07/06/27 22:21:30 ivr2BBZr0
ここはとてもお勧めです!秘密屋という名前は怪しそうですが、
まったくそんなことはありません。メールの受け取りでお金
がゲットできるのはもちろんですが、友達を紹介すると
その友達がもらったお金の20%が紹介者に加算されます!
それだけじゃなく、友達のそのまた友達がもらったお金の20%も
加算されるのです!これはみんなに広める価値があると思います。
お小遣いがほしい方、友達と一緒に稼ぎたいと思った方、ギャンブルの
軍資金がほしいという方、生活に困っているという方まで、
もちろん無料なので試しにサイトにいってみてはいかがでしょうか?
とりあえず、下にアドレスをのっけておくので、よかったらどうぞ。
<a href="URLリンク(www.h-ps.jp) target="_blank">
<img border="0" src="URLリンク(image.h-ps.jp)
104:90です
07/06/27 22:23:10 STlbZ8en0
100さん
ありがとうございます。
フリーダイヤルかけてみます!
アドバイスありがとうございました^^
ここに書き込むのも、怖くて悩んでたのですが
聞いてもらえるだけでも気持ちが少し楽に
なりました><
頑張って自分自身の借金と向き合っていこうと思います。
105:まき
07/06/27 22:33:52 cn7HqNBZ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
在宅スタッフ募集。PC初心者・未経験者歓迎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。
※いまだに一攫千金を狙っている方は、ご希望に添えませんのでご遠慮下さい。
◆━━━━━━━━━━━━━━◆
■ 毎日が給料日!毎日報酬の振込みがあります! ■
◆━━━━━━━━━━━━━━◆
【参加翌日に収入が!!】
業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。
あなたのペースで、空いてる時間で可能です。
サポートは万全です。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:38:42 lp0fePp10
>>101-102
レスありがとうございます。
もう一つ質問があるのですが、現在確定申告していない収入があります。
年収は360万ですが、そっちの収入が140万ほどあるので
なんとか返済ができている状況です。
確定申告していない収入があるのはマズイですか?
確定申告していない収入を提示しないと家計簿提出時に
つじつまが合わないので、親からの仕送りという形ではむりでしょうか。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:41:47 N27NQ2JR0
金融情報
URLリンク(www.ms-s.net)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:51:00 Eyg9IDeMO
一社で無利息返済ってやつに契約変更したんですが、契約期間が長く過払いが、でそうなんで、任意整理でその会社も一緒にしてもらうことは可能でしょうか?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:07:30 Jf9MOzmX0
>>108
可能ですよ。
過払い分は他社の債務の弁済に回されるので
残債務も減ります。
110:シューベルト
07/06/27 23:11:19 /zBqjWY00
昨晩に続いて質問です。消費者金融の解約証明書は万が一のトラブルの時に契約書と同等の力を持ちますか?誰かお願いします。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:36:01 Eyg9IDeMO
>>109
そうですか、安心しました。ありがとうございました!
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:05:29 2fVooQYIO
携帯から失礼します。
結婚したら借金は隠せませんよね?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:25:07 ikrm9dr80
>>106
他のスレでも質問をしているようですが、申し立て人の世帯が、再生手続きによって再生できるかどうかを家計収支表で計っているのですから、
親からの仕送りということにして毎月計上したって、裁判所は再生の原資が見込めるとは判断しないでしょう。
おそらくMLMの収入が何らかの形で収入として計上できないと、住宅ローンは約定通り払ったとして、再生して目減りした債務の支払いですら、ままならないのでしょうが、
親からの仕送り名目では、裁判所は今後も親からの援助に頼らざるを得ない、この家計は破綻しているから破産相当だとなるでしょう。
しかし、MLMといってもマルチだとものすごくイメージ悪いですよね。いや、所得を申告していないとか、その分の税金を払っていないと言うのはおいておいてくれるでしょうが。
それにしても、通帳にそれ関係の怪しげな振込みがあったら書記官は即突っ込んできますからねぇ。通帳に個人からの怪しげな振込みがあったら厳しいです。
MLMを運営している会社から報酬が振り込まれているなら、物は書きようで上申書で何とかなります。
まぁ、弁護士と相談して思い切ってネットワークビジネスであるとして出してみるしかないよね。少なくとも親からの仕送りよりは絶対にましですから。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:35:04 ikrm9dr80
因みに破産相当でも、マルチ商法につぎ込んだ過去があると破産だけは認められて、免責が下りない可能性があります。
いずれにしても106さんのケースは極めてまずいケースなので、弁護士に相談してください。
弁護士にはちゃんと本当のことを話してください。その上で弁護士は何らかの方法を模索してくれるでしょう。
あなたが弁護士にまで嘘をついてしまうと、謝った上申書を提出することになり、あとで書記官から突っ込まれて整合性が取れなくなった場合、
どうにも修正が聞きませんので。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:45:49 3bA/WvAh0
ありがとうございました。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:07:17 mt2/w0tgO
携帯からすいません。23才の会社員です。勤続一年十ヶ月、年収300万。
プロミス50
アコム50
ディック30
レイク30
クオーク10
その他30
一本化したいんですが。ちなみに親が保証人になってくれます。でも両親は自営でそちらの借金が多くて父の名前は借りれません。母の名は借金ないです。母も収入あり。ろうきん辺りでできませんか?(´・ω・)
とゆうかどうすればいいですか?お願いします。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:09:16 6HM+7A1R0
親に甘えるな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:31:39 XsHNu0F70
>>116
お母様の収入がわからないと答えられませんが、仮に自営だと
まずどこに行っても無理でしょう。
あなたのケースでは整理・破産が近道ですね。このスレの>>2を埋めたものを持って
弁護士に相談してみてください。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 10:04:49 mt2/w0tgO
>>118
ありがとうございます。母の収入は詳しくは聞いてませんが自分と同じくらいと言っていたので、年収300万くらいじゃないでしょうか?会社からちゃんと給料でてるそうです。母に保証人になってもらっても無理ですかね?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 10:36:14 W/F3eyfgO
大手皿で法定利息に引き下げたのはアコムとアイフルだけですか?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 10:40:04 sBXWkNqM0
プロミスはまだか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 10:45:36 F4KHU1PDO
ベティローンってどうなの?
本当に主婦にも貸してくれるの?
その場合私の属性で判断されるのかな?
それとも旦那?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:22:26 XsHNu0F70
>>119
両親は自営とありましたから、会社というのはあなたのお父様の会社ですよね。
お父様が保証人になれないような会社だと、お母様も難しいでしょう。
また、年収が300万円程度だと200万もおまとめで貸してくれるところは残念ながらありません。
目安は年収の3分の1までですが、あなたもお母様も満たしていません。
もちろん審査を試してみてもいいとは思いますが「大丈夫、おまとめできますよ」という
回答をこのスレで期待しても、なかなか難しいでしょう。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:46:54 mt2/w0tgO
>>123
またまたありがとうございます。そうですか、難しいですか(´ω`;)
でも一応審査してもらいに行ってきます!0%じゃないんで!また報告しますね。ありがとうございましたっ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:50:09 lsCy8wYd0
ベティーローンよりユニマット
126:救済ドットコム
07/06/28 11:53:18 hGhTt6zi0
とにかく融資致します!
何処からも借り入れが出来ない方
借り入れが出来なくお困りの方
破産・多重債務の方
融資致します!!
相談下さい!
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 13:31:44 ftZSk69P0
クレカでキャッシングして、カード名義人が亡くなった場合の
返済義務って誰が負うの?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 13:54:25 xjhNQAlv0
>>127
カードは連帯保証人が要らないので債務者が他界すれば
カード会社が損益計上して完では・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 14:11:11 F4KHU1PDO
ユニマットは主婦も借りれる?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 14:11:53 fyqiOuQdO
保険証が無くてもお金貸してくれるとこって無いですか?
月に5000円づつくらいの返済で。
来月分のお金が足りない。
仕事は掛け持ちしてますが家庭の事情で働けど働けど金が足りない。
でも、たった数万足りないくらいで自殺は嫌だなぁ。もうちょっと生きたい(T_T)
でも、どうにもならんですわな。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 14:48:09 AAiDVb2DO
現在
クレカ55万(内キャッシング10万)リボ月2万
クレカ20万リボ3万
奨学金月2万返済
家賃8万
クレカ一つとキャッシング返済の為
信金フリーローンで35万仮審査いけましたがもっと借りたほうがいいですかね?
スペックはボーナス無し年収300万の30才前独身です
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 15:03:33 hV1vdN2r0
>>131
奨学金は電話すれば下げてもらえるよ。
どうしても払えないから、月5000円ならなんとか・・・ってね。
133:106
07/06/28 16:11:54 hV1vdN2r0
>>113-114
ありがとうございます。
とりあえず個人再生は一旦見送って、生活の見直しをして
債務を少しでも下げるように努力いたします。
色々ご相談に乗っていただいてありがとうございました!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 16:42:10 AAiDVb2DO
>>132
返済額減額出来るんですか、知らなかった。
奨学金の借入が大きいから今のうちに出来るだけ支払いたいです。でも検討してみます。
別件で最近問い合わせたけど育英会変わってからいろいろと態度が悪いです笑
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 16:45:44 hV1vdN2r0
>>134
私も、嫁の名前の奨学金を数年遅れで返してますが
5000円しか払えない、といったら、金額欄未記入の振込用紙を
送ってきてくれて、余裕あるときは大目に、という感じで返してます。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 16:50:56 Wma0HtHKO
>>78さんいますか?先程電話したんですが、待ってもらえないと言われました。他に方法なんてあるんですか?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:33:36 848xxZP40
この時期は、どこの会社も新規顧客開拓のために
審査が柔軟になってる。
今のうちに低金利の会社でまとめたほうがいい。
PC用
URLリンク(cashing-network.com)
携帯用
URLリンク(pksp.jp)
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:36:01 2OqhfaMgO
クレカでキャッシングして、引き落とし日に入金するのを忘れて引き落とされなかった場合、どのような対処をすればいいのでしょうか…
アドバイスお願いします。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:44:15 O+LqUpkY0
>>138
クレカ会社しだいかね。
普通は2度目の引き落としがあったりするよ。
まずは電話してみたら?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:48:30 7NTFrRhy0
>>125
その根拠は?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:51:43 2OqhfaMgO
>>139さん
三井住友visaカードです。今まで入金し損ねたことはなく初めての失敗なのでこれからカード使用禁止になったり、親に迷惑がかかるんじゃないかとガクブルしています(学生なので)。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:52:00 02gWGMvP0
無職で借りれますか?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:09:25 ML8a9J5K0
借りれません。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:18:24 x7rJNKm70
>>142
つ自営と申告
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:36:31 7g1LHhJ00
(´・ω・`)無職はダメぽ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:35:23 r4vxmqxO0
>>130
保険証?
定職についていて在確が出来れば借りれるけど・・・
いくら借りるかにもよるけど、5千円づづの返済ってさ・・・
場合によっては利子にも満たないよ。
保険証が無くても、免許証やパスポートがあれば借りられるよ。
てか、保険証無いの?怪我や病気の時困るよ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:59:47 Da6Qhpwk0
>>141
メジャーな銀行の口座なら、再引き落としが数日~一週間後くらいにあるよ
それに間に合えば、とりあえず一回くらいなら社内ブラックにすらならない
でも、向こうから連絡来る前に、速攻こっちから電話入れて、引き落としかからなかった
おわびと再引き落としの日にち確認することを忘れずにね。
再引き落としの日はわざわざ通知されたりしないから、ほっておいて『いついつまでに
入金してね』という手紙来ちゃうと非常に印象悪いよ
まあ、それでも一回こっきりなら、この後きちんとしてれば怯えなくても平気
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:13:45 zWaP1cRQ0
GEコンシューマーファイナンスで、一度残高不足で引き落としされないと
2度目はいつ引き落とされますか?知っている方お願いします。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:17:49 xjhNQAlv0
>>148
残高不足で引き落とし出来なかったときは机に電話汁。
再引き落とし or 指定口座への振込みか否か分かる。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:26:26 8NbA0MUmO
自分大学生なんですが、今回生活費に困り初めて利用しようと考えています。今バイトをしていないのですが、貸してもらえる会社はありますでしょうか?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:37:25 oZsfJzRr0
>>136
>>78じゃないけど、支払えないなら債務整理するか役所で生活費借りれば?
>>150
無職じゃ借りられないってこのスレだけで何度出てるよ?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:38:02 r+DwELxj0
>>141
私は三井住友VISAでしたが、入金忘れに気付き
引き落としだった日の朝9時過ぎに電話しました。
(10日に忘れていて11日に連絡しました)
11日の18時までに口座に入金しておけば
その当日(11日)に引き落としされるとの事だったので即入金。
で、無事に引き落とされましたが11日はカード止められました。
12日からは普通に使えましたよ。
まずは自分から連絡した方が良いですよ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:44:07 MzkAzxHh0
>>150
世の中にはね、日払いといって働いた当日に、
お金をもらえるアルバイトはヤマほどあるんだよ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:49:30 8NbA0MUmO
>>151 ごめん、ちょっとパニクってて全部見てなかった。スレ汚しスマソ
>>153 親切にどうも有り難う
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:10:57 2N9Rytq90
1年前に任意整理を司法書士に依頼し3社300万が220万にそれは取引期間も少なく納得しているのですが
同時に依頼した完済済みの2社に対する過払い請求で未だに納得出来ない部分があります
レタスカードとローソンカード(契約時はOMCカード)なのですが前者は約3年の付き合いで50万後者は約7年の付き合いで
80万程あったのですが前者は過払い1万ちょっとだったので和解後者は何度も調べてもらいましたが
私が借りていない?と言う書類が弁護士から来たという事で結局過払い0になってしまいました
こういう事は起こりえるのでしょうか?
何か司法書士に騙されてる気分が未だにしてなりません
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:15:50 SywYoSe30
>>155
完済してるなら起こりえないでしょう
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:20:24 BiHZCWYv0
オリコの証書ローンって、楽天とかスルガとかの
大口融資と比べると、甘辛ってどうですか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:12:57 1+7FZgEz0
>>155
自分で取引履歴を請求するなどしてみたらどうだろう。
個人でも取引さえあれば履歴の開示は可能。
もしかしたら他のカード会社と間違えてることもあり得るけど
絶対にそこから借りてると言い切れるならやってごらん。
会員番号が分かれば大抵は大丈夫。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:27:32 SXwNM5I30
>>155
あなたが借りていた相手を間違えているんじゃないの?
払い込んでいたカードやレシートや引き落としに使っていた通帳とか何かあるんじゃないの
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:33:17 xPmNqLk8O
携帯より失礼します。クレカの引き落としが残高不足によりされておらず引き落とし日から20日たった今日気づき、あと7日ほど支払いができない状況なんですが、どうしたら良いでしょうか?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:50:02 AKbhj3pk0
このスレ見てると過払いする人は急いだほうが良さそうですね
スレリンク(netgame板)l50
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:51:38 EgSONtRnO
4/9に破産申立して、その後一度も裁判所行かなかったのですが今日免責許可決定書が郵送されてきました。もうこれで終わりなんですか?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 06:45:24 pBw1z5FyO
>>162
札幌地裁ですか?
もう終わりです。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 08:18:44 VADSQMW70
保証人でもない身内に代わりに払えと迫ってくるんですが、どこに相談すればいいですか?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 09:19:47 vdILO0Cg0
>>164 脅迫があれば警察へ。支払義務はないのですが絶対に1円でも支払わないこと。
相手が強行に出てきたら、法律無料相談か、直接どこかの弁護士に相談することもお勧めです。
弁護士介入は強いよ。「あ、こいつは騙せない(カモれない)な」ってことに。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 10:31:58 lu4A7hfSO
9件整理して6件は今月末から支払いなのにお金がない。どうしたら・・初回から払えないなんて弁護士さんに辞められたりしますか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 10:37:47 6/G2mbgEO
>>155
本当にそこで借りていたなら、利息が法定利息内だったのかも?
だから過払いは発生しないという事では?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 10:52:42 BiHZCWYv0
保証人をつけると借りやすい会社ってありますか?
債務2件100万、ショッピング100万、嫁の債務70万。
給料が年360ほどのため、大口融資がかなわず
おまとめが出来ない状態です。
ソニーファイナンスeS card plus(12%)
スルガリザーブドカード
楽天マイワン
上記のような大口希望ですが、普通じゃもちろん通らないので
保証人をつけれて、つけることによって通りやすくなる
大口融資可能な会社はありませんか?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 11:16:55 UiKHAQlx0
すみません。。電話番号の下四桁が8353か8355などの
金融会社ってありますか?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 11:54:21 qSztwI4QO
昨日、アイフルで借りようと思ったら、借りられませんでした。
まだ枠は10万ぐらいあったんですけど。
これは出金停止という事でしか。
もしかしてブラックですか。心配で。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 14:31:21 i/fTOvW2O
>>151
無職で整理できるんですか?一応7月から仕事決まってます。それと、役所で借りれるんですか?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 14:37:16 HOuLsien0
>>166
ここで質問するより、弁護士に連絡、相談すべし!
>>168
その年収であれば、まとめるより債務整理を進める。
>>170
借りれなかったならばアイフルの社内審査で出金停止者になったぐらい
しか思いつかない。その理由は170自身に思い当たるところはない?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 14:52:35 BiHZCWYv0
>>172
過払いがあまり発生していないので
債務整理してもあまり元金減らないんです。
年収は260ですが、プラスで年間150万ほどの
収支がありますので、できればまとめてやっていきたいんです。
保証人になってくれる人も見つけたので
保証人ありで大口融資できるところはないですか?
またセゾンは社内ブラックでむりですが、
オリコの証書ローンは、通常の大口融資よりも
とおりやすかったりしますか?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:01:44 HOuLsien0
>>127
>クレカでキャッシングして、カード名義人が亡くなった場合の
>返済義務って誰が負うの?
借金も財産ですよー!ですから遺産相続人が返済義務を負うことになる。
負債が大きい場合の処置・・死後、3ケ月以内だったと記憶しているが
その期間内に相続放棄の手続きをすればOK。但し、全ての財産の相続
放棄だから土地、金品等の資産も相続できなくなる。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:16:31 HOuLsien0
>>173
保証人、保証人って言うが金融各社の審査では保証人の属性等はそこまで重要視しない。
借入本人の属性が重視されるってこと。
融資してくれるところがあるか、とおりやすいところはないかは誰も答えられん。
やってみるしかないんじゃないか。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:30:13 75wmiXeC0
アコムで70万借りて、今残額45万くらいです。
一応コツコツ返してる気でいたんですが、元々お金にユルくて
返済日から1週間遅れくらいはしょっちゅう~な返済してたら
いつの間にか出金停止(?)というのになってました。
これ以上借りる気はないのでまあいいか~と思ってたんですが、
もしかしてこれって信用的にすごいヤバイことなんでしょうか?
45万返し終わっても他でクレカ作れなくなってたりしますか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:54:34 vdILO0Cg0
>>127
相続が開始した場合,相続人は次の三つのうちのいずれかを選択できます。
1. 相続人が被相続人(亡くなった人)の土地の所有権等の権利や借金等の義務をすべて受け継ぐ単純承認
2. 相続人が被相続人の権利や義務を一切受け継がない相続放棄
3. 被相続人の債務がどの程度あるか不明であり,財産が残る可能性もある場合等に,相続人が相続によって得た財産の限度で被相続人の債務の負担を受け継ぐ限定承認
相続人が,2の相続放棄又は3の限定承認をするには,家庭裁判所にその旨の申述をしなければなりません。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 17:04:40 uCSo8GObO
8社の借り入れで総額
6百万あり1社は一年前に
作って返済を怠って、
後の7社は9年前に作って
借りたり返したりの
繰り返しで1年前から
返済を怠ってます。毎日
の様に各社から督促の
通知書が届いてるの
ですが恐くて目を通して
いません。今日は
裁判所からの書類らしき
物を郵便屋が持って来た
のですが居留守を使い
ポストの中には不在の
届けが入ってました。
受け取らないとヤバイ
ですか?裁判所って聞く
だけで恐いです。もう
人生が終わってます。
死にたいです。毎日
家に隠れてる状態で、
今は仕事してません
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 17:21:52 MxarMxoF0
>>178
逃げてるだけじゃ、ドツボにはまるだけだよ。
7社は引きなおすと過払いが発生しているはず。
下手すると借金チャラどころか、貯金あるかもよ。
裁判所からの通知は確認して対処しないと怖いことになるからね。
うだうだしてないで弁護士にでも相談するべし。
無料で相談できるところもあるから、活用しなきゃ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 17:45:34 5QOIZIgl0
>>178
普通のサラ金利金利で完済していれば確実に過払い
普通のサラ金の金利で完済していなくても8年間ずっと増枠なしの天井ならほほ確実に過払い
8社600万なら必ず増枠しているものもあると思うけど、それにしても8年使っていれば
引き直せばかなり減るよ
このまま放置していると相手の主張がそのまま通って普通のサラ金の金利で計算されるよ
各会社ごとの詳しい内容(金利や金額利用年数)を書いてみるといいよ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 18:34:10 qSztwI4QO
>>170です
>>172さん
レスありがとうございます。
今月は、何かと入りようで他から20万程、借りてしまいました。
それが原因かと思います。
もうアイフルからは借りられないのでしょうか。
社内で出金停止というと、それはブラックとは違うのでしょうか。
無知ですみません。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 18:47:16 Xc+yzT6R0
>>178
とりあえず、改行してくれ。
読みにくいったらありゃしない。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:13:21 MWdWcRgX0
>>182
改行はしてるよ、読みにくい事には変わり無いけどね。
>>178
アンタ、若いの?(笑)
人にモノを相談する時は、ナメた書き方、言い方、言葉使いはダメだぞ。
まぁ、ここでそんなこと言っても意味ねーかも知れんが。
確かに600万も借金があったら、死にたくなるもの分からんでもないが
それもこれも理由どうあれ、事情どうあれ、お前さんが作ったものだろ?
なら、
>>こわい
とか言ってねーで、サッサと弁に連絡しろよ。
あんまり放置してると、弁も相談に乗ってくれなくなるんだから。
法テラスとか良いらしいぞ。
因みにオイラはNPO法人に相談したことはあるが。
オイラの連れ合いが、債務が670万あったがそこ経由で弁に相談して
400万台まで圧縮して任意整理できたぞ。完済して7年経っている。
まずは一歩を踏み出せよ!!
死んだりしたら、もっと迷惑掛けるんだからな!!分かったか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:34:41 UokoWmc30
すみません
今回車の車検時に車屋で車検代+20万ほど多く見積書を書いてもらい
その見積書で労金からローンを組みました
労金からは支払いが終わったら領収書を持ってきてくださいとのことで
車屋に+20万の領収書を書いてくれといいましたが「+20万円分の税金がかかってしまうから車検代分の金額しか書けない」といわれました。
車屋には実際は車検代の10万しか払いません
残り20万円は車のパーツ購入のために使いましたがヤフオクなどを使ったため領収書がありません
本当に20万円分の税金が車屋にかかるのでしょうか?
自営業者は自己申告だと思うのですが
どうかよろしくお願いします
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:05:42 hUYtd0p6O
スレちなら申し訳ありません。
消費者金融などで延滞している場合、携帯の新規契約は可能なのでしょうか?
以前ブラックだと契約出来ないと聞いたのですがそうなのでしょうか?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:06:12 zo6kAwAa0
車検やにとって20万円という領収書をきったら
20万円の売り上げとして計上される
20万円は架空の売り上げなので経費が一切かからず、利益になってしまう。
その利益に対し事業税がかかる。
下手をしたら車検やは20万円の領収書を切ることで10万円損する可能性もある。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:09:10 MxarMxoF0
>>183
ツンデレレスにワロタ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:10:39 1VrU2CVq0
32歳、手取り16万、一人暮らしです。
モ●ット120万、ユー●ー100万、車のローン残り50万の借金があり
毎月8万返済に当てています。家賃が3万でギリギリ以下の生活ですが、
どうしてもクレジットで買い物するのをやめられません。原因はストレスと
自炊が面倒だと自己分析していますが。。。。どうしようもなくなる前に
何とかしたいです。借り換えしたほうがいいのか、このまま地道に返済した
方がいいのか厳しい意見で構わないのでアドバイスお願いします。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:15:38 3Sd8f6Kd0
>>184
ものごとを偽りで隠しても、後でボロが出る。
まぁ、自分が蒔いたタネだから自分で刈り取れ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:23:02 3Sd8f6Kd0
>>188
どうしようもなくなる前にって・・・収入の50%を返済に
当てている時点で手遅れ。例えが悪いかもしれないけど・・・
このままだと、債務超過で自己破産する可能性があるよ。
ホームレスになりたくなかったら、自分の欲を抑えな。
ストレス発散なら趣味を見つけな。無趣味は体に良くない。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:02:50 7gQSn7Iv0
>>184
何か勘違いしてるっぽいけど
自営業者が自己申告っていうのは、申告するもしないも自由って意味じゃないぞっ
給与所得者と違って、売上げと経費を自分で申告しなきゃいけないってだけで
真っ当にその業種で生活してる人は、売上げを申告しないなんていう犯罪行為はしないよ
定期的に監査入るし、そしたらよっぽど計画的に脱税するための準備してる人でない限り
バレてえらい目に合うだけ
せいぜいが、少しでも多く経費として認められるよう頑張って主張してみるくらいよ
大体、何が悲しくて他人の借金への協力のために危険な脱税行為をする必要あるんだw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:10:47 EU/tZYgc0
モビに230万くらいの借金がありましたが、公務員の共済で借りたお金で返したりして残金60万ほど減りました。
で、今まで一人暮らしだったのでよかったものの、今度は一人暮らしでなくなり、家の者にうすうす借金をしていることがばれてます。
モビットのはがきが届いてからいろいろ質問されることが多くなり、あせっています。
相手は多少借金があることはいいけど、変なところから借りたらだめ、という思いらしいです。
モビットは変なところ、というイメージなのでしょう。
ジャックスとかJCBとかならOKだと思うので、いっそのことそういうカード会社からクレジットで借りてモビ一括返済をしたいと思いますが、
どうでしょう?
・クレジットの枠は80万ほどあります。
・モビのほうが金利は低いですよね?
・モビのほうが返したり(もうほぼないと思いますが)借りるのが楽。
金額も自由にできるし。
アドバイスお願いします。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:14:41 zo6kAwAa0
明細の来ない(web明細選択可)のクレジット会社で借りれば?
クレジットも最近は新たに借り入れする場合
金利安くなっているよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:53:49 EU/tZYgc0
>>193
ありがとう。現在持っているのはニコス、JCB、OMC、ジャックス。
その中でクレジット枠が一番多いのはニコスの80万であとは多分50万。
ニコスは金利18%、OMCは29%ほどでした。
状況が状況だけに新たにカードを作るわけにもいかないし、おすすめのクレジット会社はあるのでしょうか?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:05:53 F1YvcVE10
>>184
>残り20万円は車のパーツ購入のために使いましたがヤフオクなどを使ったため領収書がありません。
ホントにクルマに使っているのなら、送金した証明(通帳のコピーなり)を持ち込んで相談すればよかろう。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:09:04 3Sd8f6Kd0
>>195
オークションを利用したこと自体が偽りかと・・・
自分の非を認めずに、業者(くるま屋)に責任転換しようとしている。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:10:49 F1YvcVE10
>>192
つーか、公務員なら今日のボーナスで半分~ほとんどは返せるんじゃね?
198:闇金一切なし!
07/06/29 22:18:34 Hwr3cR1S0
借りれた体験談であなたも借りれます!
携帯→ URLリンク(25.xmbs.jp)
携帯なら、ここが一番借りれます!
携帯→ URLリンク(25.xmbs.jp)
ここのモビットとレイクとアットローンで借りれた!
携帯→ URLリンク(25.xmbs.jp)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:24:52 2sMEn/Ve0
業者ウザ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:27:51 R5ae+Xqj0
任意整理したんですけど、喪が明けるのは何年後ですか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:31:40 2EG93bb60
健康保険に入っていないと、借り入れは落とされますか?
親が、俺の分、肩代わりではらっていたはずなのに、1年も滞納してました
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:36:15 zo6kAwAa0
>>194
ニコスはたしかweb明細申し込めば、家に明細届かない
と思ったんだけど・・。
ニコスで借り替えたほうがいいかも。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:37:28 fl4Jb8dH0
>>200
原則として、各社完済解約してから5年後に真っ白になる。
ただし親切な会社はそれ以前にブラックを消して、ただの完済の記録に書き換えてくれる。
完済の記録だけならホワイトだから無問題。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:44:18 FatVH3/S0
保険証がなくても給料明細と免許証で借りられる所ならOK。
それと、保険証が手元にあるならば停止中なのはサラ金にはバレない。調べないからな。
ただし保険証の更新期限を過ぎていたらダメ。一目で見破られるな、相手はプロだから。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:45:06 FatVH3/S0
>>201宛て
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 23:08:06 lu4A7hfSO
166です。県外の弁護士にお願いしてますが弁護士さんとは債務依頼するときのメールのみ三回ほどしかコンタクトなくて直接話したことはありませんがメールで大丈夫ですか?書類などの連絡などは担当の事務員?から連絡あります。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 05:48:07 pJ1YXGDJ0
>>204
>停止中なのはサラ金にはバレない。調べないからな。
間抜けなプロだなあ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 08:58:32 inj1C5LX0
>>206
なんで払えないのに今月からにしたの?
任意整理って無理なく支払えるようにするための手段なのに
最初から躓いてて、今後支払っていけるの?
そういう相談を弁護士さんとはしてないんだよね、早く連絡した方がいいよ。
自分の窮状を訴えるのにメールでも問題ないならそれで構わないと思うけど、
実際に話すのとメールで送るのとでは伝わり方が違うんじゃないかね。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:45:43 fyE+91mg0
>>197
ボーナスから車のローンで15万ひかれて残りも使う当てがあるのです。
>>202
Web明細なんてあったのですね。ありがとうございます。検討してみます。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 10:43:15 wrINmKVF0
チカラを貸してください。
このゲームを無料ダウンロードしていただくと、
私にポイントが入ります。
返済の足しにしたいので、ご協力お願いします。
URLリンク(pointi.jp)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:08:47 inj1C5LX0
>>210
働けよ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:23:15 fanFv9AcO
質問ですが住所不定、携番しか分からない闇金に対しては弁護士に
相談しても解決できない…というか無理なんでしょうか?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:30:11 inj1C5LX0
>>212
闇金は弁護士じゃなく警察に相談。
もともとが犯罪行為だし支払う必要もないし、
その上で実力行使で取り立てに来るので弁護士に相談する意味がない。
あなたの家のドアをぶち破る勢いで蹴られたりしているときに警察呼べば
そのまま逮捕してもらえるよ。
警察にはサイレン鳴らさずに来てもらうようにすれば逃げられる確率も減る。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:45:22 uiwdPhwX0
┌────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |< どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
( ┤ | | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
\ └△△△△┘ | \_________________________
|\ 受\ [NHK] \
| \信\ |\\
| \料\ | (_) 国家公務員に29日、夏のボーナスが支給された。
| \払\ | 平均支給額は62万4800円
| /\\え\|
└─┘ └─┘ はぁ?62万?NHKの月収以下ですねwww
▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
▽NHK:給与、平均年収1163万円--総務省
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 13:20:43 Bg8wqbKOO
トイチまでで130位すぐに貸してくれる所ありますか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 13:39:26 GCjtS3bo0
もしかしたら銀行が差し押えに来るかもしれないと親にいわれました
差し押さえされると家財道具は使用不可なんでしょうか?
あと親の借金によって差し押えが来るんですが
同居してると私の個人所有物、テレビやパソコン等も差し押さえ対象に入るんでしょうか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:55:30 QUAkv65A0
>>215
釣りだろうけど、スペックと債務状況書いてくれないとなんとも言えません。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 16:33:16 +2/bwKK20
>>215
130円くらい友達に借りろよ。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 17:06:57 5urQfBg1O
>>216
借金の名義人の物以外は差し押さえ対象外。
名義人の物でも生活必需品(テレビ、暖房器具など)は差し押さえ対象外です。
パソコンもあなたの物なら関係なしです。
テレビはインチ(何インチか忘れましたが)が大きいと差し押さえするので、大きいテレビならあなたが買った事にすればOKです。
220:救済ドットコム
07/06/30 19:12:19 fF2pY+u20
とにかく融資致します!
何処からも借り入れが出来ない方
他店で断られた方
破産・無職の方
相談下さい!!
連絡お待ちしております!!
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 20:59:57 OS4HG05B0
友人が借金まみれです。私も貸しています。
友人もなんとか返そうと必死で動き、知り合いから
手形を振り出してもらい、それをなんとか割れないかと
相談されました。私もググッて何社も手形割引業者へあたりましたが
振出人はokでも割引人がno 割引人okでも振出人no など八方塞なんです。
どなたか知恵を貸してください。お願いいたします。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:09:18 yrhc/ryq0
>>221
もちつけ。手形はすでに手元にあるものなんだろ?
借金まみれの友達自身が振り出すの?
どっち?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:12:18 kEhRNWKT0
お金を借りるんらここからが良いと思うんだけど。
携帯からでも大丈夫だし。
URLリンク(www.s-kinyu.net)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:16:31 OS4HG05B0
>>222
お返事有難うございます。
手形は手元にあるそうです。振出人は友人の知り合いが
振り出してくれたそうです。友人がその方に借金を申し込んだところ、
今現金は出せないので手形ならいいよ。それを割引したら。ってことらしいです。
振出人は建設会社で信用もあるそうです。実際振出人だけでは審査通った所もあります。
もうどうすれば・・・。宜しくお願いいたします。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:18:40 imd1+dEy0
URLリンク(www.ms-s.net)
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:25:03 zD+Kl6rc0
業者ウザ
227:221
07/06/30 21:28:06 OS4HG05B0
どなたか知恵を貸してください。
もう業者だろうが、ヤミ金、ヤクザだろうが
とにかく手形を割引たいのです。じゃないと
友人と私も心中です。お願いいたします。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:29:12 m9QnTrNz0
借金がゼロに49 パート暦約3カ月 延滞無し 社保 年収約200 親の持ち家に同居
金利が高いため 借換えを考え 調べたのですが モビ アット DC
このあたりで考えてます パートで借金ありですが 借換えには応じてくれそうな所はありますか?
やはり金利は少しでも安くしたいですから よろしくです
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:32:35 XY+GvHHFO
消費者金融4社を
払えなくなって
滞納していたら
一括返済を迫られて
飛ばしてしまいました。破産した人は約10年で
復活できるようですが
私の場合はどうなのでしょうか
サラ金は懲り懲りなのですが
個人情報が気になってます。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:34:06 qBKKiiJe0
>>228
モビットがいいかも。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:38:48 /4k3MR+D0
大日本印刷で取引先企業から預かった個人情報が大量流出した問題で、消費者金融大手の
GEコンシューマー・ファイナンスは13日、5万6913人分の情報流出があったと発表した。
ほんと?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:40:49 swoiqqIg0
>>229
あんたもブラックになってます。
金融事故になってるから破産した人と同じと考えてよい。
さらにその4社は一生借りられないでしょう。
(ただし大手のみ、中小街金は整理をすると嬉々と貸そうとする。)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:43:05 TqpBDWpS0
>>231
いつの話だよ。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:47:36 XY+GvHHFO
232
アコムとか武富士なのですが
そこは無理としても
数年たてば車のローンは組めるということですね。
235:ぼわるせる
07/06/30 21:49:08 q7oHQfcdO
>>229
>>2を埋めてねー。
いつ借金したのか。
いつから払っていないのか。
その後、どうなっているのか。
そのくらいは書いてくれよ。
その程度の情報しか与えられないとかなり適当に相続するしかないからね。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:51:33 swoiqqIg0
>>232
最低5年と考えてください。
まーでも今の状態で次の借金のことを考えているようでは
5年後でも借りられない状態でしょうね。
サラ金は懲り懲りと考えているなら、信用情報なんざあまり
意味はありませんよ。 現金主義で考えるようにしましょう。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:56:25 XY+GvHHFO
>>235
すみません。
五年ほど前から借りはじめて
二年ほど前に飛ばしてしまいました。
その頃ちょうど離婚して引っ越ししたため
郵便物はこなくなりました。
電話も三ヶ月ほど掛かってきてましたが
一括返済を迫られるのが怖くて
でなかったら掛かってこなくなりました。
238:ぼわるせる
07/06/30 22:00:06 q7oHQfcdO
>>227
電話帳の貸金業等の欄を見て、手形割引き、手形担保の融資をしている業者を探せばOK。
見当たらなければ、手形割引き、手形担保の融資をしている全国的な業者を探し、その支店などが近くにないか調べる。
さらに見当たらないなら、電話帳に書いてある業者を一つ一つネットで調べて、手形を取扱っているかを調べる。
あと、もう今の時間だと難しいけれど、いわゆる大手のサラ金業者に電話をし、手形を取扱う系列会社がないかを尋ねる。
このくらいは頑張ろうよ。
239:ぼわるせる
07/06/30 22:11:46 q7oHQfcdO
>>237
うわー
最悪な逃げ方だなぁ。
信用情報には『長期延滞』か『強制解約』、もしくはその両方が記載されているでしょうね。
何も決着していないので、何年くらい信用情報に載り続けるかは分りません。
240:221
07/06/30 22:14:53 OS4HG05B0
>>238
ありがとうございます。
ほぼ言われることは、やりました。全国系、地元もですが、
振出人はokでも割引人がno 割引人okでも振出人no
これの繰り返しでどうにもなりません。本当に困った状況です。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 22:17:49 XY+GvHHFO
>>232
>>239
有り難うございました
242:ぼわるせる
07/06/30 22:29:21 q7oHQfcdO
>>240
そっかー。
そこまで全部やってもダメなら、もうダメかもね。
その手形の換金は諦めて、別の方法を考えるのがずっと近道かもね。
それと、実はちょっとだけ気がついたことがあるんだけど……
書いたらショックを与えてしまうかもしれないので今日は書かないことにします。
243:221
07/06/30 22:33:06 OS4HG05B0
>>242
書いてください。理由がわかればまた考えることも出来ます。
思ったことはストレートにお願いします。すべてアドバイスとして受け止めますので。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 22:50:22 yrhc/ryq0
>>243
そもそも、その友人が何のためにどのくらいの借金があって
あなたがどのくらい貸しているのか
ある程度書いてくれたら、それなりの対処方法は
自分もみんなもアドバイスできると思うんだけど。
落ち着いて、解決方法探すために、少し詳しく書いてみたら?
とにかく落ち着いて。
245:ぼわるせる
07/06/30 23:39:48 q7oHQfcdO
>>243
落ち着いたほうがいいよ。
ちなみに自分が書かなかった内容は、融資できるかどうかには関係ないもの。
その話で時間を使うより、どうやったら融資を受けられるか、に的を絞るほうが良いと思いますよ。
焦っていると、見落としが多くなります。
盲点になっているものが、実は融資の足枷になっているかもしれませんよ。
さ、>>2を埋めてくださいな。
話はそれからですぞ。
自分は明日は朝から忙しいので夕方以降に顔を出します。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:36:46 oChjhSAE0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 25才/ 既婚(夫、子供2人等)/ アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
夫:サービス業 社員 勤続5年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
年400万 月33万 賞与なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
家賃、光熱費、通信費、保険等 20万
子供幼稚園 5万
生活費(食費、日用品、医療費等) 10万
カード 10万
【債務詳細】
クレカ3社 SC合わせて80万
カードローン1社 50万
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
カード類の支払いで首が回らない状態になってしまいました。
6月までは私の収入が月平均して15万程度あったのですが、
持病の悪化によりしばらく働けなくなってしまいました。
小銭ができるとちょこちょこ返済して、ローンのなくなったカードから順に解約しています。
一本化したくて(夫名義で)オリックスや三井などに申し込みましたがダメでした。
今月から支払いができなくなりそうです。
しかし今月の穴を埋めるために他から借りるようなことはしたくありません。
何か良い方法はないでしょうか?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:42:11 2aaOxNJ30
どなとか至急教えて下さい
5月に債務整理を開始(介入通知を出してもらいました)
家の金に手を出してしまい明日には10万ほど借り入れが必要です
どこか良い所ありませんか?
もう相談できません
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:51:40 brygTRyd0
>>247
家のひとに、謝れ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:08:47 0kKsO7Rj0
>>246
う~ん、どうみても支出にくらべて収入足りてないよね。
生活費見直さないと悪化するだけじゃないかね。
全般的に削れるところは多いと思うんだが・・・
各債務の契約年数と利率はどのぐらい?
まぁ、その年だと契約年数短いだろうから、
整理するにしてもあまり減らないだろうなぁ。。
まぁ、返せるアテがないのに借金膨らませるのはぜったいやめたほうがいいね・・・
ダンナの会社では、福利厚生で社員向けになにかやってない?
>>247
債務整理ってことは、もうブラックだからまっとうなところからは借りれないね~
アンタみたいな家族を持つとかわいそうだわ。
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ25
スレリンク(debt板)
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:21:27 2aaOxNJ30
>>249
既にブラックは承知しております。
破産免責確定後なら少しはアテがあるのですが、
申し立て間もないので困っております。
弁護士費用を立て替えてもらった嫁には相談できなくて・・・
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:26:42 YeuAAuvn0
>>250
今おかしなところから借り入れたら、それこそ相談する相手の嫁すらいなくなると思うよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:54:13 a9nPXB4C0
>>246
とりあえず
「家賃、光熱費、通信費、保険等 20万」とか「生活費(食費、日用品、医療費等) 10万」
とか全然違う名目のものを一緒にするのをやめたら?
それとも家賃、光熱費、通信費、保険等をセットで払ってるわけ?
他にも子供2人「等」ってなに?とか税金払ってないの?とかよくわからん。
もし把握してないのならそれを把握することから始めないとどうしようもないでしょ。
借金無くても赤字なんだから一本化したって意味ないし。
めんどくさいとか逐一書いて突っ込まれるのが嫌とかなら相談するのやめたほうがいいよ。
家族構成も収入も支出の内訳も曖昧なのに適切な答えが返ってくる可能性なんて
ほとんどないから。
>>250
家族、親類、友人等以外からの借り入れは無理。
>>251の人がおかしなところから借りた場合の話をしてるけど、仮におかしくないところから
借り入れできたとしても今度は債務整理が上手くいかなくなる可能性が高い。
どうせくだらないことに使ったんだろうし、借金癖を治そうと思ったら逆に今ひどい目に
あっといたほうがいいと思うよ。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 03:17:14 2aaOxNJ30
>>252
250です。厳しいご指摘ありがとうございます。
言われる事は分かってましたし、大事な債務整理に支障が出る事も理解してます。
友人しか頼れませんね。
頑張ってみます。
こういう時、悪い事ばかり考えてしまう自分が嫌です
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 04:55:11 HPnKhNcW0
>>253
ギャンブルだろ?どうせ。
自分だけでなく家族もすべて不幸にするのがギャンブル依存者。
そういえば家族殺して自殺したオヤジのニュースがあったな。
友人から借りるってことは、今度は友人を裏切ってなくすつもりか。
いい加減、取り繕う人生をやめにしろよ。
自分でやったことはすべて正直に告白しろ。
そして、惨めな人生を受け入れろ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 05:21:32 ZVh8tROV0
ん~、ここは説教するところじゃないんだよ。回答に説教混ぜるのはふいんきwわるくなるからやめような。
>>246
サラ金債務が年収の3分の1を超えたから、もう破綻状態です。
とりあえず今月分は前もって業者に電話して来月払うと言っておく。
幼稚園を辞める、保険・携帯の解約、贅沢(外食・被服費など)を大幅削減
ですね。家賃・光熱費・通信費・保険が高すぎます。10万以下に抑えましょう。
とにかくカード以外の項目を20万円以下に抑えないとダメなのはわかりますよね。
だれかが指摘してましたが、夫・子供2人等ということは他に居候がいるんでしょうか?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 05:31:25 ZVh8tROV0
>>246
国民の義務ではなく、なくても死なないものはすべて節約するということです。
生命保険、幼稚園・携帯・被服費はこれに当てはまります。まさか車は持ってないでしょうね。
逆に税金や年金、国民健康保険などは絶対に払わないといけません。
順番を間違えないように。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 06:14:04 HPnKhNcW0
今時、年金払っている奴は真性の馬鹿だろ。
あれは詐欺のシステムだって明らかになったじゃねーか。
奴隷じゃねーんだから、詐欺師に金を払う義務はねーんだよ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:03:50 d9V1E1RNO
情報が欲しいので、よろしくお願いします。
ゼロファーストなんですが、いつから新規を停止していたか分かる方いますか。教えてください。
お願いします。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:56:39 GYQ5kualO
友達が都営住宅から追い出されて、大変な事になっているので親が破産を考えているらしいのですが、自分の持ってる知識は微妙なので、何方かアドバイスお願いします。
破産して免責がおりたら、滞納してる家賃(都営住宅)や水道代などは払わなくてもよくなりますか?
教えて下さい。m(_ _)m
よろしくお願いします。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:21:40 7WncM4Zm0
>>259
その友達自身が質問すれば良い事だよ。
都営住宅すら追い出される位だから、どうしょうもないレベルだ。
大体破産を考えているのも親だから、本人はなんにも考えていないんだろ?
まわりがギャーギャー言ってもウザがって逆切れするのがサイマー。
本人が動き出すまで近寄らないのが一番だよ。
そうでないと、あんた自身が巻き込まれ不幸になる。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:37:25 GYQ5kualO
>>260
詳細は省きますが、親以上に悩んでる子なんです。
自分でお金を借りようとも考えているみたいで、、、
でもそれだけは絶対やめろって言ってます。
その子の親に破産を勧めたのは、私です。
その子自体も親に破産してほしいって言ってたくらいですから。
ただ、昔、債務整理をしてたみたいで、それでも破産は出来るよって教えてあげました。
親は生活保護を受けてるみたいです。
>>260さんの言ってる事は最もだと思いますが、質問には答えてもらえないんでしょうか?
何方でも良いので、教えて下さい。お願いします。m(_ _)m
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 09:03:34 Pm12JjaCO
>>破産して免責なれば、家賃、水道代、税金、社会保険料はすべてチャラ。さらに免責一時金が十万はでるから、それをあてにすればよい
本人が質問してきた場合はほんの少し答えがかわるぞ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 09:20:50 GYQ5kualO
>>262
それは違いますよね。
税金などはチャラにはなりませんよね。
私の質問だと真面目に答えてもらえないみたいなので(皆さんのいいたい事は分かりますよ。本人に動く気持ちがないとなにも変わらないと)
じゃあ、本人にここのスレ教えます。
そしたらちゃんと質問に答えてあげて下さい。
本人、相当悩んでるようなので。
よろしくお願いします。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:01:33 wuvj499J0
>>263
自己破産は家賃も対象になったはず。
但し、保証人に請求が回ることになると思います。(都営住宅が保証人制度取っているか知りませんが)
水道代も確か含まれたはず。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:05:58 7WncM4Zm0
>>263
友人にしろ、あんたにしろその態度のデカさじゃ無理だろ。
てか259を読むと友人に負債があるように読めるが
261だと友人の親に負債があるように読める。
まずは文章をちゃんとまとめてから質問するんだな。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:12:50 ml8GJ4Er0
その友達が親と同居なのか、成人なのか、働いているのか、
追い出されたと言ってるが、今、親子ともどもどこに住んでいるのか
さっぱり分からんな。
その友達にアドヴァイスするなら、住み込みの働き口見つけて自活しろだな。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:16:41 GYQ5kualO
>>265
すみませんでした。m(_ _)m
書き方が悪かった様で。。
態度がデカイというのは、嘘をつかれたから、かもしれません。
ここは、皆で助け合うスレッドなんじゃないですか?
上にも書いてありましたが、説教するところじゃないでしょう。
けど、気分を不快にさせて、本当にすみません。
友達に負債がある訳ではなく、親に負債があって、家がなくなって友達が困ってるので書き込みしました。
友達には、何方でも良いので、教えてあげてくれると有り難いです。
あと、助言してくれた方、本当にどうもありがとうございます(;_;)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:20:54 iXEAAmdc0
>>267
親は福祉課に行く
友達はネットカフェで寝泊りする
このスレッドは助け合うスレッドかもしれないが
あなたの友人を助ける義務は誰にもないんだよ。
みんなヒマに任せて気まぐれでたまたま知っていることを
教えあっているだけだよ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:35:24 GYQ5kualO
じゃあスレタイ変更して下さい。
「必ず」抜かしてね。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:40:10 o6y1Ajgo0
既に数人が相談に乗っているので、必ずしもスレタイが間違ってるとは言えない
つか、自分の思うように行かないからって逆ギレするなよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:43:18 SYHO3o2M0
趣旨から外れてる。
修正しよう。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:48:39 GYQ5kualO
相談にちゃんとのってくれたのは、一人か二人ですよ。
ちゃんとお礼も言いました。
逆ギレもしてませんが、あまりにあげあしをとる人が多かったので、意見したまでです。
勘違いしてる方が多いのでもう一度確認しときますが、あたしが相談したのは、友人がどうするか、ではなく、「破産したら水道代や家賃はなくなるのか」です。
数人の人のは、それこそただの暇潰しにしか聞こえません。
このやりとりを見て、友達は脅えてしまいましたが、自分で調べてみる、ありがとうって言ってました。
本当に助言してくれた方、どうもありがとうございました。m(_ _)m
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:50:39 GYQ5kualO
>>271
ありがとうございます(;_;)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:54:30 iXEAAmdc0
>>272
ではお答えしましょう。
破産したら水道代が無くなるのではなく、
破産申請時に水道代を債務として含め、免責決定した時点で水道代がチャラです。
家賃については、
入居の際、保証人をつけていなければ
水道代と同じように債務として含めることによって、免責決定時点でチャラになります。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:55:47 GYQ5kualO
すみません。
つけたしで、滞納している水道代や家賃はなくなるのか、です。
申し訳ありません。m(_ _)m
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:01:13 GYQ5kualO
本当にどうもありがとうございます(;_;)(T_T)
多分、友達読んでるかな?
読んでなかったら、友達にまたメールしてみます。
本当に本当にどうもありがとうございした。
せっかくの日曜に、わざわざ詳しくありがとうございます。感謝します。m(_ _)m
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:05:50 iXEAAmdc0
破産ってのは、
私は破産しますバンザーイって言って
すべての借金が自動的にチャラになるシステムではないんだよ。
破産したから自動的に家賃や公共料金の支払いが無くなるわけではなく
債務として滞納分を含めた公共料金や家賃を破産時に申請することによって
免責決定すれば免責されるのです。
破産免責が降りても、保証人がついている債務についてはチャラにはならず
保証人に支払い義務が生じます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:07:53 lUu+A+MN0
>>272
逆ギレはやめような。君が書いてからものすごく雰囲気が悪くなった。
タダで教えてくれてるのに、他人に意見するようなことはしない方がいい。
意見したいなら、自分で金を払って客として弁護士に聞くことだ。
君の友人に対する面子を立てるためにこのスレと住人があるわけじゃないんだよ。
>>257
年金は払った方がいい。半分は税金で払われるんだよ。そういう意味で庶民ほど有利だ。
君の頭の悪そうな書き方を見ると、老後のことなんかこれっぽちも考えられるだけの
収入がなさそうだから、余計に払った方がいい。
もし信じられないようなら、70歳くらいで年金をもらってる人ともらってない人に話を聞いてみるといい。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:49:16 9bsOp8ms0
あーなんとも思ってなかった借金が、昨日兄弟に貯金いくらあるの?って
聞かれて、落ち込んだ。2ヶ月で60万カード使った。ストレスで買い物
しすぎた。1万円ずつ返してるけど、病気で会社辞めたし、失業保険
でなんとか返せるけど、半分手数料だからな。でもこのくらいで
へこたれてたまるもんか!!!破産なんかこのくらいで馬鹿馬鹿しいし。
そんなら、住宅ローン組んでる方はどんなに大変か・・・・
なんとかします。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:52:12 9bsOp8ms0
アコムは思いっきり引っ張って、生活状況、支払いにいくら毎月いくらはらってるか
ちゃんと言ったら、元金のみにしてくれる。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 12:27:32 VYqODFnP0
>>43
40です。遅くなってすみません
金曜日が給料日だったので、全額出してきました。
こんな事を何ヶ月もするのか・・・と思いましたが、自業自得ですね
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:16:01 2+IjSnPJ0
父の会社が限界だということで
母も保証人の為両親共に破産するということで一家全体がパニくっている状態です。
とりあえず私たちには自分達の貯金を全部降ろしておいて、親戚に預けておくとか
私は現在父の会社で働いていたためほぼ無職決定なので、
よそで働いている妹だけでもアパートとか借りて住所変更しておけとか
家を出ておくと言うのはとりあえず正解かなとは思うんですが
わたし達の貯金迄無くなる事なんてあるんですか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:22:19 Ui7IA5dE0
>>275
>つけたしで、滞納している水道代や家賃はなくなるのか、です。
関係がないと思いますが、厳密にいえばなくならない。
免責を受けることにより、支払い義務がなくなる自然債務になります。
例えば個人から借り受けた場合、免責後に自主的に返済することは可能です。
それとは別に以前に債務整理しているとありますが、それは自己破産ではないですよね?
法律上は、7年経過すれば再度の自己破産(免責)が可能とありますが、現実的にはほぼ無理です。
恐らく自己破産ではないのでしょうが、もしそうなら質問自体が無益なものになりますので
そういったことを踏まえた上でご本人が質問されるか、指摘されることが嫌なら
友達云々をワザワザ書き込む必要がないと思うのですが・・・
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:37:54 lUu+A+MN0
>>282
余計なことをせず、家族で弁護士に相談するべき。
ちなみに両親が破産したからといって、あなたの貯金がなくなることはない。
精神的に疲れるかもしれないので出ておくのはいいかもしれないけど、
家族で(お金の面以外で)ご両親に協力するというのは大事なことですよ。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:38:18 ARs/4xTe0
>>282
落ち着いてね。
父親と母親の破産によって資産を吐き出すのは父親と母親の分だけ。
あなたや妹さんの貯金には手が回らないから大丈夫。
親に持ち家があるならそれは無くなるだろうけれど、いずれどこかに住まなければならない。
だからそのときに新しい住居を探せば良いと思うよ。
自宅が競売にかけられた場合もすぐに出なければならないことも無い。
286:246
07/07/01 13:39:23 oChjhSAE0
>>249
契約年数は長いもので2年、短いもので半年(一部をまとめた際)ほどです。
旦那の会社は小規模個人経営のため、会社から借りることはできないと思います。
>>252
子供2人”等”はテンプレコピーの消し忘れでした。すみません。
家族構成は夫婦+子2人の4人です。
費目分けが「家賃、光熱費、通信費、保険等 20万」となっているのは、
これらが口座引き落としになっており、生活費は手元でやりくりするお金だからです。
支出の内訳は昨年末からすべて記録に残しています。
>>255
そうですね。
まず保険や携帯の解約から始めます。
今のアパートは家賃だけで9万なので光熱費の削減を頑張ります。
>>256
情けない話ですが、今まで国民健康保険等後回しになっていることが多かったです。
節制して先に払うように改めなければと反省しました。
田舎なので車は生活必需品で、手放すことができません。
皆さんのご指摘を受けて、まだまだ甘いところに沢山気がつきました。
ありがとうございます。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:48:36 lUu+A+MN0
>>286
ローンの支払いが終わるまでだけからがんばってください。
ただ、車は保険や税金や車検で、持ってるだけで維持費がかなりかかるよ。月当り4万くらい。
本当に自転車や徒歩、ミニバイクで生活できないか検討してください。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:56:17 K9M7s8EoO
3月末に退社して今は別の仕事をしています。
退社前1年くらい給料が手取り八万ぐらいしか
なく、その頃からキャッシング、皿に手を出し
現在
武50
レイク15
モビ30
信販会社40(ショッピング枠含む)
新しく始めた仕事で手取りは20万くらいになっ
たのですがショッピング分の返済が月四万ほどでかなり負担。
信販会社からは返済計画の見直しをと提案され
今日夕方相談に行くのですが現状を正直に話し
て果たして上手く返済額を下げてもらえるので
しょうか。
もはや債務整理などの相談に踏み切るべきでしょうか。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:59:29 2+IjSnPJ0
>>284
弁護士には頼っています
どうにかしてダメージを最小限にしようと頑張ってはいるようです。
破産するんならどうころんでも同じじゃ無いかと無知な私は思ってるんですが・・・
ただこの後に及んで家族に細かい事を説明しない父親なので(余計な心配かけないようにかもしれませんが)
私は細かい事を知りません。
もう父親が食事もとらずげっそりして普段泣かないのに泣いていたとか聞くとそれだけで
辛いです。
>>285
今住んでるところは出て行く事は覚悟しています
以前住んでいた家が人に貸す訳でも無くずっとあるので、そこに行く予定です
ただそこも母親が所有権をもっててどうなるのか分らない状態で
母のお兄さんが抵当をはずすのを忘れていてそこをどうにかして住めるようにはしてやるみたいな
感じになっているようなんですが、それって資産隠し(?)みたいなことにならないんでしょうか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:10:20 7WncM4Zm0
>>288
ボーナス等、他の収入とか年収の見込み額が記述されていないから債務整理は
なんとも・・・負債額も少ないし特定調停かねぇ
信販会社から見直しを提案されてるんだから、返済額が少なくなるのは間違いないと思うよ。
それに支払いできる根拠として、給料明細等を持っていかないの?
そこでは嘘を言うのは難しいと思う。
291:288
07/07/01 14:20:40 K9M7s8EoO
>>290
ありがとうございます。
ボーナスはなしの派遣です。
なので年収は250前後の見込みです。
給与明細などは特に言われませんでしたが
持って行ったほうがいいでしょうか。
保険証を持っていくことと現在の他社での借り入れ状況、
収支の状況を聞いて審査をすると言われました。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:23:20 ARs/4xTe0
>>289
>資産隠し(?)みたいなこと・・
住めると思うけれどね。
なにせ自己破産しても命がなくなるわけではない。
家族の協力と健康であればいくらでもやり直せる。
ばたばたしないで弁と相談してください。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:31:15 Y5cObNeb0
よろしくお願いします。
アコムで5万円を借りようと考えています。
が、先日転職をし保険証がない状態です(新しい職場でまた発行されます)
申し込み時に保険種類というものがあるのですが当てはまりません。
保険証発行まで待てない状態です。この場合やはり借りることは出来ないでしょうか。
免許証は所持しています。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:39:51 7WncM4Zm0
>>291
相手は「収支の状況」を聞いてる。
ってことは客観的に「収入」と「支払」の証拠を見せる必要があるだろ。
給与明細に限らないけど、収入と支払が記入されているものが必要。
給与明細以外にはたとえば銀行通帳ね。
とにかくできる限り詳細に提示したほうが説得力あるでしょ?
現在収入がこれだけあります。(銀行の通帳を見せる。)
支払はこうなります。
他のサラ金にはこれだけ払っています。(ATMの利用明細書を見せる。)
電気代、ガス、家賃はこれだけ払ってます。(各請求書等)
食費はX万程度欲しいです。
よってこの位なら支払いできると思います。
って感じにね。
そうしない限りなかなか自分の思い通りには減らないと思うよ。
あと収入が250万程度ね。
ちょっと破産は厳しそう。やっぱり調停なんじゃないの?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:03:12 2+IjSnPJ0
>>292
住めるんですかね、だったらいいな。家賃いらないだけでもかなり助かるし・・
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:07:00 R56Wl+TyO
質問失礼します。
…旦那に一緒に車を買おうと言われ、多分旦那はブラックなので私で仮審査を通す事になったのですが、審査は多分通らないと思います。その場合、通らない理由が信販会社→車屋→旦那に伝わる事は有り得ますか
車屋との連絡は全て旦那です
今月別件で遅延しちゃってるんです…
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:33:32 2ZCvUrhV0
>>296
審査に落とした理由なんてどの会社も絶対言わないよ。
合否にあたって明確な基準があるわけじゃないし。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 16:46:43 SYHO3o2M0
URLリンク(www.aiai-universal.co.jp)
アイアイユニバーサルキャッシングってとこの
おまとめローンってどうですか?
情報ないですか?
サイト見てると通りやすそうな感じするんだが。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:25:33 o6y1Ajgo0
>>296
否決の理由、基本的に本人にだって言わないから
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:46:23 R56Wl+TyO
>>297
>>299
ありがとうございます。
別件ていうのが独身時、私が組んでた車のローンなので…
まずそれ払ってから仮審査通して下さい的な事言われるかと心配で。
明後日には払うつもりですが今日通すって先程Faxされて…かなりビクついてました。。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:12:02 R56Wl+TyO
↑間違えました。
>>304
>>307
です。
302:ぼわるせる
07/07/01 18:32:08 9UtF05S0O
>>297
横レスすまん。
『絶対』はないぞ。
例えば、他の条件は楽々クリアしているが、たった一つだけの理由で貸せない場合、その『理由』を本人に確認する場合はけっこうあるよ。
具体的に書きます。
毎月40万の収入で、他の3社から合計50万くらい借りている債務者が、新たに借金を申込んできたとします。
新規で30万希望。
普通なら全然楽勝で借せる状況です。
ところが1件だけ、先月の支払いがされていないと信用情報の画面から判断されます。
普通のサラ金なら他社に返済の遅れがある債務者とは新たに契約しないものです。
でも、本当にこの1件は払っていないのだろうか?疑問です。
さぁ、あなたがサラ金の社員ならどうしますか?
貸せば、ほぼ逃げられる可能性もなく、確実に利息収入を得られます。
でも『今回は残念ですが……』と、融資を断りますか?
自分なら、その1件を本当に払っていないのか債務者本人に確認します。
他社が、単純にデータを打ち間違っている可能性が高いからです。
債権者本人に確認→本人から他社に確認→他社が信用情報を訂正→それを確認して、融資を実行。
1年に数回、こういうことはありますよ。
303:ぼわるせる
07/07/01 18:33:14 9UtF05S0O
>>301
落ち着け!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:44:01 R56Wl+TyO
↑すみません笑
ありがとうございます
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 19:53:11 QyKBzSDeO
明日簡易裁判所へ相談に行くことになりました。
アコム50、三洋信販50、レイク50で総額150あります。アコムは平成13年からで他の2社は平成14年からです。
利息分のみの返済のため増える一方で今現在の額になりました。総額で150になったのは2年ほど前からです。それからは絶対に増やさぬよう必死で返済するも…現状変わらずです。
現在、派遣社員で勤めており今月の末から月に14万ほどの収入が安定いたします。
携帯からの書き込みで、私の説明が下手で大変申し訳ないのですが
債務整理や個人再生、いろいろと方法があるようですが、どの方法が一番よいのでしょうか?
弁護士さんなどにたのむとどれくらいの費用がかかるのかなども教えていただけたら助かります。助言よろしくお願いいたします。
読みづらい長文失礼いたしました。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 20:23:12 cpypMHsuO
>>305
調停の申し立てを考えてるのでは無いの?
2年前から天井状態で、それ以前の状態が分からず何とも言えないですが
どの位圧縮されるかが問題ですね。
およそだけど50万弱の減額を期待し150万が100万位に圧縮され
3万弱を36回で返済できる原資があるなら、調停で債務整理を
お勧めしますよ。
307:305
07/07/01 21:01:23 QyKBzSDeO
306さん、早速のレスありがとうございます。
天井状態っていうのは、限度額いっぱいって事ですか?無知で申し訳ありません。
借りてから今まで完済することなどまったくありません。
借りては返しの繰り返しで、とにかく利息分を返済してきました。
延滞というか支払いが遅れることもありましたが必ず自分から連絡するようにしていました。
友人も過去に200万を100万に調停してもらったようで、完済したそうです。
誰にも言えず不安な日々でただひたすら利息分を返済する事に
限界を感じて友人に相談したところ、自分も調停したんだよと聞きました。
そして一緒に行こうと言ってくれたので明日相談に行くことを決めました。
調停して債務整理という形になるようですね。費用はどのくらいなんでしょうか?
家族や会社には知られるのでしょうか?
知られるのは覚悟しておりますが、全てが不安なので知っておける事は知りたいのでよろしければ教えてください。
質問だらけですみません。本当にお返事ありがとうございます。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:17:42 XjngvWQp0
質問をさせて下さい
破産の申し立てを依頼していますが
弁護士から家計の状況を報告して下さいと言われました
この場合の収入とは当月分or前月分のどちらを記入するのでしょうか?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:50:29 o6y1Ajgo0
>>307
いきなり裁判所に話を持って行くってのはどうなんだろ?
地元の司法書士会や弁護士会、役所の無料法律相談等で相談するってのが普通だと思ってたんだけど……
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:56:31 6CIFu5PMO
司法書士に破産依頼するつもりなんですが 無職の為 親父から借りて依頼します 最初のお金はいくらぐらいかかるんでしょうか?分割等頼めるもんなんでしょうか? アドバイスお願い致します
311:305
07/07/01 22:14:38 QyKBzSDeO
307さん、レスありがとうございます。
そうなんですかね…全然分からないので不安なんですが
友人が調停までに至った経緯を今から聞きにいってきます。
いろいろな方法があるみたいで、今は情報集めに必死なんですが…。
いきなり簡易裁判所へ行くのはあまり聞かない事なんでしょうか?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 22:18:59 o+j32EuIO
質問です
利息だけの支払いをしたいときは、その業者に電話して説明すればいいのですか?今はだいたい一社あたり利息込みで二万とかなんですが、今月はどうもきびしいので利息払いだけしたいですけど
それか、支払い自体を遅らせることも可能ですか?教えてください
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:00:07 vvK818+c0
>>312
サラ金なら利息だけでも支払ってたらそんなに文句をいわないのでは?
事前にTELしたほうが良いと思うけど。遅らせるのは嫌がられると思います。でも、電話しないよりましだと。
>>310
分割は相談時に言えば応じてくれる。でも、2万くらいは初めに払おう。後は、月5万くらいずつ。ただし、分割支払いが終わるまで、破産申立てはしないと思います。
いずれにしても介入通知を出せば1年でも支払いは止まりますから、生活は劇的に楽になると思います。でも弁護士費用は分割でも結構きついと思いますけど。
>>318
実際の支給日をベースにして計上すればと思う。例えば、5月分の給料が5月25日に支給されているなら5月分の収支表に計上でよいと思う。
ガスや電機料金も5月分と請求書に書いてあっても、実際に6月支払ったのなら6月に計上してるけど、特にそれで書記官から訂正を求められてはいないです。
>>302
申込者にそんなこと聞いたらダメなんじゃないの?融資したくて必死だとしても。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:06:08 6by0vqDJ0
返済が一日二日遅れると金額あがりますか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:30:19 cr4m1mU90
>>314
延滞利息はつくでしょう。ただし更に追加されるわけではない。
29.2パーセントの約定利息に更に29.2の遅延損害金がつくわけではない。
もともと29.2で借りてたらかわらないですね。
316:288
07/07/01 23:35:03 K9M7s8EoO
レスくださった方ありがとうございました。
他社の借り入れについても正直に申告し、
現在の給料明細、皿の支払い明細なども見せながら
残債を再契約(?)ということでかなり落とした金額で
これから支払いをすることになりました。
こういう手続きができると知らなかったので、今回は勉強になりました。
レスくださった皆様本当にありがとうございました!
317:312です
07/07/01 23:51:21 o+j32EuIO
レスありがとうございます。皿に電話して相談してみます。後、すごい初歩的なしつもんなんですが、利息って言うのは月々くる請求額の事ではないですよね?月々来る請求額は利息込みの請求額ですよね?
初歩的すぎてすみません
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 00:14:27 D2TB0HP30
>>317
そういうことです。
利息は今借りている金額に約定利息をかけて365で割って前回支払日からの経過日数を掛けて算出してください。
500000円×29.2%÷365日×30日=12000円みたいな感じで。
因みに500000円の残債務の場合、サラ金の請求額は20000円くらいかな?そうすると元本は8000円しか減らないけど
そういった感じ。一応サラ金もお客さんに利息以上には返済して欲しいと言うことですね。大体36回支払ったら終わるようになっているはず。
でも、残高が低くなったときに最低支払額(毎月の請求額)も低くなるけど、それに合わせて支払額を減らすといつまでも終わらないから気をつけてね。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:15:17 BX6NdDHEO
第三者に借金の事実を知らせてはいけないつーことで、サラは督促電話で本人以外に社名を名乗らないけど
クレは平気で名乗るよね。適用される法律が違うのかな?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:23:33 MgwO1vcLO
携帯から失礼します
今どーしてもお金が必要なのですがアイフル二年50、プロミス半年未満50借りて事故なしですがアイフルに増枠申請するのと他社借りどちらがよいでしょうか?
できれば20くらいきぼんぬ。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 06:34:13 08BF5+Di0
>>319
クレジット会社は別に借金するために使うもんじゃないから
お店で支払い金額間違ってた時の連絡とか、お店に忘れ物したよーという連絡とか
お店がお客さんと連絡とりたい時にはカード会社が連絡取る事になるわけで
そういうことで電話かけるのに、会社名名乗らなかったら、ただの失礼な会社でしょ
借金の支払い催促電話もあるけど、どっちにしても本人以外には用件は告げないし
借金まみれの人以外、カード会社の名前聞いて買い物じゃなくて借金がまず浮かぶなんて
ことは無いでしょ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:25:04 pjFknQlR0
>>320
属性も晒さない馬鹿には増枠出来ません。
>できれば20くらいきぼんぬ。
これぐらいの金自分でなんとかシナヨ
質問態度とは違う。一応「必ず」が書いてあるから返答しとく
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:49:53 cksNECBEO
310です アドバイスくれたかた 月5万なんですか? 昨夜破産した方に電話して聞いたら、総額17万かかって月々5000円にしてもらったよと言ってました 破産宣告も進めてもらったよと どちらを信じればいいんでしょうかね?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:17:22 1RU+xvsd0
>>310 >>323 様
自分の経験を書きます。
まず法律無料相談へ行きました。当番の弁護士から破産を勧められ、収入が少なかったので
法テラスを紹介されました。法律扶助です。
その弁護士さんがやる場合の通常の破産費用は20数万円かかるところを、
法律扶助を受けると総額約15万にしてもらえて、法テラスが立て替えてくれます。
私は弁護士への着手金約1万とちょっとは即金で支払い、法テラスへ月々5千円を支払っています。
法律扶助を受けるには条件があり、月々の収入が必要です。
(目安として独身で月に18万円以下。家賃などは考慮される)
なので >>313 さん の言われた、分割で月々5万くらいという可能性が高いですね。
分割の期間、月々の金額などは弁護士さんでも司法書士さんでも、どこに頼むか個々で違うでしょう。
月々の金額を低くしてもらえないかと頼んでみては。
ところで参考としてあげました破産費用25万ほどというのも、どの弁護士でも一律、ではありません。
個々の弁護士(司法書士)事務所で違いますので、いくつか調べて検討されてはいかがでしょう。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:28:56 ruw9+86N0
☆彡あなたの利益になる可能性がある話です。
★★図解入りで分かりやすい★★
今話題の『agloco』ツールバーを表示させておくだけで収入が!6月6日より会員登録の早いもの順で『viewber(ツールバー)』がダウンロードが可能になりました。登録だけでもお早めに!
フリーメールでOK!完全無料でリスクゼロ!迷わず登録!
登録は下記より! サイトを見ていただければ登録しておいて間違いないのが分かって頂けるはずです。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(勝手に宣伝して申し訳ございませんでした)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:47:44 cksNECBEO
324さん 親父が5万助けてくれるんですが 破産を進めるより とにかく収入得るようになってから破産を進める方がいいですか? まわりは仕事決めてからだと 裁判署行ったり何だかんだあるから 自由に動ける無職の今 動けって言うんですが どちらがいいもんですかね?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:58:40 kfjzA0RUO
>>323
私も体験談です。
親と私の破産手続きを依頼する為、弁護士事務所に行きました。
親は年金生活、私は無職。
弁護士さんに法的扶助を勧められ、法テラスに申請してもらいました。
相談当日の相談料はいらないと言われ、次に行った時に予納金として、各々2万ずつ弁護士さんに支払いました。
法テラスに立て替えてもらった費用は、二人で28万程でした。
月々の返済は二人で1万。
結果的に二人とも負債のほとんどが過払いだったそうで、破産申請は取り消しになりましたけど。
今は過払金が返ってくるのを待ってる状態です。
相談は一日でも早いほうがいいですよ。
いい弁護士さんに巡り合うといいですね。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:00:58 dSM8q+yk0
携帯版やけど
どうかね??
URLリンク(main.studio-web.net)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:03:40 7g1EUF1/0
レイクに電話だ!
330:319
07/07/02 12:17:00 BX6NdDHEO
>>321
クレから電話が来ても、必ずしも借金があるとは認識されないので社名を名乗ってもOKということですか
ありがとう
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:19:21 0ExSYAFT0
おつ
332:324
07/07/02 12:26:22 1RU+xvsd0
>>326 様。
>>327 様 のような場合もあったんですね。
自分のときは収入がないと扶助は受けられないと言われたけど今は違うかも…
行動に移すことや法律相談は早いほどいいというのは確かだと思います。
どう動いたらいいのか、迷った場合は法律の専門家の助言がいいかも。
がんばってください。応援しています。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:27:56 thfjNAtK0
3年前、自己破産決意、900万借りて、弁護士代50万払い、自己破産し
親と同居で財産処分しないでいける、管財に弁護士もついた、
カードなし生活も楽しい、月末が怖いのなくなるとらくだ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:35:42 NQmb2J0S0
シックスって会社潰れたのかな
借り入れ六件からがうたい文句の
335:324
07/07/02 12:37:47 1RU+xvsd0
>>326 様へ、追加です。破産(債務整理)に向けて動くと、平日に動く必要が、数日間あります。
法テラスへ扶助申請、及び法律相談に、それぞれ1日。弁護士事務所に行くこともありますが
これは平日遅くとか土曜日とかで対応してくれることもあります。
あと、裁判所に行くこと。これは手続き開始から数ヵ月後で、多くても2日、
少なければ1日だけ、平日に行かなくてはいけません。
裁判所に行くまでには就職されたほうがいいかもです。収入ないと生活に困ります。
私は今後、裁判所に行くことになりますが期日はまだ不明です。
病気や用事という口実で休むつもりでいます。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:40:07 uXjujjZ20
>>334
あれはワールド
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:51:56 9XoHnHwmO
>>303です。
やはりローンは保証人が必要との事で通りませんでした。無事理由も伝えられず、よかったんですが…
車屋が信販会社の偉いサンに掛け合ってみるとか言ってるみたいで…
……仲良かったらダメな理由とかも言われちゃいますかね……
旦那、お金貯めて自分で買えばいいのに。。。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:53:42 NQmb2J0S0
>>336
サンクス
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 13:04:29 cksNECBEO
332さん ありがとう て事は、まず司法書士のとこにまず行って 予納金約2万払って残りは分割出来るという事ですよね?5万親父から今夜借りるんで
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 13:10:18 cksNECBEO
あと準備する通帳 車検証の写し等自分で準備して申し立て書は司法書士がすべて記入するんでしょうか? そしてその申し立て書は、自分が裁判所に持って行くのではないんですか? 質問ばっかですいません
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 13:31:21 1RU+xvsd0
>>339 とにかく早く相談です。揃える書類はいろいろありますが
司法書士さん(裁判所に同行はできないけど書類は作成してくれる)が教えてくれるでしょうから。グッドラック!
342:http://koganemochi.ooban-koban.com/
07/07/02 13:33:01 xmsp+NH80
少ないけど借金返済の足しにしてください
URLリンク(koganemochi.ooban-koban.com)
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 13:53:29 cksNECBEO
332さん まず明日行ってきます あれこれ考えてもしょうがないのはすごいわかるんだけど 不安になります 先先って考えるのは大切な場合もあるけど ほとんどは勇気だして踏み出せば何とかなるもんだよと知り合いから言われました 殺される訳じゃないし気楽な気分で踏み出します
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 14:59:20 rNU8hgws0
サンワ・銀行・プロミス・アコム・レイクetcなどで総額500万近い借金をお持ちの
知人がいます。夫婦合わせて手取りが35万、子供2歳児1人、家賃7.5万の環境。
確か現在の返済は 8万円/月だったと聞いております。
私はお互いの親と兄弟に(ご存命)相談するように話をしたのですが、本人たちは
親に迷惑がかかるとか、退職金を充てるから来年半分になるかとか申しており、私には
理解できません。親に全額借りれなくても、兄弟に少ししか借りれなくても、
とりあえず1円でも前倒しで返しておかないと、自分たちの生活費がこれからどんなことに
必要になるかわからないことを理解してくれません。もちろん身内でも返却するのは当然ですが、
グレーゾーン時代に借りていますので本当に無駄な利息がついているようです。
退職金と言っても退職したら同じ収入や環境で働く次の職場への就職の保証はありません。
どういう言い方で説得すればいいでしょうか?もしくわ私の助言って間違ってますか?
小さい子供がいる家庭でこれだけの借金っていうのは私の考えから言えば
この夫婦だけの力では到底無理のような気がし心配です。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 15:07:45 9abmdogLO
携帯から失礼します。
テンプレは文字数オーバーの為使えませんでした。
読み辛いかと思いますが宜しくお願いします。
年齢:24歳
現在妊娠中の為、専業主婦。
旦那の給料手取り:約22万
アパートで旦那と私で暮らしてます
[相談内容]
私が独身で20歳の頃(平成15年)、母親に頼まれ名義を貸してしまいました。
そしてアコムにて50万借りました。
返済は母親がするという約束でしたが、返済されておらず、
私自身家を転々とする生活でしたので、
請求書が手元に来た事はなく、
母親が返済していない事を今まで知らずにいました。
母親は去年12月に亡くなり、今年結婚した私の手元にアコムから請求書が届きました。
それによると、
すでに裁判所で法手続きが確定しているみたいで
明日3日までに822539円払わなければ、
強制執行の申し立てをするとありました。
慌てて、
アコムに連絡をし事情を話ましたが、
当たり前ですが何ともならず…
こちらは幸い手元に貯金がありましたので、
一括にてお支払いしたいと考えてます。
しかし、
貸付残高480548円
利息 70787円
遅延損害金271204円
合計 822539円
という額を見て、ビックリしてしまいました。
平成17年に示談金561314円という金額を提示されてたみたいで、
今となっては減額するのは無理だと言われました。
示談利率と遅延利率は26.280%
と紙にかかれてます。
アコム側に
[一括で返すなら、こちらも合計金額より1割引いてあげます。
無理なら1割引かずに分割で…]
と言われました。
一括なら合計金額より1割引き約74万円という事らしいのですが…
やはり、今まで連絡出来なかった事、
裁判所で法手続きが終わっている今、
アコム側が言う通りに一括で1割引の74万円支払った方が良いのでしょうか??
大変長くなり、おまけに読み辛くなり申し訳ありませんが、
宜しくお願いします。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 15:39:54 Pv/O0Iyb0
>>345
すぐに弁護士に相談!!
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 16:23:52 EtfqRlds0
>>344
親や兄弟にはなんの責任もない。
借金の尻拭いをさせようとするな、余計なお世話だ。
本人たちの借金なら、自分たちだけで解決しようとするのは当然。
それほどおせっかいなら、債務整理の知識くらいは勉強して教えてやれ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 17:46:38 efb8kHJy0
>>344
貴方が貸すのなら別ですが、例え相手の親兄弟であろうと巻き込ませるな。
多数の消費者金融での年収に匹敵する借金だから、使途は容易に推測がつきます。
そのような状態で身内から借入した場合の多くは返済できずに、更なる多重債務に陥ります。
結果、身内は元より本人達も更なる不幸になる。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 17:56:40 AAJwvEmUO
携帯から失礼します。
どうかアドバイスを…
まだ結婚はしていないのですが(結婚は確実)近々家を建てるために彼と合算所得にて銀行から融資を受けられるかどうかの審査の申込書を3社分程書いたのですが、そのうちの1社から37万円程借りているのです(彼には話してません)
昔アイフルからの過払いを計算したところ、30万強になりまして…それで少しは楽になるかとは思うのですが、計算ソフトで計算しただけでアイフルへはまだ何もしていない状況です……
このまま銀行の借り入れを黙っているのは無理ですよね?バレてしまいますか?
素直に話した方が良いでしょうか。
どなたか詳しい方ご指導いただけませんか。
どうかよろしくお願いします。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:00:21 AAJwvEmUO
>>349付け足し。
アイフル完済してます。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:08:50 M+1KleOK0
微妙なところだが、その一社から借りていることは
銀行融資とは別物なので、ネックになることはないし
それを言われることもないと思う。
もし言われるとしたら、貴方だけに言ってくると思う。(個人情報的に)
アイフル完済してるのであれば、電話して解約して
過払い請求しましょう。アイフルのことも彼氏には内緒にしておきたいの?
でも、一番いいのはきっちり言うこと。
金額的にも微量だし、アイフルのことも話して
アイフルの過払い分で、銀行のほう埋めたらいいし。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:10:49 rRNcPwd+O
350さん、相談のります。kokoa@nnee.jp
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:12:39 M+1KleOK0
>>352
ヒトトキ誌ね
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:36:02 4XkySGhW0
返済予定日から3日とか過ぎたら電話とかきます?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:43:29 AAJwvEmUO
>>351さん
親切に答えていただきありがとうございます。
何とかなるかとちょっと放置してました…。
そうですね…話してみようかな……
ちなみに結婚したらこの借金はバレてしまいますよね?名字が変わってしまいますし……。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:49:16 Q11+8JhNP
回答よろしくお願いします。
恥ずかしい話なのですが、親族の者がカードローンを滞納したまま、
行方が分からなくなってしまいました。
督促の封筒の社名を見ると、いわゆるサラ金ではないようです。
こちらから連絡をしたくても、携帯も置いていってしまったので、
それも無理な状態になっています。
すると当然ですが、自宅へ在不在確認の電話が来るとのことで、
その家族が精神的に参っているという話を聞かされました。
単なる電話ではなく、内容は言わずとも明らかに督促に関する電話、
柔らかく言うと「借金取りからの電話」なので、
真面目に生きてきた人にとって、借金関係のトラブルは想像以上に苦痛のようです。
こちらもあまり知らなかったので、この板を始め色々と調べたところ、
保証人になっていない家族には、返済義務は無いとのことで、
その点については安心だと説明はしておきましたが、
要点は、相手会社からの電話など連絡についての対処です。
着信拒否も考えましたが、それをすると次は訪問までしてくるということで、
それだと更に向こうの家族は精神的にやられてしまわないかと躊躇しております。
簡単に聞いた話では、「電話はできるだけしない」という約束を以前したようですが、
最近また短い期間に何度かかかってきたようです。
それがあってこのたび、また相談を受けたということです。
上にも書きましたが、いかに返済義務は無いといっても、
そういう電話自体に精神的な圧迫を感じる人もいるのが現実で、
大丈夫だと説明をしたところでそれで簡単に平静になれるはずもないです。
相談を受けた者としては、どのようなアドバイスをしたらいいでしょうか?
あまりのことだと強く出ないといけないのかとも考えております。
自分が家族であれば代わりに出て、適当な返事でもしたいのですが、
そうはできないないので困っております。
借金した本人はさっさとどこかへ逃げ出して、
督促も無いままのうのうと暮らしているかと思うと、非常に腹立たしいです。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:05:47 M+1KleOK0
>>355
明細やなんやらって今届いてる?
届いてるなら、新居にもくるからバレるかもね。
絶対話したほうがいいよ。
おれも嫁に内緒にしてたけど、おもいきって話したら
一緒になって今後のプラン考えてくれたから
ものっすごいスッキリした。
>>355さんはまだ微量の借金なんだから
きっちり話して、アイフルの過払いを早急にすすめたほうがいい。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:06:42 M+1KleOK0
>>356
会社名を晒してください
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:23:49 4xNwIGB70
>>356
業者は別に代位弁済を匂わすような事を言っているわけではないのであれば、
電話も訪問も至極普通な行動。
業者も、電話をしたり訪問したり、場合によっては公示送達で裁判をしたりしないと償却できないので。
中には債務者を匿う家族もいるので、
いくら家族が「いない」と言ってもしばらく業者には疑われることになるかも。
正直、「本人は逃げました」業者に伝えつづけ、耐えるしかない。
逃げた債務者の居場所を突き止めて、業者にチクることが出来れば止まるだろうが・・・
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:34:12 AAJwvEmUO
>>357さん
ご親切にありがとうございます。
確かにずっとモヤモヤしていて…
明細等は金利が下がった時に来てましたので、住所が変わったら届いてしまうかもしれませんね…
過払い請求も早く請求したいのですが、一人でやるのがどうも心細くて……