国民年金 滞納at DEBT
国民年金 滞納 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 20:09:30 NltcmVxp0
【行政腐敗】福岡市職員が170万円着服、生活保護受給者の年金返還分から
スレリンク(newsplus板)l100

【行政】「身内に甘い」社会保険庁、年金保険料不正免除で刑事告発見送り「上司の指示で実行した責任を追及するのは難しい」
スレリンク(newsplus板)l100

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 00:44:09 Ootb4GnL0
オレの知り合いにこんな人物(57才)がいる。
ある日、定期健康診断受けたら、心臓が悪く移植手術以外に治療方法がないと言われた。
彼はビックリしたが、特に自覚症状もなく、経営していた会社が経営危機に陥っていたこともあって、その後はなにもせず放っておいた。
その数ヵ月後、彼の会社は倒産し、彼個人も自己破産した。
裁判期間中、彼はふと医師に「障害年金もらえますよ」と言われたことを思い出した。
当時は「そんなハシタガネもらってもしょうがないわい」とすっかり忘れていた彼だったが、その時は日々の生活費に事欠く状況、ただちにあの時の病院と社保事務所へ行き、手続きを進め、半年後から月当たり12万円の障害年金(厚生年金)を受給できることになった。
あれから5年たった今、彼は巨額の債務からは開放され、けっして多い額とは言えないが12万の障害年金をもらい、アルバイトで月15万ほどを稼ぎながら、そこそこ優雅な生活を送っている。
血色はすこぶるよく、ヘビースモーカー、大酒飲みぶりは相変わらずである。
オレはひそかに、彼の医師はきっと誤診を犯したに違いないと思っている。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 11:11:01 +Prppm7A0
社保係長が100万円着服 小倉南事務所

 福岡社会保険事務局(福岡市)は13日、小倉南社会保険事務所の国民年金保険料課の
元男性係長(36)が、今年2月から5月までの間、被保険者7人から受け取った国民年金
保険料計11件、100万5900円を国庫に納付せず、着服していたと発表した。
同事務所はこの日、元係長を小倉南署に告訴し、着服した現金と退職金の返還を求める。
 同事務局によると、この職員は6月1日付で八幡社会保険事務所に転勤、7月末に自己都合で
退職した。着服した現金は借金の返済に充てたという。
=2006/10/13付 西日本新聞夕刊=
(西日本新聞) - 10月13日17時7分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 23:41:28 +Prppm7A0
「社会保険庁問題の根底は労働組合」 中川秀直幹事長が衆院代表質問で

衆院は2日の本会議で、安倍晋三総理の所信表明演説に対する与野党の代表質問を行い、
わが党からは中川秀直幹事長が立って、経済成長戦略や財政再建などについて、総理の基本認識を問うた。
この中で、中川幹事長は社会保険庁改革について触れ、「問題の根底にあるのは、社会保険庁職員の大多数が参加する
労働組合・自治労『国費評議会』の問題であることは周知の事実」「この組織を公務員のまま存続させることはもはや限界」と指摘。
徹底的改革を求めたのに対し、安倍総理も「解体的出直しを実現しなければならない」と答えた。
URLリンク(www.jimin.jp)

組合辞めますか?公務員辞めますか?


204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 11:52:49 CdydOWNA0
【補選】何が争点か?(格差・貧困・年金・サラ金…)
スレリンク(giin板)l100

【調査:衆院補選】神奈川16区、大阪9区ともに自民リード 選挙の争点は「年金・医療と税制」…讀賣新聞
スレリンク(newsplus板)l100

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 13:20:34 oshCOPly0
最悪35歳の誕生日前までに行けばセーフ?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 19:23:34 ZLQHkmss0
事実上65歳からだから、40前まではセーフじゃない?
尤も企業が雇うかどうかだが、20年後は変わってるだろうし。






・・・・・それ以上に年金自体が無くなってる可能性もあるしね・・・アハハハハ・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 09:51:12 sv/c6UOv0
<高齢者雇用>企業84%が改正法に対応
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

高齢者の雇用延長、84%の企業が制度化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 23:19:46 sv/c6UOv0
落札は大阪のスーパー グリーンヒルあなぶき、近く正式契約

URLリンク(www.topics.or.jp)


210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 10:48:59 +53w9p+Q0
13053人から介護保険料誤徴収 沖縄社会保険事務局

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:18:44 +53w9p+Q0
不支給決定は「合憲」=学生無年金訴訟控訴審-広島高裁支部

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 11:50:56 e3sHjiYV0
大分社会保険事務局:在職老齢年金、42万3000円支払い不足ミス /大分

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

213:あぼーん
あぼーん
あぼーん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 23:26:29 e3sHjiYV0
学生無年金訴訟:2審も棄却 原告・渡辺さん即日上告 「救済遅れに補償を」 /岡山

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 00:53:08 bp1QZRxc0
社会保険料請求忘れる 兵庫事務局確認ミス

 兵庫社会保険事務局は十三日、三宮社会保険事務所が、神戸市中央区の事業所二カ所に勤務する女性(36)の
社会保険料について、育児休業を終了した今年一月以降も誤って免除を続け、同八月までの保険料約百十二万円を
事業所に請求していなかったミスがあった、と発表した。
 健康保険や厚生年金の社会保険料は、育児休業中は免除。終了後は二カ所以上の事業所に勤務する被保険者の場合、
手作業で保険料を計算する。しかし、この女性については職員が確認作業を怠り、未請求のままとなっていることが、
九月の保険料見直しの際に発覚。すでに事業所に謝罪、今後あらためて請求するという。
 また同事務局は同日、神戸、三木市の事業所計三カ所に交付した電子申請のパスワードを通知する書類に、誤った
社会保険労務士の名前を記載していたことも発表した。コンピューターのプログラムミスと職員の確認漏れが原因という。
 同事務局は「二度とミスのないよう確認作業を徹底する」としている。(石崎勝伸)

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)



216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:47:40 RgH5TjT60


217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 02:14:31 Fcgyrh8A0
スレリンク(eco板)l50
          し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 月 生
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  22 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
社会保険庁は9月22日、国民年金保険料について、全額免除を受けている人など
も計算に含めた05年度の未納率が、過去最高の50.0%になったと公表した。


218:あぼーん
あぼーん
あぼーん

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 13:23:54 bp1QZRxc0
朝鮮人ってさ、差別だなんだを理由に働かない。
働かないから収入がない。
その結果生活保護。

働かないから時間があまる。
暇だ。
昼間っから酒飲んでパチンコや風俗。

そんなんじゃ金が続かない。
生活保護の金額上げろと叫ぶ。

金がないけどセックスはしたい。
金はないが時間だけはありあまっている。
足りない知恵で、面白おかしく生きたいと考える。

んでやること(できること)は、犯罪。(主に強姦・窃盗)
決して真面目に働こう、頑張って真っ直ぐ生きよう、とは考えない。
差別されたからだ、と心にいいきかせ罪悪感を軽減(もしくはハナッカラない)
『最初に戻る』無限ループ

やがて歳をとる。
積み上げたものが何もない。
荒んだ生活。卑屈で惨めな老後。狭量な人間観。
これが在日朝鮮人。

在日朝鮮人観ってこんなんだけど、あってるよな?
そんな在日朝鮮人に一言。
「あえて言おう!カスであると!」


220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 19:31:04 ZrpusgMI0
37歳。一度も年金払った事が無い。
同じような方いますか?
今後どうしようと思っているかお聞きしたいです。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 21:03:00 bp1QZRxc0
今後、払う。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 21:11:01 WTbVH4+aO
今日、16年度半年分、79.800円請求来た。
30日に役場に来いってさ。払い忘れてたんだな。
分割にしてくれるといーな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 23:11:18 TkqFWIDM0
なんかよくわからんが学生時代の払ってない分の請求なのかな?
10年前学生だった時に2年間払ってなかった分なんだがね・・・
それって免れるんじゃなかったっけ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 23:57:14 ZRZDiezd0
納付書の使用期限の期間って過ぎちゃったらもう払えないの?


225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 00:43:51 9UPApSbv0
だめかも。

226:あぼーん
あぼーん
あぼーん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 15:19:50 Jegtz6jN0
国民年金ってどう考えても自分が支給される時期には破綻してそうな仕組みだから
催促状が来てもそのまま、ゴミ箱逝き。
引っ越した時に年金を役所で加入しろと言われたけど、窓口の人に
そんなに保証される事が間違いないのなら役所の所長が支払い保証しますと一筆
書いてくれたら払うと言ったら相手は「いえ・・・じゃあ払わなくてもいいです」
って呟いてました。。。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 22:19:41 9UPApSbv0
<社保庁改革法案>審議未了・廃案へ 政府・自民党が調整

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 12:36:52 pkxRUB130
カラ残業・出張、ヤミ休暇も…労働局不正に動かぬ証拠

 カラ残業、カラ出張、果てはヤミ休暇―。厚生労働省の労働局を巡る不正経理問題で、
様々な不正の手口の実態が、読売新聞の全国調査で明らかになった。
 このうちカラ残業は、夜間の庁舎管理用に導入された無人警報装置の作動記録データが
動かぬ証拠となり、不正が発覚していたことがわかった。国の労働行政を担う現場で、あの手
この手で公金を食い物にした不正の数々。その乱脈ぶりが次々と浮かび上がった。
 会計検査院による調査では、福島、高知などの労働局で、約1億円のカラ残業が判明している。
 関係者によると、実態に合わない超過勤務手当を一律に支給していた複数の労働局では、職場を
最後に退庁する職員が、無人警報装置のスイッチを入れることになっていた。ところが、同手当を
受け取っていた職員の多くは、同装置の作動開始時間後も、庁舎内に残って残業していたことになり、
不自然な支給実態から不正が見つかったという。
(読売新聞) - 10月23日10時27分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


230:あぼーん
あぼーん
あぼーん

231:あぼーん
あぼーん
あぼーん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 23:33:30 pkxRUB130
社会保険庁に、この前の年金着服の事件についてメールしたら何か返ってきた
1 :サガ・ライトファンタジー:2006/10/23(月) 20:15:19 ID:t72XMw9V0 ?BRZ(3003) ポイント特典
社会保険庁ホームページの「ご意見・ご要望」欄にメールをいただきまして、ありが
とうございます。

今回の元職員による不祥事につきましては、国民の皆様の信頼を損ね、誠に申し訳な
く、深くお詫び申し上げます。
横領した件を社会保険庁は刑事告発しないのですかということに関しましては、平成
18年10月13日の午前中に、業務上横領で小倉南署に刑事告訴の手続きを行いましたが
正式な受理は中身を確認してからということになっております。今後、小倉南署から
連絡があり次第、正式に告訴いたします。
また、氏名の公表でありますが、刑事告訴を行った際に、警察署に実名の公表を行っ
てよろしいか確認をいたしましたところ、横領を行った事実はわかっているが、今か
ら警察が捜査を行うため、公表は控えてほしいとの連絡を受けましたので、今回、実
名の公表を控えさせていただきました。

国民の皆様からお預かりした大切な保険料は厳重に管理し、国庫に納付すべきであ
り、職員が詐取するということはあってはならないことであります。
二度とこのような事件が起こらないように、再発防止に全力を尽くし、職員一丸と
なって、失った信用を一刻も早く回復してまいる覚悟でございます。

○○様からのご意見に対する報告が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
今後とも、ご意見やご要望をお寄せいただければ幸甚と存じます。
時節柄、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
平成18年10月23日
                      福岡社会保険事務局総務課
                           課長 ○川 ○○

記事消えてるから適当なブログから引用 URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

スレリンク(news板)l16


233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 01:00:06 T24tt4qo0
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5~15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
URLリンク(www.geocities.jp)


234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 01:15:24 13noO5K20
時効なんてなくして過去に払えなかった分も払えるようにしてくれればいいのに。

235:あぼーん
あぼーん
あぼーん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 11:32:21 T24tt4qo0
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの 60・4兆円 だけです。
URLリンク(blog.digi-squad.com)
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
URLリンク(www.jbaudit.go.jp)
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
日本道路公団 21兆5936億円
都市基盤整備公団 14兆4920億円
■■■■■■■■■ 納税者の1人として、一言。 
時代遅れで、無策・無能・無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■


237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 23:06:19 T24tt4qo0
ねんきん定期便、07年度実施へ=給付見込み額を情報提供-社保庁

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 10:24:48 /z0KcKHv0
国民年金は厚生共済年金に比べ少な過ぎる。
国民年金は2階建て方式とし、従前の保険料制度に加えて
現行5%の消費税を財源に全国民一律月3万円上乗せにしたらどうか。

厚生共済年金のある人は負担額と支給を減らし、この国民年金の上乗せ分を加え支給する。

これから未納者が受給年齢を迎えると極端に受給権者が減り、年金支払い総額が減るから
国民年金は十分にやって行ける。

但し、問題が2つ在る。一つ目は、サラリーマンの配偶者は国民年金の保険料を支払っていないのに受給権が生ずることだ。
これは非常に不公正であり、不払いの原因の一つになっているので即刻改めるべきだ。
2つ目は、無年金者の中で資力の無い者は生活保護を受ける事になるが、
国民年金満額でも月6万円。実際には3~4万円なんてざらなのに、生活保護だと月10数万も出るのは理不尽だ。
生活保護費は月3万円とするべきだ。
またもし、国民年金の上乗せが実施されるなら、60才以上の生活保護は総て打ち切り、
この上乗せ分のみにするべきだ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 15:47:50 M7tG28J+O
個人から徴収するから問題になるんだろ?
消費税を財源に一本化して、未納を無くせば早い。平等かつ安定。問題は景気に左右される事位?でも不景気なら消費も控える筈だが…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:50:04 RQWUvtoE0
基礎年金を6万円
これは、納めてても納めて無くても貰える
国民年金を納めてた人は更に6万円を加算

生活保護は、月額6万円を一律 で問題解決でない?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:59:23 2zSgGLTYO
国民年金は支払月数に応じて段階制上乗せ。
しかも未納時効無し、消費税財源の為に消費税増。
その分の皺寄せが公的福祉施設に来そうだな…
そこは民間委託か?
しかし少子化が進み高齢化が進む中、一律を守るのに6万は…
保護はもう少し削るべきかも…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 01:22:36 cgSiNeqf0
官僚機構というのは巨大なピラミッドであり
各省庁毎にそのピラミッドが形成される。

より巨大なピラミッドを形成するには、
よりピラミッドの頂点をより高く築くためには
より多くの裾野を広げる必要が発生する。
より多くのポストが必要となる。
部長・部長補佐・部長補佐心得・副部長補心得
副部長補佐心得・・・・・・・・・・・
彼らがまる一日かけて、判子を押すのだ。
より多くの利権を、権限を、権威を我々に!

これが、お役所の正体。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:54:07 cgSiNeqf0
【社会保障】年金の記録ミス2万4000件、照会者の2割に…8月下旬以降の1カ月間で [06/10/26]
1 :明鏡止水φ ★ :2006/10/26(木) 07:50:41 ID:???
 社会保険庁が年金記録についての相談受け付けを強化した8月下旬以降の1カ月間で、
2万4000件を超す記録漏れがみつかったことが明らかになった。実際に相談に来た人の
約2割に達する。他にもこうした記録漏れが多くある可能性があり、放置すれば空白分の
年金が支払われない恐れがある。社保庁のずさんな管理体制を問う声が一段と強まりそうだ。

 社保庁が年金記録について各地の社会保険事務所などでの相談を強化した8月21日から
1カ月間で加入者が窓口で記録を確認した件数は12万3952件。このうち19.5%にあたる
2万4145件で、保険料を納めたのに社保庁の記録に反映されていなかったことが判明した。


▽News Source NIKKEI NET 2006年10月26日07時01分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:58:40 zU4CIaHb0
国民年金は、月額10万

生活保護直接支給は、月額1万
保護を受けるためには、全ての財産を処分し
余った公共施設を改築したところで雑魚寝の集団生活
食事・入浴は全て支給、新聞・テレビも共同
目安として、学校の1教室で20名が生活する。
支給される1万円の中で、着る物と通信費を賄わせる

これでどう?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:47:15 0H1+5PdUO
これを書くとお役所が黙ってられないかもだけど、
日本人の平均寿命って、ゆくゆくは短くなっていくんだよね。
最近の子供の発育の早さをみると、老化するのも早くなるんじゃないかな。
食生活や生活習慣から、将来的に60歳代が妥当だとテレビで言ってた。

すると、その人たちは年金が支給されなくなる。


つーわけで、お役所はそんなことは絶対口にしない。払わない人が出て来るから。
少子『高齢化』と、国民に植え付けさせないといけない。

246:(゚Д゚)
06/10/26 20:17:15 /XrNcrg7O
>>63
生きとるか。


247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:18:46 8AWSzyX8O
びびり入ってるなら払っちまえばいいだろ
しれ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:27:20 cgSiNeqf0
<学生無年金訴訟>男性が逆転敗訴 東京高裁

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:57:10 K4mGZFdt0
<中川自民幹事長>分割、大幅な民間委託も必要 社保庁改革
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

社保庁改革、自民が機能別分割を検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:58:03 K4mGZFdt0
<中川自民幹事長>分割、大幅な民間委託も必要 社保庁改革
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

社保庁改革、自民が機能別分割を検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 11:30:10 K4mGZFdt0
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
URLリンク(ime.nu)

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?


252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 15:03:24 Hf91inXO0
年金制度にはマジむかつく!!!
だいたい、高度経済成長期で団塊がこぞって現役だった時代の制度が
今の世の中で、通用するのか?って問いたくなるね。

今の世の中・・・。
少子化・・・。これだってそう。結婚しにくい世の中じゃんよ。
ジジババが「○家の跡取りが云々」そう言ってて、長男長女なんかの立場の香具師が結婚しにくい。
未だ女イコール嫁は家に入るものなんて奴隷思想持ってるジジババや適齢期の男、適齢期の勘違い女が絶滅しなきゃ出生率なんて上がりっこない。
絶滅が無理ならめて、夫婦別姓認めるとかしなきゃ!!!結婚して、子供生むことの意義が解る制度にしてくれだよ!

雇用問題・・・。だいたい、結婚の意義が不安定になった現代社会で未だ女に「結婚」+「出産」=解雇
等としている会社が多い。そうでなくても夫一人の収入で食べて行くのが大変な家庭が多いのに
結婚適齢期のヤツらが、派遣だフリーターでどうやって産めよ増やせよを実現しろ!ってもんだ。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 15:20:03 Hf91inXO0
続き
こうして、整備不十分の癖して国は「税率アップ」をはかり支払えない香具師には容赦ない。
(脱税とかしてるやつらは、許せないが)真面目に支払いたくても支払えない連中には酷な制度だ。
最近じゃ、社会保険庁の不正が数挙げられる。
民間企業ならば、廃業になるほど追いやられることがあるのにロクに叩きもしない。
そのわりに国民が未納でもすれば、叩きまくる。
国民に払ってもらいたければ、国民年金は一律65歳から支給。
初めに約束した金額を嘘偽り無しで支払う約束でもしなければ、真面目に支払う人なんて皆無になるときが
くると思う。

とにかく、年金未納を減らし納付者を増やしたいなら今までの常識を覆すような
結婚制度を作らなくちゃいけないと思う。子供が減っているのに「○家の・・・」なんて言ってる自体時代錯誤。
部落差別の撤廃と同じように、ジジババ世代にわからせなけりゃ。
もう、子作りが終わり巣立たせた世代こそ、派遣やフリーターで十分だと思う。
その代わり、若い世代を正社員で雇うべきでは?と思う。
そうすりゃ、結婚率だって上がると思う。

画期的な策案を実行せず、国民に問うことすらせず足りなくなったら
税率UPやら、催告状なんて酷過ぎるよ!!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:14:32 sIZ6LWot0
日本の公務員の人件費は米国公務員の4倍
URLリンク(hobby.2log.net)
区の調理員の平均年収は、800万円
URLリンク(www.horibe-yasushi.com)
みどりのおばさん年収800万円
URLリンク(freejp.adam.ne.jp)
URLリンク(www.iwao.gr.jp)
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
URLリンク(www.chiba-shinbun.co.jp)
市営バス運転手 民間の倍 年収1000万円超がゴロゴロ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
札幌市バス、平均年収1000万円突破
URLリンク(web.archive.org)
【調査】平均年収、サラリーマン平均は454万円
URLリンク(www4.plala.or.jp)
公務員のタイムテーブル  地方公務員7割が月間残業10時間未満
URLリンク(web.archive.org)


255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 02:52:57 FNU3ayER0
小泉の言ってた改革って何だったの?
あいかわらずの糞役人天国じゃん。
あいつの任期中いったい何人の国民が自殺に追い込まれたのかと思うと…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 22:37:08 sIZ6LWot0
<東京都>独自の心身障害者扶養年金を廃止へ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:30:13 YWvstP410
徴収部門、国税庁と統合検討を=社保庁改革「公約重い」-中川自民幹事長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<社保庁改革>国税庁へ統合も 自民・中川幹事長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<社会保険庁改革>非公務員化に課題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:50:07 aA2IeFr00
社会保険庁日本の癌だね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 01:19:57 mbZqwHPk0
【年金難民】年金納付記録の不一致、3400件を再調査…社会保険庁
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/10/28(土) 07:36:31 ID:???0
★年金記録の不一致、3400件を再調査・社保庁

 社会保険庁は27日、8月下旬から9月末までに社会保険事務所などで受け付けた
約15万件の年金の納付記録に関する照会のうち、約17%で本人の申告と
不一致があったことを明らかにした。このうち約3400件は窓口で記録が確認できずに
再調査したほか、記録が見つからない47件については社保庁が記録を精査する。

 不一致のうち一部は名前の入力間違いや結婚による姓の変更などで記録の
検索が難しい。勤務先の手続きミスや本人が年齢を偽って申請したために
記録が途切れている例もある。ただ、仮に空白期間が見つかっても
納付記録は残っており、大半は漏れていた記録を探して修正している。
記録が見つからないケースは専門チームが審査するという。

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 12:08:39 mbZqwHPk0
>本人が年齢を偽って申請したために

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:42:04 Tbpkd6INO
ちょっと滞納してると支払いの用紙何回も送ってくるのな。有るっての。これだって経費の無駄だよな。
社会保険庁って、まったく腐った奴らですよ。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:49:59 zZPVDEBC0
今現在、国民年金を10ヶ月程滞納しています。
就職して厚生年金に加入する際に会社は分かる物ですか?
仕事を始めたら滞納分は別に払う気はあるのですが、
やはり会社にバレてしまうのはみっともないかなと・・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:16:00 mbZqwHPk0
ばればれです。

264:262
06/10/30 23:18:15 zZPVDEBC0
>>263
そうですよね・・・。
その場合、何ヶ月かに渡って厚生年金と合算して
天引きという事にはならないんでしょうか?
後々、自分で払っても問題はないですよね?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:57:52 3t9izcqI0
もちろん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 11:05:59 apkW/ZU/O
俺は二年前の払い忘れ10月から半年分
期限切れで未納扱い。
>>262さんも二年以内に払いきりましょう。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 11:18:22 6hxOxQZO0
>>244
それでも十分過ぎるくらいだ、



268:262
06/10/31 13:34:04 PojqHNXT0
>>265
>>266
ありがとうございます。
でも、2年で未納扱いになってしまうんですか?
もっと猶予があると思っていました。
一時的にはみっともないですが、
少しづつ払いきりたいと思います。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:30:08 3t9izcqI0
がんがれ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 00:52:24 7fz/kjC5O
今20代の人たちは将来、年金は月にいくらぐらいもらえるんだろうね?

271:いっとん
06/11/01 02:26:24 Ff1t7sstO
年金は60才迄に何回払えば 支給されますか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 05:32:35 kfR4MK9tO
回数なんかないよ。
40年間で何回払ったかで支給額が決まる。
払わなかった分差っ引かれるだけだ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 05:46:04 3ZXLd9ZKO
国民年金未納でも会社はわかりませんよ。
仮に退職ご3ヶ月して再就職すればその間未加入と言うだけで…
まぁ、年金を貰える時に差がつくだけです
後、未加入中、怪我、死亡した場合、障害や遺族年金が貰えないだけですよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 09:42:05 xSCA6Ueu0
>>273
年金貰えなかったら、生活保護
年金よりいっぱい貰えるぞ
病院只
公共交通機関半額で
年金より、ウマー....wwww

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 10:10:11 iMiM5DyH0
8 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:00:59 ID:uzYbznvm0
これ電子化の時に原本を破棄してるんだろ?
電子化するにしてもなんでわざわざ原本を破棄する必要があったのか不明。
少なくとも電子化以前の納付した人が死に絶えるまでは原本を保管しておくべきだろ?

9 :わかば :2006/10/28(土) 12:12:13 ID:yPJFQy3X0
年金は元本と利率を足したモノを返して解散しろ。

10 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:15:55 ID:rLHUrhkL0
>>8
電子化の際、国民年金記録のの原本はマイクロフィルム化。
がしかし、「予算がない」という理由で全部出来なかった県が
一部ある。そのときの基準として、「未納が全くない人」は
マイクロフィルム化しなかったんだそうだ。
 がしかし、市町村では制度発足当時からの台帳がまだ残って
いたが、これを社会保険庁本庁が「うちの記録が正しいから」
残す必要がないと指示して破棄させた。

スレリンク(newsplus板)


276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 23:34:49 iMiM5DyH0
【2ちゃんで】国民年金【廃止運動】

358 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

スレリンク(offmatrix板)l100

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 17:33:37 fLblqQVo0
10年間の猶予があるからね。
10年以内なら追納できる。
学生の頃に免除してもらってたぶんのを払い込んできたよ。
過去の未納は別に払わなくてもいいんだけど、なんかそのままにしとくのもあれだし。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 23:22:56 guuzOz380
えらいぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 00:50:50 AMXlKF+DO
あーあ、また馬鹿役人の為にお布施したのか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 09:18:49 hRdpR3sC0
【在日】“在日無年金問題”当事者団体の訴えが実り、韓国議員の関心を呼ぶ[11/2]
1 :彼岸花φ ★ :2006/11/02(木) 14:44:45 ID:???

◆<在日無年金問題>当事者団体訴え実り 韓国議員の関心呼ぶ

 外国籍のため国民年金制度の対象外となり、障害基礎年金や老齢年金を受給できないでいる在日同胞
当事者と支援者が訪韓、国会議員や政府関係者のもとを訪ね、韓・日政府間交渉による早期解決を訴え
た。関係者は在日無年金者の窮状に関心を示し、国会での対政府質疑を約束する議員も出ている。当事
者の訴えが韓国政界に一石を投じたかっこうだ。

ソース:民団新聞
URLリンク(mindan.org)

関連スレッド:
【山梨】在日高齢者の無年金問題に取り組む民団に戸惑い…朝鮮総連と連名での活動について、改めて検討せざるを得ない[10/11]
スレリンク(news4plus板)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:03:39 hRdpR3sC0
371 :名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:18:56 ID:mvIKRieI
与野党とも権力闘争にうつつを抜かして、肝心な重大問題に、まるで気がつかないでいるよ。
共済組合から厚生年金の一本化のための移管は、もはやデタラメのかぎりだよ。
今の社会保険事務所と各共済組合の事務処理のやりかたでは、移管されないまま放置されて、
これまで年金保険加入してきちん払ってた(天引きで払ってた)のに、共済組合分の年金を
全く貰えないという人が続出する。
共済組合も社会保険事務所もふざけた仕事してる。特に共済組合のやりかたは一種の詐欺だな。



372 :名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:34:54 ID:mvIKRieI
社会保険事務所と各共済組合のやりかたは「死人に口なし」でなく、
生きていても気が付かないものは、時効で没収、ネコババ」のやりかただ。

税務署職員らも、督促状で過誤納させておいて「過誤納分は請求があれば
いつでも返還します。」と言っておきながら、「5年以内に、還付請求されない
ものはネコババ」で国民に返還すべき金を通知せず、こっそりネコババで使い込みとか、
政治差別とか宗教差別の嫌がらせで返還しないようにする。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:26:19 pRzXFaUf0
【年金一元化】震源地は自民党厚労族 厚生年金と共済年金の一元化法案、自民党に先送り論
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/11/05(日) 07:08:59 ID:???0
★厚生と共済年金の一元化法案、自民に先送り論

 自民党内で厚生、共済年金を一元化する法案について、当初めざしてきた
来年の通常国会への提出を見送る議論が浮上している。社会保険庁改革法案の
再提出を優先するのが表向きの理由だが、来夏の参院選で「年金一元化」が
争点になるのを避ける思惑もある。一方で「参院選で年金改革の成果を
強調すべきだ」との声がでる可能性もあり、曲折がありそうだ。

 先送り論の震源地は自民党厚労族。不祥事が相次いだ社保庁改革をまず
仕上げるべきだ、との主張だ。丹羽雄哉総務会長は「来年の通常国会で
社保庁改革法案が通った後、被用者年金の一元化に取りかかるのが筋」
と強調する。

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 09:04:14 Y9HTH4dE0
35・45歳で年金加入歴通知、早期点検狙い

 社会保険庁は、35歳と45歳の国民・厚生両年金加入者に対し、過去の詳細な年金加入履歴を
2007年から郵送で通知する方針を固めた。
 従来、年金を受け取る直前の58歳の加入者に通知していたが、履歴の記録ミスなどを早期に発見
しやすくすることで、年金の信頼性を高めることを目指す。
 通知は、「学生2年(未加入)」「A社8年勤務(厚生年金)」「B社へ転職4年勤務(同)」など、
加入者の職歴などを明記する形式となる。このため、「未加入期間はないはず」「転職の時期が違う」など、
加入者本人が、履歴の間違いを点検しやすくなるという。履歴の記載に間違いや問題がある場合、社会保険
事務所などに、履歴の訂正を求めることができる。
(読売新聞) - 11月6日3時8分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 23:24:30 Y9HTH4dE0
読売社説 [社保庁改革]「公務員の身分に安住させるな」

もう一度出直して来い―。そんな国民の声が強かったということだろう。
先の通常国会で成立せず、今国会で継続審議されている社会保険庁改革関連法案は、審議未了で廃案となる見通しだ。
自民党は、社保庁職員を身分の保障された公務員のまま新組織に移行させる現行案を白紙に戻し、来年の通常国会に
改めて新法案を出す、としている。
新組織を非公務員型の独立行政法人とする線が有力だ。これまでの社保庁に対する不信の根深さを考えれば、妥当な
方向であろう。
現在、審議されている法案は、社保庁を「ねんきん事業機構」に改組するというものだ。
重要事項は外部の専門家による「年金運営会議」で審議し、個人情報の管理や不正のチェックをするために「特別監査官」
を置くなど、これまでの役所にはない組織形態が提案されている。

だが、位置づけは「厚生労働省の特別の機関」というもので、厚労省の外局であるこれまでの社保庁とほとんど変わらない。
職員の身分も公務員のままだ。
この点については昨年、法案の土台を作った有識者会議でも、最後まで強い異論があった。「新組織の職員は公務員の
身分に安住させず、独立行政法人化すべきだ」との主張である。
加入者情報の漏えい、巨額の随意契約に絡む汚職、監修料問題、年金の支給ミス―。数えきれぬ不祥事の根底に、
公務員のぬるま湯体質があったからだ。

しかし、まずは民間出身の村瀬清司長官による改革を見守ることにした。職員は引き続き公務員とするものの、「成果が
なければ今度は非公務員化させる、との緊張感を持って取り組め」という、いわば執行猶予付きの身分保障だった。
ところが、その後の社保庁はどうだったか。国民年金保険料の不正免除などが全国で38万件以上も発覚した。
各地の社会保険事務所は事実を隠蔽(いんぺい)し、1700人もの処分者を出した。
やはり公務員組織のままでは、体質は改まらない。非公務員化して、怠惰な職員には去ってもらう必要があろう。

一番良くないのは、現在の社保庁が続くことだ。政府・与党はできるだけ早く新たな組織像を示すべきである。(一部略)
2006年11月6日 読売新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 09:30:15 0tYpO/ma0
社保庁改革見直し 最終案難航 

 ■民営化どこまで?/公務員合理化は?/「強制徴収」誰が?

 社会保険庁改革の見直し案をめぐる与党内の議論が活発化してきた。職員の身分を民間人とする
非公務員型の組織に改めることではほぼ一致したが、公法人化案から民営化案まで温度差がある。
保険料の強制徴収業務をどこが担うかでも見解が分かれ、最終案のとりまとめは難航しそうだ。
(水内茂幸、河合雅司)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 23:33:01 0tYpO/ma0
鹿児島社保事務局:年金未収納者の記載リスト紛失 対象13人訪問、謝罪 /鹿児島

 鹿児島社会保険事務局は6日、奄美大島管内で、特別国民年金推進員(49)が国民年金の未収納者13人が
記載されたリスト1枚を紛失した、と発表した。1日、地元の警察署に遺失物届を出すとともに、対象13人を
戸別訪問し、謝罪したという。
 同局によると、推進員は非常勤の女性で、B4判の未納者のリストをホチキスで束ね、納付督促の戸別訪問に
使用していたが、先月26日、31枚束のうち1枚が抜け落ちているのに気づいたという。
 リストには、住所、氏名、生年月日のほか、基礎年金番号や、未納の月数など個人情報が記載されていた。

11月7日朝刊
(毎日新聞) - 11月7日16時1分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 09:49:38 JhF9Zx5h0
社会保険料を5187万円過徴収 大分、別府社保事務所

 大分社会保険事務局(大分市)は6日、管内の大分、別府両社会保険事務所が民間企業6社から
健康保険や厚生年金などの社会保険料を7人分計5187万円過徴収していた、と発表した。全額
を返還するという。
 余分に徴収された7人は、いずれも会社役員などで複数の企業に籍がある「二以上事業所勤務被
保険者」。両保険事務所は、被保険者が複数在籍でなくなったにもかかわらず、企業に対して在籍
当時と同額の保険料を請求していた。過徴収は最も古いケースで1989年から始まり、今年まで
続いていた。
 過徴収は同社会保険事務局の自主点検で発覚。長岡義男保険課長は「事務所内の連絡ミス。担当
課で相互チェックするなどして再発防止に努めたい」と謝罪した。

=2006/11/07付 西日本新聞朝刊=
(西日本新聞) - 11月7日10時7分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 23:10:14 JhF9Zx5h0
広島社保事務局:また4件の処理ミス /広島

 広島社会保険事務局は7日、健康、厚生年金保険の資格喪失届の処理
漏れなど4件の事務処理ミスがあったと発表した。個人情報流出などの
二次被害はないという。同局で今年7月以降に相次いでいる事務処理ミ
スは計21件になった。
 同局によると、南区の老人福祉施設から今年5~6月に退職した2職
員の資格喪失届を、同局が6月に受け付けた際、書類に不備があったた
め広島南社会保険事務所に返送。しかし、同事務所が同施設に送らな
かったため、喪失届が未受理の状況が続き、約30万円の保険料を誤
徴収していた。
 また同事務所は先月26日、書類に不備のあった2人分の「健康保
険出産手当金支給申請書」を取り違えて返送したという。同申請書に
は出産日や住所、氏名などが記載されていた。【吉川雄策】

11月8日朝刊
(毎日新聞) - 11月8日16時0分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 10:54:08 p7UB96g90
【北海道】生活保護受給男性の、借金担保分の年金を収入に認定した札幌市の処分は違法
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2006/11/07(火) 13:01:16 ID:???0

札幌男性の生活保護費 借金担保分の年金収入認定 道「市の処分は違法」

  札幌市豊平区で生活保護を受給している八十歳代の男性が、
  「年金を借入金の担保にしたことで実際には支給されていないのに、
  これを収入に認定した市の判断は生活保護法に反する」とし、
  道に審査を請求、道は男性の訴えを認め、同市の判断に基づく処分を取り消す裁決をこのほど行った。
  市はこの決定を受け、六日、保護費から差し引いていた四十一万円を男性に支給した。

  同市によるとこの男性は、妻の支給分を含め月額約二十万円の老齢年金を受給しているが、
  年金を担保に約三百十万円の貸し付けを受け、年金の全額をこの返済に充てていた。
  このため年金収入がなくなり、「生活に困窮した」とし、今年一月に生活保護を申請した。

  同市はこの男性が二○○一年から二回にわたり、年金を担保に借り入れた上で生活保護費を受給しており、
  その際、「年金を担保にした借り入れはしないように」と指導したことを理由に、今回は保護の要件を欠くとして申請を却下。
  二月に再度申請を受けた際には「保護の要件は欠くが、困窮が切迫した状況にある」として、
  借り入れが完済する来年四月までの保護費支給を決定した。

  これに対し、道は「保護開始時に年金額の全額が返済にあてられている場合、
  年金を収入として認定することはできない」とし、同市の処分を違法と裁決した。

北海道新聞 2006/11/07 08:20
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 23:18:44 p7UB96g90
<ねんきん定期便>全員に確保済み年金額通知 社保庁が概要

 社会保険庁は9日の社会保険事業運営評議会で、07年3月から一部スタートする
年金見込み額の通知制度「ねんきん定期便」の概要を説明した。公的年金の加入者全
員に、過去の保険料納付額と納付実績に基づく確保済みの年金額を毎年誕生月に郵送
し、50歳以上の人には受給年齢に達した際の見込み額も伝える。35歳と45歳の
人には、年金加入履歴を同封する。
 49歳以下の人には将来の見込み額は伝えないものの、月収と加入期間から大づか
みに試算できる「年金額早見表」を添付する。通知制度は08年4月に開始するが、
55歳以上の人については07年12月から先行実施する。詳細な職歴などを記した
加入履歴の通知は、35歳を対象とするものを07年3月から、45歳は07年12
月からそれぞれ始める。
 社保庁は公務員らの共済年金にも同制度を始めるよう求めており、その場合は約7
000万人が対象となる。制作、郵送費など年間100億円強と見込む経費の財源に
は保険料を想定している。
 厚生労働省は04年の年金改革で、「年金が毎年着実に増えることを実感してもら
う」ことを目指し、加入者全員に確保済み年金額をポイント換算して通知することを
決めていた。安倍晋三首相の「金額で伝えた方が分かりやすい」との指示で実額通知
に変えたものの、社保庁内には「金額が少ないと知って逆に年金不信を招く」との懸
念があるほか、同日の評議会では費用対効果を懸念する指摘が相次いだ。
【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月9日18時2分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 11:31:51 ZINbpvfE0
<社保庁新組織>非公務員が強制徴収、年金業務一体運営へ

 自民、公明両党の社会保障制度調査会は9日、社保庁解体後の新しい組織形態に
ついて、非公務員型の新法人に年金業務を一体運営させる方向で調整に入った。
独立行政法人に比べ、国が人事や意思決定により強く関与できる法人とし、保険料の
強制徴収も国の委託で実施する案で、強制徴収権を国税庁に移す案を否定するものだ。
(毎日新聞) - 11月10日3時2分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 19:05:42 vCMsqHdrO
年金いらないから払いたくないなぁ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 21:06:40 ZiY7hbS20
>292
それは若い内だけ
知り合いは、自営業無年金
30代の時、払ったって貰えないよ
50代になって、君はいくら貰えるの?
生命保険いっぱい入り59歳で自殺しました
奥さんの為に残したのだと思います。
年金無用と思うのは、若い内だけ
年老いてからは、例え毎月5万円でもありがたい物だそうな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 23:25:19 /TEfmXDb0
お父さん大変です!離婚予備軍の9割女性

 離婚時の厚生年金分割制度が来春始まるのを前に、分割後の年金額の目安となる
情報を提供するサービスを今年10月から社会保険庁が始めたところ、同月分の利
用者は全国で1355人だったことが10日、分かった。うち9割の1209人が
女性だった。

 社会保険事務所への来訪や電話、文書での相談は計6283件あったが、このう
ち情報提供の請求手続きまで進んだ人は、離婚の意思が特に固い“離婚予備軍”と
みられる。

 05年の離婚件数は26万組強。02年の約29万組をピークに3年連続で減少
中だ。しかし「分割制度開始を待って離婚する意向の既婚女性は多い」との観測も
根強く、来春から“予備軍”が続々と離婚届を出し始め、件数が増加に転じる可能
性もある。

 分割制度は、来年4月以降に離婚した男女が対象。結婚期間に納めた保険料に対
応する厚生年金について、半分を上限に双方の合意で分割割合を決める。

[2006年11月10日11時35分]

URLリンク(www.nikkansports.com)


295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 12:25:20 Y3n0wivj0
最終勧告状が来た。払えなかったら、年14.6%の延滞料が課されるほか、
財産差し押さえ、連帯納付義務者である配偶者や、
世帯主の財産も処分の対象になりますだって。
かなり脅しじゃん。取立てキツイね・・・。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 13:12:39 643fSSxJO
>>295
それ、俺のとこにも来たよ。
もうかれこれ4年は納めてなかったんだけど、
こんな具体的な通知が来たのは初めてな気がする。
ずっと無職だから納めてなかった。
納めるほどの金もない。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 13:15:52 C3TP1juD0
腎臓売るしかないね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 22:10:53 MQmGL9v20
<社保庁ミス>課税対象の年金を「非課税」 タイ在住男性に

 タイ在住の日本人男性(60)が、社会保険庁横須賀社会保険事務所から
「タイに住んで日本の年金を受給しても課税されない」という説明を受けな
がら、日本の税務署に1万5435円を徴収されていたことが分かった。
実際は課税対象だったためで、同事務所は「説明が不適切だった」と謝罪し
た。
(毎日新聞) - 11月11日15時3分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 00:49:31 toMfq5Pm0
勧告状より先に無駄に使った金を全額返せよゴミクズ野郎。返せないなら死ね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 22:28:42 tfNHYoj10
一人モノなら、家財道具売り払ってトンズラするのが一番手っ取り早い。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 10:26:20 zFvndldI0
【社会保障制度とは】
    _、,_
 ① (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 ② ( ´_⊃`) アメリカで破綻
 ↓
 ③ ミ ´_>`) イギリスでも破綻
 ↓
 ④ ξ ・_>・) フランスでも破綻
 ↓
 ⑤ ( ´U_,`) イタリアでも破綻
 ↓
 ⑥ ( ´∀`) 日本では自治労国費協議会の努力で成功
 ↓
 ⑦ (  `ハ´) 中国人も日本に渡来し
 ↓   _,,_
 ⑧ <ヽ`д´> 韓国人がかけ金を払わずに権利を主張


302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 11:35:08 qKtmxMAw0
100年安心・・・2年で破綻かよ orz

以前テレビで見たんだが、20代の厚生年金なんて支払った額に対して2倍を切るそうだ。
厚生年金は5割を企業が負担するから、実質1倍を切るなんてw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 13:34:46 pfTUwE9K0
707 名前:おかいものさん New! 投稿日:2006/08/17(木) 23:12:17
生協法見直し、規制緩和は規定路線。
アメリカからの年次政策要望書に書いてあることを自民党政権は必ず実行する。
郵政民営化も、道路公団民営化(でも道路は作る)など、全部そう。
アメリカ大使館のWebサイトを見てみよう。
生協と共済はそのうち法人税優遇が撤廃されて、思い切り割高になる運命。
来年4月の自治体選挙、来年7月の参議院選挙で別の政党がトップに立たない
限りは規定路線。
だけど生協利用者の無党派層は危機感もなく投票棄権。
値上がりする時に騒いだってもう遅いのにね。

976 :名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 19:02:55 ID:EBav9+hD
植草氏の過去7回の示談、ウソだったんだって。
いったいどうするんだよ、マスゴミ・・・・・
URLリンク(yuutama.exblog.jp)

977 :名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:07:48 ID:6xYiqMRZ
恥知らずのマスゴミですから何もしません。
もちろん私達はそれをネタにするんですけどね。
永遠に


304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 23:04:55 J7GO1ZLc0
存続求め署名提出 ペアーレ彦根閉鎖で利用者ら

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 09:51:05 FwTSHiU00
<厚生年金適用拡大>パート1年以上勤務で調整 政府・与党

 政府・与党は、パート労働者への厚生年金適用拡大に関し、加入対象者を一定期間以上同じ事業所で
働いているパートに限る方向で検討に入った。勤続年数を1年以上とする案を軸に調整する。厚生年金
の適用拡大については、労使折半で保険料負担を求められる経済界が反発しているが、実施を主張する
安倍晋三首相の意向を受け、企業の負担軽減を図りつつ、導入を図ることにした。08年にも実施する
考え。
 パートへの厚生年金適用は現在、労働時間が週30時間(正社員の4分の3)以上の場合に、事業所
に義務付けている。厚生労働省は前回の年金改正で、これを20時間以上に緩和し、新たに現在の加入
者約3300万人に加え、約300万人を加入させる案を公表したが、流通などパートを多く抱える業
界の猛反発を受けて撤回。09年の実施を視野に入れ、再検討する方針だった。
 しかし、「再チャレンジ」を掲げる安倍首相が早期の適用拡大を主張。政府・与党は経済界を説得す
る案として、勤続期間で加入対象を絞り込む検討を始めた。事業所には、2カ月を超えて働く正社員を
厚生年金に加入させる義務があるが、パートに関しては労働時間が週20時間以上でも、勤続1年程度
に満たなければ対象外とする考え。
 一方で与党は、期間契約なしにパート勤務を始める人については、当初から保険料を徴収する方針。
事業所の負担逃れを意図した中途解雇を防ぐ狙いだが、機能するかどうかは不透明だ。
 厚労省の試算によると、会社員の妻(41)が、月収8万円で20年間パート勤務した場合、162
万4000円の保険料負担が生じる半面、64歳から89歳3カ月まで年金を受給すれば、生涯の給付
額は261万円増えるという。事業主の負担は162万4000円増える。【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月14日3時8分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 11:58:16 U+y8WddR0
>>305
保険料負担:162万4000円
事業主負担:162万4000円
生涯給付額:261万円増

もしかして、給付額(増額分)が負担額より少ないのか・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 13:02:40 Q8qe4XjJO
俺はもう10年ほど払ってないかな
いつも勧告はされているが金がないから払えない
差し押さえられる財産もないし放置している
仮に本当に裁判されるなら、自殺予告でもするつもりだ
死ぬ気はないけどね
今を生きる財源がないのに、老後のための金なんて払えるわけがない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 17:19:39 WajrBsCkO
本当にお金が無いなら、20代の人に限っては支払い猶予が付く制度があるのですぐに申請を。
老後もらえる保障無いしとか思ってる人は、万が一の時に障害者年金ももらえなくなる事をちゃんと念頭に置いて欲しい。
障害者になったら自殺した方がマシとか言う人も居るでしょうが、本当に重度の障害をおったら自殺すらできないですよ…歩行不可能、握力すらゼロ。
そんな状態になっても国からの保障は一切無しって怖い。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:22:24 Gho70u1C0
そこまでの障害者は年に何人ぐらいいるの?


310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 22:38:03 jmns/Rf4O
民間の保険は積み立て式だから、万が一、障害者になっても、ある程度生きてゆく保証はあると思う、事故被害者なら相手に保証してもらえる。
老後に満期になると積み立てた金は必ず手元に戻るが、年金は?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 23:28:59 0y/OiD8g0
インフレ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 12:04:53 RRXKV1MR0
区国保年金課長を逮捕=スーパーでスカート内盗撮-警視庁

 スーパーマーケットで女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、東京都迷惑
防止条例違反の現行犯で、荒川区国保年金課の課長が警視庁練馬署に逮捕されてい
たことが14日、分かった。調べに対し、容疑を認めているという。
 逮捕されたのは、今年4月に都から同区に出向していた合田武徳容疑者(38)
=練馬区豊玉中=。 
(時事通信) - 11月15日6時3分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:57:38 zPwBPdNhO
横槍でスマンが、
>>310は実際に民間の保険に入ってんの?
民間の保険だって、倒産したら終わりじゃないわけ?俺たちの老後まで生き残ってる保険会社のが少ないと思う。
喧嘩打ってるわけじゃなく、純粋な疑問です。倒産しても何か法律上とか保障があったりすんの?

あと、事故被害者でなく加害者になった上に障害を負う事もあるやろ。
被害者でも、ひき逃げやら、加害者が死んだ挙げ句ろくな遺産も無い事もある。
そもそも障害を負うのは事故とは限らんのでは?
糖尿が進んだら両足切断だし、リュウマチで手足が動かなくなる事もある。
30~40代で障害負う人ってけっこう多いよ。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 20:39:55 hNRLooOJ0
下手に年金納めるより、生活保護のほうが支給多いぞ
病院は只だし
居直れば良いのよ、居直れば


315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 20:47:04 rYfrD0lh0
【店長はネラー?】築地にビストロバー「キボンヌ」オープン!(画像あり)

スレリンク(motenai板)


316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 23:18:09 k0P8vqi70
年金1715万円を未払い=社保庁

 社会保険庁は14日、年金受給者5人に対し計約1715万円が未払いに
なっていたと発表した。別の2人には計約73万円を払い過ぎていた。
同庁は対象者に謝罪し未払い金を支払った。 
(時事通信) - 11月14日23時0分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 23:52:30 6GMVyKwc0
ずっと毎月払ってるのに
年末調整でさらに数千円取られるってなんなんだ
なんで足りていないんだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 09:15:04 DinLWcFg0
なにかがへんだったんだろ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:28:10 eMLkYyZk0
<公務員年金>公的年金と切り離した新年金創設を 人事院
 人事院は16日、公務員共済年金独自の上乗せ給付「職域加算」を廃止する
代替措置として、「公的年金と切り離した新年金創設が適当」とする見解を塩
崎恭久官房長官に提出した。人事院によると、国家公務員の平均退職給付は、
職域加算の廃止で民間との格差が8.82%に開き、差額を埋め合わせる必要が
あるとしている。
(毎日新聞) - 11月16日20時18分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 12:31:35 R/KaGP7A0
地方公務員の職務怠慢もひどいけど、
国家公務員の給料外収入も相当なもんだぞ。
それは地方行政から貢がれてるんだけど。
いろいろあるんだってサ。
って地方公務員の知り合いが言ってたお。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 23:20:40 H/EKxGoj0
暮らしとエコノ:社保事務局、年金分割テーマに公開講座??? ???甲府で22日に /山梨
 山梨社会保険事務局は22日午後1時半、甲府市朝気の県立男女共同参画推進センター
研修室で、「ねんきん公開講座」を開催する。「離婚時における厚生年金の分割制度」を
テーマに、来年4月から始まる分割制度を分かりやすく説明する。
 現在は夫が全額受給している厚生年金を、離婚した妻も分割して受け取ることが出来る
ようになる。
 講座では、同事務局の職員が年金制度の成り立ちや役割、意味などを紹介。分割制度に
ついても図や映像で分かりやすく説明し、その場で質問に答える。募集人員は100人。
入場は無料。事前の申し込みが必要。同事務局年金課(055・231・8779)。
11月17日朝刊
(毎日新聞) - 11月17日12時1分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 03:23:37 0V+Rw4mKO
悪徳サラ金と同じだな

特別催促状か何か知らんが来た

95000ぐらい


金ネェから払えんのじゃボケ


323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 05:04:55 0ROgOe2pO
かれこれ何通もきてるが
即シュレッダー逝き

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 05:18:47 lZEQ03TO0
勃起しなくなったら死を選ぶ、が信念なので俺様には無問題

325:あぼーん
あぼーん
あぼーん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 09:25:48 axHGCf+yO
働けなくなったら野垂れ死ぬだけだから、年金なんかビタ一文払ってないぜ。
督促なんて過去一度も来た事ないぜ。
社保庁も「こりゃアカン」って事であきらめたんだろうな。
いざとなりゃ創価に取り入って生保GETだぜ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 09:32:23 axHGCf+yO
厚生年金もまやかしだぜ。
事業者と折半だから、負担額の倍以上は受取額が無いといけないが、1.7倍以上は保障って損じゃんw
だから公的年金なんか止めて医療福祉に全部回せ。ピンピンしてる年寄りに金やる必要は無い。どうせ定年も嘱託活用で延びるぜ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 10:55:19 gm95FpEe0
>>326
創価に入れば生保OKなの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 11:09:48 y4UIy+ja0
だが,そのカネ吸いage

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 14:20:11 qp7c1pGS0
今年夏の転職後から、年金未加入状態になっていたらしい。
(新しい会社の給与明細には厚生年金額がしっかり記載されてる。)
さっき、社保庁の叔母さんが未納3ヶ月分を取りに来た。
とりあえずこれまでの未納分は12月のボーナスまで待ってもらったけど、
来月からどうやって13000調達しようか迷うところです。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 20:26:53 sgTnO8dJ0
加入履歴カクニンせよ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 21:54:09 A96GYwojO
預金指し押さえとかされるの?

333:あぼーん
あぼーん
あぼーん

334:あぼーん
あぼーん
あぼーん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 15:51:31 tHVlZonR0
昨日だけど茶封筒で社会保険事務所から特別督促状が届きました。
昨年と今年度を合わせて国民年金の滞納額がおよそ12万円。
もし期日までに支払い、もしくは連絡が無ければ支払う意思が無いものと
見て法に従った強制徴収(滞納額に延滞金を課したり世帯主も含めて
財産を差し押さえるなど)を行う場合があると記載されていましたね。


ちなみに現在の私は勤め先の厚生年金に加入しています。
家族と同居しているとは言え今の勤め先ではアルバイト身分なので
滞納している国民年金は全額免除してもらおうと考えていますが
平日は仕事の休みが取れないので郵送による免除申請もしくは代理人(家族の者)を
通して免除申請を明日から行うと思っています。
免除にせよ払う意思はちゃんとあるから文句は言われんでしょ。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 16:12:56 zesqsLMm0
>>335
厚生年金入ってるなら国民年金払う必要ないじゃん。


337:335
06/11/19 16:29:09 tHVlZonR0
>>336
国民年金を滞納していた時期があったから滞納分の国民年金料は
支払えと何度も郵送で社会保険事務所が通知してくるからね。
しかも昨日郵送されてきたのは若干強い印象を伺わせるような
内容の物だったし(笑)
とりあえず滞納分に関しては全額免除してもらう。そのために
明日から行動開始。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 16:46:35 3dMBJPNkO
年金納めないオマエらのせいで、俺ら安月給のサラリーマンの
年金天引き額がどんどん上がっていく。
オマエらの親が困るようなシステムになればいいんだよな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 18:31:09 +s+IQ6k30

首相への献金12年で600万円 脱税関与の「山水物産」
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

輸入豚肉の差額関税脱税事件に関与したとされる食肉輸入会社「山水物産」(山口県下関市)から
安倍晋三首相側への献金は、今年まで12年間続き、総額600万円に上ることが17日、分かった。
首相の事務所は同日「全額返還した」としている。

山水物産は16日、関税法違反容疑で東京支店長が東京地検に逮捕され、本社を家宅捜索された。
同日、1995年から99年にかけ、首相の資金管理団体「晋和会」に毎年50万円ずつ計250万円を献金していたことも発覚した。

さらに安倍首相の事務所は17日、同社が2000年から今年まで、首相が代表を務める自民党山口県第4選挙区支部に
毎年50万円ずつ計350万円を献金していたことを認めた。

首相の事務所は「政治資金は法令に従って適正に処理している。
献金の経緯などは、寄付者のプライバシー保護や政治活動の自由などの見地から回答しない」と話している。
山水物産は「コメントは控えたい」としている。


340:あぼーん
あぼーん
あぼーん

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 21:39:14 Vp5UQli40
紛失:男性職員、年金保険料10万円を 愛知社保事務局、3カ月間公表せず /愛知

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 11:20:10 e0YpdV/30
詐欺:社会保険事務所員名乗り1万円 名古屋・中村区で男性被害 /愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

不審電話:金だまし取ろうと、年金に関し電話??????名古屋市 /愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




343:名無し
06/11/20 14:15:58 dxANaRtbO
先週、うちにも特別催告状が届きました。雇用形態が変わり、払っていた頃よりも半分以上収入が減り、借金しても又借り状態の生活なのに、いったいどぉすりゃいいのさ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:09:57 5wkSPCfa0
無視。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 01:34:33 YPReCbO20
半年滞納しただけなのに
職員?が訪問してきたよ


346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 06:42:47 sKG7wHFWO
>>345
来る来る、電話で済む事なのにね。それで仕事してるつもりなんだろうな蛆虫共は。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 07:09:46 bCQef6koO
>>346
オマエが社会の蛆虫だ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 07:32:22 sKG7wHFWO
ばーか、しつこいから払ってやったよ。
蛆虫はてめえを蛆だと自覚しろ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 11:39:07 wfRrpPCX0
<公務員新年金>与党先送り方針決める 一元化法案に含めず

 政府・与党は20日、公務員共済年金独自の上乗せ給付「職域加算」廃止に代わる
新年金の具体像について、最終案を調整中の年金一元化関連法案には盛り込まず、先
送りする方針を固めた。人事院は「新年金創設が適当」との見解を示したが、「公務
員優遇」との批判が高まれば来年夏の参院選に影響すると判断した。
(毎日新聞) - 11月20日23時2分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 23:20:11 /Vsz0ZDm0
福山社保事務所:年金手続き、職員がミス /広島

 広島社会保険事務局は20日、福山社会保険事務所の職員が厚生年金の手続きの
処理を誤り、一時的に福山市内の60代男性が厚生年金基金の年金を受け取れない
状態になっていたと発表した。男性からの連絡で判明、実質的な被害はなかったが
同事務所は男性に謝罪した。
 同事務局などによると、厚生年金は被保険者の会社員などが失業し、働く意思が
ある場合には雇用保険の失業等給付との二重受給を防ぐために支払い保留の処理を
する。男性については、同事務所の担当職員が「雇用保険との調整」としなければ
ならなかったのに「死亡の疑い」と誤って入力。死亡の場合は受給権がなくなるた
め、男性には今月15日、支払い保留の通知があった。【下原知広】

11月21日朝刊
(毎日新聞) - 11月21日15時1分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 06:12:26 Fm8M/3EGO
年金なんて、将来貰えないんだから払いたくない。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 08:39:17 tykFIwnCO
年金納めてないオマエらの両親も、いま年金納めてる人々に支えられてる。
そんなのは理不尽なので、納めない奴らの両親は年金を受け取れないようにすべき。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 12:24:14 zyRUcIkV0
【財政審建議の骨子】

・財政健全化は最大の成長政策の一つ。国債発行額の縮減を図る
とともに基礎的収支を改善する

・19年度予算では聖域を設けることなく徹底した歳出削減に取り組む

・失業給付に関する雇用保険の国庫負担の廃止、生活保護は19、20年度に
母子加算を廃止

・基礎年金の国庫負担割合を21年度までに2分の1に引き上げる財源を確保

・道路特定財源は一般財源化の実現を図る

・公務員の在外公館勤務手当を抑制、在米大使館との格差適正化を図る
(産経新聞) - 11月22日8時0分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 19:17:31 SIXwPDCwO
年金払ってないけど貰えるようにするのはどしたらいいの?
うちの親還暦だけど年金納めてないからどうしたらいいんですかね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 20:25:13 VZ3TaNhb0
>>354
生活保護最強!
7万円/月+家賃3万円/月貰えて、医療費只
国民年金なんかより良いぞ


356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 21:13:57 tykFIwnCO
>>355
将来の年金以上にもらえる確率低いよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 23:19:26 EoKlhREN0
<民主党>消費税5%を維持、全額年金財源に 基本政策原案

 民主党は22日、来夏の参院選に向けた基本政策を検討する政権政策委員会を開き、
社会保障分野の原案をまとめた。年金制度については国民年金も含め一元化し、消費税
は全額を年金財源に充てることを明記。税率は現行の5%を維持し、福祉目的税化によっ
て生じる一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
(毎日新聞) - 11月22日21時55分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 23:42:36 XxD99PQQ0
私の母は来年60歳になるのですが、年金(厚生年金と国民年金)を18歳のときから、一回も滞納しないで払ってました。
ちなみに60歳から申請すれば年金もらえるのですが、なんともらえる額が一年4万だと嘆いてました。
幸い、父が会社を経営しているので、生活に困ることは、今のところないのですが、普通のサラリーマンの家庭の子どもたちは、親に仕送りとかしないとやっていけないのでは?


359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:13:00 Ne6XoX3T0
>なんともらえる額が一年4万だと嘆いてました。

偶数月の定期支給日に6~7千円?
一月あたり3千数百円?
絶対に未納期間が長かったのを忘れているか、何かの手違い。
まして厚生年金も一時期でも納めていたらそんな小額のはずないけど。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 01:32:44 4vpPgn6x0
議員年金の問題はどうなったんだよ?
まずテメーラの特権を返上してから物言えアホボケカスシネ!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 02:24:00 GavD0tRNO
自営、67歳の父の年金は5万くらいです。

汗水垂らして働いたのに。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 10:42:41 zBRUpg2Q0
113 cis ◆YLErRQrAOE New! 2006/11/21(火) 22:40:01.04 ID:dzvBUu/Z0
URLリンク(zaraba.qp.land.to)

俺のE*口座なんの面白みもなし

スレリンク(market板:113番)


【株板相場師列伝】抱かれたい投資家No.1の男649
スレリンク(market板)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 12:28:46 um0J1LGBO
>>361
年金納めない若者が多いから、今の年寄りが犠牲になっているんだよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 23:14:26 KxHChT8s0
負担なくして給付なし。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 12:13:34 TQzQ4ceX0
<パート年金>加入基準9万8000円以上に 政府・与党

 政府・与党は、08年度からの実施を予定しているパート労働者への厚生年金適用拡大について、
加入基準を大筋でまとめた。低収入の人を対象から外すため、適用対象を月収9万8000円(厚生年
金保険料の算出下限)以上の人とすることなどが柱だ。
 パートへの適用拡大は、04年年金改正で厚生労働省が提案したが、労使折半の保険料負担が増え
ることを嫌う経済界の反発などで見送られた。このため与党は「週の労働時間20時間以上」という
前回の厚労省案は踏襲しつつ、勤続年数を「1年以上」などとし、適用対象を絞る考え。当面従業員
数300人以下の企業は対象外とする、などの激変緩和措置も導入する考えだ。
 04年の厚労省案では、約300万人が新たに厚生年金に加入することが見込まれたが、今回の政
府・与党案では、拡大対象は約100万人にとどまる見通しだ。
 これに関連し自民党の丹羽雄哉総務会長は23日、京都市内での講演で、「正社員に近いパート労
働者を対象とすれば、事業主、本人も納得しやすい」と指摘。「年内にも方針をまとめ、関連法案を
次期通常国会に提出しなければならない」と述べた。【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月24日3時10分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:59:47 bUvqiJzS0
113 cis ◆YLErRQrAOE New! 2006/11/21(火) 22:40:01.04 ID:dzvBUu/Z0
URLリンク(zaraba.qp.land.to)

俺のE*口座なんの面白みもなし
スレリンク(market板:113番)

この人40億持ってる
【株板相場師列伝】炊出し中出し男651
スレリンク(market板)


367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 23:25:57 nAIfjxmH0
愛知の69歳女性殺害 ホームレス連続襲撃 少年?4人組立ち去る 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<路上生活者襲撃>被害女性の年金見当たらず 強盗目的か 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

路上生活者襲撃 被害女性の年金見当たらず 強盗目的か 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 12:35:30 FXILm5pg0
【政治】柳沢厚労相、すでに年金を受け取っている人の年金額や加入期間の訂正3万3900件大量発生に危機感表明
スレリンク(newsplus板)l12

【社保庁】年金額訂正など17年度だけで33925件
スレリンク(liveplus板)l10


369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:59:56 FXILm5pg0
公務員も厚生年金、10年度めどに一元化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<公務員>共済年金廃止し、厚生年金加入で調整 政府・与党
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 23:50:00 HtvbDxSL0
 
 テーハミング マンセ
大韓民国 万歳~♪ 世界一優等民族 半万年の栄光の歴史
 
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>  <   生活保護は 在日さま専用だ!
       ( 同胞 )   |   
       | | |    \    地方選挙権 早くよこせ!
       〈_フ__フ    |
     | ̄在日さま ̄ ̄| | 劣等民族日本人 土下座しろ!
    | ̄日本人正社員 ̄| \
   | ̄日本人派遣社員 ̄|  \   無職ども 樹海へ逝け!
  | ̄ 日本人アルバイト ̄|   \___________
 | ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 23:19:10 mib85AE20
平成16年3月末の「公的年金制度一覧」より 年金扶養比率1.76でも大丈夫!?

URLリンク(allabout.co.jp)


372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:14:30 Qk9CkpRp0
年金特別会計の移管検討=国の責任明確化-社保庁解体で政府・与党

 政府・与党は26日、安倍晋三首相が掲げる「社会保険庁の解体的出直し」に向け、
年金特別会計を社保庁の所管から外す方向で検討に入った。厚生労働省の本体に移す
案が有力だ。同庁は、業務内容により分割・解体するが、予算面の手綱を同省に握ら
せ、年金行政をめぐる国の責任を明確化する。 
(時事通信) - 11月27日7時0分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 00:15:18 kc9//RUdO
3ヶ月溜めたら催促の電話がかかってきたよ!4ヶ月溜めたら家に催促にきた!2年は溜めてもよかったはずなんだが?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 05:22:44 u4jQHFebO
払って貰うときには…強制廃止でもらえないか、子供のこづかい分だけ。

こうなる可能性かなり高い。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 09:37:41 gXIB4R+90
晩婚家庭は老後資金準備を忘れずに

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:30:51 I+XWodpi0
天下り公務員への年金優遇、来年度中にも廃止

 政府・与党は28日、厚生・共済年金の一元化に合わせて、民間に天下った公務員に
対する年金優遇制度を廃止することを決めた。来年度中にも実施する。
 政府・与党は2010年にも公務員らが加入する共済年金を廃止し、民間サラリーマン
と同じ厚生年金を適用させる方針で、厚生年金への一元化の前に、再就職後の年金ルール
も厚生年金と同等にすることにした。
 現在は、60歳代前半の公務員が退職後、民間企業や独立行政法人、特殊法人に再就職
した場合、賃金と年金の合計が月48万円までなら年金が全額支給される。
 一方、サラリーマンが別の企業に再就職した場合、月28万円までしか年金が全額支給
されない。天下り公務員の上限額が約1・7倍優遇されている計算だ。
(読売新聞) - 11月28日20時13分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 23:22:11 YZeGqFlf0
<厚生年金>パート労働者へ適用拡大 業界団体が反対決議文
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

二審も柔軟解釈、受給資格認める=学生無年金訴訟、控訴審で初-東京高裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

事務処理ミス:静岡社保事務局などで8件 通知書誤送付や過払い /静岡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

22年に共済年金廃止 与党協、「厚生」へ一本化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

民主が基本政策原案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<厚生年金>2010年めど一元化 自公が大筋で一致
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


378:あぼーん
あぼーん
あぼーん

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 10:46:07 yPlbKqwJ0
少子化問題だってあるじゃんよ
こども産みたくても、フリーター、派遣じゃ
結婚だって難しい時代だちゅうーーーーーの。
こんな時代に年金で人の老後の世話しろなんて
難しい。
こんな金の無い庶民から取り上げなくても
いざなぎ景気で私腹を肥やした企業から金取れってーーーーーの。
後は公務員の退職金も減らせよ。庶民はリストラと背中合わせに働いているんだから
一生チンタラやってる公務員なんて保護する必要なし。
保護するならやつらの退職金減らせよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:30:00 A1xLP18b0
パート労働法改正案素案 「企業の規制強化」「厚生年金拡大」…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

学生無年金訴訟 「立法意思でない」 東京高裁、「不支給」支持
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

再就職者の年金減額 天下り優遇解消へ 政府、28万円基準で民と統一
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:58:49 /QkrW+zLO
年金払わないと国保つかえなくなりますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 01:13:10 evF5fy5u0
国民年金を払わないと、国民健康保険の代金を支払っていても、
国民健康保険が使えなくなるか?
という意味でよろしいか>>381
それならNO。
国民健康保険の代金を支払っていれば、国民健康保険は使える。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 10:04:57 FIeUBPss0
社保庁改革、強制徴収権を厚労相に…与党原案

 与党が検討している社会保険庁改革の原案が30日、明らかになった。
 社保庁の組織を「非公務員型の公法人」に改めるのと同時に、長官の持つ、悪質な
保険料未納者への強制徴収や事業運営の企画・立案などの権限を、厚生労働相に移管
する内容だ。業務の大半を民間企業に委託し、約1万7000人の職員を半分以下に
削減することも目指す。
 与党はこの原案をもとに年内にも社保庁改革大綱をまとめ、政府はそれを受けて、
来年の通常国会に新法案を提出する方針だ。
 与党の原案では、長官の権限を厚労相に移し、年金の給付や保険料の一般的な徴収、
年金相談などの業務の大半を民間に委託する結果、新たな公法人の役割は、委託業務
の管理が主となる。厚労相が公法人を指揮・監督する。民間に委託する業務の範囲や
公法人の人事については、有識者らによる第三者機関を新設し、同機関で決定する。
(読売新聞) - 12月1日8時40分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 14:22:37 vRegyd6kO
この前、保険事務所から国民年金の特別催告状が届いたんだけど、借金又借り生活で払えない状態。役所に免除申請をしに行く間がなかなか無くて放置してるんだけど大丈夫?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:10:55 E9ulPBI40
>>384
大丈夫だよ。



386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 16:12:38 E9ulPBI40
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:10:55 ID:E9ulPBI40
>>384
あのね、行く時間とかなかったら
先に市役所とか区役所に電話するといいねん。
それから時間出来たら行くといいよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 18:50:38 vRegyd6kO
385さん、386さんアドバイスありがとうございます。「財産差し押さえ」とかの脅しに弱いから不安になっちゃって…。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 23:03:58 wxsOxBjCO
『国民年金未払いがありますが・・・』と携帯にかかってきた。
『払う余裕がない』と言ったらすんなり引き下がってくれたけど、まさか電話がくるなんて・・・。
電話かかって来た人っています?

389:あぼーん
あぼーん
あぼーん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 12:19:08 DpuLnN3G0
<首長特例年金>廃止へ 一元化法案へ盛り込む 

 政府・与党は1日、在任期間が3期12年を超えた自治体の首長に支給している
年金の特例加算について、2010年をめどとする共済年金と厚生年金の一元化に
合わせて廃止する方針を固めた。被用者年金の一元化関連法案に盛り込み、来年の
通常国会に提出する。ただ、すでに受け取っている人の加算は存続する。
(毎日新聞) - 12月2日3時3分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 11:53:04 V/OQ9GUp0
無年金障害者:問題考える講演会、9日・中央区で /大阪

 年金制度に未加入のまま障害を負う「無年金障害者」の問題を考える講演会が9日午後1時半、
大阪市中央区法円坂の市立中央青年センターで開かれる。フリーターや派遣社員が増え、年金未加
入者も急増。今後、事故や病気で障害を負った場合の無年金問題が深刻になると予想される。里見
賢治・佛教大学教授が「危機に立つ社会保障」と題して講演。無料。問い合わせは「無年金障害者
の会」(06・6434・2257)。【鵜塚健】
12月3日朝刊
(毎日新聞) - 12月3日17時1分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 23:05:30 DVT3dSV90
刈谷社保事務所:介護保険料を誤徴収 274万円、返還へ /愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

新潟社保事務局:年金給付関係書類を放置、職員ら6人処分 /新潟
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

トラック業界、社会保険未加入35%…近畿の事業所
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

首長の年金優遇廃止、一元化法案で政府・与党が方針
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<日本生命>団体年金保険の利率 実質0.25%引き上げへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日生、団体年金の最低利回りを0・25%引き上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 11:12:52 g+DRSgHT0
厚生労働省の解体と国民コード番号。

URLリンク(news.livedoor.com)


394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 22:45:00 3kSVTYjP0
淡路市:パートの臨時職員、社会保険10人未加入--社保事務所指摘 /兵庫
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2.3兆円の運用益確保=公的年金の7~9月期実績
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<年金運用>上期は黒字 厚労省独立行政法人公表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

市場化テスト、約30事業へ拡大…自治体窓口業務など
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 23:19:26 uSxPbWU2O
漏れ、国民年金の請求がここしばらく来ないんだが、役所が勝手に免除にしてるんだろうか?
国民健康保険の振り込み用紙とかはちゃんと来てるんだが…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 10:22:50 xsN0SaKSO
現在22
20から国民年金まったく払ってなかった…キャバで働いてるから毎月ちゃんと払おうと思えば払えたのに
滞納額約30万ちょっと
どうしよう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 11:01:51 3dkzZTvGO
>>396
まだ若いから、今月ぶんからでもちゃんと払えば年金もらえるから安心汁

398:あぼーん
あぼーん
あぼーん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 17:56:25 US83T/410
 
    テーハミング マンセ
   大韓民国 万歳~♪    世界一優等 朝鮮民族!
 
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>  <   生活保護は 在日さま専用だ!
       ( 同胞 )   |   
       | | |    \     地方選挙権 早くよこせ! 
       〈_フ__フ    |
     | ̄在日さま ̄ ̄| |  劣等日本人 もっと謝罪しろ! 
    | ̄日本人正社員 ̄| \
   | ̄日本人派遣社員 ̄|  \  アホ無職は 樹海へ逝け!
  | ̄ 日本人アルバイト ̄|   \___________
 | ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   在日さまへの生活保護は 月30万円に 増額しろー!


 

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 17:57:29 US83T/410
 
    テーハミング マンセ
   大韓民国 万歳~♪    世界一優等 朝鮮民族!
 
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>  <   生活保護は 在日さま専用だ!
       ( 同胞 )   |   
       | | |    \     地方選挙権 早くよこせ! 
       〈_フ__フ    |
     | ̄在日さま ̄ ̄| |  劣等日本人 もっと謝罪しろ! 
    | ̄日本人正社員 ̄| \
   | ̄日本人派遣社員 ̄|  \  アホ無職は 樹海へ逝け!
  | ̄ 日本人アルバイト ̄|   \___________
 | ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   在日さまへの生活保護は 月30万円に 増額しろー!


 

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 19:09:24 oUzJNBsaO
国民年金20から1年半は払ってそこから今まで払ってなく現在24
今は収入も上がって払うきあるけど…
今の年金を払うか以前払うのをやめたとこから払うか…
でも年金滞納のかみには何ヶ月ぶんかまとめた支払いの紙しかなくできれば一ヶ月分とか二ヶ月分とかで毎月払っていきたいんだけど どうしたらいいのかわかりますか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 21:49:04 QIkvQl7VO
社会保険事務所に、相談して分割払いにしてもらうようにしたら良い!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 23:29:28 ztqRWoJA0
<厚生年金>適用拡大に外食関連6団体が「反対」集会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<パート年金拡大>首相、連合に協力求める
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 13:17:46 HEwvLYLm0
収入がアルバイト収入で月々16万ほどあるんですけど、
親の借金を返すのに作った借金があり、それを月々返すので精一杯です。
親は破産しているし、高齢で収入も8万ほどで、
生活もままならず、食べて行くのも大変なくらいかつかつです。

数カ月前に免除申請もだしたのですが、
収入が普通にあるので免除されませんでした。

先日、来週の始めに保険事務所に来て保険料払わないと
給料差し押さえするぞ!って黄色い紙が届きました。
破産だけは絶対にしたくないので、私にすれば借金を返すことのほうが先決です。
借金を滞納して保険料を払うことはできません。

現在、どこからもそのお金を捻出できないんですが、どうすればいいんですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 14:30:42 z2HmYDG7O
>404さん。私もあなたと同じような生活です。独身時代に作った借金(サラ金や親から)が200万ほどあり、給料全額が借金に消えてしまい払えていません。黄色の封筒に入っていた紙は「特別催告状」ですか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 14:47:30 P4RZfgojO
払えないこともないが満額でも、もらえる額はしれてるから放置プレイしてます。老後のために貯金してるしそっちの方が良い。ちなみに今は2000万位かな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 14:59:49 O6S3LCdU0
>>35
人間は気が変わる生き物だし、初心を貫けるような真っ直ぐな人は、
年金払えなくなるような生活はしませんよ。
そういう人は勉強にしろ仕事にしろ、わき目も振らず目標一直線に
なれる、集中の才能がある人です。そゆ人はこんなスレを覗かずに
暮らしてます。

いつ気が変わるか分からないんだ。明日すごくいいことが
起こるかもしれない。生きていく可能性が1%でもあるならば、払える
ときは払ってたほうがいい。

死ぬのなんて、ただ飯食って糞して寝てれば、そのうち100%達成
されます。あえて努力や準備をするようなことじゃないです。

それに君は何歳か知らないが、人生に執着があるようじゃないか。
「年金貰う年までには死ぬ」ということは、それまでは生きていたいという
欲望があるってことだ。そういう奴は死ね無い。なんだかんだ理由を
つけて、明日も生きてしまうんだ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 15:46:52 HEwvLYLm0
>>405さん
黄色い紙には「来所通知書」とだけ書いてあって、
文面には
「保険料の納入についての文章を送付したましたが、期日までに来所納入がありませんでした。
やむを得ず強制徴収(財産等の差し押さえ)に移行←大きな文字 することになりますが 
下記指定期日までに来所納入し、今後の分は口座振り替えにて
納入を「厳守」すれば、財産等の調査については行いません。
今回来所がない場合は「強制徴収対象者」として今後取り扱うこととなり
本人のみならず、配偶者及び世帯主も「強制徴収対象者」となることを申し添えます。

とありまして、日時と持参するもの、差し押さえ物件参考(給与、自動車、パソコン、不動産)
などが明記されています。
「特別催告状」の文字は見当たりませんでしたが、よくわからないんです。


もし、支払えず差し押えになって、パソコンや自動車を差し押さえられたら
仕事ができなくなりますし、給与を差し押さえられれば首を括るしかありません。
もう、頭が真っ白です。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 16:39:03 Hs4mzyCW0
>>408
今日家にシャホチョウの男が来た。
俺は最終催告状きたところだが、その次は来所通知書がくるんですね
どうしたものか・・・ それにしても腹立つわ


410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 17:12:35 z2HmYDG7O
408さん、収入があっても払えないんだから、借金してるって証明書みたいなのを提出するってのはどおでしょうかね?私もまだ免除の手続きしてないんだけど、もししつこくするようなら金融会社の契約書みたいなのを見せようかなと思っているんですが…。
409さん、催告状が来てからどうしてますか?私は取り敢えず保険事務局に電話をして、借金又借り生活だから払えないって言ったんですよ~。そしたら、役所に行って免除の申請して下さいって返答。なかなか役所に行く間がなくて放置してます

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:19:15 wi8/wdsL0
>借金又借り生活だから払えないって言ったんですよ~。
>そしたら、役所に行って免除の申請して下さいって返答。

…ということは、借金を返済してる証明やら説明をすれば
免除の申請が通るということなんでしょうか…
とりあえず、来所通知の期日に社会保険事務所に行って相談したいと思います。
何か良い進展があったら、ここにご報告に来てみます。
ありがとうございました。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:21:12 wi8/wdsL0
IDが変わってしまいました。411=408です。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 19:14:07 Hs4mzyCW0
>>409です。
このまま払わないでいると国税滞納処分となるようです・・・
年金なのに国税滞納処分だとさ 崩壊寸前の年金に強制加入とは、どぶに金を捨てるようなもんだな 

ここを読んでると、最悪家に乗り込んでくるみたいなことを書いてます。本当に来るのかわかりませんが

滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律
URLリンク(www.houko.com)

【社会保障】社会保険庁、年金保険料未納で差し押さえ2697件・05年度 [06/06/24]
スレリンク(bizplus板)

国民年金保険未納で「催告状」急増、今年度14万件
スレリンク(news2板)
ここの109を見ると口座状況等詳しく調べられるようです。
34では、
「支払いの意思がある。と、確認できれば延滞金や財産の差し押さえなどはいたしません。」だと。
これから払ってくれればOKだと。

とのこと。
悔しいが成す術無しです。
今までは放置すれば大丈夫と思っていましたが、加入は残念ながら避けられそうにない。
俺も明日、電話してみようと思う。
これから毎月払うことになるが、差し押さえ&延滞金は避けられそうにない以上仕方ない。

>>408>>410さんもこれからは毎月払うので、ということで交渉してみてはどうでしょうか。
シャホチョウがどこまで財産の差し押さえをするかわかりませんが、
まったく取られても困るものがないという場合以外は放置しないほうがいいような・・







414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 19:23:30 Hs4mzyCW0
>>404-405
借金ある場合は自己破産が一番楽だと思う 仕方ない
検索で調べてみて


最後に一言

社会保険庁と政治家を恨む 絶対許さねえ


415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 19:42:49 Hs4mzyCW0
夕方、社会保険庁の爺さんに脅されてるとき、
法律を楯に現状の国民年金を正当化してるのがすごく腹立たしかった。
いろいろ言い返してはみたものの結局払うしかないのがまた腹立つ

416:あぼーん
あぼーん
あぼーん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 23:33:10 738vgigE0
年金過払い:愛媛社保局、2人に /愛媛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<年金>政府・自民党、一元化案で一致
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 23:35:39 6cVbZrpM0
老人を生かすために若者を苦しめる制度て、凄いな。
しかもその老人も月に6万円しか貰えない。
これが美しい国の姿か。まともな年金改革してくれるとこに票入れるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch