07/02/04 17:58:38 BUdOeNXS0
相談です。
16年秋ごろから年金払ってなく、その間3回程住所変更していて、
そのうち1年半くらいは転出したままどこにも転入してませんでした。
仕事は水商売、登録制のバイトなどをしており、確定申告もしてません。
現在4ヶ月前から実家におり、仕事(3ヶ月後に社員になれるかも)が
決まったので3ヵ月後に住民票の移動をしようと思います。
これまで払ってないの年金は免除可能でしょうか?
26歳未婚です。
免除は親(収入がある)と住んでると出来ないと書いてあったので、
住民票を移す前に免除手続きしたほうが良いのでしょうか?
移してからでも出来ますか?
貯金はありません。
将来年金を受けるつもりもありません。
手続きをしないと払わないといけないですか?
誰か教えてください。