【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場8【補聴器】at BODY
【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場8【補聴器】 - 暇つぶし2ch16:病弱名無しさん
07/09/20 21:48:51 kZlbE+ma0
頭の中がすっかりおかしくなってしまってるのに
真剣な書き込みなんか出来るわけがないじゃん。
俺などと使ってるが、米沢真奈美である事が一目瞭然。

17:病弱名無しさん
07/09/20 21:56:07 kPU2aIfE0
ふざけた書き込みをすればするほど、福祉の是正とやらは遠くなる。

18:病弱名無しさん
07/09/20 21:57:37 FsuZ5yai0
真剣に書いてもおまえら良い反応しないじゃねーかよ。
彼女のせいにばかりしてやんな。

19:病弱名無しさん
07/09/20 22:01:15 kPU2aIfE0
まあ、とりあえずは難聴は悪化する。

そこをよく考えた上で、仕事は各自で資格取るなりして頑張れば良いと思う。

20:病弱名無しさん
07/09/20 22:01:38 kZlbE+ma0
>真剣に書いてもおまえら良い反応しないじゃねーかよ。

だから福祉の是正をやりたかったら団体へ所属して、そこで訴えて行け!
顔の見えないこんな便所の落書きみたいな所で、何回書いても同じじゃボケ!
米沢真奈美はさっさと死ねよ!

21:病弱名無しさん
07/09/20 22:02:05 FsuZ5yai0
ID:kPU2aIfE0、偉そうに言うお前は何をやってるって言うんだ?
お前みたいな奴が一番性質悪いわ。

22:病弱名無しさん
07/09/20 22:04:11 FsuZ5yai0
>>20
お前の指図なんか受けるかボケ!
人の発言や容姿にケチつける暇あったら筋トレでもしろ!!

23:病弱名無しさん
07/09/20 22:05:07 FsuZ5yai0
お前なんかおんぶして100メートル歩けるわ。(爆

24:病弱名無しさん
07/09/20 22:05:38 kZlbE+ma0
>>22
やかましい!
マンション売って顔を全面整形しろ!
そうすれば嫁の貰い手があるわ(ゲラゲラ

25:病弱名無しさん
07/09/20 22:07:06 FsuZ5yai0
>>
B級アイドルが好きなお前に言われてもなぁって感じや…。

26:病弱名無しさん
07/09/20 22:09:08 kZlbE+ma0
お前も分からん奴だな
お前が今まで嫁に行けんかったのは、難聴だけではなく
超ドブスとペチャパイの為
バスト70もないやろ?

27:病弱名無しさん
07/09/20 22:10:54 FsuZ5yai0
>>26
ま、私は体のラインがはっきり出るような服装は好まないから。


28:病弱名無しさん
07/09/20 22:12:37 kZlbE+ma0
とにかくお前にはもう未来なんてもんが全然ないから
さっさと死ねよ!
現に兄ちゃんもそうしただろうが

29:病弱名無しさん
07/09/20 22:13:47 FsuZ5yai0
ティビ、なよ、中性、ダサ…

30:病弱名無しさん
07/09/20 22:14:25 kZlbE+ma0
お前はもう胃ガンだよ
もう永くないよ

31:病弱名無しさん
07/09/20 22:15:09 FsuZ5yai0
S↓先生の方がまだカッコ良い。

32:病弱名無しさん
07/09/20 22:15:40 FsuZ5yai0
ゲラゲラ

33:病弱名無しさん
07/09/20 22:15:41 kZlbE+ma0
胃ガン検診へ行ったか?

34:病弱名無しさん
07/09/20 22:16:24 kZlbE+ma0
今日も何も食べなかったんだろ?

35:病弱名無しさん
07/09/20 22:16:50 FsuZ5yai0
S↓先生は貫禄があった。
君には全くない。
ゲラゲラ。

36:病弱名無しさん
07/09/20 22:17:34 kZlbE+ma0
まあどっちにせよ
今の胃の状態ではもう永くないよ(ゲラゲラ

37:病弱名無しさん
07/09/20 22:18:44 FsuZ5yai0
メス持つのも重たいやろ?ゲラゲラ


38:病弱名無しさん
07/09/20 22:19:42 kZlbE+ma0
もう後2~3年ってとこだな(ゲラゲラ

39:病弱名無しさん
07/09/20 22:20:43 FsuZ5yai0
特性の軽量メスでも注文しろ、ゲラゲラ

40:病弱名無しさん
07/09/20 22:21:30 kZlbE+ma0
で、今日も胃の具合が悪かったんだろ?

41:病弱名無しさん
07/09/20 22:22:29 FsuZ5yai0
>>6>>301
禿同!

42:病弱名無しさん
07/09/20 22:23:24 kZlbE+ma0
福祉の是正が実現する前に、お前は胃ガンで死んでるから
無駄な事はやめとけ!

43:病弱名無しさん
07/09/20 22:24:40 FsuZ5yai0
お前は早くYOMEと風呂屋に行ってこい。
なんせ賃貸住まいだからな。ゲラゲラ

44:病弱名無しさん
07/09/20 22:25:33 kZlbE+ma0
お前はもうそろそろ父ちゃんのチンポをしゃぶって寝る時間と違うのか?

45:病弱名無しさん
07/09/20 22:26:55 kPU2aIfE0
真剣に語りたいなら・・・。
首尾一貫してまじめに書き込まないと駄目よ。

46:病弱名無しさん
07/09/20 22:26:55 FsuZ5yai0
お前、そんなことさせられて育ったのか?可哀想にな…。ゲラゲラ

47:病弱名無しさん
07/09/20 22:27:46 FsuZ5yai0
>>45
内容が一貫してれば無問題。

48:病弱名無しさん
07/09/20 22:29:38 kZlbE+ma0
>>47
内容が狂人の戯言では皆スルーさ
キチガイの米沢真奈美にはそれを絶対に理解できないからな

49: ◆0hMmDa1eGE
07/09/20 22:29:55 o/dIwhIp0
わしは独身である。朝鮮人の保護者に虐待されたからだ。

50:病弱名無しさん
07/09/20 22:30:39 FsuZ5yai0
ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<>>48>>49

51:病弱名無しさん
07/09/20 22:31:45 kZlbE+ma0
米沢真奈美の場合は朝鮮人の兄から虐待を受けたんだよ
それで今のように頭の中がすっかりおかしくなってしまって

52:病弱名無しさん
07/09/20 22:33:02 FsuZ5yai0
>>51
いい加減にしろお前は。
虐待受けたのはお前だろ。
父親に殴られながら勉強を強要されたんだろう。


53:病弱名無しさん
07/09/20 22:34:00 FsuZ5yai0
>>6>>301
禿同!

54:病弱名無しさん
07/09/20 22:34:27 kZlbE+ma0
お前も包丁を持ってお前を殺そうとした兄貴が死んで
ざまあ見ろって思っただろ?

55:病弱名無しさん
07/09/20 22:35:35 FsuZ5yai0
>>54
親父が脳梗塞でぽっくり逝ってせいせいしただろう?

56:病弱名無しさん
07/09/20 22:36:48 kZlbE+ma0
俺の親父は元気で生きとるわボケ!
お前の親父は明日にでも死ぬかもな(ゲラゲラ

57:病弱名無しさん
07/09/20 22:37:50 FsuZ5yai0

「わて、なんもしてまへん…ほんまにわてやないんどす。
通しておくんなはれ、家に帰しておくんなはれ…。(涙」

≧(´▽`)≦アハハハ

58:病弱名無しさん
07/09/20 22:38:57 kZlbE+ma0
兄貴が包丁持って突進して来る夢を今もよく見るやろ?

59:病弱名無しさん
07/09/20 22:39:33 FsuZ5yai0
親父に殴られて泣きながら勉強してる夢を良く見るやろ?ゲラゲラ

60:病弱名無しさん
07/09/20 22:40:23 kZlbE+ma0
俺は親父に殴られた事など一回もないわボケ!
お前は兄貴に何回殴られたんや?

61:病弱名無しさん
07/09/20 22:40:59 FsuZ5yai0
今、某喫茶店からコメントを預かりました。

「某先生、アイスコーヒー一杯で長時間居座るのはやめてください。」

62:病弱名無しさん
07/09/20 22:41:33 FsuZ5yai0
>>60
あれはわしの作り話や。ゲラゲラ

63:病弱名無しさん
07/09/20 22:41:39 kZlbE+ma0
なあに、お前はもうすぐ収監されるから(ゲラゲラ

64:病弱名無しさん
07/09/20 22:42:17 FsuZ5yai0
>>63
誰から聞いたんですか?

65:病弱名無しさん
07/09/20 22:43:00 kZlbE+ma0
さあ?
お前足がぶるぶる震えてるやろ(ゲラゲラ

66:病弱名無しさん
07/09/20 22:45:31 FsuZ5yai0
ID:kZlbE+ma0
自分を鼻科するのはやめてください!

それにもう歳晩は終わったんです。
いつまでもなに言ってんですか?(ぷっ

67:病弱名無しさん
07/09/20 22:47:13 kZlbE+ma0
>それにもう歳晩は終わったんです。

アホだなあお前
これから始まるんだよボケ!
ヒント・ノック

68:病弱名無しさん
07/09/20 22:48:30 FsuZ5yai0
彼は○り○げてくれました。

69:病弱名無しさん
07/09/20 22:50:13 kZlbE+ma0
そう思うのなら思っとき
これからえらい目に会うから

70:病弱名無しさん
07/09/20 22:50:20 FsuZ5yai0
ID:kZlbE+ma0、情報を十分に得られてないようですね。(ゲラゲラ

71:病弱名無しさん
07/09/20 22:52:09 kZlbE+ma0
検察に聞いてみ?

72:病弱名無しさん
07/09/20 22:53:45 FsuZ5yai0
先日、某氏と会って話し合いしました。
その結果、○り○げてくれました。
ホッとしております。

73:72
07/09/20 22:55:14 FsuZ5yai0
もちろん出来る限りの誠意は見せました。
某氏は分かってくださいました。


74:病弱名無しさん
07/09/20 22:57:49 kZlbE+ma0
なあに、口では取り下げるなどといくらでも言えるのだよ(ゲラゲラ

75:病弱名無しさん
07/09/20 22:58:23 FsuZ5yai0
実像は ID:kZlbE+ma0とは違ってとても誠実で紳士な方でした、はい。


76:病弱名無しさん
07/09/20 22:59:12 FsuZ5yai0
>>74
いえ、実際柿○も来ましたから、はい。

77:病弱名無しさん
07/09/20 22:59:50 FsuZ5yai0
家族一同ホッとしている今日この頃です。

78:病弱名無しさん
07/09/20 23:01:23 FsuZ5yai0
某先生、見てますか?
先日は大変お世話になり、またご理解いただき、ありがとうございました。<(_"_)>


79:78
07/09/20 23:02:47 FsuZ5yai0
また近いうちに改めてご挨拶に伺います。
お美しい奥様によろしくお伝えくださいませ。<(_"_)>

80:病弱名無しさん
07/09/20 23:07:02 FsuZ5yai0
ところでID:kZlbE+ma0は誰ですか?

81:病弱名無しさん
07/09/20 23:08:34 FsuZ5yai0
某先生は ID:kZlbE+ma0にいつまでも成りすまされて
「非情に腹立たしい!」とお怒りでした。
本当に…お気の毒です。(涙

82:81
07/09/20 23:13:13 FsuZ5yai0
しかし、某先生は ID:kZlbE+ma0を訴える気持ちはないとおっしゃっていました。
なんて心の広いお方なのだろうと感銘を受けました。
ID:kZlbE+ma0、人の心があるならば、いつまでも成りすまさないで!
名を名乗れとは言いません。
せめて本当の職業(例えば8など)を語ってください!!

83:病弱名無しさん
07/09/20 23:14:29 kPU2aIfE0
しかしまあ・・・。おめーら、怖えよ。

84:病弱名無しさん
07/09/20 23:15:32 FsuZ5yai0
>>83
わしも怖いわ!
胃やられとんねん。(笑

85:病弱名無しさん
07/09/20 23:29:23 kPU2aIfE0
正直、キモチワルイ・・・。

86:病弱名無しさん
07/09/21 02:49:03 SwAjZMn10
>>84
やっぱり胃ガンなの?

87:病弱名無しさん
07/09/22 18:20:46 RyHc/pn30
キチガイの米沢真奈美は早く死ねよ!
そうすれば親父も喜ぶよ

88:病弱名無しさん
07/09/22 18:22:39 Ynmhpcd20
むこうが1000に達したので、こちらで。

89:病弱名無しさん
07/09/22 18:24:59 RyHc/pn30
キチガイの米沢真奈美が手話サークルなんかに参加した所で
福祉の是正を延々と繰り返すのだから、鼻つまみにされて強制退会を食らうよ(ゲラゲラ

90:病弱名無しさん
07/09/22 18:29:54 Ynmhpcd20
まあ、覚える場所はどこでも良いよ。
普通のサークルでも、難聴者専用サークルでも、難協でもろう協でも。

サークルに何年も通う難聴者もいるよ。手話も語学だから、ちょっと通じない
からといって、すぐ辞めちゃうようではね。

あと、自分がうまく行かなかったからといって、全否定するのはどうかなと。




91:病弱名無しさん
07/09/22 18:31:50 RyHc/pn30
なんでも米沢真奈美は手話教室に通っていたらしい
が、そこでも馬鹿にされたので行かなくなったとの事だ
まあ、キチガイだから無理もないか

92:華恵
07/09/22 18:45:41 y96jNhut0
まあ元気があればサークルでも立ち上げて、難聴社会活性化させたいのは山々だけど
私は今殆ど寝たきりの状態ですからね・・・。
昨日も病院で点滴受けてました。

93:病弱名無しさん
07/09/22 18:50:23 RyHc/pn30
何が華恵じゃ
ちゃんと米沢真奈美と名乗れよボケ!

94:病弱名無しさん
07/09/22 18:50:50 Ynmhpcd20
俺も書いたことがあるが、難聴者が手話を覚えようとするのは自身の
障害受容の時期と密接な関係があるとは思う。

現実問題として、人の輪に参加しようとしない難聴者と出会うのは不可能。
向こうが出てこないんだから。そういう意味でも、実際に何かの手伝いを
してあげられるのは、行動しようとする難聴者だけなんだよね。


95:華恵
07/09/22 18:52:30 y96jNhut0
>>93
じゃあお前もちゃんと名乗れよ。
いざとなったらしらばっくれやがって…。
もう○ン○ン切ってしまえ。(大笑

96:病弱名無しさん
07/09/22 18:53:49 Ynmhpcd20
さて、あとはどうせ荒れるだけだから。退散するわ。

97:病弱名無しさん
07/09/22 18:54:10 RyHc/pn30
名乗ってやるよ
俺は米沢邦夫というんだよ

98:華恵
07/09/22 18:54:27 y96jNhut0
>>94
君の言う事は当然だよ。
ただね、難聴と言う障害の特性をもっと重視してもらいたいね。
その上で少しでも多くの難聴者を救う手立てはみんなで考えないと、
難聴サークルも尚更潤わないと華恵は思いますね。

99:華恵
07/09/22 18:55:01 y96jNhut0
>>97
ふーん。

100:病弱名無しさん
07/09/22 18:56:02 RyHc/pn30
改名するよ
米沢邦直というんだ
宜しくな

101:98
07/09/22 18:57:38 y96jNhut0
そのためには耳鼻科医が真摯に障害の大変さを受け止めて、
患者と家族に警告を発して、難聴サークルへと誘導してほしいものです。
「ま、それくらいだと大した不自由なく学校生活送れると思いますよ、
 あまり悲観なさらずにのびのびと育ててください、はい、お大事に」なんて言ってたんじゃダメダメ。

102:病弱名無しさん
07/09/22 18:58:20 y96jNhut0
ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<ID:RyHc/pn30

103:米沢邦直
07/09/22 18:59:03 RyHc/pn30
耳鼻科医などなんの関係もない


104:病弱名無しさん
07/09/22 18:59:42 y96jNhut0
いい加減にしろよ、お前は…。
警察行くぞ

105:米沢邦直
07/09/22 19:00:49 RyHc/pn30
お前こそ俺の金をせびるのもいい加減にしろ!

106:病弱名無しさん
07/09/22 19:01:03 y96jNhut0
○○さん、この事何とか解決したいって言ってたぞ。
○査しきれない事を悔しがってたぞ。


107:病弱名無しさん
07/09/22 19:02:02 y96jNhut0
これ以上執拗に攻撃するとそのうち手が後ろに回るぞ。
家族泣かせて良いのか?

108:米沢邦直
07/09/22 19:02:27 RyHc/pn30
真奈美分かってるのか?
俺はいつまでも生きていないんだぞ

109:病弱名無しさん
07/09/22 19:03:56 y96jNhut0
こうやって攻撃されてる私だけを○○者扱いしてることが腑に落ちんようだったぞ。
そのうちあれしてこれになってんなららになっても知らんぞ。


110:米沢邦直
07/09/22 19:04:53 RyHc/pn30
>そのうちあれしてこれになってんなららになっても知らんぞ。

日本語を書けよ!

111:病弱名無しさん
07/09/22 19:05:03 y96jNhut0
リ○ルではしらばっくれる屁垂れが。w


112:111
07/09/22 19:05:44 y96jNhut0
≧(´▽`)≦アハハハ

113:米沢邦直
07/09/22 19:06:19 RyHc/pn30
お前もここで喚き散らすしか能がないヘタレ(ゲラゲラ

114:111
07/09/22 19:06:25 y96jNhut0
偉い熱演しちゃって。
役者にでも転職したらどうや?(ゲラゲラ

115:病弱名無しさん
07/09/22 19:07:16 y96jNhut0
>>113
お前ほどでもないわ。

>>14>>74
禿同!!

116:米沢邦直
07/09/22 19:09:11 RyHc/pn30
お前なんか野村ビジネスサービスでさんざん苛められた挙句
退職を余儀なくされた負け犬じゃないか(ゲラゲラ

117:病弱名無しさん
07/09/22 19:24:40 dCDeZwst0
屁垂れ♪屁垂れ♪屁垂れ♪

118:病弱名無しさん
07/09/22 19:48:43 u7CXWHAQ0
アンチは出て行け!

119:病弱名無しさん
07/09/22 21:02:50 Ynmhpcd20
>>98
>ただね、難聴と言う障害の特性をもっと重視してもらいたいね。

全ての難聴者を救うのは不可能と書いたのはそういう意味もある。
外に出ない限りは変化もないからね。
外に出ない人は残念だけど、何にも得られない。

我慢我慢でうつ病になる前に、若いうちに早めに仲間を探すなり、手話の勉強
を始めるなりしたほうがいいと思うけどね。緩やかに難聴が悪化していく人が
多いと思うし。

120:病弱名無しさん
07/09/22 21:04:43 Ynmhpcd20
人間関係に問題なく、上手く行っている人はいいけどさ。
そうでない人は一考の価値くらいはあるかなとは思いますね。

121:病弱名無しさん
07/09/22 21:08:45 sI17vgwO0
行動出来るエネルギッシュな難聴者は難聴社会(サークル)結成・強化に従事してもらいたいね。

122:米沢邦直
07/09/22 21:15:57 RyHc/pn30
米沢真奈美がヒキコのクズだけの話しだ

123:病弱名無しさん
07/09/22 21:26:58 Ynmhpcd20
「若いうちに」というのがポイントだよ。
難聴だからといって臆病になり、引きこもるのはもったいない。

中年になってからでは遅いんだ。

124:病弱名無しさん
07/09/22 21:32:43 sI17vgwO0
>>123
だから言ってるでしょう、若いうち=受容出来ない、場合が多い。
能天気な人の方が稀。
この次期マジで手厚い鬱治療が必要なほどの苦しみ。
難聴者への鬱に対する医療体制も強化して欲しい。

ま、ID:Ynmhpcd20さんはその稀な難聴者に対して言ってるんだろうけど…。


125:米沢邦直
07/09/22 21:34:55 RyHc/pn30
>>124
それは米沢真奈美がブスの上に女としての魅力が全然なかったから
他の難聴者をお前と同じにするな!!

126:病弱名無しさん
07/09/22 21:36:05 sI17vgwO0
>>125
自分好みじゃないからっていい加減にしろ!
お前に好かれんでもええわ!!
ついてくるな!!(爆笑

127:米沢邦直
07/09/22 21:37:09 RyHc/pn30
>>126
お前が何故今まで一度も彼氏が出来なかったか分かるか?
ブスでペチャパイだったからなんだよ(ゲラゲラ

128:病弱名無しさん
07/09/22 21:38:04 sI17vgwO0
>>127
私、モテるんだよ。
悔しいだろうね…。




129:米沢邦直
07/09/22 21:39:21 RyHc/pn30
>>128
こんなとこで見栄を張るのはやめとけ
お前は目が腐ってしまいそうなブスだったから、42にもなって結婚できんのだよ(ゲラゲラ

130:病弱名無しさん
07/09/22 21:40:27 sI17vgwO0
S↓先生にはなんかドキッとする。
君にはそんな気持ちない。(大爆笑

131:病弱名無しさん
07/09/22 21:41:37 sI17vgwO0
君には診察してもらってもタメ口聞きそうな気がする。(大爆笑

132:病弱名無しさん
07/09/22 21:44:02 sI17vgwO0
お豆腐クリームパン…違う先生やった。(笑
昨日悟った。

133:米沢邦直
07/09/22 21:46:09 RyHc/pn30
>S↓先生にはなんかドキッとする。

お前ほどドブスは今までに一回も見た事ないと言ってたぞ(ゲラゲラ

134:病弱名無しさん
07/09/22 21:47:00 sI17vgwO0
医者に嫌われても別にいいも~ん。
別世界の人たちだも~ん。

135:米沢邦直
07/09/22 21:47:54 RyHc/pn30
お前のようなドブスを好きになる物好きは一人もおらんって事だ

136:病弱名無しさん
07/09/22 21:48:34 sI17vgwO0
ま、悪いが、結構もてるし…。

137:米沢邦直
07/09/22 21:49:44 RyHc/pn30
天王寺のジジイのホームレスのみだ

138:病弱名無しさん
07/09/22 21:51:43 sI17vgwO0
ま、君もそうやって書けば書くほど評判落ちて、
看護婦や事務員に嫌われて。(プッ
君がリアルではいくら否定してても、周囲はあれだろうし。


139:病弱名無しさん
07/09/22 21:52:16 sI17vgwO0
みんな、おまえにゃあドン引きだろ?な?(ゲラゲラ

140:米沢邦直
07/09/22 21:53:08 RyHc/pn30
俺の評判はいいよ
お前は物凄く評判悪いけどな(ゲラゲラ

141:病弱名無しさん
07/09/22 21:54:28 sI17vgwO0
でもまぁ○り○げてくれて感謝してるよ、ありがとう。

>>140
>俺の評判はいいよ

それ、おべっかだよ。

142:141
07/09/22 21:56:26 sI17vgwO0
人間ってーのはね、嫌いな人間にほど愛想良くしてしまうものなんだよ。

143:米沢邦直
07/09/22 22:03:43 RyHc/pn30
俺はいつか殺してやろうとしか考えないが
お前はアホか?

144:病弱名無しさん
07/09/22 22:06:24 VSkjVWyU0
>>143
臭い飯食いたければやれ。


145:病弱名無しさん
07/09/22 22:09:33 VSkjVWyU0
>>143
つか、身元割れてる者に対して殺意宣言してるからそれもう通報もんじゃね?

146:病弱名無しさん
07/09/22 22:11:41 VSkjVWyU0
ID:RyHc/pn30、あんたもう人生捨ててんの?

147:病弱名無しさん
07/09/22 22:14:01 VSkjVWyU0
どこに報告したら良いの?

148:病弱名無しさん
07/09/22 22:15:13 VSkjVWyU0
おまけに他人の名前語って身元割れてる者へ公に殺意宣言しちゃってるし。


149:病弱名無しさん
07/09/22 22:36:28 Ynmhpcd20
難聴者にうつ病が非常に多いのは事実。職場では孤立しがちだしな。
とりあえずは精神的に一人ぼっちにならないように工夫したほうがいいですよ。
家と理解のない職場との往復だけの人は一体どうしてるんだろう?と思うがね。

150:病弱名無しさん
07/09/22 22:37:56 Ynmhpcd20
それでも頑張れるという人は本当に大したもんだなあと思う。

151:病弱名無しさん
07/09/22 22:40:37 VSkjVWyU0
殆どの難聴者は鬱持ちの鉛のような肉体と精神を引きずりながら、
限界が来るまで頑張ってるよ。
無になることでそれらを必死で否定したり…。
定年まで持った人は幸運。


152:病弱名無しさん
07/09/22 22:44:13 VSkjVWyU0
> 無になることでそれらを必死で否定したり…。


それを職場で健聴者たちは“あれちょっとおかしい”って嘲る。
その嘲りにまた耐える。
それの繰り返し。



153:病弱名無しさん
07/09/22 22:58:11 Ynmhpcd20
それだけで、20代30代を浪費してきたとしたら・・・寂しいな。


だからこそ、難聴者は若いうちに多くの出会いをみつける工夫をしたほうがいいよ。

154:病弱名無しさん
07/09/22 23:00:42 VSkjVWyU0
>>153
君、健聴者でしょ?

155:病弱名無しさん
07/09/22 23:57:17 Ynmhpcd20
まあ、健聴と思われてもいいけどさ。

別に間違ったことは言ってないと思うし。手話をある程度覚えれば楽しいよ。
友達もできるし。難聴者のうつ病対策は、どうやって友達や理解者を作るか、
どうやってコミュニケーションを具体的にスムーズにするか、この二点だと思う。
一つの案の提示だから、否定のための否定はしないでほしい。

156:病弱名無しさん
07/09/23 03:48:37 4fr4D4ae0
>>155
はい、間違った事言ってらっしゃらないですよ、あなた。
でも根本的な問題解決にはならないとは思いますね。
例えばですね、家の構造や間取りや費用は考えず、どんな家具を如何に揃えて満足するか?って感じ。

157:病弱名無しさん
07/09/23 04:08:31 zLzjA12p0
米沢真奈美に何か言うと
>>156の様な屁理屈ばっかりで反論する
要するにこいつはすっかり頭がおかしくなってしまってるので、何を言っても無駄だっ事だ
こいつの目的は年金のみ
手話とか友達とかコミュなんてどうでもいいんだよ


158:病弱名無しさん
07/09/23 08:35:01 aEosu+yp0
屁理屈と否定のための否定ではなんにも生まれないよ。
鬱子に言ってるわけじゃないので、鬱子は反応しないでほしい。
PCの前の理想論だけじゃ食っていけないの。今できることを考えないと。

現実問題、国は70dB未満の人は障害者としては認めてないので。
手帳なし~4級あたりまでは国から年金もらえることはありえないので。
まあ、6級からは障害者枠が使えるので、鬱病になって外出できない人以外は
仕事に就けないということはないでしょう。



159:病弱名無しさん
07/09/23 09:03:26 aEosu+yp0
手帳がなくて枠も使えず、必死で健常者と採用を競争して、せっかく職に就いたのに
今度は職場内で会話に参加できず鬱病で休職なんてなったら本当にもったいない。
特に最初の職場ではそうなりがちなんじゃないかなあ。鬱病にならなくとも
いつも暗い顔してる人は多いわけでしょ。

難聴者は一人ぼっちでいてはいけないと思う。一人ぼっちの人はほとんど確実に
気持ちにダメージが蓄積される。自室にこもって一人で自棄酒をあおる程度なら
いいが、鬱病になったり、職場に行けなくならないようにね。職場以外で友達や
居場所を探したほうが良いよ。

160:病弱名無しさん
07/09/23 09:07:24 aEosu+yp0
まあ、俺はうまくいってる、私は理解者に囲まれてるという人もいるとは思う。
それなら非常に喜ばしいこと。その人が持つ人徳ってやつかもね。

161:病弱名無しさん
07/09/23 11:45:26 RJCwh0sW0
ワイデックスのアイキア両耳買っちゃった
前のKアンプ補聴器より人の話が聞こえて嬉しいが懐が寂しいぜ...

162:病弱名無しさん
07/09/23 11:59:43 zULgitRK0
就職する時に手帳を作るように大学の学生部に言われ、ハローワークにも言われて
手帳を作りました。
今は、退職して手帳を使うこともないのですが、親が私が障害者として登録されているのが
恥ずかしく思っているようですが、手帳を持つことに対して抵抗を持っている人や
家族がいる人はいらっしゃいますか。
私は耳が悪いことが周囲に分かった方がいいと思うし、もし、何かあったら
使おうかと思っているし、抵抗はありません。

163:病弱名無しさん
07/09/23 12:05:45 aEosu+yp0
アイキアでも、インティオでもいいんだけどさ。
ISP補聴器ってのが飲み会でも会議・ミーティングでも音声会話メインの
軽中度難聴者にとって本当に有効で満足できるものなんだろうか。
企業の広告やPR文はマンセーフィルターがかけられてるので、欠点や不満な
点も聞きたいところ。不合格体験記や失敗談の類のほうからも得るものは大きいからね。


164:病弱名無しさん
07/09/23 12:12:45 aEosu+yp0
手帳のデメリットなんか何にもないって。
もらえるものなら喜んでもらったほうが良いよ。

子供が障害者枠で働くことが恥ずかしいなんて親のエゴ・見栄さ。
親のほうにも障害受容が必要。でないと実情に合わない変な方向性を子供に
押し付けることになりかねない。

165:病弱名無しさん
07/09/23 12:38:35 xm60AEXo0
>>160
>その人が持つ人徳ってやつかもね。

おめでたいの間違いじゃないの?


166:病弱名無しさん
07/09/23 12:40:51 RJCwh0sW0
>163
俺は感音難聴なんだが、買う前に試聴したけれど
今までが満足度40%だったら60%ぐらいになったかな。
上手く説明できないが、会話は大分楽になった気がしたよ
シーメンスやフォナック、スターキーとか試したけれど、
最初の調整で音質が一番合ったのが購入のキッカケ
各社マンセーフィルターがかけられてるけれど、
今の補聴器なら機能的にはどれも同じようなもんじゃないのかな

今までのKアンプ補聴器だったら飲み会や会議はほとんど聴こえなかったな
飲み会、会議の機会があったらレポしまつ

167:病弱名無しさん
07/09/23 14:23:32 4BS00SsJ0
>>159
> 難聴者は一人ぼっちでいてはいけないと思う。一人ぼっちの人はほとんど確実に
> 気持ちにダメージが蓄積される。

この辺はまぁ微妙なものがある。
一人ぼっちにさせまいと刺客を仕向ける←これは似非理解アピールと精神的ダメージを与える目的もありーの。
何を考えている野郎かそれとなく探りを入れさせ、それでやり方を決められるわけだしね。
つーのは職場での難聴者の一人ぼっちと言うのはある意味楽でもあるからね。
楽=居座られる。


168:病弱名無しさん
07/09/23 14:27:31 4BS00SsJ0
ま、この辺りの工作活動ってのは耳が良くないと出来ない作業だからね。
つまりその活動の格好の餌食にもなりやすいと同時に、
上司の腹を満たすその活動も出来ない=使い物にならん障害だからこそ早く消したいと言う心理が
周囲の悪党の意欲をさらに駆り立てる、なんてな。

169:病弱名無しさん
07/09/23 14:40:55 4BS00SsJ0
最強のサークル立ち上げるとするだろ?
で、難聴者間だけで通じる手話や速記みたいなのが普及するはな。
ここで、難聴者間で他では言えないヒソヒソ話が弾むわけだな。
これが難聴者の精神の栄養補給になって、持久力・忍耐力もつくわけだな。
ま、どんな仕事でも結局はヒゾヒソ工作活動が生命力の源だからな。

