07/01/31 14:31:52 bYJP7EQj0
すいません、教えてください。
親類が経営している会社(以下A)が、昨年夏、弁護士に債務整理を依頼しました。
Aは私の兄弟で経営している会社(以下B)と取引があり、債務整理に入った
時点で、未回収の売掛金がありました。
債務整理に入ったことを知ったBはAから教えてもらったAの弁護士に連絡したところ、
「金額を教えてほしい」と言われたので、内訳書を付けて金額はお知らせしました。
「いずれ裁判所から連絡があるから」と言われ、これまで待っていましたが
未だ裁判所からの連絡はありません。
その未回収金を回収しなければ倒産するという程は切羽詰っていないのですが、
法事をはじめとした親類付き合いに影響が出ていますし、いつまでも未回収金で
おいておけるほど余裕のある経営でもなく、ここ数ヶ月頭痛の種になっています。
裁判所の連絡とは、どういうもので、どれくらい待てば来るものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。