★気管支喘息 Part28【こちら人間気象台】at BODY
★気管支喘息 Part28【こちら人間気象台】 - 暇つぶし2ch52:病弱名無しさん
07/09/30 22:46:03 bFsIwf69O
>>50
大人でもテオドール200で副作用出る人は多いよ。
自分は200の時は発作だか動悸だか状態だったのが100にしてから物凄く楽になった。
体質的にβ刺激薬がすぐ効きにくくなるので
発作で病院行ったらネオフィリンやステロイド点滴が多いよ。
それぞれの体質で薬の相性とかもあるけど、
気管支拡張剤の効きが悪いのは、自覚症状以上に気道の状態が悪い場合もあるので、
テオドールにしろ吸入の気管支拡張剤にしろ
効きが悪いとか、楽になっても効果切れるとすぐ苦しくなるとかは要注意だよ。
おかしいと感じたら早めに病院行ってね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch