06/07/05 00:24:28
>>346
どこの自治体?横浜市は、駄目だわ。
351:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:26:00
>>346
どこの自治体?横浜市は、駄目だわ。
352:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:36:52
確かに、ローソン前の灰皿は最近減ってきているね。どの企業も見習ってもらいたいもんだ。
353:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:41:02
職場も駅もタバコは、駄目で、ならば、屋外へっていう流れを止めたいね。
玄関先に、喫煙所作る神経がわからんよ、あきれる。
すぐ前に、子供や妊婦が通ってるのに、なんとも思わないのかね。
反社会的な企業であることを玄関で宣言してるようなものだね。
354:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:46:55
>>345
受動喫煙の問題を認識した上で、「ポイ捨て防止のためにおいてる」という返事が、コンビニ某社から来たことがある。
355:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:51:32
私は、暇があったら、自治体、店、不動産管理会社に、文句のメールを送り続けいる。
356:名無しは20歳になってから
06/07/05 00:54:39
>>345
しからば、灰皿撤去反対の香具師は、万が一灰皿を撤去したコンビニの
前には吸殻山盛り攻撃を掛ければ、また元に戻るというわけですな。
357:名無しは20歳になってから
06/07/05 09:04:31
>>356
いったんは戻るかもね。
ただし、「喫煙者は不法投棄を平気でする連中」
という社会の共通認識がさらに強まって、
今後の規制もそれを考慮に入れて行われるようになると思うよ。
358:名無しは20歳になってから
06/07/05 20:38:57
保健所が衛生上店内ペット連れ込みの禁止を店舗に対して指導してゐるやうに、
灰皿についても同様の理由とみなして、しかるべき場所への移動か撤去させる指導
をすべき。例へば、駐車場設置のコンビニなら入口からなるべく距離を置き、なおかつ
道路からも離れている場所に移設させること。いずれかの条件が揃わなければ、
行政指導として撤去勧告をして、従わなければ営業停止を命じられる権限を持たせる
べきだらう。
359:名無しは20歳になってから
06/07/05 23:40:31
>>347
妊婦を使うのが一番効果がある。向かうところ敵なしが通常パタン。
当時、うちの嫁は大活躍でした。
360:名無しは20歳になってから
06/07/05 23:51:10
あとは、子供使うか。
361:名無しは20歳になってから
06/07/06 01:54:10
>>354
ポイ捨て防止に置いてあるというのは言い訳にならない。
灰皿に紙屑をいくらでも捨てて構わないのと同じことだ。
結果として、火災の原因を作っているだけ。
こまめに散水と掃除こそがポイ捨て防止になるぞ。
362:名無しは20歳になってから
06/07/06 12:21:53
灰皿が紙屑で山盛りになっている状況であれば、撤去せざる得ないだろう。
363:名無しは20歳になってから
06/07/06 12:27:39
>>354
そうなんですか。
しかし、コンビニに灰皿があるおかげで
ちょっとだけまともな喫煙者が、そこに向かって
歩きタバコするんですよねぇ。。。。。
撤去してもらいたい
364:名無しは20歳になってから
06/07/06 12:32:48
喫煙者でさ、食器を灰皿代わりにするトンでもない奴いるだろ。
365:名無しは20歳になってから
06/07/06 13:00:50
>>364
それはおらんやろう
366:名無しは20歳になってから
06/07/06 13:06:11
食後の食器を灰皿代わりにする珍煙は実在するよ
367:名無しは20歳になってから
06/07/06 13:17:18
>>366
お店で?友達の家で?
368:名無しは20歳になってから
06/07/06 13:20:05
>>367
飲食店で
369:名無しは20歳になってから
06/07/06 13:39:29
>>368
えぇっ
それは飲食店も早く全店禁煙にしてもらいたいだろうなぁ
370:名無しは20歳になってから
06/07/06 21:19:20
>>365
いやいやそれがいるんだな。
371:名無しは20歳になってから
06/07/06 21:23:25
>>370
そんなやつおらんやろぉ
372:名無しは20歳になってから
06/07/06 21:24:18
>>353
公衆電話を全部珍煙所にすればいいんでね?
JTのお金で
373:名無しは20歳になってから
06/07/06 22:39:27
また、でてきた~。馬鹿役人の珍回答!
URLリンク(cgi.city.yokohama.jp)
URLリンク(cgi.city.yokohama.jp)
374:名無しは20歳になってから
06/07/06 22:40:18
市民、国民をなめてるね。こりゃ、
375:名無しは20歳になってから
06/07/06 22:44:15
ここの市長って、無党派層の指示で当選したんじゃなかったっけ?
プロ市民とかとパイプがないのかね。
376:名無しは20歳になってから
06/07/06 22:48:05
>>372
電話boxってどこにある?
377:名無しは20歳になってから
06/07/06 22:56:37
灰皿があったら、とりあえずゴミを撒くことが無言の抗議になるのは事実のようで。
378:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:43:17
ローソンすばらしい,万歳!言ってみるものと、実感じんわり。
379:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:49:08
ローソンは、そろそろ全店灰皿撤去に踏み切るんだと思う。
いや~、売上に難のある会社は、やることがはっきりしていていい。
応援したくもなります。
380:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:54:42
ここの掲示板って、ローソン崇拝主義が多いね。社長は、嫌煙家?どういうからくりなんでしょう?
381:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:56:47
民主党元党首と関係があるからでしょ!
382:名無しは20歳になってから
06/07/07 00:21:15
>>380
店先の灰皿を撤去するまともな会社だからじゃね?
383:名無しは20歳になってから
06/07/07 00:54:08
会社やレルトランでの喫煙者への風当たりが強くなったせいか、路上喫煙が急増して困ってます。みなさんの回りではどうですか?
渋谷駅から少し離れたメインストリート沿いに仕事場と自宅があるのですが、以前は仕事帰りにこの通りでタバコの煙に悩まされる事はありませんでした。ところがこのところ急に路上喫煙者が何倍にも増えて、息苦しくてたまりません。
道路は乳児も妊婦さんも病人も通ります。(実は私も先天性の心臓病で煙草の煙で呼吸困難に陥ってしまいます。)
会社やレストランの禁煙が進んだ事により、弱者が避け様もない場所での喫煙が増えるのはやりきれません。
禁煙のなされていないレストラン等は避ければ済みますが、逆に、避けることのできない路上が喫煙所になってしまった為、弱者はより辛い思いを強いられることになっています。
このままでは以前の何倍もの副流煙を毎日吸わされるハメになりそうです。
384:名無しは20歳になってから
06/07/07 07:34:26
URLリンク(cgi.city.yokohama.jp)
>受動喫煙やたばこの火による危険性への配慮については、本来、喫煙者一人ひとりのモラルの問題であり
まるでJTの発言のようだ
385:名無しは20歳になってから
06/07/07 08:52:07
>>383
渋谷の歩きタバコについてのスレがあるから
相談するといいかも。レスも一応コピペしといたよ
何で渋谷を歩きタバコ禁止区にしないんだよ?
スレリンク(cigaret板)
386:名無しは20歳になってから
06/07/07 09:15:24
>>383
渋谷は地下通路が発達していないので、一部分はJR駅改札内を入場券を購入して移動出来る場所が
あるもののやはり問題だな。新宿も歌舞伎町の中へは地下通路が無いが、三丁目方面へは発達して
いるので、地上に出ず安全に歩けるようになっている。東京の中で最も発達している地下通路は銀座で
そこも同様に移動可能だ。条例は必要だが、安全に歩ける場所の確保として地下街は必要だと思う。
387:名無しは20歳になってから
06/07/07 13:17:43
外出だが灰皿に紙屑を捨てることが、撤去への一歩だろう。
火事が起きても、そんな所に灰皿を置いてある方こそ重大な落ち度がある。
撤去すれば、結果として火災原因を減らすことになる。
388:名無しは20歳になってから
06/07/07 16:10:16
>>387
お前、何ヵ月も前から同じ内容をレスしてない?
まさかそれが名案だと思ってる訳?
そんなアホな事書くから、実際に紙屑屑を捨ててく馬鹿がいるんだろ。
以前に勤めてた会社(コンビニ経営)の人がいくら片付けても紙屑が捨てられ、
ゴミ箱一体型の灰皿を設置しても、
『紙屑は下のゴミ箱へ』と書いても無駄だとボヤいてた。
389:名無しは20歳になってから
06/07/07 16:11:31
>>388
じゃあ、撤去すればいいじゃん
それにゴミをまじめに捨てないのはたぶん喫煙者9割だと
思う
実際にはね
390:名無しは20歳になってから
06/07/07 17:47:40
アフォは>>388だ。灰皿に紙屑を捨てるのは馬鹿ではない。
場所を考えずに灰皿を設置させるような本部が根本的に馬鹿。
それも、>>354のような回答は灰皿へのゴミ捨て歓迎と認識されたも同然だ。
オーナーは本来改善要望として、本部へ撤去する方向を取りたい意見と
して出せば済む話ではなかろうか?
最終的には、灰皿は当然撤去でゴミ箱は家庭ゴミ持込撲滅として
ローソンに習い店舗内に移設させることだろう・
391:383
06/07/07 21:42:24
>>385
ありがとうございます。
渋谷は議員さん達に問題があるみたいですね。
区長も取り合ってくれないなんてひどい話ですね。
喫煙者に煙草の煙で困ってることを訴えても、
神経質すぎるという目で見られて、
時にはこちらが喫煙者の権利を守らない加害者のように非難されていました。
議員さん達がこんな状態では、一般の喫煙者が理解してくれないのも当たり前ですね。
悲しいです。
でも、受動喫煙の害がやっと一般にも認知されて来ているようですので、
これからはこんな区長や議員は駆逐されるようになって来るかもしれませんね。
また、そうでなければいけないと思います。
>>386
そうですね。渋谷の地下街がもっと発達すればと思います。
極力人ごみには出ない生活をしていますが、
どうしても駅を通らなければいけない時は、これからは地下街を駆使して歩くようにします。
参考になるお話をありがとうございました。
392:名無しは20歳になってから
06/07/08 00:08:21
>>389-390
撤去は考えてないそうだ。
自販機横に灰皿が設置してあるから、
防犯も兼ねてカメラを設置すると言ってた。
紙屑はここを見る限り嫌煙だろ。
このスレの予告レスは店長に見せたら、
彼は煙草は吸わないが
「コイツ等は許せん」
って怒ってたよ。
393:>>392
06/07/08 00:12:56
そうそう
煙草の空き箱とかはゴミ箱に捨てられてるから、
明かに喫煙者のゴミではないだろうな。
なんでも喫煙者の責任にするのはやめたら?
自分達がやってる事を擦り付けるなんてみっともない。
394:名無しは20歳になってから
06/07/08 00:18:59
マナーのいい喫煙者も大勢いるように、
ゴミ箱にそんなことする人は一部だよ。
言ってるだけでやってないかもしれないよ。
だから「嫌煙がこんなことする」って決め付けちゃだめだよw
395:名無しは20歳になってから
06/07/08 00:47:01
>>392
クレームに答えないで、抗議活動には逆切れをする馬鹿店長だな。
396:名無しは20歳になってから
06/07/08 09:37:56
>>394-395
それ程かばうとは、余程やましい事があるんだな。
「灰皿を撤去しろ!」
ってクレームは無いようだ。
俺が店長時代にまだ入口横にあって、何とかして欲しいってのは有ったが。
それで10年前に自販機横に移動させた。
「灰皿に紙屑を捨てろ!」
ってレスした奴がやってるとは思ってないんだが、
そのレスを見た奴がやったんだろうな。
>>390の「灰皿へのゴミ捨て歓迎と認識されたも同然だ」なんてレスを見ると、
嫌煙のやる事を疑うしかないだろう。
とりあえず店長は疑ってるな。
397:名無しは20歳になってから
06/07/08 09:55:31
喫煙者が「ひどいことを書いても、実際にはマナー守ってる」
とか時々言ってるけど、
>>396の言うことからすると、それらも全部嘘ってことになるねw
極端な書き込みだけ選んで人に見せるのもどうかと思うけど。
398:名無しは20歳になってから
06/07/08 10:13:33
>>391
タバコ問題で一番悲しいのは
そういう決定権のある人たちの喫煙率が高いのもありますね
昔は情報が無かったから90%も家畜だったのですから
さすがに情報が伝わってきて普通の人は吸わないですが
399:名無しは20歳になってから
06/07/08 11:14:29
>>397
一般の非喫煙者がそんな事しないのも、
マナーある喫煙者がぽい捨てしないのもわかってる。
別に
「こんな事書いてる奴がいるから気を付けろ」
って見せた訳ではなく、
店長から話を聞いてこのレスを思い出したんだけど?
レス内容と同じ事が現実に起きてたら、
このスレ・このスレの影響の可能性はあるだろ?
400:名無しは20歳になってから
06/07/08 11:28:27
>>399
可能性はあるけど、そうだとはまだ断定できないよね。
>>392ではほぼ断定してるけどそれは撤回ってことでおk?
喫煙者がタバコ買って、急いでフィルムちぎって捨てて、
包み紙ちぎって捨てて、一本出して…とやってるの見ると
路上のゴミも灰皿のゴミもほとんど喫煙者が捨ててるんじゃないかと思えるけど、
そうじゃないかもしれないからこっちも断定はしないよ。
監視カメラに何が映ったかまで報告キボン
401:名無しは20歳になってから
06/07/08 12:15:15
>>400
断定したのは俺の先走りだったm(__)m
確かに馬鹿な喫煙はいるからな。
結果は後日報告させてもらうよ。
402:名無しは20歳になってから
06/07/08 13:40:40
>>391
渋谷の場合、暗渠である渋谷川があり
特に、駅前の東急東横店は渋谷川上に建設されているので有名だが
また、坂の多い街なので地下街は坂の関係で場所によってはかなり
深くなりそうだ。
その点を別とすれば、東側はこどもの城付近まで、西側は道玄坂方面で
道玄坂上までと東急本店前まで北側は山手線の真下に原宿までとセンター
街下にハンズ等がある宇田川町経由でNHK放送センター付近まで繋げる。
南側はそれ程賑やかでは無いので必要性が低いと思われるが、強いて
言えば並木橋やうぐいす団地方面か。
403:名無しは20歳になってから
06/07/08 22:48:41
横浜市版もできたわい。
スレリンク(cigaret板)
404:名無しは20歳になってから
06/07/09 00:23:57
ローソン、ポプラ、ampmが比較的設置されていない。
どれもぱっとしないコンビにばかり・・・・
セブンとファミマで設置されていないみせがあったら、教えてくれ。
405:名無しは20歳になってから
06/07/09 00:46:51
昨日セブンに入ろうと思ったら、入り口で煙草を吸ってる人(30代サラリーマン風)がいた。
入り口で吸われたら入ることもできない。
こういうのは営業妨害にならないの?
灰皿を設置してるくらいだから吸ってOKと思うのかもしれないけど、
あれは歩き煙草をさっさと消してくれって意味だよね。
406:名無しは20歳になってから
06/07/09 01:41:24
>>405
おまえだって、コンビニや駅のゴミ箱やにゴミ捨ててるじゃん
どこが違うんだ?
407:名無しは20歳になってから
06/07/09 02:46:00
>>405
だから、その灰皿は紙屑(ry
408:禁煙
06/07/09 04:30:49
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。
法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!
煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!
喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
スレリンク(cigaret板:1-100番)
煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ~! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!
WHO「喫煙者雇用せず」新政策
URLリンク(www.nikkansports.com)
たばこを吸う人は雇いません-。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)
喫煙者の最後は藻掻き苦しみ、亡くなるんだな。
ヘビィスモ ーカー
橋本元首相が死去…省庁再編に道筋も「経済失政」 URLリンク(www.zakzak.co.jp)
橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)元首相が1日、東京都新宿区の国立国際医療センターで死去した。
【68歳】だった。岡山県出身。 日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け、2004年7月に自民党橋本派会長を辞任。
昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。6月4日夜、腹痛を訴え入院。腸管虚血との診断を受け、大腸の大部分を切除するなどの手術を受けていた
409:名無しは20歳になってから
06/07/09 04:33:21
スレリンク(cigaret板:831番)
スレリンク(cigaret板:655番)
スレリンク(cigaret板:508番)
スレリンク(cigaret板:45番)
スレリンク(cigaret板:241番)
スレリンク(cigaret板:117番)
スレリンク(cigaret板:270番)
スレリンク(cigaret板:208番)
スレリンク(cigaret板:6番)
スレリンク(cigaret板:202番)
スレリンク(cigaret板:8番)
スレリンク(cigaret板:122番)
スレリンク(cigaret板:350番)
スレリンク(cigaret板:655番)
スレリンク(cigaret板:938番)
スレリンク(cigaret板:748番)
スレリンク(cigaret板:780番)
スレリンク(cigaret板:288番)
スレリンク(cigaret板:189番)
たいがいにしとけよ、キチガイ。マジで。
410:名無しは20歳になってから
06/07/09 06:21:25
>>406
『ゴミ箱にゴミを捨てる』のと『タバコを入り口で吸って他人に有無を言わさず受動喫煙させる』ことが同じだと思うのはキミだけ
411:名無しは20歳になってから
06/07/09 10:32:15
>>410
文をたどることすらできないのかいキミは?
>>405
>灰皿を設置してるくらいだから吸ってOKと思うのかもしれないけど、
↓
>>406
>おまえだって、コンビニや駅のゴミ箱やにゴミ捨ててる
早朝から低脳ぶり暴露、ゴクロウさんw
412:名無しは20歳になってから
06/07/09 12:40:36
>>411
ゴミ箱にはゴミを入れる
灰皿には吸いがらを入れる
吸っていいわけじゃないよ、と言ってるんだよ
文をたどってないのはキミの方
413:名無しは20歳になってから
06/07/09 15:47:15
>>412
では、何でゴミ箱にゴミ捨てていいんだ?
ゴミは自分家に持って帰れよ
嫌煙は自分に都合のいいことだけはするんだなw
414:名無しは20歳になってから
06/07/09 15:51:34
ゴミ箱は珍煙も嫌煙も利用するじゃん馬鹿だね
415:名無しは20歳になってから
06/07/09 15:52:47
「煙草」に関して非喫煙者と喫煙者との利害関係が一致する部分は0
416:名無しは20歳になってから
06/07/10 10:28:48
「ゴミは灰皿へ」が結論なようですか。
417:名無しは20歳になってから
06/07/10 12:56:42
~~~・━ 「\ .「\ ノ⌒)
〉 .> 〉 〉( / ━・~~ ~~
/ / / / ||
/ | / | | |
____ /__. / ./ / || _ノ")
//⌒___ \ ./ / / / ( /
.//_/ \\ \ .|ヽ | / / / /
\\ \ / | / /___ / /
(( |`´ ノ ___/
| | /_____/
[二二二二二]
∥|珍 煙 |∥
|ホ イ ホ イ∥
||| | |||
|||||||
`ー―´
418:名無しは20歳になってから
06/07/11 01:30:00
5年ほど前、ファミレスのシズラーがまだ不完全分煙だった時
本社の責任者が「シズラーはアメリカのシステムをそのまま取入れ、
子供や女性も利用しやすい店作りをしています。」とのたまわれたので、
米国本社は完全禁煙なのになぜ日本はそのいいシステムを取り入れずに不完全分煙なの?
とやり取りを少ししただけで全店完全禁煙にしてくれた。
いい会社は対応が早いな~。
6年ほど前、ジョナサン本社の店舗営業部に
店の入口と受付待合い場所の灰皿撤去依頼し撤去して貰い、
現在もそうだけど、店内が不完全分煙のままで禁煙席(不完全分煙席)はガラガラ
臭いんだから不完全分煙席はうそんこ禁煙席で座れないよ。言わなくても気付いてよ
419:名無しは20歳になってから
06/07/11 01:39:23
医師会と教育委員会を説得して
学校敷地内を完全禁煙にしたけど
運動会などの行事の日は、学校の門の前は喫煙場所と化す。
学校のフェンス越しにタバコ死ながら運動会を眺めている住民もいる。
喫煙者の体は確かに学校の敷地外だけど
副流煙は校庭に入っている。門の前の道路での喫煙も副流煙が学校内へ流れる。
学校隣接道路の禁煙化をしなければいけないな。面倒だな。
区内全域の路上喫煙化もまだ時間が掛かりそうだ。
420:名無しは20歳になってから
06/07/11 01:55:00
花王、ビックカメラ、ドンキホーテ、サミットの各建物の入口の灰皿も撤去し
禁煙の張り紙を張って頂いております。
今後も入口の安全化と空気の美化に賛同してくれる会社が増えると思います。
全国が
公園と路上での喫煙の罰金化、建物入口の灰皿設置の罰金化に
早くならないかな~。
421:名無しは20歳になってから
06/07/11 01:56:38
店の前に灰皿がないならポイ捨てもやむなし
422:不思議
06/07/11 02:01:49
森林保護、環境保全、子供の援助などの活動をしている喫煙者っておかしくない?
ビタミン飲んだり、水を買ったり、空気清浄機を付けたり、無農薬野菜を食べたりしている喫煙者っておかしくない?
423:名無しは20歳になってから
06/07/11 02:07:42
タバコ1本でドラム缶500本分の空気を200種の発癌物質と400種の有毒物質で汚染する。
なんでもいいけど路上で吸うな、人が通る所で吸うな
どうでもいいけど路上で吸うな、人が通る所で吸うな
おねがいだからさ路上で吸うな、人が通る所で吸うな
424:名無しは20歳になってから
06/07/11 02:10:28
>>423
そんな出鱈目の数字を出すヤツのお願いは聞けないな
~~~-y(^。^).o0○ プハァー
425:名無しは20歳になってから
06/07/11 04:36:04
<悪臭発生>排せつ物放置など、近所迷惑な男逮捕 警視庁
東京都中野区弥生町の民家で庭に埋められた汚物などから悪臭が発生し、
周辺住民から苦情が出ている問題で、警視庁生活環境課は10日、
この家に住む無職、星野和男容疑者(57)を都環境確保条例違反容疑で逮捕した。
同条例違反での立件は初めて。 調べでは、星野容疑者は04年4月ごろから
自宅敷地内で排せつ物を放置したり残飯を煮るなどして悪臭を発生させ、
中野区から再三にわたって受けた改善指導を無視した疑い。星野容疑者は、
排せつ物をトイレで処理しなかった理由について「話す必要はない」と説明を拒んでいるという。
付近の住民から苦情が相次ぎ、区は数十回にわたり文書などで指導。
しかし従わないため、警視庁に告発していた。2度にわたる同庁の出頭要請も
無視したため逮捕に踏み切った。【佐々木洋】
(毎日新聞) - 7月10日12時34分更新
426:名無しは20歳になってから
06/07/11 04:37:55
灰皿の不適切な設置も都環境確保条例で取り締まれるようにしてほしいものだ。
427:名無しは20歳になってから
06/07/11 07:57:50
喫煙者そのものが大気汚染物質!
428:名無しは20歳になってから
06/07/11 07:58:39
喫煙者は星野容疑者と一緒。
429:名無しは20歳になってから
06/07/12 21:24:06
>>422
そんな喫煙者は人前では吸わないのでは?
430:まとめ
06/07/13 12:43:58
ゴミは灰皿へは正に名案だ。
灰皿を撤去しないのは「ゴミ、特に紙屑を灰皿へどうぞお捨て下さい」という見解以外の何物ではない。そういうことをされたくなければ、既に撤去させるようにしている筈だ。
431:名無しは20歳になってから
06/07/13 12:49:40
『灰皿には吸い殻のみお捨て下さい。その他のゴミはゴミ箱へ』
432:名無しは20歳になってから
06/07/13 17:48:34
家庭ゴミの持ち込みや路上喫煙防止のため、ゴミ箱および灰皿は撤去させて頂きました。
433:名無しは20歳になってから
06/07/13 18:36:51
すべて撤去なら問題ないんじゃない?
そうそう先日の報告。
一週間カメラに撮った結果、
一人の人物があがってきたらしい。
昔から来てる子らしいが、俺も知っている奴かも。
434:名無しは20歳になってから
06/07/14 12:50:29
傘立てに関してもゴミ箱が撤去されれば新たなゴミ置き場と化したり、傘の盗難防止の意味合いで撤去すべき。
435:谷元
06/07/16 00:44:15
清志郎「人生経験」喉頭がん
ロック歌手の忌野清志郎(55)が喉頭(こうとう)がんで入院したことを13日、明らかにした。
初期で発見できたため、声帯を傷つける可能性がある切開手術はせずに治療していく見通し。
今夏予定していたライブへの出演はすべてキャンセルした。
ファンには公式ホームページで「人生経験と考え、この新しいブルースを楽しむような気持ちで
治療に専念できれば」と報告。がんと前向きに闘っていく。
医師からがん宣告を受けたのは今月7日。6月末に「のどが痛い。風邪かなあ」と
スタッフに違和感を訴えてから約10日後だった。関係者によると、想像もしなかった病名に思わず
「えっ!?」と口にし、驚いていたという。12日に入院した。
医師の診断によると、初期の喉頭がん。喫煙者に多いとされる。
清志郎は以前1日1箱半程度吸っていたが、1年以上前に禁煙。
酒はもともとたしなむ程度で、今年1月からやめている。
心配されるのが「ロック界の宝」である、あの声。
初期段階で発見できたため、切開手術以外の治療法になる見通しで、
手術によって声帯を傷つける心配はなさそうだという。
ただ、治療にどのくらいの時間がかかるかは現段階では不明で、不安はある。
それでも入院初日の夜にいきなり「外出許可証」を願い出て医師に止められるなど
“不屈のロック魂”は健在のようだ。
5月20日から1カ月間、米ナッシュビルでアルバムの製作を行い、
帰国後も市原悦子(70)主演のドラマ「雨やどり」(日本テレビ、18日放送)
に出演するなど、歌に芝居に精力的に活動中だった。
久しぶりに「RCサクセション」時代の盟友、仲井戸麗市(55)らと
共演するはずだった計6本のライブもキャンセルせざるを得なくなり、その悔しさは計り知れない。
ホームページではライブのキャンセルについて「申し訳ない気持ちでいっぱい」と謝罪。
その上で「新しいブルースを楽しむような気持ちで治療に専念できれば。
またいつか会いましょう。夢を忘れずに」と前向きに記している。
2児の父。50歳で自転車乗りを始めた時には「強いお父さんになりたい。不死身の男を目指す」
と話した。過酷な100マイル(160キロ)レースにも挑戦。その強い精神力で、がんに立ち向かう。
436:名無しは20歳になってから
06/07/23 23:06:41
撤去しろというクレームを出しても撤去しないのは
「灰皿に紙屑をどうぞお捨て下さい」の他ならない。
437:名無しは20歳になってから
06/07/23 23:07:42
喫煙者そのものが紙屑みたいなもんだけどねw
438:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:16:24
>>436
>>431
439:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:20:57
>>436
ざんねん。撤去しないでくれって要望も出してるからね。
440:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:40:42
喫煙者は吸殻を食べれば良いんじゃないかな?
大人の致死量目安は煙草2本だそうだから、半分吸い終わった吸殻なら
致死量のたった1/4だよ。
もちろん吸殻にはニコチンが含まれていて消化器からも吸収されて
喫煙かとしては願ったり叶ったりでしょ?
441:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:42:03
半分吸い終った吸殻を食べろ。とのご意見ですが
吸う分の半分は歩きタバコでよろしいですか?
442:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:43:14
>441
喫煙ボックスでどうぞ。
443:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:43:57
じゃあ、妥協案で店先の灰皿を使いますので。
444:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:54:23
家庭ゴミはごみ箱へ、機密・故人情報等のシュレッダーダストは灰皿へ
445:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:55:39
タバコの吸殻は、店先灰皿を撤去したお店の前や敷地内へ
446:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:56:34
>443
どういう思考回路でその妥協案になったのですか?
それより、なぜ煙草の吸殻を食べないんですか?
喫煙者にとってプラスの面が多いと思うんですけど。
447:名無しは20歳になってから
06/07/24 12:58:42
歩きタバコ いけないのは分からないでもない
喫煙ボックス いいけれど、数的にあまりない
店先灰皿 いいのかいけないのかグレーゾーン。数的にはかなりある。
それから、タバコは食べるものではない。
448:名無しは20歳になってから
06/07/24 13:03:02
>447
>それから、タバコは食べるものではない。
誰が食べるものではないと決めたんですか?
思い込みに囚われすぎです。
そもそも煙草は植物なんですから食べてもいいんじゃないんですか?
449:名無しは20歳になってから
06/07/24 13:04:58
>喫煙ボックス いいけれど、数的にあまりない
喫煙ボックスが少ない地域なんですね。
では、飲食店などの分煙コーナーなどはどうですか?
450:名無しは20歳になってから
06/07/24 13:14:58
なぜ煙草の吸殻を食べないんですか?
喫煙者の方、答えてもらえませんか?
451:名無しは20歳になってから
06/07/24 13:24:17
タバコを吸う最大の楽しみは嫌煙を燻すことだから。
452:名無しは20歳になってから
06/07/24 13:33:05
珍煙以外の喫煙者の意見を聞きたいんですけど。
453:名無しは20歳になってから
06/07/27 21:20:49
>451
バカ発見(プ)
ただ嫌煙を燻すという自分にとって何のメリットの無いことをする為に自分の体を
ニコチンその他さまざまな有害物質漬けにしてるのですね。
いやいや、たいしたもんだ。
454:名無しは20歳になってから
06/07/28 19:49:44
店先に灰皿を置くことは
店先にダイオキシン物質を撒き散らすのと同じ行為!
455:名無しは20歳になってから
06/07/31 10:53:33
タバコ1本でドラム缶500本分の空気を200種の発癌物質と400種の有毒物質で汚染することは
厚生労働省のホームページにも書いてあるのに
なぜいまだにJR構内にオープンな喫煙所があるのか!
健康増進法をなぜJRは守らないのか!
-----------
意見・ご要望はお客さま相談室で承っております。
駅名 電話番号 営業時間 場所
東京 (03)3240-5587 9:00~18:00 地下1階動輪広場内
上野 (03)3841-0401 9:00~18:00 しのばず口コンコース
池袋 (03)5396-4536 9:00~18:00 中央通路
新宿 (03)3356-7505 9:00~18:00 東口1階
横浜 (045)453-3761 平日 9:00~18:00
456:名無しは20歳になってから
06/07/31 11:53:41
>>456
↑の連絡先に喫煙者全廃の苦情を入れよう。
国鉄時代の借金の穴埋めにたばこ特別税(1本あたり0.81円)が課税されている。
これは、日本国有鉄道の正式な後継者「国鉄清算事業団」(現国鉄清算事業本部)が
旧国鉄用地を売却して借金を返済しようとしたが、地価下落で思ったより資金を得られなかった
穴埋めの為、政府がたばこ特別税を制定したと言う経緯がある。
本来ならば、黒字のJR東・西・海の各社が分担金を増額するか、政府が一般財源から支出するべき
性格の資金だが、JRに嫌がられてはどんな仕返しをされるか分からない。
一般会計からの支出も国民の納得を得られない。よって取り易いタバコに課税することにした。ということだ。
このように自社の拠出するべき資金を喫煙者に付け替えておいて、喫煙可能場所を削減するという姿勢は断固糾弾すべきだ。
457:まとめ
06/08/06 00:34:16
機密書類等のシュレッダーダストは灰皿へ
家庭ゴミのみゴミ箱へ
店先の灰皿を撤去しないのは、そこに紙屑を捨ててほしいからだ。
しつこいがこれは事実だ。
458:名無しは20歳になってから
06/08/06 09:38:51
当店のゴミ箱に家庭ゴミを捨てるのはご遠慮願います。
家庭ゴミの持ち込みは不法投棄みなされます。
459:誘導
06/08/07 12:33:14
収集日以外、収集日前夜、収集後の家庭ごみは集積所ではなく、弊店設置のごみ箱にお捨ていただきますようお願いいたします。
460:名無しは20歳になってから
06/08/07 12:47:32
>>459
そんな事を詠う店舗があると思うか?
店舗のゴミ収集は民間であり、家庭ゴミ収集とは違う。
嫌煙って自分の都合でしか解釈できないんだなぁ。
461:名無しは20歳になってから
06/08/07 13:11:50
>>460のような社会のゴミは、どこが収集してくれるだろう・・・
462:名無しは20歳になってから
06/08/07 13:38:46
>>461
過去にコンビニ業界に身を置いていた者として、
店側からのコメントを書いたまでだが、嫌煙って奴はそれをゴミというのか。
自分の家庭で出したゴミを他人の私有地に放置していく、
それじゃあ吸い殻をぽい捨てする馬鹿喫煙者と変わらんな。
結局、嫌煙家ってのは自分の都合で物事の良し悪しが変わる
自己中なワガママ人間って事か。
463:名無しは20歳になってから
06/08/07 15:08:43
>>457
>>459
が本当に嫌煙の書き込みだと思ってるの?
464:名無しは20歳になってから
06/08/07 16:03:01
>>463
まさか自分達嫌煙に都合の悪いレスはすべて喫煙者が書いたとでも?
その二つ以外にも『灰皿にゴミを』とか同じ様なレスがあるだろ。
それもすべて違うとでも言いたいのか?
本当に嫌煙って都合の良いようにしか解釈できないんだなぁ。
で、>>460の俺のレス…と言うか俺のどこがゴミなのか説明してくれ。
社会のゴミの俺は何処の誰が回収してくれるんだい?
465:名無しは20歳になってから
06/08/07 16:15:21
喫煙・非喫煙に関わらず、いろんな奴がいるからね。
レスをいちいち真に受けて「喫煙は○○」「嫌煙は○○」と決め付ける奴も
馬鹿っぽい。
でもタバコが臭くて有害なのはガチ。
466:名無しは20歳になってから
06/08/07 16:52:12
>>465
オイオイ、味噌糞一緒にするのは嫌煙のお得意だろ。
それを今更「いろんな奴がいる」なんて正論で逃げるなよ。
とりあえず俺は馬鹿で結構w
何しろ俺は喫煙者だから、お前ら曰く低学歴なんだろ。
…で賢い嫌煙者の君、>>460が社会のゴミっていうの、わかりやすく説明してくれよ。
467:465
06/08/07 18:26:23
>>466
俺は>>465しか書いてないし、自分が嫌煙だとも言ってないぞ。
変なレスについて弁護するつもりもない。
レスを読んでカーッとなって、嫌煙の仕業と思い込むのは短絡的だと言ってるだけだ。
最近は珍煙が非喫煙者まで騙ってレスしてるらしいからな。ちょっと冷静になれよ。
468:458,460,462,464,466,
06/08/07 19:44:18
>>467
じゃあ無差別煽りの珍煙か?
>>457からの流れで見れば>>459は嫌煙のレスじゃないのか?
で、『社会のゴミ』なんだろ?
まぁこのスレではこれの繰り返しだから熱くはなってないが、
俺の事を馬鹿と言うほどなんだから『社会のゴミ』の説明頼むわ。
俺にはさっぱり意味がわからん。
469:名無しは20歳になってから
06/08/07 20:01:37
で、店頭灰皿が撤去されたら撤去されたで、
【ポイ捨て】コンビニの犯罪【助長】
たばこを売っているくせに自分の店の前の灰皿は撤去した。
不快なものを売っている癖に、不快な吸殻は処理しないと
うそぶくコンビニチェーン○○への不買運動を起こしましょう。
とかいうスレが立つんだろうな。
470:名無しは20歳になってから
06/08/07 22:06:43
喫煙者そのものが猛毒な灰皿!
471:名無しは20歳になってから
06/08/11 12:47:25
店舗入口付近でしかも敷地外に放置ぶれいの灰皿があったので警察署に苦情を入れたら、撤去してくれた。ただ、敷地内のものについては警察では対応できないので自治体に相談をすること。
472:紙屑は灰皿へ
06/08/28 21:51:02
灰皿は不要な紙屑を捨てるためにある。それが原因で火災が発生しても、本部が絶対的に悪い。
473:名無しは20歳になってから
06/08/29 07:13:46
灰皿には煙草の灰と吸い殻を 紙屑はごみ箱へ
そんな簡単な事も嫌煙はわからないのか。
歩き煙草・ぽい捨てしてる珍煙と同じだな。
474:名無しは20歳になってから
06/08/29 08:25:39
>>472-473
自演乙
475:名無しは20歳になってから
06/08/29 10:38:21
>>474
訳分からんな、ここは。
>>472は喫煙者って事か?今までのも全部。
それはどこで分かったのか教えてくれないか。
ちなみに>>472と>>473は別人だから。
476:名無しは20歳になってから
06/08/29 20:12:20
>>473
家庭ゴミはゴミ箱へ、切り刻んだATMのレシート・個人情報やシュレッダーダストは灰皿へ。
場所を考えないで灰皿を置いている方が絶対悪い。
撤去しないのは、そこに紙屑を捨てるのを望んでいることと同然だ。
477:名無しは20歳になってから
06/08/29 20:28:29
>>476
お前、本当にクドイな。
お前みたいな奴が
『家庭ゴミは捨てないで下さい』
って書いてあっても捨てていくんだろうな。
…ってコピペに反応する俺も暇だなぁ。
たぶん灰皿否定のお前と擁護の俺以外はこのスレにはいないんだろうなw
あとはロムった嫌煙が
喫煙者のなりすましだ~
って>>474みたいにレスするだけか。
478:名無しは20歳になってから
06/08/29 20:58:56
屋外の灰皿が有害っていうけど、黒煙まき散らしてる大型トラックの排ガスの方がよっぽど有害と思うがな。
479:名無しは20歳になってから
06/08/29 23:31:24
259 :名無しは20歳になってから :2006/08/29(火) 16:49:07
タバコより○○の方が問題、じゃないでしょ。
なんだって迷惑かければ問題。
たばこも○○も両方規制しようね。
480:名無しは20歳になってから
06/08/30 00:22:00
じゃ、嫌煙厨も規制の方向で
481:名無しは20歳になってから
06/08/31 16:29:53
>>480
勝手に嫌煙厨規制デモでもしたらw
482:結論
06/09/01 12:24:34
紙屑は全て灰皿にどうぞお捨て下さい。
483:名無しは20歳になってから
06/09/01 12:56:06
ハイハイ
484:名無しは20歳になってから
06/09/02 15:52:49
店先の灰皿をとやかくいう香具師に限って、
灰皿撤去後、その店にはいかない。
485:名無しは20歳になってから
06/09/04 23:29:19
はいはい
486:名無しは20歳になってから
06/09/04 23:39:52
喫煙者の吸気そのものが猛毒なんだがね。
487:名無しは20歳になってから
06/09/04 23:41:05
>>484
お前、いい加減なこと言ってないか?
俺は、灰皿撤去してくれたコンビニに行ってますが?
488:名無しは20歳になってから
06/09/12 20:01:58
某スーパーで敷地内(しかも屋内)のベンチが警察署の指導(置き引き対策として)により
撤去されたという掲示があった。本来、警察署は私有地内に対して指導はあまり出来ない筈だが、
指導するならベンチよりも灰皿を撤去させる指導をすべきだ。
489:名無しは20歳になってから
06/09/13 21:50:17
英雄的嫌煙の一人がIDコロコロインチキ水増しカキコを事細やかに暴露してもんだから!
珍煙はすったもんだ!!やってる。w
490:名無しは20歳になってから
06/09/13 22:20:45
ゴミを灰皿に捨てれば、ゴミ漁り防止にもなるな。
491:名無しは20歳になってから
06/09/17 18:54:08
>>490
さすが普段からゴミ漁りしてるだけあるな。
492:名無しは20歳になってから
06/09/17 18:56:56
>>481
オメーは着ぐるみ被って踊ってろwwwwwww
493:名無しは20歳になってから
06/09/17 22:59:38
いしのようこさん、人身事故=自転車と衝突、男性けが-東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑
喫煙者
いしのようこさん、人身事故=自転車と衝突、男性けが-東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑
喫煙者
いしのようこさん、人身事故=自転車と衝突、男性けが-東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑
喫煙者
494:名無しは20歳になってから
06/09/17 23:17:23
↑
嫌煙山本
495:名無しは20歳になってから
06/09/19 23:49:51
オフィスで発生したシュレッダーダストは事業系ゴミでは無く小分けして店舗入口の灰皿に(略)
496:名無しは20歳になってから
06/09/28 15:39:19
NTTの工事現場で工事作業者が喫煙していたら
副流煙被害だと訴えよう
NTT東日本
お客さま相談センター
フリーダイヤル:0120-019000
営業時間:午前9時から午後5時まで (土日・祝日・年末年始を除きます)
497:名無しは20歳になってから
06/09/28 15:40:48
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
灰皿に油を入れておいたらどうなる?
498:名無しは20歳になってから
06/09/28 15:47:26
確かに店先の灰皿付近が
喫煙者がいないのにタバコの灰臭くて嫌な時があるな~。
ベビーカーや幼児は背が低く灰皿と同じ高さだから
もっと灰の臭いを嗅いでいるわけか?
499:名無しは20歳になってから
06/09/28 15:58:59
タバコは本人の自由だから自由に吸って良し。
副流煙は本人の意志とは関係なく強制喫煙させられるから、
喫煙者は副流煙が漏れないように個室の中でのみ
喫煙可能になっている諸外国の対応なら喫煙者と煙害被害者との対立もなくなるのに
日本政府、厚労相、日本医師会の行動力の無さが問題だろうな。
政府が無策の中、千代田区の罰金化はすごいな。
千代田区でなぜ小学校内で喫煙が許されているか不思議だが。
500:名無しは20歳になってから
06/09/28 16:20:53
店先の灰皿ウザイ
サークルK
お客様相談室
0120-175-185
受付時間:
月曜日~金曜日(祝日を含む)
9:00-17:30
サンクス
お客様相談室
0120-500-394
受付時間:
月曜日~金曜日(祝日を含む)
9:00-17:30
501:名無しは20歳になってから
06/09/28 16:29:42
>>497
入れるならガソリンだな。
502:名無しは20歳になってから
06/09/28 16:43:05
>>499
未成年者喫煙禁止法でたばこそのものは建て前上は否定されているので自由ではない。喫煙は成人の権利では無く、あくまでも例外的な許可に過ぎない。警察庁や総務省消防庁が中心になって対策すべきだろう。
503:名無しは20歳になってから
06/09/28 17:12:42
店先の灰皿はベビーカーと同じ高さで
ちょっとした風でm赤ちゃんに灰皿の灰が降りかかる
店先の灰皿はない方が健康にいいな
セブンイレブンの店先から灰皿を撤去しよう!
セブンーイレブン本部
TEL0120-736-414
0120-711-413
504:名無しは20歳になってから
06/09/28 17:31:54
灰皿に油か~~~~~~~~~
505:名無しは20歳になってから
06/09/29 18:38:19
店先の灰皿無くさないでくれ~。
路上喫煙は今後も至る所でダメになるだろうし、
タバコ吸う為にいちいち茶店に入れない。
コンビニの灰皿見ると吸いたくなるし
次のコンビニまでの喫煙タイムが唯一の快楽なのよ。
吸殻はちゃんと灰皿に入れているし、
灰皿が有れば吸ってもいいじゃない。
店先の灰皿が唯一の快楽の場所だし、
愛煙家、立ち上がれ!
506:名無しは20歳になってから
06/09/29 18:41:04
タバコよりxxの方が有害、とかじゃない
健康に悪いんだから全て有害。たばこもxxも両方規制しよう
ところで副流煙に発癌物質が200とか有るって本と?
507:名無しは20歳になってから
06/09/29 19:05:48
店先の灰皿は喫煙所でなく、発癌物質の煙を吐く排煙場所になっている。
腐りかけや毒はおいしいモノだったりする時もあるのだろうが
煙がやめられない愛煙家(医学用語:ニコチン中毒患者)には
化学物質過敏症患者にまで副流煙を嗅がせて強制喫煙させる権利まではない
喫煙権という環境汚染権があるのかもしれないが
排煙者は自分の煙を出した処理をする必要がある。
喫煙が好きなら、自分が出した副流煙も喫煙して貰いたい。
世界のタバコのパッケージ写真
URLリンク(photos.yahoo.co.jp)
508:喫煙権=環境汚染権
06/09/29 19:14:15
歩行喫煙=歩行毒煙
喫煙者=ニコチン中毒患者、排煙者
喫煙権=環境汚染権、化学物質過敏症患者に強制喫煙させる権利
喫煙所=排煙所、毒煙所
喫煙=毒煙、毒園、
509:名無しは20歳になってから
06/09/29 19:21:38
家や車内やサテンで吸えや、路上や店先で吸うな
家や車内やサテンで吸えや、路上や店先で吸うな
家や車内やサテンで吸えや、路上や店先で吸うな
家や車内やサテンで吸えや、路上や店先で吸うな
家や車内やサテンで吸えや、路上や店先で吸うな
510:名無しは20歳になってから
06/09/29 19:52:22
煙やにおいは7メートル届く
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
511:名無しは20歳になってから
06/09/29 20:16:03
>>510
あれ?(・。・)100mじゃなかったの?
嫌煙って風下で吸われても気付くんだよね。たしか…
512:名無しは20歳になってから
06/09/30 00:03:41
私は100mくらい先の喫煙者の煙で喉が痛くなり涙が止まらなくなる。
野外灰皿は喫煙所になっているから全面撤去して欲しい。
屋外に灰皿を設置する動きもあるのを問題視。「煙やにおいは7メートル届く。
直径14メートル以上の空間を確保できなければ灰皿を置くべきではない」としている。
513:名無しは20歳になってから
06/09/30 00:11:30
やっぱりさあ、タバコ増税しなきゃダメだね!
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
URLリンク(www.hirake.org)
514:名無しは20歳になってから
06/09/30 00:19:10
嫌煙活動家の中にはJT関係も入り込んでいるってのは周知なんだろうが
苦情先にメールやハガキを出そうって勧めている人って、、、
苦情出させて嫌煙家のストレス解消を図っているのかな?
私も苦情を受付ける仕事だけど
メールやハガキは捨てるの楽で助かりマスです。
515:名無しは20歳になってから
06/09/30 00:21:48
新宿の南口の高島屋のビルの周りの通路には
非常に沢山の灰皿が設置されています。
ビルの私有地で区の道路ではありませんが
区民に副流煙を与え健康被害の場所です。
新宿は新宿外の人の利用が多い場所ですが
住民が区外の人の副流煙を吸わされなければいけないのですか!
ビルやコンビニの前の灰皿を撤去して下さい。
私有地の灰皿であろうと喫煙室になってないため
区道に副流煙は流出しています。
スターバックスの店外の喫煙所も迷惑です。
副流煙が路上に流出です。
コンビニ、スーパー、店舗、ビルの前に灰皿を置くことは
とても健康被害です。
516:名無しは20歳になってから
06/09/30 00:23:44
>>512
赤の他人の嫌煙に気を遣う喫煙者はいないって。
友人知人なら遠慮するけどさ。
煙草の煙で喘息が出る人を知ってるけど、
幹線道路など排ガスが酷い場所などでも苦しそうにしてる。
だからなるべく通らないように遠回りするんだけど、
君は煙草だけに出るのか?
517:(><)
06/09/30 00:34:26
喫煙者の舌には毛が生えるそうですw
②毛舌・黒毛舌:糸状乳頭が増生し毛のように伸びた状態を毛舌症といい、
喫煙や種々の化学物質の刺激が関与する。
さらに黒色ないし褐色色素を出す真菌や細菌の増殖により黒毛舌になると考えられる。
毛舌の記述
URLリンク(bme.ahs.kitasato-u.ac.jp)
毛舌の写真
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
518:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:30:12
>>512
>>515
自己防衛はしない?
誰かに守って欲しい?
それが当然な誰からも優遇されるべき人間?
519:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:31:25
>>515
まさに当たり屋体質!嫌煙ヤクザだw
新宿の南口の高島屋のビルの周りの通路はビルの私有地で区の道路ではありません。
そこは私有地内の喫煙所とも言える。
そんな私有地内に勝手に侵入し因縁を付けるもんではない。
周りは他の建物もなく線路しかないし一般通行人は通らない場所だ。
店内は完全禁煙であるし、愛煙家の買い物客の憩いの場となっている。
嫌煙なら私有地を使わず一般道を使えばいいのだ。
私は路上禁煙の新宿で憩いのスペースを設けていると言うことで高島屋やハンズをよく買い物利用するようになったし、そういう愛煙家なども多いはずだ。
この喫煙スペース設備によりかなり売り上げアップに繋がっているのが実情だ。
520:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:37:06
店内禁煙の店に行くと、外の入り口に灰皿を置くようお願いしている。
設置されれば再び行くし、そうでなければもう行かない。
やはり喫煙可か分煙の店が来客が多い。
521:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:38:54
>住民が区外の人の副流煙を吸わされなければいけないのですか!
住民は特権階級ですか?もしくは基地外ですか?
522:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:47:18
やっぱり、煙草人口を減らすためには、増税が一番だね!
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
URLリンク(www.hirake.org)
523:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:48:19
>>509
断る。
吸っても良い場所で、吸いたい時に吸う。
>>510
で何?避ければ?
524:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:50:43
>>523
おまえはゴミだ。
自己満足のためには他人を犠牲にするゴミだ。
525:名無しは20歳になってから
06/09/30 01:58:53
>>524
自己満足でも何でもない。
喫煙許可されている適切な場所で吸うだけ。
それを侵害する特権があるとでも?
526:名無しは20歳になってから
06/09/30 02:06:54
>>524
自分が気に入らない他人の行動は、不正行為として
制限、要求、断罪か?
どういう豚脳してんだ?
他人を犠牲にして満足求めてるのゴミははテメエだろ!
死んどけ 豚
527:名無しは20歳になってから
06/09/30 02:44:45
>>512
貴方は他人の庇護を受けなければ生きていけないのですか?
喫煙所で吸っている喫煙者が赤の他人である、貴方を守らなければ
ならないのですか?
あなたは外出せず一生を文句を言いながら屋内で過ごしては如何で
しょうか? ご愁傷様です。
528:名無しは20歳になってから
06/09/30 05:06:44
>>526
そのうち癌で死ぬ喫煙房に死ねとかいわれてもね プ
癌になって焦るところみてぇぇぇw
けむりはおいちいでちゅか?
m9(^Д^)プギャー
529:名無しは20歳になってから
06/09/30 07:09:44
>>528
誰にも相手にされないんだな....豚
カワイソウ....
カワイソウ....
カワイソウ....カワイソウ....カワイソウ....
530:名無しは20歳になってから
06/09/30 07:26:52
>>512
>>515
機知外ども。
今日も明日も明後日も店先で吸うから。
我慢しとけw
531:名無しは20歳になってから
06/09/30 07:37:40
>>497
どうなるも何も
油入れた豚が防犯カメラに写ってて逮捕。終了。
豚って....
532:名無しは20歳になってから
06/09/30 07:40:32
特権階級の皆様。
おはようございます。
本日も店先で喫煙します。
533:名無しは20歳になってから
06/09/30 09:57:22
吸うところまで制限されて大変だねw
決められた所で吸うなら嫌煙文句いえんな
嫌煙はそこを避けて通ればOKじゃね?これで喫煙嫌煙共存
534:名無しは20歳になってから
06/09/30 15:44:29
ま、お互いがいないとこでやってりゃいいんだよ
関係ないのに、わざわざ近くまで寄ってきて文句言うのがキチガイ豚だけどな
535:名無しは20歳になってから
06/09/30 16:45:37
100m先の煙まで嗅ぎ分けて、「健康被害です!」 だもんな。
ヤクザよりタチ悪いよw
536:名無しは20歳になってから
06/09/30 16:49:48
特権階級の皆様。
ただ今、帰宅いたしました。
本日もたっぷり店先の喫煙所で煙草を吸わせて頂きました。
皆様のご健康をお祈り申し上げます。
537:名無しは20歳になってから
06/09/30 19:39:06
特権階級の皆様、お体は大丈夫ですか?
庇護が必要であればいつでもおっしゃって下さい。
100m先の店先灰皿から歩き煙草で駆けつけます。
538:名無しは20歳になってから
06/09/30 21:18:20
337 名前:名無しは20歳になってから New! 投稿日:2006/09/30(土) 20:05:30
英雄的嫌煙の一人がIDコロコロインチキ水増しカキコを事細やかに暴露してもんだから!
珍煙はすったもんだ!!やってる。w
539:合言葉
06/09/30 23:14:39
不要な紙屑は灰皿へ
540:名無しは20歳になってから
06/10/01 12:02:34
特権階級の皆様。
おはようございます!
本日から5日間、最高級店 吉野家にて
牛丼復活祭が行われます。
当然、行列となり店先の灰皿で喫煙する人が多くなると
思われます。「健康被害」にはご注意くださいませ。
では、私も歩きタバコで行ってまいります。
541:名無しは20歳になってから
06/10/01 21:12:37
>>540
なるほど。
だからVIPが吉野家に並んでたのか。
漏れは向かいの松屋で良いけどね。
542:名無しは20歳になってから
06/10/02 23:51:30
真 性 キ チ ガ イ 嫌 煙 ↓
イジョちゃんページTOP
URLリンク(www4.tokai.or.jp)
イジョちゃん武勇伝wの数々
URLリンク(www4.tokai.or.jp)
イジョちゃん掲示板
URLリンク(8902.teacup.com)
イジョちゃんお勧めの煙撃退グッズ
URLリンク(www4.tokai.or.jp)
URLリンク(www4.tokai.or.jp)
イジョちゃんHPより抜粋
~煙撃退法~
扇風機で吹き飛ばすか、鎧・カブトで準備して
刺し違えに行くかどっちかです。
最高のキチガイぷりです!
応戦してあげてネ。
543:出入り口より約6メートル圏内も禁煙区域
06/10/04 12:45:43
ハワイ州では、非喫煙者の健康を間接喫煙の害から守ることを目的として、州やカウンティが定める
公共の場所が全面禁煙となる新禁煙法が2006年11月16日より施行されます。
出入り口より20フィート(約6メートル)圏内も禁煙区域となります。
同法律に違反した個人には最大50ドル、また企業には最大500ドルの罰金が課せられることとなります。
544:名無しは20歳になってから
06/10/04 19:21:28
おい、豚トども。
体の調子はどうだ?
灰皿の煙が嫌ならハワイに引っ越せよ。
545:名無しは20歳になってから
06/10/05 00:59:05
屋外における受動喫煙防止に関する日本禁煙学会の見解と提言
URLリンク(www.nosmoke55.jp)
最低直径14メートルの非喫煙者通行禁止区域円が確保できる場合を除いて、屋外に灰皿を設置すべきでない。
--------------------
新禁煙法が2006年11月16日より施行
出入り口より20フィート(約6メートル)圏内も禁煙区域。
URLリンク(www.jtb.co.jp)
546:名無しは20歳になってから
06/10/05 01:20:33
なんだ、タバコって飛行機内の規制だけじゃなくて
街中の規制も始まっているのか?
日本だけ手緩ってほんと?
日本も路上喫煙がうるさいけどこれでも日本は喫煙天国ってホント?
547:名無しは20歳になってから
06/10/05 01:28:29
なんだ?日本禁煙学会って?
聞いたことも無いw
548:名無しは20歳になってから
06/10/05 08:02:46
喫煙は迷惑や快・不快の問題ではありません。
喫煙は有害だから規制されるのです。
アスベストが有害だから撤去されるのと同じ理屈です。
ちなみに、副流煙はアスベスト使用住宅の500倍のリスクがあります。
URLリンク(www.health-net.or.jp)
549:名無しは20歳になってから
06/10/05 14:10:18
タバコを買うのが遅い」順番待ちで口論 男性殴り死なす 函館 2006/10/05 12:13
【函館】函館西署は四日、傷害の疑いで函館市松川町八、無職佐藤衛容疑者(60)を緊急逮捕した。
調べによると、佐藤容疑者は四日午後五時四十五分ごろ、函館市白鳥町二一の市道で、同市大川町一、
無職飯岡繁さん(70)の顔面を殴って転倒させ、頭などにけがを負わせた疑い。飯岡さんは搬送先の
同市内の病院で五日未明に死亡した。同署は近く傷害致死の疑いで同容疑者を送検する方針。
佐藤容疑者は、現場付近の自動販売機でたばこを買うため順番待ちしていた飯岡さんから
「たばこを買うのが遅い」と言われ、口論となり、殴った。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
550:名無しは20歳になってから
06/10/05 14:11:59
所詮、家畜はこんな程度(笑)
551:名無しは20歳になってから
06/10/05 14:13:40
日本禁煙学会?
これもまた日本た○こ株式会社が作った会?
552:名無しは20歳になってから
06/10/05 14:14:30
>>549
このおっさん一刻も早くニコチンを吸引したかったんだろうな。
呆れるばかりだ。
553:名無しは20歳になってから
06/10/05 14:15:35
財務省の天下り先がJTである事実。
554:名無しは20歳になってから
06/10/06 12:09:15
NHKの煙草の7番組
URLリンク(www.nhk.or.jp)
555:名無しは20歳になってから
06/10/10 14:25:22
たばこって単なる煙なんだけど、なんであんなに気持ちいいのかね。
人生つまらないから唯一の合法ドラッグだし
副流煙が臭かろうが俺には関係ない、
吸う場所が少なくなっているから臭くない煙草を作ってくれれば
嫌がられないだろうから吸う場所が増えるか?
JTが臭くないのを作れさえすれば嫌煙、愛煙家のつまらない言い合いも減るのでは?
臭くなければ副流煙に発癌物質がどうのこうのって言う人も減るのでは?
556:名無しは20歳になってから
06/10/10 18:20:45
>>555
寝言は寝て言えw
557:名無しは20歳になってから
06/10/13 12:31:00
火を使わないニコレットやスヌースを代用すれば問題解決。
558:名無しは20歳になってから
06/10/13 18:58:27
喫煙猿は煙を吐かないと自己満足できないからな。
一種の変質者!
559:名無しは20歳になってから
06/10/18 00:22:23
3割の喫煙者を国外へ放出しよう!
そしたら、失業率も0%になる。
国力は後退するかも知れないが、みんなで力をあわせて
犯罪の無い平和で思いやりのある日本を作っていこうよ!
560:名無しは20歳になってから
06/10/19 21:58:15
結局は灰皿に紙屑(以下略)
561:名無しは20歳になってから
06/10/20 09:54:47
NTTの工事で作業者が路上で喫煙していたら住民の健康被害と言うことで訴えよう!
作業はひ孫請け会社なので、電話での苦情は即効性あり。
メールや手紙ではのんびり対応。
NTT東京支店 お客様窓口
フリーダイヤル 0120-084012
営業時間 10:00~17:00
休業日 土日祝日・年末年始
562:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:00:24
マジレスすると
ポイ捨てでぼや騒ぎにでもなったならともかく、
「健康被害」ってあなたw
まあ、あなたが日本で日常生活していて、受動喫煙に遭ってしまう場所
すべての責任者にその都度抗議しているつわものなら別ですが。
563:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:16:50
NTT東日本本社 お客様窓口 は
フリーダイヤル 0120-019-000です。
上の支点よりもこの本社に苦情telしましょう
564:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:19:02
私は保健所や役所にも電話して、そこからその喫煙会社本社に注意して貰っています
565:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:22:27
>>564
保健所や役所が注意してくれる?
うちんとこは「お願いしかできないし、している」と言ってたよ。
566:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:28:15
>たばこって単なる煙なんだけど、なんであんなに気持ちいいのかね。
残念ながら煙が気持ちいいのではなく、深呼吸を繰り返すことが気持ちいいんです
567:565
06/10/20 10:29:09
あと、厚生労働省は「個別に受動喫煙防止を呼びかけていくことは狙い打ちという批判が来るのでできない」
「飲食店、娯楽施設等、業界団体を対象に呼びかけることはしている」と言ってた。
568:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:38:46
担当者次第、
一般的な禁煙依頼よりは
工事喫煙者が路上喫煙して住人に副流煙を与えていたら
禁煙条例が無くとも、住民の健康被害で個別に禁煙化させています。
個別の禁煙化の積み重ねしかないでしょう。
健康増進法がありながら駅に堂々と排煙所が有る日本なんだから
569:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:42:22
>>568
注意って具体的にどれくらいの強さでしてくれるの?
法律を逆手にとって屁理屈ごねられるんじゃない?
結局お願いと変わらんってことはないよね?
570:名無しは20歳になってから
06/10/20 10:59:18
NTT東日本本社では
1:工事現場で禁煙&灰皿の撤去の徹底化
2:環境保全活動のサイトに
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
工事現場の灰皿の撤去を記載予定とのこと
違反現場は電話しよう
NTT東日本本社 お客様窓口
フリーダイヤル 0120-019-000
571:名無しは20歳になってから
06/10/20 11:01:50
行動的な副流煙排除家はいないのか?
572:名無しは20歳になってから
06/10/20 11:27:01
職場近くのスーパー(品川区)、出入り口の脇に灰皿。
事実上の喫煙所。メールで「あんたの店は臭い煙で
客をもてなすのが流儀なのか?」と文句いったら、
おきまりの「ポイ捨て防止のため」なんたら、「掃除
回数を増やします」なんたらと定型文っぽい返信がきた。
がっかりしてたんだが、3日後には灰皿が撤去され
タバコ吸う奴も居なくなった。吸殻も落ちてない。
や り ゃ で き ん じ ゃ ん
573:名無しは20歳になってから
06/10/20 12:08:41
↑
パチパチパ♪
574:名無しは20歳になってから
06/10/20 12:10:28
NTT東日本のHPに
1:工事現場の灰皿の撤去
2:工事中の禁煙厳守
3:喫煙は作業車内で
と10/31以降に記載されるそうな
ほんとかな?
575:名無しは20歳になってから
06/10/20 12:12:10
近所の弁当屋の店先の灰皿を無くして欲しいと言ったら
意外とすんなり撤去してくれた。
初撤去できたよ
576:名無しは20歳になってから
06/10/20 12:17:35
そりゃあ、これからは
携帯灰皿の時代になるからなw
577:名無しは20歳になってから
06/10/20 23:52:16
携帯灰皿持って、店先で吸うかw
歩き煙草は迷惑だし。
578:名無しは20歳になってから
06/10/20 23:54:31
タバコ吸うと、必ず肺気腫になるから、それを介護する家族が大変だぞ。
579:名無しは20歳になってから
06/10/21 00:03:46
私は保健所や役所にも電話して、そこからその喫煙会社本社に注意して貰って
580:名無しは20歳になってから
06/10/21 00:19:23
>>575
撤去された場所にいつも吸い殻捨ててたら、
2週間ほどで元に戻ったよw
残念だったねぇ
581:名無しは20歳になってから
06/10/21 01:34:25
>>580
オマエな....
そ れ や り す ぎ w
582:名無しは20歳になってから
06/10/21 01:39:56
>>580
DQN晒しあげ
583:名無しは20歳になってから
06/10/21 02:31:01
>>582
店頭の灰皿にクレーム入れて撤去させる程度にDQNなのは認めるw
584:名無しは20歳になってから
06/10/21 02:57:26
↑こいつもDQN。ポイ捨てしたり
ところかまわず吸ったり、ほんと育ちの悪い奴ら。
585:名無しは20歳になってから
06/10/21 03:08:07
>>584
育ちの良いオマエに出来ること。
そ れは 「我慢」 だ け 。
586:名無しは20歳になってから
06/10/21 07:30:09
コンビニ前の灰皿はここで吸ってはいけません、って意味なのか?
587:名無しは20歳になってから
06/10/22 11:49:17
>>586
繰り返しageだがティッシュのような萌えるゴミを始め切り刻んだATMの明細書等の紙屑を(略)
588:名無しは20歳になってから
06/10/24 19:35:18
タバコくらい自由に吸わせろ、
おまえ達も俺の副流煙吸っていろよ
ラリれるぜ
一緒に早死にしようぜ
589:名無しは20歳になってから
06/10/24 19:36:59
知っていますか?煙草による化学物質過敏症
URLリンク(chibi.chobi.net)
590:名無しは20歳になってから
06/10/25 00:40:25
弱い弱いw
591:名無しは20歳になってから
06/10/25 09:26:32
喫煙には絶対に近寄らない事!
592:名無しは20歳になってから
06/10/25 10:41:38
>>591
それが分煙ってことだ
わかったか?キチガイ豚
593:名無しは20歳になってから
06/10/25 14:57:07
★★ 様
拝復 平素は格別のお引き立てを賜り、またこの度は弊社のホームページをご利用頂き、誠にありがとうございました。
中略
さて、この度お送り頂きましたご意見、拝見致しました。私どもファミリーマートでは★★店をはじめとして店内を禁煙としていることから入店の
際に吸われているタバコを消して頂くために店舗入口に灰皿を設置致しており、決して喫煙場所として提供しているものではございません。
ただ、今回★★様よりご指摘のように灰皿の設置によりその場での喫煙を促す状況になってしまっている側面があることも認識致しております。
しかしながら、灰皿の撤去を行いますとタバコのゴミ箱への投げ入れや周辺への投げ捨てによる防災面での問題が生じることがあり、実践に至
っておらず、私どもでも対応に苦慮致しております。今回頂戴致しましたご意見は弊社担当部門に伝え、今後の検討課題として参る所存です。早急な変更は難しい状況ではございますが、何卒事情をお汲み取りの上、ご
理解賜りますようお願い申し上げます。
最後に、今後とも相変わりませぬご愛顧をお願い申しあげ、★★様の益々のご健勝をお祈りし、取り急ぎ書中にてご挨拶させていただきます。
************************
株式会社ファミリーマートお客様相談室
担 当:★★
住所 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
電話番号 0120-079-188
(月~金 9:00~17:45)
customer@neo.family.co.jp
************************
594:名無しは20歳になってから
06/10/25 15:37:11
>>593
模範的でクレーム対策に則った返答だな。
その実、本部の担当者が店舗巡回時などに
店先の灰皿で喫煙なんてのは当たり前にある事なんだよ。
バックヤードや事務所は売り場に煙が流れていくので禁煙だからな。
595:名無しは20歳になってから
06/10/26 06:49:09
>>594
ファミリーマート本部にクレームを出すだけ無駄。苦情は警察、消防、自治体に出すこと。
>>593の回答は灰皿を撤去しない理由にはならないし、「紙屑は灰皿へどうぞお捨て下さい」と
回答していること同然だ。
596:名無しは20歳になってから
06/10/26 07:09:12
>>595
油じゃなかったのか?
597:名無しは20歳になってから
06/10/26 07:13:33
ある意味、ファミマは喫煙者の放火癖を認識してるようだなw
ゴミ箱なんかに入れられたら、ボヤ騒ぎになりかねないし。
ま、喫煙ゴキブリがタイーホされるのは、どーでもいいんだが
ファミマが迷惑だよな。
汚名をさらすハメになって。
ま、タバコみたいなもん販売禁止にすれば
こんな問題もおきないんだが…。
598:名無しは20歳になってから
06/10/26 21:35:40
ファミマ自体がかなり問題のある企業だろ。
言い訳をする前にゴミ箱を敷地内の屋外から屋内である店内に移設した上で、
灰皿を撤去したり自主警備の強化をすべき。当然、万引きは全て通報で
迷惑行為に対しては退去勧告や今後の出入禁止にする等毅然な態度で臨め。
599:壊れ窓理論
06/10/29 16:28:05
別名「割れ窓理論」とも呼ばれているが詳しくはWikipediaの↓を参照すること
URLリンク(ja.wikipedia.org)
コンビニの灰皿にも壊れ窓理論が当てはまると考えられる。
1.灰皿が店舗入口に置かれていることによって、路上喫煙の助長に繋がり
秩序維持がされない状態に置かれる。
↓
2.地域住民、通勤者などが店舗周辺の秩序維持に関心を払っていないという
サインになりポイ捨てや不法投棄のみならず、万引きを誘発しやすい環境になる。
↓
3.万引きが追跡を逃れようとして事後強盗になるケースや、最初から金銭目的で
レジやATM利用者などを襲う強盗が多発するようになり、店舗内・店舗周辺の治安や
環境が悪化する。
コンビニ周辺の治安や環境を改善するには、店舗側では灰皿とゴミ箱の移設や撤去を
する、行政では条例で規制・取り締まるする、警察や消防は店舗に対して指導を行なった
りパトロールの強化をすることだ。
600:名無しは20歳になってから
06/10/29 16:57:07
>>599
>コンビニ周辺の治安や環境を改善するには、店舗側では灰皿とゴミ箱の移設や撤去を
>する、行政では条例で規制・取り締まるする、警察や消防は店舗に対して指導を行なった
>りパトロールの強化をすることだ。
どの地方自治体も採用してないようだが…
601:名無しは20歳になってから
06/10/29 17:05:59
>>600
自治体によるが条例に路上禁煙と罰則を設けたりしているし、
警察の指導では歌舞伎町のような繁華街のコンビニだと、店舗内トイレを
客に貸さないように勧めること(命令では無い)を行なっているようだ。
従って、灰皿を撤去・移設するように勧める指導も同様と見なして
行なえばいいということだ。
602:名無しは20歳になってから
06/10/29 17:15:56
条例とは関係無く、「秋葉原の職質」のように路上喫煙者に対しては注意する目的で職質対象として
所有品検査を実施すれば少しは改善するのでは? 通勤時間帯に行なえば、捕まえられる数が
かなりあると思う。
603:名無しは20歳になってから
06/10/29 22:57:40
>>602
全く意味不明。
職質とは対象者が犯罪に加担している恐れがあると、
犬が判断した場合に行われる。
禁止区域以外の喫煙行為は違法でも犯罪でも無いので、
職質された場合はまず、
何故、職質してきたのか?
俺が何の犯罪に加担しているのか?
と、逆に犬へ質問すれば良い。答えられなければ
「迷惑行為は止めろ!犬!」 で終了。
タバコ云々言うようであれば、
「此処喫煙可だろうが! 犬!」 で終了。
604:名無しは20歳になってから
06/10/29 23:07:54
>>593
ゴミ箱に火の着いた物をポイ捨てする奴は放火の現行犯で捕まえられるんじゃないか?
見つけたらボコボコにしてやりたい …と打ち込む今日この頃。
605:名無しは20歳になってから
06/10/29 23:11:02
>>603
路上喫煙は区の条例違反だから職質すますた。
と言われるんじゃない?
大人の嗜みを愉しむ人の物言いじゃないな。
それはジャンキーとかDQNとか言う人種。
606:名無しは20歳になってから
06/10/29 23:18:20
>>605
禿同。
迷惑行為をしている時点で、犯罪に加担している可能性が高くなるのは事実だろ。
607:名無しは20歳になってから
06/10/29 23:42:16
>>602
が、「条例とは関係なく路上喫煙に対して」 と言っているので
>>605
禁止区域以外の喫煙に対しては
職質される理由がないので、それはやりすぎだろ?
と言いたいだけ。
禁止区域以外って書いてある。
>>606
お前の基準で語られても、高いも低いも無いよ。
608:名無しは20歳になってから
06/10/30 00:29:57
ポイ捨てを放火犯と見なせば済む話じゃね?
609:名無しは20歳になってから
06/10/30 01:28:28
放火魔が何言ってんだw
610:名無しは20歳になってから
06/10/30 06:28:33
いいことを教えてあげよう
ここで愚痴っても何も変わらないよ
611:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:08:43
ものはためしだ
近くのファミマに店先の灰皿撤去を言ってみますだ
612:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:10:53
ニコチン中毒か~
中毒だから正常な考えは出来ないのはしかたないね
話し方は正常ぽいからタチ悪いね
613:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:17:18
>>610
まったくその通り。
いくら愚痴っても禁煙化の流れは止められないよ
614:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:33:52
いいねぇ 嫌煙はお花畑全開でw
取り敢えず我慢しとけ な
615:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:36:52
>>613
いいことを教えてあげよう
ここで愚痴っても何も変わらないよ
616:名無しは20歳になってから
06/10/31 17:39:21
キチガイ嫌煙馬鹿は外に出るなよ。
617:名無しは20歳になってから
06/10/31 20:41:16
元凶は日本政府か
日本政府は「言葉」をうまく使いこなす
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
618:名無しは20歳になってから
06/11/01 22:20:55
消防署に逝って苦情を申し出たら、店舗入口付近(敷地内)の灰皿を撤去させることに成功した。
「某店舗の入口付近にある灰皿およびゴミ箱は通路上にあるため、非難時の支障になりかねない」
というニュアンスで申し出たら消防署から携帯に連絡が入った。消防署からの回答は
「店舗に連絡したところ店長側はお客様のために置いてあったが、指摘により撤去するということです」
という朗報を受けた。
道路上にはみ出ている灰皿は路上障害物(占拠物件)として警察への通報を行い、
店舗敷地内の通路上に置かれている灰皿は通行上の支障になっているとして消防に
申し入れることがよいようだ。ただ、コンビニの場合はあまり効果は無く、従業員の目が
届きにくい場所に灰皿やゴミ箱が置かれていることで火災の原因を作っているというニュアンスが
伝わらないと消防署は動かない。
619:618
06/11/02 00:22:12
>非難時の支障になりかねない
よくありがちな、誤字(非難→避難)だった。
620:名無しは20歳になってから
06/11/14 22:39:50
>>618
消防署でダメな場合はどこに聞けばいいの?
621:名無しは20歳になってから
06/11/14 23:15:16
>>620
自治体や保健所へ
622:名無しは20歳になってから
06/11/17 15:47:41
工事人や作業員や会社員が
マンションや建物の入口で喫煙していた場合、名刺をもらいます。
住民や通行人に副流煙を与え迷惑な事をその会社の人事に伝え
『外では車内か喫茶店等で吸う』ように従業員全員に指示して貰ってます。
会社の上からの指示は効果絶大!
623:名無しは20歳になってから
06/11/17 15:53:16
その前に面と向かって「名刺ください」と言えるのか?ヘタレのくせにw
624:名無しは20歳になってから
06/11/21 15:33:23
ヤマト運輸や佐川も車内禁煙ですね。
もし喫煙運転者がいたら電話すれば会社が社員を注意してくれます。
宅急便の配達マンがタバコ臭いと荷物受け取れないしね。
宅急便の箱がタバコ臭い場合ももちろん会社へ即刻苦情!
625:名無しは20歳になってから
06/11/21 15:34:33
隣家からたばこの“排ガス”
読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
長年何のトラブルもなかったのですが、改築後、その家から出るたばこの“排ガス”がひどくなりました。煙ではなく、あえて排ガスと表現します。それほどひどいのです。 ...
626:名無しは20歳になってから
06/11/21 23:14:39
この時期は、タバコ増税について税制調査会で話し合われる。
厚生労働省はタバコ増税を提言しており、
今回こそタバコ大幅増税を実現するために我々は意見しようではないか!
結果は2006年12月に出る!がんばろう!
政府へ意見しよう!URLリンク(www.e-gov.go.jp)
627:名無しは20歳になってから
06/11/21 23:42:49
>>625
汚物の放置により都環境確保条例で逮捕された中野区の例を参考にして、
民事では無く刑事事件として自治体や保健所、警察に相談する手段もあるな。
628:名無しは20歳になってから
06/11/22 00:35:17
>>627
どうぞおやんなさい
現実世界で言われないとオマエサンのアホさ加減には気が付かないだろうからねw
629:名無しは20歳になってから
06/11/22 00:42:51
【軽犯罪法で禁じられているポイ捨て犯罪者を捕まえよう】
路面、側溝、水路等へのポイ捨て(包装パッケージ含む)
そのものはもとより軽犯罪法で禁じられている。
↑
こういう行為をしている喫煙者を見かけたら、
通報するか、携帯カメラで証拠を撮るか、
現行犯逮捕(は民間人でも出来る)しましょう!
630:名無しは20歳になってから
06/11/22 00:57:17
>>629
まあ お前が3日程ブタ箱行きという結果になることは明白だから
やってみたらいいだろう
631:名無しは20歳になってから
06/11/22 02:36:20
>>629
肖像権が解って無い犯罪者w
632:名無しは20歳になってから
06/11/22 03:12:06
法では絶対勝てない豚w
633:名無しは20歳になってから
06/11/27 23:53:34
消防法や火災予防条例を改正して、入口付近の灰皿設置の罰則化や火災警報の範囲対象を拡大することは必要だ。
634:名無しは20歳になってから
06/11/27 23:55:18
大手家電販売店の店先では灰皿があり喫煙を誘導している。
このように店で購入するのはいかがなものか。
635:名無しは20歳になってから
06/11/28 00:42:55
>>631
肖像権について法律で明文化されてるものはないはずだが
636:名無しは20歳になってから
06/11/28 00:54:25
肖像権は個人を識別できる画像で無許可で収益をあげたり、
不特定多数に頒布した(インターネット上に無許可で掲載などを含む)
場合に権利が発生する。犯罪の証拠保全のためならOK。
コンビニや銀行の防犯カメラがいい例だ。
ポイ捨ての証拠写真は大いに結構で、実際に車からのポイ捨て画像が
ナンバーから所有者を割り出されて、公務員が挙げられた事例もある。
637:名無しは20歳になってから
06/11/28 00:55:42
嫌煙が盲信する疫学的な推計なんて、疫学風味な手前勝手な解釈論。
そもそも喫煙層には就労男性が多い。女性喫煙者にしたって就労層。
対して非喫煙層は、隠居の年寄やオバハンとヒキガキニートで大半を占める。
ストレスがあれば一服もする。その手段のひとつがタバコなだけ。
ストレスが疾病の原因だとすれば、疫学的な推計は同じ結果だよ。
それを無理矢理にタバコと結び付ける嫌煙目的な解釈論。
ならば喫煙者の子供には影響が及ばないのは至極当然だよね。
ポストの記事は、嫌煙活動がいかに基地外じみているか、の警告なんだよ。
638:名無しは20歳になってから
06/11/28 01:02:09
>>631
詳しくは忘れて、逆に知ってる人いたら聞きたいんだけど、
子供が携帯カメラで犯罪の証拠写真撮って逮捕された事件
ってなかったっけ?
639:名無しは20歳になってから
06/11/28 01:05:33
>>638の修正
詳しくは忘れて、逆に知ってる人いたら聞きたいんだけど、
子供が携帯カメラで犯罪の証拠写真撮って犯人が逮捕された事件
ってなかったっけ?
640:名無しは20歳になってから
06/12/01 22:19:19
店先の灰皿を無酸素消火で消せるようにすればユニークじゃん。
カンセキに売っているポリバケツみたいなユニークな灰皿を家庭で使っている。
タバコを穴に落とし込むだけで確実に火が消える(*吸い殻を貯めすぎると火が消えなくなる場合もあるので、こまめに捨てること)。
641:名無しは20歳になってから
07/01/05 07:25:38
>>637
>ストレスがあれば一服もする
その考え方が、もはや病気の前兆。
一服に依存するストレス解消のどこが誉められたもんだ?
キミ達、普段はあらゆるニュース・記事に対してソッポを向くくせに
ポストの記事については散々出して来るんだなw
ご都合主義もいいとこだぜw
642:名無しは20歳になってから
07/01/05 07:56:22
新年、コンビニの灰皿に紙屑や油を投入してきましたか?
643:外出中
07/01/15 00:32:58
迷惑な場所に灰皿が置いてあるのは、そこに紙屑を捨てられて火事を起こして下さいということと同じだ。
644:名無しは20歳になってから
07/01/19 13:56:38
千代田区内の空気がきれいになった気がします。
ディーゼルエンジンの排ガスよりも路上喫煙の煙がとても身近で危険で
す。
今後はもっと路上喫煙が過料の区が増えればな~。
でも千代田区は徴収費用を赤字になっているらしい。
徴収費用が非喫煙者からの税金でもまかなわれているのは変だね。
過料を値上げして、黒字の運営を目指してほしいです。
ほかの区は過料が徴収されないためか路上喫煙を禁止にしていても守られていない。
ほかの区も真似したくなるような過料のいいPRを千代田区にしてほしいな。
(でもなぜだろう、ほかの区は自転車の駐輪などは過料にして、
健康被害のある路上喫煙はマナーやモラルに任せるなんて、、、
マナーヤモラルはとうにないのに。。。。)
645:名無しは20歳になってから
07/01/19 20:48:28
>>644
過料だと金額が低い上に前科にはならず、抑制効果が低いのも事実で
赤字になって当然の結果だろ。罰金刑以上は前科になり警察の記録は
半永久的に残るし、前科を根拠にして勤務先を懲戒解雇ということもあり得る。
646:名無しは20歳になってから
07/01/19 21:09:34
>>645
前科者扱いにするのは酷だろうけど、
過料はもっと上げるべきだよな。
駐禁なんて、今や1万じゃすまないだろ?
万札払わされるくらいなら、辛抱して駐車場を借りるってのが
一般的な市民感情。
647:名無しは20歳になってから
07/01/20 00:44:50
>>646
初犯でなおかつ人通りの少ない場所や深夜、天候(雨天・降雪時)を考慮した場合は過料、
常習犯や悪質な場合(人込みの中や人通りの多い時間、晴れで空気が乾燥している等)は
罰金と付加刑であるライター没収を定めるのは?
例えば、駅周辺の人込みから離れた場所で傘を差しても濡れるくらい大雨が降っている時に
路上喫煙は過料1000円で済むが、人込みの中で晴れている場合は5万円で乾燥注意報が
発令中の場合は罰金刑。
648:名無しは20歳になってから
07/01/20 11:40:58
イトーヨーカ堂本部が今度の5月から
店先の灰皿を撤去していただくことになりました。
何年かかったんだろう。長かった。。
しかしセブンイレブンはまだ。。。。
649:名無しは20歳になってから
07/01/22 17:18:17
近くの地元のスーパーも店先の灰皿なくしてくれましたyo
ほかのお店はまだなので、私も本部に電話してみます
650:名無しは20歳になってから
07/01/22 18:22:04
店先の灰皿がなくなるのは歓迎だが、
かえってポイ捨てが増えそうな気もするな。
喫煙者の数そのものが減った訳じゃないし…。
651:名無しは20歳になってから
07/01/22 22:10:09
駐車場付きの場合なら、防犯カメラで監視の上敷地内禁煙にすればよい。
あと、空気の乾燥する冬から春先こそ水を撒く季節だよな。
都内なら散水しても凍結する心配は殆ど無い。
652:名無しは20歳になってから
07/01/22 22:16:23
スーパーやコンビニの店先の灰皿は許せないのに
スタバの入り口の灰皿やテラスの喫煙は何故問題にならないの?
653:名無しは20歳になってから
07/01/23 00:56:08
豚爺 = ( ´ー`)y-~~ ◆e0s47NRWbo の主張です
罰則がなければ何をやってもいい。
人の迷惑なんか知ったこっちゃない
やりたい事を今その場所でやるだけ
マナー?そんなもの守ってても損するだけだしな。
654:名無しは20歳になってから
07/01/23 01:00:55
>>652
嫌煙は自分だけ確実にけむりを吸わないで済ませてくれる企業に甘い。
スタバの件は俺もこの板のあちこちで言っているけど嫌煙はスルーする。
655:名無しは20歳になってから
07/01/23 01:05:12
>>654
嫌煙の主張なんて単なる我が儘って事でOK?
656:名無しは20歳になってから
07/01/23 01:40:02
>>655
OK
657:名無しは20歳になってから
07/01/23 13:03:10
三件茶屋駅のスタバーの店先の灰皿、店長にいったら
その場で撤去してくれた
658:名無しは20歳になってから
07/01/23 13:08:52
>>657
また行ったら、灰皿あったりして
659:名無しは20歳になってから
07/01/23 14:01:44
【STARBUCKSへの意見】
[1]
早く、全席禁煙にして下さい。
屋外のテラス席が全席喫煙席のため、お店の出入りの際、息苦しいですし、
特にお店を出る際、後味が悪いです。
喫煙者が店内に入って来る際に、周囲にタバコの悪臭が漂い、不快です。
食器類もタバコの灰で汚されています。
店内から外の様子をうかがうと、テラス席の喫煙者の姿が目に付きます。
明らかに未成年者と分かる人達や、子供連れの親達が喫煙しているのを放置し、
従業員の受動喫煙被害を無視する企業姿勢に疑問を覚えます。
[2]
お店の出入りの際に、喫煙者の挟み撃ちの空間を通るのが嫌で利用を止めたところ、
貴店ができて嬉しく思いました。
屋外のテーブルにも緑色のプレートが貼ってあり安心していたのですが、残念です。
店員さんが灰皿を渡していました。
タバコ臭い人が、出入りの際に、近くを通過するので同じことです。
STARBUCKSがコーヒーの香りを大切にしているというのは嘘です。
STARBUCKSはもう利用しません。灰皿が置いていない本当の全席禁煙店を利用します。
残念です。さようなら。
660:名無しは20歳になってから
07/01/23 22:26:23
スタバがスルーされがちなのは
店舗によって店舗前でも灰皿が無く全面禁煙を実施中だったりする。
例えば、ゆりかもめ新橋駅構内は駅入口には灰皿が無いし、店舗前にも無い。
地下鉄日本橋駅構内や上野の丸井、成田空港駅構内にも灰皿は無い。
また、コンビニやスーパー等のような路上喫煙の助長に繋がるような使われ方が
されていないのも現実。
661:名無しは20歳になってから
07/01/23 22:36:40
構内はそうだろうよw
灰皿置いて無くても言ったら出してくれたよ
662:名無しは20歳になってから
07/01/24 12:37:13
灰皿を店員が洗う場合、
灰皿用のスポンジがあるけど、食器のスポンジと並べてあったりするから
忙しいときは食器用のスポンジで灰皿洗ってしまうんだよね。
間違えて使わなくても、並べてあるからタバコの毒は食器用のスポンジにも移るでしょうし
店内完全禁煙で店先に灰皿がある場合、
その店の食器は衛生的かどうか。
663:名無しは20歳になってから
07/01/24 12:39:24
うちの近くのモスバーガー、
歩行者に伏流園を与えるから苦痛と言ったら
店先の灰皿すぐ撤去してくれた。
664:名無しは20歳になってから
07/01/24 20:17:43
ファミリーマートに灰皿のおかげで店舗周辺のタムロが酷いので、警察署と交番に相談してきた。
敷地内のことなので、指導には限界があるものの周辺のパトロールは強化するとのこと。
665:名無しは20歳になってから
07/01/24 22:37:53
つまり、何もしませんと言われたって事だねw
政治家の善処と同じ
666:名無しは20歳になってから
07/01/24 22:56:33
紙屑を撒くのが効果的だな。
667:名無しは20歳になってから
07/01/27 23:06:59
昨日1月26日に開店したばかりのセブンイレブン(駐車場付き)で灰皿について苦情を出したら、
入口の目の前にあったのが、ゴミ箱の左側に移動していた。
668:名無しは20歳になってから
07/01/31 00:51:43
ファミリーマートは店舗入口の灰皿に紙屑を撒かれるのが好きらしいな
669:名無しは20歳になってから
07/01/31 00:53:20
>>666
嫌煙は犯罪者であるようだなw
670:名無しは20歳になってから
07/02/01 21:52:08
紙屑を店舗の灰皿に捨てるメリットとして吸殻に触れるため漁られるのを防げることだ。
灰皿に浸かれば、シュレッダ屑も散らからない。
671:名無しは20歳になってから
07/02/05 07:03:12
場所を考えないで置いてあれば、「ゴミおよび紙屑をどうぞお捨て下さい」ということだ。
672:名無しは20歳になってから
07/02/05 10:41:40
灰皿置いておけば集まってくるのか。まるでゴキブリホイホイに集まってくるゴキブリだな
673:名無しは20歳になってから
07/02/05 13:33:46
コンビには集客効果があるから灰皿置くんだよ。トイレ貸すのと同じ。
だからコンビニに抗議するよりも
灰皿が置いてあるコンビニを利用しないよう運動するほうが効果的だよ。
いくら抗議がきても、いいかげんな改善策しかとられないが
客が減ったらすぐにでも変わるよ。
それでも改善されないようなら、灰皿の設置を望んでいる人が
多数派で、よく思っていない人のほうが少数派だったということ。
674:名無しは20歳になってから
07/02/06 18:44:31
神奈川県が県レベルで
路上禁煙・入り口の灰皿の撤去・禁煙レストラン
に取り組むそうな。
先進国で当たり前の事がようやく日本でも始まるのか?
675:名無しは20歳になってから
07/02/06 19:00:44
>>674
× 取り組むそうな
○ 取り組む是非を民意に問うそうな
集計は終了した
676:名無しは20歳になってから
07/02/07 21:47:31
>>673
店舗側がゴミを捨てられてボヤ騒ぎが起きるのを気にするのなら撤去するだろうし、
灰皿がゴミ箱代わりに使われた結果ボヤ騒ぎには無関心なのなら撤去しないだろうな。
677:名無しは20歳になってから
07/02/07 21:56:57
そもそもコマメに店外(駐車場等)清掃やゴミ袋交換を行う店は灰皿に紙屑を捨てられてもボヤも起きないw
678:名無しは20歳になってから
07/02/07 21:58:37
>>676
火災を起こしたいなら油を注ぎなさい。
679:名無しは20歳になってから
07/02/07 22:10:29
>>677
ゴミ箱とか灰皿は整理がされていないと消防法の関係で、消防署からの指導対象らしい。
従って、設置する(撤去しないの)なら清掃を欠かさず行なうか、整理や清掃を怠っている場合は
消防署が店舗に対してそれなりの適切な管理か撤去を求めることが出来るのこと。
680:名無しは20歳になってから
07/02/08 02:34:47
>>678
それ普通に犯罪だし。
681:名無しは20歳になってから
07/02/08 02:36:42
>>679
それは全てのケースに適応されるわけじゃなくて
設置場所が防火対象物に当たるかどうかで変わるよ
682:名無しは20歳になってから
07/02/08 07:38:59
>>680
正義の為の小事だ。
気にするほどの犯罪じゃない。
683:名無しは20歳になってから
07/02/08 08:38:25
>>682
喫煙者には何をしても罪は問われないよ
684:名無しは20歳になってから
07/02/08 10:01:20
>>682,683
人と顔会わしてないときだけ元気でいいなw
685:名無しは20歳になってから
07/02/13 13:05:55
先進国で当たり前な飲食店の完全禁煙、
葉巻大国で発展途上国のキューバでさえレストランは完全禁煙になっているのに、
交通事故死の10倍、自殺者の3倍の死者がタバコにより発生しているのに
台所の換気扇の下で吸えば大丈夫って、
タバコの有害灰で台所は汚染され鍋や皿・食材は毒化されるのに、、、
日本でもタバコの有害CMは流れるのはいつ?
686:名無しは20歳になってから
07/02/13 17:31:49
一般企業のビルの前の灰皿、そこの会社の総務に言ったらすぐ撤去してくれた。
道路に隣接した入り口脇の灰皿は、煙灰害被害。
民間企業のほうが対応が早いな。
687:名無しは20歳になってから
07/02/13 20:23:15
民間企業はいい意味でも悪い意味でもフットワークが軽い。
誰かがそこに置けといえばまた灰皿がすぐ出てくるよ。
688:名無しは20歳になってから
07/02/14 00:09:43
すぐ近くに喫煙場所があるのに少し遠くで地面に灰を捨てるバカ
689:名無しは20歳になってから
07/02/15 22:21:36
灰皿がゴミ代わりになっている状況が続けば、撤去という手段を取りざる得ない。
690:名無しは20歳になってから
07/02/15 22:30:29
■反日プロ市民の禁煙ファシスト達がやっているその他の工作
【軽犯罪厳罰化ファッシズム 反日工作員による日本破壊工作】
★痴漢の取締り強化 過剰な女性優遇政策(男女平等政策)
痴漢冤罪で人生が破戒される男性が続出 年々増えているのに政府は放置
痴漢以外にも、女性の証言だけで、何もしていない人を逮捕するケースが多発
★駐車違反取締りの異常な強化
関連業界が窮地に追い込まれ廃業者続出 駐車違反はあまり減っていない
バイクも停められなくなった 日本国内の自動車の売上げが突然落ち始めた
★飲酒運転・過失事故犯の厳罰化
一晩寝て翌日運転しても残っていれば、逮捕、殺人罪並みの懲役刑
同乗者や飲食店主も逮捕、殺人罪並みの懲役刑
景色をチラッと見ただけの脇見運転の事故で、殺人罪並みの懲役刑
★自転車の取締り強化 毎月頻繁に職務質問実施
カサさし運転、飲酒して運転、片手で運転・・・しただけで逮捕、前科一犯
★酒飲んで外を歩いただけで逮捕(数年後法案化の方向で検討中)
日本の飲み屋は全滅 日本文化の消失 少子化の進行 地方経済の衰退促進
★喫煙者に対する過剰な差別的取扱い 禁煙ファッシズム
★医療過誤事故の厳罰化 担当医の減少で困る人続出
★レジ袋有料化 手ぶらで外出できなくなる
★ポイ捨て防止条例 ティッシュを捨てただけで逮捕
★異様に細かいゴミ分別の徹底
間違えて出したら、不法投棄で逮捕(将来的に検討中)
★野火の禁止
家庭・会社・学校・・でゴミ焼却炉使えなくなった たき火もできなくなった
お祭りの伝統行事も消滅 結果的にゴミが激増 火付け役は久米宏
★家電リサイクル法案 不法投棄の激増 北朝鮮への家電持出しが激増した
★PSE法案 リサイクル店が買取りしなくなった為、実質的にPSE無しの中古家電の売買不可
今世界中で推進しているもったいない運動と逆行する政策
★プロバイダ責任制限法第4条に基づく発信者情報開示(近日成立予定)
うかつにネットで悪口も書けなくなる 実質的な人権擁護法案
691:名無しは20歳になってから
07/02/16 00:01:23
JT乙!!!
692:名無しは20歳になってから
07/02/16 04:22:12
取り猿。
693:名無しは20歳になってから
07/02/16 11:06:41
神奈川県の公共の場所を全面禁煙にする全国初となる条例の制定について賛否を問うインターネット・アンケートで社員やたばこ販売店を総動員して反対の組織票をさせ、投票締め切り2日前になって結果を逆転させていた!
まあ喫煙者とJTにマナーを求めるほうがそもそも無理。JTはネット上のマナーも欠如している。覚醒剤と同レベルの取り締まりが必要だ。当然、患者は隔離しなければならない。
URLリンク(news.fresheye.com)