07/03/12 22:21:54 wd2nRSemO
どうも、こんばんは。
>>135
俺が呼んだかも、アロエ。ありがと。どうやって分かったんだ。
具体的な案だな、さすがだわ。
ただ福岡や富山だったらどうすんだ、大丈夫か。
お前のホームページここに貼っといてみ。連絡とりたい奴、多いと思う
>>107
保護費の返還命令は残念ながら「ある」。
餓死寸前でも申請を受理しないのが福祉事務所の実態で、だから実際に餓死の悲劇が起きる。
「出来ることなら金を出したくない」というのが福祉事務所の本音で、だから隙あらば、受給者に落ち度が発覚すれば減額や返還や廃止。
だから食い止めないといけない。
>>108
>福祉関係の公共部署が保護世帯に貸し出す金はどういう扱い
「届け出」の問題。役所から借りるなら届け出はその時点で成されてるから。
生活保護とは保護される代わりに言葉は悪いが「管理や監視」をされる。
うっかり五千円でも収入があったら、それをいちいち届けないといけない(これの違反は多いが)
そして保護を受けてながら、なお金に困ったなら役所から借りる以外は禁止。
おばさん氏の場合「一年半で七百万円の収入があった、しかも届けてない」となってしまう(生活保護の世界では)。
アロエ氏に聞きたかった理由は、福祉事務所に調査の権限がかなりあるから。銀行口座から親類縁者のことまでも調べられるはず。
アロエが福祉事務所はクレ皿のことには踏み込めない、というなら大丈夫だろう。
>>160
おばさん氏、お疲れ様でした。
福祉事務所の件は弁護士も手を出せないかと思うので、アロエ氏のアドバイスを参考にしてください。