消防団被害者の会(移住者必見) part2at COUNTRYLIFE
消防団被害者の会(移住者必見) part2 - 暇つぶし2ch750:名無しの権兵衛さん
07/06/20 20:44:07 VIj+I6X7
>得するのは酒、H旅行が好きな人だけという有り様どう思う?
>オレは得する人だけど・・・
酒は好きだけど、幹部が脱ぐから行きたくない。コンパニオンに金使いすぎるから料理はたいして美味く無いから無いから行きたくない。
回りの話題が呑む打つ買うしかなくて下品だから行きたくない。
H旅行は穴があれば入れたいという年では無いのでどうでも良い。
物的な見返りはそれほど期待していない。ボランティアの名目で入ったから。
そして、応急とかは役に立つと思ったが、活動のほとんどは役に立ちそうに無いもので落胆した。
そして、入ってなかったころも考えると、こんな無駄な事に税金や協力金なぞが使われていたと思うと腹がたった。
どうにか改善したいと思っても弾劾する手段も乏しいのが消防団。
消防団を設置しているのは自治体でしょうが、自治体の政治家で消防団の改革をなんてを公約に
出馬している政治家なんていないし。内部告発しようにも(大きな企業では普通にある)匿名で打ち上げるシステムなんてものは無い。
個人で打ち上げようにもうざがられて門前払い食らうだけ。
改革するには自力で専制君主になるしかないけどそこまでの器ではないorz


>>730
>このスレをずっと読んできて思うのは、
>どうやらその張本人は、ほかでもないこの俺たちなのではないか?w
そこら辺、同じような事を考えます。
某、娯楽小説ですが、理想的専制政治と衆愚政治の民主政治とどちらが勝るかというテーマがありました。
その中でたとえ衆愚政治ではあっても人民一人一人に責任が生じる民主制が良いという意見とドラスティックに改革が出来る専制が良いという意見が有りました。

とりあえず日本は民主政治で、消防団は衆愚政治とまでは言わなくとも無駄が多い団体だとは思います。
そしてドラスティックに改革したいと思う人も多くいるのは分かります(自分もその1人だから)

消防団は民主制の中に有りながらなかなか平団員の意見が通り難い。
団長といえども政治家のように選挙で当選して、議員特権などの権利を受ける代わりに政治活動する訳でも無いから積極的に改革しようとも思わないだろう。
年功でやっているようなものだから仕方が無い。
そんな中で理想的専制君主な団長とかも出てこないだろう。
つまりは民主制、専制どちらの改革も望みが無い。


>何が(あるいは誰が)長いものを長いもののまま放置しているんだろう
町火消しから続いている伝統と言う魔物だろうか?

751:名無しの権兵衛さん
07/06/20 21:11:27 VIj+I6X7
>火災対応の迅速さ、安全度などは数値化されてないのであまり評価されません。
>だから安全基準も規格化して達成度合いを数値化すれば普及するね。
>そんな規格が作れるなら。
防災団体と単なる火消しの違いだろね。安全の達成度合いなんて一番数値化しやすいだろうに…
それが分からないのは所詮、操法まんせーだから

752:指導員
07/06/20 22:21:37 nXqvtpHo
>>732
> 何で消防団で「評価」を期待して活動する必要があるのかがわかりませんよ

単に評価対象が、どれもこれも数値化されたものばかりだと指摘したまで。
期待とか関係なし。

あえて答えると、たぶん日本人のほぼ全員が受験でランク付けを経験してるから。

ちなみに「ありがとう」と言われなくても私の評価には関係なし。
納税者だから消防団が助けて当たり前だろとまで言われても関係ない。

753:指導員
07/06/20 22:25:37 nXqvtpHo
>>735
団員報酬が15~20人で40万~80万、助成金と寸志で+20万程度。
合計60万~100万。

754:指導員
07/06/20 22:27:58 nXqvtpHo
>>740
> ところで、消防団の「チェーン本部」―もちろん隠喩だけど―って、
> いったいどこなんだ?

総務省と与党会派。
持って行く先は民主主義制度を信頼するなら野党会派か新聞社か裁判所、
信じないなら自ら有力政治家になるかそういう人に陳情できる身分になるしか。

755:指導員
07/06/20 22:37:53 nXqvtpHo
>>723
> 機会があればオンライン政治活動をやってみたいと思っています。
> ただ、パソコンが苦手なのでいまいちwiki系サイトの作り方がわからなくて。

@wiki(アットウィキ)とかどう?
その意図のままだと規約に引っかかりそうなので、
まずは無難な趣味の分野ででもwiki立ち上げて、
運用方法だけ覚えればいいと思うよ。

756:指導員
07/06/20 22:47:49 nXqvtpHo
>>751
そういうことにしておいていいから、そのかわり
数値化が最も重要だと指摘したのは私だということにしておいてくれ。

757:名無しの権兵衛さん
07/06/20 23:09:37 VIj+I6X7
>>756
数値化はマニュアル化と近いものがあるが、
安全が一番大切であってそのマニュアルが必要だと指摘したのは俺だとしておいてくれ

安全第一、品質第二、生産第三 byエルバート・ヘンリー・ゲーリー
さて操法、規律、ラッパはどこに重きをおいているやら?

758:749
07/06/21 00:18:04 vbtqIZIP
もう1つ裏話を

市長選挙や町長選挙に出るなら消防団を経験しとくと有利だよ
もしくは出馬者は団長と仲良くなっておくといい
選手やって幹部まで行くと分団のみならず団の票を集められるからね
何年かやってると人脈も増えるし、後輩も増えるから小さい地域だとかなり有利
なんてたってその地区の有権者ばかりだから・・・

自営の人には市の仕事や購入注文をまわせる
そしてそのひとは消防団を庇護できるし、金をまわせる

オレ、もう逃げられないかも・・・

759:名無しの権兵衛さん
07/06/21 00:23:36 0t+rErnu

 消防利権は

 法律上はどうなんでしょう?
合法なのでしょうか



760:名無しの権兵衛さん
07/06/21 00:29:40 zcuvmJe9
>>758
地域密着の自営の人はしがらみがあって辞めれないって聞いたけどやっぱりそんなのもあるんか?

761:名無しの権兵衛さん
07/06/21 09:28:39 AAwNLi4g
>>760
しがらみもあるがうまみもある

762:名無しの権兵衛さん
07/06/21 10:09:55 pzkKgfx2
(2007年6月21日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

   【消防団員が放火未遂容疑で逮捕】
      =不審火23件関連追及=

高萩署は20日、マッチで枯れ草に放火しようとしたとして、
北茨城市関本町関本上、会社員で市消防団員****容疑者(25)を
森林法違反(森林放火未遂)の疑いで逮捕した。

関本町地区は今年1月1日から5月20日にかけ、
夜間を中心に森林の枯れ草、木くずなどが燃える不審火がほかにも23件発生しており、
同署で関連を追及している。

消防団員が森林放火未遂で逮捕されるという不祥事に、消防関係者は頭を抱えている。

同署の調べによると、**容疑者は4月1日午後10時20分ごろ、
同市関本町関本上の竹林でマッチで枯れ草に放火しようとした疑い。

容疑を認めているという。

ほかの23件のうち7件は神永容疑者が第一発見者で、直接119番せず、
仲間の消防団員に知らせ、消防に連絡してもらうという不審な行動をとっていた。

同署でマークしていたところ、4月1日も現場近くで神永容疑者の車が目撃されていた。
神永容疑者は、23件の火事のほとんどに出動し、消火作業をしている。

神永容疑者は2001年から消防団員を務めている。表彰歴はないというが、
青木久消防長は「消防ポンプの操法大会に分団代表で出場したこともある。
まじめな団員で、信じられない。団員の教育方法を再検討したい」と話している。

同市内には、19分団、約500人の消防団員がいる。消防関係者の間からは
「功名心にはやり、火事の第一発見者として消防本部から表彰されたかったのでは」
と推測する声も上がっている。

763:名無しの権兵衛さん
07/06/21 10:13:26 pzkKgfx2
【茨城】放火未遂で消防団員を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50

764:名無しの権兵衛さん
07/06/21 10:39:24 3oCy0Qnb
>青木久消防長は「消防ポンプの操法大会に分団代表で出場したこともある。

こんなの当たり前じゃねーの?
大会に出場した事があるから何なんだ?って感じ
大会出場は持ち回りで、十年に1回しか回ってこないとかなら
選手やらない人もいるのかもしれんけど

まさかとは思うが、この団員って希望入団じゃないだろうな?
今の消防団に希望して入るやつにろくなやつはいないってのは俺の偏見w

765:名無しの権兵衛さん
07/06/21 14:15:26 /HOEz7s0
なぜ偏見だと思う?

766:名無しの権兵衛さん
07/06/21 15:37:26 3oCy0Qnb
>>765
・うちの分団にいる希望入団者がまさに酒目当てで入団したろくでなしだから
・放火で捕まった消防団員の報道を見ると、希望して入団して真面目に活動していたというのをよく聞くから

この2点が理由で、希望して入るやつにろくなやつはいないってのが俺の意見だが、
これが希望入団者の全員に当てはまるとも思ってないので、俺の偏見って事

消防団なんてのは、頼まれて仕方なく入った人が真面目にやる程度が丁度いいんだよ
率先して防災活動やりたいなら本職になればいいんだしさ
それをしないで消防団に希望して入るって、何かおかしくね?

767:名無しの権兵衛さん
07/06/21 16:17:27 /HOEz7s0
>>766
頼まれて仕方なく入った人が真面目にやる程度が丁度いい

…わかる!何か凄い共感する!

希望入団者の中には立派な人は勿論いると思うけど、上の言葉に凄い納得させられた!

768:名無しの権兵衛さん
07/06/21 16:19:18 /HOEz7s0
sage忘れた

769:名無しの権兵衛さん
07/06/21 17:59:53 4perXLkt
仕方なく入って、それなりに真面目にやってるのに
消防団は人間の屑的な書き込み見ると凹むよなぁ~
それで不必要だって言われたらキツイヨねぇ~

要らないのは不真面目で操法マンセーな団員って言って欲しい
うちの近所だと消防団がないとマジでやばいですから
常備の到着まで30分、こないだ早朝に建物火災があったけど
本職到着前に鎮火してました。
あ~でも酒好き・女好きの団員の方が火事場に強い傾向がある様な・・・・
プチDQNって変に統率力や決断力があるよね(アレ?)

770:名無しの権兵衛さん
07/06/21 18:12:57 aZfmemo4
消防団としては>>766
>うちの分団にいる希望入団者がまさに酒目当てで入団したろくでなしだから
が 一番健全かもしれんと思うわw 酒飲んでるだけで実害ないしw

率先して消火訓練して、活躍の場を見出すなんて人は
ある意味、紙一重的な部分があるかもしれん。
英雄(ヒーロー)になりたい、って部分が少なからず出てくるのでは?

実際 「操法ばっかで消防団として活躍していない」とか言う奴の目が恐いんだよ
真面目なのはわかるけど。 

消防団が いる いらない。 予防消防 や 水防 に努めるのとは、また別の話だけどさ

すげー偏見でスマン

771:指導員
07/06/21 19:29:02 AcgvSsz0
幹部になりたくてなる奴もろくなのがいないw

772:名無しの権兵衛さん
07/06/21 21:41:33 zcuvmJe9
消防団は町火消しから続く伝統芸能保存の会ですから、出動するのは出初だけってのが平和で良いよ。
今年の正月の時もフンドシで放水訓練とか報道見たけど祭りと同じだねw

773:名無しの権兵衛さん
07/06/21 23:31:14 pzkKgfx2
>>741
美里町その後 URLリンク(bbs6.sekkaku.net)

774:766
07/06/21 23:52:28 7QRSgYEs
>>770
>>うちの分団にいる希望入団者がまさに酒目当てで入団したろくでなしだから
>が 一番健全かもしれんと思うわw 酒飲んでるだけで実害ないしw

実害?
あるよwww
酒目当てな上に操法マンセーだから
酒を飲む回数を増やすために練習回数も無駄に増やしたがる

ちなみに

>率先して消火訓練して、活躍の場を見出すなんて人は

これは俺の言う、頼まれて仕方なく入った人が真面目にやるには当たらないよ
そういう事まで言い出す人ってのは希望入団しちゃうような人でしょ


775:名無しの権兵衛さん
07/06/22 00:01:52 vZMz6MAr
何も報酬がないよりは酒飲むくらいあったほうがマシかもしれん。
しかし、地域に居るってだけの「普通の人」が上司ぶる根拠が分からん、根拠が。

776:名無しの権兵衛さん
07/06/22 00:13:53 ShQjFjNo
>>755
だから、報酬はちゃんと出てるじゃん
それを個人宛にちゃんと支給すればいいのに、
それをしないでプール金にしちゃうから、
酒好きとそうじゃない人で分け前に不公平が出てるだけ

消防団やって酒飲みたいなら、自分に出た報酬で酒を飲めばいいだけの話なんだよ
それなら自分の金で酒飲んでるだけなんだもん、誰も批判しないよ

上司ぶる根拠は、単にバカなんでしょw
たまたま1年2年早く生まれただけの人が偉そうにしてる
中学生の部活とかと同じレベルなんだよ

777:名無しの権兵衛さん
07/06/22 00:32:51 AigXta3N
>中学生の部活とかと同じレベルなんだよ
ぁ~分かるw
消防団ってなんか体育会系とか応援団系のノリなんだよね~

>報酬はちゃんと出てるじゃん
>それを個人宛にちゃんと支給すればいいのに、
>それをしないでプール金にしちゃうから、
>酒好きとそうじゃない人で分け前に不公平が出てるだけ
集めた金で飲めばいいじゃんってのも体育会系のノリだね。
ちなみに報酬を出席に応じて現金分配しているとこも有るらしいけど稀な例みたいだね。


ともかく、文化会系な自分にとっては生理的に受け付けられない消防団。
ミリやな勧誘するの止めてくれんかな。くされ高校の応援団じゃあるまいに
そしてはいりゃなきゃ金よこせときたものだ。

778:名無しの権兵衛さん
07/06/22 01:34:24 sop5KMxz
>>755
それ一息ついたら調べてみよう。
何回もホームページ挫折してる前科あるんだけど。

>>775
>何も報酬がないよりは酒飲むくらいあったほうがマシかもしれん。
飲むと体がおかしくなるので勘弁して。

>>777
わかるよ。体育会系を生理的に受け付けないのは。


779:名無しの権兵衛さん
07/06/22 03:14:36 Sc6eRanj
>>773
その後 じゃなくて 
その前 になるんじゃないかな
通報前の話でしょ? 

あれだけはっきり金を自由に使ってるのを認めた
みさ〇町が捕まらないなら全国の消防団や役場が   真似するだけさ 



780:名無しの権兵衛さん
07/06/22 10:51:13 JIjzdh+0
>>773 紹介サンクス(^ ^)

>>779
>通報前の話でしょ? 

「通報」って何?
たんに町の掲示板で町役場に問い合わせただけでしょ?

と思っていたら、773氏紹介の掲示板に、「携帯通行人」なる人が、

>この話もうとっくに警察に話がいってますよ
>警察に通報がいったのは2か月ぐらい前みたいです

と書き込んでいました。

警察に行った話はその後どうなったの?

ご存じ?>携帯通行人さん

781:名無しの権兵衛さん
07/06/22 14:12:31 JIjzdh+0
>>754

>総務省と与党会派。

ってことだけど、そこと自治体消防団がどんなふうにつながっているのか、
もう少し解説をいただけると、嬉しいです。

782:名無しの権兵衛さん
07/06/22 15:18:27 Sc6eRanj
>>780
2ヶ月ぐらい前、警察に通報いきました 
警察は動くのか? 

見たいな感じで張り出されて有名になったんじゃなかったっけ? 




783:名無しの権兵衛さん
07/06/22 15:34:10 Sc6eRanj
>>780
よく見たら2ちゃんに張り出された後じゃないですか 
同じ名前で書き込まれてるだけ 下のほうです。 

というか先に書いてあったらなんか問題あるの?



784:名無しの権兵衛さん
07/06/22 15:41:00 JIjzdh+0
報酬が団員個人の手になかなか渡らないってことなんだけれども、
なんで21世紀になってもそんなふうなのか調べてみたら、
どうやら江戸の町火消たる鳶(とび)職人の伝統―というかそのやり方を
そのまま引き継いできているみたいだ。

明治のはじめ、
江戸の町火消は東京警視庁の下に「消防組」として編入されることになるのだが、
このとき警視庁は、各組の鳶頭たちに、べつに便宜をあたえるからといって、
引退を求めた。

つまり、それまで組を仕切っていた鳶頭(組頭)たちにかわって、
警視庁自らが消防組の指揮をとろうという魂胆なのだが、ところが、
鳶頭たちに拒否されてしまう。

ここが最初のチャンスだったw

>この結果、警視庁は親分格の人物を含めて鳶集団を丸抱えすることを余儀なくされ、
>明治一七年(一八八四)の府会で当局者が

> 「元来鳶人足共は富士講或は大山講などと称え居るゆへ、
> 足留給はその講中の積金になすとて頭取共の手に落ちしとのことなり」

>                   (『東京横浜毎日新聞』 五月二八日)

>と発言するように、給与までも組頭などの親方衆が仕切るのを見守ることになった。

という。

要するに、警視庁は、消防組を実質的に支配できず、従来の鳶職人のやり方が
そのまま通用してしまうことになる。

>鳶が頭取などを中心とする集団として消防の仕事をおこない、
>給与もまとめて受け取る一方で、仕事に恵まれなかったり、
>事故などの場合には集団の中でそれなりの手当が受けられる仕組み

これを「親方請負制」というそうだが、なんかうなずけるところがある。

仕事が終わったあとには、
親方からねぎらい酒がふるまわれたりもするだろうしw
ひょっとしたらわずかばかりの小遣いがもらえたかもしれないw
まさか親方のおごりで集団で吉原に繰り出すことはなかったと思うけどw
いまとそう変わらぬ風景が見られたのではないかという気がする。

その後も、消防組はいろいろ変遷を重ねていくわけだが、
次の大きなチャンスは、敗戦とともにやってきた。

いわゆるGHQによる制度の見直しがそれだが、
消防活動に関する事項が警察の管轄から離れて独立はしても、
給与報酬の支給の仕方なんていう細かなところまでは変更してくれませんでしたw

で、現在に至るわけです、たぶんw


参考:『町火消たちの近代―東京の消防史』 鈴木淳著,吉川弘文館,1999
    『GHQ日本占領史 15 警察改革と治安政策』 荒敬訳,日本図書センター,2000


785:名無しの権兵衛さん
07/06/22 15:48:37 JIjzdh+0
>>782
前スレの954ですね。俺もアレで知りました。

>>783
何か知ってそうなんで、教えてもらいたかったんですよ。
警察が動いてくれたのかどうか。

786:名無しの権兵衛さん
07/06/22 15:48:48 Sc6eRanj
>>784
分団のお偉いさんの金だけは
 しっかり振り込みにしてやがるからな  



787:名無しの権兵衛さん
07/06/22 16:03:50 Sc6eRanj
>>785
みさ〇町の掲示板から都合の悪い消防団の部分だけ消去
ここまでしかしらないなぁ 

みさ〇の掲示板のコピーがあるならあなたの地元の警察か警官の知り合いに見せてみては? 

大丈夫なら役場と消防団で真似しまくり 
みさ〇町方式確立 


788:指導員
07/06/22 16:53:34 8mxzFL4e
>>781
現在は旧自治省も消防庁も総務省になってるけど、
消防団関係の法令は(水防団関連を除き)全部消防庁の管轄。
自治体との関係は消防組織法を見ればわかるよ。
与党会派というのは単に政府や市町村長の会派という話。

789:指導員
07/06/22 17:08:03 8mxzFL4e
>>786
私も報酬は全部現金で受け取る。約5万円/年。
幹部は分団・部・班の管轄外だから。
寸志や差し入れにここから2万ほど使う。

790:指導員
07/06/22 17:14:13 8mxzFL4e
>>779
> みさ〇町が捕まらないなら全国の消防団や役場が   真似するだけさ
>>787
> 大丈夫なら役場と消防団で真似しまくり
> みさ〇町方式確立

順番が逆。
どこでも似たような状況で事件性がない。

791:名無しの権兵衛さん
07/06/22 17:27:35 Sc6eRanj
>>790
めずらしい、みさ〇町派?初めて会ったかもしれない
どこも状況同じって 
まともにやってる消防団や役場が怒るぞ 
一緒にするなってね

事件性がない?
幽霊団員の水増し横領は犯例がありますよ 

役場が罪に問われるかは微妙ですがね 



792:名無しの権兵衛さん
07/06/22 17:35:40 BfKYObPR
>>790
>どこでも似たような状況で事件性がない。

いくら何でもそれはまずいんじゃないですか?
それって「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の考え方でしょう?

793:指導員
07/06/22 17:35:49 8mxzFL4e
わざわざ遠くで事例を探さなくても近くで探してみればいいよ。

794:名無しの権兵衛さん
07/06/22 17:52:53 jPZiWov8
>>786>>789の指導員さん 
>分団のお偉いさんの金だけはしっかり振り込み

マジですかっ!! 知らんかった。
ウチの団でもそうなのかなぁ、班長なんか、年末警備と飲み会しかこないのに!
ウチは出席分を評価して金額支給するんですが、それとは別の話ですよね
なんか、複雑・・・

795:名無しの権兵衛さん
07/06/22 17:55:06 Sc6eRanj
>>793
みさ〇町のように
役場がはっきり認めるケースは相当めずらしいです
しかも証拠が残るような形で・・・ 

それと遠くだからいいんです、近くだと自分に影響が出てしまうから 

遠い町の話だ、と言って警察とかに相談できるしね




796:名無しの権兵衛さん
07/06/22 18:00:13 Sc6eRanj
>>794
俺のところの町はそうだよ 
記憶違いじゃなければ
噂の〇〇町もそうだったと思うよ 




797:指導員
07/06/22 18:01:05 8mxzFL4e
>>794
たぶん班長の報酬なら一括して班に払われてるんじゃないかな。
うちの指導員制では、幹部は分団から独立してるからね。
(部長、班長以下の団員に対して指揮権がある)

798:名無しの権兵衛さん
07/06/22 20:44:48 1Q+e2+b5
分団長クラスって消防団本部籍だから個別支給なんでしょ?
年50万くらいあるって聞いてます。


799:名無しの権兵衛さん
07/06/22 21:31:27 Sc6eRanj

おいしいおいしい消防利権 
活動してなくてもザックザク

おいしすぎてやめられないよな あれじゃ 


800:名無しの権兵衛さん
07/06/22 22:25:28 4w0vxecl
消防団を長くやる人は何かしらメリットがあるか、縦社会が好きな人
会社で駄目でも消防で長けりゃお偉いさん、敬語使われ威張ってられる
しかも○百万の金(税金)が使い放題

経費で備品や飲食などで近所の店(自分の店等)が潤うなど、おいしい循環がある。

リーマンが税金(横領)のいい機会である

801:名無しの権兵衛さん
07/06/22 22:49:04 JIjzdh+0
>>788 ありがと(^ ^)

802:名無しの権兵衛さん
07/06/23 02:05:25 ZmecolxS
参院選はこのスレ的に考えてどの会派に投票すべきだろうか。


取りあえず公明党はNGだな。
布教の場にされる可能性あり。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

さらに彼らは・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

団員に入れたら鍋とか洗剤とか化粧品とか健康食品を売りつけられるぞ(w

803:名無しの権兵衛さん
07/06/23 04:50:03 fnb47Ccb

創価体質なんだよなぁ
田舎の消防団は 

逆に気が合うのでは?




804:名無しの権兵衛さん
07/06/23 07:28:10 bTgp3nAb
>>799>>800
消防団を長くやる人って皆そーなんだw
長いって期間は20年プラス○くらいか?
とにかく覚えておこうw

805:指導員
07/06/23 09:36:39 M9mQA1h1
本当にそう思うならぜひ長くやって「おいしい」幹部やって下さい。
どうぞどうぞ。

事実関係以前に、立てた仮説の時点で矛盾してるだろw

806:名無しの権兵衛さん
07/06/23 10:25:50 LLXIp9/P
オレは今年2年目で分団長、来年で退団
長くやることの無い地域、20年ってありえない

807:名無しの権兵衛さん
07/06/23 11:00:46 KEFjVXLN
>>806
ハッキリ言って、超羨ましい
俺、8年目でもまだ上から数えて半分も行ってないよ

808:地元はこんな感じ
07/06/23 12:38:42 fnb47Ccb
>>805
6年で現場は引退 
あとは名前だけ残して
飲み会、旅行、 
年に一度の会議出席 
通称「役無」
もともとの活動費、団員の慰労金すべて個人使用自由 
住民から集める莫大な寄付金も自由に使える
年に数百万
いつまで七十過ぎの連中が我が物顔で消防の飲み会にくるんだ ボケ! 
住民の白い目が気にならないのか?
どういう神経してるんだ! 
消防にたかるの止めてさっさと名前抜きやがれ!

ひどいところはひどいんですよ 



809:806
07/06/23 13:32:43 LLXIp9/P
オレんとこは貧乏団、町から雀の涙ほどのお金シカでない
操法はOBが教えに来るし選手は新入団員
操法は打ち上げまで酒禁止で出るのがジュースぐらい 
お金のある団はうらやましいが、このスレ読んでいると
こっちがまともに思えてくる

810:名無しの権兵衛さん
07/06/23 15:25:31 KEFjVXLN
>>809
ハッキリ言って、そちらの方がまともです

あなたの所のような団があるのを知ると、
長期在団が当たり前のこっちは、
酒目当てのアホが居座り続けるから
そいつの影響で他の人も長期在団させられてるような気になります

実際、うちは誰が引き留めてるわけでもないのに、
上のアホ連中がなかなか辞めようとしないから
下がつかえて入れ替わらないんだよな・・・

だいたい、何で操法の練習の後に当たり前に酒が出てくるのかワカランよ
明らかに訓練が目的じゃなくて、建前の練習の後に本音の酒があるみたいな感じ
練習時間より、酒飲んでる時間の方が長いんだもんな

811:名無しの権兵衛さん
07/06/23 16:53:13 fnb47Ccb
>>809
あなたのところは 
まともな消防団です 

うちのたかり屋じじぃ共に見習わせたいですね 



812:806
07/06/23 17:06:15 LLXIp9/P
うちも昔はそうだったみたい
飲酒運転しない名目だけど、本当は町から予算削られて酒代も無い
大会はもう5月に終わったが、その間は誰も車庫に上がることなく
訓練終了後、即解散するよう言われている
今は月一の点検後に車庫でジュース飲んでしゃべっているくらいかな
たまにOBの差し入れのビールをこっそり飲んでいるけど・・・
でもPM11時には解散

何百万の予算なんて信じられないね、そんなに予算があるなら
うちもそうなるかも知れん
何もメリットが無いと言われるかも知れないが
消防団に拘束される時間はかなり少ないので助かる

813:名無しの権兵衛さん
07/06/23 17:50:50 CkN7G42A
良く分からないのですが、消防団って消防署に勤めている
地方公務員以外にもいるんですか ???

814:名無しの権兵衛さん
07/06/23 18:44:55 fnb47Ccb
>>813
それは消防士 ビシッ-☆!!


815:名無しの権兵衛さん
07/06/23 18:52:47 fnb47Ccb
>>812
団員がおいしい思いしてるのではなくて 
団員を牛耳ってる奴らがおいしいのである



816:名無しの権兵衛さん
07/06/23 19:31:41 4ZDBxJlp
>>812
飲んでもだた、食ってもただ、ピンク旅行もただ同然!!!
妻子持ち小遣い制のリーマンにとっては夢のような集団である
子育てマンドくせ-の人にとってカッコウの逃げ場
そんな消防団はサイコ-だぜ


817:名無しの権兵衛さん
07/06/23 21:24:18 fnb47Ccb
>>816
そういう団員も結構いるかもね 



818:名無しの権兵衛さん
07/06/23 23:07:22 bTgp3nAb
>>805
確かに言う通りだねw
俺人嫌いでさ
消防団が必要だってのは理解してるんだけど月二回の訓練と人付き合いが面倒臭くて単純に悪口書いたんだわゴメン
でも俺も三年目だし真面目にやるかな!
でも面倒臭いわー

819:名無しの権兵衛さん
07/06/23 23:29:37 Oh1hLjfM
蟻の巣の中の世界では、全員がしっかり働いているわけではなく、二割ほどは
サボっている状態なのだそうだ。で、その二割の蟻を除くと、今度は今まで
しっかり働いていた蟻の中からサボる奴が二割ほど出てくる…そうだ。

数年前、やっと我が団の基地外長老が20余年の団歴を経て退団なされた。
笑えるのが普通は「退団するからね!」と言い出したら、形だけでも留めるのだが
そいつの場合は全員即座に了承したこと。本人いわく「辞める前の根回しが上手い
からこうなったんだ、参考にしろよ。」と言ってたが、まあ確かに「上手い言い訳」だ。

で、これでヤレヤレと思っていたら今度は下の若手が狂いだした。
曰く「飲み会にこない奴はたるんでる」
曰く「俺の酒がのめねえのか!」
火災出場して曰く「火事にもこねえなんてたるんでやがる」
火災出場にこなくて曰く「出動できる奴ぁ暇人なんだよ」

下だから「馬鹿なこと言ってんじゃねー」と一喝すれば普通はいいのだが、そうは
行かない。いや…実際にそれに近い場面が有ったが

曰く「こんな団には居られませんから辞めさしていただきます」

その場にいた他の人間はあいた口が塞がらなかった。馬鹿につける薬が無いとは
このことである。古くから有る家の人間だから、切ったら切ったで地域で事だろう。
もしかしたら…いや多分本人それが分かってやっているのかもしれぬ。性質が悪い。

…基地外去ってまた基地外。退けたと思ってもいつのまにか居る。

820:名無しの権兵衛さん
07/06/23 23:38:27 fnb47Ccb
>>818
あやまる必要はないですよ
「消防団に入る入らないは自由」 

消防団がこの法律を守ればあなたのような被害者は いなくなるのでは? 

消防団が半強制的に契約書にサインさせるから
被害者が増える 

俺なら納得いかない消防団の活動に時間をさくぐらいなら、
納得いく別のボランティア団体で活動する



821:別の視点で見れば
07/06/23 23:50:11 fnb47Ccb
>>818
まともな団員なら 
やる気ないなら辞めちまえって言うんじゃないかな 
やる気ない奴がいると 
慰労金〔税金〕の無駄だってね

822:指導員
07/06/24 00:33:06 39yVlrGb
>>818
今はそれでいいよw
もともと火災や災害が招かれざるものだから、消防団だって面倒なのが当たり前。
必要に思うことと、自分にできることだけやってればいい。

823:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:05:14 RHsMAVmc
>>822
「今はそれでいいよ」 

だめです、 慰労金の無駄です
やる気ないなら辞めてください
やる気が出たらまた消防団の契約書にサインし、お入りください      
やる気があって真剣に活動してる団員達のことを考えてください




824:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:30:40 LHM4rYSj
つうか、そもそも消防団に
「慰労金」なんて無いんじゃないのか?

あるのは、運営費と報酬のみ
これが適正であれば>>806の所みたいになるんじゃないのか?
過大だと、それを全部プール金にして悪い事考えるのが出てくるんだよ

報酬なんて、まともに個人に入るとしたら
時給換算したらとてもじゃないけど割に合わないのは明らかなんで、
(そもそもボランティアだから金は期待してないが)
運営費を多く出しすぎてる自治体の団は腐る確率が高いんだろうな

825:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:37:06 RHsMAVmc
>>824
当たり前ですが、慰労金はありますよ

呼び名違う所はあるみたいです 
報奨金とか何とか金 
色々あるみたいです



826:指導員
07/06/24 01:42:47 39yVlrGb
>>823
そんなことが言えるのは、やる気あふれる模範団員だけです。
このスレにそんな人がいるなら、それこそお帰り下さい。
消防団をよく理解してないからそんなふうに論理が矛盾するんだよ。
くだらない茶々入れしないでくれる?

827:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:42:57 LHM4rYSj
そうかねぇ?
運営費の「一部」を慰労に使うのが本来じゃないのか?

これは慰労のための資金ですよって名目で
支給される金なんかないと思うが

828:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:48:34 LHM4rYSj
>>826
ここにやる気あふれる団員、いますよ
帰った方がいいですか?w
明日大会を控えてるのに、まだ起きてる馬鹿団員ですがねw

指導員さんの言ってる事と>>823ってそんなにぶつかってないと思いますがね?

>必要に思うことと、自分にできることだけやってればいい。
この、必要に思うことってのが操法大会だったり、
自分にできることってのも操法大会のみで、
消防団本来の目的とズレたところでだけ頑張る変な人がいるから
巻き込まれて迷惑する人が出るんですよ

面倒なのは、消防団を真面目に考えている人も同じで、面倒な物は面倒なんですよ
ただ、どうせ同じ時間を使うなら、有意義な事をしたいだけ
ここが消防団であるなら、防災に向けた事をすべきであって、
名誉欲のために大会で頑張るのは他でやってもらいたいんですよ

829:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:50:14 RHsMAVmc
>>826
まともな団員は来たらダメだめだ

あんた何様?




830:名無しの権兵衛さん
07/06/24 01:58:12 RHsMAVmc
>>827
地域にもよりますが
町から個人に払われてる金を 
運営費や活動費と言い換えて 団が勝手に使う

これはよくあるケースです
なにも受け取ってない
または説明がないなら団の誰かにだまされてるかもしれませんよ



831:指導員
07/06/24 02:30:40 39yVlrGb
>>829
自分で自分をまともな団員と呼ぶ、まともな団員は居ないんだよ。
あなたこそ何者なんだよw

だいたい>>818は「面倒臭い」と言ってるだけで「やる気がない」とは言ってない。
逆に、なんとかやる気を出そうとしてる人に対して、
まともな団員は>>823のようなことを書くことはありえない。
まともな団員でないなら>>823のようなことを言えた筋合いではない。
そんな矛盾が起こるのは何か理解が足りないからだよ。

832:名無しの権兵衛さん
07/06/24 03:09:42 RHsMAVmc
>>831
俺はいつからまともな団員になったのだろう? 



833:指導員
07/06/24 04:55:04 39yVlrGb
>>832
だったら最初から、あなたの頭の中にしかない理想の団員像で
他人を縛るのはおよしなさい。
あなた自身が何もしてないからおかしな話になるんだよ。
私の言ってることがすぐには分からないかもしれないから、あなたにも言っておく。
「今はそれでいいよ」

834:名無しの権兵衛さん
07/06/24 06:04:59 RHsMAVmc
>>833
俺のほうが正論だよ 
「移住者向け」なのだから 

まずは「正論」  
それからそれぞれの地域の現状を説明する 

「いまはそれでいい」 
だめです 血税の無駄です
なぜ嫌々、契約書にサインしたのかを説明すれば問題が見えてくる



835:名無しの権兵衛さん
07/06/24 06:27:00 RHsMAVmc
>>833
あのー、過去カキコ読んだけどさ 

何度か
「ここは移住者向けだ」って同じつっこみされてる人がいるんだよね 

つっこまれてる人が、毎回同じ文体に見えるんだけどあんた同じ人?




836:名無しの権兵衛さん
07/06/24 07:59:08 mSrkJiJi
セカイチズ デ ミルト ニホンッテ チイサイケド コレダケ オオクノ ホウゲン ガ アルノハ
コノ ニホンニ イロイロナ ブンカヤ カンガエカタガ アル ショウコ
ソレヲ ヒトククリデ カンガエルノハ ドウダロウ
ループデスケド


イヤナコトダカラシナイ?????
ソレデイイノカ ニホンジン

837:名無しの権兵衛さん
07/06/24 09:34:55 +WhLQ1Rv
>>822>>823
人それぞれの指導の違いじゃないですか?俺は指導員さんのやり方が好きだけどさ。
>>823さんの所は面倒臭いと言う人なんか1人もいないヤル気のある人達ばかりなのかな?
ウチも面倒臭いとかダルいとか言った連中を片っ端から辞めさせようかな。あ…俺を含めて誰もいなくなっちゃうか。
俺の論としては前に誰かこのスレで書いてたのと被るけど仕方なく入った人が真面目にやるってのが良いんじゃないかと。
俺は現部長だけど>>823さんの所にレンタル移籍して指導方法を学びたい気もする。
活字じゃ伝わらんからね。

838:指導員
07/06/24 10:20:27 39yVlrGb
>>834
団員でないなら最初からそう書けばいいんだよ。
自分で汗ひとつかかずに、架空の優良団員を引き合いに出して
それを正論って言ってもね。
税金の使い道の話だったら何でも正論と言ってるだけでしょ。

> なぜ嫌々、契約書にサインしたのかを説明すれば問題が見えてくる

この話はどうぞ続けて下さい。
でも、たぶん契約書でなく1行かそこらの誓約書。

>>835
私の名無しは2度だけ。
ID:uF7OKPJj
ID:j1cVQ7yw

>>836
地域ごとにずいぶん違うようだね。
うちは入団する人をほとんど選べないよ。
居住成年男子を全部入れてもなお定員割れ。

839:名無しの権兵衛さん
07/06/24 14:03:23 RHsMAVmc
>>838
俺団員、 
俺のところはあんた達と同じであまりよろしくない消防団 
しかし友人の多い隣町はまともな消防団。 
これをきっかけに消防団の地域格差を調べるようになった
ちなみに契約書に人の名前を勝手に書いて出す消防団もある
契約書があること自体知らない団員もたくさんいる
親にサインさせるケースもある
別の書類に名前だけ書かせるケースもある

どれが正論がわからない移住者と、団員が多いことを覚えておこう 



840:指導員
07/06/24 14:57:07 39yVlrGb
>>839
正論とか移住者とか、どうでもいいんです。
私はただ、3年未満の団員で>>823の基準を満たす団員はほとんど居ないと指摘してるだけ。
あなたは自分の足で情報を集めてるようだから、それはそれで評価するよ。

では、そちらで言う契約書と、こちらで言う誓約書では内容が違うようなので
照合してみましょうか。

誓約書
市町村長殿
私は法令を遵守し消防団の任務を遂行する事を誓約する。
年月日、氏名、印

こんな感じ。
団員報酬の取り扱いについては、うちにはまだそれらしい書面はないね。
毎年、全員が受領印だけ押す。それで今の所問題ないからね。

841:名無しの権兵衛さん
07/06/24 16:00:28 GLIjlzau
>>812
>たまにOBの差し入れのビールをこっそり飲んでいるけど・・・

そのOB、あやしいなw
>>758が暗示しているような、「ねらってる御仁」なのかなw

こうやって清き一票が失われていくわけだw

ちゅうか、もともと農村部に清き一票なんかありゃしないんだがw

842:名無しの権兵衛さん
07/06/24 17:14:04 2nGIWUha
ナイナイ

843:806
07/06/24 17:32:23 2nGIWUha
↑失礼しました
>>842
それは無いですよ ただのリーマンだし
ただ単に遊びに来るのに手土産を持ってくるだけで、後輩と楽しく話したいだけ
団員も平均年齢30前半なのでOBも30半ばのひとばかり、選挙は興味なし(ちょっと問題だけど)

844:名無しの権兵衛さん
07/06/24 20:03:42 RHsMAVmc
>>840
正規の誓約書ですね 
この正規の誓約書を見たことない団員がたくさんいる
これも地域によりますが
 正規の誓約書には年間の慰労金や退職金、保険
出動手当てなどの金額が書かれた書類がついてくる 
金を自由に使いたいお偉いさんはこれを見せたくない 
よって自分たちで勝手に作った消防団に入ります、みたいな契約書にサインさせる 

みなさんも確認されてはいかがかな? 



845:名無しの権兵衛さん
07/06/25 01:13:50 bLU2Q8kM
>必要に思うことと、自分にできることだけやってればいい。
必要に思えない事を無理強いされるのが消防団、はっきり言って税金の無駄使い死ねよ


846:名無しの権兵衛さん
07/06/25 04:13:51 IPanJakb

素朴な質問です
当たり前のように田舎の消防団は金使い放題みたいな話してるけど 

法律上どうなの?
捕まらないものなの?
過去捕まった人とかいないの?

幽霊団員 水増し請求で捕まった人はいると聞いてるけど 
実際どうなんだろう?



847:名無しの権兵衛さん
07/06/25 08:39:04 3XYJ2fpK
>>846
幽霊団員や水増し請求は詐欺だが、団員の給料での使いたい放題は
法律外だろう。




848:名無しの権兵衛さん
07/06/25 12:20:01 IPanJakb
>>847
団員の慰労金使い込みはOKなのですか?

役場に慰労金が回ってこないと相談したら、役場が団を指導してくれて、本人にはらわれるケースと 

逆に勝手に使っても問題ないみたいな対応で追い返す役場もある

法律上はどっちが正しいのだろう
どちらでもいいから統一してほしい 

皆さんの所はどうですか?

849:名無しの権兵衛さん
07/06/25 17:54:52 SmjlBede
うちの区では班長以外に会計役作ってをが管理してジュースやら慰安旅行に使うなぁ
他の区では個人に支払ってる場合がほとんど
バカ班長を除いて上手くまとまってる(笑)

850:名無しの権兵衛さん
07/06/25 18:31:39 RL0paZYy
ちょい質問。

現在、町消防本部に不満があり、
質疑書を作ってるのですが、
過去に作成し、結果出した方いらっしゃいますか?

851:名無しの権兵衛さん
07/06/25 18:59:09 IPanJakb
>>850
関係ないですけど一つアドバイス 

役場職員、役場の偉いさんは消防団員が多い  

あなたは役場と質疑してるつもりでも事実上「団幹部」と質疑してる状態になる可能性が高い        
それを踏まえてがんばってください 



852:名無しの権兵衛さん
07/06/25 22:34:09 RL0paZYy
>>851
ありがとうございます。

私の希望は「団幹部」に質疑をしたいのですが、
情報公開等に関しては「団幹部」に何の権限も無いようです。
ですので、行政(消防本部?)からの回答になるかと思っています。

853:名無しの権兵衛さん
07/06/26 10:01:42 0WqxW3C6
>>848

>法律上はどっちが正しいのだろう

法律には明記されていないんじゃないかな?

自分の市の条例を読んでも、報酬や退職金の
「支給の時期」に関する記述はあっても「支給方法」に関する記述はないよ。

どういう方法で支給するかは運用者(行政)任せになってるんじゃないかな。

で、当市の場合は、分団に支給してるんだと思う。

その理由?

おそらく、慣例に従って、だなw

854:名無しの権兵衛さん
07/06/26 17:02:14 Vj84BBG3
>>853
支給方法でなくて 

本人にわたっていないのを
 把握した上での役場の黙認、または使い込みをしている団側の肩を持つ行動は 
普通に共犯になりませんか?



855:名無しの権兵衛さん
07/06/26 17:55:13 IdqalkgJ
肩を持つ行動ってのを具体的に聞きたいけど
その内容によるんじゃないですか?
100%バックは難しいだろうけど半分ぐらいなら貰えてる話が
ここでも出てるんじゃない


856:名無しの権兵衛さん
07/06/26 18:05:42 otxT30QJ
>本人にわたっていないのを
 把握した上での
って、前提が、そもそもなりたってないかもね

団で一括プールした金をみんなで(強制同意の元)使うってのが一番多いだろうしなぁ
ウチの団は参加分歩合制なんで、まぁマシな方だけど・・・



857:名無しの権兵衛さん
07/06/26 18:15:35 Vj84BBG3
>>855
肩を持つというのは 

前も書いた通り「問題ありません」と 
役場の名前で答えることです  

ちなみに普通の役場は「問題あります、本人に渡すように団を指導します」と答える

この違いです 



858:名無しの権兵衛さん
07/06/26 18:25:52 Vj84BBG3
>>856
活動費は活動費で別に出てるからなぁ 

元々消防団に自由に使える「プール金」があること自体問題あるのでは 



859:名無しの権兵衛さん
07/06/26 18:37:30 qXQ/gasB
>>857
基本的によくわからん話なんだが。

団が報酬の一時受取人である場合、
個人に報酬金が行き渡らなかったとして、役場が責任を問われるものなんだろうか?

860:名無しの権兵衛さん
07/06/26 18:52:42 Vj84BBG3
>>859
そうそう 
最初からそれをずっと聞いてるのです  
法律上どうなの? 

それと「問題ありません」と答えた役場職員が 
実は金を使い込んでる消防団員だったりしたらどうなるのだろう?  

田舎の役場は消防団員多いからね



861:名無しの権兵衛さん
07/06/26 19:23:22 qXQ/gasB
>>860
団員としての立場を考えればわかりそうなもんだが?

なぜ、役場にこだわる?
本当に考えているのならば、団員として団本部に訴えを起こせば?

862:名無しの権兵衛さん
07/06/26 19:36:37 IdqalkgJ
そもそも あのお金って どの部署から出てる金なんだろう?
消防本部?役場? 
役場だったら何課?消防課ってないよねぇ~
お役所仕事だと 予算云々ってあるよねぇ~

元は税金ってのは無しですよ。

863:名無しの権兵衛さん
07/06/26 19:49:27 LqZJlSXF
>>852だが、
そういった不明なところを、
質疑書で情報開示させようかと思ってるんだが、
市町の情報公開条例見ても、都合いいように解釈できるものばかり。
何かいいアイディアないだろうか?

864:名無しの権兵衛さん
07/06/26 20:14:43 Vj84BBG3
>>861
べつに役場にこだわってるわけではないですよ 

団は判例がある
役場は問題あるのか無いのかさっぱり分からん 

どっちなの?



865:名無しの権兵衛さん
07/06/26 20:19:48 9A3rCJz3
>>862
消防団は役所の総務課の管轄です
いろいろな式典で総務課の課長とか来賓で来てるでしょ

866:名無しの権兵衛さん
07/06/26 20:25:50 Vj84BBG3
>>863
市の情報公開より先に 
地元消防団規則を見てみてはいかがかな? 

消防団はお金に関する出納帳みたいのを付けなければいけない、と言う一文があれば 
それを開示させる 

多分、役所は「団に金は渡してあります」で     
話終わると思いますよ 



867:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:03:51 LqZJlSXF
>>866
返答ありがとうございます。
町の条例・規則を見たところ・・・

消防団=非常勤職員(ボランティアではない)

で、報酬及び賃金の支払いは、
消防団の条例・規則には無く、
非常勤職員の条例と同じと書かれてあるので、
見たところ、

(報酬及び賃金の支給方法)
非常勤職員に対する報酬及び賃金の支給方法については、
この条例に定めるものを除くほか、一般職の職員の例による。

一般職と同じって事は、振込しなくちゃいけないって事か???

868:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:14:21 qXQ/gasB
>>864
全国全ての消防団が同じ運営方法をしている訳ではないので

各市町村による

としか、言いようがないんだよな

869:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:17:43 qXQ/gasB
>>867
非常勤職員って
役所内で働く委託職員(パート職)のことじゃないか?

870:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:33:49 0WqxW3C6
>>854
裁判所がどう判断するかはともかく、おいらの判断では「共犯」だよ。

ただし、共犯の範囲には役場、団/分団だけでなく、個々の団員も入ることになるけどね。

871:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:40:58 0WqxW3C6
>>859
>団が報酬の一時受取人である場合、
>個人に報酬金が行き渡らなかったとして、役場が責任を問われるものなんだろうか?

行き渡らなかった責任は団の方にあるわけだから、役場に責任はないと思う。

ただ、個人報酬を一括して団/分団に渡すというのはおかしい。<こちらは役場の責任。

872:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:42:01 jD7sUzTZ
じゃ~うちの場合だと その総務の人が直接、各分団に振込みしてるっぽいから
その人に次からは個人宛に振込みをって言ったら・・・・・暴れそうw

まぁその総務の人も消防やってるだが

消防なんて一種の共済みたいな物と考えてるんですけど
仲間の家が大変だから、火を消せぇ~ってな感じですか?
仲間じゃないと 消しに行く勢いはどうだろう

873:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:42:38 0WqxW3C6
>>864
その「団の判例」ってやつ、どんな話?

874:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:50:02 0WqxW3C6
>>867

非常勤にも2種類あって、
消防団などの「特別職の非常勤」と
臨時パート等の「一般職の非常勤」とにわかれてるみたいだが、
貴殿の町条例、その辺のところを、もう一度確認を。

875:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:50:07 Vj84BBG3

町の掲示板で質問してみては? 
団員の慰労金年いくらでしょうか? 
て感じで
問題なければ普通に答えるでしょう 

俺的にはどっかの町みたいに貼りだしてもらえると判断しやすい 



876:名無しの権兵衛さん
07/06/26 21:55:25 0WqxW3C6
>>872
役場にとって個別対応はたいへんだと思うから、分団内で合意を取り付けて、
分団として代表が申し出るというのがいいのじゃなかろか。

「分団の合意ですので」といえば、その人、暴れることもなかろうw

ただ問題は、分団の合意が取り付けられるかどうかだw
それがすごくむずかしそうw

877:名無しの権兵衛さん
07/06/26 22:14:51 w6E54RxL
非常勤職員で、パートみたいな扱いだったのか。
ボランティアのつもりだったよ
えっと・・・俺の会社、バイト禁止なんだけどなw
確定申告の時はどうしましょ???


878:名無しの権兵衛さん
07/06/26 22:40:25 LqZJlSXF
>>874
確認したところ、
「特別職の非常勤」も「一般の非常勤」も同じだった。

(自分の町の条例)
(団員には、報酬、諸手当及び費用弁償を支給する。)
報酬及び諸手当の額は、○町特別職の職員の給与に関する条例
(昭和45年3月条例第12号)の定めるところによる。

(自分の町の条例)
(特別職の職員の給与に関する条例)
趣旨・・・この条例は、地方公務員法(昭和25年法律第261号。以下「法」という。)
第3条第3項に規定する特別職に属する者(以下「職員」という。)の給与に関し
必要な事項を定めることを目的とする。

(地方公務員法)
(一般職に属する地方公務員及び特別職に属する地方公務員)
第3条 地方公務員(地方公共団体及び特定地方独立行政法人
(地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)第2条第2項に
規定する特定地方独立行政法人をいう。以下同じ。)のすべての公務員をいう。
以下同じ。)の職は、一般職と特別職とに分ける。
第5項・・・非常勤の消防団員及び水防団員の職





879:名無しの権兵衛さん
07/06/26 22:52:23 0WqxW3C6
>>878
了解。すると消防団員についても一般職と同じ扱いになるはずだよね。

じゃあ非常勤職員に対する報酬及び賃金の「支給方法」についてはどう書いてあるの?
>>867のこの部分↓だけど。

>(報酬及び賃金の支給方法)
>非常勤職員に対する報酬及び賃金の「支給方法」については、
>この条例に定めるものを除くほか、一般職の職員の例による。

880:名無しの権兵衛さん
07/06/26 22:54:24 Vj84BBG3

町の掲示板で聞いたほうが早い〔あるなら〕 

細かい文章の解釈なんか面倒でしょ? 



881:名無しの権兵衛さん
07/06/26 23:07:35 0WqxW3C6
>>879

ちなみに俺のところは、支払い方法に関する記述はなかったよ。

推測だけど、
消防団員と同じ身分の特別職の地方公務員である「市町村長、助役、収入役、議員」などの報酬は、
たぶん、直接、個人口座に振り込まれてると思う。

消防団員だけが、その部分、例外w
同時に、待遇の方も、極度に例外w

882:名無しの権兵衛さん
07/06/26 23:18:23 LqZJlSXF
>>879
支給方法は、一般職の職員条例では、

・この条例に基づく給与は、別に定める場合を除くほか、現金で支払わなければならない。
・いかなる給与も、この条例に基づかずに職員に対して支払い、又は支給してはならない。

となっている。
どこにも消防団を通して支給とは書かれていない。
ただ、班長以上になると、「金銭に関しては全て団長に委任する」という委任状にサインさせられる。
しかし、一般団員にはそのような委任状が無いので、違法であると考えられる。
また、委任状は規則で決められた様式があるにもかかわらず、
「金銭に関しては全て団長に委任する」をオリジナルで追記した委任状にサインさせられる。

>>880
町の掲示板で、消防団に関わる質問には答えた事例がない。
ま~誰が答えていいのか困っているのかもしれないが・・・

883:名無しの権兵衛さん
07/06/26 23:33:26 Vj84BBG3
>>882

君、最近来るようになった人? 

熊本み〇〇町



884:名無しの権兵衛さん
07/06/27 03:35:24 WCs+uM/f

町の公式掲示板が、一番効率的 
相手もふざけた受け答えできないし
コピーや転用したりできるから
証拠も残る、顔も名前もバレない

最初軽い感じで色々聞き出すといいと思いますよ

めざせ第二の〇〇町の

皆さんも地元で試してみては?


885:名無しの権兵衛さん
07/06/27 11:03:41 RoxbQVdV
質問です。

消防団って消防署がないような田舎の自衛団なんですか。
また、消防団は消防車を所有しているんでしょうか。


886:名無しの権兵衛さん
07/06/27 12:51:46 dix2dB/L
>>885
wikipediaで調べるぐらいのことはしないとね(^ ^)

消防団
URLリンク(ja.wikipedia.org)

887:名無しの権兵衛さん
07/06/27 17:32:26 cIAkoTmY
教えていただいた通りに嫁を誘って
昨夜、満足させました ありがとうございました

久しく、忘れていた感覚でしたがやっぱり嫁さんが一番ですねw
しかし、女性って不思議なものですね、男が単純なのかもですけど

888:名無しの権兵衛さん
07/06/28 00:05:51 ZSaPE21j
>>886

良く分りました。
ありがとうございました。


889:名無しの権兵衛さん
07/06/28 07:57:16 A8u9YOvK
すんません。2個前は誤爆・・・ _| ̄|○
スルーして下さい


890:名無しの権兵衛さん
07/06/28 18:12:45 Jug5LVFx

町の公式掲示板って 
携帯で書き込んでも大丈夫ですよね? 

こっちの番号やアドレスが向こうにバレたりとかしないですよね? 



891:名無しの権兵衛さん
07/06/28 18:44:01 Z5LjbUvw
>>890
なんで携帯?

ま~どっちにしても個人を特定するのは難しいと思う。
プロバイダとかバレるけど、事件性のある書き込みしか第3者に情報公開しないから、
普通の質問なら問題ない!


892:名無しの権兵衛さん
07/06/28 20:56:59 HjU7B8iJ
協力金って違法性ないか?
入らないと金よこせってヤクザのショバ代請求とかわらんじゃん。
それに今でこそ必要では無いけど、昔は募金募るのに許可証が必要だった
消防団はその当時も許可なしに募金活動していたようなものじゃん

893:名無しの権兵衛さん
07/06/28 21:09:18 Jug5LVFx
>>892
それも役場の掲示板で聞いてみたら?     



894:名無しの権兵衛さん
07/06/28 21:53:00 9LnE2RMp
政治家の足の引っ張り合いみたいな展開になってるけど
そんなに潔癖じゃないと駄目なんですかねぇ~消防団って?

もし そうならもっと先に手を打たないとヤバイネタは多いと思うけど
それこそ 年金問題とかで 吠えたらええんちゃう

駄目だから叩くのか 嫌だから叩くのか どっちですか。
駄目だから嫌って答えが返ってきそうだけどw

言ってる本人が完璧な人間なら良いんだけどネ
完全無欠の人間が居るなんて思わないし、まして2chをしてるなんてネ

895:名無しの権兵衛さん
07/06/28 22:54:31 ShTJSiDs
そうかな、俺はおもしろい試みだと思うよ。
また消防団にとっても必要な試みでもあると思う。
冷や水を浴びせるより>>850を応援する側にまわるよ、俺は。



896:名無しの権兵衛さん
07/06/28 23:33:08 Jug5LVFx
消防団の金で飲み食いしてきてる役場職員は 

これから大変だろうね 



897:名無しの権兵衛さん
07/06/28 23:39:06 ShTJSiDs
>>896 こんなやつですか?w

・公費1千万円で宴会 奈良の消防団員や県職員ら336人
・滋賀県の消防団員らも公費宴会 361人で約800万円
・公費使い宴会-県と47市町村職員と消防団員336人

URLリンク(yokohama.cool.ne.jp)

898:名無しの権兵衛さん
07/06/28 23:54:13 ShTJSiDs
おもしろいサイトを見つけますた。参考にして下さい。

取組問題(いま私達が取り組んでいる問題) 消防団補助金
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

899:名無しの権兵衛さん
07/06/29 01:53:56 r1I/ZsA3
>>897
そういうのもっとない?




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch