07/01/10 10:16:34 inxLrivH0
>>535
当面の間過払い返還を考えずに返済する人には凄く有効だと思うんだけど
この人の場合、大車輪はそれほど意味無いかも・・・
過払い請求中の間はお金動かせないから、最悪、通常のシンキの利息払うことになるので
数ヶ月返還に掛かるようならその間28%の利息払うのがちと勿体無いと思われ
>>532
(過払い請求することを前提としてですが)
仮に天井貼り付きで、一万枠が空けばすぐ借り入れ
最近は残債35万になるよう返済額を35000程度にしてたとして、
引き直し計算をすると残債は約17万強
グレイゾーンで今まで払った額は約18万ってことになります
私が思いつく選択肢としては
a)別の会社から借り換えをし、今のとこへ全額返済、
すぐ解約して引き直し、その過払い請求で返金された金を借り換え先へまとめて返済し
あとは残った借り入れ分を通常通り返して行く
b)今のところへ、引き直し計算上の残債17万が無くなるくらいまでまず返す
(この間の実質金利の合計は6500円程度、35000返済ならあと6回くらいで残債0附近)
あとはa)と同じように借り替えをして一括返済、解約引き直し、借り換え先へ返済
b)だと早く解決すれば金利は殆ど掛からないのと
見掛けの残は25万位になっているはずなので、
今からクレカを用意しておけば、そのC枠使えば借り換え先を悩まないでいいし
かなり低利での借り替え先が見つかればa)へすぐ移行しても良い
参考までに、
今から15000返済に戻したら追加借入無しならあと14回位で残債0見当
満額まで追加借入して返済を続ければあと3年ほど経つと残債0見当
(チェッカーから1ヶ月ほど時期が遅れて過払い発生になります)
とか言いつつ、他にも借り入れあったら無駄なレスになるかもw