低価格オーダースーツ6着目at FASHION
低価格オーダースーツ6着目 - 暇つぶし2ch2:ノーブランドさん
07/02/03 05:55:02


3:ノーブランドさん
07/02/03 05:55:13
で、早速質問です。

最近新聞広告で
ビッグヴィジョンの「工場閑散期につきセール」なるものを見て興味わいたんだけど
ここはおっさんシルエット以外のタイトな今風デザインも出来るんでしょうか?

4:ノーブランドさん
07/02/03 06:04:09
ファクトタムだろうね

5:ノーブランドさん
07/02/03 07:48:12
>>3
不可

6:ノーブランドさん
07/02/03 08:00:16
796 :ノーブランドさん :2007/02/01(木) 12:12:29
イセメンもごく一部を除いて佐藤と同じPOなんだがな。
価格が違うだけで大した差はないと思うが。
低価格POとは一緒にしてくれるなと言うレベルの低い話はつまんないから止めなよ。


7:ノーブランドさん
07/02/03 08:04:04
888 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 13:18:44
佐藤と伊勢丹の差はブランド料だけで同じ。
そんなことも理解できない奴は消えてくれ。


8:ノーブランドさん
07/02/03 08:11:08
788 :ノーブランドさん :2007/02/01(木) 07:00:10
何をそんなに噛み付くのかね。イセメンと佐藤が同列に語られるのが嫌なのか?

9:ノーブランドさん
07/02/03 08:13:34
911 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 21:41:04
>>865
T&Cって、2ピースで105000円~からだと思うが。
失敗男氏って、値段よく間違えるよね?
値段は重要だよ。


10:ノーブランドさん
07/02/03 08:15:53
960 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 23:21:43
値段は全然違うのに、できあがってくるモノは同一じゃん。
並べておいても区別付かないだろ。


11:ノーブランドさん
07/02/03 08:17:48
967 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 23:42:46
>>965
つまり、所詮は画像では区別が付けられない程度の
(本当にあるとしても)僅かな差しか無いってことか。
値段はあんなに違うのにねw


12:ノーブランドさん
07/02/03 08:34:24
889 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 13:29:57
伊勢丹もテイラー&カッターも屑。
同じPOだから佐藤と差があるはずがない。
失敗男は名前通りこれからも失敗作を作り続けていろよw


13:ノーブランドさん
07/02/03 08:35:22
890 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 13:43:16
佐藤>テーラー&カッター>伊勢丹


14:ノーブランドさん
07/02/03 08:44:16
928 :ノーブランドさん :2007/02/02(金) 22:35:17
俺は絶対に認めない。佐藤と伊勢丹は同じ
テーラー&カッターも同じPOなのだから誰が何と言っても一緒
何があろうと考え変える気はないね


15:ノーブランドさん
07/02/03 08:45:39
やぁ、キミ、朝から暇そうだねw

天気もいいし、たまには外に出てみたら?

ではまた、夜にでも。

16:ノーブランドさん
07/02/03 09:03:47
>>15
はい。教祖様の御指示に従います。
これから他店の仕上がったスーツを取りに行きます。
しかしそんなスーツはもう必要ないですし着るつもりもありません。

これから佐藤道を極めるために佐藤教のスーツを買いに行きます。
今日も一緒に「打倒伊勢丹」「T&C上等」で頑張りましょう。
佐藤教を否定する異教徒にはこのスレを見て佐藤教の素晴らしさを理解してもらいます。







17:ノーブランドさん
07/02/03 09:59:37
スレリンク(fashion板)

18:ノーブランドさん
07/02/03 10:47:14
やめて下さい!
佐藤もT&Cも伊勢丹も仲良く共存して下さい。
出来ないならば・・・去れ!

19:ノーブランドさん
07/02/03 11:24:37
俺の所有するスーツの上限は佐藤で、マンセーではないが、気に入ってもいる。
T&Cはネットでしか見たことないが、ぶっちゃけ佐藤よりも格好いいと思うよ。
一張羅も欲しいので、高級オーダー店に下見に行ったこともあるけど、佐藤よりも格好良いと思った。
以前、高級オーダースレで、「7,8万までは普通の格好良さ。10万以上は店の美意識が入る。」
というようなカキコを見たけど、佐藤がエディフィスクラスと見れば、当たっていると思う。

失敗男の話は参考になる部分も多く、俺は嫌いじゃない。
でも既製のユニバとか、高級オーダーのT&Cをこのスレで語るのは止めて欲しい。
比較対照の意味もあるのだろうが、結局荒れる原因になるんだよ。



20:ノーブランドさん
07/02/03 15:09:28
>>16
土曜日はハローワーク休みですよね?
でも朝から2chはまずくないですか?ますます社会復帰できなくなりますよ?

21:ノーブランドさん
07/02/03 15:35:01
大丈夫です。
蓄えがありますので。

22:ノーブランドさん
07/02/03 16:50:48
佐藤さんが気の毒です
イイお店なので好きな人は好きで
イイじゃないですか!


23:ノーブランドさん
07/02/03 16:55:42
他の店はちっとも気の毒ではないけど

24:ノーブランドさん
07/02/03 16:57:12
本当だよ
腹の大きさを間違えただけで、こんなに評判を落としてさ
腹出か星人が来たばかりに、いい迷惑だよな

25:ノーブランドさん
07/02/03 16:58:30
奴が注文しなけりゃ
奴が失敗しなけりゃ
奴が写真を見せなけりゃ
奴が居なければ・・・

26:ノーブランドさん
07/02/03 17:07:21
佐藤が話題になって直ぐに偵察レポして
注文レポして←ここで別型紙合わせの技が非難されてたな
仕上がりを見せろ見せろと言われて仕方なくレポして
失敗理由を教えろ教えろと言われて仕方なくレポして
他店でも失敗してると佐藤に助け船出してるのに江戸っ子が悪いと思う奴は、その避難が絶対正しい自信あるのか?

27:ノーブランドさん
07/02/03 17:17:20
当然
江戸っ子が全部悪いに決まってる!!
江戸っ子は素直に花菱で我慢してろ

28:ノーブランドさん
07/02/03 17:28:32
失敗理由を玉虫色にしたのが悪いね。
分からないでは話にならない。

29:ノーブランドさん
07/02/03 17:29:53
採寸が悪い佐藤が悪いだけ

30:ノーブランドさん
07/02/03 17:37:04
伊勢丹と同じ品質なんだろうが
だったらお腹のサイズ調整ぐらいなんとかせいや
体に合わん佐藤の注文服なんかいらんよ

31:ノーブランドさん
07/02/03 17:47:11
佐藤のスーツはいいよ。
ただしデブはお断わり。
江戸っ子に営業妨害された佐藤は被害者。
痩せられたら行けば?
出入り禁止になってなければだけどw


32:ノーブランドさん
07/02/03 18:13:55
>>28
本当の理由を書いたら、佐藤が困るから意図的に玉虫色にしたんだろ
仮に客が寸法に意見したにせよ、それを了承して受けるのは店側なんだし
どう考えても客側の問題じゃないだろ

>>31
あの程度のデブにすら合わせられないなら、オーダースーツ店としては全然駄目だろw

33:ノーブランドさん
07/02/03 18:30:22
工場が片手間にやってる店だからフィッターの腕が悪いのは止むを得ない。
俺はそれ以上に型紙がなってないのが許せないので二度と作らないけどね。

34:ノーブランドさん
07/02/03 18:47:52
はいはい、プリンツィバァリー君乙。
正体バレバレですよ。
高級オーダースレへお帰りください。

35:ノーブランドさん
07/02/03 18:50:08
佐藤の型紙のどこが悪い?花菱やビックなんかより数段ましだが

36:ノーブランドさん
07/02/03 18:57:03
こいつ笑えるね。周りがみんな敵に見えてきているのかな?


37:ノーブランドさん
07/02/03 18:59:25
佐藤と伊勢丹は同じだということで昨日で決着ついたの
君が来ると荒れるからハローワークに逝け

38:ノーブランドさん
07/02/03 19:02:21
>>35
>>33は、定期的に佐藤の型紙に文句つける人。
彼が比較しているのは、花菱やビックではない。
初登場の時、「オンダータやプリンツィバァリーに比べると」と書いてた。
そりゃそうだっつーの。
値段が佐藤の倍以上するところと比べたら、どこかに差が出るよ。
それを突っ込まれたら、もうオンダータやプリンツィバァリーの名は出さなくなった。
元々スレ違いの人だから、気にしなくても良いよ。




39:ノーブランドさん
07/02/03 19:44:52
>>4
意味が判らんのだがおしえてくれんかの?

40:35
07/02/03 19:46:37
>>38
了解です。佐藤の型紙のどこが悪いのか信じられないよ
昨日もあったけど伊勢丹にも差がない佐藤に嫉妬して奴としか思えない

41:ノーブランドさん
07/02/03 19:47:03
>>3
ビッグの若者向けタイプは、イタリアンクラシコかV2モデル。
この2つは今風でおすすめ。
V1はいわゆるオヤジスーツだから絶対選ぶな。

42:ノーブランドさん
07/02/03 20:25:29
ビッグでお試し作ってもらおうと思うんだけど、お勧めの店舗ってあります?
オーダー初心者なもんで、よい店員さんがいるとこ知りたいです。

43:ノーブランドさん
07/02/03 20:32:26
>>39
ファクト夕ムだらうね

44:ノーブランドさん
07/02/03 20:36:39
伊勢丹に入ってる面々がどんなかよく知らないけど
セレクトショップとは互角に張り合えるとは思う
セレクトによっちゃひどいとこあるしね

45:ノーブランドさん
07/02/03 20:41:16
>>43
意味が判らんのだがおしえてくれんかの?

46:ノーブランドさん
07/02/03 22:09:03
ゼニアで10万切る店はやめた方がいいですか?

47:ノーブランドさん
07/02/03 22:18:30
>>46

値段と品質は比例しない。
しかしなぜ安いか理由がある。

それは品質を下げたのか、原価を下げたのか。
いろいろ理由があるはずです。

個人的には20万円以上になると、名前やブランドの価値が入ってくる気がします。


48:33
07/02/03 23:08:13
いやいや大変な叩かれようだな。
言っちゃ悪いが型紙と価格にはなんの関係もないのはご存じないのかな?
キトンやブリオーニは高額だがいかにもおっさん向けで格好良さは感じない。
パニコは格好良く感じる。
型紙引くのにコスト差など殆ど生じないないのだよ。
仕立て、価格は別に型紙がなってないのを理解してくれたまえ。

49:ノーブランドさん
07/02/03 23:12:49
>>48
という事は佐藤は若向きの型紙じゃないってこと?

50:ノーブランドさん
07/02/03 23:25:19
お金がかけられなくて新たに型紙を更新できないだけだよ

51:33
07/02/03 23:25:42
俺の印象では肩周りはかなりタイトでツキジワが出る位。
ウエストも絞っているのだが腰周りがかなりだぶつくというか末広がり状態になる。
お直しなどでウエストを絞り過ぎると裾がはねてしまうがそんな感じ。
パンツの腰周りはこれまたタイトなので上下のバランスが悪くなってしまった。サイズや体格によって変わるとは思うが根本的に型紙の問題だと思っている。

52:ノーブランドさん
07/02/03 23:27:39
痩せろ!誰かさんみたいになw

53:ノーブランドさん
07/02/03 23:33:17
なら標準体型の俺には問題ないな
よかった

54:ノーブランドさん
07/02/03 23:40:25
伊勢丹と同じ佐藤教に難癖つける異教徒がまたやってきましたぞ!
佐藤教に栄光あれ!皆で佐藤道を極める為に日々邁進しようではないか!

55:33
07/02/03 23:43:18
いや、俺はガリ体型なんだが。

56:ノーブランドさん
07/02/04 00:05:26
今日も佐藤教の布教活動に邁進した。
教主様のお教えを守り「伊勢丹なんか佐藤教と一緒」と繰り返し主張したが誰も信じてくれない。
「ブランド料の差だから佐藤教にするべき」と言っても周りの人は相手にしてくれないのだ。
今日話した友人達は哀れみの目を私に向けていた。
何故だか解らないが非常に気になる・・・。
しかし挫けてなどいられない。
佐藤教の素晴らしさを世間に広めるため教主様のお言葉を一人でも多くの人に伝えねば!
明日も朝から布教活動をせねばならぬ。早く寝て英気を養なうとしよう。

57:ノーブランドさん
07/02/04 00:08:35
このオッサンまだ粘着してんのかよ・・・
そんなに根に持つことか?完全に異常者だな。

58:ノーブランドさん
07/02/04 00:13:36
>今日話した友人達
あれ?友達いたっけ?w

59:ノーブランドさん
07/02/04 01:43:02
安さの理由ね・・
人件費の掛かる縫製で一番差が出るんじゃないの?安い中国製か、国内縫製か。
国内でも工場にランクがあってさ。
次に生地。同じブランドでもラインによって数千円から1、2万の差があるらしいが。

60:3
07/02/04 02:38:25
>>41
そのデザインを選んで、あとは体型に合うように作ってくれるってことですよね
デザイン的にはタイトってことですか?

61:ノーブランドさん
07/02/04 05:54:26
>>41
基本的にジャストフィットだけど、
最寸時に、タイトとか、ゆったりとかの好みを打ち合わせたよ。


62:ノーブランドさん
07/02/04 06:55:49
>>48
>キトンやブリオーニは高額だがいかにもおっさん向けで格好良さは感じない。
>パニコは格好良く感じる。

そんな話は初めて聞いたなw
そんなの単なるお前さんの好みだろう。
型紙の格好良い、悪いなんて、個々の価値観の問題だ。
>>51であんたが書いてたことも、あんた以外の書き込みは無いのだが。
ゲージ着て自分の好みに合わなければ止めとけばよかったのに、頼んだのが悪い。


63:ノーブランドさん
07/02/04 08:27:49
ビッグって、名前の響きでビッグカメラと資本関係にあると
今まで思い込んでいた。
でも検索しても、それらしきことは出てこなかった。
無関係みたいね。

64:ノーブランドさん
07/02/04 09:24:30
ビッ グ じゃなくてビッ ク カメラだから。

65:ノーブランドさん
07/02/04 09:58:35
逆にビッグヴィジョンをビックって書いてる奴は自演だから

66:10年11店舗43着の失敗男
07/02/04 10:08:23
おはようございます。
いろいろな書込みがありましたね。でも双方にちょっと?な方がいますね。
どんな意見も基本的に自由だと思いますが私を巻き込むのはご容赦下さい。

>>19さんのご意見は非常に参考になります。
>>47さんの書込みは私の最近の研究課題で興味がありますw

あと誤解のない為に私の先日のコメントを次のレスで載せさせてもらいます。
散々荒れましたが私のコメントではなく「?」な双方お二人の責任だと思いますが。



67:10年11店舗43着の失敗男
07/02/04 10:11:50
私の先日のコメントです。ごく穏当だとおもいますが。
なんで荒れるのか不思議ですね・・・。

>佐藤VS伊勢丹
凄い対決でしたね。忙しい月初からご苦労様です。

今年の伊勢丹はテーラー&カッターの有田氏も参加してますよね。
私はT&Cが好きで5回注文しています。
ここはPOで15万円~ですので年に2回のお楽しみですが…。
英国物の勝負スーツにはお勧めです。

英ギーブス&ホークスと国内名門店で修行した若き実力派。
一般に想像される他のPO店とは全然違います。
一番違う点は普通のEOレベルを超える採寸・補正です。
肩周りは勿論、頼めば別料金はかかりますが型紙を作成して対応してくれます。

ラペル部分などデザインに関わる修正はできません。というよりさせません。
それはここはデザインやシルエットにも絶対の自信を持っているのでFO以外はデザイン修正をしないのです。
ちなみにFOは縫製・仮縫いも自分でやってくれます。POでデザイン・補正に不満を感じることがありませんし
30万以上しますので経験はありませんが・・・。

私は普段用のスーツを7~10万で作ります。
その時必ず「2・3倍の値段の品と同じぐらいの物」を作る気概で臨みます。
もちろん物理的に不可能ですがその挑戦も楽しみの一つです。
私は江戸っ子氏の色々な挑戦に共感し見習うようにしていますよw

ですから佐藤側の気合も、伊勢丹側の主張も解りますが
そもそも値段が3倍以上も離れているものを「同じだ」「違う」と言っても無意味だと思います。
当然違います。同じとしたらどちらかに重大な欠陥がありますよねw

もっとお互い尊重して、それぞれの価格帯でそれぞれ良いで十分だと思いますよ。

68:ノーブランドさん
07/02/04 10:15:48
空気読めてないwww

69:ノーブランドさん
07/02/04 10:19:13
値段でしか価値を計れないから失敗ばかりしてるんだよ

70:ノーブランドさん
07/02/04 10:23:04
キトンやブリオーニが格好悪く感じるのは絞りがなくゆったりした作りだから。
パニコは絞りが効いててタイトだから。
初めて聞いたのであれば試着したら?

71:ノーブランドさん
07/02/04 10:37:10
>>70
そんなのお前の趣味だろう。
一般化するなよ。
そもそもスレ違いだ。

72:ノーブランドさん
07/02/04 11:01:35
失敗男よ、君は多分、根はイイ奴。
でもな、良くも悪くも律儀すぎるんだよ。

フィールドの違う店を引き合いに出したのは、比較の意味だから、
決して反則ではない。
それに便乗して荒らした奴等が悪い。
だが、たとえ不本意でも、お前さんのカキコが火種になってしまった
のだから、沈静化してきた今、わざわざ蒸し返す必要もあるまいに。
それが空気を読む、ということだと思うぞ。


73:10年11店舗43着の失敗男
07/02/04 11:13:08
>>19
私が比較対照するには当然理由があります。

例えば佐藤のスーツに関して私の評価は
工場直営による縫製・補正の必要を特に感じない十分なシルエット・
多少の不自由があっても納得のいく値段設定などです。

ですから7万~10万の既製服・セレクト系を買うのであれば、
ブランドタグは外れますが既製服より体に合って、しかも安く入手できるので
選択肢の一つとして有り得ますよね。十分なコストパフォーマンスがある良い店です。

というのもあくまで比較対照の話です。
コストパフォーマンスという言葉を皆さんもよく使います。
5万円のスーツのコスパを語るには、その上下の価格帯・異なる手法の商品と
比較できなければ判るわけがないと思います。

スーツに限らず全ての物がそうですよね。
比較が出来ないと先日の「?」の人になります。

ちなみに伊勢丹の15万のPOは
「10万前後のPO」「15万前後のEO」「前後の価格帯のFO」
「20~30万の既製服」などが比較対象だと思います。

5万のPOと15万のPOをブランド料の差が多少あるにしても
優劣を論じるのはおかしいと思いますね・・・。

しかし今後はご忠告に従い、空気を読み、なるべく迷惑をかけないように致します。
私はスーツ・靴・シャツ等に去年200万以上もつぎ込んだ大馬鹿野郎ですw
しかし主戦場は先程も述べました7万~10万の注文服ですので
皆様これからもお願い致します。



74:ノーブランドさん
07/02/04 11:14:49
>>51
どのモデル着たの?
クラシコならエディフィスのクラシコモデルのやつとほぼ同じだよ
ツキジワの補正ぐらいしてくれるでしょうし
姿勢悪いとツキジワ出やすいからね
パンツもサイズ指定すればいいこと
型紙じゃなくて着たゲージのサイズがあってなかったんじゃないの??

そのまえに昔同じこと書いてましたよね?>>51

75:ノーブランドさん
07/02/04 11:41:25
一年200万も服飾費につぎ込めるのか・・・凄すぎる。
しかも既婚だよね?
謎が謎を呼ぶ人だ・・・


76:ノーブランドさん
07/02/04 11:59:42
オーダースーツで失敗しないためには、
空気読む能力と、言いたいことを短くまとめる能力が必要みたいだなw

77:10年11店舗43着の失敗男
07/02/04 12:50:48
34歳 既婚(というより新婚)
昨年末に結婚したので今年から大幅な予算削減をされます(涙)
去年は結婚前に買いたいものは買っておくの精神で挑みましたw
長く着れる英国生地のスーツと英国靴を思いっきり買いだめ。
隠し口座にお金は残していますが限界はあります。

今日は朝から洗濯・お掃除…。楽ではないんですよ。



78:江戸っ子 ◆u2O06gx2eA
07/02/04 13:03:20
失敗男さん、こんにちは。

大変恐縮ですが、生活の苦労を伝えても、1年に200万円も御洒落に使用したと具体的な金額を公表するのは、
また誤解される方が出てくると思います。
生活費を節約してでも高級外車を乗る方も居ますし、物の価値観とは人それぞれですが、
攻める口実を与えているように感じられます。
以前、心無い言葉で投稿をしばらく控えた経験が有ると思いますが、もう気にならなくなったのでしょうか。
だとすると、今回の話は大きなお世話ですね。

79:10年11店舗43着の失敗男
07/02/04 13:14:15
>>78
江戸っ子さんすいません。本当に失礼しました。

>攻める口実を与えているように感じられます。

さすがにそこまで考えつきませんでした。私の不注意です。
これもネタにされてしまうのでしょうか・・・。

>だとすると、今回の話は大きなお世話ですね。

江戸っ子さんにご迷惑をかけて、また気分を損ねて申し訳ありませんでした。


80:江戸っ子 ◆u2O06gx2eA
07/02/04 13:22:40
>これもネタにされてしまうのでしょうか・・・。
既にされてますよね。
先手を打って、「あれは嘘で見栄をはりました」とでも言えば大丈夫でしょう(笑)

>江戸っ子さんにご迷惑をかけて、また気分を損ねて申し訳ありませんでした。
迷惑も、気分を害した事も全然ありませんので大丈夫です(^_^)

例のフルオーダーが明日納品予定です。
シルエットが良い事は確認済みですので、着心地がどうなのかが非常に気になります。
仮縫い時には、裏地も芯地も無く、着心地は確認出来ませんでしたので。

81:ノーブランドさん
07/02/04 13:22:44
いやあ、でも気持ちはわかるよ。
自分も独身のうちに、買い溜めしておいた方が良いかな、と思い始めている。
特に高めのものね。
「長く着れる英国生地のスーツ」というのも、同じ事を考えているよ。

82:ノーブランドさん
07/02/04 13:36:18
こいつは天然なんだな。ようやく理解できた。
俺のプロファイリングによると
高学歴
高収入
内勤事務
痩せ型
気が弱くて真面目
新妻の言いなりで権限なし
プラダのメガネとかしてそうなエリート風な感じ。
ってとこか?


83:ノーブランドさん
07/02/04 13:44:41
スーツの話をしようぜ。

84:ノーブランドさん
07/02/04 13:50:48
イタリア製生地はやっぱり耐久性にかけるかね。
御幸・ダイドーあたりもいいのかもしれん。

85:ノーブランドさん
07/02/04 13:54:56
失敗男ねぇ
確かに値段の話しが多い。伊勢丹とT&C他ブランド自慢と値段の話しか。
だから中身が無くて詰まらないんだよ。本人判ってるのかな?
それだけ失敗してるんなら値段とブランドの話し以外に
書くこと一杯あるだろうに。
私生活で相当ストレス溜まってるようだがw、またあの高圧的な自演荒らしに変身するのは
迷惑だから止めてくれよ。


86:ノーブランドさん
07/02/04 13:58:53
失敗男のほうがよっぽど「?」だけどな

87:ノーブランドさん
07/02/04 14:55:20
>>85 >>86
佐藤の嵐の教祖君乙
君から学ぶことこそ何もないよ
佐藤スレに早く戻れ

88:ノーブランドさん
07/02/04 15:51:05
>>87
ホントに空気読めない奴だね。
マッチポンプってこういう奴のこと言うわけだw

89:ノーブランドさん
07/02/04 16:03:48
あらあらやっぱり教祖君だったのw
お前も少しは頭を使って空気読めw
犬みたいに吠えてばかりいるからウンザリw

90:ノーブランドさん
07/02/04 16:05:52
少しは花菱の教祖様を見習って欲しいねw

91:ノーブランドさん
07/02/04 16:12:40
もう教祖とかどうでもいいよ・・・
いい歳した大人が意地の張り合いとかやめなさいよ

92:ノーブランドさん
07/02/04 16:14:28
>>90
マジで見習う点があると思うw
教祖対決したとしたら
花菱>佐藤
で格が違うな。店の格も違うから当然だろうがw
佐藤は教祖はいるけど信者がいないしw



93:ノーブランドさん
07/02/04 16:16:37
>>91
大人の発言だね。

だから劣等感の固まりなんだから砂糖の教祖を刺激すんな
江戸っ子も失敗男も相手にしてないだろ
砂糖スレが早くも過疎って淋しいんだよ
昨日だけで今日には書き込みゼロになってるし
誰か砂糖スレで遊んであげれば?

94:ノーブランドさん
07/02/04 16:28:00
失敗男・・また自演荒らしに変身しちゃったのかよ。困ったね。

失敗男は経験が次に生かせない可哀想な奴みたいだが、
思い込みの激しさと表現力の乏しさが、失敗の主な原因なんじゃないの?
よく考えた方がいいよ。

95:ノーブランドさん
07/02/04 16:48:34
実物を見ないで値段でだけで判断するから失敗するんだよ

96:ノーブランドさん
07/02/04 16:57:50
74さん、佐藤のクラシコとエディフィスが同じだなんて嘘言っちゃいけないよ。
作ってる所は一緒でもスタイル、型紙は全然違うよ。
佐藤をけなされて悔しいのかも知れないがいい加減な事言ってると相手の思うつぼだよ。

97:ノーブランドさん
07/02/04 17:13:27
>>96
他を何にも知らんのは判明しとるが
せめて砂糖ぐらいは詳しいだろ
興味ないがエデと同じなんじゃないの?
仮にも教祖を名乗ってんだから

98:ノーブランドさん
07/02/04 17:29:52
>>56 >>92 >>97
教祖、教祖ってうるさいよ。いい加減詰まらん芝居は止めとけ。


99:ノーブランドさん
07/02/04 17:36:20
>>95
>実物を見ないで値段でだけで判断するから失敗するんだよ

又聞きやネットの貧しい知識だけが頼りだから可哀想
せめて本拠地の佐藤ぐらいは勉強してから出直しておいで

>>96
そんな事ありえんの?仮にも教祖が間違えたら笑えん
教祖は以前から佐藤と型紙や裏地処理もほぼ一緒とか言ってたね
なのに全然違うなんてとても信じられんが?

>>98
おい教祖君
96の内容に早く反論せいよ



100:ノーブランドさん
07/02/04 17:39:49
>>99
いやマジでさ、荒らすんなら佐藤スレ荒らしてこいよ。
お前の大嫌いな教祖様はそっちにいるんだろ?
こっちで吠えてても意味ないじゃん。
チキンじゃないんだったら佐藤スレで好きなだけ暴れて来い。 

 こ っ ち に は も う 書 き 込 む な

101:ノーブランドさん
07/02/04 17:49:43
>>100
あんたの言うことわかるけど教祖君の性格が災いして今日一日誰も砂糖スレに書き込んでないんだよ
だから教祖がこっちに来たんだろ
おまえがあっちで書けばいいんだよ


102:ノーブランドさん
07/02/04 17:57:09
ホントだw
一日で過疎る砂糖スレw
花菱スレは盛り上がってるよw

103:ノーブランドさん
07/02/04 17:59:50
高島屋のイージーオーダーセールどうすか?

104:ノーブランドさん
07/02/04 18:03:15
佐藤の狂犬と遊んでレスの無駄使いさせんなよ
荒らすなら頼むからお互い出ていけ
それよりエディフィスと佐藤の件はどうなのよ?

105:ノーブランドさん
07/02/04 18:03:58
>>103
生地はもちろんだけど、縫製が国内かどうか?確かめたほうがいいよ。
セール品はプロパーと全然違ったりするのはザラだから。

106:103
07/02/04 18:08:09
なるほど~
ありがとうございます。

今まで花菱と佐田で作ったんですが、
佐田は安かったけど形がオヤジスーツでどうしようか迷ってたんですよねー。

その辺どうなんだろう。。

107:ノーブランドさん
07/02/04 18:11:10
型紙が違うと言い切れる立場だってことは・・あなたは誰なの?

108:ノーブランドさん
07/02/04 18:15:56
>>96
>>74は「ほぼ同じ」と言ってると思うけど
「同じ」とは言ってないぞ

俺も佐藤見たけど内側の作りはそっくりだったな

109:ノーブランドさん
07/02/04 18:18:57
補正しない佐藤のPOだから実物と襟と肩を見比べれば判るだろう
でも実際どうなのよ?


110:ノーブランドさん
07/02/04 18:21:00
96氏の主張は全然違うとなってるだろ


111:ノーブランドさん
07/02/04 18:35:41
>>101
言う事がわかったんなら向こう行ってくれ。
とりあえずお前が書き込めば教祖様も戻ってくるんだろ?
いい加減空気よんでくれよ。

佐藤とエディの件、型紙が一緒ってのはないでしょ。
セレクトなんかは毎シーズンとは言わないまでも少しずつ変化させてるものだからね。
細部のディテールは同じ工場だから一緒だったりはあるだろうけど。

112:ノーブランドさん
07/02/04 18:38:43
細部のディテールw
頭痛がいたいww
白い白馬www

113:ノーブランドさん
07/02/04 19:09:04
×細部のディテール
○細部(ディテール)

>>112
これでいいか?
即レスで揚げ足取るのはいいけど、内容は理解してくれたと考えていいんだよな?
向こうで楽しくやってくれよ。バイバイ

114:ノーブランドさん
07/02/04 19:10:09
>>106
佐田は評価分かれてるけど、採寸と生地はまぁまぁだが、仕上がりはまた別。
中国の縫製工場にちゃんと伝わってないことがあるらしいw
一回お試しの19800円で試したけど、いい経験だった。本気で他を探すようになったよw

115:ノーブランドさん
07/02/04 19:18:27
>>111
素人は恐いね。セレクト系は毎シーズン新たな型紙を投入してるよ。
流行を先取りして提案するのがお仕事。
佐藤は全くそれに対応しないで古い型紙をセコセコ使ってるかが問題。

昔のを使っているなら型紙は全然違うことになるし。
偉そうにいつも書いといて自分のスーツさえも解ってないのかな?
いつもの調子で変わらない・同じで済ます気なのw

116:ノーブランドさん
07/02/04 19:25:29
>>115
ウーン 割り込んで悪いけど

>素人は恐いね。
って、素人じゃなくてあなたは何なの?業界の人みたいだね。

117:ノーブランドさん
07/02/04 19:33:11
昔の型紙使っていてほぼ一緒なんていう人がいたら何て呼べはよいのかな?

118:ノーブランドさん
07/02/04 19:35:39
スーツじゃないが、日本橋のスーパースーツストアでロロピアーナのコートが4万円くらいで
売ってたな。ものすごく肌触りがよかった。



119:ノーブランドさん
07/02/04 19:39:03
他の話題を書き込んで必死だな
答えればすぐ解決するのにね


120:ノーブランドさん
07/02/04 19:42:55
>>119

すまん。なんのことだ?


121:ノーブランドさん
07/02/04 19:43:40
しっかり型紙は替えてるだろ
佐藤マンセーならそれくらい知ってると思うよ
それも知らないほど馬鹿だとも思えない
まさか3年以上前のイタリアンクラシコの型紙を使っていて同じとは言わないよ

122:ノーブランドさん
07/02/04 20:09:08
あらら砂糖の教祖君が逃げてしまった
まさか知らなかったなんてオチないよな
一番の売りが違うのならば単にエディと工場が同じなだけか
しかも別にエディの縫製が他店より良いわけでもないし裏地もごく普通だしな
あくまでセレクト系の範囲内だからね


123:ノーブランドさん
07/02/04 20:19:38
    ___     /二二ヽ
  ,.┴、    \   ||  \\
  |∩ |   / ヽ  ||     \∧ヽ∧
  |∪ |   (二二ノ     (´┏┓`)
  `ー"ー―"           ̄∧  ̄
                   | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                   そうじき、すまんかった

124:ノーブランドさん
07/02/04 20:54:27
佐藤テーラーって、中野区にある↓の店と思って間違いないですか?
なんだか、ちょっと雰囲気が違う感じがするんですが・・・。

URLリンク(www.heart-beat-nakano.com)

125:ノーブランドさん
07/02/04 20:56:00
佐藤のスレタイにアド張ってあるよ
見てみ

126:ノーブランドさん
07/02/04 21:17:13
ビッグ某店へ足を運んだ。
セール価格で作ってもらおうとしたら
「いまはもうろくな生地が残ってないから、おすすめしない。
3月中頃になったら春夏ものが充実するんで」と言われた。

損して得取れとはまさにこのこと。
この正直さが好感もてたから値段高くなっても必ず行く

127:ノーブランドさん
07/02/04 21:28:02
2月、8月はむかーしからニッパチって、シーズンの境目だからそうなのよ。知らないほうが不思議w
プロパーだとちょっと手が出ないものをシーズン終盤のセール価格で作るってのも
賢い買い物じゃないか、と思うけどね。

128:ノーブランドさん
07/02/04 21:35:01
2月じゃセール時期としても後半に入ってるから(大体1月からでしょう
セール対象の中でも更に売れ残りしか残ってないかと

129:ノーブランドさん
07/02/04 21:57:05
>>126
セールでも売れないような生地を仕入れるなんてその某店は頭がおかしーんじゃねーの?

130:ノーブランドさん
07/02/04 22:01:46
セールでも売れないような生地を作るなんてその(ry

131:ノーブランドさん
07/02/04 22:23:22
>>115
あんたが言ってる事を>>111で書いてるんだが何が気に入らなかったんだ?
気持ちが悪いからあまり絡まないでくれるかな。
型紙の件だけど、セレクトが前季と全く同じシルエットは提案できないからね。
大幅な変更はなくともトレンドの流れに沿って部分的に微調整はある感じ。
って、こんな事は「素人」でもちょっと店員と話すればわかるレベル。
大体スーツに限った事じゃないしな。
佐藤に関しては詳しくは知らないが、少なくともエディフィスと同じペースで変更って事はありえないでしょ。
吊るしでスタイル提案してるわけじゃないんだから


132:ノーブランドさん
07/02/04 22:30:37
まぁ売れ残りではあるが中には掘り出し物がある可能性もあるわけで、
セールは店に実際行ってみないとなんともね。
でも、けっこう残ってるもんだよ。店は売れ筋を多めに仕入れるからね。

133:ノーブランドさん
07/02/04 22:40:40
元は>>96>>74に絡んでるわけだ。フーン
で、型紙が古い佐藤は仕上がりのバランスが悪いと言いたいんだね?


134:ノーブランドさん
07/02/04 22:42:12
>>126
店員が言うおすすめよりも、自分が気に入った生地があれば断固作るべき

135:ノーブランドさん
07/02/04 22:49:35
型紙が古いとか新しいとかなんとか言うならOSVで作れ!
縫製とか芯地とかはどーか知らんが型紙は無難に今風なの使ってるんでオヤジスーツが出来上がる危険性は皆無だと思う。

136:ノーブランドさん
07/02/04 22:56:03
OSVは微妙に割高感があるんだよなぁ、生地見てきたけど。あれにオプションが
色々加わるわけだし。他店の方がいいような。自分にとっての他店とは麻布だけど。

137:ノーブランドさん
07/02/04 22:59:00
OSVは、博多で店に入ってみた感じだが、セレクトと比べるのは無理があるよ。
近いのはツープラと量販店だな。確かにオヤジスーツにはならないだろうが、
見た感じ縫製が心配だね。

138:ノーブランドさん
07/02/04 23:03:08
OSVの接客は好感持てたよ。丁寧だし、印象はよかったよ。
とりあえずどこかの店みたいにいきなり最低価格のスーツを
勧めてこないし、オーダースーツの基本的なことを話し始めたりしなかった。

ビッグも自分が行った店は結構生地の種類あったけどなぁ。
いつまでやるかわからんが、セール中にもう一度見てこようと思う。



139:ノーブランドさん
07/02/04 23:09:24
失敗さんは年収1000万超ですか?
具体的な数字は結構ですので超か否か教えて

140:ノーブランドさん
07/02/04 23:14:02
>>139
本当に、空気読めない奴だな。蒸し返すなボケ。

141:ノーブランドさん
07/02/04 23:19:16
全くだな

142:ノーブランドさん
07/02/04 23:28:41
俺は1000万超だけど、ビッグ愛用してるな。

143:ノーブランドさん
07/02/04 23:32:57
俺は年収400万だけどゼニアでフルオーダーだよ

144:142
07/02/04 23:33:34
>>143
本当にスーツが好きなんだね。尊敬するよ。

145:ノーブランドさん
07/02/05 00:05:45
別にスーツ好きじゃないんだけど、
一度トロフェオとかミルミルのフルオーダーを着ちゃうと他が着れなくなっちゃっただけ。
おかげでお金ないです(笑)

146:ノーブランドさん
07/02/05 00:39:10
俺なら年収400万でトロフォのオーダー着てる部下がいたらいじめるけどなw



147:ノーブランドさん
07/02/05 01:25:40
>>146
随分、つまらない男だね

148:ノーブランドさん
07/02/05 02:26:37
>>146
俺は任せた仕事をちゃんとしてくれる部下なら、自分より良い物着てても
一向に構わんな。丸井系のアフォなスーツ着てこられるよりはよっぽどマシだし。

・・・スーツのコダワリが人生の中心で、仕事への粘りが無いやつは論外だが。

149:ノーブランドさん
07/02/05 07:28:29
>>148
お前に部下なんているのかよ?
丸井系のアフォなスーツも着てるけど悪かったな。
でアフォな上司はなに着てるんだい?

150:ノーブランドさん
07/02/05 07:37:05
>>149
つか月曜の朝から見苦しいぞw

151:ノーブランドさん
07/02/05 09:28:11
>>149
ニコル好きだけどモロにアフォな丸井系になるのか?

152:ノーブランドさん
07/02/05 12:54:11
>>148
○|を馬鹿にするな

153:ノーブランドさん
07/02/05 16:45:03
ビッグについてのレスは、オススメの店舗も書いてもらえると
嬉しい。店舗数多くて一人では確認し切れないから。
昔のスレではアキバがダメで五反田がイイらしいとか、
渋谷は客層のおかげで細々した注文を付けやすいとか
報告があった気がするが、最近そういうのが無くて残念。

154:ノーブランドさん
07/02/05 16:57:00
最近、有益な情報が皆無な件。

当方、オーダースーツ初心者。
昔のよい流れを求む。

業者同士の中傷合戦にはほとほとウンザリです。

155:ノーブランドさん
07/02/05 17:22:40
どうだ、おまえたち。
俺は美しいか?

156:ノーブランドさん
07/02/05 18:38:23
>>153
正確には店がどうこうより、店員の能力による気がする
どの店でも優れた店員を見つけられるといいよな


157:ノーブランドさん
07/02/05 18:49:19
質問や情報を仕入れたかったら具体的に

158:ノーブランドさん
07/02/05 18:53:39
>>154
江戸っ子がいなくなれば良くなるよ

159:ノーブランドさん
07/02/05 19:32:17
>>158
だな

160:ノーブランドさん
07/02/05 20:52:40
>>158・159
教祖様、御自ら前線に出て頂きまして誠に恐悦至極に存じます。


161:ノーブランドさん
07/02/05 20:53:43
>>158
失敗男もね。

162:ノーブランドさん
07/02/05 21:02:33
160 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 20:52:40
>>158・159
教祖様、御自ら前線に出て頂きまして誠に恐悦至極に存じます。



163:ノーブランドさん
07/02/05 21:07:14
店員も異動があるし辞めたりもするから地道に探すしかないんじゃないかな

164:ノーブランドさん
07/02/05 21:15:38
教祖様直々にお言葉を頂き恐れ入り奉ります。

「全ては佐藤教と同じ物」
「他店にはまず噛みつく」
「他人を見たら敵と思え」

この崇高な理念はきっといつかの日か民衆にも理解されると思います。
私も佐藤教の栄光と発展の為、誠心誠意働く所存でございます。

165:ノーブランドさん
07/02/05 21:17:10
>>164
気持ち悪いなぁ・・・なんでこんな必死なの?

166:ノーブランドさん
07/02/05 21:23:01
教祖様反応早杉w

167:ノーブランドさん
07/02/05 21:24:32
>>164みたいなのがスーツをオーダーしに来るのか。
洋服屋も大変だな。

168:ノーブランドさん
07/02/05 21:46:51
>>167
やっつけPOの佐藤教なら大丈夫
他店と品質が同じとかブランド料しか変わらない等、各種洗脳をするから恐いものはない
スーツのサイズが合わなくても教祖の主張は「客の体型が悪いから」
この教団に不可能はないw

169:ノーブランドさん
07/02/05 21:54:26
粘着はIPとられるらしいからやばいよね。

ある日職場に電話かかってくるんじゃねww

170:ノーブランドさん
07/02/05 22:08:23
>>169
経験者は語るw

171:ノーブランドさん
07/02/05 22:11:19
いきつけの店の店員がここ見てたら、一発で特定できちゃうんだろうなぁ。
接客態度が変わらないとイイネ。

172:ノーブランドさん
07/02/05 22:46:24
>>171
教祖様と同じ接客など平信者の私は求めません。
私も上九一色村の教団本部で採寸、縫製をしてもらっています。
私はごく普通の総毛芯ですが教祖様はやはり特別製だそうです。
もちろん型紙も一般信者と異なります。
通常はごく普通の型紙ですが、幹部クラスは某セレクト系とほぼ同じ型紙を使っているそうです。
裏地も特筆する点はなく平凡ですが、幹部様達は違うとの事です。
とても羨ましい話ですが私には関係ありません。


173:ノーブランドさん
07/02/05 22:47:32
どっからこのキチガイ湧いてきたノーヨw

174:ノーブランドさん
07/02/05 23:03:38
しつこいヤツだな
友達少ないんだいるな
あ、いないかwww

175:ノーブランドさん
07/02/05 23:05:45
>>173
いつも反応早杉の教祖君。そろそろ自分のスレに戻ったら?
昨晩指摘されて、君がやっつけで書き込んだ3レスだけでまた今日もゼロw
本拠地が過疎ってるからってこっちに来なくてもいいんだよw

176:ノーブランドさん
07/02/05 23:33:52
モテスリム買ってこようと思います。
あれってモテスリムって名前困りますよね。
なんかもてたくて買いに来たのかよ、見たいな感じで

177:ノーブランドさん
07/02/06 00:19:19
自分にレスする奴は皆同一人物だと思ってんのが痛すぎw
空気も読まずに意味不明なレス連発してたら煽りのひとつもうけるだろ。
それが全部教祖様の仕業だとよw
この人リアルではどんな人間なんだろう。

178:ノーブランドさん
07/02/06 08:58:19
俺のリアルな生活?
佐藤教徒だから教祖以下、質素に生活しとるよ
鬼畜米英!贅沢は敵だ!欲しがりません勝つまでは!
を合い言葉に堪え忍ぶ日々だが

179:ノーブランドさん
07/02/06 09:07:46
>>177
店員とまともなコミュニケーションがとれずにオーダー失敗しまくりな人、では?

180:ノーブランドさん
07/02/06 09:27:34
>>179
佐藤教には失敗などありえないから安心だよ
万一失敗しても「異教徒の体型が悪いから」で済ますから問題なし
相手の意見や価値観は認めない主義だから大丈夫

181:ノーブランドさん
07/02/06 13:10:10
鬼畜米英wこいつそうとうオッサンだなwしかしなんでそんなに佐藤を嫌うの?
花菱の中の人なのかねー

182:ノーブランドさん
07/02/06 13:31:18
>>181
佐藤は全然嫌いでないよ
佐藤教の教祖様を心の底から尊敬しているだけ
まだ趣旨が理解できてないのかな?
坊やは頭が悪いんだねw


183:ノーブランドさん
07/02/06 15:20:31
過去レスでやっつけPOとか言ってるのに、いまさら嫌いじゃないって言ってもねぇ
素直に花菱関係者って言ったらいいのに。


184:ノーブランドさん
07/02/06 17:12:47
都民共済ブライダルプラザのオーダースーツってどうなんだろ?
仕立てたことのある人いない?

185:ノーブランドさん
07/02/06 17:20:44
なんかオーダースレが立ってからというもの、麻布のような王道だけでなく
都民共済、ビックビジョン、エフワンといった親父スーツオーダー店まで掘り起こすこの勢いw
おじさん店員もビックリしてるだろうね

186:ノーブランドさん
07/02/06 18:57:48
麻布が王道?
プッw

187:ノーブランドさん
07/02/06 18:59:28
麻布デザインは良いんだけどねぇ・・・

188:ノーブランドさん
07/02/06 19:19:28
王道でも邪道でも良いけど、中年の大きな腹にフィットさせなれないオーダースーツ屋なんて、
どうしようもないだろってマジで思う。
ウエストをくびれさせられなくたって、前が足りないなんでオーダースーツ屋失格だよ。

189:ノーブランドさん
07/02/06 19:23:06
>>187
同意

190:ノーブランドさん
07/02/06 19:32:16
麻布?吉田は?

191:ノーブランドさん
07/02/06 19:39:01
麻布はデザインは良いんだけどねぇ・・
佐藤は縫製は良いんだけどねぇ・・
花菱は補正は良いんだけどねぇ・・

って事は、
麻布のデザインに、花菱の補正を加えて、佐藤の縫製で仕上げると最強?
ビックとかエフワンの出番無いね(笑)

192:ノーブランドさん
07/02/06 19:57:00
エフワンは株主優待券は良いんだけどねぇ・・

193:ノーブランドさん
07/02/06 20:36:10
佐藤の縫製の何がいいの?今の世で毛芯でないオーダー店なんか麻布ぐらいか?


194:ノーブランドさん
07/02/06 20:42:54
セレクト系に縫製やディテールが負ける注文服なんかいらね

195:ノーブランドさん
07/02/06 20:47:05
それどこのことなの?

196:194
07/02/06 20:56:11
ないだろ?あったら知りたいよ
既製より体に多少合うだけでわざわざ注文する価値がなくね?
注文服でエデと縫製同じなんてむしろマイナス
最低ラインでしないということだしね

197:ノーブランドさん
07/02/06 20:59:46
UAなんかよりよっぽど良いんじゃないかな

198:ノーブランドさん
07/02/06 20:59:54
佐藤の縫製なんか別に良くもないだろ
安価なPO店の中では良いだけだな


199:ノーブランドさん
07/02/06 21:07:05
この板で出てきている「ビック」って、ビックカメラのことですか?
新宿店だと、何階がスーツですか?ポイントカードは使えますか?

200:ノーブランドさん
07/02/06 21:11:41
スタイルとデザインを売っているセレクト系に縫製、細部が負けてしまう情けないオーダー店なんか不必要だよな
だったら既製服を試着しまくって体に合う服を探すけどね
安価なPOの補正なんか所詮たかが知れているし
標準体型なら、既製でも肩幅とウエストがある程度合う店が一つぐらいあるっしょ?
俺はオーダーするならある程度のレベルを求める


201:ノーブランドさん
07/02/06 21:26:46
「好き」の反対は「嫌い」…ではなく「無関心」なんだよね。
だから佐藤が嫌いって人が多いのはその佐藤が好きな人も多いって証拠でもあるわけで。
引き付ける物を持ってない物にはアンチもつきにくい。
まあ、変な客にいやがらせされることを思えば、ネットで絡まれてたくらい別にいいのかもね。

202:ノーブランドさん
07/02/06 21:28:04
麻布は接着芯なの?

203:ノーブランドさん
07/02/06 21:31:56
>>199

ネタで言ってるか?

204:ノーブランドさん
07/02/06 21:37:26
>>201
大人の発言w
でも佐藤自体に問題があってアンチがいるのではないと思う・・・


205:ノーブランドさん
07/02/06 21:39:45
>>200
そんなあなたの選ぶオーダー店はどこ?

206:ノーブランドさん
07/02/06 21:44:00
>>201
冷静に見えるけど微妙にずれてないかい?
佐藤が好きな人が多いか佐藤スレ見れば分かるしな
しかも佐藤に問題があるんではないだろ?
もう少し前後のスレと空気読んで分析してくれい!

207:ノーブランドさん
07/02/06 21:50:24
麻布は銀座店で割増料金払えば化身とかってはなしなかったっけ?
毛芯デフォで本切羽裏キュプラくらいがデフォになれば値段相応なんだけどな
正直ちょっと高すぎる
なんか勘違いしてないってカンジの値段だよな

208:ノーブランドさん
07/02/06 22:02:19
>>205
あんたに言うと荒らされそw
俺はPOでなくEOならどこでもいいんだ
安くだろ?花菱とかヨシムラなんか細かいとこまで指定できるし良いよ
値段の割に遊べるな

>>207
俺もそう思ってる。麻布自身ではブランド力あると思って勘違いしてる値段設定なんだろ

209:ノーブランドさん
07/02/06 22:06:34
広告費が掛かってるからな

210:ノーブランドさん
07/02/06 22:11:51
ってな訳でファ板では麻布は嫌われております

211:ノーブランドさん
07/02/06 22:18:16
>>209
あんた面白いw
麻布はそこそこの生地に補正ゼロのPO採寸、既製と変わらん普通の縫製w
あんな物に大金出すのはある意味凄いw
ゲイナー読んでる雑誌厨房ご用達スーツだしなw
タグに2万円は払っているよ。大したタグじゃないけどねw

212:ノーブランドさん
07/02/06 22:23:58
麻布の響きがいいのか?おじいちゃんのニオイするけどなw
巣鴨テーラーなら同じスーツ作っても売れなソ

213:ノーブランドさん
07/02/06 22:37:17
で、211はどこで作ってるんだ?

またT&Cとか言い出すなよww

214:ノーブランドさん
07/02/06 22:48:30
巣鴨テーラーはゴージが垂直だったりしてw

215:ノーブランドさん
07/02/06 22:55:01
とりあえず実在してないんだよな?巣鴨テーラーは?

216:ノーブランドさん
07/02/06 22:57:19
>>211
普段どこで作ってるの?

217:205
07/02/06 23:27:32
>>208
いや、荒らすつもりなんて全くないよ。誤解するような聞き方だったかな、ごめん。
ココの人達は「ある程度のレベル」って言ってもすごい幅があるから、どんなこだ
わりをもってオーダースーツを楽しんでいるのか興味があったんだ。

218:ノーブランドさん
07/02/06 23:31:36
ビッグがビック系列とかいってる香具師がいるようでつが、
ヨドバシに入っているビッグがビック系列なわけないと桃割れまつが

219:ノーブランドさん
07/02/06 23:44:58
佐藤の話題がなくなり麻布の話題が出てくると麻布を叩き始める
そんな彼は花菱関係者

220:ノーブランドさん
07/02/06 23:53:15
>>211
普段どこで作ってるの?

221:ノーブランドさん
07/02/07 00:03:50
あんまり叩くと、また発狂して教祖がどうのこうの意味不明のレスで荒らすからやめた方がいいよ

222:ノーブランドさん
07/02/07 00:16:47
俺はビッグビジョンが好みだけどな。
ゼニアとかドーメルとか売れ筋の生地ばっかだし、スタイルもV2とイタリアンクラシコはモダンな
シルエットだから。毛芯だし、国内縫製なんで、他に頼もうと思わん。

223:ノーブランドさん
07/02/07 00:19:30
>>222
ゼニア、ドーメルで仕立てるとそれぞれいくらくらいですか?

224:ノーブランドさん
07/02/07 00:39:22
エフワンもいろいろ言われてるけどクラシコとユニバーサルなら結構いいけどな

225:ノーブランドさん
07/02/07 09:03:29
>>223

マリオゼニアで29,000円
エルメネジルドゼニアで98,000円w
ドーメルならスレにでてたが28,000円

他はスキャバル28,000円とかガーベロ28,000円。
ハーディ・エイミス38,000円。
このセール中(日曜日まで?)お買い得だと思うぞ。

226:ノーブランドさん
07/02/07 10:51:57
>>222
>国内縫製
ビッグは3万だか5万だか以下は中国縫製らしいよ。
実際プロパーで2万のと、セールで2万5千で作ったやつは中国縫製だった。
上等な仕立てとはいかないが、別段仕事が荒かったり弱かったりという感じもない。

>毛芯
毛芯って言っても最低価格帯からついてるぐらいだから大したものではないだろうけどね。
と言ってもツープラのペラペラと比べるのは可哀想だけどw

個人的にはビッグでゼニア(エルメネジルドの方w)クラスの価格帯に手を出なら別の店を使うな。
と言いつつも自分もビッグは愛用してるけどね。
5万弱程度の価格帯ならば生地のコストパフォーマンスが高い店、というくらいの認識。

227:226
07/02/07 11:02:06
もちろん5万くらいになると佐藤も選択肢に入ってくるんだけどね。
ただ伊生地中心なのが個人的には弱い。

花菱等々も試してはみたい。
エフワンは近所にないのと、ビッグとそう変わらないなら両方試さなくてもいいか、ということでパスか。

ただ、オーダーは色々な店を使うより1店舗を使い続ける方がデータの蓄積が活きるんだよね。
1作目はどうしても実験になってしまうから。
現状に妥協できなくなったら他店や上位価格に手を出せばいいかな、という感じ。

228:ノーブランドさん
07/02/07 11:54:28
>>227
佐藤・ビック等のPOのデータの積み重ねより、実験の一着目のEOの方が基本的に身体にあうよ。
POの補正に関しては元から期待できないから。
型紙を拡大縮小しかしてないPO店で3着以上作っても特にデータの蓄積にはならない。
それが仕上がりに影響もしないよ。

229:226
07/02/07 12:11:26
>>228
ありがとう。
ただ、今の所POの補正範囲でそれほど不満を感じないので。

蓄積が活きる、っていうのは、「前と同じで、ここだけちょっと細く」みたいに、注文が楽でいいって意味で書きました。
EOも魅力的だけど、細かく要望を伝えるためにはかなり気合を入れて行かないとダメですからねw

230:ノーブランドさん
07/02/07 12:28:49
>>229
PO店で何着か作っているのならEOでも楽だよw
基本的なサイズは把握してるのだからあとはプロに修正してもらえばいい。
身体の特徴と好みに合わしてくれるよ。
デザインやディテールに力を注げるし自分だけの一着が手に入るw

231:ノーブランドさん
07/02/07 12:31:50
EOでだせーおっさんスーツ手に入れてもなぁ

232:ノーブランドさん
07/02/07 12:41:11
ポールスミスかビームスの画像コピを持っていくから大丈夫W

233:ノーブランドさん
07/02/07 12:57:49
オッサンに画像みせてもだめ。
見てそれを反映させるまえに、いつものやり方で自然に手が動いてしまうから。
つまり何やってもオッサンスーツしかできないwwwwww

234:ノーブランドさん
07/02/07 13:15:07
>>233
おっさんのテクは若造とは違うかもよW
いまんとこ問題はないw

235:ノーブランドさん
07/02/07 14:20:28
W >>>>w


236:ノーブランドさん
07/02/07 14:24:01
>>232
画像じゃなくて現物着てけよww

237:ノーブランドさん
07/02/07 14:56:33
>>236
現物着ていく?
プッw
POしか経験ないのバレバレだぜw
チョイ前の一月とかなら発売前の春物をカタログの画像や雑誌とかから好きなのを選んで頼むのw
毎年ほとんど変わらんデザインのPOしか知らないと、あんたみたいな寝言を言うんだよねw
勉強になって良かったねw


238:ノーブランドさん
07/02/07 15:05:57
>>236
アタマワルスギ

239:ノーブランドさん
07/02/07 16:48:34
びっく、えふわん、はなびし、佐藤以外でイタリアスタイル作れて、英生地が使えるところってどこだろ


240:ノーブランドさん
07/02/07 16:53:49
ヌルポ

241:ノーブランドさん
07/02/07 16:59:16
>>239
日本中にあるほば全てのオーダー店!
意味が分からないが可能だよ
別にイタリアスタイルを英国生地で作っても個人の趣味だから無問題

242:ノーブランドさん
07/02/07 16:59:17
>>240
グワッ

>>237
オマイの体型は切り抜きのモデルと同じなのか。
誰がデザインを見るために現物来て池というんだ?

つーか、寝言の主、反応してやれよ。

243:ノーブランドさん
07/02/07 17:04:48
>>242
笑わせるね。
では現物を買う意味は何なの?
スタイルを現物のスーツでしか合わせられない店はどこ?
随分ヘボな店を贔屓にしてるみたいだねw

244:ノーブランドさん
07/02/07 17:10:04
例えばポールスミスの3B段返りを頼むのに現物ないと駄目な店どこよ?
手持ちの3B段返りのスーツを着ていけば十分だろw
わざわざ10万ぐらい出して現物買ってからでないと作れないオーダー店があったら教えてくれいw

245:ノーブランドさん
07/02/07 17:42:03
ダメポ

246:ノーブランドさん
07/02/07 19:46:36
>>244
ダンガエラー キターーーーー(゚д゚)ーーーーーー

247:ノーブランドさん
07/02/07 20:47:37
スーツ戦隊ダンガエラー推参

248:ノーブランドさん
07/02/07 21:13:42
パン パパパパパン ♪

249:ノーブランドさん
07/02/07 22:42:43
>>237
お前さ、佐藤の教祖がどうのって荒らしてた奴だろ?
佐藤の話題がやっと終わったと思ったらまた絡んでんのか
わざとなのかしらんが、普通にコミュニケーションできないのか?
荒れる原因はお前の書き方なんだからさ、自重するかスレから出て行くか、どっちかにしろよ
お前のせいで荒れるのはもうたくさん。

250:236
07/02/07 22:59:45
>>237
>>238
>>243
単に、画像で伝わる程度でいいの?って話なんだが

「流行りのデザイン」ではなく、わざわざ特定ブランドを指定するぐらいだから
「大体こんな感じ」ではなく、結構な再現度を求めているのかな、と思っただけ
スーツって写真見ただけで再現できるほど簡単な服じゃないと思うんだけど・・・

もちろん店にもよるが、例えばオッサン客中心のテーラーに画像だけ見せても全然別物に仕上がるだろうし
そうでない店でも、その店のスタイルを元にした解釈をされて上がってくるかと

>>244
ポールスミスの目立つ特徴だけ押さえたポール風スーツはできるだろうが
文字通り「ポールスミスの3B段返りを頼む」気だったら、現物がなければまず無理

251:ノーブランドさん
07/02/07 23:02:24
なんだ、オプション厨の知ったか君が来てたのか。

252:ノーブランドさん
07/02/07 23:37:00
佐藤教とか教祖とか何とか厨とか一昔前の2chのオタっぽくてキモイよボケw

253:ノーブランドさん
07/02/07 23:43:05
おっさんだもの

254:ノーブランドさん
07/02/08 00:17:03
しかし低価格オーダー店でブランドのスーツをコピーさせるってのは、気の
利いた発想ではないような気がするがなぁ。

255:ノーブランドさん
07/02/08 00:59:57
ヨシムラw

256:244
07/02/08 06:37:26
>>250
すまん。言葉が足りなかった。
でもポールスミスと全く同一の物が欲しければ、現物を買ってEOでも無理。
もし欲しければ最初からポールスミスで直接オーダーすればいいしね。
色々制限あるけど青山に直営POがあるから。どのセレクト系も大抵あるしね。
どちらにしろ現物を買う意味がない。

257:ノーブランドさん
07/02/08 08:59:24
ポール「はよレスせんかいっ!」
スミス「ひっ ひぃ~www」

258:ノーブランドさん
07/02/08 13:29:59
ポールスミスコレクションでオーダーしたら、19万かかった…
しかも、試しで着た吊しのほうが、かっこよかった…
ディテールにこだわりないなら、吊しでフィットする店探すのがいい。

259:ノーブランドさん
07/02/08 13:44:08
>>258
そのとおり。普通は吊しでいいと思う。
しかもポールスミスのオーダーはディテールをあまり選択できない。
だから吊しにするか、一般の人にはほぼ判別つかないぐらいは真似できるカタログを参考にしたEOでいいと思うよ。
19万ということはロロかゼニアを頼んだの?凄いねw

260:ノーブランドさん
07/02/08 23:54:48
まあでも、肩の感じが合う吊るしはあっても、しわとか腰周りの余り
が気になるんだよね。俺みたいな体育会系体型にはオーダーしかない

261:ノーブランドさん
07/02/09 00:41:44
>例のフルオーダーが明日納品予定です。
江戸っ子のレポ待ってるんだけど、まだ?

262:ノーブランドさん
07/02/09 09:40:08
体育会系なら、いちいち細かい皺なんか気にするなと小一時間
プロテインでも飲んでろw

263:金森
07/02/09 10:31:56
上大岡のユザワヤのスーツはひどい。
最低だ。

264:ノーブランドさん
07/02/09 12:00:33
なぜ最低なのか

265:ノーブランドさん
07/02/09 12:06:00
kwsk

266:田中
07/02/09 13:37:08
上大岡のユザワヤはあかん。
縫製はめちゃくちゃやし生地も色むらばかりや。
定員の客に対する応対も最低や。
詐欺や

267:田中
07/02/09 13:51:48
264 ノーブランドさん:2007/02/09(金) 12:00:33
なぜ最低なのか  屁理屈バカ

268:ノーブランドさん
07/02/09 14:08:06
>263
普通ですよ。だってすごく安いから、雨用には十分ですけどね。
そんなに悪いかなぁ?
普通のような・・・。
客に対するサービスも、13000円のオーダーならあんなもんでしょ。
確かに中国製だったけど、価格が最大のメリットとして買ってるし。
そんなに何着もサトーとか花菱買えないよ。

269:ノーブランドさん
07/02/09 14:28:01
ユザワヤのスーツで生地や縫製を語る奴が最低w
ダイエーで買えば?


270:ノーブランドさん
07/02/09 15:02:15
金が無いならオーダーしないで青木・コナカに逝け

271:ノーブランドさん
07/02/09 15:11:22
補正てどこでやっても一緒かな

272:ノーブランドさん
07/02/09 15:25:05
なわけないだろボケ

273:ノーブランドさん
07/02/09 16:09:35
当方、佐藤とユザワヤ利用者だが
別にユザワヤはそれほど悪くないと思うぞ
どっちも着てるが変わらないな


274:赤木
07/02/09 16:14:16
当方、佐藤とユザワヤ利用者だが
別にユザワヤはそれほど悪くないと思うぞ
どっちも着てるが変わらないな


違いがわからんバカ。



275:ノーブランドさん
07/02/09 17:31:07
あっちもこっちもヘンなのが涌いてきてるな。消毒、消毒。
ペッペッw

マジでウザいから業者は逝け。

276:ノーブランドさん
07/02/09 17:59:26
本当にユザワヤに失礼な話だよな
佐藤と違いなんかどこにも無いよ
この人は何でユザワヤの悪口を書くか不思議

277:ノーブランド
07/02/09 18:08:58
ユザワヤは最高だ。

278:ノーブランドさん
07/02/09 18:18:43
ユザワヤは永久に不滅です。

279:ノーブランドさん
07/02/09 18:26:37
佐藤と変わらない

280:ノーブランドさん
07/02/09 18:31:33
ああ言えばこう言う。
オウムの誰かみたい。

281:ノーブランドさん
07/02/09 18:52:51
どうしても佐藤を蒸し返したいようだな。
なんでそこまでしっつこいの?頭の固いボケ業者。

282:田中
07/02/09 18:55:36
281うぜえ

283:ノーブランドさん
07/02/09 19:30:59
たしかに佐藤とユザワヤ変わらないよw


284:ノーブランドさん
07/02/09 19:39:51
まぁ伊勢丹と佐藤が変わらないと言っていた奴が否定はできないと思うよ
ユザワヤが佐藤と一緒と言って何か問題でもあるのか?

285:ノーブランドさん
07/02/09 19:45:05
キチガイのおっちゃん、相変わらず一日中暇やなぁ

286:ノーブランドさん
07/02/09 19:51:12
出ましたぁ伊勢丹w あとはT&Cとユニバだなw
でもなぁいい加減空気読めよなボケ荒らし。

287:ノーブランドさん
07/02/09 19:55:22
>>285
言っている事が基地外ちゃんの君に心配されなくても大丈夫。
みんな一緒の佐藤教から早く脱出できるといいね。
お金が無いって辛いよねw仕事頑張って早く良い服買えるようなれ!
そうしたら痩せ我慢して同じだなんか言わなくて済むからねw

288:ノーブランドさん
07/02/09 20:00:17
ユザワヤ15000円→サトウ50000円→イセタン150000円が同じの佐藤教の法則w
違うのはブランド料だけw君たちがスーツを語っても時間の無駄w


289:ノーブランドさん
07/02/09 20:57:47
お前のは金額だけ比較するから中身が無くて詰まらんのだよ。何度言ってもわかんねえ奴だなぁ。
レッテル貼るのも佐藤教って、笑えないからもうちょっと捻ってくれよw
こうセンスないと荒らして書き逃げが関の山だろうが、これも仕事でやってるの?業者君w

290:ノーブランドさん
07/02/09 21:06:41
伊勢丹と佐藤の違いは説明されてるだろ
同じだ同じだと寝言を言ってる教祖君
現実世界では誰も信じてくれないからここで頑張れよなw
御粗末スーツを大事にね!

291:ノーブランドさん
07/02/09 21:09:59
>>290

292:ノーブランドさん
07/02/09 21:22:55
今気付いたけど俺って結構カッコいい

293:ノーブランドさん
07/02/09 21:32:02
>>289
1、注文服の最低装備の毛芯しか取り柄がない。しかも本バス芯ではない
2、裏地処理が同じだから型紙まで一緒と思う素人がいるが全くの別物
3、型紙の拡大縮小しかできない単純PO。もちろん補正もなし。注文服として最低のクラス
4、デザインは何の変哲もない。しかも修正が不可の単純PO。
5、細部の指定も注文服としては、最低限しかできない。数百に渡る組み合わせがある店も沢山ある

内容を書いてやったぞ!理解できるか教祖君?
おまえが同じだと再三書いているが理由はゼロw
宗教ではないなら何故同じなのか書いてみろよw

294:ノーブランドさん
07/02/09 21:34:30
>>293

295:ノーブランドさん
07/02/09 21:41:05
教祖様敗走w
無駄にレスを使って痩せ我慢が精一杯w
そのまま無言でいろよ構わないよw


296:ノーブランドさん
07/02/09 21:44:10
>>295

297:ノーブランドさん
07/02/09 21:49:49
【レス抽出】
対象スレ: 低価格オーダースーツ6着目
キーワード: w


298:ノーブランドさん
07/02/09 21:51:21
>>297
プッ

299:ノーブランドさん
07/02/09 21:52:17
吉田スーツで作った人ここにはひとりもいないの?

300:ノーブランドさん
07/02/09 21:54:53
>>299
プッ

301:298&300
07/02/09 22:09:41
真似して背中に張りついてみたけど気分はいかが教祖君!
やっぱり批判だけでモロに内容を聞かれると何もできないんだよねw
総毛芯も何でもないことを最近知ってすっかりお手上げだしw

302:ノーブランドさん
07/02/09 22:39:20
ちょっとお伺いしたいのですが。
当方は小柄でガリガリという既成モノから最も縁遠く、今度パターンオーダーを
5万円位~の低価格のところでしようと思っています。

パターンオーダーでもチビガリの私に合ったような型紙?はあるのでしょうか?
チビガリはパターンじゃ作れないってことはあるのでしょうか。
幾種もの型紙があるとはいえそこが心配です。

303:ノーブランドさん
07/02/09 22:40:38
結局どこのEOPOだろうと、自分でしっかりと条件と好みを伝えればいいこと。
店員が提案してくれなかったから、好みに対応してくれなかったなんて奴が多い気がする。
事細かに自分で指定すれば面倒くさがられても、ちゃんと作ってくれるはず。

304:ノーブランドさん
07/02/09 22:40:39
規制の一番小さいサイズでもでかいの?

305:ノーブランドさん
07/02/09 22:42:21
今日スーツを受け取ってきました。ズボンのウエストがきつかったので直しても
らっていたのです。じつはこれが2回目の補正。10cm出してもらったはずなのに
ぱつぱつだったので再度以来していた。そして今日、取りにいってきたんだが、
こんどはユルユル。おいおい今度は出しすぎだろボケと言いたかったが、その空気
を敏感に感じ取った店員の俺を見る目はあたかもクレーマーに対するもので
「あんたが出せって言ったんですぜ。今度は出しすぎって言うんですかい?そうや
って老いぼれのわたしを困らせて楽しいんですか?」そう語っているようだった。
すべてが嫌になった俺はそのままスーツを受け取って雨の中、車を走らせて帰ってきた。

306:ノーブランドさん
07/02/09 22:44:25
また外基地おじちゃんが湧いてるのか・・・
だからさ、あんたが佐藤を貶めたいのはもうみんなわかってるから花菱スレ帰れよ


307:ノーブランドさん
07/02/09 22:44:40
10cm出すっておかしいだろ

308:ノーブランドさん
07/02/09 22:48:58
生地代って超有名生地も無名チャイナ生地も2、3万しか変わらないんだよ。
オーダースーツ価格の半分以上は縫製工賃なんだな

309:ノーブランドさん
07/02/09 22:49:52
ゼニアなんかは宣伝広告や直営店の費用込みだから割高になる。
生地代に差はかなり出るよ

310:ノーブランドさん
07/02/09 22:52:04
>>299
採寸からなにから最高でした。
一番よかったのは店長との会話です。
優雅な気分にさせてくれて、しばらく興奮が醒めませんでした。
できあがったスーツを取りに行く時は、
生まれた子供の顔をはじめて見るような緊張と喜びがあります。

311:ノーブランドさん
07/02/09 22:53:16
>>306
相手にしないほうがいいって。

312:ノーブランドさん
07/02/09 23:01:07
>>293
こいつバカじゃないのw
1~5まで、このクラスのテーラーでやってるところあげてみろよwそれぞれ単独でなく全部やってるとこな。そんなテーラーがあるならさ

前にも書いたが、この価格帯で砂糖を褒めずとも叩くことはできないだろ
砂糖レベルを注文服として最低という奴が、なぜこのスレに常駐してんのかさっぱりわかんね


313:ノーブランドさん
07/02/09 23:10:03
>>306
負け惜しみ乙
答えれないのが可哀想で胸が痛いよw
 
>>311
彼は相手に言い返したいけど反論できないだけだからほっといてあげて
なんなら君が答えれば?



314:ノーブランドさん
07/02/09 23:12:51
F-ONEが19800円で最安かと思ってたら
ビッグビジョンが15000円で
県民共済、都民共済なら13800円ぐらい
ユザワヤも15000円位
このあたりが最低ランクか。

315:ノーブランドさん
07/02/09 23:13:28
すげーよな、15,000円でオーダーなんて絶対赤字だろうなぁ。

316:ノーブランドさん
07/02/09 23:13:31
>>312
お前は流れを読んでないのか?
このスレの馬鹿教祖は1~5をやっているテーラーと佐藤を一緒だと言い張っているんだろ!
少しは読んでから参加しろよ!

317:316
07/02/09 23:16:07
>>312
ただし君の言っている佐藤の内容自体には異論ない

318:ノーブランドさん
07/02/09 23:17:35
楽天に出ている、某店で頼んだ、
S2B・ハイウエスト【ヨーロピアン】のスーツが出来上がりました。
とても丁寧な縫製で、昨日会社に着て行ったら、
女性社員から「10万円はするオーダースーツですよね」と言われてしまいました。
実は¥32,550-なんだけど、値段を言えなくなってしまい、
「う、うん。そんなもんかな」と答えておきました(v^ー°)
いや~、初のオーダーメイドなんだけど、良いモノですね。オーダースーツって。
病み付きになりそうです。

319:ノーブランドさん
07/02/09 23:22:34
安い価格でも少しでも良い物を、知識出し合って買おうという趣旨のスレなのに、
ケンカしたがるヤツがいたんじゃ機能せんわな。

320:ノーブランドさん
07/02/09 23:24:55
>>318
男が女の服の値段がわからないのとおんなじ
さりげなく花菱の宣伝してるなよ

321:ノーブランドさん
07/02/09 23:27:53
>>319
おっしゃるとおり。知識ないくせに文句しか言えない奴がいるから悪い

322:312
07/02/10 00:33:44
>>316
少なくともここ数日はそんなレスはないじゃん。砂糖を持ち上げてるレス自体ほとんどない
ていうか誰かさんが教祖様って連発してるレスがやたら目につくんだけど?
結局お前が勝手に仮想敵つくって粘着してるだけ。ウザイの一言
反論があるならどうぞ。煽り調じゃなくまともな文章でな。

323:ノーブランドさん
07/02/10 04:47:13
>>293
キミ佐藤で作ったこと無いだろ?想像で書いてますね。佐藤は補正できないはウソ。
おそらく同業者なんだろうが2chをつかって相手を叩くのは如何なものか。
自分のやってることをよく考えた方がいいよ。


324:ノーブランドさん
07/02/10 05:34:32
>>318
前に見たなその流麗な文体。コピペだろ!

325:ノーブランドさん
07/02/10 06:31:46
>>322
最初から読んでそれしか読解力ないなら別にいいや。そいつが毎日書き込んでるのも解らないのかとぼけているのかしらんけど。

>>323
CADの縮小拡大を補正に範疇に入れれば補正はあるとも言える。
ただし既製よりマシなだけで、注文服の補正としては最低限でしかないのは間違いない。
君の見解は違うのか?
ただしそれが悪いとは思っていないし同価格帯のPOはどこもそうだから問題ないがね。
そもそも君も最初から読めば店ではなく、店を絶対視して他店を認めない奴の事を叩いてる事が解ると思うがね。         奴も過去の悪業に自覚があるからしきりに某店の反撃かと気にしているがw

326:酒井
07/02/10 09:13:35
吉田スーツはやめたほうがいいぞ。
ユザワヤが最高だ。
価格、品質、応対、すべての面で最高だ。

327:酒井
07/02/10 09:17:11
吉田スーツはやめたほうがいいぞ。
価格の割には品質がよくないぞ。
ユザワヤが最高だ。

328:酒井
07/02/10 09:17:46
fh

329:ノーブランドさん
07/02/10 09:23:06
吉田スーツは最高です。

330:323
07/02/10 09:23:11
>>293 >>325
自分の書き込みを読み直してみなさい。店を叩いてるのは明らかだ。
工程知ってる人間が種明かしまでして。普通の客がわざわざそこまで勘繰るか?
特定の店の評判が良いのを嫉んでる同業者としか言い様がない。
しかも佐藤教だ教祖だ信者だと、何か恨みでもあるのか?やっぱりおかしいよキミ?


331:ノーブランドさん
07/02/10 09:31:11
この下記のスレを読んで分からないなら洋梨
>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14

332:ノーブランドさん
07/02/10 09:36:15
いるよ

333:ノーブランドさん
07/02/10 13:13:57
>>310
宣伝乙
行ったことあるがそれは大げさでないか?

334:ノーブランドさん
07/02/10 13:19:50
>>310
店長はよっぽど有名な方か業界のカリスマですか?
よかったらkwsk!

>>333
仕立てはどうなんですか?花火氏麻布エフワンとかと比べて。

335:ノーブランドさん
07/02/10 14:30:10
スーツの本格お直ししてくれるテーラーはありませんか?

336:312
07/02/10 16:03:57
>>325
読解力のないお前にもう一度言うけど、「ここ数日」砂糖を持ち上げるレスがどこにあるんだ?
あるのは砂糖の教祖だなんだっていうわけのわからないレスだけ、って言ってんだよ
だいたい>>331だって前スレのコピペだろ。それを持ち出していまだに叩いてんのかお前は?

あとこれ
>そいつが毎日書き込んでるのも解らない
具体的にどれ?
お前はその砂糖の教祖ってのが毎日書き込んでると思って自分も毎日書き込んでるわけか?



337:ノーブランドさん
07/02/10 16:16:40
んで、高島屋のオーダーはセンチュリーグループでいいのかな。
ホームページ見たけど、どこに店舗があるのかわかんね。


338:ノーブランドさん
07/02/10 17:02:14
>>336 何いっても自分に都合のいいことしか聞かないからいってもムダだよ

339:ノーブランドさん
07/02/10 17:59:00
>>337
センチュリーって、佐田の規模を大きくしたみたいな縫製メーカーってとこ?
スーパーから百貨店と手広くやってるみたいだね。
高いのは国内工場、安いセール品は中国縫製か。
だからセール品で地雷踏むことがあるわけだ。


340:ノーブランドさん
07/02/10 18:06:30
地雷踏むってフーゾクじゃないんだから・・・

341:ノーブランドさん
07/02/10 21:25:52
ここ数日ね・・・w
このスレ始まったのは先週の土曜日で七日前なんだけどねw
お前が勝手に期日を区切るのは自由だから好きにすれば?


342:ノーブランドさん
07/02/10 22:39:02
>>336
そんなに読解力に自信があるならなんで>>331のコメントを読解しないの?
君はなぜかこの件について先程から一言も触れていないが?


343:ノーブランドさん
07/02/10 23:22:08
>>331 が実際何人の書き込みかは知らんが、概ね
佐藤と伊勢メンとT&CはPOだから大差ないという意味のことが書かれており、
キミがあの「失敗男」だということは判ったよ。

でも、それはここ低価格オーダースレらしい評価であって、
別におかしなことではないんだよ。キミが好きな伊勢メンとT&Cを評価するのは勝手だが、
ここは低価格でコスパ重視なんだし、それ以上を求めているなら
他のスレでいくらでも情報収集、意見交換すればいいじゃないか。
自分と意見、見方が違うからと、駄々っ子みたいに荒らしても迷惑なだけだから、
いい加減止めてほか行ってくれ。井の中の蛙とは、実はキミの方だってことをそろそろ理解しろよ。

344:ノーブランドさん
07/02/10 23:52:50
>>343
あれが「低価格スレらしい評価」ね・・・。
お前は面白い奴だな。
僧化身の教祖様よりよっぽど見所あるよw
まぁあれが許されるのなら俺も「低価格スレらしい評価」を続けさせてもらうからヨロシク頼むよ!


345:312
07/02/10 23:53:58
>>336
自分の都合のいい事しか聞かないって本当みたいだな
答えられない質問はスルーしてるよ例の彼

>>341
最初から読んでも前スレのコピペ以外に砂糖賞賛レスはほとんどないじゃん(あるなら具体的にあげてみろ)
目に付くのは教祖様だなんだって異常なレスばっか。

でも、お前に言わせるとその教祖が毎日書き込んでるんだろ?それで自分も負けじと毎日書き込んでると。
ところが教祖が書いたっていうレスなんか実際存在しないんだわ。お前自身も具体的にどのレスがそうだかあげる事もできない

敵対業者が砂糖貶めるために書いてるならまだしも、本気で書いてたとしたらお前完全に病気だよ。
精神的に病んでるからネットなんかしてないで病院行った方がいいぞ

>>342
それは前スレのコピペだろってしっかりコメントしてるんだが。
前スレのネタをいまだにひっぱって叩き続けるのがうざいし病的だって言ってるわけで。
それともその教祖様が非を認めない限り「彼」が粘着し続けるのが当たり前とでも?


346:312
07/02/10 23:56:06
最初のアンカーは>>336>>338だな。


347:ノーブランドさん
07/02/11 00:01:02
県民共済、都民共済のスーツってどんなもんかな?

348:ノーブランドさん
07/02/11 00:02:19
>>345
病人が二人に増えたw

349:ノーブランドさん
07/02/11 00:19:03
花菱を散々叩いていた奴を擁護する奴もいるんだねw

350:ノーブランドさん
07/02/11 00:25:08
>>345
さっきから長文ばかり
失敗男乙

351:ノーブランドさん
07/02/11 00:26:04
自演ヒント:w

352:ノーブランドさん
07/02/11 00:28:59
で教祖の見解は?

353:ノーブランドさん
07/02/11 00:34:21
教祖様に心強い味方
親衛隊長見参

354:ノーブランドさん
07/02/11 00:37:18
アゲサゲ頑張ってるなw
でも教祖とか言ってるの一人しかいないからバレバレっすよw

355:ノーブランドさん
07/02/11 01:10:50
ビッグのV2モデル作ってみようと思うんだけど、
春夏物の生地っていつ頃入荷するのかな?

356:ノーブランドさん
07/02/11 08:19:23
3月中旬

357:ノーブランドさん
07/02/11 08:20:44
このスレは教祖様・親衛隊長・平教徒の専用スレですから部外者は出ていって下さい。         >>355
生地が薄いからいつでも春・夏物つくれるぞ
今日にでもV9モデルにでも挑戦してくれ

358:ノーブランドさん
07/02/11 10:09:15
て言うか言ってもいいかな・・・
>>331って典型的な釣り文章じゃん、しかもコピペ
2chでこんなのに本気でレスしてる時点で十分「病的」じゃね?

ましておっさん前スレでバレバレの自演してまで話題引っ張ってたし
最後の方でやっとage・sage使い分けたりしてたぐらい
>>331もおっさんの文体らしきものが要所に見えるね、全部かは知らないけど
このスレで釣りコピペしてるのもおっさんの自演じゃないか?って疑われても仕方ないと思うんですけど

359:ノーブランドさん
07/02/11 10:15:13
>>358
お前もだ

360:ノーブランドさん
07/02/11 10:22:21
とりあえず花菱と江戸っ子を叩いてたのが佐藤の彼なのは了解した


361:358
07/02/11 10:35:53
俺が自演してると?
おっさんに構ってる時点で病的?

後者なら反論の余地はございませんがw


>>347
色々書こうと思ったけど一言で言うと、あえてチャレンジする必要はない
他に選択肢が全然ない場合を除いて


362:ノーブランドさん
07/02/11 11:06:08
>>361さん
>>358
いやさ・・・少し頭が悪いみたいだから教えといてあげるけど「おっさん」と書いてんのあんただけだろ・・・そもそもこんな腐ったスレに固執してるのは君達病人コンビだけだしな

363:ノーブランドさん
07/02/11 13:21:37
ってか基地外ちゃんマジで病院いって薬もらってきた方がいいよ

364:ノーブランドさん
07/02/11 15:14:11
すいません、私が全部やりました
確かに皆様のおっしゃるとおり、佐藤が伊勢丹のPOと同じなんてぬかす奴が許せずずっと荒らしてました
だっておかしいでしょ?注文服として最低のクラス の佐藤とT&Cを同じレベルで語るのは
でも教祖様はしつこく書き込み続けた。これは私に対する挑戦か?許せないんですよ私は
佐藤と伊勢丹が同じなんてぬかすスレはつぶれてしまえばいいんだwwwわかったかwwww


365:ノーブランドさん
07/02/11 15:20:22


366:ノーブランドさん
07/02/11 15:22:01
とりあえず二人とも病院逝け。それで解決する。

367:ノーブランドさん
07/02/11 15:26:12
と、精○病患者がおっしゃっていますwwww

368:ノーブランドさん
07/02/11 15:29:23
>>364
一張羅の佐藤のスーツを着て今から病院行け
重傷だから休日でも診てくれるかもよ

369:ノーブランドさん
07/02/11 15:37:44
とりあえず364がブランド好きなのはよくわかったよ。
伊勢丹乙。

370:ノーブランドさん
07/02/11 15:39:20
おい、高級オーダースレに病人がいるぞwww

371:ノーブランドさん
07/02/11 15:42:32
このスレの病人の方が症状重いだろ
消えろよまじで

372:ノーブランドさん
07/02/11 15:45:06
こっちのスレで相手にされなくなってきたから他スレにコピペしはじめたか
虚しい奴だな。本気で同情するよw

373:ノーブランドさん
07/02/11 15:46:14
>>310
具体的なスペックを教えてくださいよう。参考にしたいのに。

374:ノーブランドさん
07/02/11 15:52:12
前から知っていたよ
教祖とやら前から高級スレに来てたよな
貧乏人には同情するよ
消えろ!!!!!

375:ノーブランドさん
07/02/11 15:53:52
相手にするつもりは最初からない。しかしこっちには来るな。ただそれだけ。

376:ノーブランドさん
07/02/11 15:57:09
君達臭いから近寄らないでくれるかな?

377:ノーブランドさん
07/02/11 16:01:54
前スレでもこのキチガイの分析


>923 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2007/02/02(金) 22:25:35
>ボキャブラリー少ないなあ

>で思うんだけど一体何が楽しいんだろう
>あまりに露骨な煽り方のせいでスレ住人も釣られまくってくれるわけでもないし
>スレ潰したいにしても1レス1レス手動で書き込んでたら効率悪いし
>俺とかが辛うじて構ってる程度だし…もっと釣り堀になる板は山ほどあるだろうに

>労力に見合うほどの面白さがあるのかね?俺もいい加減飽きたし
>いや真面目に分析してみても仕方ないんだけどww

>930 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 22:38:03
>>>923
>空気読めてないだけのオッサンだからだと思われる。
>2ch覚えたてで、これが2chの楽しみ方だと思い込んじゃってる感じかな?


>誰かが以前書いていたが、この手のタイプは実社会でも空気読めないタイプで、文字だけの世界でそれが増幅されているということ。
>入れ食いの楽しさが忘れられなくて、場の空気がすっかり変わってしまってもそれに気付かず同じ行為を繰り返す。
>書き込みの頻度が日増しに上がってるのは、自分の書き込みに反応がない理由に気付いておらず、
>書き込み頻度上げたり自演したりすることで解決しようとやっきになっている状態だから。
>それで周りは益々冷静になってしまうんだが。


こんな事永遠とやっててよく飽きないよなぁ。求職中なの?2chばっかしてないで職探し頑張れよー

378:ノーブランドさん
07/02/11 16:03:31
共食い乙

379:ノーブランドさん
07/02/11 17:54:58
ボキャブラリ少なくて空気読めないから43着も失敗しちゃうんだよ!
教祖がどうのこうのはいいから、自分のコミュニケーション能力を磨こうよ!

380:ノーブランドさん
07/02/11 18:29:05
ケンカしてる暇があれば稼げるぞw

381:ノーブランドさん
07/02/11 18:56:44
44着目も失敗しちゃうんですか~?
店員さんとうまくコミュニケーションできたほうがイクナイですか~?
こんなところで憂さ晴らししてまた失敗ですか~?

382:ノーブランドさん
07/02/11 19:06:02
ストライプの柄で、肩のあたりで前と後ろがずれているのが気になる。
フルオーダー店だと結構合わせてくれるんでいいんですが。

結構難しいのかな

383:ノーブランドさん
07/02/11 19:11:04
44着目も失敗か・・・とほほ。

384:ノーブランドさん
07/02/11 19:14:33
このキチ○イのオッサンって例の失敗男だったのか
何が楽しくてこんな嵐やってるのかね。情けない

385:ノーブランドさん
07/02/11 19:23:14
>>384

たぶん高級スーツをオーダーするけど、身の丈にあってないから誰にも相手に
されずに頭おかしくなったんだろ。
ほっといてやれよ。

386:ノーブランドさん
07/02/11 21:55:10
フーン、高級オーダースレのあの妙な書き込みは、やっぱり
失敗男の自演か。ここだけでは飽き足らず他のスレでも
やり始めたってことか。困ったもんだねマッタク。(棒読みw

387:ノーブランドさん
07/02/11 23:16:03
流れをきるが
今日ダイエー行ったついでにスーツコーナによってみたら
イージーオーダーやってるみたいだ調べてみたらグーループ会社がやってるんだね
URLリンク(www.robelt.com)

で、ココでオーダーしたことある人いる?
いや、ノリでオーダーしようかと思ったんだが金が無い_| ̄|○

388:ノーブランドさん
07/02/11 23:58:16
ヨシムラのハンドメイド工場のホームページ面白いね。
スーツってこうやってできるんだ。ってのがよくわかった。

あぁいう職人に作ってもらえるんだったら勝負スーツ一着オーダーしたいね。
でも10万超えるくらいの価格になると、金のあるときじゃないと無理だけど。

389:ノーブランドさん
07/02/12 00:48:31
こんばんわ。
パターンオーダーで補正が比較的大きく出来るお店はありませんでしょうか。
胸囲112cm、ウエスト74cmの逆三角体型で、腕も上腕囲40cmあって
肩も大きいものですから、肩で合わせるとウエストの補正の範囲を超えてしまい、
せっかく腰を絞り込んだデザインもいまいち太い。腕も余裕が無い、という事に
なってしまいます。
体脂肪は14.5%なのでデブじゃないんです。痩せろというのは無しでお願いします。

390:ノーブランドさん
07/02/12 00:50:59
お前はジャージでいいよ

391:ノーブランドさん
07/02/12 02:49:37
>>389
パターンではなくイージーオーダーならできるんじゃないか?
麻布とか佐藤とか花菱とかビックとか

つか、やらないか?

392:ノーブランドさん
07/02/12 03:20:28
多分絶食して、その後暴飲暴食して、絶食してって繰り返せば
理想の体型になるよ。

393:ノーブランドさん
07/02/12 08:30:11
>388
ヨシムラのハンドメイドは本当にいいのか?
俺はあの社長を儲けさせてやるのがイヤで行く気しないが

394:ノーブランドさん
07/02/12 09:20:04
これ使ったヤツいる?
URLリンク(www.takeokikuchi.com)

395:ノーブランドさん
07/02/12 09:34:17
ここは他と違って追加料金3150円出せば
オプションいくつでもOKだから好きだな
国内縫製のせいかきっちり作ってあると思う

どこの工場で作ってるのかな・・

396:ノーブランドさん
07/02/12 09:53:41
それなりの出来だけどぉ・・・
作る人の腕はイイけどセンスが今イチだね昔風のオーダースーツに
今のスタイルを貼り付けた感じかなぁ・・・そこがヨ●ムラ品質だよ!
柔らかい仕立ては無理だね、所詮つぶれる寸前の縫製工場だったから
知れてるよ。


397:ノーブランドさん
07/02/12 11:00:28
>>389
ソフトスーツなら最適だろう。
ゴージ低すぎて笑えるけどな。

398:ノーブランドさん
07/02/12 13:59:10
>>394
モデルに普通っぽい日本人を使ってるのは好感もてるね。

399:ノーブランドさん
07/02/12 14:56:07
吉田スーツって今でも畳の上で接客なの?

400:ノーブランドさん
07/02/12 15:27:46
>>399
www.yoshida-suit.com

401:ノーブランドさん
07/02/12 19:25:33
規格外購入レポ(肩幅53B108W79)
F1,BIG,HANABISHI,最初の1着目作成で
ツキ皺が出なかったのはHANABISHI
F1,BIGは,その後数着作ったが,補正の限界を感じた

402:ノーブランドさん
07/02/12 19:27:27
この3連休が終わったら春夏物のシーズンが始まるのかなぁ、、、

今月末あたりスーツ屋めぐりしてきまつ

403:ノーブランドさん
07/02/12 19:43:22
今週あたりからチョコチョコってカンジみたいね

404:ノーブランドさん
07/02/12 21:17:35
>>394ですが、タケオのオーダーで一着作ってきたよ。
>>395さんの仰るように、オプションを色々付けても3150yen追加されるだけなので、
既製品を買う意味が無くなっちゃうぐらいにお得。
オーダー自体が始めてだったので他とは比べられないですけど、
もともとタケオが好きだったし、これはハマりそうな予感。


405:394
07/02/12 21:22:26
ちなみに、既製品のサイズをベースに、直す部分を指定するような感じだった。
既製品用にカットされた生地を使うからなんだろうね。
オーダー専門店以外はこんな感じなのかな。

406:ノーブランドさん
07/02/13 01:54:31
>>404
私もやってみようかな…
どんな感じで作ったんですか?参考にしたいので教えてください。

407:ノーブランドさん
07/02/13 19:05:01
参考になる
URLリンク(www.vightex.com)

408:ノーブランドさん
07/02/14 13:25:16
例のキチガイがいなくなったとたんに過疎ったなw
どんだけ書き込んでたんだよあいつって話

409:ノーブランドさん
07/02/14 14:28:51
>>408
おまえもきちがいのひとりなのにね

410:ノーブランドさん
07/02/14 15:08:47
>>408
佐藤君が今後はこのスレの中心だな。責任取って江戸っ子や失敗男の代わりに盛り上げろよな。
何か話題ないの?

411:ノーブランドさん
07/02/14 22:07:49
ビッグの春物って、いつ入荷しますか?

412:ノーブランドさん
07/02/15 01:49:32
>>408
ん?江戸っ子?

413:ノーブランドさん
07/02/15 16:54:43
ビッグの春物は来週くらいからじゃないかにゃ~。
勝手な妄想だけど~。

414:ノーブランドさん
07/02/15 23:40:18
麻布の春物って、いつ入荷しますか?

415:ノーブランドさん
07/02/16 06:08:29
麻布の春物は来週くらいからじゃないかにゃ~。
勝手な妄想だけど~。


416:ノーブランドさん
07/02/16 14:15:25
4月から社会人なので親がオーダースーツを買ってやるといって
工場直営のオーダースーツを売ってる田舎の工場に連れて行かれたのが
1月半ばのことだった。
そこで全体的に細身にしてくれと注文をつけて採寸してもらい
ジャケット1枚、パンツ2枚(1枚細身、もう1枚は普通なシルエット)を注文した
そしてそれが完成して、今手元にあるんだけど全体的に細身どころかゆったりしてる・・・
パンツの太さもなんかよく分からないくらい同じ感じだし・・・
なんか着てみるとゆったりしすぎてチンピラみたいな感じ・・・ww
銀行員なのにこんなの着ていいのだろうかと思ってる
でも親からの就職祝いだしなぁ・・・
とりあえず親には気に入ったといっておくが、おそらくほとんど着ないだろうなぁ・・・
ちなみに2万5千円くらいwww

417:ノーブランドさん
07/02/16 15:14:02
俗にいうオッサンスーツ仕立てられたんじゃ?

418:ノーブランドさん
07/02/16 17:05:47
江戸っ子は今週末フルオーダースーツ公開するつもりかな
確率99%以上だと思うがこのスレにはいらんぞ
花菱スレで勝手にやってくれよな

419:ノーブランドさん
07/02/16 19:42:41
>>416
店に言って直させろ。
まぁ採寸時に細めって言う曖昧な注文した君も悪いんだけどな。
一着目は試作品て考え方した方が良いよ。

420:ノーブランドさん
07/02/16 21:44:10
>>416
えらい安いな~
ちなみに何て店?

421:ノーブランドさん
07/02/17 00:07:17
OSVで一着作った(29000円)けど、凄く親切に対応して貰った。初オーダー
だったから出来上がりが凄く楽しみ!初心者だから店員さんのお任せで作って貰った
けど、やっぱりいろいろ注文した方がいいのですか?

422:ノーブランドさん
07/02/17 01:09:47
どなたかツキムラでオーダーした方いませんか?
どんな感じか感想を聞きたいんですが。

423:ノーブランドさん
07/02/17 10:40:05
>>421
店員好みの服ができるだけ

424:ノーブランドさん
07/02/17 10:53:25
ココに居ます
もっぱら仕事用のスーツをオーダーしています
と言うのもスタイルが適当にオーソドックスなので仕事に適しているのです
反面お洒落感は期待しない方がよいでしょう
また採寸は一番(?)若い人(名前は控えますが)が良かったですね
スーツオタには不人気のようですが実用的なスーツをご希望ならばよいでしょう
細番手の柔らかい服地で作っても軽い着心地の柔らかいスーツにはなりません
シッカリした感のある仕立てがお好きなならどうぞ

425:ノーブランドさん
07/02/17 14:33:28
自分で生地を探して、持ち込みで仕立ててる方はいますか?
仕立ててもらえるテーラーあったら知りたいです。

426:ノーブランドさん
07/02/17 22:53:21
>>424さん、ありがとうございました。
何着かまとめて注文してみます。

427:ノーブランドさん
07/02/17 23:09:07
「自演」って何だろう?

428:難波っ子
07/02/18 00:12:41
>>427
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ということだよ ポンポコポン

429:花火氏万歳
07/02/18 00:14:25
>>428
だな。
このスレには沢山いるな ポンポコポン

430:ノーブランドさん
07/02/18 00:34:07
以上自演でした。

431:ノーブランドさん
07/02/18 20:10:56
>>430
  ∩  :・:∵          
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙       
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,        
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       ~( ,,(~)
                         ヽ)


432:ノーブランドさん
07/02/20 13:20:19
( ^ω^)過疎ってるお

433:ノーブランドさん
07/02/20 18:20:17
age

434:ノーブランドさん
07/02/20 19:37:18
東京でお直しのリーズナブルで上手なところ教えてください。

435:ノーブランドさん
07/02/20 22:15:21
あ、それ俺も知りたい
ボタンつけ直してもらいたいんだよね

436:ノーブランドさん
07/02/20 22:21:29
リフォームワークス
サルトリア原宿店

437:ノーブランドさん
07/02/20 22:22:16
アン・コトン


438:ノーブランドさん
07/02/20 22:48:36
いまいち、初心者が理解できないのだけど、

同じ五万なら、オーダーと、できあがってるブランドものとどっち選ぶ?
っていうか、シップスとかで買えるのってどっち?

439:ノーブランドさん
07/02/20 23:11:13
>>438
「初心者が理解できない」という文脈が理解できないのだけど、

>同じ五万なら、オーダーと、できあがってるブランドものとどっち選ぶ?

標準体型でトレンドに敏感でオーダー未経験なら吊るしのブランドスーツ。
それ以外ならオーダー。

440:ノーブランドさん
07/02/20 23:23:20
シップすで5万のスーツなんて売ってないだろ

441:ノーブランドさん
07/02/20 23:37:00
>>439
ありがとうございます

吊るしっていうのがアローズやシップスにあるタイプかな。
なるほど、体型に問題がなければブランドスーツのほうが
かっこつくって感じか。

442:ノーブランドさん
07/02/20 23:42:23
>>440
そうなんですか、もっと安い?
ジーパンにスニーカーの装いじゃ聞くに聞けなくて。

443:ノーブランドさん
07/02/20 23:48:26
いや、もっと高いのでは…
つっても7万ぐらい?

444:ノーブランドさん
07/02/21 07:30:47
麻布って下代いくらくらい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch