□□mo PASMO電子マネー3 ■■moat CREDIT
□□mo PASMO電子マネー3 ■■mo - 暇つぶし2ch487:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 13:50:58
またアホニートか

通勤電車が満席なのは当たり前だろ

488:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 13:55:52
グリーンが満席ってのも当たり前か?

489:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 14:42:19
うちの方だとまだ満席にはならんな。

490:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 14:44:11
湘新はよく満席だなぁ…

491:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 16:25:23
JR総武は満席

492:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 16:44:38
オートチャージのカードがまだ手元にないんだけど
裏面がクレカのように署名なんだよね。
記名PASMOのように登録情報は入っているのかな。

493:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 16:53:17
>>492
登録情報は最初からはいっているみたい。
PASMOのマイページでカード番号と個人情報入れたら
登録できたから。もっともそれだけではカードそのものに
個人情報がはいっているのか、カード番号から紐付けられた
サーバー側に個人情報がはいっているだけなのかはわからないけどね。
というか、実際には普通の記名PASMOカードそのものには印刷された
氏名以外は個人情報そのものははいっていないのかもしれない。

494:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 17:02:28
>>493
氏名と生年月日と電話番号が入ってる、とどこかに書いてあった気が・・・

495:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 17:22:36
>>493-494
サンクス。届いたら券売機で確認してみます。

496:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 19:00:24
>>478
猫たん
 [PASMO(定期)]-回数券
はどうですか?

497:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 20:24:59
750円で届く区間なら朝は座れるわけが無い。
運がよければ横浜でオカマ掘れるくらいだな。

498:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 20:42:55
>>497
>横浜でオカマ掘れる

意味わからん。

499:434
07/03/19 20:48:08
Suica/PASMOと現金併用不可の件、自分はBECK'Sで断られた。
IC端末がPOSと独立ならOK(金額を別途入力出来るから)、IC端末付POSなら不可なのかと一瞬思ったけど、そうではないよねぇ。

500:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 20:54:35
>>498
座ってた人が降りた所に上手く座れるってこつかな?

501:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 20:58:19
あ、なるほど。

502:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 20:59:23
>>499

えっ、ベックス不可なの?

503:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 21:13:15
中途定期をクレカ紐付きパスモに移し変えしてきました。
定期券発行機で最初操作に戸惑って「う~ん?」となっていたら
いつの間にやら駅員さんが一人横にいて
「これは私も初めての操作なので、よかったらご一緒にやらせてください」と。
二人で「いやこれはこっちを押すのでは(私)」「ははぁなるほど(駅員さん)」
無事発行されたあかつきには笑い顔を見合わせて「おお~」
って・・・駅員さんて特にパスモのレクチャー受けてないのか?
でもまぁ、初動にありがちなほのぼのエピソード。

504:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 21:15:50
>>503
明日あたり、東急のサイトに載ってる操作方法印刷して、プレゼントしてあげればw
だいたいどこも、操作方法一緒だよ。

505:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 21:22:36
>>503
マニュアルと口頭説明だけで実際には操作したことないんじゃないの?

506:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 21:28:21
私鉄定期をPasmoに乗せたのだが、
定期区間外からSuicaで乗って、
定期区間内で降りるときは
とりあえず駅員にかけあうしかないのかな?

主たるカード(常用するカード)がBicSuicaなんだよなぁ。
(Suicaで切符を買って乗れってことなのかしら?)

507:猫頭 ●
07/03/19 22:11:06 BE:12687326-PLT(14545)
>>496
それ多分不可...。
強制的にSF残額から持って行かれると思います。

精算機でなく窓口処理が良いかと...

508:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 22:13:09
猫氏がテストしてダメだったパターンも、
駅員のところにいけばいいんだよね?


509:猫頭 ●
07/03/19 22:16:19 BE:33830584-PLT(14545)
テンプレ作った方がいい悪寒。自分が覚えていられない...。

>>507補足
東急の案内より。
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
これの「併用できません」は、正しくは「PASMOで入場状態にある時は併用できません」です。
磁気券をPASMOで精算する分には可能です。
(残額の足りないパスネットのPASMO精算は別の制限で不可になっている模様。)

なお、窓口処理も、この案内から規則上出来ないと突っぱねられる危険性ありです。

>>506
まさしく突っぱねられそうなパターンです。

510:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 22:24:38
>>506
定期区間で降りるときには「○×駅(定期区間内)で乗ったんですけど、改札通れなくって・・・」
で処理。
次にSuicaで乗るときには「なんか改札に入れないんですけど」というと
○月×日に△□駅で乗ってますねぇ」と言われるので、
「あー、○×駅で降りました」といえばオーケー。

規約上はともかくw


511:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 22:39:23
>>500
そっか。
じゃぁそう書けよ、ボケ

512:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 22:51:21
>510
絶対無理w

513:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 23:06:01
DC系かUFJニコス系かで迷っていまつ (´・ω・`)

ポインヨとか考えるとどれがいいんだろう?
To Me?無難にPastown?

514:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 23:09:36
>>513
普段使ってるカードは何よ。

515:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 23:36:46
現在、ANA-JCBと京王パスJCB持ち。オートチャージPASMO申し込み中。
定期利用区間は、調布-(京王)-新宿-(JR)-日暮里-(京成)-堀切菖蒲園。
現在は定期を京王パスJCBで決済している。

この状況で、本来分ける必要の無い定期を、調布-新宿(京王パスJCBで決済)、新宿-日暮里-堀切(ANA-JCBで決済)に分けて、改めて窓口でオートチャージPASMO一枚に載せることはできるのだろうか…?

定期をPASMO上で二枚統合できればしてやったりなんだが。

516:513
07/03/19 23:38:12
>>514
年会費無料のMSN-DCでつ (´・ω・`)

517:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/19 23:46:07
PASMOマイページの会員登録、Firefoxだと必ず失敗する。
マイページ ログイン以降はFirefoxでも問題ないのに。

518:506
07/03/20 00:01:55
>>509-510

なるたけ気にするようにはしつつも、
うーむ、Suica/Pasmoの2枚使いを認めて欲しいものですのぅ。

519:猫頭 ●
07/03/20 00:29:26 BE:6343823-PLT(14545)
>>515
一旦Suica払い戻しになるので無理か。
てか、通過連絡運輸って、間の会社で券発行出来ないんですね。いま初めて知った...。

堀切菖蒲園じゃなくて、綾瀬発着にする!...って全然解決策になってませんね。(w

>>516
京王パスポート-DCとかどうですか。
URLリンク(www.keio-passport.co.jp)
DCポイント貯まります。合算可能です。
年会費250円かかりますが...。

520:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 01:29:42
ビックSuicaと合算可能なのは無い?

521:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 03:41:03
以下の2パターン、どうしてオートチャージできないんでしょうかね。
駅で残額不足がわかっていても、クレカからのチャージができない。
お預けくらった犬みたいなもので、回数券派には目算が狂いましたね。

・定期券・回数券などからの乗越精算時に,パスモ側の残額が不足する場合
・券売機での回数券購入時に,パスモ側の残額が不足する場合

機器側も規約も大丈夫のはずなのにね。

いっそのこと私鉄にも、SuicaやIcocaのように、紐付けクレカから
自分でチャージできるチャージ機能付き券売機やチャージ専用機を置いてもらえれば。

522:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 04:04:41
>>521
そりゃだめですよ。

>定期券・回数券などからの乗越精算時に,パスモ側の残額が不足

確認ですが、上記の「定期券」がPASMO定期券そのものならば、
入場時に残額が2000円以下ならその時点でオートチャージされますよ。
それ以外については、そもそも公式には「PASMO併用不可」です。

>券売機での回数券購入時に,パスモ側の残額が不足する場合

こういうのは、完全にだめ。バスの利用や電子マネーの利用時に
残額が不足するのと同じ。オートチャージはあくまで自動改札入場時
に行われるものという決まりです。

523:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 04:07:39
>>506>>509-510

PASMOがあくまで定期券区間で、その区間と連続する回数券を使用するという
のであれば、定期券で入場後、下車駅で回数券を見せて定期券の出場処理
を自動改札でしてもらう、ということでOKです。
逆に回数券を先に使う場合は、回数券で入場し、下車時は有人改札で
回数券を渡し、定期券はそのまま見せて通るだけ。
これらはこれまでJRでSuicaと回数券を併用する時と全く同じ。
ただし、SuicaがモバイルSuicaのときは「そのまま見せて」ってのが
やっかいですが。

524:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 04:09:30

失礼、>>506と510は関係ないですね。
>>496>>507>>509です。

525:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 04:26:33
>>522
今規約を改めてみたところ、オートチャージサービス取扱規則の14条だと、
なるほど、オートチャージは改札機に限られているのか。ご指摘ありがとう。

これだと回数券の利用がほとんどの場合、オートチャージができないんだけどな。
View Suicaのように特定の券売機やATMでというわけにもいかず。

もともと事業者としても、紐付きクレカをどんどん使って欲しいはずなのに、
駅の券売機や精算機でオートチャージを封じる意味って何なんでしょうね。

526:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 04:30:53
>>525
券売機でのオートチャージを認めたら
クレカで回数券を買いまくるチャリンカーが続出するからだろ

527:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 05:26:38
もともとオートチャージには、日額と月額の上限が設定されてるんですがね。
だめですか。まあそういう懸念があるとしても、精算機でもダメな理由はわかりません。

そもそも、券売機などでの紐付きクレカからのチャージは、ViewSuicaやIcocaで
すでにできていることなんだけどねぇ。

528:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 05:47:39
他社で採用されている技術が使えないってのは
パスモの怠慢か読みの甘さだろうな
スイカで同等のサービスが受けられる以上、進展がなければ淘汰されるまでよ

529:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 06:12:24
回数券買って、すこしでも出費を
抑えようとする姿におじさん泣けてくる
q(>_<、)q うっうっ

530:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 06:14:36
>>529
現実はそこまで微笑ましくない

531:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 06:25:52
まあ住所にもよるけど、東京メトロの回数券160円なんて、確実に使い切るけどなあ。
乗り越ししても損しないわけだしね。
むしろ、パスネやパスモのまま乗る人の方が不思議。

Suicaで東京メトロの回数券が買えるようになったのは、ありがたいことだけどね。

532:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 07:01:52
>>525
>もともと事業者としても、紐付きクレカをどんどん使って欲しいはずなのに、
>駅の券売機や精算機でオートチャージを封じる意味って何なんでしょうね。

逆。紐付きクレカをチャージに使って欲しくない。(現金に勝るものは無い。)
だから制限をかけます。


533:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 07:24:36
それはクレカの発行者が外部の場合でしょ。

パスモの場合(Suicaと同様に)、紐付きクレカの発行者は、鉄道事業者そのものなんだけど。
(都交通局を除く)

自社発行クレカを、自社で使って欲しくないというのは、ますますわからん。
その理屈だと、クレカそのものもやらなきゃ、全部現金チャージになっていいってことにならんかの。

与信のうまみってのは、その積重ねが将来のローンやキャッシングになって金利収入を期待できることなわけで、
それを勘案すれば、自社カードで自社商品の購入をためらわせる理由なんてないと思うんだが。

534:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 07:43:19
>>533
券売機だって只で設置できるわけじゃない

535:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 07:57:23
それを上回る利益が見込めればいいんじゃないの。

というか、ViewSuicaもSMART ICOCAも券売機でのクレカからのチャージはできてるわけで、
クレカチャージで券売機を使われるのが本当に損なのなら、彼らのやってることは何なのさ
ってことよ。

結局は東も西も、鉄道より金融が儲かるって気づいたわけでしょ。

536:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 07:59:15
>533
「自社そのもの」は存在しない。
グループ会社という広義でも、東急と東武くらい。

537:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:05:38
>>535
利子とれないと儲からないよ

538:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:14:43
だからさ、今日の商品購入が、明日のローンやキャッシングの入口になっているわけでしょ。
そもそもクレジットカード会社の利益構造って、大部分がローンとキャッシングですよね。

で、OPクレジットを使ってもらって、カードローンに手を出してもらったとする。
>>536さんの言われるように、
OPは、JCBに事実上丸投げだけれど、金利収入はすべてJCBに入り、小田急は1円もとれないのかな?

539:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:19:18
入口にはならないという経営判断がある

540:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:24:52
単にオートチャージに伴う手数料負担軽減のため。
VIeWの発想も同じ。

541:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:29:27
>>538
パスモは加盟各社が合意する必要がある。そこがややこしい。

542:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:42:14
>>539
なら仕方ない、というか、もったいないね。
鉄道なんて強い地域独占力があるわけで、それが最も高い収益につながるのは金融なのにね。
しかも、つくるのに抵抗感の少ないクレジットカードの一つでもあるのにね。
近い将来のビューカードの利益構造を見て、どう思うことやら。

>>540
なるほど、例えばメトロの券売機では、ToMeCardに紐付けられたパスモだけ、
オートチャージできれば無問題と。

それを考えると、
>>541
これが正解のような気がするな。他社パスモにオートチャージされると困ると、
クレカに乗り気でないどこかが言っているとか。


543:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:44:53
ステータスのない鉄道会社が過半数だから、
そもそもクレカなんて出したくないんだよ

544:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 08:51:40
>>523-524
で合ってるとすると、現在例えばメトロの磁気定期券を持っていて
区間外に休日回数券を使う人がPASMO定期を検討する場合は、

1.毎日の定期(と平日の区間外乗車)の改札がワンタッチになる利便性
2.休日の区間外乗車(回数券)を毎回窓口で精算する煩わしさ

を天秤にかけろってことになるね。
まあ、使用頻度からすると2の不便を我慢して1を取ってしまうかな……。


545:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 09:08:16
>>544
磁気定期券のままではいけないのか?

546:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 09:08:26
>>543
だとしたら自己評価が低すぎるなあ。ますますもったいない。

たとえば、クレカビジネスに慣れている流通業界より、鉄道会社の方が信用格付けが上で、
調達金利も安いんですけどね。当然ながら、もし同じ条件で他人に金を貸せるなら、
流通業より私鉄の方が儲かるわけ。

たとえば、有価証券報告書を見比べると高島屋(18年2月期)の長期借入金の平均利率は2.50%、
対して、小田急(18年3月期)のそれは2.33%ですね。
もったいないもったいない。

547:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 09:17:10
>>546
借金取り立てるようなDQN社員がいない。
どっかの鉄道会社には荒っぽい車掌も多数いるが、取り立て業務は無理。

548:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 09:27:34
そりゃ流通業だろうが航空会社だろうが同じですよ。だから丸投げなんす。
与信管理とか債権回収なんて、誰に任せてもいいんですよ。

549:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 10:06:03
>>544

ん? PASMO定期と回数券の併用なら、窓口精算の必要はないのでは?
窓口で出場処理をしてもらう必要は(定期⇒回数券の順番に利用の
場合は)あるけど。

550:名無しさん@ご利用は計画的に
07/03/20 10:07:43
>>523
モバイルSuica定期の窓口処理はやっかいだね。
「定期券を見せるだけ」という行為が「アプリ立ち上げて定期券券面
を見せる」という手間になるからね。画面も字が小さくて見えにくいし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch