07/11/10 22:30:08
全部使い切るのはほぼ不可能な仕組みなんだね。
ポイント支払いにしてもその会計によってまたポイントが付く。
10円未満の取引だとレシートポイントも付かないから
5円チョコでも売ってれば使いきれるけど。
901:いい気分さん
07/11/10 22:41:23
そんなバカなことするくらいなら、普通に端数諦めるがな。
902:いい気分さん
07/11/10 23:11:36
>>940
ファミポでダウンロードしなければ自動的に新カードに入るから。ダウンロードしちゃってる分だけ使い切れば問題なっしんぐなのよ。
903:いい気分さん
07/11/11 02:18:53
>>934
余りにも宣伝がなさ杉
昔の客も新規の客も気付いてない有様
904:いい気分さん
07/11/11 10:09:16
気づいたとしても客の話の話題になるだけ
なんかAPみたいだねとか
簡便ライスなんかほとんど知らないんじゃないか?
905:いい気分さん
07/11/11 10:19:21
あんなもん見ても、客にしたら買い方すら分からないと思うんだよな
あれは、昔存在した簡便ライスのことを覚えてる客のことしか考えてない希ガス
906:いい気分さん
07/11/11 11:55:19
あれじゃむしろあれを温めてくれって言うほうが変なDQN客って思われそう
少なくとも客側は家で解凍して食べるもんだと思う
907:いい気分さん
07/11/11 12:44:10
うちではアレ普通にリーチイン?に置いてるけど、ヨソもそう?
持って来られて温めますかって聞いても「当たり前だろ!凍ったまま食えるか!」だし、勝手に温めても文句言う奴いるだろう。多分もう発注しないと思う。
ジャーで白飯炊いたほうが売れるよな。
908:いい気分さん
07/11/11 13:27:44
うちでは冷凍リーチインとコールドテーブルの両方に入れてる。
確かにすぐ食べられて便利だけど、あの量であの値段では売れないよ~。
試しに食べたけど全然腹いっぱいにならかった。
白飯買って、ククレカレーかけてチン!した方が安いし上手くて、いい感じ。
もう発注は無いだろうな。
909:いい気分さん
07/11/11 14:03:06
>>947
> ジャーで白飯炊いたほうが売れるよな。
それなんてポプラ
910:いい気分さん
07/11/11 14:18:27
冷凍弁当を大絶賛してる客きたぞ。
でかい声でうまいんだ、うまいんだと言って、
2フェイスにしたほうがいいとまで言っていたw
911:いい気分さん
07/11/11 14:35:01
>>949
うちの店、元ホットスパー。
ファミマに変わったばっかの時は白飯無いの!?って散々怒られたよ。あんなのより絶対売れるって!
912:いい気分さん
07/11/11 16:30:34
詐偽集団コンビニ本部を葬り去ろう(^-^)/ 悲惨!無惨!無駄!これ程この言葉が似合う職業もコンビニ経営以外に無いだろう!人生の無駄だな!
★加盟は貴方の人生をむしばみます。危険・借金地獄 ★アホもバカも加盟しないコンビニ経営
フランチャイズ・コンビニの裏側(2)本部が加盟店の「会計帳票」返さぬ怪
URLリンク(www.janjan.jp)
フランチャイズ・コンビニの裏側(1)売れ残り、万引き被害にもの怪
URLリンク(www.janjan.jp)
心労による「脳内出血」のコンビニ経営者を取材訪問
URLリンク(www.janjan.jp)
セブン-イレブンが東京高裁で逆転敗訴
URLリンク(www.janjan.jp)
セブンイレブンが高裁で不当利得だとされたお金
URLリンク(www.janjan.jp)
セブン・イレブンが裁判当事者へ不当な嫌がらせ
URLリンク(www.janjan.jp)
フランチャイズ・コンビニ会計の特異性とその問題について
URLリンク(www.janjan.jp)
フランチャイズ・コンビニ裁判の歴史と現在
URLリンク(www.janjan.jp)
セブン・イレブン本部と加盟店間のブラックボックス会計問題
URLリンク(www.janjan.jp)
コンビニの利便性と食の安全性について
URLリンク(www.janjan.jp)
なぜ今、「セブン・アイホールディングス」なのか?
URLリンク(www.janjan.jp)
悲惨、壮絶!コンビニ経営者が焼身自殺……何が起きたのか
URLリンク(www.janjan.jp)
今時きコンビニ経営をする奴はアホ以下(コンビニ詐欺商法で検索)コンビニ加盟は悲惨、加盟は地獄の一丁目!
913:いい気分さん
07/11/11 16:36:59
>>950
それは本部の工作員だよ。
野菜の登録が増えたときに
「野菜オイテマスカ」って電話があるのと同じ。
本部の鬼畜どもはこれくらいのことは平気でする。
もうなんでもありって感じ。
詐欺集団の商売の相手はお客様でなくオーナーだから
発注入れちゃった時点で負けなのさ。
914:いい気分さん
07/11/11 18:57:02
>>950
次スレ
915:150
07/11/11 19:39:05
あ、ごめん。
やってみる。
916:150
07/11/11 19:44:06
スレリンク(conv板)
こんなのできた。
917:いい気分さん
07/11/12 03:19:49
卯女
918:いい気分さん
07/11/12 13:12:29
コンビニ本部と経営とは??&契約解除方
① コンビニ会計が話題(アメリカでは詐欺認定)
URLリンク(www.google.co.jp)
② コンビニ経営で家庭も人生も崩壊例
URLリンク(www.google.co.jp)
③ ファミリーマート&セブンイレブンVS裁判
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
④ コンビニ加盟店の怒り爆発
URLリンク(www.google.co.jp)
⑤ コンビニ違約金無し・契約解除方
URLリンク(www.google.co.jp)
919:いい気分さん
07/11/12 13:37:02
ポテチ類やチョコレートが対象外になるなんてあり得ん…明らかに改悪。
TポイントなんてTSUTAYAで使えばいいんだよ。
920:いい気分さん
07/11/12 17:57:38
sagi
921:いい気分さん
07/11/13 00:29:24
きもい女店員が多い ファミマはおわっとる
922:いい気分さん
07/11/13 00:33:31
世間が狭いの?
923:いい気分さん
07/11/13 04:07:25
TSUTAYAの会員は増えるかも知れないが
ファミマの会員は減るわな
924:いい気分さん
07/11/13 07:58:10
ポイントは5年切捨て制に
火曜土曜5%OFFは菓子ドリンク日用品雑誌以外適用に
レンタルは別のTカードで
こんなん詐欺以外の何物でもうわなにをする
925:いい気分さん
07/11/13 10:24:23
派遣呼んで人員不足だった折、潰れた店からやって来た新店長がその店の元バイトを
再び呼び集めて人員不足を解消したんだけど、そいつらの時給が従来から店にいる
バイトのより昼枠で\100高、夜勤やってないのに何故か夜勤勤務枠が設定されてて
古参の夜勤よりも高い¥1130が何故か支給されてることが発覚。
ただいるだけで・・・。仕事ができるやつらというわけでもないのに。
もうこの店で頑張るモチベーションがゼロになった。なにコレ?アホくさ。
926:いい気分さん
07/11/13 14:02:17
ファミマとツタヤの複合の真似
エーピーがはじめたな。
レンタルDVDはam/pmがやるのか?
927:いい気分さん
07/11/13 14:31:23
ツタヤなんて誰が利用してんの?
928:いい気分さん
07/11/13 14:37:57
>>967
100円レンタルの時に貧乏人どもがうようよと利用してるぜ
929:いい気分さん
07/11/13 14:51:43
>>965
多分派遣呼ぶより安いってことなんだろうなぁ
デパートの店員なんかほとんど派遣やバイトだけど
大本のデパートが雇ってるバイト店員は時給900円くらいなのに対して
デパート専属の派遣からきてる店員は時給1100円とかもらってる
仕事内容は同じ
930:いい気分さん
07/11/13 15:31:36
コンビニ本部と経営とは??&契約解除方
① コンビニ会計が話題(アメリカでは詐欺認定)
URLリンク(www.google.co.jp)
② コンビニ経営で家庭も人生も崩壊例
URLリンク(www.google.co.jp)
③ ファミリーマート&セブンイレブンVS裁判
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
④ コンビニ加盟店の怒り爆発
URLリンク(www.google.co.jp)
⑤ コンビニ違約金無し・契約解除方
URLリンク(www.google.co.jp)
931:いい気分さん
07/11/13 16:18:15
>>968
返しに行くのが面倒だから買った方が早いっしょ・・・
932:いい気分さん
07/11/13 17:48:55
ふと思ったんだけど、モチベーションの維持に地域差は無いのだろうか?
他にバイトや職が多い地域と、どうしようも無い地域では
バイトの必死さも変わってくるのではないか?
たとえば裏日本で生活費のために稼ぐスタッフは必死で働くだろう。
声かけも途中で嫌になっても脅せばすぐに言うことをきくだろう。
逆に愛知あたりじゃプイッと辞めてしまうから
強く言えないかもしれない。
求職率が高くても、スキルの無い流れ者の多い東京だと
あごで使えるフリーターが居て統制が効くかもしれない。
失業率が少なく大人の多くが定職に就いてる地域..でも
その子供がDQNな埼玉あたりだとどうだろうか?
そこそこの地域では? これは統率者の威厳にかかってる。
やはり巨漢で声が大きく、SVもオーナーもスタッフも恐れる
ような英傑が必要になるだろう。痩せた常識人では務まらない。
933:いい気分さん
07/11/13 18:38:54
お前バカだろ
934:いい気分さん
07/11/13 19:32:57
どこかで時給750円で夜勤やってる中国人みたいな道民をみたよ
935:いい気分さん
07/11/13 19:42:54
すっごい風邪です。
今日深夜勤です。
深夜1人体制なので、休もうにも休めません。
誰か、替わって下さい。
FF汁器だけは洗いますから。
936:いい気分さん
07/11/13 19:50:29
┏━━━━━━━━
┃
┃ はい、シフト入ります!!!
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧_∧. /Vミ バシ!! ドコノミセジャ!
┗━(´・∀・`)/ ミ━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
937:いい気分さん
07/11/13 20:24:02
>>975
有給休暇はきっちり貰えよ!
938:いい気分さん
07/11/14 00:14:31
>>967
ネットレンタル
939:いい気分さん
07/11/14 00:16:12
>>977
勤務日数も分からないのに何言ってんだか
940:いい気分さん
07/11/14 01:29:19
週あたり20時間以上錠勤務してれば対象なんだっけ。
941:いい気分さん
07/11/14 05:06:12
ねぇねぇ
ファミマのエディの
シャインって音どうやって大きくするの????
1台だけ小さくて全然聞こえないんだよね
942:いい気分さん
07/11/14 05:37:56
シャイーン
943:いい気分さん
07/11/14 05:50:27
電子マネー決済の効果音は、セブンのnanacoが音量が小さすぎる。
>>981が挙げる音量がそれくらいなら、自分はその店の利用客ではないが
何としても音量改善してほしいと思う。
944:いい気分さん
07/11/14 06:38:59
今月あたまからファミマでバイトすることになりました!
コンビニって思ってた以上にハードですね!毎日汗だくになって頑張ってます♪
そこでつかぬことをお訊きしますが、携帯の電子マネーってありますよね?
あれがよく分からないんですが、IDとEdyがあって
IDは後払いですよね?
IDが利用できるクレジット会社のカードを持ってる人がIDも利用できて
Edyは事前に携帯端末にお金をなんらかの形でチャージしないと使えない。
これであってますかね?
で、お客様から「フィリカで」って言われたら、こちらは「IDかEdyどちらで決算なされますか?」と訊けば良いのでしょうか?
フィリカという言葉の中にIDかEdyどちらか一方の決算方法の意味合いが含まれているのでしょうか?
今までお財布携帯なんて縁のなかった代物なので、いまいちどう対応してよいのか分からずで…
時間のロスを無くす為にお客様がお財布携帯使ってるのに自分が遅いと意味ないのでなんとかしたいです…
945:いい気分さん
07/11/14 07:06:14
店員だが、フィリカってなにw
今度行ったら確認しなきゃw
946:いい気分さん
07/11/14 07:16:56
>>984
フィリカか何だか知らないが、客に合わせればよし。
同じ機械使うから、無言で携帯置いてる人にはIDかEdyかその都度聞けばおけ。
てか聞かないと問題になる可能性あるから。
とりあえず客任せの思考停止で。他にやる事山ほどあるし。
ところで、うちの店のコピー機が新しくなった。
今度のは両面コピー可、FAX機能搭載、クロネコヤマト経由?でFAX受信も可、以前ファミポでやってたminiSDとかのデータから印刷するのも出来る、インク補充はやってくれる…
何だコレすげぇな…
947:984
07/11/14 07:30:44
>>985-986
間違えて覚えてたみたい…フェリカでした…
やっぱり確認しないといけないみたいですね。ありがとうございます。
「えでぃ」と「あいでぃ」って言葉似てるから間違えそう…名前変えて欲しいなぁ…
948:いい気分さん
07/11/14 07:38:37
聞き間違いは多いよ
客に再確認は必須
949:いい気分さん
07/11/14 07:39:52
はーい
950:いい気分さん
07/11/14 07:51:01
無言でカーどを置いて
・・ディ・・・
はい?
・・・・・・・
喋らない奴死ね
951:いい気分さん
07/11/14 09:28:02
それでエディの
音の大きくする方法わかるかたいらっしゃいませんか????
952:いい気分さん
07/11/14 10:12:12
マスターキーで一番右まで回したら右上に音量設定があったと思うんだけど…
953:いい気分さん
07/11/14 11:13:43
それだとかわらなかったんですよ
954:いい気分さん
07/11/14 11:16:30
ならバックのストコンの後ろにマスターキーの予備が隠してあるからそれを使え
するとバックのストコン自体も触り放題だよ
955:いい気分さん
07/11/14 11:40:17
ログが残っちゃうからバレてタイーホ
残念
956:いい気分さん
07/11/14 12:55:56
だけど私店長だから触りたい放題なんですよね
SVに頭下げて聞くのもいやなんですよね
957:いい気分さん
07/11/14 13:20:41
SVが触るキーの予備キーがバックのストコンの裏に有る。
SVしか触れない裏画面が見れるぞ!その画面を触るとロスが自然と減る。
958:いい気分さん
07/11/14 13:26:25
バカオーナーの発注量を増減できる裏画面だ!SVはこの画面でバカオーナーの発注量を増大さしてるって訳!
はははははは・・・・・・!
959:いい気分さん
07/11/14 14:03:53
。
960:いい気分さん
07/11/14 15:02:13
上田準ちゃん
961:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。