KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part33at CREDIT
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part33 - 暇つぶし2ch431:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 02:43:50
>>426
マルチすんなヴォケが!

432:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 02:44:47
武富士、GE、アイフルは時効援用後、情報更新してもらい、貸倒にはならず、完済、残高ゼロになりました。アイフルだけ延滞が付いていてCRINにのってましたが、それも消えました。

433:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 03:04:21
>>424
時効の援用をして効果があるのは全情だけ。
理由は成約残し。
しかも援用を主張するのに五年かかり、そこからさらに完了が五年残る。

CIC、CCB、全銀で事故ったらその時点で解約、更新終了
援用しても情報は変わらないから、ブラック記録が(保有する機関で消えるまで)
CRINに流れ続ける

434:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 04:35:29
七年たてば白だよ。俺カード5枚三百万とばしたよ。でも5年で白になって今ではマイホームもローンで買った。ただ迷惑かけたカードはたぶん断られるよ。二コスは飛ばしてまた作れたけど。

435:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 07:58:01
破産、免責受けても全情にサラ会社から異動記載されるのが
遅れた場合、消滅もずれこむんですよね?

例)
破産免責が平成15年4月なのに開示したらサラ会社で異動日が違っていて
ひどい所は免責から半年くらい後だった。

436:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 08:04:02
>>435
ずらし登録だな。半年ならまだマシな方かも。
異動の記録は、解約日から5年間で消える。
だから異動自体の日付ではなくて解約になった日付の方が問題。
まぁ、貸倒れなら異動の日が解約の日だけど。

ちなみに、貸倒れが半年後だろうが2年後だろうが、修正要求できないぞ。
貸倒れは会社があきらめた日。
破産後でも、任意で返済されるのを待つのは自由だからな。
まぁ、5年たてば時効の援用で強制的に貸倒れにさせる事はできるけどな。

437:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 08:41:14
全情連で、CFJ2件、アコム、アイフルが載っていました。
13年5月免責だったのですが、
18年10月にアイフルが、貸し倒れにしてありました。
(これは23年10月に消えますよね?)

他のは残高ありでそのまま残っています。
延滞、破産、とかは書いてありません。

時効の援用はしないほうがいいですか?

CIC、CCBは昔の情報は0で、
最近作れたクレカや申込履歴だけです。
全銀協は郵送開示待ちです。

全情連にいつまでのるか気になっています。


438:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 08:47:18
437です。
とりあえず寺から見れないようになればいいな
という思いからお伺いしました。

439:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 08:47:39
どうなんだろうな、時効の援用した日がみなし完済とし
完済扱いになり、貸し倒れにはならないって書き込みが
最近あって気になってるんだよな。

440:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 08:50:58
>>438
藻前SBIだな。ナカーマ!
せいぜい寺見られても見逃してもらえるような
使い方することだな。

441:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 09:03:02
>>440
まぁSBIも持ってますけど、
それより今後他のカード作るのに、
マイナス事項を少しでも減らしたくて。

今マイル貯めたいんですよね~。
寺見るとこばっかだから。
ANAかJAL作れたら他は解約予定です。

442:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 09:12:00
寺見なくてもCRIN見られたら23年10月までは
貸し倒れ出るよ。

443:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 09:19:05
それでSBIよく通るなぁ

444:ま-くん
07/03/21 09:27:52
CRINについては全情連での照会については無条件で出てくる。
これはCRINを運営しているのが全情連の関連会社だから。
逆にCICや全銀協からはOP選択となっており別途追加料金が掛かる。
仮にCIC単独なら50円がCRIN付きなら150円とか。
よってCICや全銀協に個別に加盟、照会している銀行系カード会社などはCRINを利用していない。
全銀協などの照会記録を見るとコード01が単独照会でコード04がCRIN付き照会と分かれている。
銀行はコード04。



445:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 09:39:06
で、どうなんですか?
破産して五年して全情連の成約残しに時効を援用すると
貸し倒れ登録されてしまうの?されないの?ここんとこ
はっきりしましょうよ!

446:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 09:53:16
様々なログ読んでると破産→免責、数年後には新しいカードゲトでウマーが流れなんだが
破産してるのに成約残しになるのがデフォなのか?それじゃ破産する意味がない希ガス

時効の援用すると残高が0になってそこから5年じゃなかったっけ?
貸し倒れ処理は業者が一方的に取立を諦めるというか、破産=貸し倒れ処理のような気がするんだが

全情の紙を見たら、契約中の情報は最新の日付から10年を超えない範囲で記載と書いてあるから
踏み倒しても10年経てば、情報を消してくれと言う事が出来る希ガス
10年を境に業者がそこから貸し倒れ登録をすれば、そこからプラス7年って認識なんだがどう?




447:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 10:07:44
437です。
アイフルのは、貸し倒れ処理ではなく、延滞解消でした。
だからCRINには出てなかったのですね。

貸し倒れするまで、残高が残る、と思っていたので、
勝手に貸し倒れだと思ってしまいました。

すみません!

448:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 14:24:12
>>445
時効の援用で貸倒れにするのかしないのかは、その会社が決める事。
貸倒れにされなかった例も多い、というか過半数じゃないかなぁ。

449:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 15:25:52
俺の場合、武とOMCに時効の援用をした。
援用前の情報はこんな感じ

 武:残高記載のみ
 OMC:最終返済日から2年後に貸倒処理した事を記載

援用後1ヶ月経過後に開示した時の情報はこんな感じ

 武:援用日で完済
 OMC:変更無し。貸倒のまま

こんなだから、とりあえずOMCに内容証明でも送って、
完済にしろって言ってみる。

どうなったか?は1ヵ月後くらいにまた報告する。

450:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 18:31:59
現在@とプロミスからつまんでます
もちろん延滞等はありません
という事は、記載はCICと全情連だけで、CCBと全銀協は何にも記載なしですか?

451:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 18:33:07
>>450
そゆことになるね

452:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 20:31:45
>>423の件が、成約残しの人にとって非常に重要な問題のはず。

業者が間違いなく「みなし完済」として登録するのなら
時効の援用が可能な時点ですぐに時効援用したほうがよいということ。

現在の一般的な認識では、やぶへびにならぬように10年経って情報消滅
を待つということだったが・・・。待っていても直前で貸倒打たれる可能性も
あるわけで、貸倒打たれたら当然訂正不可能。

今年7月からの寺との共有に際して、今までならば自然と消えていたものも
どうなるか分からない・・・。(10年で消えることは変わらないと思うが、
業者側が動くきっかけとなりうるので、貸倒つけて処理を図る可能性も)

>>423が事実だとすると、現在成約残しの人は判断が難しい?
先に動くが得か?ほっときが得か?


453:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 20:35:46
みんな明日全情連に電話だー!

454:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:00:04
寺との共有はまだ時期未定だよ。

455:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:08:13
こんばんわ~ CICに情報開示したら何も出てきませんでした。でも6年前にJCB ニコスを踏み倒してるんですよね今クレカもう込んだら会社とかに回収の電話とか来るんですかね?そこが心配なんですが情報お願いします。ちなみ踏み倒した時の住所と会社は変わってます

456:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:14:17
当時の住所で開示したか?
してないなら何も出ない

457:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:16:45
時効援用したら全情連は完済になるよ。

ただ、今から時効援用したとすると
業者からしたら、こいつなんかあったな…って思われると思うけど。

458:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:17:00
>>449
貸倒れは、修正不能だと思う。

過去において、貸倒れになった。
したがって債務はすでに消滅しているから時効はありえない。

という事になるよなぁ。
残高ゼロ&契約解消後では時効は援用できない。

459:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:20:27
455です
住所は何丁目 何番 何号室は書いたんですが何丁目何番何号まではわからなくて書いてないです NGですかね~?

460:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 21:56:41
>>457
包括なら、貸付日H10/03/20完済日H19/03/21とかでも
不自然でないんでないの?

461:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/21 22:36:16
>>459
日本語でおk

462:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:23:30
なんかよくわかんないけど、破産免責してさらに時効の援用できるものなの?
時効の援用することで債務不存在にする訳だけど、免責そのものがなかったことになるような…

俺が理解できてないのかな…

463:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:26:19
金融庁、信用情報協会を「個人情報保護」団体に認定
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

金融庁は、消費者信用個人情報保護協会(東京・千代田)を個人情報保護法に基づく任意団体として認定した。
同協会には独立系の個人信用情報機関であるシーシービーを中心に、信用金庫や信用組合、貸金業者など30社が加盟している。
同協会は会員企業が個人情報を適切に取り扱っているかなどをチェックする。(23:00)


464:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:30:14
破産&免責で支払い義務=金融会社は請求権の
ないものに対して、成約残し(生きた債権)のままなんて状態の登録を
認めてるのがいけないんだよね、そもそも。


465:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:32:27
請求権はなくても任意返済だからじゃね?

466:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:39:12
まあ任意返済はできるからね。

467:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:40:45
>>463
CCBの逆転勝利ってこと?

468:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 00:42:04
589 585 sage 2007/03/21(水) 23:45:06
>>588
銀行系(誤)
その他銀行系(正)

でした。
全銀協、CIC、CCB、全情連を踏み倒したので書いてみました。
襟は栗よりVer-Up不可なので新規申し込みも視野に入れるつもりです。

説明不足スマソ。

469:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 01:31:43
>>458
うん、その理屈はもっともだと思うんだ。

でも、現に貸倒にしてるくせに、
督促葉書は何度も送ってきて、回収しようとしてたんだよ…
だから可能かもと思ったんだけど。

ちなみに、督促はOMC傘下の債権回収会社からで、
その葉書には、債権を譲渡されたとも、
代理で回収してるとも取れる文章が書かれていたんだけど、
債権を譲渡したという連絡は、こっちに一切なかったんだ。

ということは、チワワが行政処分受けたのと同じ手法を使ってるって事かな?
スレ違いになるけど、金融庁とかにチクれるのかな?

470:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:02:04
誘導されてきました。

遠方への引っ越しに伴い、登録口座を解約したのですが、報告をしていませんでした。
その後3、4ヵ月くらい指定口座の解約で引落しが出来なかったので、
振込んで欲しいとの書類が届いてから毎月振込んでいました。(その後カード解約)
当時は延滞とかに関して無神経すぎました。。。orz
今後の利用や申し込みなども不安なので開示をしてみたいと思ってます。
「あなたはブラックなのでカードもダメ、銀行などとの取引もダメ」などというのは見ればすぐ分かるように書かれているものなんでしょうか?
今持ってるのは当時からもう1枚持ってたやつなんですが、
最悪それをこの先ずっと使って行くしかないんでしょうか(これは延滞等無)
将来的に銀行からお金を借り入れたりとか設計のやりくりetc、全てが拒否されてしまうのではと正直恐いんです…。

471:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:07:15
きみさ、ここで議論してるより開示したほうが早いと思うのだが…

472:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:11:41
>>470
「ダメ」とは書かれてなくて、「延滞があったから解約された」のような状態で載っているか、
「普通に退会した」のような状態で載っているかのどちらか。

前者だと解約から5年以内に作るのは難しくなる。(甘い会社だと発行される場合もある)
後者だと特に問題がない。

どちらの状態であるかは、開示してみないと分からない。

473:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:25:58
>>471>>472
どうもありがとうございます。
前者か後者の記述かとにかく開示してみようと思います。
もし後者だったら5年間は今のカードを何事もなく使い続けようと思います。。。

474:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:27:35
解約してその状況を書いて相談ってなら、ちゃんと具体的な解決策を考えることができる
とにかく開示しておいで。

475:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:27:52
何いってんだ俺
解約→開示

476:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 09:28:18
全情連の開示にいってくるお
ダメ元でオプトアウト申請してみるお
結果報告するお
おっおっおっ( ^ω^)

477:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 10:46:17
>>473
>もし後者だったら5年間は今のカードを何事もなく使い続けようと思います。。。

信用情報を見て今のカードも更新拒否ってあるんだよ。
延滞記録が数回残ってたら次回更新時に更新されない。(可能性として)
延滞1個ぐらいならまぁ甘く見てくれるかもしれないけど。
3~4個も記録が出てきたら更新拒否だろな。



478:473
07/03/22 12:24:43
そうでしたか。。。かなりショックです。
質問ばかりで申し訳ないのですが、5年間経てば完全に消えると考えていてよいのでしょうか?免停と同じ感じで。。。
あと、まだ先の話ですが車の買い替えなど、銀行から借り入れしたいんですがこの場合にも影響などはありますか?(有りの場合5年で消えますか?)

479:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 12:29:44
だから開示していつの日付でどう記載されてるか次第


480:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:06:51
とりあえずさ、開示しようぜ。

481:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:12:07
教えて下さい
現在プロミスから借りてますが、
蜜墨のカードローン枠100取れて
借り換えできそうなんですが、
今後クレカの申し込みの際に、
審査の印象としては皿でも銀行系でも
一緒なんでしょうか?





482:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:18:45
意味不明

483:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:25:56
別にどこから借りてようと大差ないよ。
それよりも借り換えでプロミス完済してから
プロミスからは摘まないように、
件数多かったら印象良くないからな。

484:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:33:29
借り換えたらプロミス解約しろよ。忘れるなよ!


485:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:41:02
>>478
>5年間経てば完全に消えると考えていてよいのでしょうか?

消える。
けどその場合でも念のため5年後にもっかい開示する事をお勧めする。
5年ってなが~~~いよw
昔なら本当にショックで寝込むだろな。
でも今の時代に生まれててよかったな!VISAデビとゆー代替え手段があるんだから。
プロバイダ代やガソリン代もVISAデビがあればカード払い(表向きの)ができるんだから。
今のカードも取り上げられたらスルガのVISAデビ申し込め。


486:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 13:45:16
>車の買い替えなど、銀行から借り入れしたいんですが

もし延滞記録が2個も3個も連続で付いてて。
その直後解約って記録だと。
他社から見たら延滞後に完済して強制解約って見えるかもな。
そしたら他社(オートローンの会社や銀行)はまず貸さないね。
だから最悪5年間は黒だ。


487:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 14:06:58
>>483 >>484
サンクス
プロは明日解約してきます

488:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 14:39:30
全情連で完済しましたが保証人付きと出ていました。
審査には不利でしょうか?


489:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 16:34:35
>>488
借りる時に自分で選んで頼んだ保証人なら、そんなに悪い記録でもない。

支払い不能で保証会社が代わりに支払ったという記録なら、ブラック記録だが。

490:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 16:44:06
すみません教えてください。
全情で破産後に貸付残がのこっているものが、いわゆる成約残しですか?

491:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 16:52:07
そのとおり。
時効の援用か放置は自分の判断で

492:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 19:38:36
>>491
490です。回答有難うございます。
全情の人が言うには10年で消えるとのことでした。
しかし、業者が再度登録等をしたら、そこからまた10年なんですよね?
もう少しなので時効援用はせず、無事に喪明けできるよう祈りますw

493:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 20:50:53
詳しい方、お願いします!
今日、アコムを解約しました。
15年物ですので、過払いに移りたいと思っています。(時間の都合で弁)
信用情報でブラックは避けたいのですが、開示して確認してからの方が
間違いないでしょうか?
また、何日位日を置いて確認すれば、CCB、全情連に反映するでしょうか?

494:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 20:58:27
>>493
解約して残債ゼロならおk
CCBは月1回、全情はすぐ更新。

アコがCCBに情報を提供するタイミングもあり
最長1ヶ月以上はかかるかも。

取り返してやれ。

495:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:04:11
>>493
完済後解約→過払請求であれば、信用情報は書き換わらんと思われ。
解約の時点で完済付いてるから、皿で摘んだ記録だけが5年残るのみ。
解約前の過払請求はこの限りでない。

全情の反映は早い。解約時点で反映されている可能性大。
CCBはやや遅め。
どちらにしても、もう解約済みであれば、(反映は遅れるとしても)
解約をした日付で情報機関には載るので、その後に何しようと情報上は
問題ないはず。

496:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:09:48
>>494
>>495
おまいら、やさしいな

497:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:10:52
>>494>>495
勇気をありがとうございます!
早速、取り掛かります。
実は、こういう質問をしたのには、伏線がありまして・・・
先日相談をした、司に、完済・解約後の過払い請求で、他のカードに100%影響が
無いとは、言い切れない、みたいなことを言われました(尤も、そういう事後相談
はないそうですが)。それで、少し心配になった次第です。
さすがに、クレカを停止されると致命傷ですから。
やれる事を、順序を間違えないように頑張ります。


498:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:13:36
アコムはキャッシングだけなら
CCBには何も載らないよ。
アコムを債務整理した俺が言うから間違いない。


499:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:21:34
はじめまして。
先週、開示したところ

CIC    分割払いで商品を買った履歴3件(すべて$マーク)
全銀情   登録なし
テラネット なし
全情連   なし
CCB    02年8月23日 延滞後解約

CCBに載っていた延滞分は少しづつ返済して昨年末完済しました。
このCCBの情報は今年の8月頃には消えるのでしょうか?
CCB以外に載っていなかったので、
SBiカードを申し込んだのですが、お断りされました。
半年後にクレジットカード持てる可能性ありますか?

会社員7年勤務
30歳 女
市営住宅
母と同居してますが、昨年母は破産申告しました。

長々と申し訳ありません。
宜しくお願いします。

500:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:25:32
>>498
そうなんですか。
私もキャッシュだけですので、全情連のフォローでOKですね。
ありがとうございます。

501:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:33:04
>>499
CCBの延滞の記録は、8月には消える。
しかし、SBIはCCBは見ないはずだが?
属性で落とされたのだと思う。
特に同じ住所で同じ姓の人が破産しているか、会社にもよるがかなり不利。

テラを見てCCBを見ないクレカは多いから、多重にならない程度で他に申し込んでみるといい。

502:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:33:29
消えない。4年後の年末までCCBは黒。

クレヒス無し、市営住宅が問題なんじゃないの。
CCB見ないとこを多重にならんよう申し込みしる。

503:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:35:06
>>500
安心のために開示するものいいのでは


504:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:35:21
市営住宅って属性低いのか?

505:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:41:02
>>499
URLリンク(www.ccbinc.co.jp)

>>504
持家(自己・家族)が最強。社宅や公舎もバックレ可能性低なので良。
賃貸は居住年数次第だが、公営住宅は入居者の収入や質的に低評価。

506:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 21:42:58
>>501
>>502
お返事ありがとうございました。


507:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 23:33:17
2000年免責
属性 派遣社員勤続3年
年収350クレヒスなし
開示したところ
CIC白(CRINつき) 全情黒
テラ白
CCB未開示
このスレみてCICとテラしか見ないローソンパスにアタック→瞬殺。 これって属性で落ちたの?それともローソンパスの事務処理はクレディセゾンだから全情見たから?教えてくらはい。

508:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 23:39:05
30代だろ?
クレヒスが無いからだよ
それに全情が黒なら寺経由で見えてるはず

509:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 23:39:58
>>507
>>5
残額のある全情連の情報はテラネットで見えてしまう
たぶん成約残しされてるんだろ

510:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/22 23:41:00
>>507
このスレだけで判断するのは無理だ。
半年謹慎して、その間、各スレを徘徊して回れ。

511:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 00:38:45
多重申込みしてしまいました。
今までクレカ一枚のみ。
必要なのは10万なんですが、
10日前に他の中堅金融会社から借りたんですが、利息の高さといきなりの契約金額の高さにびびり
たかだか10万かりかえたくて
モビ、武富士に申込みしてしまいました。
信用機関違いますがどちらか通りますかね


512:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 00:41:05
通るよ

513:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 00:47:35
そんなきれいな属性で皿かよ
銀行系カード作ってキャッシングすればよかったのに

514:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 01:04:36
雨&茄子取得後はじめて開示。
見事極度額MAX表示だった。

ところで雨・茄子持つと新たにクレカ作りづらくなったりの
デメリットは当然分かるとして・・・
逆にメリットあったりないの?
車のローン組んだりするとき「あぁ雨・茄子つくれちゃう属性の人なんだな。」とかで・・・。

もちろん年収数千万とかの高属性では全く問題ないだろが、俺みたく
普通のサラリーマンで持ってた場合・・・。詳しい人教えて。
ちなみに30歳・年収900万・賃貸・中小管理職です。


515:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 01:10:26
ゴールドでもないかぎり
なんもないだろ

516:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 01:17:06
>>514
雨はMAX表示なんてなく、ただの空欄のはずだが?

517:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 03:28:26
全常連 成約残しで失踪記載ありなのに、CRINに出ないのは何故?

518:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 07:04:42
成約残しはCRINの対象外。成約残しは事故情報でもないし。
法的な、裁判所による失踪宣告は出ると思ったが?
単にサラ金会社が行方不明扱いにしたというのならCRINの対象外だが。

519:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 07:20:10
全情連真っ黒(調停)、なのに、CRINは白…なんで?

520:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 07:35:12
そういうもの

521:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 08:58:32
今カードなど作れない状態で5年待っていざ作ろうとしてもクレヒスが真っ白で結局入会拒否ですってならないのでしょうか。
そうなると1度でも延滞したらゲームオーバーな気がしてしまって。
あと、申し込みを都合でキャンセルしたいのですが、傷はつきますか?
(6ヶ月で消えますか?)


522:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 09:08:03
真っ白でもくれる会社はある
そこでクレヒス積めば他も行ける
延滞は頻繁でなければ気にされない(しないに超したことはないが)
申込事実は半年で消えるが、発行決定後のキャンセルは
解約になるから、契約したという事実も記録され、即解約となって逆に傷が付く

523:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 09:10:34
あの~クレヒスって何ですか?クレジットヒステリー?

524:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 09:18:42
>>523
>>15

525:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 09:21:49
CREdit HensaI Syoumei

526:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 09:31:25
それだとクレヘショになるな

527:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 10:13:37
CREdit HIStory
意味は辞書で調べれ

528:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 10:30:43
>>1
意味はググれってさ

529:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 11:25:02
Crazy hysteria

530:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 13:02:59
>>477みたいに今持ってる1枚は問題なく使ってても、
以前持ってたカードを延滞2、3回した後解約してる場合、今のカードを更新NGにされる可能性はどれくらいなんでしょうか?

531:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 13:51:09
初心者で長文になりますが、お許し下さい。

今回開示しました。

全銀協 :<取引情報>信用金庫カードローン
     <照会記録情報>2006/11新規与信 JCB
    (CRIN)全情連: 延滞 情報発生日2007/1
        
CIC   :平成15年3月 成約 残債0
     <申込情報>2006年11月 JCB
     <他機関情報>延滞・異動情報発生日2007/1

CCB : <照会情報>2006/11 JCB
      <契約完了情報>①2003/2 
              ②2004/8延滞解消2003/10示談和解
                                                           
全情連 :①異動(債務整理)2003/9 残債0 
      ②異動情報なし 2004/4完済、残債0
      ③異動情報(延滞)2007/1 貸付金額50.0万 
                   残高金額0.1万円
以上です。

質問なのは、延滞がついている所なんですが、ここは「日掛け」なんです。
当時は商売をしていたんですが、今は会社員なので月2回入金の方法で返済
しています。

延滞がついているのは覚悟でしたが、「残高0.1万円」と全情連に載っている
のが気になります。残高千円ならば当然一括で返済しますが、虚偽の情報を
全情連に登録している可能性はあるんでしょうか?

ご教示お願い致します。長文すみません。     

532:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 15:07:30
>>530
そのカード会社の方針による
どこよ?

533:530
07/03/23 16:36:42
>>532
ソ●ーファイナンスなんですがどうでしょうか?


534:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 17:08:09
>>531
>延滞がついているのは覚悟でしたが、「残高0.1万円」と全情連に載っている
>のが気になります。

覚悟してた?(身に覚えあるんですか)
残高千円でも延滞したら延滞ですよ。
たとえ100円でも延滞は延滞。
金額じゃなくても延滞の事実は事実。


535:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 17:15:29
>>533
ソニファは与信管理をあんまりしないから更新時期までは大丈夫かな
増枠依頼なんかしたらそこで終わる可能性大
更新自体はどうかなぁ
その延滞解約から5年経った後なら記録が消えてるから大丈夫だけど
一年以内だとまず無理かも

536:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 20:08:00
>>534

「日掛け」ですから、それを月払いで支払っているという事は「延滞」かと
思っています。
ただ、異動の「延滞」の意味とは違うかなと思うんですが。支払いはしてま
すので。

この場合、金額は関係ないのですね。

537:533
07/03/23 20:52:32
>>535
レスどうもです。
もし更新出来たら、その後の更新も問題ないんでしょうか。
計算するに前の解約から今のカードの更新までは一年半から二年くらいになると思います。
今考えてるのがどうせ更新時に解除されるのが確実なら、
「更新審査の結果NG」と記載されてそこから5年より、
「単なる解約」で今から5年の方が早く消えるから近いうちに解約しようかという事です。
もちろん更新の可能性があればそっちに賭けてみたいですが悩みます。
金額わずかでもこんな事になるとは反省しまくりです。
ご意見いただけると幸いです。

538:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:00:18
質問です。全情連に延滞が2件判明したのですが、開示項目説明書に
延滞解消 延滞を登録したもので、その後延滞分が入金され延滞状況が解消されたもの、またはその後完済されたもの
登録機関 延滞解消情報の発生日から1年を超えない期間
とあります。

これはつまり延滞中の2件を完済すると完済した日から1年以内に全て消えると解釈していいんですよね?

誰か教えて頂けたら助かります。宜しくお願いいたします。

539:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:01:39
>>533がアプラスでも同じかな?

540:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:19:26
>>538
おk。早めに返しましょ。

541:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:27:45
>>537
直近の更新が成功なら延滞なんかしない限りはその次も大丈夫でしょう
あと、更新が拒否になったとしても信用情報上は普通の解約と見分けがつきません
可能性を信じて精進に励んだ方がマシかなと

>>539
傾向的には一緒かなと

542:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:37:39
>>460
超亀だけど、包括だと貸付日=最新引出日だから
それだとH10年に借りた金額をH19年に完済したって事になるんで
やっぱり不自然だと思われても仕方ないと思うよ

543:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:43:42
借金の連帯保証人でも、信用情報は載りますか?
また、それはカード作る際に影響しますか?

544:537
07/03/23 21:50:42
>>541
スイマセン、混乱してました。
そもそも末梢されるんだから、解約理由とか気にする必要はなかったですね。
要は一刻も早く喪明けするかって話で。
ちょうどその頃お金のやりくりが必要になってきそうで。。。不安で気分が悪いですw
どっちに賭けるかもう少し考えてみようと思います。

545:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:55:24
>>543
載らない

546:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 21:58:41
最悪でも普段の買い物ぐらいならVISAデビがあるんだから気にするな。
5年の刑でも5年後は釈放されてるんだから、その頃ならまた借りれるよ。



547:460
07/03/23 22:02:35
>>542
貸付日=最新引出日それは知らなかった
サンクス。

548:538
07/03/23 22:03:01
>>540 ありがとうございます。助かりました。。

549:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/23 23:11:00
>>476
結果はどうなったんだお?
おっおっおっ( ^ω^)

550:476
07/03/23 23:28:47
>>549
成約残し4件あったお
テラは白だったお
破産(官報情報)の記載なかったからオプトアウトはしてないお
おっおっおっ( ^ω^)

551:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 04:26:13
ああ

552:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 04:35:59
CIC>丸井貸倒れ、クォークローン延滞、GEコンシューマーファイナンス
  延滞、武富士延滞、
全情連>クォークローン延滞、GEコンシューマーファイナンス延滞、
    武富士延滞、
テラネット>丸井貸倒れ、
CCB>丸井貸倒れ
何処か借りる事は絶対無理ですか?
宜しくお願いします。

553:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 05:45:38
カード名が学生専用カードってバレバレで記載されているかもしれないんですよね・・
学生属性じゃなくバイト属性に誤魔化して申し込んだ場合に悪い印象になります?

554:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 06:40:50
全情連…黒(調停)、全銀協…白、CIC(CRIN)…白、CCB…白、テラネット…白。CRINに何故か、全情連の事故情報が出ていない!何処か、お薦めのクレカありませんか?

555:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 07:17:03
>>554
調停は事故情報ではないからCRINには出ない。
カード会社がテラから見ても見えないから、全情加盟以外のどこのカードでもOK。
他の属性で、選べばいい。

556:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 08:50:11
>>552
厳しいな……

557:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 08:52:15
しかし銀行がたおれてないなら、口座持ってれば銀行は行けるかも?

蜜墨は別にして。

558:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 09:25:33
>>433
遅レスだが、CCBも成約残しは意外と多いぞ

559:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 11:42:19
皆様にご質問があります。

私の全銀連はどういう扱いになっているでしょう?

12年ほど前に某信用金庫の信用貸付を使用し、10年ほど前に信金保証基金に
債権が移行になりました。現在次回の支払いにて信金保証基金の支払いが完了します。
クレカはOMC,SBI等を持っていますが、銀行系はダメでした。また支払い完了後は
どの程度で銀行系カードが作れるようになるでしょうか?

560:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 12:16:57
確認したいんだが、全情連が黒でもCICが白なら、SBIなどの審査申し込みは他店借入は0で桶?

それと踏み倒して、10年以上経って、開示して記録が消えていれば
もう業者は諦めたってことで借金チャラなのかな?
当然リストに載ってるうちは他で新たに作った場合、請求に来るんだろうけど
情報が消えた後でも、定期的に覗いて載っていれば取り立てに来るんだろうか?

おしえてください

561:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 12:34:26
>>560
SBIはテラネットに入ってるんだから良く考えろ

562:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 12:41:40
>>558
CCBで成約残しされても全情連の半分の期間で消えるけどね

563:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 12:52:31
>>561 様 レス有難うございます。SBIは申し込み時はCICしか覗かないと
あったので、寺についてはなんともいえなかったんです。ちなみに当方皿は昨年
完済しております。

564:560
07/03/24 13:04:23
>>561
アリガトン ノシ
俺も>>563と同じでSBIはCICしか覗かないと思ってました 
あぶねー orz

565:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 13:15:09
CIC開示をしました。

三井住友カードローンが、「保証契約 プロミス」で掲載されているのですが、
これは他社から見るとサラ金から摘んでいる、と思われるのでしょうか。。。

(カードローン契約時に、プロミス保証とは知っていたのですが)

566:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 13:18:01
>>565
社名は出ないけど、保証だから皿あたりだと推測はつくよ。
ただ皿カードを持ってるのとは載り方が違う。ローンって時点で大差ないとも言えるけど。

567:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 14:09:11
CIC初開示してみたら、テンプレと異なり、蜜墨に極度額の情報が入っていませんでした。
コーポレートカードだからかな?

以下チラ裏
それにしても、JCB、オリコ、ジャックスに続き、蜜墨まで極度額情報がないと、総枠が
かなり多めに見積もられちゃうなあ・・・痛いかも。

568:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 14:41:57
コーポレートだからだよ

569:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 15:19:12
コーポレートカードでもCICに載るのかよ…。

570:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 15:26:28
個人口座決済のコーポレートはその個人の与信で発行だから
法人口座決済なら載らない

571:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 15:31:07
ありがとう、ほっとしたよ

572:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 15:32:20
>>564
俺はCIC、寺開示してみたが
CICしか覗いていなかった。
でも、寺加盟だから覗かれる可能性はあるよ。

573:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 15:38:54
覗かれても使い方に気を付けてれば大丈夫だよ。
キャッシングの天井貼り付きと延滞はアウトだろうけど。

574:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 19:10:54
知り合いが3年前にサラ金や銀行と調停で和解して、1年位前に全て完済したのですが
今オリコやセゾンのクレジットカードを持っています。あまり年月が経ってないのに
カードを作れたりするものなのですか?


575:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 19:15:53
オリコやセゾンは調停から外しただけだろ

576:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 20:39:07
>>562
なにっ?
CCB行ったら数年前に延滞後完済した所が、成約残しになっていて。
説明の担当になった人に、
「あ~これは成約が残ってますね
これはずっと残りますから、今後の為に早めに電話して、解約して頂いたほうがよろしいと思います。」

って言われて解約したのだが、放置してた方が良かったとか…?


(´・ω・`)

577:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 21:21:15
>>562
残高ありで成約残しはブラックだから、即刻削除を。
ただし破産や踏み倒しで返済していなければ、成約は解約を要求できない。
もっとも期限がくれば自然に消えるんだが。>>562はその事を言っているのだと思う。

残高ゼロで成約残しは、サラ金契約だと多少不利。サラ金を解約できないヤツだと見られる。
クレカ契約なら、成約がある方が良い。クレヒスになるからな。

578:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 21:57:27
破産が11年で約7年半。
イオン-NG
楽天KC-NG
VIEW-NG

開示しないで無茶しました。
初めの2社は寺もあるし、VIEWは多重嫌うし。
デビ頼んでてよかった!
開示しつつ喪に臥します。。
開示結果はまた報告します。


579:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:26:32
郵送して開示する金がもったいないんですが、
【全情連、テラネット】 来所開示は無料

無料なのはここしかないのでしょうか?

580:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:29:30
>>579
従業員の給料もタダじゃない。
おまいの悪行三昧を調べてやるのに、タダなんてありえないだろ!

581:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:35:10
来所してやってるのに金取るなんて異常!

みんな金払っても見たいもんなの?

582:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:36:22
ここのスレみてるのに、もったいないってどんな奴だ?


583:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:38:21
>>581
いつも500円で申し訳ないと思ってる。
最低でも2000円ぐらいは払わないと、信用情報会社は持ち出しになってしまうはずだから。

584:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:41:11
いつもってそんな見てるのかよw

585:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:41:34
借金しといて開示する金無いってどんな奴だよw

行けば郵送開示と比べてほぼ半額なのに
むしろ500円で見られるなら何度でも行くね

586:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:41:44
うん、毎月のように開示してるよ。
係員さん、みんな顔なじみ。

587:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 22:46:18
>>585
金ねーから借金するんだろ
逆逆

588:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:22:57
毎月開示してるんなら、半年に1回くらいにして
その分返済にでもあてろw

589:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:24:22
毎月一括返済してるんだが、金がどうしても余っちまうんだ

590:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:25:01
ろうきんのカードローンがあってそこには、
(社)日本労働者信用基金協会の保証って書いてあるんだけど、
ここはどこの情報を見るのか知っていたら教えてください。
私今年12月で破産から丸10年になるものです。

591:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:26:37
新宿は毎月行くな

浜松町はときどき。全情&寺のカードほとんどないからw
大手町&飯田橋は年一回程度かな

592:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:27:52
大手町、半年に一度でいいと思ってたんだけど、今後は頻度が上がりそう

593:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:29:28
>>590
規約に何処見るか書いてある。まぁ全銀は確実。
全銀は遡り登録されてるから、多分出るよ。

594:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:32:37
>>590です。
そうですか・・・。10年経っても駄目ですか。。。

595:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:32:58
>>590
ここのテンプレだとCICだけど、実際どうなんだろ?
本当に単純に考えて全銀協も??

596:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:34:35
うわ!かぶったけどそうだったか。。。。

597:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:41:53
>>595
ここのテンプレに、ろうきん信用なんてあったけ?

ろうきんの提携融資保証会社だから、銀行系→全銀協加盟と予想したんだけど
どうやらアタリだったらしいw
URLリンク(chuo.rokin.com)
契約先の地域ろうきんとは少し規約内容違うだろうけど、多分基本は同じ。
加盟機関におもいっきり全銀入ってる。CICとCCBも覗くようだ。

598:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/24 23:43:53
>>597
ごめ、カードは載ってるねw

でもカードローンだから、クレとは違うと思うな…

599:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 00:05:51
俺もだけど破産したら10年超えればじゃなくて
10年以上~???未定、
と覚悟するのが無難

600:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 02:10:16
SBIカードはCIC、CCBに毎月利用状況($など)の更新は
されるんでしょうか?
開示された方、教えてください。
スレ違いでしたらSBIスレで書き込みます。

601:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 02:13:08
>>600
>>14

と言いたいとこだけど、リストにないので多分誰も試してない。
レポよろしく。このスレの範疇で合ってるよ。

602:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 02:14:43
>>600
信用情報機関にSBIカードの契約情報が載った会員はまだいないらしい。
つまり、どうなるのかまだ誰も知らない。

603:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 02:33:48
>>600
今週CIC開示したが、>>602が書いてる通りまだ契約情報すら載ってなかったよ



604:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 02:42:45
さっさと載せてくれないで、照会されたって記録だけ
のかってても、他も申し込みかけるとき審査落ちみたいで
イメージ悪いんだよねーorz

605:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 03:42:52
初めてCICで情報を開示しようと思ってます。
やはり勤務先欄は、必ず記入しないとダメなんですか?
最近仕事を退職したんで・・・

606:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 03:44:25
>>605
なくていいよ。
俺10回以上開示してるけど、一度も書くように言われたことないし。

607:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 03:45:36
>>605
開示申し込みの勤務先は、ノーチェック。開示するデータとも無関係。
自営でも、無職でもOK。それがカード会社に伝わるという事はない。

608:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 03:47:52
そもそも開示したらそこに元の勤務先は載ってるわけで、
係員に隠すまでもない話なんだよな

609:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 11:49:45
CICの開示は現住所で聞けばいいのですか?前住所で聞けばいいのですか?
破産した住所は前住所でした。誰か教えて下さい。

610:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 11:54:01
CICに限らず、基本は現住所(身分証明書住所)
前住所があるならそれを開示申込書に書くことで、その住所でのデータも
出してくれるってだけ。

611:605
07/03/25 13:40:25
>>606-608
早い回答ありがとうございました。

>それがカード会社に伝わる
これ心配でしたw
早く仕事みつけないと・・・

612:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 14:18:14
2000年2月に銀行債務を含め自己破産したんだけど、なぜかcitiつくれた。KSCって官報情報10年保持では?
破産当時、貸し倒れで情報載せた旨の通知がきたよ。

613:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 14:21:19
あとから全銀見られて没収かも

614:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 14:31:22
>>612
citiつてもAmazonなんだろ?
あれは最初、CICしか見ないから。

615:612
07/03/25 14:47:51
citiクラシックです。

616:600
07/03/25 16:01:06
もう3月なのにまだ誰も記載されないんですね・・・。
自分もSBI含む他社情報確認するために来月はじめに
CICとCCBだけ開示してきます。
ちなみにSBIは12月取得です。

617:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 16:24:00
初めまして。破産申し立てをして平成15年1月に免責がおりました。
借りていたところは
アイク・アコム・プロミス・VISA・レイク・日立で合計450万円位でした。
現在借り入れはありません。
昨日楽天KCにネットで申し込みをして今日IDを入れて確認した所、
断りの文章がありました。在宅確認はありませんでした。

仕事は自宅でデザインの仕事をフリーでしています。
支払いは手渡しだったり振込みだったり其のときによって違います。
収入が低いので税金は0円です。
身分証明は国民健康保険になります。

事情により15万を借りたいのですが、セゾンは無理でしょうか?
いろいろ審査してもらうとその情報も載ってしまうという事をここで知りましたので
申し込みに慎重になっています。
よろしくお願い致します。

618:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 16:31:07
>>617
マルチ イクナイ

SBIスレで返事貰ってたよ 覗いてみれば

619:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 16:31:09
マルチうざいよ

620:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 18:23:44
2007年1月に債務整理をしたんですが(皿4社で3年返済)
私の喪明けはいつ頃になるんでしょうか?
先々月から5年後なのか、完済してから5年後なのか・・。
以下、全情連HPより抜粋です。

(a) 契約の内容に関する情報
契約継続中および借入金額が完済された日から5年を超えない期間

(d) 債権回収・債務整理がなされた場合の情報
発生日から5年を超えない期間


621:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 18:30:56
つ完済後五年

622:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 18:36:42
>>621
やっぱりそうですよね。
そうか、あと8年後か・・。

623:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 18:42:41
>>578
無茶レポ乙だけど、俺もこの4月に7年の藻は明けるけど、開示は必須だなと…
10年待っても、無難なクレヒス育てないと駄目かも知れんし、当然だが試練だorz

624:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 18:57:51
>>622
そんな事より借金無しで生活する事考えろよ。

625:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 20:17:30
>>622、きちんと返せば五年後にブラックでなくなる。
後の三年はきちんと返した人の情報に見える。





626:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 20:45:51
>>624
借金をするつもりではありませんよ。
むしろもう二度と借りたくないという気持ちです。

>>625
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。

627:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 20:48:58
>>626
決済なら当面スルガデビットでも

628:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 22:17:03
先日の者です。度々ゴメンナサイ。
例えば、
A会社:最後に延滞2,3回をしたのち解約。解約日2007年01月01日
B会社:現在使用中で延滞も無し。次回更新日2008年07月01日

という状況でBの更新が却下された後に2012年01月01日に開示すると、
Aは消えてるけどBのまともなクレヒスは生きており、白紙の再スタートにならずに済むでしょうか(更新審査による解約でも単なる解約にしか見えないとの事なので)
それとも、何かしらの生涯はありますか(日付は極端な計算です)



629:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 22:20:50
>>628
その通り。

630:628
07/03/25 22:34:31
>>629
ありがとうございます。ホッとしました。
拒否されると思いますが、更新を祈り続けようと思います。

631:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 22:43:11
全情とテラの交流について、教えてください。
テンプレFAQに

全情連登録情報のうち、1円以上残高がある場合はテラネットから見えます。
ただし、残高についてはテラネットと全情連の間での交流対象外なので見えません。

とありますが、これは本人開示の場合?
それとも会員が照会したときも、残高は見えず
契約があることだけがわかるのでしょうか?

632:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 23:05:14
>>631
会員が照会したときの話。本人開示のときは>>16の一番下Q&A参照

633:631
07/03/25 23:11:00
>>632
ありがとうございました

634:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 23:39:23
多重債務者とか破産者って北朝鮮国民並みに接点のない人たちだと思ってたんだけど
このスレ見てると本当に存在してるんだな
そのような人たちがパソコンいじったりできる事に驚きだよ
禁治産者と同レベルの知識水準かと思ってた。

635:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 23:40:30
>>634
キミも1年後にここで相談する人になってるかも知れないしな。
借りすぎには気をつけろよ、マジで。

636:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/25 23:42:02
>>635
634はマルチだよ

637:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 00:08:13
初歩的な質問させてください。7年前自己破産してましてるんですが、CICクリン付けて白を確認後、レンダースに全情連とテラの開示しました。当然全情は真っ黒。テラにはなにも情報がありませんでした、あれ?テラには全情の記録が見えるのでは?(あれ?白なの?)

638:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 00:09:15
続き
でも新規でカードを作る時、テラ加盟のカード会社からはどのように見えるのですか?個人がテラを開示する意味がないんじゃ?ちなみによく分かってなかった自分は、審査甘いといわれてるCICとテラを見る所は撃沈!でもSBIに合格しました。?よーわからん。

639:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 00:14:42
SBIは寺加入してても新規の時見ない。
多分全情連に成約残しがあるはずだから、
寺覗けば残高の残ってるものに関しては
件数と最終入金日が見える。

640:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 00:58:13
[sage]
どうもですm(__)m

641:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 01:38:41
全情連の 「債務整理」「延滞解消」で残高0 の記録は
カード会社からテラ経由で見えますか?

642:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 01:40:11
見えない

643:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 02:26:52
過払請求して払い戻しされたんだけど、
そういう情報は記載されるんですか?

644:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 05:18:08
>>643
契約中、つまり残高がある時点での過払いは任意整理として記録される。
完済解約後の過払いは何も記録されない。

645:643
07/03/26 06:38:53
自己解決しました。

646:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 08:33:54
CCBでは多重申込み二件、CICでは一件となると
viewSuicaはイオンより直接JRのほうがいいんですか?
またはルミネカードとか。

647:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 09:43:15
提携カード使ってる(これが初クレカ)んだけど、もうすぐ提携解消で無くなる
申し込んだ時点では知らなくて、作ったのが今年の1月だからクレヒスもろくに無い
持ってるクレカはこれ一枚だけ
届いたカードを見たらやけに有効期限が短かったから変だと思ったら・・・
提携解消の場合は情報機関にどう記載される?
次のカードを作るのになにか支障があったら困るんだが

648:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 09:47:06
>>647
ちゃんと使っていて更新しても問題ないぐらいの利用状況なら、
提携解消後は、発行会社のプロパーカード(=無提携カード)が来るはず。
カード自体は継続扱いになるので、当然クレヒス汚れたりする事はない。

649:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 10:28:56
>>648
㌧クス

そうか、じゃあ慌てて次のカードを作る必要も無さそうだ
今のところ一枚あれば十分なんで

650:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 12:17:49
素人です。ろうきんって各支店では 全銀・全情連しか見ない可能性ってありませんかね?どぅなんですか?

651:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 12:28:53
>>650
何に申し込んでるか知らんけど、審査は支店単独ではやらないよ。
たいていは本店の審査部門か保証会社の審査部門が一括でやる。
支店窓口で申し込んだ書類はそういった所に回送されるから、全店で
審査に関するポリシーは統一されている。

652:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 12:29:43
銀行、信金等は別途保証会社がつきますのでフルコース加盟もありえます。

ちなみに金融機関は全銀協とCCBにしか加盟できない。

653:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 12:39:33
652さん素人です 金融機関?ってサラ金?の事ですか?下らない質問ですいません。

654:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 13:51:16
すいません、Citiカードオンラインで申し込んで審査結果を照会するとまだ『入会審査手続き中です。』のコメントのままです。
まだ合格と落選の判定中って事なのでしょうか?
心臓に良くありませんのでもうどちらでも良いので早く楽になりたいです。
合格と不合格が確定した場合、即座にメールが来るのでしょうか?
照会ページのメッセージはどのようにかわりますか?
経験者の方教えてくださいませ~。

655:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 13:58:26
スレ違い
アマゾンスレに行け

656:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 13:59:31
ごめん間違った
スレ違い
シティスレに行って下さい

657:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 15:16:28
>>653
広義の意味では、銀行、証券会社、クレジットカード会社、サラ金など
お金を扱うことを業務とする会社全般を指すが、>>652の場合は
銀行を指す。
銀行、地方銀行、第二地方銀行、信用金庫、信用組合など。

ちなみに、銀行が保証会社を別途持つ理由もここにある。
全銀とCCB以外の個人信用情報機関に加盟するため。

658:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 16:04:05
16年11月に5社調停成立。今年2月に全社完済。海外出張が増えるので、あれば便利と思いダメもとで、JCB・CITI(VISA)・UFJカード(VISA)・ネットで他2社を申し込んだがCITI以外は全て×。UFJは審査中。CITIのカードが今日届いた!しかし、他がダメでなぜCITIだけ??

659:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 16:17:47
あとから取り上げ来るかもよ

660:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 16:20:40
ホントですか!?

661:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 16:23:41
とりあえず調停の詳しい内容を

662:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 18:14:08
657 素人です。説明ありがとう。また聞きたいんですが JA関係も情報機関加盟してますか?していたらどこですか?お願いします。

663:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 18:48:09
>>662
JAって…わかって聞いてる?
農協。まぁ今はJAバンクか。
普通の人がそんなとこに口座作るとは思えんが…

調べてみたが、全銀とCICを覗くようだ。

今日び、信用情報機関見ないで金貸すのは闇金位だかんね。
まっとうなとこは、普通に信用情報機関見るよ。
JAバンクも然り。金融機関→銀行→全銀覗くと思ってた方が無難。

664:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 18:54:10
素人です。ありがとうございます。また何かの際はよろしくお願いします。

665:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 19:17:53
>>663
JAカードの事だったんじゃ?

666:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 19:20:53
調停などで完済したら登録を五年待たず早めに消す会社も結構ある。

667:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 19:26:36
>>665
レスの流れ見ると、金融機関つながりだから正しいかと

668:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 19:46:41
>>666
そんなこと、あるんですか?
詳細下さい

669:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 20:28:13
>>情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
>>全銀協     6ヶ月   (1年)    05月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
とあるけど、会員照会も一年じゃないの?




670:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 20:52:59
>>668
個人信用情報機関の登録情報は「~を超えない期間保存」となってる。
たいていは登録→放置だから、この制限リミットいっぱいになると情報機関側で
自動削除になるが、それまでに情報が更新されると(登録会社から
削除するようデータ更新があると)その期間に至る前に削除されることもある。
整理完済はその典型例。

671:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 21:00:23
>>669
全銀の会員照会の回答は6ヶ月
参照記録を保存しておくのが1年
本人開示すると、6ヶ月以上前の参照記録も見れるってだけ。

全情は、それぞれ30日、3ヶ月。
CICとCCBは照会/保存とも6ヶ月。

672:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 23:08:41
破産して約4年。
去年開示しましたが…破産リストに入ってた2社(NICOSのマイベスト(キャッシング)→載っていない。レイク→完済になってる。)何故でしょうか??
NICOS提携カードはこの先ムリでしょうか??

673:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/26 23:49:25
>>672
全機関開示しましたか?
一ヶ所だけだと、すべての情報を網羅し切れてない可能性があります。
ローンカードは、クレジットとは別の機関に情報を載せる場合もあります。
破産情報は情報機関が独自に収集して載せている場合があります。確認できましたか?

NICOSでトラブったのであれば、情報機関が白でも社内ブラックと考えた方がいいでしょう。
NICOSとその提携カードは無理と考えた方が無難です。

NICOSはまだ統合後間もないので、UFJカード、DCカード等とは審査が別のようです。
ですが、今後これらのカード会社と審査・プロセシング業務の統合が行われた場合、
そのブラック情報はこれらの会社にも引き継がれると考えた方が自然です。

674:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 00:59:40
CCBを開示したところ

契約完了情報

契約日 98年*月*日 契約種別 融資カード
契約金額 300千円  支払回数
月支払額  ボ支払い回数
残債額 残債年月
完済予定 07年4月 完済年月 02年5月

となっていました。
この情報はいつまで記録されているのでしょうか?

675:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 03:00:03
完済日から起算ー五年間

676:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 07:28:59
>>673
CCB以外開示しました。(CIC・全情連、黒。全銀、白。)近々もう一度開示する予定です。
やはり社内ブラックですよね…ありがとうございました。

677:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 07:40:33
676ですが書き忘れありました。開示内容はCIC貸倒記載2件、破産記載1件。全情連破産記載2件。完済記載2件。(その内1つはレイクです。)全銀は10月始めに開示したので白でした。

678:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 09:19:50
全情連の成約残しについて

信用情報開示項目説明書を読むと
まず移動情報欄に延滞した場合は延滞継続中!とある(テンプレにあるとおり)
つまり、基本的に延滞した場合は払わない限り延滞は残る!!わけだ

というのが主説だが、実は但し書きがあって、そこには
「貸付情報の登録期間が満了した時点で抹消」と書いてある

貸付情報は、契約継続中及び貸付日又は入金日どちらか最新の日付けから
10年を超えない期間(ここがテンプレから抜けてる)、完済情報は完済日から5年を超えない期間とあるから
つまり飛ばした借金についてはこの最新日付より最長10年記入しますよ
(たぶんこの10年は時効の援用まで5年+残額0から消えるまで5年で、めんどくさいから初めから10年な!だと思う)
それ以降については記載されないのが原則と読み解いたんだが、これで桶?

中には十数年前の借金が全情連に残っていて・・・なんて書き込みもあるが
全情が10年超えない期間で載せるって書いてるんだから異議申し立てをすれば消えるだろ
10年直前に延滞付けられても、最終貸付日・入金日から起算して10年だから意味ないw


ちなみにCCBには取り説に、この記載がなく保有期間=契約期間中とあるから知らない

679:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 09:23:20
開示をしようと思ってるのですが、ちょっと前に住所変更届etcしたばかりです。
引っ越し自体はだいぶ前に完了していたのですがつい忘れておりまして。
開示はもう少し待った方が良いでしょうか。


680:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 09:40:49
>>679
開示自体には、全く問題ない。あなたが本人であると証明できればOK。
開示した結果のデータの中で、住所変更届けをした契約の住所の変更がまだ終わっていないかもしれない。
それだけの話。

住所変更が終わったかを確認するなら、もう少し待ったほうがいい。
それ以外の確認ならば待つ必要はない。
ただし開示のときに以前の住所も書くのを忘れないように。

681:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 10:25:24
やっちまった orz
ブラックの癖にNTTに突撃 激しく鬱
むしゃくしゃしてやった 今は後悔してる

682:679
07/03/27 10:49:24
>>680
レスありがとうございます
たすかりました。

683:658
07/03/27 11:41:31
ではCITIの審査に通ったのはまぐれではなかったということかな?

684:674
07/03/27 17:57:42
>>675
ありがとうございます。
ということは、
> 完済予定 07年4月 完済年月 02年5月
完済したのが2002年5月なので、2007年4月に登録が消えるということですね。
来月以降に再開示してみます。


685:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 18:52:25
素人です。 金融公庫ってどこ?見てるのですか?教えて下さい。

686:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 19:07:01
>>683
カード届いてから不幸の手紙の到着報告よく聞くから
そうならんといいが

687:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 19:57:44
>>685
そこまでして金借りたいのなら、事故起こさなきゃいいじゃん…
一度トばした人は、一定期間金借りれない。これ常識。
ほんとに闇金位しか残ってないよってば。

金融公庫は全銀協見ます。
それと、いままでの質問すべて、ネットで規約調べることができます。
その規約の中に、情報機関どこ見るか書いてあります。
素人って書けば何時でも誰でも質問に答えてくれると思ったら大間違いだから。

688:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 20:12:15
ツンデレのおまいが好きだ

689:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 21:03:32
ふ、ふんだっ! そんな事言ったって、何も出ないんだからねっ!!


690:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 21:06:16
そんな事言っても乳首はピンピンだろ!えっこのツンデレめっ

691:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 21:34:29
>>689
愛液が出るじゃん(笑)

692:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 22:09:53
ちょwwww
エロゲユーザ大杉wwwww

693:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 22:18:43
CICとCCBは白で全情黒ですが、NTTグループカードとNTTDoCoMoカードどちらが可能性高いでしょうか?
既出かもしれませんがよろしくお願いします。
SBIカード今月発行されました。

694:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 22:22:34
マルチうざい

695:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 22:30:32
CICで嫁さんの開示をしたいのですが、
・旧姓新姓、一度に開示可能ですか?
・旧姓だけ開示が必要だとすると、身分証は新姓の免許ではNGですか? 


696:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 22:50:47
>>695
新旧一度に開示可能。開示申込書に旧姓記載のこと。
旧住所があるならそれらもすべて記入。
身分証明書は現住所のものでOK。

あと基本事項だが、本人が開示窓口に行かないと駄目。
代理人申請でも受け付けてくれるが、郵送申し込みと同じ扱いになる。
本人に内緒で開示することは絶対にできない。

697:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:02:54
全銀協、CICは○ CCB、全情連は×で、青山ライフ、NTTグループカード、ビックカメラSUICAを持ってます。
他によさげなカード無いかな

698:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:18:44
>>697
CCB黒でビックカメラSUICA発行されたの?
VIEWはどう?

699:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:24:02
束審査のVIEW(提携含)はすべてCICしか見ない
CRIN付で何も落ちてこなければ、あとは属性次第

700:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:38:02
>>698
うん、ビックカメラSuicaViewカードが発行されたよ。>>4にCICとしか書いてないので申し込んでみた

701:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:46:31
>>698
突っ込むべきなのはむしろライフのほうだな。
全情連入ってるってのに。

702:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:49:59
束の社内ブラック。View付きはさすがに持てない?

703:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:53:26
JCBの社内ブラック。JCB提携のVIEWは持てない?

704:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:53:39
13年破産免責で、すべて開示したのですが、レイクの記載がありませんでした。
レイクはどこに加盟し、情報はどこに載せるのですか?

705:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/27 23:57:55
>>702
CIC等と関係なく、そういう説はある。
>>703
それは関係ない。

706:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:04:56
>>701
すいません、青山ライフは3年前の特定調停前に、スーツ買った際に安くなるというのでダメもとで申し込んだら通っちゃったものです。

707:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:08:05
>>702>>703
束以外が審査するVIEWカードがある
サービス内容等が一部VIEWと違うが、改札をクレカ一枚でスイスイ行けるのには
変わりがない。PASMOエリアもOK。モバイルSuicaも登録可能。
PASMOオートチャージ対応クレカという手もあるが、PASMOへのチャージ方法が
自動改札機(オートチャージ)のみ、しかも設定額固定というのを考えると、
あまりおすすめできない。

URLリンク(www.jreast.co.jp)

・三菱東京UFJ-VISA-Suica 平KSC/CIC/FCBJ/金KSC/CIC/CCB
 (三菱東京UFJ銀行(旧東京三菱店)に口座開設が必要)
・AEON-JCB-Suica CIC/CCB/テラ

708:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:10:31
>>707
JALのもな

709:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:11:19
>>706
あー、その時、迷惑かけなかったからずっと使えるわけね。

710:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:11:36
>>707
JALカードSuicaも束以外が審査するVIEWカード?

711:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:12:05
JAL-Suicaは東とJALの二重審査

712:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:15:40
しかもJAL枠でか杉

713:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:21:38
国際線に正規運賃で乗ってもらうためにデカくしてあるんだよ

714:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 00:22:14
成田までは当然NEX利用な

715:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 01:54:20
CRIN白ならCCB見ても事故情報はないってことですか?

716:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 01:57:18
CCBはCRINとはindependentだ

717:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 03:22:00
質問失礼します。
借金はプロ、犬、酸輪の皿のみで、返済は4年程滞っています。プロのみ和解状のようなものが今でも届いてる状態。
クレジットカードの申し込みや作ったことは一切無いのですが、この状態でも作れるクレジットカードなどはありますでしょうか?
開示のほうは近々行く予定なのですが、全てに希望がないなら諦めます。


718:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 05:27:19
>>717
無理でしょう 飛ばしてて4年しか経ってないんならまだまだガチで請求来るよ
異動情報もついて各信用情報機関に登録されてるだろうから、甘い皿どころか
クレカなんてまず無理 通ったら一斉に取立開始かもしれん

皿から裁判等起こされてないのなら、あと1年まって情報開示
最終入金日から5年経過していれば弁か司に駆け込み時効の援用を頼み
残高を0にしてもらえばいい

そこから情報が消えるまで更に5年かかるが、それが一番早道かと
早い所は5年掛からず消えるかもしれないしな

それまではデビを使ってしのぎなさい

719:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 08:29:53
寺で開示しようとしたら、消費者金融のみの取り扱いなので、
クレジットの事はCICへと言われました。
これはどういうことなんでしょうか。


720:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 08:52:15
>>719
文字通りだよ。
4箇所全部回れ。

721:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 08:53:28
>>719
蝕店の説明不足か、あたの聞き間違い。
「開示してもムダ」というアドバイスはあるが、開示拒否はしてはいけない事になっている。

普通のクレジットカードは、CICに登録しているが、テラネットに登録している場合も多い。
テラネットだけ開示では無意味だが、CICとテラネットの両方を開示する事には価値がある。

クレジットカードではない、商品購入のクレジットの事ならば、テラネットの開示はムダ、無意味だが。

722:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 09:02:20
浜松町なんて皿から金借りてないとすげぇ冷たいんだよな。
全情連とテラネット、利用状況と新規の情報って4種類請求しないと、
皿の利用状況だけでごまかそうとするし。

723:719
07/03/28 09:27:09
ありがとうございます。
全所開示するつもりなので寺も開示したかったのです。
要は何言われようととにかく開示して見ればOKって事ですよね?

724:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 10:57:49
WOWOW料金支払い放置してたら
債権をクレディセゾンに譲渡しました
という内容のハガキが着た

これってクレヒスに残る?
今更支払いしても信用はすでに落ちてる?

725:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 11:41:29
言われたとおり‥

726:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 13:56:53
債権譲渡は勝手にはできないはずだが‥ 通知とか無かった?

727:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 14:01:15
>>718
ありがとうございます。
後一年ぐらい経って開示して色々動いてみようと思います。
デビで凌ぐとあるのですが、どういう意味なんでしょうか?

728:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 14:18:25
>>727
デビットカード。
利用料金が銀行口座から即時決済されるカードのこと。
銀行のキャッシュカードでできるJ-Debitは有名だが、少数ながら
国際ブランドの付いたデビットカードも存在する。
手軽に入手できるのはスルガ銀行のVISAデビット。
東京スターのMasterデビットは現在新規発行停止中。
他、日興コーディアル証券のVISAプラチナなどもある。
国際ブランド付きのデビットカードは、そのブランドで決済可能な店舗(ネット含)で
あれば基本的に利用可能。
(希にシステムの問題等により、利用不可の場合がある)

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード25枚目
スレリンク(credit板)
【Masterデビット】東京スター☆28【再開まだ?】
スレリンク(credit板)
【厄介者?】日興プラチナデビット5
スレリンク(credit板)

スルガ銀行 マイ支店
URLリンク(www.surugabank.co.jp)

729:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 14:20:05
クレジットカードの引き落としとは違い、すぐに口座から引き落とされます。したがって、口座に残高がないと使えません。クレカなら引き落としまで時間があり、先の収入に頼れますが、デビッドカードの場合はそうはいきません‥

730:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 14:21:55
>>727
ブラックなのでカードは作れないが、海外旅行に行ったり
ネットで買い物したり、プロバイダ支払いなどカードがあると便利な場面は多いだろ

そんなときにデビットカードを作っておけば(クレ板のスルガ銀行VISA~スレを参照)
VISAが使える店舗で引き落としができるから少しはましだ

デメリット:基本的にキャッシュカードと同じだから自分の口座に入金した分しか使えない(原則、即引き落とし)

メリット:VISA加盟店でほとんど使えるからネットで使ったり、服屋や飲食店での支払い
     海外での買い物等に便利


クレかとデビの違いは、翌月以降に分割して払うか、それとも自分の金を貯めた分から使うかの
違いだけで結局自分が払うことには変わらないから、これでお金を貯めて使うという勉強もしていけばいいと思う

731:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 14:27:36
デビットカードは、誰でも発行される。
無職、ブラック、破産等はまったく関係ない。
発行に関して信用情報機関などの参照はされない。

これはデビットカードが、普通のクレジット(信用販売)とは違うため。
口座の残高分しか使えないから、クレジットのように使い過ぎることがない(できない)

732:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 17:21:22
今日、開示巡礼にいってきました。
J-westカード(V)、CIC→あり CCB→なし 全銀協→あり(但し、UFJニコスの保証記載のみ)
だったよ。テンプレと違ってるのはなぜなんだろ。。

733:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 18:06:31
SBIはいつになったらCICにクレヒスがつくのだろう

734:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 18:53:47
照会だけで放置されてたら落ちたようにしか見えないからな

735:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 19:54:47
残高不足で引き落としが出来ませんでした。
当分、新しいカードは作れなくなってしまうのでしょうか?

736:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 20:10:47
書き込みする暇あったら机に電話、
今まであまり延滞したこともなく一ヶ月以上とか長く遅れないなら
情報機関への登録は見逃してくれる。

737:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:39:42
ブラック登録されないようにカードローンを完済解約して過払い請求する予定です
同じ会社の別の種類のカードも持っていますがこちらも解約したほうがいいですか?
ブラック情報は会社ごとなのかカードごとなのか、どちらなのでしょう?

738:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:41:42
>>737
延滞でもしてるか?
であればすでにブラックだぞ。
軽度のブラックだと、解約でむしろ不利になるケースもある。

739:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:42:09
消費者金融ですか?取引はどのくらいありますか?

740:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:44:59
人間の屑の掃き溜めだなここは

741:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:46:05
自己紹介乙

742:737
07/03/28 23:47:02
銀行系です。
15年近く借りっ放しでしたがつい最近完済しました。
もう一枚は作ったばかりで一度も使ってません。


743:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:47:51
>>742
で、延滞はしてたわけ?そこが重要なのだが。

744:737
07/03/28 23:50:06
延滞はしてません
過払い請求でも解約してないと
債務整理としてブラック登録される可能性がありますよね。

745:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:53:42
あー、早くそれを言え。
そういうことするんなら、その会社のカードは全部解約しろ。
喧嘩するのに一方で頭下げておくなんて明らかにおかしい。

746:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:55:00
銀行系で過払いできるのか?ほとんど利息制限法以下じゃない?

747:737
07/03/28 23:58:53
ブラック情報はカードごとではなく会社ごとで登録されてしまうわけですね?

748:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/28 23:59:43
情報機関にはカード毎だが、おまいカード会社を信用してないんだろ?

749:737
07/03/29 00:04:45
銀行系VISAのキャッシングとローンを目一杯使ってました。
ローンは利息制限法以下ですがキャッシングは28%、
引き直したらけっこうな額になりました。

VISAは解約しても同じ会社のJCBを残せばそこにブラック登録されてしまうのですね?

750:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:06:24
どっちにしろその会社と系列とは一生ローン等組めなくなるがよろしいのか?

751:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:06:52
やってみなきゃわからんがね。
ただその神経、マジ疑うわ。

752:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:09:29
>>749
キャッシングなんて翌月一括払いなのに
取れてもほんの小額か赤字だよ

753:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:10:49
名古屋人はこれだからみみっちくてかこわるいぜ

754:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:11:24
やりたいもんはやらせりゃイイ

755:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:11:41
それもそうだなw

756:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:15:02
CICとCCBは白で全情黒ですが、NTTグループカードとNTTDoCoMoカードどちらが可能性高いでしょうか?
既出かもしれませんがよろしくお願いします。
SBIカード今月発行されました。

757:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:15:45
>>756
そういうスレじゃないから。

758:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:15:43
コピペ秋田

759:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:17:59
書き込みまで多重で困っちゃうw

760:737
07/03/29 00:18:34
>キャッシングなんて翌月一括払いなのに

ローンと合算して引き直すとそうでもないですよ。

761:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:19:06
だから請求すればいじゃん、好きにしろよ

762:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:22:18
>>759
ウマイ!  ワロタ!

763:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:23:14
>>760
ローンと合算して引き直し?
ローンは法定金利内だろ?

764:737
07/03/29 00:26:25
そうですけど合算で元本の減り方が変わりますからね。

765:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 00:28:33
きんもーっっ

766:737
07/03/29 00:35:01
100万近くになりますからね。
最悪社内ブラックでカードが両方ダメになってもあきらめます。
ただ情報機関に登録されるのはなんとか避けたいですしね。

767:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 03:13:53
贅沢だなおまえ。寿司とハンバーグ両方食いたいほうだろ。

768:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 10:39:38
>>766
過払い打ちたきゃその会社のカードは全部切れ
そうすれば情報機関には何も載らない
ただし、その会社では二度とカード作れない

カード使い続けたいなら過払い打つな
やってもいいが、今持ってるカードは強制解約 当然情報も載る

いじょ

769:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:18:50
CICの延滞記録が消えるのは入金してから
どれぐらいの期間でしょうか?

770:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:20:05
>>769
2年。

771:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:23:32
>>769
入金してから記載されるのは延滞解消
消えるのは2年。2年の間に解約してしまったら5年。

772:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:34:42
ジャパネットたかたで買い物したいのですが どこ覗きますか?

773:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:38:53
>>772
株式会社ソニーファイナンスインターナショナル
株式会社セントラルファイナンス

つまりCIC CCB 全情連

774:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:54:03
ジャパネットたかた?

775:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 12:57:12
上のほうにも似た質問があったけど
2年間はカード作れないということですね?

776:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:00:27
>>775
2年間で1~2回程度なら気にされない場合が多いが
頻繁にしているようだとアウト。
延滞記録(A)は参考情報程度。
作れないってわけじゃない。

777:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:01:14
>>775
カード発行するかどうかはカード会社の判断。
なので、延滞してAが載っていても、他社から発行されるケースもある。

778:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:13:08
>やってもいいが、今持ってるカードは強制解約 当然情報も載る

もう一枚は未使用で封も切ってない状態だが
強制解約はともかく異動情報も載りますか?
クレカだと同じ会社が出したカードを
うっかり解約忘れるケースもあるだろうな。

まあ、万全を期して全部切ることにします。

779:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:30:01
>うっかり解約忘れるケースもあるだろうな。

マヌケ

780:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:40:30
カードが何故書留郵便で配送されるか考えましょう…
受領した=申込に関する諸規定を了承した とみなされますよ。

異動は付かないと思うけど、その会社ではカード作れないと思った方がいいです。
提携カードがあれば、それも含みます。(審査受託するものも×)
それだけのリスクをかけてもいい100万円なら、止めませんが。
他の人も言ってるように、やめた方が無難。

銀行系ってことですが、>>673に該当するケースなら、そのブラック情報は
統合後の各社ブランドの全カード(提携含む)に引き継がれます。
参考までに、JCBのプロパー(提携含む)は旧三和系列(現UFJカード→UFJニコス)
ですから、このパターンにおもいっきり該当します。
軽く考えてるかもしれませんが、昨今は金融機関の合併に伴って
その子会社のカード会社の合併も激しいので、社内ブラックの情報が
意外と広範囲に影響します。
そこまでのリスクを考えた上で請求をするなら、何も言うことはありません。

781:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 13:58:05
そうですね。たった100万じゃリスクに見合いませんね。
やめたほうが無難なのは分かりましたのでそうします。
危ないところを助けてくださってありがとうごじゃいました。

782:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 14:00:38
偽物は良くない

783:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 14:37:17
こっちでもダラダラ質問してるぞ。
スレリンク(debt板)l50

784:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 17:54:55
だれか教えてください

<状況>
クレジットカード更新拒否されました。
カード会社曰く、
原因は、支払日に引き落しができなかったことが年半分になったからだそうです。
確かに支払日に引き落とせなかったけれど、支払い月には支払い(多くて約4万円)は行ってました。
カードでローン組んだことありません(すべて一括支払い完了)。
サラ金摘んだこともありません。
住宅ローン等のローンもありません。
普段からクレジットカード使うことは滅多にないから
メインの銀行口座をクレジットカード用にしていた訳ではないので
支払いがルーズになっていたのが原因です。

<追記>
当方無職ではありません。
持ち家に住んでます(ローン残ってません)。
他ローンありません。
不動産も株も持っています。
貯金あり
クレジットカード更新拒否に正直驚いてます。

<質問>
携帯料金、ネット接続の支払いが、
クレジットカードの支払いとなっています。
いきなり携帯とネットが使えなくなるのですか?
いつものように支払いは、一ヶ月遅れという状況となるだけでしょうか?

785:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 18:01:17
↑もうコピペ化されちゃったねかわいそうに

786:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 18:04:08
ワラタ
何を教えろっていうんだw

787:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/29 20:12:07
定例コピペにするにはちょっと長いな
デイビッドみたいにすぐ下火になると思う

788:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 02:02:58
久しぶりに拝見させていただき全情連にもといあわせをし安心しました。
私も破産後7年経過、全情連に残債残しありでした。
時効を援用しても全情連では貸し倒れ登録自体されないとのことで、
今までテラ加盟のカードをあきらめていましたがこれで挑戦できます。

789:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 02:10:43
>>788の件ですが、どのような事からの意味ですか?
何度も読んでみたのですが、どこのレスを言ってるのか分かりませんでした。

790:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 04:05:41
>>789
たぶん>>412からの流れでじゃないの?

CCBにも成約残しがあって、こちらはどう扱われるのだろう?
開示してみたら成約残しがあって
延滞情報も免責の2年後につけてあった。
CCBに問い合わせてみたら、延滞情報は5年で消えるけれど
契約情報は10年過ぎても、消えませんよとの回答でした。
残債年月の所に07年03月と書かれてて、ビビッタ。
これって、カード会社が毎月登録しなおしてるって事?

791:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 04:08:35
しまったsageてしまってた。

もうひとつ質問なのですが
免責もらったら、時効の援用は出来ないみたいな書き込みあるけど
出来ないのでしょうか。
延々と成約残しをされるなら、時効を使いたい。

792:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 05:16:40
>>791、一社だけなら残額記載の1~2割の額とかで和解完済扱いしてもらって消してもらうのも有りかと。


793:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 07:12:05
>>791
免責になっても、時効の援用はできる。
ただし免責になってから5年後。

で、時効の援用をすると、その時点で貸倒れにする会社もあるわけだ。
そうすると、それから5年間はCRINに出るブラック。
(ただしCCBは貸倒れでもCRINには出ない)

ただ、上には全情では貸倒れは登録しないという書き込みもあるなぁ。
それに、貸倒れにする会社はごく一部らしいし。

794:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 08:24:03
>>792
そういう手もあったな、
思いつかなかった。でも代理人立てないと
取り合ってくれないよな。

795:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 13:02:14
>>412からでしたか。ありがとうございます。
>>792の作戦で和解できたらいいですね。全情は10年で消えるんではないですか?
様々な意見で訳が分からなくなってきた( ´0`)

796:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 13:06:53
全情連は破産して10年で白になりますよ!

797:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 13:37:01
時効の援用の手続きはどうするのですか?
援用したらCICのCRINに5年残るんですよね!
援用しない場合でも10年で全情連はきえるみたいですけど…
全銀が10年で破産消えるみたいだし……
どれがお勧めですか?

798:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 13:37:04
ここのスレの住民ってだいたい平成10年前後で
あと一年や二年でオールクリアな香具師多そうだから
全情連の成約残しは放置が利口だろうね

799:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 15:38:14
無知な質問です。保証人になった場合 保証人の属性も調べるんですか?子供が未成年で車を欲しがるものですから・・・

800:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 15:41:31
そりゃそうっすよ
つうか車乗れる歳の子供に言われるまま
買い与えるってどうなんよ

801:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 15:42:30
今日初めて開示行ったけど、病院の待合室みたいなくらい雰囲気なのね。
多重債務者ばかりで気持ち悪って感じ。

802:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 15:54:41
多重債務者ばかりが開示してるわけじゃないぞ
何千万の不動産をローンで買おうとしてる奴だっている

803:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 16:28:52
何人かは趣味で開示する人もいるかもな。
ところで住宅ローンは組んだことないんだが、開示を促されることあるの?

804:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 16:33:19
>>880
>つうか車乗れる歳の子供に言われるまま買い与えるってどうなんよ

未成年だから保証人付けたらローン通してやるって言われてるんじゃね?
ま、実質親が払うんだろうけどね。
きっと自分で払えなくなるよその子は。


805:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 17:33:57
>>880の子供に期待

806:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 17:44:53
何千万の不動産をローンで買ったけど開示なんかしなかったぞ。
信用情報機関なんて自分には全く関係ないと思っていたし。
興味を持ったのはローンの支払いが苦しくなって
カードでやりくりするようになってからだな。

807:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 17:58:22
2年前に個人再生し弁済終了しました

アコム  200
アイフル  50
三和  40
モビット 50
プロミス 50
アイク  50
労信協 90

開示の仕方教えて下さい 




808:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 18:03:19
>>807
>>2, >>8
参考>>6-7

809:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 20:18:36
携帯からですが、質問失礼します。
昨日、情報開示請求してたのが届き、見てみたら終了状況の項目に貸倒と書いてました。
これはもう損金処理されてるって事でしょうか?
債権回収会社から最近になって頻繁に請求がくるのですが、損金処理されてたとしたら何で請求がくるのですか?
因みにまだ時効成立期間経たず満4年目でした。

810:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 20:30:03
いや…お前…

811:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 21:50:33
初歩的な質問ですみません。
「成約残し」とは、どのような情報記載の事なのでしょうか?
宜しくおねがい致します。


812:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 21:55:14
>>811
>>1->>810

813:猫頭 ●
07/03/30 22:40:08 BE:25373546-PLT(14567)
なんかNICOSの嘱託社員が勝手にCICとCCBののぞき見をしてたらしいです...。

URLリンク(www.ufjnicos.co.jp)

814:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 22:43:53
>>813
こんな会社と合併なんて勘弁してくれよorz
と嘆く俺DC持ち。

815:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/30 23:21:33
>>814
こんな会社と合併なんて勘弁してくれよorz
と嘆く俺DC申し込んで発行待ち。


816:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 00:54:38
こんな会社と合併なんて勘弁してくれよorz
と嘆く俺はDCもNICOSも持っている

817:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 00:55:11
どうも~UFJでーす

818:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 01:03:11
ソニー系信販契約社員ら4人、個人情報流し報酬得る
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これは別件か。

819:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 01:07:15
グループ内で情報流用していたオリックス倶楽部が全情連を追放されたのだから、
外部に流出させていた今回の件はさらに罪が重いわけで、
しかるべき処分が下されるべきである。

820:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 01:13:02
社員による個人信用情報機関情報の外部流出について
URLリンク(www1.sonyfinance.co.jp)
当社社員による個人信用情報機関情報の外部流出について(第二報)
URLリンク(www1.sonyfinance.co.jp)

821:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 01:17:44
信用情報照会総数673名-ニコス会員444名=ニコス非会員229名
少なくとも229名は外部から持ち込んで照会しているから、
どこか外部の名簿でも検索照会したんだろうか。

ソニファのはありきたりな感じの犯罪だなぁ。

822:>790-791
07/03/31 01:55:47
>>793
ありがと

全情連ならほっとけで良いんだろうけど、CCBなので。
こちらの成約残しは、10年で消えない懼れありだし
時効を前向きに考えます。
毎月登録しなおしてるのか、見てるのか知らないけれど
登録情報から情報が消えることを知ったら、貸倒登録とかで
更に情報更新の嫌がらせをかけてきそうでガクブル。

823:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 02:50:48
SBIカードを12月に申込み、使用しています。

CICを開示してみました。
申込み情報、与信枠確認のところにSBIが載っているのですが、
クレジット情報のところには載っていません。

これは登録が遅れているということでよろしいのでしょうか?
それともクレジット情報のところに載せない会社があるのでしょうか?

824:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 03:20:10
>>823

>>600 >>602
遅れているだけで、今後も載せないということはないと思う。
与信欄に記載されてるだけじゃ、他社にはSBIの審査落とされたと
思われてしまうから困ったもんだね。

そんな俺もSBIカードホルダー。

825:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 07:50:02
丸井の、CIC・CCB情報更新が遅れてるのは何故?
UCカードに落とされたので、CIC・CCBを開示したのですが
丸井の情報が05年3月より更新されておらず、
残債務も当時のまま残っている状態です。
(債務整理などはしていません。正常に支払いをして来て、現在は残0です)
この情報が原因でUCを落されたのでしょうか?
(UCからみたら、05年3月に何かやったように見られたのかな?)



826:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 09:53:46
結構CICに開示もとめるひと多いね。
遊び感覚で俺は言ったけど、おっさんとか結構いた。

827:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 10:34:39
>>825
それが直接の原因かは断定できないが、更新されてないのは少々問題だから丸井にゴルァすべし

>>826
見かけ40~50代が多い感じだね。不正利用されたからと開示に来てた人が意外と多い。

828:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 11:30:53
学生の俺が浮いていました。
不正利用?不正作成とかですか?

829:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/31 11:59:00
二週間の間に・・・・
三菱UFJ ×
セゾン   ×
OMC   ×
楽天    ×
CITI  ×
多重申し込みだからですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch