07/01/24 03:38:07
東京によく行くのと、クレカ会社のキャンペーンにのっかって、モバイルSuica会員になった。
最近は、キャンペーンに乗っかってチャージしすぎたモバイルSuicaを消費するために西日本でもモバイルSuicaを使ってる。
最初はわざわざ携帯でなくても財布でイイじゃんと思っていたけど、着重なる冬、ズボンのポケットから財布を出すよりも、コートのポケットから携帯を取り出すだけなのはかなりラクと実感。
だからモバイルICOCAがあれば悪くないと思う。(ただしポイント3%必須)
モバイルSuicaは年会費がかかる時期になれば当然にして解約。
そのときは、Suicaイオカードを買って、J-WESTカード決済で西日本窓口チャージに変える予定。
首都圏ではSuica利用がコンビニでも広がっているので、鉄道利用だけのICOCAよりもSuicaは持っておきたい。
モバイルSuicaで良かった! と思えるのは、関東のビックカメラで大きめの買い物をするときかな。
レジに並んでいる間にチャージできるから。