ペン習字2at CLASS
ペン習字2 - 暇つぶし2ch260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 18:45:05
>>258
ペン字は基本的には、現代の生活で使う文字をきれいに書くための習い事。
258さんが興味もってるのは旧字体や書写体だと思うけど、そういうものは
毛筆やる方が近道ですよ。それらを学ぶのが目的ではないけど、古典の臨書
とかやればいやでもいろいろ出てくる。

六体字典の類で書写体を掲載しているものを1冊手元に置くと便利かも。
私は257で出てる江守賢治氏の「楷行草 筆順・字体字典」を使ってます。
行書をやるようになると、書写体や旧字体から崩した書体というのが出てくる
ので時々字典引いて確認してます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch