07/04/21 00:50:29
マジで0.2%カードでサインするのだけは勘弁な
迷惑すぎw
234:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 00:57:16
>>230
どう見たってピーマンの自演ですがな。
235:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 00:57:39
もういい加減にスレ違いだ。
イーバンク社員乙。悔しかったら早くだせよw
236:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:00:53
景気も良くなってきたみたいだから、
お前みたいな低学歴でも働けるとこあると思うぞ
マジで働けよ
(人にアドバイスしてもらえるうちが華だぞ、そのうち誰からも何も言われなくなったらおしまい)
237:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:01:30
イーバンクか静岡銀行だろうね( ̄ω ̄)
238:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:03:39
いいから仕事探せよマジで
P-oneでも取って早くここ卒業しろよ
239:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:06:34
w
おまえがな
240:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:07:59
荒れてると、あーやっぱりスルデビスレだなと思うようになった
241:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:08:19
セゾプラ雨持ちとしてはいい辛いけど、静銀セゾンカードが大コケだからね(*_*)カワイソス
242:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:08:55
おいおい、俺は今P-oneしか使ってねーよw
P-oneよりいいのがあったら乗り換えるし
243:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:09:53
>>241
妄想はいいから働けよ
244:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:11:43
凄いリアルタイムで返事が返ってくるよ~(≧▽≦)ゞ
245:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:18:46
まあ、明日もあさっても平日も昼間からレスしてろよw
俺はそこまで暇じゃねーからw
でもこれだけはマジの言葉な
「働いてこのスレ卒業しろ」
もう寝る、土日は流石に予定あるから
246:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:26:01
しかし一般のプラチナとかゴールドもってるってのを妄想と
決め付けるあんたもレベル高いとは思えんわwww
猫たんのオフ会行っても、スルガデビはデフォでもってるぞ
247:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:32:05
働いてこのレス卒業??
普通に2時間程度の残業なら余裕だと思うが??
248:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 01:36:10
>>200 MasterのPayPassがアメリカでマスデビでも対応してるから、iDもデビ対応はわけないよ
249:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 02:11:34
PayPassはオンライン認証を前提としたサービスだからあたりまえ。
250:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 05:13:56
マイ支店の磁気カードをICカードに変更しようと思うのですがデビット暗証番号はテンプレの通りに
キャッシュカードの暗証番号と同一、ということで良いのでしょうか?
店に行って実は違っていた、なんてことが無いようにできれば有っているか試せると良いのですが。
251:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 06:03:07
>>250
このサービスでパスの確認できないかな
URLリンク(www.surugabank.co.jp)
できなかったらゴメ
252:250
07/04/21 07:06:21
>>251
すいません、できないっぽいです。
253:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 08:13:15
う゛…残念です
254:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 08:59:01
>>250
カード切り換え申込時の暗証番号変更は不可。
申込時に登録したのと同じ暗証番号でないとはねられる。
マイ支店はキャッシュ暗証=デビ暗証のはずだから、キャッシュカードの暗証を
申込時から変えてなければ、キャッシュカードの暗証番号を二箇所に書けばいいはず。
255:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 10:26:14
iDもオンライン認証は必ずするよ。
256:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 10:50:10
>>255
今は必須ではないけど、もしデビが参入するんだったらデビ紐付けiDは認証しないとダメだろうね。
それって遅そう。非接触の意味ないね。
257:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 10:54:07
今でもコンビニで認証するからEdyより遅い
でもVISAタッチや普通にカード決済より全然早い
タクシーでもそう。認証に時間がかからない。しかもサインレスだし。だからメリットある。
258:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 11:01:46
>>257
945 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2007/04/17(火) 02:14:30
【購入商品/利用サービス】タクシー料金(堺市~大阪市)
【利用時のエピソード】 認証まで1分弱(端末はINFOX)
259:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 11:08:08
レス番飛びすぎ
260:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 11:48:19
さすがにVISAタッチはクレカでも遅いな
261:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 12:46:41
来月ロスに行ってレンタカー借りるんだけど、クレカって必須でしょ?
俺はビザデビしか持ってないんだけど、通用するかな?
調べてみたらデビットカードの人は保証金取られるっぽいんだけど俺のはビザデビ。
ビザカードとみなされるんだろうか。
262:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 14:05:50
>>261
人柱になって報告よろしく。
263:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 14:17:04
>>261
報告待ってる
264:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 14:24:39
今日の日経に、三菱au銀行営業開始1年延期て載ってるね。
265:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 14:41:46
三菱は子会社が開発したVISAタッチ、KDDIは大株主のトヨタが押すクイペだから調整つかんでしょ
266:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 15:24:40
規格争いに派閥争いか
さっさと統一してくれた方がユーザーは楽なのになあ
267:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 17:44:34
人間がやることには付きもんだね~こういうのは。
268:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 19:40:40
>>254
>>250じゃないけど、参考になった。サンクス。
269:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 20:17:31
VISAタッチなんてジュンク堂で見掛けただけだからなぁ。
そんなんよりVISA認証の方が良いな。あれがあればEdyもいけるだろうし。
270:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 20:41:21
ビザタッチは今年中に消える最右翼だね
271:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 21:40:31
ヤフーのかんたん決済についてなんですが、
クレジットのほうはもう使ったんだけど、銀行決済のほうも使えますか?
272:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/21 21:52:25
>>271
>>1
ヤフーのサイトも嫁
273:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 01:14:20
>>262
>>263
よっしゃ、GWに行ってくるからちょっと待っててくれ。
ちなみに、最近ICチップが付いたカードに変更できると言うので申し込んだ。
申し込み用紙を請求してから数日で届き、目を通してみると
「手持ちの旧カードを一緒に送れ」
または
「自身で破棄した場合はその旨を書いて署名もしろ」
的な事が書いてあったんでカードを破棄せずに後者を択んでみた。
新しいIC付きカードが届いて旧カードと見比べたら
カード番号とか有効期限とか全部一緒でデザインとチップが違うだけだった。
磁気ストライプの部分が全てホログラムになってた旧カードに対して
新カードは小さい真四角の鳩ホログラムになっててチト残念。
新カードで驚いたのは表面にある「SURUGA bank」というプリントが
上下に角度を変える事によって白~灰に変わるようなからくりが仕込んである事。
届いてすぐにセブンイレブン行って試しに旧カード使ったら普通に使えた。
もちろん新カードも使えた。(突っ込む方向が逆に変わってた)
よって、この方法を使えばビザデビのクローンが出来てしまうわけだ。
クローンカードの存在価値は割れて使えなくなった時の予備くらいなもんで
特に意味なさそーだけどな。
274:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 01:49:23
>>273
前々スレで既出
切換初日に手続きして届いた人が報告してた
キャッシュカード機能は、新カードのキャッシュカードをATMで使った時点で
旧カードが利用できなくなる
VISAデビはお察しの通りだが、公には不正カードと同じことになるわけだから
そんな意気揚々と報告するほどのもんでもない
破棄しましたって書いてるんだからなおさら
275:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 02:08:31
>>274
あっそ ↑で初めて目にする人も居るだろうから別にいいんじゃね?
276:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 02:10:45
>>271
当たり前じゃないか。
ちょっとは考えてみ?
277:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 02:41:41
>>275
開き直りみっともない。貴方が知らなかっただけ。
278:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 02:58:09
>>277
ごめんなさい 見苦しかったな
ちなみに旧カードはまだ使えてるゾ
1つ質問
俺ぜんぜん2chらーじゃないけどたまに見てるくらいだ。
ここに書いてる人って1~26まで全部みてるもんなのか?
既出って字をたまに見るけど2chでは全部把握してないと書いちゃダメ?
>>277は全部把握してる? 皆の意識を是非知りたい。
279:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 02:59:30
>>275
開き直りはまだいいにしても、旧カード使えたっておおっぴらに書くのは問題だろが。
自分で破棄したって書いたのが嘘だってことだろ。
セブンATMで入れる方向が逆になるのはICキャッシュカードとして接触ICの情報を読むため。
Enet旧型、郵便局、タウンネットなんかでは磁気キャッシュカードしか使えないから、
従来通り逆から入れる。
このへんはさんざん既出。テンプレにも書いてあるし、カードと一緒に送ってきた利用ガイドにも書いてある。
むしろICキャッシュの向きで入れるのが少数派。今のところセブン全機とEnet新型のみ。
280:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 03:01:10
マイ支店で口座開設申し込みしようとしたら
500 Internal Server Error
とか出て先に進めない
明日出直すか
281:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 03:05:31
>>278
頻繁なの(テンプレにも載ってるようなの)はうざがられる。
過去スレで一度出たようなのはあまりうるさくないだろうけど、むしろ旧カードが使えてると
おおっぴらに書いてることの方が問題。
>>274もそのへん何かきたんだと思う。漏れもそう。
過去スレで出たときも、書いた当人は実験直後に破棄したって書いてた。
実際はどうだか知らないが。
切り換えんp申し込み書に、自身で破棄しましたって書いて、署名捺印までしたでしょ?
だったらおおっぴらに使えましたって書くのは問題だってわからないかな?
282:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 03:18:39
>>281
レスあり。
今まで罪の意識が全然なかったけど、読んでるうちに罪悪感を感じたんで
たった今旧カードにハサミを入れた(マジ)
283:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 03:45:49
ANAの自動かしこしは申し込み必須。
しかも解約も面倒だった。
今考えると、無職借金200万円でおとされるよう仕向けるべきだった。
ただそれで受かると、信用情報機関に無職で登録されてしまう…
284:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 07:26:03
申込書にSMART BANKサービスの貸越を希望する、しないを選べるように
なってるけどそれじゃだめなの?
285:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 08:27:28
支店によって違う。ANA支店は必須。
286:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 08:48:48
>>285
ありがとう。手元にANA支店の申込書があるんだけど希望しないを選べば
てっきり貸越なしで申し込めるのかと思ってた。
287:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 08:55:00
>>280
22日0時から6時まで、メンテナンスだったみたい。
288:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 11:23:01
>>279
亀レス
郵便局は生体認証対応のATMだったらIC対応
289:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 12:48:12
>>283
落ちる書き方ができるだけまだいい。
自分なんか、全銀に住宅ローン(残500万)載ってるから、
嘘書いても全銀覗かれた時点で(いい方向に)バレる。
おかげでANAもネットバンクも申し込みができない…
290:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 12:52:13
↑
もう15年くらい、一度の延滞もなく払ってるから
銀行にとってはかなり優良(だと思う)なクレヒスw
最近開示行ったら、去年10月のシステム変更後の記録しかなかったけど
全部○付いてた。当たり前だが…
291:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 16:21:40
イーバンクがVISAデビはじめたら
みんな乗り換える?
スルガ開設したいけど
イーバンクもはじまりそうだし悩むな…
292:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 16:43:23
乗り換えるというか、普通にそっちも取得するだけかと。
取得するだけで、多分使わないけどな。
293:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 16:47:40
成分解析 ver0.00
ヌルデビスレ
このスレの30パーセントは高房で出来ています。
このスレの30パーセントは低所属で出来ています。
このスレの20パーセントは小金持で出来ています。
このスレの10パーセントはクレジットカードの意地で出来ています。
このスレの5パーセントは中の人の応援で出来てます。
このスレの5パーセントは旧カードで出来ています。
294:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 16:52:31
去年はANAはかしこし必須だったけど、今は任意になったの?
295:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 18:23:35
>>287
さっきやりなおしたらできました
ちょっと封筒がベトベトするけどこのまま投函してくる
296:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 18:32:15
>>291
即行で申し込みます。・・乗り換えはしないな。予備。
297:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 18:35:18
イーバン自体嫌いだから乗り換えない。
むしろ口座解約する予定。
298:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 19:31:36
今>>291と同じ気持ち
作ろうかどうか迷ってる
299:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 19:34:45
>>291
スルガみたいに無料で発行してくれるなら、両方取って(即申し込み)、その後の動向を様子見
利用も両方の短期的な損得で選択するかもl。
ただ、イーバンク自体は、キャッシュカード(のみ)有料だったりしてるから
VISAデビも有料とかになるんじゃね?と予想
そういや、「今年度の出来るだけ早い時期にVISAデビ出す」の『今年度』になったんだな…
プレスリリースもアレっきりだし、やる気が見えないな
300:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 20:47:56
9日に店頭でICカードに更新を申込んで今日到着。
えらい長かった。
今は混んでいるのか?
301:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 20:59:23
>>300
今は じゃなくて常に混んでいる9→22なら早いほうかも
302:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 21:24:13
そーなのか?
去年VISAデビつくったときは8日で届いたのになあ。
マイ支店のサイトは1Wで届くと書いてあるし、
ICカードに更新するだけだから5日くらいで考えていたのだが甘かった。(-_-;)
スル吟の姐さんは2wお待ちくださいといっていたが、さばよんでなくて本当だったんだな。
303:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 22:29:07
>>291
自分も>>297と似てるかな
イーバンってあまり良い印象がないから今後もヌルデビに絞って継続
304:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/22 22:29:42
>>291
ネットバンクとしては
イーバンクの方が遙かに使い勝手が良いので、
乗り換える予定。
スルガはインターネットバンキングもモバイルバンキングも
どうにも中途半端なインターフェイスで…。
305:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 00:16:32
乗り換えるとか宣ってる人ってそもそもスルガがメインカードなの?( ̄▽ ̄)
興味本位丸出しで悪いけど教えてくんない?
ちなみにこの板的にはカードは10枚ぐらいでも多いとは言えない世界だし、Poneとかとっくに終わってる世界だけど( ̄ー ̄)
306:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 01:13:32
>>304
機能としては平均点レベルだと思うけど。
操作性云々は別にして。
イーバンは大嫌い。初期の全銀ネット非接続時代からのユーザーだけど、
口座開設申込のトラブルから始まって、全銀ネット接続時の一方的な支店名押しつけ
(しかも恥ずい)、新規ユーザーだけしか対象にならない現金ばら蒔きキャンペーン等々…
嫌な所なんて数え上げたらきりがない。
おまけにキャッシュカード発行が有料だもんな。一定以上の残高持ってれば不要といっても、
その金を入れるのにも手数料取られるわけで。
文句言われたくなかったら、某ネット専業銀行みたいにトークン無料配布でもしてみろってんだ。
そうしたら少しは見直すかも知れん。
ほんとはさっさと口座解約する予定だったけど、一応デビ発表したし、今は様子見。
これでサービスイン時にカード発行有料とか言うようなら、ぶち切れモードで口座解約する方向。
307:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 01:30:53
注文キャンセル分の代金が返還されない
問い合わせフォームとかないのか?電話のみ?
308:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 01:42:07
>>305
口座もカードもスルガのみだよ。
あとは放置口座。
309:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 02:09:15
代金の返還は2ヶ月かかる事もあるね。
310:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 03:56:54
>>306
>一定以上の残高持ってれば不要といっても、
>その金を入れるのにも手数料取られるわけで。
入金に手数料必要だった?
311:298
07/04/23 04:11:21
とりあえず作ることにした
>>310
他行からの振込の場合はほとんど必要じゃね?
新生とかなら別だけど
312:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 04:20:58
>>305
メインはJNBかなぁ。
ヤフオクの買い物が多いし。
スルガがネット振り込み手数料をJNB並(168円)にしてくれたら、
スルガをメインにするんだけどなぁ。
313:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 04:57:06
VISAデビもっと増えるといいんだが…
どのATMでも入出手数料無料だと最高
314:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 05:41:43
学生の場合は申込書に通っている学校名を入力すればいいの?
315:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 07:11:06
ふむふむ…毎月5回まで振込無料の新生と新東京は、そんなに人気ないんだね…メモメモ
316:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 07:16:41
>>305
給料→新生→スルガSB→1か月定期
. →スルガNB→ビザデビ
. →某都銀(昔から使ってる)→公共料金引落
てな感じで使い分けてる。新生はただの踏み台w
普通預金は某都銀とスルガSBに分けて入れてあってどっちかから出すって感じ。
どれがメインって聞かれると困るなぁ…
317:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 07:31:33
>>306
そんなに文句言うほど大嫌いなら、
様子見なんかしないでさっさと解約すればいいのに。
入金に手数料取られない方法あるのも知らないくらいだから、
無知故の偏見で嫌ってるところが大きいみたいだね。
318:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 07:32:54
最強の銀行口座は人それぞれだけど、少なくともデビットカード発行可だと魅力が高まるわけですな。
319:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 07:56:04
>>317
郵便局からやる方法でしょ。
知ってるけど、郵便局持ってないし、作る気もない。
郵便局って普通の銀行と違って使いづらいから嫌。
普通銀行との間で自由に振込ができるようであれば作ってもいいかなレベル。
新生も持ってないからね。
利用可能ATMが生活圏内に多くないのが理由。
振込無料でも現金扱えないならちょっと…
どのへんが無知?
320:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 08:28:22
スレ違いでグダグダ文句言ってるところ
321:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 08:40:32
>>285-286
先週、ANA支店の申込書を取り寄せたのだが、自動貸越有無の
選択肢ないな。まあ、スルガ的には引き落としで残高マイナス→
自動貸越で利息ウマーがなくなる訳だから選択なんかさせる訳
にはいかんわな。
322:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 08:52:53
VISAデビットカードの申込書に書いてあった。
323:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 09:15:09
そういえばマイ支店開設時に印鑑じゃなくてサインにしたんだけど、
これってフルネームでサインだっけ?
324:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 09:18:24
ごめん申込書の判例みつかった、フルネームでしてました。
325:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 09:47:38
>>324
あれ、申込書の控えって残るんだっけ?
326:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 09:54:23
いや、申込書に付いてきた「ご記入例」にフルネームで書いてあったから。
それ見て書いたから、自分もフルネームで間違いないなと。
327:325
07/04/23 10:05:31
>>326
納得
328:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 12:19:58
生活圏に対応ATMが少なくて
新生のキャッシュカードが自由に使えないってのなら
イーバンクのカードが無料で発行されてたとしても同じ結果になるような・・・
329:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 13:00:17
カード裏の署名ってボールペンですればいいですか?
330:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 13:25:01
んだ、店でサインする時もボールペンだし。
331:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 14:01:43
結局このカードのメリットってネットシップで使える事だけ??
332:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 14:14:56
あなたにとってはそうかもね
333:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 17:39:58
Webブックフリーにしようと思って
まだインターネットバンキング使えるようにしてなかったかもんで
Webコンシェルジュから申し込みしようと暗証番号決めて次に進んだら
>お取引の支店またはクラブでは
>テレフォンバンキングをご利用いただけませんので
>テレフォンバンキングの暗証番号は削除してください。
ってエラーで出て先に進めないんだが
テレフォンバンキングの暗証番号ってどうやって削除するの?
と言うか、そんなの設定した覚えないんだが
申し込みで項目とかあったっけ?
334:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 17:44:51
>>333
「戻る」で戻ってBackspaceで消したら?
335:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 17:54:38
>>334
ありがとう。
仮パスと一緒にテレフォンバンキングの暗証番号を
打ち込まれてたの気がつかんかった・・・orz
336:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 19:20:31
IC付き新カードが届いた。
さっそく裏面 『このカードはVISA』 以降油性ペンで消した。
そんな私は見栄っ張り。
337:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 19:22:51
今日申し込みました
どれ位の期間で発行されるのでしょうか?
338:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 19:34:58
地元の大型スーパーのカード読み取り機が
クレカ・デビカに加えてQuickPayにも使えるタイプに変わってた。
500円程度の買い物したら
「暗証番号打ち込むか、もしくはサインを下さい」と言われた。
こんな安い額でも必要なんだね。
339:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 19:35:01
約三週間見ておけばいいかと
340:321
07/04/23 19:52:15
>>322
そういえばVISAデビットの申込み書って目通してなかったなと
思い見たところたしかにスマバンによる貸越有無あるね。
VISAデビ希望しない→強制付帯
VISAデビ希望する →選択可
でFAか。しかし何故にVISAデビ付けると外せるんだろ。
自動貸越での貸付利子にくらべたらデビットの手数料収入
って大したことないはずなのに。
341:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:00:55
>>336
ブラック乙!
SBIでも申し込んでみたら?
342:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:01:24
>>340さん
本部の方針のようでつ。VISAデビに早く統一したいのでしょう。
343:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:14:29
>>340
二重引き落としとかで貸し越しが発生する可能性があるから
344:322
07/04/23 20:22:54
>>340
もうマイ支店で作ってしまったのでいらないけど、SMART BANKサービスの選択欄に
○をつけないと、貸越を希望しないものとして手続きしますと親切に下に注記してある。
ANA支店にすればよかったかな・・・・。
345:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:29:57
>>338
必要なとこは例え10円でも必要だよ。ICあるから暗証番号入力だけで済むからいいと思うけどね。
346:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:41:03
>>342
中の人乙。スマートバンク拒否可という餌でVISAデビを
普及させようという作戦かな。
>>343
それはスルガ的にはウマーでは。
身に覚えのないローンが発生して顧客とトラブりそうだが。
>>344
マイ支店餅の俺が来ましたよ。
自分、スマートバンク拒否可ならANA支店も作るよ。
347:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:49:31
URLリンク(www.debitcard.gr.jp)
を読んで分かること
・アメリカでは、2003年にデビットカードの利用件数がクレジットカードに並んだ
・日本と韓国以外では、銀行がクレカとデビカの両方を発行するのが普通
これからスルガ銀行のビジネスモデルを、日本の他の銀行がマネしていくのは明らかだね
348:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 20:55:21
スルガVISAデビット手に入れたら、
次はP-oneなど還元率の高いカード申し込むといいよ。
クレカ手に入ればスルガは不要になるから。
スルガは還元率0.2%だから使っても意味ないしw
還元率
P-oneカード 6.0~1.5% キャッシュバック
スマイルパーソナル 4.0% キャッシュバック
楽天カード 2.0~1.0% 楽天ポイント
通常のクレジットカード 0.5% キャッシュバック
:
:
------↓低属性ライン↓--------
:
:
スルガVISAデビット 0.2% キャッシュバック
349:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:03:46
>>314
そうですよ
350:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:21:00
>>347
小切手の習慣も結構関係ありそうね。
351:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:31:12
>>348が見えない
352:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:33:02
酷い自演を見た
353:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:46:49
ANA支店って自動繰越が自動でつくのか…
今初めて知った
頼む、審査落ちてくれ。
354:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 21:58:30
入金に手数料うんぬんって、局とセブン銀行から入金してるけど
手数料なんか取られたことないけどなぁ。
355:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 22:36:35
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
低属性とは無職、自己破産者、身障
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
1000円使った場合、たった2円キャッシュバックw
P-oneカードなら6.0%キャッシュバック
1000円使った場合、60円キャッシュバック!!
でも・・・
低属性にはP-oneカードは発行されないw
低属性はスルガVISAデビットで我慢するしかない・・・
356:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/23 23:01:15
>>345
そうなのかぁ。ま、こんどは暗証番号使ってみようっと。
357:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 00:13:06
平日昼間の書き込みが低属性っぽくて素敵w
358:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 06:21:03
昼間ネット環境もないって、357はどんな仕事してるの?
359:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 09:43:16
逆通しする店員さん多いね
なんで普通と逆にしたんだろ?
360:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 10:04:17
ATMなんか本人しか使わないからもっと矢印目立たなくするとか、
クレカ側の矢印にSHOPPINGじゃなくて、他行みたいに大きくクレジットって書いてほしい。
矢印も目立つようにして。
361:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 10:13:35
クレジットじゃないのにクレジット表示はいくらなんでもまずいでしょ
362:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 10:57:14
通常のカードと同じ方向(正方向)で扱えば逆にはならない。
店員の確認ミス。
クレジットカードじゃないんだから、クレジットと書くのは色々と問題が。
現状の表示が精一杯かと。
逆です!って言うと、カード面を確認して「ああ、こっち(SHOPPING)ですね」って気付いてくれる。
363:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 11:06:20
「(このカードはわざわざ逆さまにしてスライドさせなくて良いんだ~)」
くらいにしか考えてないんじゃない?
364:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 11:23:22
ポネは改悪方向にしか行かないが
スルデビは改善方向しかいきようがない
365:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 11:39:09
いよいよイーバンクもVISAデビくるぞー
366:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 12:39:36
いやー、申し込んで3週間って書いてあったけど
「実際はもっと早く来るんだろう?」なんて思ってたけど、なかなか来ないもんですなぁ。
なんかこのスレで度々話題になってるイーバンクってのは、そんなに便利なものなの?
スルガVISAとの違いがイマイチわからん・・・エロイ人教えて。
サンバ支店とかマーチ支店とか面白いなw
367:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 12:44:47
リアル店舗ならスルガの方が利便性高いと思うぞ。
ネットショップならイーバンクかも知れんが。
368:366
07/04/24 12:57:14
>>367
ネットショップでも、スルガVISAで決済出来るんじゃないの?
クレジット対応してないネットショップとかは無理だろうけど・・・
Wikipediaのイーバンクの項目も見てるけど、よくわからんなぁ。
369:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 13:58:38
>>368
【VISAデビ】イーバンクマネーカード(仮称)2枚目
スレリンク(credit板)
370:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 14:38:55
イーバンクだとセブンのATMがある地域の人は24時間…まではいかないけどそれに近い時間
手数料無しでただで入出金できるし、Edyチャージ用の資金をプールしとくのにも便利かな。
公共料金の引き落としがほとんど出来ないのとJデビとして使えないのがネックだったけど
ビザデビになればJデビよりは便利になるし。
俺みたいな貧乏人はビザデビが2枚あれば、
すぐに引き落とされる店用とそうでない店用にわけて口座管理しやすくする使い道もある。
371:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 14:39:12
あららイーバンクきちゃった
スルガ申込用紙書き終えてあとは投函するだけだったが
我慢してイーバンク待つことにしよう
しかし今年早いうちにってことだったが
サービスは下半期か…
スルガゴメンヨ…
372:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:01:16
>>370
すぐに引き落とされる店用とそうでない店←ここ詳細プリーズ!
373:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:02:36
高速みたいに請求に時間がかかる所じゃね?
374:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:21:33
今日、店頭で口座作ろうとしたら、断られた…ネットで使うため、って言ったら内では使えないので、無理ですと言われた…なんで?
375:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:40:54
嘘でもいいから、給与振込とか言っておけばよかったのに。
VISAデビのため、と言えばあとは聞かれないっぽ。
376:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:41:55
>>372
>>13 第二項
377:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:48:52
口座開設で理由なんて聞かれるんだ
378:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:56:02
今はどこでも普通に聞かれる
チェックなんてされないから、もっともらしい理由を適当に答えておけば桶
379:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 15:57:00
前にもマイ支店で断られた人いたしスルガ厳しくなってる・・・・?
380:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:00:12
>>374
ヤフオクとかで使うと思われたんじゃねぇ?
381:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:03:07
登録用の資料を請求して、さっき届いたんだけど
これ運転免許証のコピーか、保険証のコピーが必要なんだね。
住民票のコピー送ってもだめなのかな
382:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:11:03
>>381
マイは駄目っぽい
ネットバンク支店ならOKみたい
383:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:12:16
>>381
マイ支店では不可
どうしてもというならマイ支店に電話して相談してみること
その場合でも、住民票の写し原本(役所でもらえる紙の原本)でないと不可のはず。
住民票の写しコピーは普通どこいってもNG
384:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:15:57
>>381
え!?国保にも入っていないのか?
385:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 16:58:54
>>372
ガソリンスタンドはすぐに引き落とされないトコがかなりあるよ。
386:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 17:25:15
VISAデビットって、落ちる事ないんだよね?
387:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 17:28:05
>>381
原付とろうよ。
388:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 18:06:54
>>386
書類や記入内容に不備があったら作成できないかも。
389:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 18:11:27
>>381
マイ支店に電話して住民票の原本でだめか聞いてみたことあるけど駄目だったよ。
お取り下げさせていただきますって言われた。
390:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 18:30:47
Speedpass登録に光!
約一年越しになるSpeedpass登録の返事がやっと来ますた…
当初はJISII磁気データ不良と言われ続けてきたSpeedpassの登録、
やはり新規採番カードによるテーブルデータの不一致であるという連絡がやっと来ました。
当初はVISAデビだから等の意見もありましたが、申込SSでのセンター問い合わせを皮切りに
Speedpassヘルプデスク、システム部門等との粘り強い交渉・問い合わせの結果、
システム上には問題がなく、登録サーバ側のカードBINテーブルの問題ということが判明。
次回のテーブル更新作業にあわせて作業を行ってもらえることの確約を得、VISAデビでの
Speedpass登録に光が見えてきました。
サーバでのデータ登録だけでなく、全国各店舗のPOS端末等のデータ更新も必要なこと、
VISAデビだけでなく他のカードデータの更新。メンテなどもあることなどから、すぐという事は
ないそうですが、半年~一程度で対応するとのこと。
対応スケジュールがわかり次第、また連絡をもらえるようにお願いしておきましたが、
早くて秋頃にはVISAデビでSpeedpassが利用可能になっていることでしょう。
長い道のりだった…
391:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 18:34:03
Edyチャージ たのむ
392:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 18:43:59
>>391
Edyはスルガ側の問題のようで。
ビットワレット側の決済システムが吐き出すエラーを問い合わせたら、カード会社に
聞いてくれということで、スルガに聞いたら、詳細は教えてもらえなかったけど、
Edyチャージはスルガ側システムの問題っぽい雰囲気の返事だった。
どうやらVISAインター採番が関係してる模様。
Verified by VISAよりは根が深そうな感じだよ>Edy
Verified by VISAはシステム整備だけで済むけど、VISAインター採番ってところが
越えられない壁を作っているっぽい感じの話しぶりだったな。
393:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:06:57
Edyチャージは単に口座からやればいいだけの話では?
394:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:23:12
やっと届いたので、さっそく入金して、iTunesMusicStoreで1曲購入。
おしっ!購入成功!
でも、スルガからメールが送られてこないよ。
営業時間外は送られてこないの?
395:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:26:05
>>394
そんなわけない。
22時過ぎにユニクロオンラインで買ったけど
すぐに送られてきたよ
396:394
07/04/24 19:28:08
ウェブで残高見てみたけど、減ってない。。
う~ん、面倒なことにならなければいいけど。
397:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:38:34
iTSは半月くらいでまとめて請求をかけてくる。
ほとんどのガソリンスタンドと同じ。
で、この非即時感覚はスルガ側の問題ではないよ。
398:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:41:24
あら、では、違法的にタダで曲を得たわけではないんですね?
なら安心です。
後からイチャモンつけられたらどうしようかと思ってました。
ありがとうございました。
よ~し、買いまくるぞ~。
399:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:42:01
漏れもカードが届いたので21日に初めて化粧品を購入してみたがメールも来ないし残高も減ってない('A`)
ちなみにその化粧品はもう届いた。
400:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:45:38
本人確認書類は、ここにあるように決められたものだけしか受けつけていないらしい。
URLリンク(tostar.s70.xrea.com)
電話したら、「限定させていただいてますので」とのこと。
401:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 19:49:46
イーバンクがVISAデビ始めたら
Edyチャージも解決するな。
漏れは今スルデビとEdyチャージ用に
旧東京三菱持ってるから、
そのうちイーバンクに移行しようかな。
402:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 20:36:36
アマゾンのマーケットプレイスだけど、このカードだと、次のような場合どうなるの?
>コメント: 発送まで4-7日かかります。他サイト併売なので先に売れてしまった場合はご了承ください。
即時決済だから、返金手続きが面倒?
403:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 20:48:47
初めて外で使ったけどやっぱ恥ずかしいな
404:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 20:53:58
>>403
直ぐ慣れる
あまり気にするな
405:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 20:55:09
>>402
ふつーのカードと同じ。返金されるまで時間かかることもあるけど。
406:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 21:50:54
同じVISAなのに番号によっては使えないなんて
本当ならあり得ない話だよな
407:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 21:56:26
>>406
どういうこと?
408:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 21:58:43
システムがどうあれ
ユーザー側にしてみれば
そんな理由で納得できないってこと
409:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:23:05
はい、ここでスルガ担当のSEさんから一言。
何言ってもおめーらの都合で使いにくくしてんじゃねえよ、IT土○
410:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:24:40
>>409
もう一度日本語で。
411:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:25:19
さて、イーバンクマネーカード発行でスルガはどうするのかな・・・?ww
412:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:35:54
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
低属性とは無職、自己破産者、身障
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
1000円使った場合、たった2円キャッシュバックw
P-oneカードなら6.0%キャッシュバック
1000円使った場合、60円キャッシュバック!!
でも・・・
低属性にはP-oneカードは発行されないw
低属性はスルガVISAデビットで我慢するしかない・・・
413:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:36:29
スルガ使うのは無職くらいだろw
414:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:36:45
イーバンクの発行にiD対応をぶつけたら、デビットカードの話題自体がマスコミに大きく
取り上げられるだろうから、そういう感じで両方でデビットカードの市場を盛り上げていて欲しい。
415:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:40:11
一人暮らし始めて近くのスーパーでサインなしで使えるから使ってる
416:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:50:07
スルガは0.2%だから使っても意味がない
417:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 22:54:00
意味が無いのにスレに張り付いている不思議。
418:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:16:29
>>411さん
やっと発表されましたねw
もしかしたらスルガからもサプライズがあったりするかも知れませんww
あ、俺ですか?
もちろん作りますお。イーバンクマネーカードwww
419:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:38:05
発行時期が7~8月?遅すぎwww
VISAデビ2枚もいらないので
俺はスルガVISA1枚のみで
イーバンクの口座も持って無いし必要無し!!!
420:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:41:06
クレオタ的には、何枚持ってもおK
421:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:41:50
別にクレヲタじゃねーし
422:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:42:30
この板はクレヲタが80%を占めてる。
423:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:45:58
与信あるわけじゃないから、visaデビは何枚持ってもいいな。
424:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/24 23:47:32
カード発行手数料やっぱ取られるわけ?
425:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:00:33
何枚持つかは
のちのデザインでかわるかな~
イーバンクのデザインは期待してないけど様子見
426:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:04:17
三菱東京UFJ銀行とかで発行してくれたら
作るけどな・・・
427:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:11:45
発行タダだったら何枚でもデビ作りますよw
口座開く手間なんぞ
428:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:12:29
タダのわけ・・・・
429:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:27:22
>>428さん
タダには、訳がある。と言いますからねぇw
430:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:43:41
言う?
431:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:46:57
>>430さん
VISAデビで客を寄せて、リザーブドプランで儲けるというのが経営戦略ですよ?w
432:431
07/04/25 00:55:08
430さんはどういうワケかご存じでしたら、ぜひ教えてくださいです。
自分、ビザデビ担当じゃないのでorz
433:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 00:57:42
IR資料で、
現金引き出されたらATM費用が要るけど、VISAデビ使ってくれたら
手数料入ってウマー
ということが書いてあった。
434:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 01:02:35
ATM費用とVISAデビ手数料っていくらくらい?
435:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 01:04:21
>>433さん
ああ、加盟店からの手数料のことですよね。
あれは・・・あんま大したことないらしいです。加盟店はVISAインターに5%払って、そのうちスルガに来るのは1%くらいだそうですから。
デビットだから当然リボの金利とかも見込めないですしww
436:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 01:06:09
>>434さん
ATM手数料は全銀で定まっていて、確か100円/一件だったような。
東京スター銀行が、ゼロバンクでBTMUと揉めているのもこれが原因なんだよなー。
437:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 01:13:39
100円もかかるの?
セブン銀行なんかはかなり安くしてるのかな
とかって思ってたんだけどどこでも一緒なんだ。
438:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 01:22:42
>>437さん
ええ、MICSっていう日本のほぼすべての金融機関が加盟してるとこがあるんですけど、そこで例えばA銀行のキャッシュカードをB銀行のATMで引き落としたら、
利用者から105円、そしてA銀行から105円の計210円がB銀行に入るわけです。
ちなみに、MICSに加盟していない有名な銀行は、新銀行東京とかソニー銀行とか主にネット系銀行ですね。
439:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 06:15:09
>>433,435,438
なるほどね。スルガ顧客がMICS経由で現金を引き出してお店で
支払いをしたらスルガは1回に105円マイナス。VISAデビで支払い
したら支払い金額の1%プラス。美味しくはないがマイナスよりマシ
といったところですかね。まあそれ以外に維持費等もあるので
単純比較は出来ないとは思いますが。
440:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 09:29:21
他行ATM手数料無料のところとかって太っ腹なんだね
441:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 09:35:35
>>440
利用者から金取らないから実入りは減るけど、「手数料無料」を宣伝することで
引き出しは増えることを見込んでるわけで太っ腹というより薄利多売でしょ。
442:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 15:40:47
損して得を取れ
じゃね?
443:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 16:01:20
>>441
利用者から手数料を取らなくても、口座保有行から端末管理行へネット利用手数料は支払われる。
A銀行のキャッシュカードをB銀行で使った場合、B銀行が端末管理行、A銀行が口座保有行。
口座保有行が利用手数料を取る場合、その手数料もB銀行に入る。
だからATM屋さん(※セブン銀行の俗称)みたいな業態も成り立つわけで。
東京スター銀行が東京三菱と揉めた理由も、このへんの事情による。
だから、手数料無料化で他行からの引き出しが増えると、口座保有行は完全に赤字。
手数料無料化で期待するのは、主に預金残高が増えること。それに新規顧客の開拓もある。
新規顧客が他行から資金を預け替えてもらえれば、結果として預金残高も増えるし、
既存顧客への期待もある。
444:438
07/04/25 18:23:16
>>443さん
完璧な補足説明ありがとうございます。
そういうわけで、スルガ側としても丸々損になるというわけではないわけですw
445:186
07/04/25 18:28:43
やっとカード到着しました~
しかし、到着するまで追跡サービスで状況見れなかったとかありえん
スルガじゃなく郵便局側の問題だけど、何のための追跡サービスなんだか
446:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 18:39:11
喪中突入したのでデビカ作ってとりあえず手持ちの20万スルガに突っ込んで
準備は万端。しかし未だ一度も使ってない…
447:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 18:53:28
スルガのイーバンク対抗キャンペーンが気になって今申し込むと損しそう
448:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 18:54:02
>>444
あ、中の人だw 乙です~
今日は早いですなw
449:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 20:46:45
逆通しやだからanaにする
450:399
07/04/25 21:58:01
メールキター
引き落とされてたー
451:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 22:54:21
9日申し込みで今日カード送付の不在通知が入ってた。
家族カードを作りたいんですが誰か作られた方います?
452:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 22:55:43
スルガVISAデビット手に入れたら、
次はP-oneなど還元率の高いカード申し込むといいよ。
クレカ手に入ればスルガは不要になるから。
スルガは還元率0.2%だから使っても意味ないしw
還元率
P-oneカード 6.0~1.5% キャッシュバック
スマイルパーソナル 4.0% キャッシュバック
楽天カード 2.0~1.0% 楽天ポイント
通常のクレジットカード 0.5% キャッシュバック
:
:
------↓低属性ライン↓--------
:
:
スルガVISAデビット 0.2% キャッシュバック
453:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:33:27
P-oneは所詮借金カードだから使ってもメリットがない。
それよりスルガVISAデビットなど各種デビットカードを申し込んだ方がいい。
VISAデビット手に入ればP-oneは不要になるから。
P-oneはサラ金に魂を売るのを何とも思わないポイント厨向きだからw
454:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:33:59
P-0neカード消費者金融系のカードだから入会して即解約なんてしたら
クレヒスが 汚れて5年くらい新規カードの発行やローンを組むこと出来ません。
それに、あちこちからダイレクトメールも届くようになりました。
おまけに就職内定も取り消されます
455:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:34:35
Let's P-one サラ金カード
Let's サラ金 P-oneカード
サラ金 サラ金 日本の サラ金
違法金利も 何とやら
サラ金 サラ金 日本の サラ金
3文字 姓名 当たり前
サラ金 サラ金 日本の サラ金
利益は 祖国に 送金か
サラ金 サラ金 日本の サラ金
今日も CM 見てくれよ
世界に誇る 日本の サラ金
Let's P-one サラ金カード
Let's サラ金 P-oneカード
456:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:48:35
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
低属性とは無職、自己破産者、身障
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
1000円使った場合、たった2円キャッシュバックw
P-oneカードなら6.0%キャッシュバック
1000円使った場合、60円キャッシュバック!!
でも・・・
低属性にはP-oneカードは発行されないw
低属性はスルガVISAデビットで我慢するしかない・・・
457:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:50:19
>>451
作ったこと無いけど、俺が知ってる情報は
VISAデビットカード機能のみがついてる
したがって、キャッシュカードとしては利用できない
くらいかな
458:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:51:47
スルガは0.2%だから使っても意味がない
459:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/25 23:52:30
1000円使った場合
P-oneカード 60円キャッシュバック
スルガVISAデビット 2円キャッシュバック
スルガ使うたびに58円ずつ損するw
460:451
07/04/26 00:00:53
>>457
あー、成程。キャッシュカードとしての機能は無いんですね。
レスありがとうございました。
461:0.2
07/04/26 00:21:44
w
462:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 00:48:20
>>459
このキャッシュバックって何?
1000円使ったらPワンだと60円キャッシュバックだから請求書には940円で来るって事?
463:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 00:54:29
>>462さん
過去レス見る限り、そういうことのようです。
ただ、サラ金系のカード作ると、クレヒスが汚れるっていうのはデマなんですけどね。。。
464:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 00:58:18
それはいいな
でももう俺は通常のクレカは作れない身だしw
465:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 01:00:57
ここはスルデビスレ
ピーマン工作員は徹底無視
反応しないように
専ブラ+NGワードを強く推奨
466:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 01:04:20
>>465さん
そうでした。つい反応してしまったorz
気をつけまつ。
467:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 11:25:45
現在お使いの方、ネットバンキングの必要性は如何なモンでしょうか?
468:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 11:45:17
必要性ってどういうこと?
有料ならいろいろ問われるけど
無料だから考えたことないな
単純に携帯でも閲覧・操作できて便利だけど
469:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 11:45:27
メイン口座が別なので不要だと思う。
でもいざという時のために手続きだけは済ませた。
470:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 11:46:16
俺は絶対必要
471:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 13:03:12
カードキタ━!配達追跡出来なかったけど…。
モバイルバンキングが使えるまでまた時間かかるんですね。
でも口座番号が凄くイイ感じだったから満足です。
472:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 13:06:28
>>344>>346
ちと亀だが。
ANA支店の貸越有無選択はフェイクだよと。
漏れも貸越拒否できるならANA作りたいと思って申込書取り寄せたのね。
で、VISAデビの申込書に選択あったから聞いてみたら、VISAデビの利用に対して
貸越を適用するor否という選択であって、貸越の申込を拒否できるわけではないとのこと。
騙されたよorz
本命カードを申し込むための喪明け待ちだから、今ここでANA支店を申し込むわけにはいかないんで
泣く泣く諦めました…
473:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 14:35:37
逆に考えれば完璧なデビット/クレジットデュアルカードの誕生
474:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 14:35:53
VISAデビットの家族会員カードって、VISAデビットの機能のみの家族会員カードができるんですか?
キャッシュカード機能はついてないんですかね?
475:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 14:43:02
>>474
>>457
>>162
すぐ上で同じ問いが既出だ
ちった過去ログ嫁
476:474
07/04/26 14:51:34
>>475
すみません。スレ内検索をしてから質問するべきでした・・・
477:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 16:45:06
カードの有効性確認って一円でもいれとけば回避できますか?
478:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 16:52:05
一円で確認する所ならな
ぴあみたいに200円でやるところもあるから、一概に一円で桶とは言えない
479:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:13:31
そうなんですか
大体何円くらい入れとけば安心ですかね?
480:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:21:31
自分で決めた限度額分の金を入れておけばいいよ。
481:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:21:43
これはひどい
482:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:25:02
有効性確認の事は考えずに、適当に使う分入れとけよ
使わないんなら放置でいいが
483:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:28:56
30万円が限度額のクレカみたいに使いたければ30万入れとけ
484:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:43:17
これってさ、例えば口座に1億円入れとけば1億円の決済って可能?
上限額ってあったっけ?
485:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:50:12
>>484
上限額=限度額のはずだから上限額ってのは特に無いんじゃない?
以前利用日記スレでスルデビでマンション(確か3500万位)買ったって言う報告あったし。
486:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:54:20
スルデビでマンション購入とかネタとしか思えないんだがwww
487:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:56:43
>>484
決済する店舗がそれだけの高額決済をできるのであれば可能
ただし、カード利用の場合は手数料がかかる。5%だとしても500万円。
決済代金の中から差し引かれるので、普通はどこでもあまりに高額の決済は嫌がられるわな。
トヨタディーラーなんかでは、30万円上限(車両本体価格への充当は不可、車検などは可)とかいう
感じで、なんらかの制限があるはず。
488:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 18:57:49
手数料500万ワロスw
489:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 19:46:36
お取り引き明細専用フォルダが来た
ってことはカードがもうすぐ送られて来るの?
490:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 19:54:31
>>489
Coming Soon
491:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:24:26
まだ車の整備代金10万までしか使ったことないや。
350万クラスの車買うのに使おうと思ってたけど無理なのか。
492:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:25:57
>>490
そう書かれるといつまでも来ない気がするな
何かに洗脳されたかしら。
ありがとうございました。
493:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:28:29
>>491
それくらいのを一括で買うなら
現金で行ったほうが値引きしてくれるんじゃないか
494:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:33:56
車種によってはそうだが、値引きなんて期待出来ない車だから。
人気車とかじゃなく極端に数の出ない奴。
495:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:35:33
>>472
あ、やっぱそういうこと?
そんなスルガにとって損になる話はないよなとは思ってたが。
AMCエディ+VISAデビットとしてしか使わないからいっか。
496:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:37:09
1000円使った場合
P-oneカード 60円キャッシュバック
スルガVISAデビット 2円キャッシュバック
スルガ使うたびに58円ずつ損するw
497:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:37:20
自動貸越がどうしてもイヤならリアル支店てテがあるぞ。
498:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:41:17
まあおれはANA支店デビもちだが、巧みな交渉手腕で自動貸越を外してもらってるがね。
499:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 20:45:09
高還元率のクレカあればスルガなんていらね
還元率
P-oneカード 6.0~1.5% キャッシュバック
スマイルパーソナル 4.0% キャッシュバック
楽天カード 2.0~1.0% 楽天ポイント
イーバンクマネーカード 0.5% キャッシュバック
:
:
:
スルガVISAデビット 0.2% キャッシュバック
500:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:20:22 BE:222705825-PLT(10240)
ヤナセやボルボカーズなんかは全額クレ払い可能だからスルデビでもOKなはず
ヤナセだと雨で1000万払ったって人がいたよ
501:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:26:43
手数料が高い雨で1000万か
ディーラーも大変だなw
502:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:37:37
自動貸越枠自体が嫌なのか、自動貸越されるのが嫌なのか。
後者であればスルガATMかネットバンキングで貸越額0円に設定すればいいだけのような。
503:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:39:54
P-oneは所詮借金カードだから使ってもメリットがない。
それよりスルガVISAデビットなど各種デビットカードを申し込んだ方がいい。
VISAデビット手に入ればP-oneは不要になるから。
P-oneはサラ金に魂を売るのを何とも思わないポイント厨向きだからw
504:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:40:55
P-0neカード消費者金融系のカードだから入会して即解約なんてしたら
クレヒスが 汚れて5年くらい新規カードの発行やローンを組むこと出来ません。
それに、あちこちからダイレクトメールも届くようになりました。
おまけに就職内定も取り消されます
505:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:41:30
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
低属性とは無職、自己破産者、身障
0.2% 0.2% たった0.2%
0.2% 0.2% スルガは0.2%カード
0.2%は低属性の証
1000円使った場合、たった2円キャッシュバックw
P-oneカードなら6.0%キャッシュバック
1000円使った場合、60円キャッシュバック!!
でも・・・
低属性にはP-oneカードは発行されないw
低属性はスルガVISAデビットで我慢するしかない・・・
506:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:48:55
Let's P-one サラ金カード
Let's サラ金 P-oneカード
サラ金 サラ金 日本の サラ金
違法金利も 何とやら
サラ金 サラ金 日本の サラ金
3文字 姓名 当たり前
サラ金 サラ金 日本の サラ金
利益は 祖国に 送金か
サラ金 サラ金 日本の サラ金
今日も CM 見てくれよ
世界に誇る 日本の サラ金
Let's P-one サラ金カード
Let's サラ金 P-oneカード
507:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 21:53:48
スルガVISAデビット手に入れたら、
次はP-oneなど還元率の高いカード申し込むといいよ。
クレカ手に入ればスルガは不要になるから。
スルガは還元率0.2%だから使っても意味ないしw
還元率
P-oneカード 6.0~1.5% キャッシュバック
スマイルパーソナル 4.0% キャッシュバック
楽天カード 2.0~1.0% 楽天ポイント
イーバンクマネーカード 0.5% キャッシュバック
:
:
------↓低属性ライン↓--------
:
:
スルガVISAデビット 0.2% キャッシュバック
508:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:05:23
>>494
陸王30万乙
509:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:21:45
スルガ使うのは無職だけだろw
510:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:23:16
無職か借金事故者(自己破産や債務整理者)だと思う
俺が後者だし
絶対普通のクレカの方がいいって
511:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:24:34
あとリア工
512:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:26:41
マイ支店なら自動貸越枠そのものが無いよ
ただ、定期預金した場合はその分の貸越枠は設定しなければならない(デフォルトでは0円)
513:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:28:55
>>510
クレカ持ってるけど、ポイントサイトやってるから
やばそうな所はここのカード使ってる
514:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:40:15
コンビニ デパート 家電量販店ではクレカ使えるが
飲み屋やこじんまりとした個人店舗はVISAデビつかってる…
不安が少し解消された
515:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 22:40:18
俺もポイントサイトでクレカ必須の所はVISAデビで登録してる
出来ない所もあるけどクレカ情報は簡単に出せん
516:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:08:16
>>515
えらい。
独立系のネット関連のベンチャー企業なんて会社案内見ないと信用ならないからね。
きみのその防衛姿勢には同意。
517:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:11:23
>>516
518:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:11:40
>>515さん
流石ですね。
スルガとしては>>515さんのように「クレカ使うのが怖い場所でもOK」てことを大々的に紹介したいんですが、
色々と大人の事情で圧力をかけられてたりして、そうい宣伝ができないんです。
519:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:15:23
515の人気に嫉妬
520:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:15:44
まあ自分の銀行でクレカも発行しておいて
クレカ使うの危ない所もありますよとは大々的に宣伝は出来んよなw
521:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:22:07
>>520さん
そうそうww
まぁ一番の圧力は・・・国際ブランドなわけですがッw
522:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:24:11
iD対応記念限定ドコモダケカードフェイスまだ~ちんちん
523:515
07/04/26 23:24:45
俺なんかやばい事いった?^^;
ポイントサイトでやばい匂いする所はVISAデビ使うのは常識なんだけど
書いちゃ駄目だったのかな
524:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:25:19
ポイントサイトって何?
525:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:27:09
PAYPALは特に抜かれ易いから、残高のないデビットにした方がいいよ
526:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:30:23
>>523さん
いやいや、褒めているんですよ。w
そういうセキュリティ意識がしっかりしてる人が沢山いたら、スキミングとか無くなるだろうに。
ゼロにはならないだろうけど
527:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:48:09
ユーザー登録者全員にamazonギフト券2,000円
URLリンク(agent.mynavi.jp)
つまり働けと
528:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:53:27
普通に働いてればP-one青は100%合格する
529:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:54:25
あと、学生や主婦でも通る
530:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/26 23:55:33
ていうか、VISAデビットなんて使っても意味ないから、ほんと働けよ
531:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:03:48
だから正社員だけど
半年前に特定調停したらpワンも通らないだろ?
ありがかきスルガVISA
532:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:15:27
あのな、普通の人は特定調停なんてしねえんだよw
それ普通じゃねえんだよ、異常なんだよ
533:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:16:16
普通に働いてればP-one青は100%合格する
~~~~~~~
534:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:17:44
>>524
ポイントサイトでぐぐったらわかるけど
お小遣いが稼げるサイト
詳しい情報はポイント・マイル板で見たらいいよ
クレカ情報とか個人情報がいる案件だとポイントが高いんだよ
ショッピングもいい いい条件だと只で試供品以上の得
例外もあるけどねw
必要じゃない限り、クレカ、先物関係、証券口座とかはやめといたほうがいい
主婦はこの為にVISAデビがあるようなものだよ
クレカの情報なんて悪徳な業者にいつ漏れるかもわからんしね
535:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:22:01
なんかたくましい主婦キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
536:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:22:33
>>532
そのレスって>>531のこと?
531は普通の人など一言も言ってないと思うけど
ただ「正社員」って言ってるだけ
537:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:23:28
主夫かもよ?
538:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:32:55
にちゃん見てる時点で普通の人じゃないから安心汁
539:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 00:59:52
流れが香ばしくなってきたなw
540:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 01:22:02
カードが届いたんだけど、もうグダグダ。
VISAデビットはなぜか誕生日いれてもログインできないし、マイ支店のほうも暗証番号が合わなくてイライラして何回かやってたらロックされた。
暗証番号なんか決まったものしか使ってないのに、間違えるはずもないし。
541:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 01:47:06
釣りか?
いまどき誕生日を暗証番号にするなんて(ry
542:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 01:50:56
釣りか?
543:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 01:54:05
そんなのしてないよw
デビットのは最初は誕生日で登録されてるはずでしょ。
マイ支店のは、申込書に書いたやつだよね。
webコンシェルジュってとこから、カード裏面の0001 123みたいな7ケタと暗証番号いれればいいんだよね。
ちゃんと記入したやつのバックアップあるし、両方向こうの登録ミスとしか考えられない。
544:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 02:01:48
>>543
なんか、色々ちがってるみたいな
何をしたかったんだ?
545:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 02:05:51
>>543
Webコンシェルジュで入力するのは、左下に書いてある口座番号の7桁。
署名欄に印字してある7桁は間違い。っつかそれ会員番号の下四桁とCVV…
マイ支店なら、851-XXXXXXX って数字があると思うから、
XXXXXXX の7桁を口座番号のトコに。
キャッシュカードの暗証番号を暗証番号欄に入れる。
会員ページは、誕生日で入れるはずだけど。
546:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 02:10:19
>>543
ちょwwww
カードについてきた説明書もう一回読み直せw
547:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 02:44:58
>>545
うは・・・
思いっきり間違ってました・・・。
すんなりはいれてしまいました。
電話で恥かかずに済みました。
どうもありがとう。
デビットのほうは実はもう電話してて、言ったらすぐに入れたのでやっぱりおかしかったんだと思います。
マイ支店のほうはどっちに電話しようかちょっと悩んでたので、まだしてませんでした。
みなさんご迷惑をおかけしました。
548:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 10:03:33
マイ支店ネトバンは使用登録後だよね?
549:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 10:11:48
カードが届いてからWebコンシェルジュで申し込み
550:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 11:23:26
thx
551:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 13:07:50
PAYPALの為に申し込みしようと思ってたんだけどGW開け当たりにイーバンクへの対抗キャンペーンとかあるかな?
気分的には今すぐにでも申し込みしたいんだけど待つべきだろうか・・・
552:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 14:12:02
今日の午前にスルガからデッカイ封筒が届いてた。
「よっしゃー!先日申し込んだVISAカードが届いたぜー!
でも書留じゃないなんて、カード送るにしては不用心じゃね?」
とか思っていそいそと封筒を開けたら、バインダーでした(´・ω・`)
でも記帳しないでも送られてくるってのも、考えようによっては便利だよね。
553:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 14:30:05
カードが来る前に届く
バインダーってなあに?書類とかはさむアレ?
554:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 14:36:17
>>553
半年に1回届く明細を保管するためのヤツ。
555:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 14:53:18
>>553
>>6
556:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 15:09:04
たまに拡大コピーしたデビッとカードが届くから油断ならない
557:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 15:34:01
>>554
とりあえず明細なんてイラネ……
って設定できる?
必要な時だけ請求したいけど
558:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 15:36:30
それは㍉
送ってくるか、こないかの二択
送ってきてほしい場合→なにもしなくておk
送ってきてほしくない場合→WebコンシェルジュでWebブックフリーの手続きをする(要ネットバンキング)
559:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 16:31:40
>>558
ふむふむ
サンクス
560:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 17:09:59
ウェブブックフリー頼んだら
バインダー捨てていい?
邪魔で仕方ないんだけど。
561:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 17:10:42
好きに汁
562:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 17:22:00
どんだけ部屋狭いんだ
563:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 17:31:11
早くカードこないかな
待ち遠し過ぎ
564:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 17:42:27
なんだよネットバンクってソフトバンク支店しか
できないのかYO
565:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:02:38
何言ってんだ?
566:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:07:28
>>564
何がしたいわけ?
ネットバンクといったら、ここでは普通ネットバンク支店のことを指すぞ
インターネットバンキング・モバイルバンキングは「ネットバンキング」な
ネットバンキング申し込みは、スルガの口座保有者であれば
誰でもできる。支店/口座関係なし。
567:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:21:26
(´-`).。oO(春だねぇ・・・)
568:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:24:12
webの利用明細って先月分までしか見れませんけど、つい昨日までの利用明細とかは
リアルタイムに見る事は出来ないんですかね?引き落とし通知のメールは来ますけど
具体的な金額とかは書かれていないし…。詳しい方教えて下さいorz
569:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:30:56
ネットバンキング契約をしていれば、引落額をネットで確認することができますが、
利用店舗等の情報は載りません。
利用店舗と金額の情報が載った利用明細は、一月遅れでしか見ることができません。
有人支店の口座保有者で通帳を持っていれば、ネットでネットバンキングの画面で
見るのと同じ情報を通帳に記録できます。
ブックフリーのステートメントも、ネットバンキングとほぼ同じ内容が印字されます。
570:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 18:44:38
>>569
ネットバンキングを契約すれば良いんですね?早速やってみます。
マイ支店で作ったので通帳は無いですしそうするしかなさそうですしw
ありがとうございました^^
571:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 19:46:03
バイトの関係でVISAデビットカードを作らなければいけなくなってしまったんですが、
お恥ずかしい話なんですが、、、、
親が自己破産、生活保護を受けてるんですが、自分名義で作れますかね・・?
自分は18歳です。
572:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 19:50:19
>>571
>>10
テンプレに書いてあるんだから読め
指定銀行で銀行口座を作らなければならないってのは聞いたことあるが
VISAデビを作らなければならないバイトって何だよ
573:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 19:56:19
>>572
ありがとうございます。
テンプレ見た感じ、大丈夫なようですね・・
ファミレスで、三ヶ月もやっていきなり
店長が「ごめ~ん今度からこれになるから、書いたらポストに投函しといて」
とか言ってVISAデビットカードの入会書類みたいのを貰いました。
断りたかったですOTL
574:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:01:55
どこのファミレスだよそりゃ
それにVISAデビは銀行の口座開設とセットだ
本当にVISAデビの申込書なのかよ
575:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:05:11
店長がスルガとできてるんじゃね
576:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:08:05
>>574
一応名前は伏せ字で・・・
ガス〇です。わかっていても察してやってください」」」
現在外にいますので
家に帰ったら写真撮って、ここに載せるので
見てもらえないでしょうか?
そしてまた、ここのスレに来てもよろしいでしょうか?
577:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:10:59
>>572
そりゃあ、スルガの口座開く場合は強制的にVISAデビ付のキャッシュカードになるからな
578:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:13:15
店長クラスでは話にならないと思われ
給与振込指定なんであれば、店舗レベルでどうこうできる話じゃないし
本社総務or経理の指定なら、静岡地域が営業基盤のファミレスでないと
説明ができない
他銀行>同銀行>同支店の順で手数料が安くなるから、
同支店で口座開設するパターンが一番安いから、メールオーダーで
口座開設をするなんて聞いたことない
(普通は銀行窓口まで行かされるか、銀行指定書式を書いて会社総務に提出する)
579:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:21:41
>>572
スルガを給与振込み口座にしろって話だろうけど
不思議な話だな。
580:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:23:08
間違えた。>>571だった。
581:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 20:36:38
なんかネタくさいけどガチだったらワロス
582:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 21:12:03
Yahoo!プレミアム登録の場合、毎月何日頃、引き落とされるんでしょうか?
583:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 21:21:09
給料振込みはどこでもできるけど、
店長がスルガを広めようとしている…
とか?
てか、バイトなら、ガストのスレどっかにあんじゃね?
584:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 21:22:37
>>583
正社員ならまだしも、けっこうバイト君には振り込み手数料を考えて
会社指定でってとこはある。
585:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 22:10:35
フリーターでもP-One取れるのに
586:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 22:15:35
スルガは使っても意味ないよ
このカードでサインなんてしたらホント大迷惑
それだけはやめてくれ
還元率
P-oneカード 6.0~1.5% キャッシュバック
スマイルパーソナル 4.0% キャッシュバック
楽天カード 2.0~1.0% 楽天ポイント
イーバンクマネーカード 0.5% キャッシュバック
:
:
スルガVISAデビット 0.2% キャッシュバック ←wwww
587:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 22:16:41
また定期の自作自演がはじまりました。
588:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 22:17:17
イーバンクが出たらスルガ終わるね
あと1ヶ月の命か
589:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 22:32:29
>>577
ならないよ
俺ソフトバンク支店開設→デビ無し
ビサデビする為にマイ支店開設したもん。
590:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/27 23:44:05
普通の人はサラ金となんかお付き合いしたくないよね
591:571
07/04/28 00:05:56
>>571です。
>>574
これが貰った申込書のパンフです
つURLリンク(p.pita.st)
>>579
本当に不思議です・・・てか作れるかなんか心配ですが・・・
とりあえず記入し、ポストにぶち込んどきます。
592:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:11:28
197 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 23:39:11
0.5%とか言うコピペがスルデビスレに貼ってあるけどマジ?
593:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:13:05
>>591
クレカじゃないから
銀行口座が普通に作れる人なら問題ないよ。
一応、バイトの人は全員作ってるのか?ってのと、
今持ってる口座じゃ駄目か聞いてみたら?
594:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:15:53
>>591
ちなみに支店は最寄の支店を指定した?
それともマイ支店?
595:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:17:01
いまマイ支店の申込書書いてます。
利用確認メールを携帯にしたいけど商品サービスのメールも送るとなってる。
利用確認メール以外のメールの送信頻度ってどんなもんですか?
楽天Yahoo並みに鬱陶しいなら携帯は避けてホトメかプロバメールにしようかと思うんですが…
596:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:20:12
2,3週間使ってるけど手続き完了メールと利用確認メールしか見たこと無い
597:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:20:54
>>595
ケータイとPC両登録してるがPCの方しか送ってこないな。オレは。
あとから設定したか覚えてないんで、PCの方にしておけばいいんじゃないかな。
あとメールは基本、月1回だ。
598:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:31:20
>>595
いまログインしてざっとみたが、あとから不要に設定できるみたい。
たしかに楽天のメールの多さは異常だなw
599:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:34:51
楽天のは受信拒否で対応してるぜw
600:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:38:32
>>571
過去にスルガに悪さした人でなければ誰でも作れるし、
害も無いから安心汁。
使いたくなければしまっとけばいいし。
601:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:50:27
>>596,597
ありがとうございました。
月1程度なら携帯にしようかと思います。
コンビニ走るの面倒だからスキャナ+インクジェットで免許書コピろうと思うんだけど、問題ないよね…
いま電話のお姉ちゃんに聞いたら昼間聞いてくれと言われた(´・ω・`)
602:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:52:45
俺は申込書も身分証明書もインクジェット複合機で出力した
603:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:56:40
迷惑だからサインありの店で使うのはやめろよ
たった0.2%なんだからw
604:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 00:58:46
日本語でおk
605:571
07/04/28 01:03:15
>>593
レスありがとうございます。
一応そのことを店長に聞いてみます。
>>594えっと・・・詳しい事はわからないんですが、返信用封筒の住所には「スルガ銀行マイ支店VISAデビットカード係り行」と書いています・・・
>>600
レスありがとうございます。・・・なんかパス知られて悪用されたり、悪用した自分のパスで超高額の買い物したりされそうで怖くて余り作りたくなかったんですが、その心配はなさそうですね。
ていうか、口座にある金額分以上の買い物は出来ないようになってるらしいのでかなり安心ですね。
みなさんお騒がせしました。
606:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 01:07:34
>>605
パスワード関連は誕生日がらみが多いから
念のためすぐに変更するように。
店長さんを疑っているとかじゃないよ。
607:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 01:38:11
>>605
テンプレ読んでないだろ
問い以上の情報が載ってるから、質問する前に読め
608:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 01:58:05
>>602
うちIJ複合機なんてもんないから、PCで写真屋起動してスキャナ取り込み、
取り込まれた画像を即印刷 でやってる。
国家試験の添付書類で資格者証必要だったときも、手持ちの資格者証を
この技で印刷して添付したけど、何も言われなかった。
解像度は高めにね。
漏れは720dpiでやってる。保存しないからデータサイズ関係ないしw
1200dpiだと読み取り時間かかるから、すぐやめたw
609:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:01:30
これってプロバイダの料金支払いにクレカの代わりとして使えますか?
610:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:11:14
つかえるお
611:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:19:25
>>609
もちOKよ( ^ω^)
612:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:20:51
プロバイダー板にニフとDIONは使えないって書いてあった。
613:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:23:44
>>612
メタプラDIONは東スターはOKだったが、こっちは駄目なのか?
614:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:24:42
とりあえず>>609が実験台ってことで
615:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 10:37:21
>>609
WAKWAKとSo-netは可だったよ
616:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:04:24
>>608
720dpiもイラネ。
実寸の200dpiぐらいで十分。
617:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:14:40
>>598
楽天は個人情報悪用しまくりだよ。
スパムFAX送りつけてくるし止めるように言っても法律の対象外だから
消せませんとか平気で開き直る。
618:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:22:08
faxのファインモードが200dpiだからね
そんなんで充分だぬ
619:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:25:04
>>617
d-faxの番号にもSPAM送ってくれるならいいかも。
620:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:52:52
VISAデビのカードにも期限とか書いてるの?
書いてある場合どのくらいの期限設けてるのかな
621:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 11:56:39
多分、5年間
622:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 12:34:03
>>619
とりあえず020番号に変えておいた。
623:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 12:40:23
>>4
>・利用した際にメールをもらえるので不正使用にすぐ気付ける。(2ヶ所まで登録可能)
>・利用明細をネットで確認できる。 (月末締め、翌月10日以降閲覧可)
これは大きいな。
郵貯チェックだと残高しか見られないから不安だった。
乗り換えるかな・・・でも手続き面倒そうだなあ('A`)
624:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 12:45:56
>>623
どう考えても郵貯チェックよりは簡単に利用できますw
ネットバンキング設定したら取引明細自体はすぐに見れるし。
625:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 12:48:10
口座作るだけだから簡単
626:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 13:06:20
>>623
テンプレは過去のDQN質問の積み重ねが大半。
作るだけなら、ネット申し込みで出てきたPDFを印刷すれば、封筒が付いているし
電話で申込書を取り寄せて、書けば終わり。
定期的に出る「免許証ないけどxxでできますか?」なんかは典型例だし、
全国展開直後の祭り状態だったときは、PDFが印刷できないって騒いでた香具師もいたっけな。
627:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 14:17:09
>>620
5年
勘違いしないでほしいんだけど、期限があるからといって、期限到来時に更新拒否とかはありえない。
クレカの決済システムを使う上で、期限情報が必要なために設けられているだけなので、
期限到来直前には新しい期限に設定された更新カードが届く。
銀行キャッシュカードなんだから。
ただ、最初期に作った人でもまだ1年半位だから、期限に到達した人はいない。
628:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 15:28:35
デビットカードご利用確認メール
ってのは携帯で選択しても、勿論可能なんですね?
629:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 15:36:52
PCと携帯両方に送るように設定することも出来る
630:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 15:43:18
>>629ども
現在PCが調子悪いんで携帯だけにしました
後、申込書一番上の「ご署名」は自分の名前で
二枚目の「お届印またはご署名」は印鑑で良いんですよね?
631:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 15:47:12
桶
632:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 15:58:04
>>631ありがとうございます
最後の最後に質問お願いします。
ローマ字で名前を書く所があるんですが、
自分の名前は「ゆうき」なんですよね。
この場合は
yuukiなんでしょうか?
それとも
yuki
なんでしょうか?
633:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 16:03:59
ローマ字なら
yuukiだと思う
著名人はyukiを好むけど
634:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 16:12:27
>>632
ヘボン式ならyuki
パスポートもヘボン式だから、海外で使うかもしれないならyukiがいいと思う
635:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 16:17:10
>>633と>>634
ありがとうございます。では早速記入してみます
636:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 18:53:58
なにいってんだ
ゆうきならyuukiじゃん。
637:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 18:58:32
だからヘボン式だってばさ
638:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 19:01:34
PASSPORT_ヘボン式ローマ字綴方表
URLリンク(www.seikatubunka.metro.tokyo.jp)
639:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 19:06:31
>>637
なにいってんだ
ゆうきならyuukiじゃん。
640:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 19:15:59
いっそのことYuriって書いておけ。Yuri Arbachakovって。
641:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 19:19:39
アボン式ならyu-kiでOK
642:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:15:49
>>641
なにいってんだ
ゆうきならyuukiじゃん。
643:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:21:30
スルガVIZAデビットカードの申し込みを
プリントアウトしたPDFの紙で封筒つくり送ったら
次の日に戻ってきてしまった。
うちは沼津からは結構遠いし封筒も開けて無い様なので
中も確認してない模様。
もどってきてしまう場合もあるのかな?
644:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:24:13
>スルガVIZAデビットカードの申し込みを
VIZAバロス
ただ単に郵便局の人が宛先と差出人欄見間違えただけな予感
645:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:24:54
VIZAとか新手のフィッシング詐欺かw
646:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:31:24
カードが届いて嬉しいけど、
期限が5年もあるので、緊張して署名が書けない…orz
647:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 20:39:12
>>646
どういう意味?
648:646
07/04/28 21:02:05
>>647
ミスったらそれを5年間も使い続けなくてはいけないってことだこのどハゲ
649:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 21:06:08
どうしてもダメなら再発行できるだろ
無意味にキレるなw
650:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 21:07:59
>>643
確か沼津郵便局の私書箱に送るだっけ?
間違うこともあるのか?
651:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 21:17:15
そいえばTSUTAYAカードの
裏面氏名記入欄狭くて書きづらいよな
あ………失礼
652:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 21:19:39
>>648
まあ落ち着けw
自分の好きなように書けばいいんだよ
海外で使うことも考慮してローマ字で書いてもいいし
不正利用対策にアレンジした字でもいいし
結局のところサインするときにし易いの画一番かと
653:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 22:26:51
申込書に書く申込日は書いた日でおk?
654:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 22:39:52
おk
655:298
07/04/28 22:43:03
今、メールアドレスの登録をしたんですけど
どうも間違えて入力してしまったみたいで、折り返しの確認メールが来ないんです
再度、アドレスの変更をしたいんですけど、HP見ても、それらしい項目が見当たらないんです
HPでアドレスの変更はできないんですかね?
656:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 22:45:47
>>654
ども
657:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/28 22:58:10
courage
658:646
07/04/29 00:20:07
>>646です。
>>648の書き込みは僕じゃないです。
言ってることはその通りですが…。
>>652
ありがとう。ローマ字で書いてみます。
659:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 00:33:39
名前の漢字が難しいんでカタカナでサインを書いてるんだが
ある時「漢字で書いて頂けますか?」と店員に指摘された事があるな。
660:647
07/04/29 00:33:57
>>658
つまりこの俺様がハゲだと?
661:647
07/04/29 00:41:18
ちょwwww
待て、660は俺じゃない
サラ金カードの宣伝で荒らしてたやつ
いい加減無視されるんで新手の手法に出たなw
662:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 01:26:15
ん?
つまり、>>648と>>660は新手の嵐ってことか?w
663:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 01:44:41
そういうこと
664:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 01:53:08
そういえば、ドコモ支店からバインダーこなかったな。
665:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 04:35:32
>>662
そういうことだこのどハゲ
666:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 11:01:00
>>659
カード裏面のサインと決済時のサインは同じものでないと
マズいはずだが?
667:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 11:24:47
その通り。
なんのための署名なんだか・・
668:648
07/04/29 11:26:55
ちょww 665は俺じゃないw
669:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 11:28:38
実際は裏面見てサインが同じか確かめる客なんて皆無だしな。
てかこれでもサインってセキュリティ上意味あるの?
670:669
07/04/29 11:29:36
>実際は裏面見てサインが同じか確かめる客なんて皆無だしな。
客じゃなくて店員だった
671:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 12:27:17
>>669
保険上の問題で顧客保護の為
後質問だけどマイ支店でもネットバンキングできるのなら
ソフトバンク支店のメリットは何なのでしょうか?
672:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 12:35:14
>>671
イー・トレード証券とか組み合わせてATM入出金完全無料にできる
673:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 12:37:29
ATM無料と定期の金利ぐらいか
674:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 13:34:44
>>670
漏れが良く行くあるチェーン店は、レジカード処理の際のサイン照合をマニュアル化しているらしく、
いつ行っても、どの店員でも同じ仕草、言葉遣いで照合する。
カード裏のサインは普通に書いてあるが、売上票のサインは速記ばりの崩した字で書くので、
新人っぽい?人の場合はたまにダメ出し食らうw
カード裏と同じ文字は書いてるので、ある程度扱い慣れてる人だったら何も言われない。
675:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 14:58:58
\ 認証つけろ認証つけろ /
\ 認証つけろ認証つけろ/
\ 認証つけろ… /
∧_∧
ウ、ウ~ン… ∧_∧・∀・ )
| ̄ ̄(;-Д-) ̄ とヽ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\)
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
676:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 20:56:53
今日ある店のレジでスルデビ使ってた人が居たんだが、カードの裏が
このカードはVISA■■■です
ってマジックで一部塗りつぶしてあってなんか和んだ
677:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:05:21
リアルブラックなんだから暖かく見守ってやれ
678:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:13:28
書き込む時のアンカーの付け方ってどうやるんですか?
679:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:14:34
書き込む時のアンカーの付け方ってどうやるんですか?
680:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:16:33
(´・ω・`)ぬりつぶす意味がわからん…
681:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:20:00
ほら、普通のビザカードになるじゃん。
682:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:23:08
クレカだけがVISAじゃない!
683:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:23:54
カード下部のCASHCARD⊿は何度も塗りつぶしたいと思った。
684:名無しさん@ご利用は計画的に
07/04/29 21:24:39
アンカーの付け方 の検索結果 約 937 件