安い★使ってよかったおすすめファンデーション3★ at FEMALE
安い★使ってよかったおすすめファンデーション3★ - 暇つぶし2ch2:1
06/09/13 16:33:54 WrIv8uEb0
誰も立てないようでしたので、勝手に立ててしまいました。

3:メイク魂ななしさん
06/09/13 16:41:48 DjiwoWLN0
とっても乙です。


4:メイク魂ななしさん
06/09/13 17:43:59 heWKhbvP0
>1乙


5:メイク魂ななしさん
06/09/13 22:34:25 QsIgmSlrO
乙です

6:メイク魂ななしさん
06/09/14 06:56:53 d3piahVC0
乙です

7:メイク魂ななしさん
06/09/14 14:53:42 qUmxfWbN0
セブン

8:メイク魂ななしさん
06/09/14 21:00:00 nWgMxbgYO
フレッシェルのリキッド欲しかったけどベージュ系が一個しかない

9:メイク魂ななしさん
06/09/15 00:41:38 QBphAkNwO
くすみが消えて、出来れば美白効果のあるファンデーション
探してるんですけど何か良いのあったら教えてくれませんか?
自分は今セザウル使ってるんですけど、どうもくすんでくるので。

10:メイク魂ななしさん
06/09/15 07:18:46 Yf1pDNqC0
セザンヌUVファンデEXお気に入り。
セザンヌのパウダーファンデの中で一番粒子が細かい。
厚塗りしてもそんな風に見えないし

11:メイク魂ななしさん
06/09/15 09:27:53 qsQTydQUO
フレッセル…エビータと似たような感じで展開してたけどどうなんだろ。
一応30代って書いてあったけど違いがわからん

12:メイク魂ななしさん
06/09/15 11:29:30 ZVYAdv37O
当方22。
レヴュー使用から、エビータか
メディアクリームファンデに変えようかと悩み中。
かなりの乾燥肌&赤ら顔なんだけど
どちらが適しているんだろ。
とりあえずDS逝ってきます

13:メイク魂ななしさん
06/09/15 17:44:10 QBphAkNwO
揚げ

14:メイク魂ななしさん
06/09/16 16:21:30 3SwDUpboO
海老太気になる…

15:メイク魂ななしさん
06/09/18 09:22:23 jDnpOuNdO
揚げ

16:メイク魂ななしさん
06/09/18 10:13:06 NT3jVe8CO
 
ダイソーのエバビレーナか優秀でビックリしました。 
百均だしケースださいですけど、下地とうまく合えばかなりに褒められ肌になれるとます

17:メイク魂ななしさん
06/09/18 17:57:02 o5sC59xQO
ここの過去ログ読んで
キスミーのフェルムの両用買ってきた
かなり色白でピンクじゃないと黄色にくすむから向いてるかも

18:メイク魂ななしさん
06/09/18 22:07:22 Wk3l71Zc0
毛穴の粉吹きをカバーできるファンデありませんか?
マジョのリキッド使ってたんですが、どんなに厚塗りしても白いポツポツがザワっと現れてしまいます。


19:メイク魂ななしさん
06/09/19 02:46:58 XmNIfQJ+0
>>18
ああ、それは毛穴のタイプと粉質が合ってないっぽいですね。
私も毛穴落ちするのと逆に白く目立つのとありました。
下地だけ付けていって、毛穴のあたりにテスターを片っ端から
塗ってみてはどうでしょう?

20:メイク魂ななしさん
06/09/19 07:41:23 aYfDSB2T0
>>16
エバビレーナから何種類か出てるんですが、どのファンデでしょうか?

21:メイク魂ななしさん
06/09/21 06:58:49 Y3z0f9qmO
>>20
四角くてピンクのケースに入ったプレストパウダーです。
 
色はイエローを買いました。

22:メイク魂ななしさん
06/09/21 16:44:54 Y3z0f9qmO
あ、あと顔全体に使うと白浮きしちゃうかもしれんです。ので、ハイライトの様にTゾーンとCゾーン、頬のトップ、小鼻の赤み隠しに使ってます

23:メイク魂ななしさん
06/09/22 00:41:26 9I7/GdU70
>>21-22
アドバイスまでありがとうございます。参考にさせていただきますね。

24:メイク魂ななしさん
06/09/22 15:12:37 71vxbmhoO
ちふれのリキッドにレブロンのパウダー。
とにかく汗っかきでどんなファンデも毛穴落ちしてたのに、
この組み合わせなら大丈夫だった。
厚くならずに自然なツヤ感も出るし自分史上最強。


25:メイク魂ななしさん
06/09/24 02:14:43 FlYDvZdwO
口元が乾燥、鼻と鼻周りがあぶらっこくて、練りファンデがいいって聞いたんですけど、どうなんでしょう?

26:メイク魂ななしさん
06/09/24 02:33:36 vUbwJRO70
>>25
練りファンデってセザンヌの?
あぶらっぽい部分は下地なりパウダーなり塗り方なりで工夫しないと
キビシイとオモ。
てか、乾燥する部分も同居してるなら、インナードライで油分過多に
なってる可能性もあるんジャマイカ。保湿しれ保湿。

27:メイク魂ななしさん
06/09/24 10:03:34 FlYDvZdwO
>>26
レスありがとうございます!そうですセザンヌのです。
やっぱりそうなんですかね?友達にもそう言われたんですけど、油っこいとこを保湿するのはどうも抵抗があって…
油っこいとこは一応テカリ防止の下地使ってます

28:メイク魂ななしさん
06/09/26 02:06:11 BstEsq/TO
ファインフィットのベースファンデ、カバー力あってよかった。
しっとりするし、ベースいらないのが楽ちん。
これよりカバー力ある安ファンデってあるのかな?

29:メイク魂ななしさん
06/09/26 02:43:18 MCg/GroB0
>>27
保湿とは、油分を補うことでは無いよ。
オイルオフものでなければさっぱりタイプのでいいから、
低刺激のローションでパックしてみ?

30:メイク魂ななしさん
06/09/27 13:22:57 LUXpiINY0
フレッシェルモイストリフトリキッド良かった。
カバー力もあり。

31:メイク魂ななしさん
06/09/27 16:57:01 KAImQHKN0
age

32:メイク魂ななしさん
06/09/27 22:46:34 27xcP3yDO
母親の肌が最近綺麗に見えるなぁと思い、
聞いてみたらセルフィットのピュアホワイト
ファンデーションを使ってるとのこと。
そして自分でも使ってみたら、カバー力があるのに
厚ぼったくならなくてスゴく良かった。
ちなみに私も母も毛穴ぱかーん、ニキビ跡やシミ有り
の汚肌です。私は油田モチだけど崩れにくかった!
今まではレビューのスティルキープを使ってて、
秋・冬はマキアージュとレビューで迷ってたけど、
セルフィット購入することに決めました。
本当にオススメ。

33:メイク魂ななしさん
06/09/28 22:55:49 YTohP2SK0
>>30
レポありがとうございます。
気になってたんですよねー。
リフト効果はさておき、「モイスト」とカバー力が
あれば十分です。

34:メイク魂ななしさん
06/09/30 02:15:28 2TyB1V8VO
良スレあげ

35:メイク魂ななしさん
06/09/30 17:23:20 HCdJE6Kq0
>>32
セルフィット、毛穴はどれくらいカバーしてくれますか?

36:メイク魂ななしさん
06/10/01 15:32:16 mq1kKsstO
コーセーの潤肌粋?プライムはどうですか。今までレビュー使ってたけど手頃な価格なんで乗換えようか迷い中。@にもまだコメントがなかったような。

37:メイク魂ななしさん
06/10/01 15:39:57 pODgWuKZ0
>>36
使ってますよー

38:メイク魂ななしさん
06/10/01 15:40:57 pODgWuKZ0
>>37
ごめん誤爆った…orz

39:メイク魂ななしさん
06/10/01 19:30:21 wZeVSRjJO
ちふれのUVバイケーキが厚塗りにならずさらさらでリピ決定!!
安いから始めは恐る恐るだかったがこれに出会ってよかった~と今は思う

40:メイク魂ななしさん
06/10/02 00:11:35 /e+qXT+bO
メディアのクリームファンデ、良かった!
安いから2色買えたし、程よいカバー力。
保湿をしっかりすれば、かさつかない。
難点はやっぱり崩れやすさ。特に小鼻が・・・。
コンシーラーでたまに直す。その後お粉。
あとスパチュラの代わりに、コンビニで貰ったスプーン使用。
貧乏くさいレポでごめんね((;・ω・)

41:メイク魂ななしさん
06/10/02 01:15:48 KsldzIUW0
>>40
でも、容器の中のファンデに直に触るよりはそっちの方がいいですよね。
メディアのクリームファンデは仕上がりやカバー力は申し分ないのに
色が合わなくて泣く泣くお蔵入りorz

セザンヌの練りファンデ、今更だけど自分的にヒット。
全顔使いしてもいいし、コンシーラー代わりに部分使いしても(゚∀゚)イイ!
ルティーナシャイニーとマットを1:1の割合でブレンドした粉で仕上げると
バランスがとれていい感じであります。

42:メイク魂ななしさん
06/10/02 12:20:28 LpoYkWiTO
エビータ使ってますが、自分の今まで使った中では一番いいです!
肌に密着する感じで毛穴も目立たなくなる!ルースパウダー一緒に使ってるけど、それ付けたら本当赤ちゃん肌みたいな肌触りになります

43:メイク魂ななしさん
06/10/02 12:30:35 15CcFFK30
>>42
エビータ気になっていたとこなので、レポありがとうございます。
エビータ色味はどうかな?50代向けを謳ってるくらいだから
乾燥はしなさそうで、試す価値はありそうだね。

44:メイク魂ななしさん
06/10/02 16:38:35 qTjkd4Ol0
>>40
私はポンプタイプの容器に詰め替えてるよ 一気に便利になる
色がピンクがかってるからイエローのコントロールカラー混ぜた

45:メイク魂ななしさん
06/10/02 17:48:05 mU+jwtdDO
カバー力・保湿・崩れにくさ重視で、アクアレーベル赤パウダーに落ち着いてしまった。

自分の場合、特に色味も合うからなお良い。
マキアージュのベージュオークル10は白く、20では黄黒く、オークル系だと赤黒になる肌です。

これの赤パクト、BO10で今のところピッタリ。
マキアージュのベージュとオークル中間色のようだ。

46:メイク魂ななしさん
06/10/02 21:42:03 788RRmN10
私も前から潤肌精プライム気になってたので、人柱してみましたよ。
結論から言うと、これすっげー(・∀・)イイ!!

下地不要ということなので、同じく潤肌精プライムのローションを付けて
しばらくの後、いきなりファンデだったんですけど、ちゃんと乗りました。
しっかり化粧顔になりますが粉っぽさや厚塗り感は無く、毛穴や色ムラも
カバーされて、ふんわりすべすべのセミマットな仕上がりです。
私は350を使用ですが、頬の赤味が自然にカバーされました。
もちも良く崩れ方も綺麗で、テカリもほとんど気になりません。
ただ、スポンジがちょっと固めなので、良い物に変えれば更に使いやすいと思う。

実は顔半分ずつエビータと塗り分けてみたんですけど、しっとり感はやはり
エビータにはかないませんが、赤味・凹凸カバー、きめの細かさ、テカらなさ、
ノリの良さ(これは要下地のエビータと比較するのは間違ってるかも)どれを
取っても優れていると思います。
(エビータは肌にピタッとフィットするのに対して、潤肌精はふんわり乗る
という感じなのかも)
重度の乾燥肌でなければとてもいいと思います。
ケースもかわいいし久々のヒットでした。

47:メイク魂ななしさん
06/10/02 22:28:13 X+jLpF1G0
>>46
気になってたんだ!レポ乙です。
プライムはパウダーだよね。

>粉っぽさや厚塗り感は無く、毛穴や色ムラもカバーされて、
>ふんわりすべすべのセミマットな仕上がり
安めのパウダーでこれ↑は気になるなー。
しかも頬の赤みもカバー出来るなら言う事無しだよ。


48:メイク魂ななしさん
06/10/02 22:56:24 M7aQTiCqO
おすすめファンデ書いてくれてる人、
できたら年齢(せめて10の位だけでも)書いてくれませんか。

49:メイク魂ななしさん
06/10/02 23:11:34 qTjkd4Ol0
>>48
…なんで?肌状態を教えてくれって言うんならまだしも
若くても汚肌はいるし30代以降でもツルツル肌の人いるよ
それとも年代別市場調査?

50:46
06/10/03 00:30:31 Rba8S2xU0
>>47
パウダリーファンデですよ。確か潤肌精プライムはパウダーしか
出てなかった希ガス。
後で読んでみるとマンセーしすぎてなんだか回し者みたいだなw

試しに化粧直しで肌水ををシューしてティッシュで抑えてみたんだけど、
それだけだと若干肌がしぼんだというか、ふんわり感が落ちてしまった
ので、汗や脂浮きを抑えたあとは、もう一度軽くファンデなりお粉なりを
乗せた方がいいかもしんない。
保湿力の高いスプレー化粧水なら大丈夫かもしれないけど。

>>48
ついでだからお答えしましょうw おそらく商品ターゲットど真ん中の
30代前半です。どちらかといえば脂性肌ですが、年齢相応に乾燥は
します。
同年代でも肌タイプによって差はあるかもしれないけど、ある程度の
目安にはなるよね。

51:メイク魂ななしさん
06/10/03 09:03:42 f47frQbIO
>>49
そんなに噛み付かなくても。
メーカー側にターゲット層があることをふまえて考えると確かに年代も参考にはなるよ。肌質もあればなおわかりやすい。
ただ強制することではないので…書ける人は書いてもらえると助かります。

52:メイク魂ななしさん
06/10/03 14:21:33 todDUf2o0
DHCのジェルファンデーションを使用してみたが、肌が異様にべったべたになってダメだー。のりくっつけてるみたい。
容器はかわいくて、値段もそこそこいいのに。。。。
あれじゃー売れないな。

53:メイク魂ななしさん
06/10/04 14:56:50 gLt/1LfX0
ええ!これからの季節によさそうと思って買ったよ、DHC。
まだ開けててないんだけどさ。
@では評判よかったんだけどね。
やっぱり使ってみないとわからないものか。

54:メイク魂ななしさん
06/10/04 17:48:14 QEYNG0jF0
>>53
買ったんなら、一度使ってみて感想教えてくれる??
もしかしたら、肌質によってはぴったりな人もいるからさ。
私は普通肌で若干乾燥気味です。


55:メイク魂ななしさん
06/10/05 17:01:09 zSCwbFxZO
あたしもDHCの気になるw
試供品使ったらわりとよかったけどなぁ
香りもいいし

56:53
06/10/06 11:43:10 fq7rhWAAO
人柱中の53です。
使った感じは悪くない。
程よくしっとりするし毛穴カバーしてくれる。
でもシミは消えない。
ただし非常に薄く塗ってるからかも。
匂いはすぐ消える。
白いときいたので01使用。私にはちょうどいい色。


57:メイク魂ななしさん
06/10/06 12:56:09 QwoCXF06O
Mediaのリキッド。
安いし伸びるし崩れない!!

DSで¥900…!!
確か色は3、4種類あったキガス(´∀`)

58:メイク魂ななしさん
06/10/06 19:52:23 eWz2wozpO
ラファイエのケースにケイトのレフィルを入れてる私ですが。

59:メイク魂ななしさん
06/10/06 20:13:20 37mD3Axq0
>>57
え、凄いね。それほんと?
DS覗いてみてみるね。明日。ちょっと楽しみかも。
何て言う名前のリキッドファンデーションなんですか?

60:メイク魂ななしさん
06/10/06 21:16:18 QwoCXF06O
>>59
正式名は「KaneboメディアモイスチャーファンデーションA」って書いてあります!!
私の肌には合ったんですがもし合わなかったらすいませんorz
一応商品画像URLリンク(b.pic.to)

61:53
06/10/06 21:20:04 fq7rhWAAO
一日つけてみた。
ファンデの上はキス粉をのておいた。
崩れも汚くないし、肌がしっとりする感じでした。
ただし薄く塗らないとべたつくかも。
そして薄塗りだと毛穴カバーはいいけどシミまで消えない。
当方29才のインナードライ、敏感肌だけどかぶれもかさつきもなかった。
今年の秋冬はこれでいけそう。

62:メイク魂ななしさん
06/10/06 21:25:25 YXxUaYk/0
>>60
リキッドっつーかクリームファンデだね チープコスメでは有名
赤みが強いからイエベの人はイエローのコントロールカラーを混ぜて使うといい
あとボトルが使いにくいからポンプに移し替えるとベスト
カバー力あってしっとりしてツヤが出る 冬に最適

63:メイク魂ななしさん
06/10/06 21:34:25 M4W4HYnvO
ロレアルのファンデをかおうと思うんですが脂性肌の人にむいてますか?いきなり質問してすみません。

64:メイク魂ななしさん
06/10/06 21:38:47 qvTVfFk50
いきなり質問しないで、@見てこようね!

65:メイク魂ななしさん
06/10/06 23:32:06 xjsYZti5O
メディアのクリームファンデは2年位前に祭になって以来、
チープで優秀なファンデの代表のひとつだよね

66:メイク魂ななしさん
06/10/06 23:45:37 37mD3Axq0
>>62
ほほーそうなんですか。クリームファンデーションなんですね。
私は桃色白色系の肌なので丁度いい色合いなのかもしれません。
艶が出るのはいいですね。
有名だったとは知りませんでした。
値段も手ごろでいいですね。
下地は必要なんですか?クリームファンデーションも。

67:メイク魂ななしさん
06/10/07 00:34:58 4leBQ5hc0
私も一時期メディア使ってたけど、
時間が経つと、いつの間にかファンデが消えてることが度々あって
いつの間にやら、お蔵入り…。

68:メイク魂ななしさん
06/10/07 00:38:16 tZXt1Xwl0
>>67
それって、汚く崩れないってことじゃないの?
解釈の仕方によっては長所かも。

69:メイク魂ななしさん
06/10/07 00:58:58 QBvBfJz00
あれ?
メディアって瓶入りの方のことなの?
なんだ、間違ってチューブの方買ってしまったわ。
まぁいいや。
使おう。とにかく使おう。

70:メイク魂ななしさん
06/10/07 08:13:32 kr+WiRHu0
メディア、ダイソーで容器だけ買って買い替えようかな。
瓶入りで使ってると、衛生的に悪いような気がして。
使ってるかたそのへん どうでしょう?

71:メイク魂ななしさん
06/10/07 08:59:10 QXbykAxt0
メイベリンはノリがいい

72:メイク魂ななしさん
06/10/07 11:50:55 ZOHrMJ7j0
>>61
サンクスです。
気になっていたので参考になります。

73:メイク魂ななしさん
06/10/07 16:50:52 oKVKZdEZ0
>>70
衛生面もあるけど適量を取り出しにくいんだよね、瓶だと
スパチュラ使えばいいんだろうけど、朝は忙しいしできるだけ手軽なのがいい
ボトルに詰め替えたらすごく使いやすくなったよ コンパクトにもなったし お勧め

74:メイク魂ななしさん
06/10/08 11:27:51 Z64W5hY80
>>42
2ちゃん離れて半年になりますがエビータはこのスレで絶賛されてたので
使用していますが高級ファンデよりも優秀ですね
リキッドいらずで厚塗り感はないのにカバー力に優れ夕方まで崩れない!!
欲を言えば年代別でも発売してもらいたいですね
美容液みたいなファンデで重宝してます

75:メイク魂ななしさん
06/10/08 12:07:05 mvM1yC9d0
このスレ読んで初めてエビータを知りました。

パッケージにでかでかと”50歳から~”と表示されてるけど、
20代が使用しても大丈夫かしら?年齢化粧品は良い栄養成分がたっぷり
入ってそうなので栄養過剰で吹き出物が出来ちゃいそう。


76:メイク魂ななしさん
06/10/08 13:07:14 fsib7P1AO
サンキラー デイリーUVジェルとレブロン カラーステイメイクアップを2:1の割合で混ぜて下地代わりに。
んでレブロン スキンライトパウダリーエクストラをのせると絹肌(・∀・)イイ!
肌との相性がいいのか、崩れてもキレイ。

当方、17歳インナードライ

77:メイク魂ななしさん
06/10/08 14:17:37 MTQsx9gx0
>>75
店頭で試してみれば?
あなたの肌がどんな状態かわからないし何ともいえない。

78:メイク魂ななしさん
06/10/08 19:00:20 FvqxYIE1O
ニキビ肌にもいいファンデないですか?
エテュセとかよく聞きますけど。
やっぱりニキビ肌はファンデだめかなあ…(´・ω・`)

79:メイク魂ななしさん
06/10/08 19:03:13 TuTt69WqO
>78

【基礎化粧】ニキビ肌の人専用スレ【ベースメイク】
スレリンク(female板)

80:メイク魂ななしさん
06/10/11 01:07:08 tS6Rs38L0
YUSUIラップアップパウダーファンデーションが乾燥しないよ。
パウダーなのにしっとりする。

81:メイク魂ななしさん
06/10/11 02:04:14 2bCgbMjr0
>>80
安いかな?それ?

82:メイク魂ななしさん
06/10/11 11:58:42 W6g1gjLC0
調べてみればわかるよ

83:メイク魂ななしさん
06/10/11 16:36:26 2bCgbMjr0
>>82
そういう意味じゃないよ

84:メイク魂ななしさん
06/10/11 19:16:57 23RL08Xb0
大分と遅くなりましたが;;
>19さんありがとうございました
粉質が原因とは思いませんでした。
ドラグストアで片っ端から試してきます!

85:メイク魂ななしさん
06/10/11 20:10:56 GJf65phxO
>>80はマルチだよ
他スレにも同じ事書いてあった


86:メイク魂ななしさん
06/10/12 21:32:02 QSg1NkL1O
カネボウの安めライン、ケイトとラブシュカとフレッツエルのどれが一番いいですか。ちなみにパウダリー

87:メイク魂ななしさん
06/10/12 21:42:06 91l8X3Fv0
>86
色が合うのを買えばいい。

88:メイク魂ななしさん
06/10/14 09:13:30 xjyA3226O
>>86
プレッツェル美味しそう

89:メイク魂ななしさん
06/10/14 11:15:59 rAa3NTF50
ライスフォースのリキッドファンデ。試供品がついてきたので試してみた。
単体ではカバー力頼りなかったけど、いつも使ってるドルティア(カネボウ)の
パウダーファンデを重ねたら、毛穴も色むらもカバーできて人からも薄化粧だよねって
言われました。素肌っぽくきれいになってたみたい。ライスフォースはファンデにも
保湿成分入っているからか、時間たつと現れる目頭の小じわとかも出なくてもちも
よかったです。ドルティアをリキッド&パウダリーで使ってたけど、次はライスフォースにしようと
思ってる。ドルティアパウダリーは好きなので続投。
ちなみに32歳です。

90:メイク魂ななしさん
06/10/14 11:30:03 Va/fUPM3O
またコピペ?

91:メイク魂ななしさん
06/10/14 11:39:49 EvbJGejq0
kaneboのモイスチャーファンデーションA全くダメだった。
毛穴ぱかーん、かくせんが出てくる出てくる。
ひどいよ、これ。買う前に試してみてよかったー。
安物はチョイスが難しいな。

92:メイク魂ななしさん
06/10/14 12:03:33 dpyDFXpQ0
>>91
それって、91が油田持ちで皮脂が多い肌質なんでないかな?

そういう人は安い高いに関わらず、モイスチャータイプより
オイルブロックタイプを使った方が合うと思うよ!



93:メイク魂ななしさん
06/10/14 12:14:38 EvbJGejq0
>>92
うーん。乾燥肌、部分的アトピーなんだけども。。

94:メイク魂ななしさん
06/10/14 12:49:49 SE4ssrou0
>>93
モイスチャーじゃなくリキッドの方を使ってみたらどうかな?
自分も乾燥肌でどっちにしようか迷ったけどリキッドで充分だった。



95:メイク魂ななしさん
06/10/14 15:58:31 EvbJGejq0
>>94
情報ありがとう。リキッド次回試してみますね^^

96:メイク魂ななしさん
06/10/14 16:22:06 uJh4R5AkO
セザンヌは噂通り(・∀・)イイ!!
しかもめっちゃ安い!!
これはネ申だww
今まで高いファンデ買ってた自分がバカバカしいww

97:メイク魂ななしさん
06/10/14 16:31:56 0uvm3jnKO
セザのどれ?

98:メイク魂ななしさん
06/10/14 17:30:26 uJh4R5AkO
セザのとくに何もない普通の奴買ったよ(^ω^)
噂ではセザUVがいいらしいよ


99:メイク魂ななしさん
06/10/14 17:32:27 rHQt2rSr0
とくに何でもない普通の奴ってどれだよ…

100:メイク魂ななしさん
06/10/14 17:46:00 fn1ltPm8O
>>98-99
ワロタw

私はセザの練りがダメだったなぁ。
カバー力が凄いからこそ
厚塗りみたいになるし
何より黄味が強すぎる。
最近プチ祭り気味のエビータのリキッドが良かった。

101:メイク魂ななしさん
06/10/14 19:04:00 +W/X14IM0
ハウスオブローゼの新しいファンデ試した方いませんか?

102:メイク魂ななしさん
06/10/14 23:35:45 rAa3NTF50
89です。すみません、安くはないです。
あと、コピペじゃありません。

103:メイク魂ななしさん
06/10/14 23:57:56 2d3hMpH/0
エビ-タ気になって調べてみたらパウダーとリキッドあるけど
みんなどっちのこと言ってるんですか?

104:メイク魂ななしさん
06/10/15 02:20:31 rsDqS/fw0
メールレディ、携帯チャットレディ、女性限定高収入バイト
URLリンク(c-others.2ch.net)

105:メイク魂ななしさん
06/10/15 02:34:01 4OFPxZwa0
セザ練は夏はコンシーラー代わり、冬は薄く薄く全顔使い。
ファシオのパウダーファンデとリキッドファンデが最近いいなと思う。
特にパウダーファンデはマットめな肌が作りたい時にちょうどいい。

106:メイク魂ななしさん
06/10/15 03:50:16 H0hbRK5h0
>>103
両方とも優秀で、よく話題にのぼってるよ。
みんな肌質とか好みで使い分けてるんじゃないかな。

107:メイク魂ななしさん
06/10/15 21:44:06 nNXC3RMd0
KATEのリキッドがすごくいい。
色白ブルベでファンデの色選びに苦労してたけどケイトのオークルAに
オークルBを混ぜるとちょうどいい。
薄付きだし崩れ方もきれいでした。

ちなみにニベアサンマイルドミルク+ファンデ+レビューモイスト粉です。
ずいぶんと安く上がって貧乏学生には嬉しいw

108:メイク魂ななしさん
06/10/15 23:23:19 lNFqTHvM0
へーKATEのリキッドね。いくらしたの?
でも混ぜて使うってことはニ本買う必要があるんだよね
何かちょっと面倒な感じするけども。

109:メイク魂ななしさん
06/10/16 00:28:07 RaxEMhUX0
2つ買ったら4000円じゃん

110:メイク魂ななしさん
06/10/16 01:00:06 KE/2N21AO
2倍長持ちするじゃん

111:メイク魂ななしさん
06/10/16 01:10:47 ojtXsLIi0
>>108
> へーKATEのリキッドね。いくらしたの?

なんか下品

112:メイク魂ななしさん
06/10/17 18:28:08 8d2hVbzm0
マットなお粉買って失敗した時に
ピエヌジュエルオンヴェールを少量混ぜるとツヤが出て良かったよ。

113:メイク魂ななしさん
06/10/17 18:31:29 E2xjtUu40
あちこちでマルチ+何度も何度もくりかえし
ジュエルオン混ぜるといいって言いまわってる子はなんなの
愛用者だけど印象悪くなるからやめて欲しいわ

114:メイク魂ななしさん
06/10/17 19:00:45 1zQd13IP0
>>112
おい、マルチうぜーんだよ。

115:メイク魂ななしさん
06/10/17 19:13:30 36wOGMULO
セザウルかな
あれ最高
一生つかっていきます

116:メイク魂ななしさん
06/10/18 23:11:15 FnxVcFLs0
関西、今月は非常に暑いので、買ったばかりの秋冬ファンデは出番なし。
メディアのチューブを日常用、瓶入りを外出用に使用中。夏と変わりなし。

117:メイク魂ななしさん
06/10/19 02:24:51 vmRdVg8m0
リキッド使いの方に質問です。
メディア・エビータ・フレッシェル・セザンヌ・キャンメイクを中心に
探してるんですが、使ってみて一番しっとりしてる・乾燥しないと
感じたのはどれでしょう?
使い比べた事のある方がいらっしゃいましたら、簡単な比較を
教えて頂けたらと思います。
ちなみに当方27歳、乾燥気味の混合肌です。

118:メイク魂ななしさん
06/10/19 09:17:27 DnEgH0U80
>>116
瓶入りを外出用に

クリームファンデでお直ししてるのですか?

119:メイク魂ななしさん
06/10/19 12:19:34 FTn7D38d0
お出かけの日用なんじゃないかな?<外出
自分は日常用はラヴーシュカルースファンデ、遊びに行く時とか
ケコーン式に呼ばれた時などはクリームです。仕上がりが結構綺麗。

120:メイク魂ななしさん
06/10/19 16:21:42 dtcnFX9u0
119様、ありがとう。そのとおりです。
自営業の主婦なので、外出といっても友達とカフェランチ等、短時間ですし。。。
でも瓶入りメディアって崩れにくいですよ。毛穴隠してくれています。

ラヴーシュカルースファンデも今度買ってみますね!楽しみが増えました~。

121:メイク魂ななしさん
06/10/19 21:51:37 dwXXEWj1O
ラヴーシュカのクリームファンデ、仕上がりが綺麗で好き。
ただ下地を選ぶときに潤いがある物でないと混合肌の私には頬の毛穴落ちしてしまう…

122:メイク魂ななしさん
06/10/19 22:10:17 caCtrx+20
>>120さん
119ですが、ラヴーシュカがきれいに仕上がってるのは多分下地のおかげだと思いますw
露姫下地かニナリッチバーズを使った後、キャンメイクのハイライトなどで
色々作りこんでから、ラヴーシュカのルースファンデをつけてます。
軽くて素肌っぽくしたいならお勧めです。

123:メイク魂ななしさん
06/10/21 08:50:09 K67nOp320
ここのスレ見てエビータのファンデ購入してみましたが、
OC-C1(自然な肌色)が今までのファンデで一番自分の肌にしっくり合う!!
お色がちゃんと合うとここまで素肌感アップするんだと感動。
仕上がりも綺麗だし本当にカネボウのチープファンデ優秀。
ここ見てなかったら絶対買わなかっただろうに…。

124:メイク魂ななしさん
06/10/21 10:58:09 eUzAXQk4O
>>121です。
ラヴーシュカのクリームファンデ、好きなのですが、さらに良い物を発見しました!
マルチとか、色々言われそうですが…。DHCのQ10クリームファンデ、肌が綺麗に見える!崩れがさほど無く、乾燥も無し。安いし下地もラインで使ってみました。
オススメです!

125:メイク魂ななしさん
06/10/21 11:11:07 BgorsfHcO
パルガントンのファンデ使ったことある方いますか?

126:メイク魂ななしさん
06/10/21 12:21:08 wSKRcPzN0
>>124
そうなんだーでも試しに使えるものじゃないよね。
試用品っていうやつ?クリームファンデって結構毛穴がぱかーと
開いてかくせん見えちゃうから…


127:メイク魂ななしさん
06/10/21 14:15:48 eUzAXQk4O
>>126
DHCのカウンターがあるお店で BAさんにカウセリング&メイクしてもらってみては??
自分に合ったファンデを教えてもらえるとオモ。

128:メイク魂ななしさん
06/10/21 15:34:33 1xGX8lyNO
私もDHCのQ10クリームファンデ使ってます!カバー力あって乾燥しないのに崩れないし毛穴綺麗に隠れる!

129:メイク魂ななしさん
06/10/21 20:21:33 eUzAXQk4O
>>128
>>124です。ファンデを落とした後、肌がモチッとしているのですが 128はどうですか?
Q10効果??

130:メイク魂ななしさん
06/10/22 00:16:35 +xs6+Kbh0
セザウル使っている方、下地もぬってますか?



131:メイク魂ななしさん
06/10/22 00:32:47 9E4Ot7Fn0
エスプリーク リキッドUV。
夏も冬も使えてUV効果もあってコスパも良い。
明るい色をつけて、通常のカラーパウダーファンデを
重ねてもきれい。

132:メイク魂ななしさん
06/10/22 00:44:09 TaX3bO3AO
30歳にも満たない若い人がQ10使うのは賛成しかねるな…
ナノとかQ10とか、まだ安全性が確立されてない物は疑いながら使った方がいいよ。
Q10配合系は老い先短い方々の為に開発された物

133:メイク魂ななしさん
06/10/22 08:16:58 71Gwtn8v0
所詮化粧品だよ

134:メイク魂ななしさん
06/10/22 13:04:51 Qk2a48ciO
>>124です。ちなみに三十路で初期老化から本格的老化に進行中…。
Q10ファンデを使ってから肌荒れのトラブルが無くなったけど どうなのかな。私だけ?

135:メイク魂ななしさん
06/10/22 16:10:45 vdR7x7hq0
>>134
三十路は立派な老化現象の通り道。

136:メイク魂ななしさん
06/10/22 17:16:55 PC3lNqJW0
自分、毛穴がみかんの皮みたいに凄いんだけど
それを和らげる事が出来る安いファンデってあるかなorz
やっぱり高いもので探すべきなんだろうか。
パール下地で毛穴を飛ばす事は出来るんだけど、その上からファンデを塗ると
何故かまた毛穴が目立つ。


137:メイク魂ななしさん
06/10/22 17:37:58 WQaSqLDV0
セザのウルトラ買ってみようかと思ったら、色が合わなかった・・・
もっと白いのでないかなー

138:メイク魂ななしさん
06/10/22 18:28:25 /vueQnMwO
>>123
エビータって、40、50の人に向けた化粧品ですよね。


139:メイク魂ななしさん
06/10/22 19:01:21 Jrvf3yBFO
何歳向けだろうと自分の肌に合えばいいんじゃない

140:メイク魂ななしさん
06/10/22 19:11:46 /vueQnMwO
誤解を招くような書き込みしてごめんなさい。
濃く付きすぎるとかないのかな~って思って

141:メイク魂ななしさん
06/10/22 21:40:27 Qk2a48ciO
>>140 リキッドはカバー力はあるほうだと思うけど 量を調節してのばせば濃くはつかないじゃないかな?
パウダーは分からないけど。

142:メイク魂ななしさん
06/10/23 19:16:05 otOptHuCO
ファンデと呼んでいいかはわからないけど…
SOHO BASIC N.Y.Cのファンデーションミルクがお勧め。
私はかなりの汚肌(ニキビ跡&鼻周りの毛穴パカーン)なんだけど、
スポンジでコレ塗ったらツルンとした綺麗な肌に。
Tゾーン(特に鼻)がテカテカ・頬は激しく
乾燥する混合肌だけど、テカリも乾燥もない。
お粉はよほどマットなの使わない限り、馴染めばちょうどいいツヤ肌になる。
ちなみにサナの豆乳下地とラブクロのマシュマロフィットパウダーを使用しました。
85mlで定価1280円。2ヶ月位毎日使ってますが、まだ半分以上残ってます。
薄付きだし塗った感出ないから、ファンデの重さが嫌な人にはちょうどいいんじゃないかと。
私もそのうちの一人なのでw

勝手にレポしてすまん。
夏ぐらいにどっかのスレで使用感聞いてる人がいたから書いてみた。

143:メイク魂ななしさん
06/10/24 00:39:18 HURfCk+j0
>>142
ああああああありがとう!
いつも気になってたんだけど、微妙なのでスルーしてたんだよー
私も試してみます。

144:メイク魂ななしさん
06/10/24 11:06:30 lEx7DbYE0
>>142
私も気になります。
薄付きってことはカバー力はあんまりですか?

145:メイク魂ななしさん
06/10/24 12:14:33 auQq54DR0
>>142
ティント乳液みたいなもんだよね?
気になるけど、近所のDSにSOHOないんだよなぁ。
クエリーの売り場は見つけたんだけど、クエリーにはなかったっす。

146:メイク魂ななしさん
06/10/24 15:37:49 eqGd7DwL0
へーダイエーが近くにあるんで見てこよう
毛穴対策だけに使いたい私には85mlはちとでかいが

147:メイク魂ななしさん
06/10/24 17:09:33 QQBYR7f+0
セザンヌ練り、水ありで使うとつけたときはいいけど
会社で鏡みたときに乾いてまだらになってしまうorz
これって下地(アスプリール)の相性が悪いのか自分が乾燥肌なのか

リキッドはDEWかアクアミネラルじゃないとパリパリになっちゃう
レベルの乾燥肌なんですが同じく乾燥肌の方エビータは大丈夫でした?


148:メイク魂ななしさん
06/10/24 23:28:39 UeLyOvpz0
メディアに合う粉(キラキラしないやつ)探し中…適当に買ってつけたらケバくなったorz

149:メイク魂ななしさん
06/10/24 23:30:44 UeLyOvpz0
↑スレ違いでした、すみません

150:メイク魂ななしさん
06/10/25 08:36:01 617kWudW0
メディア仕上がりはすごく好きなのに色展開が黒すぎて合わない。。。
メディアみたいな仕上がりでもうちょっと明るい色のファンデないかなぁ?



151:メイク魂ななしさん
06/10/25 09:05:14 CD5Vhox10
メディアはやはり没。
ファンデーションの作りが悪いのか全く合わない。
安物ファンデーションはちょっと無理だ。
今のところ、ぴったりがボデショのクリエイトミーパクト
ファンデーションが一番いい。


152:メイク魂ななしさん
06/10/25 09:09:36 Pc6dzVAb0
>>151
え、ボディショのファンデも十分安物だよねw

153:メイク魂ななしさん
06/10/25 09:25:51 CD5Vhox10
>>152
うん、安物だよ。ここ安物スレタイだから紹介しただけ。
安物でも、いいもの悪いものあるから難しいね。
自分に合うの探すのが難しいね。

154:メイク魂ななしさん
06/10/25 09:57:57 xqjpUTkD0
安物ファンデーションはちょっと無理だ、って書いたら、
一番いいというボディショを151が安物扱いしてないって誰だって思うよ。
メディアのとクリエイトミーじゃ安いったって価格帯は少々違うんだから、余計に。

155:メイク魂ななしさん
06/10/25 10:44:30 xqnlbkMe0
メディアは私にも黄色く黒かったので、上にkiss粉の明るめの色はたいてた。
毛穴も目立たないし、乾燥しないしいい感じだったよ。

今ちがうファンデに変えたら、改めて色濃いなーと思ったけど、
メディアはよかったよ。

156:メイク魂ななしさん
06/10/25 11:09:12 9Mf7btXp0
>>151
これがゆとり教育なのか・・・
ゆとり世代じゃなかったら素でバカって事だよね

157:メイク魂ななしさん
06/10/25 11:11:33 gegk6C+Q0
意外にエスプリークが良かったよ

158:メイク魂ななしさん
06/10/25 11:46:57 buLDFykdO
フレッシェルホワイトCのパウダーファンデが意外と良かった。
薄く塗るとぴたっとついてつるんとした肌になるよ。
テカリ、乾燥、毛穴が気になる混合肌だけど、酷い崩れもなくて化粧直ししやすい。
下地は全体になめらか本舗、部分的にキスのバナナとマットシフォンを使用。
前はレヴューの旧エッセンスインを使っていたけど、それより肌に合ってるよう。

159:メイク魂ななしさん
06/10/25 12:25:34 oXS4udox0
>>156
あなたにとっては安物でも、>>151にとっては、ボディショップは
きっと高い部類だったんでしょ。
煽るのやめなよ。性格悪いよ。

160:メイク魂ななしさん
06/10/25 12:44:47 xrQ1a5Ce0
>>159
うん安物だよ、とか辻褄合わせに必死になったあげく
破綻してるのは本人の方だろうと。
性格悪いとか言う方がよっぽど煽りだし見てて気分悪いよ。

161:メイク魂ななしさん
06/10/25 15:14:50 3VdklSbCO
エビータ買う気満々だったけど、エルシアのクリームファンデがリニューアルされててそっちも気になる。

162:メイク魂ななしさん
06/10/25 16:23:58 3Jep1S2P0
>150
何か混ぜるしかないね。

163:メイク魂ななしさん
06/10/25 22:13:13 rPVBNUY30
セザウルもメディアも良く使っている。

パールの入った下地の上に、メディアを重ね、コンシーラーを丁寧に。
ツヤのお粉をたっぷりつけ、ブラシで払う。
シミや赤みの気になる部分にだけセザウルを水なしで軽くのせる。
ハイライトとチークで美肌完成。

164:メイク魂ななしさん
06/10/25 23:25:09 e9HB/dXMO
キスミー フェルムのクリームファンデーション、テスターでちょこっと試しただけだけど良さそう!
これからの季節乾燥しなさそうだし。
なんてったって千円くらいで安いし。笑
使ってる人はいるのかな?

165:メイク魂ななしさん
06/10/25 23:48:55 HB8yKkDiO
セザンヌのスキトリ塗ってると、肌きれいってよく言われる
あんなに安いのに

166:メイク魂ななしさん
06/10/25 23:56:02 mzCXd4fvO
亀ですが>>142です ノシ

>>144
カバー力はあまりないと思います。
叩き込むように付けたとしても、ごく薄いシミや
毛穴が何となく隠れる程度ですね…。
鼻や頬の赤みはほぼ隠れましたが。
付け方の問題かもしれませんが、コンシーラーがあった方が良いかもしれません。
無理に重ね塗りするとお粉がムラになったりして、逆に不自然だったので注意して下さい。

>>145
すみません、ティント乳液がわからないので比較できません…
手持ちの乳液(サナのイソフラボン)よりはモッタリした感じです。
ファンデで分類するならクリームファンデに近いかもしれません。

私は都内の駅ビルの雑貨屋(支店があるのか微妙なレベル)で購入しましたが、
他にも化粧品中心のバラエティーショップ数ヶ所で見かけたので
そういうお店に行けばテスターと一緒に置いてあると思います。

167:メイク魂ななしさん
06/10/26 11:15:06 BPbusYzO0
スウィーツスウィーツのUVクリアファンデーションいいよ。
薄付きなんだけど崩れにくい、綺麗にぴたっとつく、ナチュラルなカバー力
大好きです

168:メイク魂ななしさん
06/10/26 13:52:21 fSoVber/O
>>142
どこで購入しましたか?@コスメで口コミ読んで気になってたんですが、近くのDSに置いてない…
ダイエーとかマルエツに置いてあるかな?

169:メイク魂ななしさん
06/10/26 16:53:27 Cc4yqrU60
>168
地元だと、ダイエーにある。詳しい場所を聞くなら
どこで買えますか?どこに売ってますか?その18
スレリンク(female板)

170:メイク魂ななしさん
06/10/26 21:18:51 Ox2AsR0s0
>>169
ありがと


171:メイク魂ななしさん
06/10/27 13:28:30 HR5tHwXB0
乾燥肌の方下地はどこの使ってますか?
アスプリール下地にセザ甘クリアファンデ水有りで乗り切ってきましたが
そろそろ色々なものがカバーしきれなくなってしまいましたorz
フレッシェルかエビータにしたいんですが色がYOなのでフレッシェルにするも
乾燥がちょっと不安です。

172:メイク魂ななしさん
06/10/28 15:09:44 Bf2EtslI0
私もみんながどんな下地使ってるんだろうって気になってました。
やっぱりファンデは安い物でも下地は高い物を使ってる人が多いんでしょうか。

173:メイク魂ななしさん
06/10/28 15:25:46 nT8qkFgR0
私は下地は&FACEでファンデはちふれのメーキャップファンデと
セザUVだ。下地まで安いものをつかう勇気がなかった。
日焼け止めを下地にしていた頃化粧崩れが酷くて
結局下地をきちんと塗らんとダメというところに落ち着いたので。

174:メイク魂ななしさん
06/10/28 20:42:04 Kw6ToVSm0
私はビオレの顔用日焼け止めを塗ってから、Tゾーン→マットシフォン、
それ以外の場所→エスプリーク下地 を使ってます。私も下地はそれなりに
いいものを使いたい…。貧乏学生なので、ファンデは肌が荒れたりしなくて、
色がちゃんと合っていればそれでいいかな~と思っている。
ちなみにファンデはメイベリンのリキッド&ムース、セザウル。

175:メイク魂ななしさん
06/10/30 19:51:31 N5CZBZy+0
適当に化粧しているから何使えばいいのか分からないん…本ちゃんと買うかな
今月から働き出したけどついこの間まで学生だったからしばらくは各1000~2000円以下じゃないと手が出せない…
>>171
とりあえず、出来る範囲で保湿しっかりやって、ビオレの顔用日焼け止め(確か化粧下地にも使えるとか書いてたような?)、ファンデはメイベリンのリキッド
あと無印のカラーコントロール(イエロー買ったけどパール入り白の方が良かったかも…)
洗顔後に無印の敏感肌用化粧水(もしくは極潤ライト)→乾燥しやすい部分に乳液→ビオレの日焼け止め+カラーコントロール→ファンデ→粉

とりあえずこのスレ見てメディアの瓶入りと同メーカーのおしろい買ってみた
ダイソーで詰め替えられそうなの探したけどチューブのはちょっと大きいし丁度良い大きさのが見つからないorz
大きいダイソーならもっと小さいのがあるのかなー

176:メイク魂ななしさん
06/10/31 00:53:37 j0Wj5OzkO
SOHO使ってる方、下地はつけてます?

177:メイク魂ななしさん
06/10/31 05:45:31 V9qaGPM1O
>>176
SOHO=ファンデーションミルク
って解釈で大丈夫?
あれってファンデーション兼乳液だったはずだから、
別に付けなくても問題ないと思うよ。

レポしてくれた>>142さんは下地使ってるみたいだし、私も時間がある時は念のため下地使う。
ちなみに今はちふれ美容液N+サナのイソフラボン下地+
マットシフォンを適当に混ぜて下地にしてる。

個人的には下地使った方が綺麗に仕上がってると思うけど、
肌質とかスキンケア、お粉によっても変わるから一概には言えないなぁ。

178:メイク魂ななしさん
06/10/31 15:57:15 i0uRCd2N0
>175
化粧用のじゃないとダメかな?
小分けにして持ち運ぶなら、醤油入れとかオススメですよ
少しずつ入れられるし、使い終わったら捨てて新しい容器に詰め替えれば良し。
それこそダイソーに沢山売ってると思うので見てみてください。

メディアもセザンヌも潤肌精プライムも使ったけど、どれもよかったよ。
潤肌製プライムはあまりテクいらずにキレイに仕上がりました。
メディアは冬向け。散々言われてるけど色が増えればいいな。
セザンヌは青は水あり最強、ピンクは水なし薄めにつけるとよかった。

でも、基本はベースの肌造りが大事。

179:172
06/10/31 16:48:03 r7CxSu1n0
>>173>>174
遅くなりましたがレスありがとうございます。
やっぱり下地はいいものを使ってる人は多いんでしょうね。
今まで安い下地を使ってきたけど、やっぱりイマイチな感じでした。
安くていい下地もあるんでしょうか。
これだとスレ違いになってしまうからこの話はもう終わりにした方がいいかな?

180:メイク魂ななしさん
06/11/01 21:39:23 8VQuR2cnO
あげ

181:メイク魂ななしさん
06/11/01 22:15:30 niorJw7eO
アンブリオス使ってる人いる?
匂いがちょっとヤなんだけど、乾燥しないなら使ってみようかと思案中…

182:メイク魂ななしさん
06/11/02 00:52:27 MLNROJfC0
乳液で薄めても使える
顔料のしっかりした安いファンデってありますか?

183:メイク魂ななしさん
06/11/02 12:35:49 92zgnqoEO
アンブリオス

184:メイク魂ななしさん
06/11/03 09:47:24 QIZsjm810
パウダーファンデで安めで肌にやさしいのはありますか?
資生堂系は色が合わないで、それ以外だと嬉しいです。


185:メイク魂ななしさん
06/11/03 16:38:50 zeNzXgof0
全スレ読め。
このスレタイ読めるか?使ってよかったおすすめ わかるか?
ここは質問房の来るところじゃない。
自分で探してそれから発言汁!!

何が嬉しいんだか。この欲張り糞婆。

186:メイク魂ななしさん
06/11/03 18:42:44 5M9eE9g/0
カリカリすんな。そして184は過去ログ100回読め。

187:175
06/11/03 19:38:36 UlQfIIEM0
>>178
遅くなったけどありがとう!
さっそく四角タイプの醤油入れ買いました(レジャー用)

あと、休日なんでメディアを試してみたけど「伸びるなー」とちょっと感動
今使っているファンデとほぼ同じ色で良かった…
30%オフの店だと頻繁に売り切れてしまうからもう1瓶買っておいたよー

188:メイク魂ななしさん
06/11/04 15:27:05 ibf8BHr+0
化粧直しやりかた、直し用お勧め商品のスレってないのかな?

189:メイク魂ななしさん
06/11/04 20:22:28 90kO9R1XO
>>188
マルチすんな

190:メイク魂ななしさん
06/11/05 10:45:31 Hrel5uCPO
質問お願いいたします。19歳インナードライ気味の混合肌です。冬に新しいパウダーファンデーションを購入したんですが乾燥するのかどうかわかりませんがニキビができたんですが皆さんは冬と夏頃とリキッドとパウダーつかいわけてますか?

191:メイク魂ななしさん
06/11/05 10:49:32 cyuxr8mHO
>>190
色んなとこにしつこいよ。少しは調べろよバカ。

192:メイク魂ななしさん
06/11/05 11:37:59 MjV72P9I0
>>190
個人差やその他諸々の条件を無視した全く意味のない質問だね。
答えは「使い分けてる」か「使い分けてない」のどっちかでしょ?
んなもんどっちもいるに決まってるじゃん。

193:メイク魂ななしさん
06/11/05 16:31:01 kXe7igSvO
セザンヌスウィーツのUVクリアファンデーションが良かったよ~ナチュラルだけどカバー力はそこそこだし1000円しないし。
夏はセザウル使ってたけど秋冬はこれで行ってみる。


194:メイク魂ななしさん
06/11/05 23:11:02 8/481Mjt0
DHCのローズのが、思っていたよりよかった。
仕上がりともちの点において。
下地(ベージュ)とセットで使用です。
しかもすごくのびるので、長持ちしそうです。

ただ、色展開に難有。
明るすぎると思う。
私はどちらかというと色白で、大抵標準より明るいもの
(標準色より一段階明るいやつとか)を使うけれど、
イエロー系の一番暗いヤツ(ベージュ系だともう1段階暗いのがある)で
ほぼぴったりだった。

195:メイク魂ななしさん
06/11/06 02:01:27 v2EzbDyV0
>>194
マルチなのはなんで?業者なの?と疑いたくなるね。

196:メイク魂ななしさん
06/11/06 15:15:08 DyyfCA5TO
コーセーエルシアの方にクリームファンデが新発売したのが気になり、見に行ったら、メディアのクリームファンデがそこのドラッグストアでは撤去されていた

その店だけじゃなくてメディアは終了なの?

197:メイク魂ななしさん
06/11/06 15:43:15 PQGBjYtj0
いやでもパッケージ変わったくらいだからもう少し続きそうじゃない?>メディア

198:メイク魂ななしさん
06/11/06 16:04:04 BfvSbf9EO
>>178
なるほどね~。

199:メイク魂ななしさん
06/11/06 16:12:19 HiK9MmNDO
>>196
その場で聞けば良いじゃん。
クリームファンデが無いだけでどうしてメディアが無くなる話になる?

200:メイク魂ななしさん
06/11/06 16:35:01 4dQRyXIC0
>>190の「質問お願いいたします」の表現には
誰もつっこまないのか・・・

201:メイク魂ななしさん
06/11/06 17:02:32 DyyfCA5TO
なんも、私がいいたいのはメディアクリームファンデ廃番なのかということです
あとで自分で調べます

202:メイク魂ななしさん
06/11/06 20:26:00 uwP1gX5JO
>>200
オクだとよく見かける。
みんな18歳以上のはずなのになw

203:メイク魂ななしさん
06/11/07 01:30:52 HL0gSbFsO
なんも??

204:メイク魂ななしさん
06/11/07 05:36:45 dKeKaq06O
なんもは何も
の意味
関西方面の人等は理解できないか

205:メイク魂ななしさん
06/11/07 07:39:38 /FP4F2gkO
>>204
関東在住だが理解できない

206:メイク魂ななしさん
06/11/07 08:22:48 Z5ehVkn4O
>>201
なんでキレてんの?

207:メイク魂ななしさん
06/11/07 10:33:34 iKfwfjN8O
秋になってからファインフィットにしてみました。ツヤツヤの明るい肌になれる!
ただ安い下地つかってるからかな‥午後になると毛穴が目立つ。(かなり)
全体的には前使ってたアルビオンより良かったです。

208:メイク魂ななしさん
06/11/07 11:10:53 dKeKaq06O
なんもってよく使うよ
それにすごくやわらかい言葉だからキレているなんて感じない

知らない人からするとそうかんじるんだ

関東でも使わないの?

209:メイク魂ななしさん
06/11/07 11:28:05 VN0oKrg7O
「なんも」は「何もお気になさらずに~」とか物腰の柔らかい言葉なんだけどなぁ
う~ん…ニュアンスが伝えにくい
@ホカイドー

210:メイク魂ななしさん
06/11/07 11:56:46 fbXc0v+o0
>>208
何となく意味は分かるけど、私自身や私の周りの人達で使ってる人を見たことない@東京

211:メイク魂ななしさん
06/11/07 11:58:25 HL0gSbFsO
方言使いがしっくりくるような掲示板ではないということ

212:メイク魂ななしさん
06/11/07 12:08:39 q601berc0
>>194
DHCのローズビューティーシリーズは元々、標準~明るい肌色のラインナップらしい。
多分Q10シリーズの色が暗すぎるって言われてたからだと思う。
カタログによるとオークル系だけにある一番暗い色=02が自然な肌色で、00が明るい肌色になってる。
で、194さんが買ったイエロー系の一番暗いヤツ=01はやや明るい肌色ってことになっているから、
ぴったりだったというのも当然といえば当然なのかも。

とはいえイエロー系の自然な肌色も無いんだから色展開に難ありって言うのはうなづける。
実は今まさに買おうか考え中だけど、ややイエロー寄りでやや明るめの肌だから、
どれを試すか悩む。

213:メイク魂ななしさん
06/11/07 12:48:05 BHicT77QO
>202私はわからないです。宜しくお願いいたします。

214:メイク魂ななしさん
06/11/07 12:57:27 uVpvA4ir0
>>212
そうなのか!
ローズシリーズは化粧を落とした後がいいって聞くから気になる。
色が暗いmediaと混ぜてしまおうかしら。

215:メイク魂ななしさん
06/11/07 13:52:40 G/9lU0g+0
>>208
ネット上で「なんも」とか言われてもぱっと理解できないし
そもそも、ネット上で方言使う人って痛い

216:メイク魂ななしさん
06/11/07 14:07:50 Uh2Y/k4L0
そんな引っ張らなくてもいいんじゃないの

217:メイク魂ななしさん
06/11/07 14:20:16 Z5bqnDr40
DHCのローズビューティの下地(イエロー)とフレッシェルモイストリキッドを
使ってますが、この組み合わせは相性いいみたい。
なかなかよくカバーできてるし、しっとりする。

218:メイク魂ななしさん
06/11/07 15:11:50 nHH2Wg/TO
ローズは匂いが気になるんだよね。でも色展開が明るいなら試してみたいかも。

219:メイク魂ななしさん
06/11/07 16:25:35 AOGtNG980
>>201の訳 
はぁ?私がいいたいのはメディアクリームファンデ廃番なのかということなんだけど? 
あとで自分で調べるからもういいわ

220:メイク魂ななしさん
06/11/07 16:32:21 x8z1enkSO
自分で調べもしないで、人に聞く人って、
学校の成績は悪そうだし、会社では仕事できないだろうし、
家庭ではウザがられてるんだろうと容易に想像つくな。

221:メイク魂ななしさん
06/11/07 17:06:41 dKeKaq06O
過剰反応が一番痛いね
人に無駄に噛み付くやつ

222:メイク魂ななしさん
06/11/07 17:10:00 ZJUbExeoO
>>220逆じゃない?
そういう人の方が世渡り上手で要領いいの多い。 

まぁ、カツオ?みたいな~

私は自分で調べるけど。

223:メイク魂ななしさん
06/11/07 17:16:37 dKeKaq06O
今度は要領よいとけなし?
何か性格悪すぎる
どうしてそんなにみんな刺々しいの
イライラが募るのをぶつけているみたいで見るに耐えない

他愛もない会話にどうしてそこまで

224:メイク魂ななしさん
06/11/07 17:34:35 J1GhQT+m0
>>223
もういいから、とっととカネボウに問い合わせして来い。
レスの仕方が特徴的過ぎて、見てるこっちが恥ずかしいんだよw
柔和で性格のよろしい、他愛の無い会話が受け流せるお方は
2chじゃ得るものないだろ。
URLリンク(thebbs.jp)でも行けばいいんじゃね?

225:メイク魂ななしさん
06/11/07 18:25:05 G/9lU0g+0
ID:dKeKaq06O

これだから携帯厨房はry

226:メイク魂ななしさん
06/11/07 19:33:47 dKeKaq06O
名指しなんてひどい
みんな性格悪いねえ
何でそんなにカリカリしてるんでしょう

ますます荒れたね

バカバカしいから見ないことにしよ
多分ローズの話題をしていた人も気を悪くしたんだろうね

227:メイク魂ななしさん
06/11/07 20:00:34 VECVbQcaO
>226
性格悪ッ!

228:メイク魂ななしさん
06/11/07 20:11:48 PTkHFLGZO
>>226
あなたには2ch向いてませんね
嫌なら別の掲示板へ逝きなさい

229:メイク魂ななしさん
06/11/07 21:13:10 6zxW8CutO
どこの国の人?
日本語おかしいからID違っててもすぐわかる

230:メイク魂ななしさん
06/11/07 21:31:30 dKeKaq06O
ウケる

231:メイク魂ななしさん
06/11/07 21:35:59 T1xXTswQO
自分的にはセザンヌが質も安さ一番だと思う。

232:メイク魂ななしさん
06/11/07 22:03:33 Z5ehVkn4O
2時間しか我慢出来なかった>>230

233:メイク魂ななしさん
06/11/07 22:36:24 0YvzymBtO
ID:dKeKaq06O

ウケる

234:メイク魂ななしさん
06/11/07 22:39:06 0yLwWODjO
>>230晒し

235:メイク魂ななしさん
06/11/07 22:42:55 5uZtx1kF0
>>230
あらあら、おかえりwww

236:メイク魂ななしさん
06/11/07 23:38:09 TrZxbX1l0
>>230なんでそんなに必死なの?プ

237:メイク魂ななしさん
06/11/08 00:21:27 rjM699tUO
>230
( ´,_ゝ`)プッ

238:メイク魂ななしさん
06/11/08 00:41:04 uLq7DEFIO
>>230
去らし揚げ

239:メイク魂ななしさん
06/11/08 05:15:19 oZ65VqrRO
お前らからかわれてるのにきづかねえの?



240:メイク魂ななしさん
06/11/08 05:37:40 j9RiogZUO
またお前か。よっぽど悔しかったんだな。

241:メイク魂ななしさん
06/11/08 06:07:04 hmUSklkJO
混合肌で乾燥するとこはすごく乾燥するので19才だけどエビータのリキッド買っちゃいました。
下地はアンブリオリスでTゾーンはキスのマットシフォン使ってますがマットシフォンと相性あんまり良くないかもしれません。
でもニキビ後の凸凹や毛穴の開きも綺麗にカバーされるし崩れ方も汚くなかったので買って良かったです!

242:メイク魂ななしさん
06/11/08 07:34:21 oZ65VqrRO
嵌められたのに気付いてね
チュ

243:メイク魂ななしさん
06/11/08 08:22:25 ervaZcFxO
エビータとDHCローズで迷う

244:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:06:26 w+Z2VoB40
悔しいときは最後に釣り宣言

コレ基本

245:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:23:59 oZ65VqrRO
わざと書いてる文章で釣りを最初から設定したのに気付け

ここの人は浅はか過ぎるよ

246:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:30:02 PqTWu39N0
>わざと書いてる文章で釣りを最初から設定したのに気付け

日本語でおk

247:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:41:59 ELKOTzUc0
>245
(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ

248:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:58:03 UQZKnhrA0
>ID:oZ65VqrRO

おかえりなさいdKeKaq06Oさん

249:メイク魂ななしさん
06/11/08 09:58:20 ieWoGntp0
セザンヌ(゚∀゚)

250:メイク魂ななしさん
06/11/08 10:25:05 oZ65VqrRO
放置しないのか?
またまた引っ掛かってるねえ

プププ

251:メイク魂ななしさん
06/11/08 11:16:24 rjM699tUO
βακα..._φ(゚Д゚ )

252:メイク魂ななしさん
06/11/08 11:40:19 w+Z2VoB40
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、熱中させる。
そして、なにもかもが全て終わった後、ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった滑稽な"釣られ師"なのだ

253:メイク魂ななしさん
06/11/08 11:41:52 G9VPEbn7O
もういいよ、低レベルな会話は。
以下スルーで。


最近セザのファンデーションEXを購入。
セザウルやUVより粒子が細かい感じでスルっとつく。
カバー力もそこそこあり。
私は水なしで使ってます。

254:メイク魂ななしさん
06/11/08 11:44:51 oZ65VqrRO
だからー
ようはお前ら反応してくるのを見越してるんだよ
ほっておけない
すぐ怒る

そういうのを笑っただけだよ

カーストも何も関係ない
イライラは噛み付きはやめようね

255:メイク魂ななしさん
06/11/08 12:08:38 OM0g0fkWO
>>254
本気で可哀相になったから言うけど、、
大勢の人にあなたが笑われてるって事に気付いた方がいいよ‥。
サヨナラの茶(´・ω・`)つ旦~~

256:メイク魂ななしさん
06/11/08 12:53:47 qnEa5Ye8O
REVRON!!!!
これは使って長い
色んな種類あるし、安い割には使い心地良いです

257:メイク魂ななしさん
06/11/08 13:03:24 Dz2Djd8nO
m9(=^▽^=) プギャ

258:メイク魂ななしさん
06/11/08 20:04:23 7ZtUYv/20
もう相手にすんなや

259:メイク魂ななしさん
06/11/08 22:05:10 6VpgS2oJ0
ローズって薔薇の香りが強いのかな?
強かったらプライベートじゃないと使えない…。

260:メイク魂ななしさん
06/11/09 01:45:01 j9X2GmGZO
悪口はみんな悪い
みんなが笑われてるのに気付くべき

261:メイク魂ななしさん
06/11/09 01:58:27 MflxMZyh0

ID:j9X2GmGZO

賢明な人にIDあぼーん推奨。

262:メイク魂ななしさん
06/11/09 02:15:36 Te3/j9kjO
化粧しても心が汚いならブスを隠すだけだ 
反応するのがすでに間違いだよ

263:メイク魂ななしさん
06/11/09 12:03:52 IvYudq1X0
SOHOのファンデーションミルク本当にいいね。
ニキビ後の赤みがかなりあるけど、
コンシーラーなくてもそこそこ目立たなくなった。
スポンジは使わず指で適当に塗っただけ。
下地は日焼け止めのみだけど脂もあまり出ない。
上にラブーシュカの粉ファンデ付けると更にいい。
厚塗りに見えないのが何より嬉しいw

メディアの色が合わないからこっちにしてみた。
上に付けるパウダーで微調整効くよー。

264:メイク魂ななしさん
06/11/09 17:59:20 Skm2Tc14O
>>263
気にはなってたんですが、ファンデーションミルクってテクスチャはどんな感じなんでしょう?
乳液みたいですか?それとも水みたいにゆるい感じですか?


265:メイク魂ななしさん
06/11/09 20:48:06 IvYudq1X0
>>264
ゆるい乳液のようなテクスチャです。
水っぽくはないと思う。
伸びがよくて少量で済むのもいいですよ。
何より安いw

266:メイク魂ななしさん
06/11/09 20:57:28 tubkbRZc0
>>265
ちなみに粉と合わせていくらぐらいですか?

267:メイク魂ななしさん
06/11/09 21:39:52 1mz9kLvYO
>>266
ちょっと上のレスくらい読めないアフォですか?

268:メイク魂ななしさん
06/11/09 21:45:41 tubkbRZc0
>>267
あれ?粉がいくらかとか書いてましたか?
それにちょっと上を見たら荒れていただけなのですが

269:264
06/11/09 21:47:04 Skm2Tc14O
>>265
レスありがとうございます。
テクスチャはゆるい乳液みたいな感じなんですね。
この前見かけて、すごく気になってたんですw
量も沢山入ってたし、今度購入してみようと思います。

270:メイク魂ななしさん
06/11/09 21:56:24 UyaWN1FLO
ラヴ粉は1900円くらいだったような気がする

271:メイク魂ななしさん
06/11/09 21:56:46 Skm2Tc14O
>>268
>>263さんが使われた粉は、ラヴーシュカのルースパウダーファンデーション
2100円(税込)の物みたいですよ。
ファンデーションミルクの価格は分かりませんが。

272:メイク魂ななしさん
06/11/09 22:19:56 tubkbRZc0
>>270-271
ありがとうございます
近場に売っているか分かりませんが探してみます

273:メイク魂ななしさん
06/11/10 12:40:27 eoOfd35OO
SOHOってエリザベスのホームページに商品情報載ってないんだね

274:メイク魂ななしさん
06/11/11 12:16:37 QZkd+dJrO
何でだろ?

275:メイク魂ななしさん
06/11/11 23:41:12 dXn1F/s3O
混合肌、もうすぐ三十路。
乾燥が気になる時はDHCのローズビューティの下地とジェルファンデ、肌の調子が良い時は 同じDHCのQ10下地とクリームファンデ。

マルチと思われても仕方が無いけど…
高額~チープをジプシーして、ここ二ヶ月で15万を下地と化粧で費やした結果、なんとか落ち着きました。
エステにでも行けば良かった…。


276:メイク魂ななしさん
06/11/11 23:42:42 CSTCHnTk0
その15万円で基礎化粧品から見直した方がよかったのでは?
エステなんかただの瞬発力でしかないよ

277:メイク魂ななしさん
06/11/12 00:08:32 OoXfHft/O
>>276 そう。ベースメイクもだけど その時に基礎も見直せば良かったと後悔。

スレチになるから伏せるけど 最近、基礎と生活習慣も見直したからか 安く買えるDHCで充分肌が綺麗に見えて。つい 嬉しくて書き込みしちゃいました。 マルチ系で すみません…

278:メイク魂ななしさん
06/11/12 07:33:18 5aMICIhvO
ローズいいわ~乾燥しにくいから疲れて見えない。
意外と匂いも気にならなかった。ただしみとかの色むらカバー力はあまりない。

279:メイク魂ななしさん
06/11/12 14:27:20 O5tdvqGhO
SOHOってマツキヨとかDSに売ってるの?

280:メイク魂ななしさん
06/11/13 15:51:08 +Vj4w2VDO
マツキヨでは見たことないな。
ちょっと地味な、薬局ぽいDSとかスーパーとかで
見かけるよ。

281:メイク魂ななしさん
06/11/13 16:58:33 /V4ICeEQO
レス㌧!薬局っぽいDSかスーパーかぁ…
スーパーで化粧品売ってる所も、そういう微妙なDSって近くにないやorz
かなり残念

282:メイク魂ななしさん
06/11/13 18:28:04 OpSBvw+t0
>281
地元だと、ダイエーにあるけど、最近ダイエー減ったしなぁ

283:メイク魂ななしさん
06/11/13 18:36:24 avrvNZh70
そうダイエーにある

284:メイク魂ななしさん
06/11/13 20:17:37 FCxz1rFu0
確かにダイエーはあるね。
あとは上にも出てるけど、
大きいスーパーの化粧品売り場とか、全国チェーンじゃないDSとか。

意外なところにひっそり存在してるイメージ


285:172
06/11/13 21:20:45 GlMgmfh/0
エリザベスのHPから問い合わせメールを送ると、取り扱ってるお店を教えてくれるよ。

286:メイク魂ななしさん
06/11/13 21:23:01 GlMgmfh/0
名前ごめんなさい。気にしないでw

287:メイク魂ななしさん
06/11/13 22:32:17 +9bCEfR8O
今日、何となく入ったコスメ系のDS(多分個人のかローカル系のチェーン店)でSOHO見つけた
この間遠出して探しに行ったのが馬鹿みたいだよ…とりあえずあの値段であの容量ってのに驚いた
ただもう一つの目当てだった粉がラブクロやTIFFA(取り扱ってない)、キス(2100、1600円くらいのが売り切れ)
が無くて結局ファンデーションミルクだけ買ってきた
今持ってるのが合うかどうか不安

288:281
06/11/13 23:42:01 /V4ICeEQO
ダイエーは家から車で20分くらいの所にあったけど、5年以上前に潰れたw

>>285
ありがとう!エリザベスのHP行って問い合わせてみるね

289:メイク魂ななしさん
06/11/14 13:24:05 a6p0W7V9O
SOHOのレポ待ってるよー

290:287
06/11/14 19:19:54 HWoQtmGv0
早速使ってみたけどSOHO伸びるねー
普通のファンデだといつも厚化粧みたいになっていたのが一気に軽くなったよ
洗顔→化粧水(リサージD肌2)→乾燥しやすい部分に乳液少し→SOHO→粉(カネボウの1000円くらいの)
昼に化粧直しに粉付けただけで1日もった

291:メイク魂ななしさん
06/11/15 13:20:39 TNJiHWz3O
SOHO良さそうだね。
乾燥はしませんか?

292:メイク魂ななしさん
06/11/15 17:13:24 mjLVWWbTO
SOHOのファンデーションミルク以外のファンデは
どうなんだろ?
やたらたくさん種類あっていつも気になるんだけど、
どれがいいのかよくわからなくて
なかなか買うとこまでいかない。。


293:メイク魂ななしさん
06/11/16 03:07:10 gPBGrbKI0
ここ読んで、SOHO買いに行ったら什器丸ごと撤去されててテラカナシス

294:メイク魂ななしさん
06/11/16 09:48:59 wX7nofiqO
エビータのリキッド、かなりいい感じ。
同じくカネボウの、メディアのモイスチャーファンデーションは、
カバー力はあっても状態がよい時じゃないと綺麗につかなかったけど
これはピタッと密着して(圧迫感はない)、勿論毛穴や赤みもしっかりカバーしてくれた。
つけた後の手触りは、私の場合はパウダー等をつけなくてもサラサラ。
何となくツヤ感もあり、今までで一番綺麗な肌に見える。
惜しむらくは色が…。
OC-C1なんだけど、やはり首と比べて少々赤い。
実は購入の際、イエローオークル系があるフレッシェルモイストとかなり迷ったんだけど
こんなに綺麗につくファンデは滅多に出会えないので
素直にエビータの下地か一段階明るいOC-B1を買って来ようと思う。


295:メイク魂ななしさん
06/11/16 09:50:14 FKHgOh7+0
さっそくSOHOのファンデーションミルク買ってきた
下地つけずに直に塗って軽くお粉
乾燥はしないけどさっそくおでこがテカッてきた
あと敏感肌なせいかかゆみが・・・orz
もう少し使い方変えてみよう

296:メイク魂ななしさん
06/11/16 15:07:51 7ihcJ0AD0
エビータの方パウダーは何を使っておいでです?
サナ青じゃダメかしらね。

297:メイク魂ななしさん
06/11/16 16:24:22 BUV0ekHT0
これ気にいっちゃった☆
URLリンク(j.pic.to)

298:メイク魂ななしさん
06/11/16 22:03:18 mOXHmbVA0
>>295
乾燥肌+敏感肌ならちゃんと保湿とケアをした方がいいよ。
保湿をしっかりやるだけでかなり化粧のノリが変わってくるから。
>>290が使っているような化粧水は保湿力が高めであまり下地が必要無いんだよね。
前に化粧店でリザージのテスター使ってみたけどアトピーの人でも使えるって聞いた。
気に入ったけど私は値段見て断っちゃった…香料無しでも3500円。テスターのは5000円くらいorz

299:メイク魂ななしさん
06/11/17 17:36:24 Iq9fGi28O
エビータ絶賛した>>294ですが、どうも時間が経つと頬の毛穴が少々目立つ気がします。
ちなみにTゾーンとUゾーンの差が激しい混合肌、頬の毛穴は縦長のたるみ系。
試供品でもらったレビューのエッセンスインパクトを重ねてみたら、ツルンと陶器肌に。
しかしエビータと合わせると値段が…なので、もう少し安価でなるべく粒子の細かいパウダーファンデ等を探すつもりです。
>>296さん、サナ青は使った事がないんですが、
以前フェイスパウダーとして使用していたピジョンの薬用固形パウダーや、
セザンヌのフェイスパウダーは私の場合は乾燥気味になってエビータとは合いませんでした。

300:メイク魂ななしさん
06/11/17 20:16:55 2dxsw0/I0
SOHO、自分の場合はソフトファンデーションを薄く乗せるとイイ感じに仕上がる
SOHOだけだとちょっと薄いかな・・・毛穴パカーンにはならないからその点は安心だけど

301:メイク魂ななしさん
06/11/21 15:33:05 zYKv0tMAO
DHCのローズ、乾燥しないしツヤテカになってとてもいい。
容器がチューブかポンプなら文句ないんだけどなー。

302:メイク魂ななしさん
06/11/22 22:06:39 cdN3Fiw20
>301
100均でポンプ買って詰め替えれば?
自分、ダイソーで買った真空ポンプにメディアクリーム
詰め替えて使ってるけど、かなり便利だよ。
空気が入らないから、酸化も抑えられるし。

303:メイク魂ななしさん
06/11/23 10:38:54 HoiG2gHY0
>>302
301じゃないですが
あのポンプ気になってました。
せり上がり式の容器透明ですよね?
せり上がった後の容器、汚い感じになりませんか?
それがちょっと気になってたんですが。

304:メイク魂ななしさん
06/11/23 11:01:36 jI/ow5e50
>>301
ジェルファンデの事ですか?>ツヤテカ
下地は何を使っているのですか?

305:メイク魂ななしさん
06/11/23 22:26:14 SXMCZdBmO
肌色の使い心地が軽そうな下地を探していて、今まで目にしたことのない
SOHOのファンデーションミルクというのを買って見た。
すごくマイナーと思ってたけど、のスレでは話題に登ってたのね。
これ、使い心地良いね。
重くないし、肌が整ってる感じに見える。
べたべたはせず、しっとり。粉をはたくとすりガラスっぽい質感。

306:メイク魂ななしさん
06/11/23 23:07:03 DvGKiHQ10
>303
302です。
詰め替えてまだそんなに使ってなくて、一番下から4mmくらいしか
底上がってないんだけど、今の所は色が残ったりはしてないよ。
100円だし、一度試してみる価値はあると思うよー。

307:メイク魂ななしさん
06/11/24 00:11:48 +53gx5V6O
>301           のびはどうですか?

308:メイク魂ななしさん
06/11/24 09:02:22 P6e9sky4O
>>301です。
>>302
100均見てみます。ありがとう。底が上がってくるっていうのもいいですね。

>>304
下地は使ってません。ロートの保水日焼け止めの上に直接塗ってます。

>>307
凄く伸びがいいです。耳かき一杯分程でほぼ全体に行き渡ります。

一番(・∀・)イイ!と思ったところは粉をのせてもツヤが消えないところ。

309:メイク魂ななしさん
06/11/24 09:06:54 +53gx5V6O
>307です
>308サン
そうなんだぁ!早速、今日買うと思います(^^)v

310:メイク魂ななしさん
06/11/24 12:40:45 dALgTclWO
ここ見てSOHOのファンデーションミルク買った。
今までリキッドは重い感じが嫌、でも最近パウダーだと乾燥がひどい、
という状態だったんだけど、この冬はコレでいけそう。
ただ、使用感はいいんだけど成分的には優しくないのか
たまに肌がピリピリする。。


311:メイク魂ななしさん
06/11/24 18:47:06 zs0a3dBM0
詰め替えの話が出てるので流れに便乗して質問させてください。

ここに出てたSOHO買ったんだが、どうにもデカすぎて詰め替えようと
思ってる。
で、どんな容器に詰め替えたらいい?
DSやダイソーによく売ってるプラスチック(ポリエチレン?)製ので
大丈夫なのかな?ああいう容器ってだいたい「油分、アルコールを
含むものは入れないでください」って書いてある気がするんだけど。

リキッドファンデってだいたいビンに入ってるし、
やっぱあまりよくないのかなと思ったり。。

312:メイク魂ななしさん
06/11/24 18:54:11 J/a0mQbU0
ああそういうわけなのか。
メディアのクリームファンデをすくうときに使っている透明のプラスチックのスプーンが
使ってしばらくすると「すりガラス状」になってしまうので、
(つまりはすこし溶けて傷ついてる)
メディアにそんな強い成分がが入ってるのかな~と不安だったんだけど、
プラスチック自体が油分・アルコール分に弱いのか。

313:メイク魂ななしさん
06/11/24 19:42:40 WUQUE3iRO
まさに今日SOHOファンデーションミルク買ってきたよ。
駅前の地味なスーパーにあって驚いた。
瓶が重くて大きいから小分け用にお弁当のタレ瓶も購入。
ビニール製が油と相性がよくないなら、さっさと使いきって捨て、新しいタレ瓶に交換してみよう。

314:メイク魂ななしさん
06/11/25 00:52:02 vbG6Ow+D0
>311
プラスチック製品の作り方(組成?)にもよると思う。
化粧品でもプラスチック製のチューブやボトルに入ったのも沢山あるし。
注意書きのある物は、製造費を抑える為に、油分・エタノールに強い
成分を入れずに作ってるんじゃないかなー。

何度も出てきてスマソだけど、真空ポンプの>302です。
注意書きまでは覚えてないから分からないけど、自分の見た限りでは
ポンプには特に異変は起きてないよ。
ただ、「油分、アルコールを含むものは入れないでください」という文に
見覚えはないので、これには書いてなかったと思う…。
ちなみに、詰め替えて2週間くらいになる。

使えるか使えないかは品物にもよるし、最後は自己責任だよね。
気になる人は怪しい注意書きのない、化粧品向けのしっかりした詰め替え
容器を買った方が精神的にも良いと思う。
スレ違いスマソ。

315:メイク魂ななしさん
06/11/25 05:36:14 OPHRYivv0
私はな~んにも考えずに無印のに詰め替えちゃった

316:メイク魂ななしさん
06/11/25 10:04:50 L35tCH8Q0
新宿のルミネエストの3階のタシロにファンデーションミルクあったよ。
なんかヌーディメイクってポップがついて入り口の方においてあった。
あのいつもの什器じゃなかったからはじめわからなかった。。。

隣のフェースパウダーも一緒に使ってみたけど、自然な感じの気持ちいい肌になった!
ナチュラルメークでいいね。

317:メイク魂ななしさん
06/11/25 10:13:12 RuEWoh1JO
>>311です。皆様レスありがとう。
そうか、使える容器もあるんだね。もっと色々探してみます。

318:メイク魂ななしさん
06/11/25 11:42:31 HewZ6vRI0
ははぎくの水おしろいイイ!
カバー力はないけど薄付きで自然なしっとり感がある。
時間がたてばテカる(混合肌)けどギトつかないし
落ち方も自然。エチの後も変じゃなかった。

319:メイク魂ななしさん
06/11/25 12:04:06 AtCAp77nO
>>318
せめて「激しいスポーツの後」と表現しれ

320:メイク魂ななしさん
06/11/25 13:52:50 kBrV9wj9O
油田だけどセルフィットの素肌感パクトはテカらない。カバー力がもっとあればいいのになー。

321:メイク魂ななしさん
06/11/25 21:16:20 loB8eZbl0
マキアージュのパウダーファンデはカバー力ありますか?
今はセルフィットのナチュラルフィニッシュファンデのオークル10を使ってますが
油田なのですぐ落ちてしまうんですよねぇ。
(下地はキスのマットシフォン)
こまめなお化粧直しが必要なのかな

322:メイク魂ななしさん
06/11/25 23:44:16 FTN1tw9LO
>>321 マキアのパウダーファンデ、カバー力はあるけど、私には乾燥とくすみと崩れ方が気になったので無理でした!
試供品を貰ってみては?

323:メイク魂ななしさん
06/11/26 01:35:48 1KaNYmF20
>>321
油田もちでカバー力重視ならセザウルでいいんでねーの?
激安だし試してみては。



324:メイク魂ななしさん
06/11/26 10:25:53 63uQbaFZ0
当方・・混合肌、33歳。
@で好評価のDHCローズを使ってみました。
匂いは、まぁまぁですがいつまでも香ってる程強くはないです。
ただ、汗かきなので崩れます。夜にお出かけする時に使用するようにしました。
日中の仕事用のファンデは汗に強いものを使用してます。
ただ、肌が疲れにくいし、化粧落とした後もモチモチです。
それに肌が艶々に見えて、特に夜限定使用なのでかは、わかりませんが
肌がすごく綺麗に見えるらしいです。。

ここまで書いてですが、熱が39度あるので日本語おかし過ぎて
すみません。。 今から病院行って来ます( p_q)エ-ン

325:メイク魂ななしさん
06/11/26 11:55:40 NnkQ4eoAO
33歳にもなってエーン(ゴミ付き)だなんて、
高熱で頭おかしくなった人は、迷惑だから今後レスしないで下さい。

326:メイク魂ななしさん
06/11/26 14:21:34 VRMzcM5a0
>>324
貴方には@コスメの方が合うと思いますよ

327:メイク魂ななしさん
06/11/26 16:28:51 63uQbaFZ0
きびしいのね♪

328:メイク魂ななしさん
06/11/26 16:30:20 zts+uMFY0
高収入メールレディで1ヶ月10万
URLリンク(donjiru.9.dtiblog.com)

329:メイク魂ななしさん
06/11/26 16:35:41 CV43RtU0O
(笑)

330:ハタチ
06/11/26 18:17:32 I0n8/Ys/O
最近テレビでCMしている女優肌ってファンデ気になるんですけど、使っている人いますか?ソニプラに売ってるみたいだけど

331:メイク魂ななしさん
06/11/26 22:50:14 X30DsxJn0
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
レベルの高いダンスの実力

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!




332:メイク魂ななしさん
06/11/27 10:06:57 mzB9I7aY0
SOHOのファンデーションミルク良い!
薄付きしっとり(脂性の人はベタつくかも)、
シミは隠れないけどある程度のカバー力、
そしてなにより長時間経っても崩れない。
少しの量でかなり伸びるし塗るのも楽。
もう手放せないかも・・・

333:メイク魂ななしさん
06/11/27 10:56:59 mGpy+zG8O
セザウルとダイソーのエバビプレストの合わせ技が、個人的には今まで使ってたマキアージュのパウダリーより気に入った。
冬は赤ら顔が悩みだったけど、それも隠れる!セレブ塗りしたようなカバー力。
でも、やや脂性肌なので、暖房テカりは少し気になる。

334:メイク魂ななしさん
06/11/27 10:58:40 MFWo6z710
ウルとプレストってことは、粉の重ね塗り?

335:メイク魂ななしさん
06/11/27 12:24:59 mGpy+zG8O
>>334
そうです。
かなりマットで厚塗り感が出ちゃうので、ナチュラルメイク派の人には重たいかも知れません。

336:メイク魂ななしさん
06/11/27 14:49:36 mUwxdQwD0
SOHOのファンデーションミルクいいよね!
私も乾燥肌だけどもっちりして気持ちいいんだよね。
ナチュラルメイクの時は使ってる。

カバー力重視する人は
同じSOHOでUVキープカバーファンデーションってのおすすめ!
ホントすごいカバー力だよ。それで奇麗なつや肌になる!
乾燥もしないし、気合いいれる日はカバーファンデ使ってる。
ただし薄く塗るのがコツだよ。
価格は1050円。

337:メイク魂ななしさん
06/11/27 16:24:49 L1aFun2CO
セザンヌのUVリキッドとメディアのUVリキッドを使ったことがある方いますか?
@みるとセザンヌはテカるみたいなのですが、近くにメディアのテスターがないので色とかがよくわからなくて・・

338:メイク魂ななしさん
06/11/27 18:24:14 qNv3WhuIO
ハンカクヨミニクイ

339:メイク魂ななしさん
06/11/27 23:58:22 /9S2buiQ0
イジメカッコワルイ

340:メイク魂ななしさん
06/11/28 01:09:57 WbMdruPHO
ニンゲンミナビョウドウ

341:メイク魂ななしさん
06/11/28 01:19:08 w7SnZwTJO
ホシガリマセンカツマデハ

342:メイク魂ななしさん
06/11/28 01:32:26 cpvX+0yJO
すみませんヌルーしてください_| ̄|〇

343:メイク魂ななしさん
06/11/28 03:11:36 +l44Ysuu0
ハンニンバル

344:メイク魂ななしさん
06/11/28 07:49:42 QmgZTuAuO
ハハキトクスグカエレ

345:メイク魂ななしさん
06/11/28 12:08:48 mnJJoOXoO
いい加減うざい

346:メイク魂ななしさん
06/11/28 12:51:21 KCxVEDbG0
>>345
イイカゲンウザイ

347:メイク魂ななしさん
06/11/28 15:31:00 dr/VP8NoO
ちょw

348:メイク魂ななしさん
06/11/28 15:40:32 LvtwIfncO
セザウルデビュー。いやこれ本当いいね。
今までシャネルのパウダーファンデ一筋だったが、
シャネルに引けをとらないっていうかシャネルを凌ぐ勢い。
カバー力が半端ないね。シャネルより断然カバー力あり。
しかもうっすらツヤっぽい。これは下地に使ったエルシアのおかげか?
この値段でこれなら大満足だね。いい仕事するわ。

349:メイク魂ななしさん
06/11/29 00:54:36 nzDoMxbR0
ファンデは個人的にUVリキッドがお気に入り
粉吹く事もないし伸びも良いしそこそこカバー力もあって毛穴もカバーできる
@では評判悪いミルキーリキッド?はどうなんだろ?
冬本番だしもうちょっと潤いが欲しくなってきたかも

350:349
06/11/29 00:55:40 nzDoMxbR0
・・・てセザンヌスレと間違えてレスしちゃいました
誤爆すみません

351:メイク魂ななしさん
06/11/29 02:06:31 YAJqR6R50
SOHOファンデーションミルク初使用。
日焼け止めの上から使ったら、ちょっとモロった。
クマはパラドゥのUV粉使ったらカバーできた。

352:メイク魂ななしさん
06/11/29 10:32:58 k+hNHCrP0
>>348さん
カバー力ならSOHOのUVキープカバーファンデーションはホント半端ないよ!!
まじで!しかもお肌にやさしいしセザウルよりパケがカッコイイ♪
艶肌になるよ。夏より冬使用がおすすめ。

353:メイク魂ななしさん
06/11/29 10:35:27 iNGftMEwO
ファンデーションミルク、UVカット効果ないから下地に日焼け止め使ってるんだけど伸びが悪くなるよね。
皆さん、本来のティント“乳液”として、その上からファンデなり粉なりで仕上げてるのかな?


354:メイク魂ななしさん
06/11/29 11:12:07 JsKBOQVHO
どなたかSOHOの画像うpして

355:303
06/11/29 11:58:44 ICKi1aCQ0
>>306
亀ですが㌧です。
早速ダイソー行ってみます。

356:メイク魂ななしさん
06/11/29 11:59:12 sRerKithO
>>352
あらいいですねぇ。SOHOって、NY.SOHOみたいな商品名のですか?

357:352
06/11/29 13:24:34 k+hNHCrP0
>>356さん

SOHO BASIC N.Y.C(ソーホーベーシックエヌワイシー)ってゆうやつでドラックとか薬局屋(?)とかにあるよ。
1000円位。最近はシャンドエルブとかにもあったけど。。。

358:メイク魂ななしさん
06/11/29 14:32:29 sRerKithO
N.Y.C(エヌワイシー)か!
近くのワンダーグーにあった気がするのであとでチェキってきます。
どうもありがとうです。

359:メイク魂ななしさん
06/11/29 17:06:47 srGnbZjXO
SOHOファンデーションミルクここ見て買っちゃいました。

私はUV入りの下地を塗ってからつけたけど
モロモロ出ませんでしたよ。
上から粉をはたいたら素肌っぽい仕上がりで気に入りました。


360:メイク魂ななしさん
06/11/29 17:08:03 odKR3wlL0
>>354


361:メイク魂ななしさん
06/11/29 20:34:25 6F9UTtfY0
SOHOファンデーションミルク使用してます。

私もUV入りの下地の上に塗ってるけどモロモロ出なかったなー。
結構濃厚な下地だとモロモロしちゃうのかな???
私のは良く伸びる薄く付く下地です。
(同じSOHOシリーズの毛穴隠しUV下地でもだいじょぶでしたよ。)

362:メイク魂ななしさん
06/11/29 20:47:24 Ns+BhNCO0
SOHO、アトピー持ち乾燥肌でファンデを付けない私からしたら、
圧迫感はないし荒れないしでよかったんだけどモロモロがいっぱいでる・・・
一回つけて「あ、よれちゃった!」って思って、よれた所もう一回伸ばすとモロモロ。

ちなみに下地はアクセーヌの青いポンプ型下地。
モロモロいっぱいでるから、これつけた日は「肌荒れてるよ」って言われる。
でもこの軽い付け心地が好きで止められないんだよ~。


363:メイク魂ななしさん
06/11/29 21:50:20 iNGftMEwO
ジェルっぽい感じの下地がだめなのかね。


364:メイク魂ななしさん
06/11/29 22:13:04 pv2RxfWM0
SOHOファンデーションミルク、薄く指に取って
トントンと軽ーく叩くようにして伸ばしてみたらどうだろう。

365:メイク魂ななしさん
06/11/29 23:11:34 6F9UTtfY0
>>351 
>>353  
うーん
日焼け止めとは特に相性悪いのかな??


366:メイク魂ななしさん
06/11/30 00:10:28 tjqaSUXVO
100円ショップのCAN☆DOのラパンセクリーミーファンデーション使ってる…。
練り系なんだけど悲しいことに今まで使ってたどんなに高いファンデより肌に合っているんだよなぁ~
自分どんだけ安い肌だよorzと、なるがファンデ代が安くあがって助かってる!ただしパクトがダサくて使えないから裸で使ってる。


367:メイク魂ななしさん
06/11/30 12:42:54 OYzITHxXO
>>357
どこのシャンドエルブにあったんですか?地元のシャンドエルブには無いので…

368:メイク魂ななしさん
06/11/30 22:30:29 GGnsW2xf0
SOHOファンデーションミルク、私は露姫(UV)っていう下地の上に塗ったけどモロモロしませんでしたよー

369:メイク魂ななしさん
06/11/30 23:26:17 LuK9LCLm0

( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡ URLリンク(www.kenko.com)

370:メイク魂ななしさん
06/12/01 02:15:52 LfkKxBFq0
SOHOファンデーションミルクは乾かないけど崩れないのがいいね。
私は汚肌なので、上に軽くパウダーファンデを重ねています。

371:357
06/12/01 13:28:12 kdDa2B3M0
>>367
四谷のシャンドエルブにありましたよ。ダイエーでもおいてありましたよ。

372:メイク魂ななしさん
06/12/01 13:38:24 uThtF+ia0
ドクターシーラボの化粧品を使おうと思ってるんですが、使った人いますか?
感想教えてほしいです



373:メイク魂ななしさん
06/12/01 19:47:50 glR/5MEeO
(`・ω・´;)

374:メイク魂ななしさん
06/12/01 20:00:27 DvGc9Tj6O
>>371
ありがとうございます
四谷行ってみます

375:メイク魂ななしさん
06/12/02 15:09:13 uF0rGFYz0
SOHOファンデーションミルクって都内だと主にどこで売ってる?
近くのDSにもないし、ほしいのに買えないでいる・・

376:メイク魂ななしさん
06/12/02 15:12:21 uF0rGFYz0
>>371
シャンドエルブの品川店にも置いてある?

377:メイク魂ななしさん
06/12/02 15:33:26 eL3v74BK0
SOHO、淀アキバにある。

378:メイク魂ななしさん
06/12/02 15:44:15 lm/VFcq5O
SOHOのUVキープカバーファンデーションってスポンジ付いてる?
この商品って練りファンデっぽい感じ?


379:メイク魂ななしさん
06/12/02 17:05:18 jho5+2JW0
SOHO UVキープカバーファンデーション使ってます。
スポンジ付いて1050円、練り状です。

薄く伸ばして使うと良いです。特に隠したい所は重ねて使ってます。
マット肌にしたい時はお粉をはたくと良いですよ。
安いのにすんごいカバー力で乾燥しないです。

(ちなみに私は新宿ルミネエストのタシロで買いました。ファンデーションミルクも売ってましたよ。)

380:メイク魂ななしさん
06/12/02 20:28:55 6bYhgxQMO
SOHO祭り?

381:メイク魂ななしさん
06/12/02 21:54:04 EHhEgwgl0
プレストパウダーもよかったよ。
ケースが小さくて、ちと使いずらいけど。

382:メイク魂ななしさん
06/12/02 22:13:28 754ctdeLO
SOHOは昔から大好きだったので祭嬉しい。

最近はファンデーションミルクを愛用中。
パウダーファンデも持ってる。ピンクの楕円ケースのやつ。
これはかなりナチュラル。カバー力もキープ力もあまりないけど、
汚く崩れるわけではないので(崩れるとなくなっちゃう系)、日常使いには手軽でいい。
スレチになるけどチークやアイシャドウもなかなかいいよ。

383:371
06/12/02 22:38:22 cK8V+zIz0
>>376
品川のシャンドエルブにあるかはわからんです。。。


384:メイク魂ななしさん
06/12/02 22:49:55 WH5EL39E0
ブルジョワのパウダーファンデっていいですかね。

385:メイク魂ななしさん
06/12/02 23:29:32 NmS08tnNO
SOHOは千葉~東京の人は京成ストアに売ってることが多いよ。
ほこり被りながらじみーに存在しています。

386:378
06/12/03 00:11:55 h2AMS0zqO
>>379
教えてくれてありがとう

にしても自分千葉県民だけど、京成ストアって初めて聞いた


387:メイク魂ななしさん
06/12/03 15:33:48 oq/29UvjO
>>386
上野~成田を走る京成線の主要駅にあるスーパーだから、
京成線から離れてる人は知らないかも。
あまりにひっそりと地元にあるの見つけたときはびっくりしました。

388:メイク魂ななしさん
06/12/03 16:28:10 kZhqDYxAO
@で評判良かったから買ってみたポルトAのファンデーションケーキUVイイ!!
薄付きで時間がたつと適度にツヤが出る
毛穴は適度にぼかしてくれる
UVだけど顔が疲れないし崩れにくい
でも色展開が微妙かな
あと香りがおばちゃんっぽい
値段はレフィルで400円

389:メイク魂ななしさん
06/12/03 16:30:14 WspmqhJMO
>>366
まだ見ていたら教えてください。
ラパンセクリーミーファンデーション、カバー力はどうですか?
毛穴は隠れますか?


390:メイク魂ななしさん
06/12/03 23:11:19 d3ecnn380
>>389
366じゃないけれど、どうせ100円ものなんだから、買ってみたらどうかい?


391:メイク魂ななしさん
06/12/04 00:25:32 fGfCIe8E0
SOHOファンデーションミルクってクレンジングなしでもおk?

392:メイク魂ななしさん
06/12/04 00:47:36 a3jICukV0
SOHOファンデーションミルク、ここみて欲しくなり探してもないので、エリザベスに問い合わせて購入。
送料無料だった
程よくほんのり色がつく感じで、乾燥しないし圧迫感ないしほんと良いね
クレンジングは乾燥肌なので、オイルフリークレンジングとかミルククレンジング使ってる。
落ちてると思うんだけど、、、

393:メイク魂ななしさん
06/12/04 01:31:45 CiU5Ldmy0
話題のSOHOのファンデーションミルク、
モロモロが出たって意見多いけど下地を選ぶのかな。
これ自体を下地代わりにするわけにはいかないのだろうか。


394:メイク魂ななしさん
06/12/04 11:11:32 LtmsCn0uO
SOHO、今までモロモロ出たことなかったけど、
今日時間がなくて急いで化粧したら初めて出た。
使う物は何も変えてないので、下地かSOHOを一度につけすぎたか、
のばすように塗ったのが原因だと思う。
いつもはたたき込むように塗ってるけどモロモロ出ないよ。

395:メイク魂ななしさん
06/12/04 14:16:08 fWvOyg8rO
私も叩き込む感じでのばしてる>ファンデミルク
下地にセバメドの日焼け止め使ってるんだけど、その上から指で伸ばすと
パッと弾いて水分が飛んだ感じになるんだよね…。
だからもう、かなり手早く塗ってる。

396:メイク魂ななしさん
06/12/04 14:56:36 wnQbOXhN0
>>393
私は家にいる時やあんまり太陽に当たらない日は
化粧水→ファンデーションミルク

でもやっぱり太陽にあたりそうな日は
UV入り下地→ファンデーションミルクにしてます。

化粧水→ファンデーションミルク→UV入りお粉仕上げ
っていうのもいいかもしれないですね。
その方がUVが直接肌につかないから肌にも良かったりして。。。
今度試してみます。

397:メイク魂ななしさん
06/12/04 21:05:15 vgsBmqUtO
私もsoho試してみました


398:メイク魂ななしさん
06/12/04 21:15:17 vgsBmqUtO
私もsoho試してみました

化粧水→アンブリオリス→sohoファンデミルク
→sohoオールシーズンケークの順です

ファンデミルクを下地代わりにしてみたら良かった
厚塗りなかんじにもならず、ナチュラル。

混合肌だからTゾーンはテカッたけど汚く崩れてないし、頬はほとんど乾燥なし
化粧直しはオールシーズンケークでキレイにできた

今までのファンデよりずっといいです

399:メイク魂ななしさん
06/12/04 23:01:36 aQmpA09J0
SOHOファンデーションミルク 地元に片っ端からあたったけれどなかった。

どっか売ってないかな。横浜 川崎あたりにないでしょうか?

400:メイク魂ななしさん
06/12/05 05:22:37 Lul7osSFO
>>399
もしどうしても見つからないのなら
↓のスレでも聞いてみたらどうでしょうか?

どこで買えますか?どこに売ってますか?その19
スレリンク(female板)

401:メイク魂ななしさん
06/12/05 08:09:16 vjrM75jV0
SOHO祭りをぶったぎってすみません。
ボディショのクリエイトミーパクトいいですね。
ナチュラルに仕上がって、崩れにくい(汚くならない)。
ややフォギーな感じなのでお粉が不要に。

402:メイク魂ななしさん
06/12/05 14:37:59 ox8elyMH0
>>396
私は、
化粧水→日中用UV美容液→ファンデーションミルク
で休日過ごしてます。
楽でいいですよ。


403:メイク魂ななしさん
06/12/06 19:01:35 4aZYurfCO
23歳アトピー持ち乾燥肌です。
今はアナスイのパウダーファンデを使ってますが
昼頃になると頬と口周りが乾燥してしまうので
潤いのあるSOHOにしようと思ってます。
顔の赤みが気になるのですが
こちらはカバー力などはあまりない方ですか?

404:メイク魂ななしさん
06/12/07 00:34:31 8NFKp86aO
自分もSOHOファンデミルク買ってきました。
薄く伸びて付けやすいし、がっつりカバーってわけじゃないけど、十分なくらいはカバー力あるね。
厚塗りしなくても自然に肌が綺麗に見えてびっくり。
なんか幼い肌になるねw

405:メイク魂ななしさん
06/12/07 21:05:13 nLOlvf2U0
もうすぐ三十路・色黒・混合肌・生理前で赤いブツブツ出現中で肌状態悪しですが
ウテナの肌色クリームが結構良かったー。パッと明るくなる(ピンク色っぽい?)
ファンデ塗ってる圧迫感は全然なくあくまで保湿クリームを塗ってる感じ。
長時間付けてもドス黒くなったり肌が疲れたりも全然しない。
ただSOHOファンデミルクよりはカバー力弱いし持ちも悪いです。

406:メイク魂ななしさん
06/12/07 21:28:12 LduulIy90
>>405
ずるいや!
ずるいや!
私が肌色クリームを買ったからレポするとノーファンデスレで言ったのにw
タイミング合いすぎw
奥様用うす化粧乳液も気になるんだけどね。



407:メイク魂ななしさん
06/12/07 23:17:20 s7mpZ9xS0
SOHOのUVキープカバーファンデーションを買ってみました。
この安さですごいカバー力、毛穴レスになれて嬉しい。
ただ色の展開が少ないのが難点、下地とパウダーで調整してます。

ここ見るとファンデミルクが評判良さそうなので、
今度はこっちも試してみたいと思います。

SOHOが見つからない場合、
エリザベスのサイトから問い合わせすれば、
どこで買えるかすぐに教えてもらえますよ。

408:メイク魂ななしさん
06/12/08 15:57:14 a24pk8cY0
明色の奥様薄化粧乳液を以前買ったんだけど、
ただの色付き乳液で可もなく不可もなくですぐに飽きてママン行きに。

そんな私でもSOHOのファンデミルクで幸せになれるかと検討中。
両方使った事ある人いたら比較レポくんちぇー。


409:メイク魂ななしさん
06/12/08 15:59:51 j1H9TtkY0
ファンデーションミルク、もう少し「お化粧しました」感が欲しかったので、
同じくSOHOのリキッドファンデを数滴、滴々と混ぜて塗ってます。
その上からお粉。化粧崩れも気にならないし、気に入っております。

410:メイク魂ななしさん
06/12/08 17:30:16 Q5StSex0O
エリザベスにファンデミルク問い合わせても返答ないorz

購入した方、普通のチェーン系DSにもありました?


411:メイク魂ななしさん
06/12/09 03:26:31 SRkm4cDXO
>>410
私は問い合わせした次の日にメール来たよ

昔からニキビ・ニキビ跡があるめっちゃ汚肌で、コンシーラー使っても隠れないからUVキープカバーファンデーションを使ってみようかなと思ってる
でも練り系は初めて使うからうまくメイク出来るか今から不安だ…


412:メイク魂ななしさん
06/12/09 08:49:54 cc/ZYErK0
>>410
地元のチェーン系ではドラッグいわいにありました。


413:メイク魂ななしさん
06/12/09 09:48:01 R8lLkK3p0
SOHOの問い合わせ先のエリザベスって、素顔ぼれの会社でおkですか?
ファンデーションミルク気になる!

414:メイク魂ななしさん
06/12/09 12:09:00 ta9C63bb0
>>411
私も似たような肌なんだけど、セザンヌの練りファンデで結構綺麗になる。
お世辞だろうけど、生まれて初めて肌綺麗だねーと2人から言われた。

415:メイク魂ななしさん
06/12/09 13:48:13 BiI4QLKG0
>>410
スギ薬局で買えました@名古屋。
でもエリザベスからの返答によると、
全店ではなく、売っているのは何店舗かだけみたいです。

>>413
おkですよ。

416:メイク魂ななしさん
06/12/09 16:10:43 o1rNObV+O
おっ!名古屋のスギ薬局、いとこの女の子が薬剤師で働いてる店だ

417:メイク魂ななしさん
06/12/09 22:08:26 6CPXmFyf0
千葉・新松戸のダイエーSOHOのコーナーでファンデミルク売ってました。

418:メイク魂ななしさん
06/12/09 23:54:14 emkD3FMPO
ファンデーションミルク、ナチュラルとオークルって色だいぶ違うのかな

419:410
06/12/10 07:05:05 rhbP4bwx0
情報くれた人ありがとうです。
結局3日経って返信きました。都内で取り扱ってる店舗少なくてビックリ。
ポアはよく見かけるのになあ。

420:メイク魂ななしさん
06/12/10 11:37:14 OaPuPY0S0
化粧水→乳液→UV入り下地→SOHOファンデミルクだとテカテカ
化粧水→乳液→SOHOファンデミルク→UV入りお粉だと所々粉ふき芋状態

化粧水→SOHOファンデミルク→UV入りお粉→SOHOファンデミルク(超薄塗り)
これだとカバー力アップしたわりに厚化粧ぽくないし崩れにくい!
かなりの乾燥汚肌なのだったのにしっとり艶肌に見える!

421:メイク魂ななしさん
06/12/10 15:54:20 DfU9OVB+0
>>414
私もuvキープカバーファンデーション(練り系ファンデ)使ったら友達から今日の肌つやあってきれいだねって言われた。
人からみてもわかるんだーって少しびっくり&うれしかった!

練り系ってあんまり売ってなくて初めて使ったけどいいね!
パウダーみたいにパサパサしないでうるツヤな感じ♪
乾燥肌には合う!

422:メイク魂ななしさん
06/12/10 16:15:39 cBnSPLUGO
セザンヌの練り、残念ながら私は駄目だったなぁ
素顔ぼれの下地とヒロインメイクの下地は同じ匂いがするんだけど
何なんだろう。苦い匂い。

423:メイク魂ななしさん
06/12/10 17:16:04 6fsQHpoGO
わたしはコーセーのホワイティスト愛用。
テカらないしカバー力もある。
レイシャスとかマックスファクターより持ちもいい。
私の中では一番のファンデ。
でもセザンヌも使ってみたいな。

424:メイク魂ななしさん
06/12/10 18:30:15 qjb8Z+NxO
SOHO、かなり前にドラストで見掛けたけどスルーしてたが、このスレ見て買いに行った。
ファンデーションミルクあったけどアロエが入ってるのね_| ̄|○
化粧かぶれの経験が殆んどない私が唯一かぶれたのがアロエなもので…
くっそー、祭りに乗りたかったのに。
余りのショックで、もう一つ気になっていたキープカバーファンデーションの方見て来るの忘れたよ…
そして何故か悔し紛れに買ったのはキスミーのシルキークリーミィファンデーション。
肌が乾燥でガサガサになってファンデがなかなか綺麗にのらないんだけど
ちょっと固めのクリーム系で、指で丁寧に叩き込んでいくと意外に綺麗にのった。
カバー力もそこそこあってしっとりし、時間がたっても余りドロドロにならなかったし。
ちょっと厚塗り感はあるので薄付きナチュラルな仕上がりが好きな人にはキツいかも。

…やっぱりSOHO気になるので明日もう一回行ってくるw

425:メイク魂ななしさん
06/12/10 19:08:25 qjb8Z+NxO
書き忘れたけど、札幌・サッポロドラッグストア(南11条店だったかな?)で買いました。
ファンデーションミルク・キープカバーファンデーション・リキッドとパウダーファンデもありました。
札幌で探してる方はどうぞ。
横に大きな鏡とテスター用に小さく切ったスポンジが沢山置いてあるので、便利です。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch