07/06/28 20:27:43 +qmus3Se0
保険証未加入だと借りるの無理ですか?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:29:41 67XdvsjC0
自治体によって違うが俺の場合は過去3ヶ月分の国保料払って即時交付だった>>867
869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:44:47 xHB6A7OG0
消費者金融大手のアコムは、貸出金利の上限を6月中旬から年18%に引き下げた。
貸金業規制法改正で3年後をめどに現在は年29.2%の上限金利が20%以下に引き下げられるのに先駆けた措置。
同様の引き下げは中堅消費者金融やカード会社が始めているが、消費者金融大手ではアコムが初めて。優良顧客を囲い込む狙いで、他社も追随する可能性がある。
アコムの以前の貸出金利の上限は年27.375%で、利息制限法の上限を超えている。新規貸出分から年18%に引き下げる。法改正で引き下げは決まっているものの、現行はグレーゾーン金利として取り扱われているため、大手は先行引き下げに消極的だった。
しかし、07年3月期決算では、利息制限法を超える過去の「過払い分」の返還請求が相次ぎ、大幅な赤字決算となっている。このため、金利を下げることで優良顧客を囲い込む方が将来的には経営の安定につながると判断した模様だ。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:58:08 77N69sUL0
アコムが低金利18%以下に!
871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 21:31:16 MbqbcuFq0
<武富士>貸出金利上限を年15~18%に下げ 12日から
消費者金融大手の武富士も7日、貸出金利の上限を今月12日から年15~18%に引き下げた。貸金業規制法改正で、3年後をめどに上限金利が20%以下に引き下げられるが、前倒しで貸出金利を引き下げ。
融資額が100万円未満の貸出金利は年18%、100万円以上200万円以下が年15%となった。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:01:03 4FDWrcxr0
武富士も合わせて18%以下に下げたね。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:31:21 HKTXOJ310
大手軒並み低金利化。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:53:26 HKTXOJ310
>>867
免許証かパスポートでも借りれる
875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:14:02 s+UshQ6k0
今アルバイトしているんですが、大手で初回で50万貸してくれそうなとこってどこですか?
消費者金融は初めて利用します。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:29:13 HKTXOJ310
>>875
武富士
877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:08:54 5A4qVqSX0
ディックが優遇金利を導入しました。今年1月から新しくディックを利用するユーザー
への金利を12.88~22.88%まで値下げしたのです。それまではやや高めの金利(上限28.88%)だったので、ディック
の会社規模を考えればかなり思い切ったサービス改定です。やはり低金利でもやっていけるほど、コストダウンの
成果が出たのでしょう。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:10:38 UKishbTu0
ディック金利6%引き下げ、30日間無利息キャンペーン実施中!
879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:53:49 5vQplIQg0
4月はイコール・クレジットが金利6%台という新サービスを導入したばかりですが、さっそく最近になって同じIT系の
楽天マイワンも融資条件をアップグレードしてきました。変更されたのはおもに金利面で、新規ユーザーの最低金利
が6.9%まで引き下げられています。ついに楽天マイワンも6%台の時代に突入したわけです。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:55:09 YBA7hd9X0
楽天クレジット超低金利6.9%~18.0% しかも、最大限度額500万円!
881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:01:58 SAzLDwGO0
楽天クレで借りておけば後で利息で後悔することはまず無いな。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:14:27 nW1Zx7gH0
楽天クレは貸付条件最高だな。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:22:44 olwW9Ii20
イコールクレジット6.5%~17.5%も今トップクラスの低金利!
884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 07:52:40 AgTGlicg0
イコールはまた低金利トップになったな
885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 08:10:49 x1mj/chE0
どこでいくらぐらい借りれるでしょうか?。目的は何がいいですか?
37歳 勤続10年
正社員 零細企業
年収400万円
持ち家(家族と共有)
債務1件合計40万円
886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 14:21:54 aR8KRi8S0
新たな契約から一月未満なので貸してくれる所が
無い事は分ってるのですが、無理を承知でお聞きします
28歳 勤続約4年
派遣バイト
年収240万
賃貸アパート
債務三件合計90万(アコム50 レイク20 武富士20)
六月に遠距離の結婚式二件・近場一件が控えていたので、
五月末にノーローン・プロミス・アイフル・ディックで、
ネット借入シュミレーションをして、弾かれた物は本申請はしないで、
枠がでた物に関しては、本申請したのですが、軒並み×でした。
そして、何とか六月初旬に武富士で契約する事が出来ましたが、
六月に入り田舎に住む親戚の葬式が一件不意に入ってきて、
尚且つ、七月の田舎に住む幼馴染の結婚式の招待状が、
六月半ばに遅れてきた為、家賃や支払いし終わった給料と武富士では足が出そうです
ですので5でも10でもいいので、貸してくれる可能性がありそうな所があったら教えてください。
中小・大手は気にしませんし、利率もグレーゾーン金利に収まってれば気にしません
887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 14:39:10 rxfPIjp00
別に新たな契約から1ヶ月未満でも貸すとこいくらでもあるでそ。