06/12/09 14:21:08 d4pQoj0e0
自宅訪問は3回ほど経験あるがたいしたことない。
きちんとスーツを着た、いかにもサラリーマンと言ったおとなしそうなのが来た。
2回は収入の有無や返済予定などを聞いた後いつも来る郵便物と同じものを渡して帰った。3分もいなかった。
1回はリーマンが携帯で会社に電話して、担当と代わり話しただけ。こちらは10分ほど話した。
訪問の目的は取立てや催促ではなく、債務者の住環境や経済状態の様子見にあると思った。
訪問で怖かったのは役所の税金徴収の方だね。こちらは問答無用で差押さえできるから。