=
261:メイク魂ななしさん
07/03/29 22:32:16 XtlE+Vfo0
自分のクマは赤紫っぽいので、コンシーラーをつかったら、
赤いのは消えたけど、青いのが出てきた・・・。
軽いアオジ見たいな色してる・・・(´・ω・`)
どうしたらいいんだorz
262:メイク魂ななしさん
07/03/30 16:48:15 vuWp6qbp0
クリニークのチューブタイプのコンシーラー良い!
薄くつけてても、結構カバー力あるし。
厚塗りしない分、ヨレとか皺も大丈夫だし。
263:メイク魂ななしさん
07/03/30 21:16:59 r0bBL7TN0
養命酒3日飲んだけど、効果なし。でも飲み続けてみます。
スーっと寝れるし、目覚ましも聞こえないくらい深い眠りに。
MFのパウシーラー試したけど、若干厚いけど、買う価値あるかも。
横から見ると、たるみから、クマが目立ったけど、
斜めから見た角度が綺麗だった(クマが消えてね)
264:メイク魂ななしさん
07/03/30 23:37:42 oB5aUXJZ0
>>263
健康食品や漢方って3ヶ月くらい継続して初めて本当の効果がでるみたいだから、
気にせずに続けてみると良いかも。
よく寝れるってのは良いね。ずっと快眠状態が続けば遠からずクマにも効果あるかもよ。
265:メイク魂ななしさん
07/03/31 02:20:27 CKyBr93Q0
今日カウンターでメイクしてもらったら、すごい失礼なこと色々言われて傷ついた。
「クマ結構しっかりついちゃってますねー」←もっと遠まわしに言え
「コンシーラー塗りたくりすぎると、逆にクマ悪化しちゃうこともあるんでー」←塗りたくりって…
「睡眠は6時間以上とった方がいいですよ」←毎日8時間寝てますが何か?
「クマって種類があって、茶色の色素沈着とグレーの血行不良があるんですよ、これはグレーですね」←知ってますが。「これ」って…
で、結局メイクしてもらったけど、全然クマ隠れてなかった。むしろ白浮きしてて目立ってた。
自分でやった方がうまく隠れる。イヤミBA技術足りないなと思った。
散々嫌味言われたけど、これでもだいぶマシになった方。前はマジでゾンビだったからすっぴん誰にも見せられなかった。
血行不良ということで、鉄分剤サプリ飲んでリンパマッサージするようになってかなり薄くなった。
あと、軽く茶クマも混じってるんだけど、茶クマはカバーマークのコンシーラーで完璧に隠れたよ。
グレーはどうしても出ちゃうけど。茶クマ持ちさん是非お試しあれ。
266:メイク魂ななしさん
07/03/31 13:07:58 f8j1XMTW0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ∩ ∩ |
| '' ( _●_) '' ミ >265タソのクマにchu!!
彡、 3 ノ
/ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ Π
| / / M l | ハ
ヽ、_ノ ヽ,,ノ |__|←ヨウメイシュ \ オェーーーーッ /
267:メイク魂ななしさん
07/03/31 22:43:49 afbXsVi30
>>265
ただでさえ気にしてるのに、無神経に言われると哀しいよね・・
私も8時間寝てるのに青クマすごい。鉄分サプリ飲んでみるわ。
268:メイク魂ななしさん
07/04/01 13:36:55 6hgj2BnWO
URLリンク(imepita.jp)
これは茶クマかな?コンシーラー塗ってもこんなに酷い自分って‥orz
269:メイク魂ななしさん
07/04/01 17:46:52 yH74ILPh0
これすっぴん?コンシーラー塗った後?
すっぴんじゃないと判断できないけど。
270:メイク魂ななしさん
07/04/01 18:25:46 etbDjKsC0
みんな目玉上向かして取ってるけどそのほうがクマが写り易いの?
271:メイク魂ななしさん
07/04/01 19:29:10 +5L6epSL0
>>270 私もそれがいいのかと思ったけど、自分の研究結果は目を正面向けて
塗ったほうがカバーできる。BAさん的に塗りにくいから、上向かせてるんじゃ?
BAにやってもらって、カバーできたことないもんね・・・・。
BAさんにクマカバーしてもらったのに、次行った店で、“お客様お疲れですか?
目の下に塗っときますね”ってカバーしてもらった。
それもファンデの上に、ソニアの下地塗るだけで、目の下が青光りして、
変になった・・・
272:メイク魂ななしさん
07/04/01 22:27:05 Z1vHeICM0
>>268
ちょ、アップすぎ!貞子みたいで一瞬ビビッタw
273:メイク魂ななしさん
07/04/02 09:08:38 b+9rjFhaO
>>263
漢方は胃が空っぽの方がきちんと働くから
夕飯から2時間以上おいた就寝前がいいよ
ゆっくりでも効果あるといいね
274:メイク魂ななしさん
07/04/02 11:02:06 wNCGqmpv0
私、混合クマ持ちで15時間寝ても青クマ取れないし、小さい時から茶クマと友達。
で、色々調べたら「血の道症」ってのに殆ど症状が引っかかったの。
・肩こり・手足の冷え・手荒れ・・・
・クマ・歯茎の色が青紫・唇の色
ひどいクマ持ちの人(色素沈着系)唇の色や歯茎の色はやっぱピンク色じゃなか
ったりしますか?
漢方薬高いけど今色々ググッて探しているところです。
試した方いらっしゃったらお勧めなど教えてください。
とりあえず「命の母」飲んでみます。結果報告来ますね。
275:メイク魂ななしさん
07/04/02 22:06:01 O5AKn+9C0
誰かレーザー治療している人っていますか?
幼少期からものすごい青クマで悩んでいます。もう化粧では隠しきれません。。
帝○大学でクマのレーザー治療があるようなのですが、かなり痛いそうです。
でもそれを我慢して5、6回治療すればクマはほとんどわからなくなるらしいのです・・・。
青クマの原因は真皮にあるそうなので目元のクリームなどでは真皮に届かず利かないそうですよ。
帝○大学で何百人とクマに悩む人を見てきた教授が言ってました。
276:メイク魂ななしさん
07/04/03 13:26:49 ZlbIrco3O
帝京?
277:メイク魂ななしさん
07/04/05 00:48:32 v8Kov4cX0
何を思ったか、「クマと同じ色を塗ればごまかせるのでは?」と思いついて、
紫クマーにラメ入り紫シャドー(スパクリのRS)を塗ってみた。
クマーが発光しただけでした。
発光クマーで顔の気持ち悪さが増した。
278:メイク魂ななしさん
07/04/05 09:22:01 1NucmGMv0
私も頑固なクマのおかげでいくらつぎ込んだことか・・・。
クマがなければもうちょっと印象が明るくなるのに。
かといってボビイのコンシーラーでがっつり隠すと
誰これ?ってくらい印象変わるー。
でも乾燥するから昼過ぎにはシワシワに・・・。
ボビイのアイブライトナー試してみるかなぁ・・・。
262さんおすすめのクリニークも気になる。
279:メイク魂ななしさん
07/04/05 12:17:49 BeylfWvGO
URLリンク(imepita.jp)
これは茶クマでしょうか?自分では判断しにくいのでお願いしますm(__)m
今、保湿力の高いアイクリームを探しています。
どなたかおすすめのアイクリームを教えていただけないでしょうか?
280:メイク魂ななしさん
07/04/05 18:32:06 2wCBftKD0
>>277
ごめん、ちょっとワロタw大胆ww
281:メイク魂ななしさん
07/04/06 17:21:47 0ypORCG10
>>279
たるみ。40代の私と同じ。
もともと小学生の頃からクマがあったけどこの歳になったら
クマにたるみが加わった。
今はオルビスのオレンジのコンシーラでなんとかごまかしてる。
282:メイク魂ななしさん
07/04/06 23:46:33 w8vqOvkH0
中学生ですが(ごめんなさい・・orz)
化粧の方法がいまいちみたいなので書き込ませてください。
色々買いにいける歳じゃないので変かもしれません(´・ω・`)
ベビークリーム(目元だけ)⇒化粧惑星パーフェクトコンシーラー⇒アクネス/パウダー
で、隠れ方が微妙なので薄くオルビスのファンデをつけてます。
でも中学は動き回るので帰りには目の下が白く浮き上がってしまって・・・orz
色々検索しましたが違う物がたくさん出てきて分かりませんでした(´・ω・`)
中学校でしても不自然にならない方法、化粧品のメーカーはありませんか?
友達に言われてすごく傷ついたのでなるべく隠していきたいです・・・。
283:メイク魂ななしさん
07/04/06 23:51:37 3ooueUSd0
うざー
284:メイク魂ななしさん
07/04/07 00:05:49 ziLTklnU0
>>283
ごめんなさい・・・(´・ω・`)
どこがウザかったのか教えていただけますか?
285:メイク魂ななしさん
07/04/07 01:40:29 2DENysiL0
とりあえず顔文字はいらん。
で、マジレスすると中学生から隠そうとしていろいろ塗ったりしてると
色素沈着やらでさらにクマがひどくなると思うよ。
今のクマがどんな状態なのかわからないけど、生活改善とか先に考えた
ほうがいい。
286:メイク魂ななしさん
07/04/07 14:09:09 JpDHGO/v0
今更ながら気づいたけど、チーク入れると余計クマって目立つね。
チークはしばらく封印しよう。
287:メイク魂ななしさん
07/04/07 14:19:20 dmi6NzFEO
マキアージュのコンシーラー結構いいよ
288:メイク魂ななしさん
07/04/07 14:19:51 ziLTklnU0
>>285
レスありがとうございます!
了解しました。朝7時に起きて11時には確実に寝るようにしてます。
食事も普通ですが・・・病院(皮膚科)に行っても薬は貰えなくて・・・。
色素沈着とは化粧品が(日光とかで(?))沈着するのでしょうか?
ただ、隠さないでいくとすごく噂されたり一々言われるので
泣きたいくらい嫌なんですが・・・考えて見ます。
ありがとうございました!
289:メイク魂ななしさん
07/04/07 17:50:29 k1QaMaTI0
11時に確実に寝るようにしていると言いつつ前日0時にカキコしている件w
290:メイク魂ななしさん
07/04/07 17:51:27 so5ushPT0
>>277
ちょwおま、それ目の下バソコランじゃ…
発光するクマか。二三年後の流行メイクにでもなってくれたらなぁ。
291:メイク魂ななしさん
07/04/07 23:08:56 ziLTklnU0
>>287のコンシーラー、参考にしてみます
>>289
すみません、矛盾してて・・次が土日なので夜更かししてました・・・。
寝ても治らないけど寝なかったら酷くなりますよね。
だから今日はもう寝ますね。どうもです。
292:メイク魂ななしさん
07/04/07 23:15:54 VrdYrAsn0
大高姐さんのお勧めのコンシーラー、使用感とかどうなのでしょうか・・・。
使ったことがある方、いらっしゃいますか?
293:メイク魂ななしさん
07/04/08 00:29:12 gppLwaxE0
>>292
メーカー名、商品名は何なの?
294:メイク魂ななしさん
07/04/08 00:41:56 UhRmkJyM0
>>293
エクスボーテのコンシーラーです、スマソ。
姐さんが大絶賛してたので、気になって・・・。
295:メイク魂ななしさん
07/04/08 17:49:06 ykxT5klg0
@で人気のNOVのコンシーラー買ってみた。またレポします。
296:メイク魂ななしさん
07/04/08 19:24:21 CO9Uzy+OO
>>295
待ってます!
297:メイク魂ななしさん
07/04/08 19:40:01 hRs2fUlx0
スティックタイプのコンシーラーって、目元が潤ってないとだめだね。当たり前だけど。
朝時間なくて、ざっと化粧水つけただけでコンシーラー塗ったけど、
カピカピのチリメン皺オンパレードだった。
298:メイク魂ななしさん
07/04/08 19:44:08 zLfCVFVUO
コンシーラーの話題しか出ないけど
コントロールカラーは?
299:メイク魂ななしさん
07/04/08 20:39:41 hRs2fUlx0
コントロールカラーなんてカバー力全然足りないし使えないよ。
300:メイク魂ななしさん
07/04/08 23:21:36 FSffdnmB0
亀だけど、>>265タンの行ったカウンターって資○堂じゃない?
私も似たようなことをいわれた挙句、
わざわざ色素沈着度みたいなものを機械で測ってくれて
あー相当溜まってますね などと言われた。
そんなんわかってるっちゅーの。
301:メイク魂ななしさん
07/04/09 00:17:15 o29eKsQHO
パウシーラー、店で試してみたら、ゴルゴっぽくてイマイチ。
結局大した事ないなぁと思って店を出て、屋外でガラスや車のミラーに映った自分を見ると、そこにはクマのないクリアな目元が・・!
慌てて店にパウシーラーを買いに戻ったら、店内の鏡にはやはり目の下にはゴルゴなクマがくっきり。
前も誰か書いてたけど、カバー力はあるけど、その分たるみクマを強調してしまうのかも。
302:メイク魂ななしさん
07/04/09 10:42:35 7jzETlkV0
たるみクマーには何が良いんだろう?
303:メイク魂ななしさん
07/04/09 14:22:46 viq/osP10
もう何時間寝てもクマ消えないよーーー!!!
20代前半から酷くなり始め、父にも「目の下どうした?!」と
言われる始末・・・。
赤っぽくもあり青っぽくもあり紫っぽくもありの
フルスペッククマー持ちだよ・・・。
今はボビイのコレクター(ライトピーチ)とクリーミー
コンシーラー(アイボリー)を混ぜて使ってます。
アイクリームもボビイのを使ってる。
NARSのコンシーラーもたまに使ってるけど頑固な
クマには効かなかった。頬の赤みや口元のくすみ隠しに
使ってる。
後、光の反射を利用してM・A・Cのミネラライズフィニッシュ
パウダー(シンパーニュ)で仕上げ。
これでわりと目立たなくなるよ。
カバー力はやっぱボビイ。
ルナソルもオレンジがかった色でわりとカバーできるけど
柔らか目だからつけ方によってはクマが隠れなかったりする。
でもチップ式だから手軽で忙しい時は良かったです。
304:メイク魂ななしさん
07/04/09 14:28:40 NZ/8va5W0
目元の保湿ですが、裏技があります。
コンシーラー塗る前に目元にシアバターを薄く塗るんです。
私はアユーラのコンシーラーですが、とりあえず乾燥はしません。
ただし、私はノーファンデ派な上にほとんど美容液の下地+粉は無しというベースなので、崩れとかはわかりません。
なので素人にはお勧めできない。です。
チャレンジャーのみお試しください。
305:メイク魂ななしさん
07/04/09 14:40:10 YQEJxX7O0
>>303
ボビイの色味が2つとも同じだ。
M・A・Cは使ったことがないから買ってみます!
ちなみにボビイのアイブライトナー/ミディアムも買ったけど
目の周りだけピンク豚になり、
時間がたつとダークな灰色になり意味ナシでしたorz
のびーる感じはよかったのにな。
306:303
07/04/09 14:54:47 viq/osP10
>>305
ナカーマですなw
M・A・Cは最初は限定だったんですが通常販売されるという
情報を大分前に見たことがあるので今は普通に売ってると
思うのですが。
色的にはNARSのデュオアイシャドウ3014の右側に似てます。
さささっと軽くブラシでのせるのがポイントです。
大容量なんでいつなくなるんだか・・・w
アイシャドウにも使えるマルチパウダーなので
ハイライト以外にも使えますよ~。
307:メイク魂ななしさん
07/04/09 15:07:19 olYWvKc6O
このスレに出てくるケサランパサランのコンシーラーってのは二色のやつ?買ってみようかなって思ってるんだけど。
308:メイク魂ななしさん
07/04/09 17:41:24 e+CYU0/E0
M・A・Cが一瞬顔に見えたり
>>304
私は保湿クリーム、つるこうのどっちかを塗ってるww
コンシーラーの伸びが良くなるし肌に負担かけないからいいかなと思う。
粉はたく時はちょっと困るけどね
309:メイク魂ななしさん
07/04/09 18:27:55 x6ccX3Fu0
>>308
もう顔にしか見えない・A・
310:メイク魂ななしさん
07/04/09 22:00:10 viq/osP10
(・∀・)
311:メイク魂ななしさん
07/04/09 22:20:49 D25nyRqi0
>>307
前に雑誌でほめてたから買ってみたけど私には無意味だった。
実際つけてもらってから買った方がいいよ。
312:メイク魂ななしさん
07/04/09 23:47:56 656QtJoB0
NOVの感想。やっぱり乾燥しにくい。でも使ってるプラウディアに比べたら
カバー力は劣ってた。明日はもっとがっつり塗ってみます。
私も25すぎてたるみクマが気になる。どうしたら・・・
313:メイク魂ななしさん
07/04/10 00:45:21 Jl9jp2uUO
・A・
314:メイク魂ななしさん
07/04/10 20:21:06 04Yb+UIY0
コンシーラーは化粧惑星のパーフェクトコンシーラーか
キャンメイクの使ってる
安いと嬉しい化粧品
315:メイク魂ななしさん
07/04/11 07:05:51 kNr4L7E80
>>307
そうだよ。オレンジとヴァニラ、セットのやつ。
ばら売りはしてないんだけど。ちっちゃいけど
少量で伸びるからもつよ。
316:メイク魂ななしさん
07/04/11 07:23:01 5kHTavxIO
ファインフィットからアイゾーン ビューティっていう目元用コントロールカラーがでたようなのですが
使った方いたらレポお願いします。
コンシーラーでガッツリカバーすると乾燥+崩れが気になる…
317:メイク魂ななしさん
07/04/11 12:54:06 JMe/7IUN0
突然の質問すみません。
ファンデーションとコンシーラーどちらのほうが隠すのに適してるんでしょうか?
318:メイク魂ななしさん
07/04/11 15:39:21 wFnADWIY0
隠すのならコンシーラーでしょう
でもシワが気になる・・・
319:メイク魂ななしさん
07/04/11 22:04:57 YM8o5xkC0
目の下にコラーゲン注入ってやった人いますか?
320:メイク魂ななしさん
07/04/12 00:16:00 i8SUXKuJO
男で使ったら目立ちますか?
決して色白ではありません。
321:メイク魂ななしさん
07/04/12 00:37:55 MHSX9hjkO
マックスファクターの新しいファンデ友達が買ってたから使わせて貰ったけど良かった!
なんかクマが割と薄くなる感じ。乾燥もなくおまけにニキビ跡にも使えて良かったよ
322:メイク魂ななしさん
07/04/12 16:11:33 47xfCX+30
涙腺っていうのかな?目のすぐ下に膨らみがあるんだけど
その下が紫だ・・・その場合何か注入したら涙腺目立たなくなるよなぁ
323:メイク魂ななしさん
07/04/12 17:29:08 /54VcSdt0
>>322
目のしたのふくらみって涙袋でしょ?
いいなー。
324:メイク魂ななしさん
07/04/12 21:42:53 ZfxvsYK00
>>316
使ってますよ~
青×茶、疲れ目の凹み持ちですが
乾燥や崩れは皆無。
一見すごいオレンジだけど馴染ませると
不思議な事に明るく自然にカバーしてくれるし
下手にコンシーラでカバーするより自然で綺麗
ひどい熊持ちさんや、色白さんでなければOK
325:メイク魂ななしさん
07/04/18 22:38:00 EHSt4kMp0
ひどいクマ持ちですが程よく隠せて崩れにくいコンシーラーってないですかね?
326:メイク魂ななしさん
07/04/20 11:22:00 hCQTdSbH0
血行不良?
327:メイク魂ななしさん
07/04/20 19:53:03 xnmf7UyS0
昨日、色んなお年よりを見る機会があったんだけど
目元は皺のほうが若く見えるね。
目元にクマがクッキリあるとかなり疲れた顔に見えて可哀想だった。
クマやだなぁ
328:メイク魂ななしさん
07/04/20 22:09:53 uHAk06nJ0
>>324
気になったので現品購入しました!
結論から申しますと「いい買い物したかも!」です。
乾燥しにくいし、オレンジだから青熊の私には合ってたよ。
チップ式だから忙しい朝にも最適。
がっつりカバーってわけじゃないけど適度に隠してくれて
普段使いには問題なし!
ボビイも良いけど思いっきり化粧感が出るんだよね。
花王少し見直したよ。オーブの隣家はどうかと思うけど。
329:メイク魂ななしさん
07/04/21 21:56:41 hy/lc6blO
コンシーラーで色は目立たなくなっても影が…
パールホワイトのアイシャドウを塗ってみたけど、やっぱり違うぽいorz
整形で何か入れるしかないのか…
330:メイク魂ななしさん
07/04/22 10:06:16 OS/Udyta0
>>326
血行不良+色素沈着です。
お願いします。
331:メイク魂ななしさん
07/04/22 19:46:40 EdMD4ekm0
>>330
よく寝る&マッサージ&美白
ガンガレ
332:メイク魂ななしさん
07/04/23 16:39:00 Sj3X9gJ/0
昼間がっつり寝るか夜それなりに寝るか・・・
どっちがいいと思う?
333:メイク魂ななしさん
07/04/23 17:02:04 lMsSZGf30
>>332
どっちも寝る。
334:メイク魂ななしさん
07/04/23 20:18:36 Sj3X9gJ/0
>>333
一日中寝ることになるじゃないか
夜は5時間寝れればいい方なんだよな
335:メイク魂ななしさん
07/04/23 22:47:20 tGTP4Gbs0
>一日中寝ることになるじゃないか
ワロタ
336:メイク魂ななしさん
07/04/24 15:07:33 na0IiRZP0
睡眠量重視か時間帯重視かだな
とりあえず規則正しい生活ってことで夜寝とけ
337:メイク魂ななしさん
07/04/25 00:00:02 objAQB+PO
ケシミンなかなか良いと思った……のは私だけ?
338:メイク魂ななしさん
07/04/25 05:27:18 GeHzJnya0
>>337
ケシミン祭りになった時に使ってみたよ。勿論ついでに気になるクマにも塗ってた。
でも自分のクマは薄くならなかったな。色素沈着とか、少し良くなるかな、
なんて思ってたけど。
でもハリは出るという話なので、たるみクマーな人には向いてたりして。
昔売ってた使い捨てのスチームが出るアイマスクが一番効いたよ。
蒸しタオル使ったりしたけど、あそこまでの効果は出ない。
339:メイク魂ななしさん
07/04/25 15:56:28 mptRv2080
ボビイのコレクターを半年ほど使ってます。が、
これ、色は隠れる代わりシワがドッと出ません?崩れがひどいというか。
私が厚塗りしすぎなんだろうか…
それと、白光りしてる感じもやや気になります。
色の感じは気に入っているので、上手く使ってらっしゃる方にコツを伝授いただきたいです。
340:メイク魂ななしさん
07/04/25 19:07:03 fSFgPxfA0
エスティーローダーの
リニュートリィブ コンシーラー デュオ
かなりイイです(`・ω・´)
控えめに塗るだけで充分消えます。
水分?油分?が多くて乾燥しない代わりに、欲張って塗りたくると逆にヨレてしまいました。
何グマ向けなのかはイマイチ判りませんが…是非。
341:メイク魂ななしさん
07/04/28 16:43:08 AADzeQguO
固形のコンシーラー塗る前に オルビスのピンクい化粧下地塗ってからやったらいつもより目元がパッと明るくなった
カバーとかいう点では全然だけど 自然に明るく見せるには まずまずな感じ
ちなみに タルミと青 茶クマです
342:メイク魂ななしさん
07/04/28 21:52:44 9NB03lzm0
寝ても半身浴しても青クマー消えてくれないうわぁぁぁん
色白×青熊・・・もろ不健康な人・・・・
343:メイク魂ななしさん
07/04/28 22:37:27 tk3qd7GdO
>338
ケシミン、祭りになったんだ?
アレ、肝心のシミには効かないって話だけど
344:メイク魂ななしさん
07/04/28 23:47:12 AADzeQguO
イヴサンローランのラディアントタッチって タルミ 青 茶クマにはどうだろう? 使ってる人いる?
いたらレポ希望
345:メイク魂ななしさん
07/04/29 00:21:34 G+mJ9q+SO
ボビイのコレクターは手でつけると付けたてはいいが後でシワっぽくなる。
ちゃんと専用ブラシで適量を付けるとシワにならなかった。
あと、下地にアイクリームは必須です。
346:メイク魂ななしさん
07/04/29 21:01:10 mNJheEWdO
コンタクト使用のせいか、お化粧してしばらくたつと、
目の下にマスカラやアイライナーの色が移ってクマっぽくなります。
今までカネボウのマジカルチェンジっていうオレンジのパウダーが
化粧直しにサッと付けられて重宝していたのですが、
今ではどこにも見当たらなくなりました。
コンシーラーとかクリームっぽいものはヨレるので、
パウダーで似たようなものを探しています。ご存じの方お願いします。
347:メイク魂ななしさん
07/04/29 23:42:47 jchAutPu0
コンシーラー②種→パウダファンデー→粉塗ってるけど
一掃けで明るくなるパウダーないかなぁ?
348:メイク魂ななしさん
07/04/30 13:50:32 Izr/JnGe0
>>346
マジカルチェンジもどきを探すよりマスカラとアイライナーを変えた方がいいのでは?
私もコンタクト使いですがフィルムタイプのマスカラだと目の下パンダになりません。
349:メイク魂ななしさん
07/04/30 21:40:30 /atAQVBfO
青か紫か赤か混ざってるのか・・・たるみか・・・なんだこれは!
不眠症になってから、気付けばちゃっかり熊飼いになってました。
このスレ見て色々参考になりました、㌧クマ。
DS物で良いアイテムってあまりないのかな、カウンターブランドの話が多いですね。
上に一度でていた化粧惑星の使用感レポートほしいのですが使用中の方いますか?
さらに上に養命酒について「お酒だめで」「まずそう」等と書かれてましたが・・・
子供の頃に好きで勝手によく飲んでは叱られていましたw
その記憶だと、「酒」と言っても味は子供の風邪用シロップ薬みたいで甘く(のどは一瞬あつくなる)、
一回に飲んでいいと言われた量もシロップ薬みたいにおちょこ程度でした。
まだ効果のレスがありませんね・・・高いけど私も買ってみようかな。
350:メイク魂ななしさん
07/04/30 22:12:25 QeukwPMt0
リンパの流れが悪いと思うので、下目尻から、目頭に持ってきて、
そのまま上→上目尻へって時々やるけど、その後が分からない。
確か首筋に流すんだよね。
351:メイク魂ななしさん
07/04/30 23:09:42 wDyff1tnO
>>350
そうなんだ。ありがとうございます
352:メイク魂ななしさん
07/05/01 12:40:59 JOV94y3ZO
@コスメで上位に入ってる イヴサンローランのラディアントタッチ? ってどうなんだろう
353:メイク魂ななしさん
07/05/01 15:19:35 +IjS0AGkO
ファインフィット、色濃いや。目の下だけ日焼けしたみたいになったw
レイシャスのは似てるみたいだけど…どんな色だろう?
コンシーラーだけテスターなかったよ…。
レイシャス使ってる人いるかな?何色のクマ向きだろう。
乾燥やヨレ具合も知りたい…。
354:メイク魂ななしさん
07/05/01 17:02:07 TJXT0DkqO
>>350
そう。首筋のリンパに流すの
355:メイク魂ななしさん
07/05/01 17:49:44 a/25aa+NO
ラディアントタッチ使ってます。
今までいろいろ使った中で一番いいのでリピートしてます。
完璧にクマが消えるわけじゃないですけど、くすみを払う感じ。
使うと目元がぱぁっと明るくなってクマが目立たない。
乾燥もしないし化粧直しに使えるし私はオススメ。
356:メイク魂ななしさん
07/05/01 19:09:43 JOV94y3ZO
>355
ありがとうございます
くすみを払う感じですか いかにも塗ってます な感じが苦手なので ラディアントタッチ買ってみます
357:メイク魂ななしさん
07/05/01 19:48:14 JFD8MvZT0
目元全体にさっと塗ると明るさが出るよね>ラディアントタッチ
358:メイク魂ななしさん
07/05/02 09:09:17 vk0VDOP+0
>350
昨晩家庭の医学でやってたね、それ
早速試してみようっと
359:メイク魂ななしさん
07/05/02 13:56:34 hIXkzEJO0
あれ?クマーはどこですか?
360:メイク魂ななしさん
07/05/02 17:43:02 ynAbb73M0
田中なんとかのマッサージって隈にも効くのかな?
361:メイク魂ななしさん
07/05/07 15:21:49 RteH1HVbO
目(眼球)が大きくてそのせいでクマ&たるみ。
もうどうしようもないオカマ顔だしね。
小西真奈美みたいな小造な人に前進全霊で憧れる。
取りあえず暗めのファンデにして蒸しタオルなどしまくるのがまし。
あとアイメイクはなし。
二重の溝をコンシーラーでうめて浅く見せるなど。
けど証明写真でみたらまだ目こわいお?ビキビキ
362:メイク魂ななしさん
07/05/07 18:16:49 gf1/EsmY0
茶・紫・グレー・影クマが混ざっててゴルゴ線ハッキリのクマ持ちです。
最近感動したコンシーラーは
キャンメイクのクリームタイプのシミ消し用のもの!
クマ用よりよっぽど隠れる。
私は、まずエスティのニュートリイブコンシーラーデュオを
目の下のクマ三角地帯に結構豪快に乗せて指ぽんぽん。
それからパウダーファンデを顔に塗った残りで軽くぽんぽん。
その上から上記のキャンメイクをゴルゴ線上~その下あたりに
チップで乗せて指ぽんぽん。
で、テカリを押さえるため、
ほとんどファンデの残ってないスポンジで上から軽く押さえる。
これでクマについてつっこまれることが少なくなった。
完全には隠れないけど
完全に隠すなんて贅沢は言わないから!!って方は試してみて~
363:メイク魂ななしさん
07/05/07 21:10:28 Flqlj8Sj0
>>362
そのキャンメイクの商品は「カバー&ストレッチコンシーラー UV」
で、あってますか?
そして何色をお使いですか?激しく気になります。
私もひどいクマ持ちで・・・。
私は今はSOHOのイエローとオレンジが一緒になっているコンシーラーを使っていますが
まぁ、可もなく不可もなく・・・。
サンローランのコンシーラーも気になってる最中です。
364:メイク魂ななしさん
07/05/07 21:20:36 6S3Am+Pi0
>>362 パウダーファンデの上から液体のコンシーラー
私は塗れない。
365:メイク魂ななしさん
07/05/07 22:43:21 uSEDuA5S0
同じく。
パウダリーの上に液状のコンシーラーのせると
どうしてもよれて汚くなっちゃう。
何かコツとかある?
366:362
07/05/08 12:04:44 +WPGu4890
>>363
それです!カバー&ストレッチコンシーラー UVの03です。
色は普通のクマ用コンシーラーに比べてちょっと濃い肌色ですね。
私が買ったところは確かクマ用とシミ用の2種類くらい置いてて
手のホクロで試したところ、シミ用の方が
ホクロが透けずに隠れたのでシミ用の方を買いました。
色白すぎる人には合わないかもしれない。
>>364
>>365
そう思ってたんだけどコレは何故か上手く乗るんですよ!
私の場合一番隠したいところはゴルゴ線なので目のすぐ下あたりには
キャンメイクはつけません。
つけたらさすがに目頭のところがよれます。
目の下にはファンデをのせるというか
ファンデがほとんどついてないスポンジで軽くぽんぽん押さえて
コンシーラー部分と頬のあたりの色をぼかすという程度です。
キャンメイクはかなり厚づきなのでミスったら
やばいことになりますが、上手くつけられた時は
よれないしかなりごまかせます。
私には影クマもあるのでごまかせる程度ですが・・・
長文スマソ