170:病弱名無しさん
07/09/23 14:58:42 nZesL+rK0
ID:4BS00SsJ0へ
早く精神病院へ行けよ。

171:病弱名無しさん
07/09/23 15:05:21 4BS00SsJ0
ヒソヒソ話し合える仲間がいるということは帰属意識も得られると言う事だからね。

172:病弱名無しさん
07/09/23 15:17:01 aEosu+yp0
>>171

なんだ、分かってるじゃん。そういうことだよ。
あきらめのほうが先にたつんだろうけど、なんで仲間を探そうとしないのか。

お互いに伝えようとする気持ちや努力が大事というだけでなく、その具体的方法にも
踏み込んだほうが良い。そして、手話にも種類があることを調べたほうが良い。
手話ができるようになると、難聴者同士だけでなく、いろんな人と話ができる。
飲み会のうるさい中でも離れた場所でもね。手話ができない難聴者にはそれは無理な話。

若い子は外に出ないと駄目。定年退職したようなジジババならいいんだけどさ。

173:病弱名無しさん
07/09/23 15:18:56 uiBuHvy/0
ID:4BS00SsJ0、言い得て妙

174:病弱名無しさん
07/09/23 15:23:00 aEosu+yp0
別に「声」を捨てろといってるわけでもない。

難聴学生は学内に手話サークルがあるなら入っていたほうがいいよ。
社会人になると時間が取れない。手話を覚えられるというだけでなく、
ほかにも精神的にいろんな良い面があると思うので。

175:病弱名無しさん
07/09/23 15:38:46 jE2jb4k50
>>172
> 若い子は外に出ないと駄目。定年退職したようなジジババならいいんだけどさ。

皮肉なもんで若い時ほど人を恐れて何とか社会から逃げよう逃げようとしてしまうんですよね。
で、難聴・中失協会は成人後や老人性難聴のジジババがいっぱい集っちゃってるんですよ。
つーのはね、コンプレックスが大きく関係しているわけですね。
子どもの時から難聴だと強烈なコンプレックスが植えつけられ、のちのちの人生にも影響する。
老人性または成人後難聴はその点まだあっけらかんとしてんだ。
だから幼児期の難聴診断・治療は医者も十分配慮しなきゃいかんのだが。

176:病弱名無しさん
07/09/23 18:09:22 nZesL+rK0
今NHKで「超高齢社会と難聴」やってる見ろ!

177:病弱名無しさん
07/09/23 19:17:10 hiMfuAOi0
>>176
結局は国からの補助金の有無が補聴器普及率の悪さの一番の問題だと
某氏が最後にまとめてくださってましたね。(^^)


178:病弱名無しさん
07/09/23 19:21:43 hiMfuAOi0
>>176
また髭教授はアメリカの例を引き合いにだし、
日本の各業界の遅れ具合を力説してくださってましたね。(^^)



179:病弱名無しさん
07/09/23 19:24:37 hiMfuAOi0
鬱子さんの2ちゃんでの雄叫びを総ざらいにしたような番組内容だったように思います。

180:病弱名無しさん
07/09/23 19:36:11 nZesL+rK0
>>177
>>178
今字幕付きで見返してみたが、そんな事一言も言ってない
全然聞き取れてないので、かなり自分に都合よく摩り替えてるだけ

181:病弱名無しさん
07/09/23 19:36:56 aEosu+yp0
難協はほとんど老人クラブだな。準老人クラブだもん、ジジババがあっけらかん
としてるのはある意味当然。人数も多いしな。
職場はもちろん、テニスでもスキーでもほかのところもコミュニケーションに
苦しむのはどこも同じ。手話サークルも一時的には苦しいだろうけど、手話の
力がアップすれば楽になっていくと思うのだが。一応、手話という共通の言葉が
あるからね。難聴者が家族以外の健聴者とリラックスしながらできる会話方法
って、手話を交えながらの会話以外にはないと思うのだがねー。

182:病弱名無しさん
07/09/23 19:43:03 hiMfuAOi0
>>181
>難聴者が家族以外の健聴者とリラックスしながらできる会話方法
>って、手話を交えながらの会話以外にはないと思うのだがねー。

これはかなり語弊があると思いますね。
あまり手話手話と強要すると難聴者は拒否反応をしめすので
もうそのくらいに留めませんか?

183:病弱名無しさん
07/09/23 19:45:06 aEosu+yp0
ま、難協に入らなくとも、サークルとかで個人的にアドレス交換して個人的に
遊ぶなりすればいいんだけども。
とにかく外に出て、リラックスできる友人を作ったほうがいいよ。一人で
いてはよくないよ。

184:病弱名無しさん
07/09/23 19:49:33 hiMfuAOi0
ID:aEosu+yp0、あなたやっぱり健聴者でしょ?
書き方もちょっと説教臭いし…むかつく。


185:病弱名無しさん
07/09/23 19:51:05 aEosu+yp0
>>182
例の、俺は障害者なんかじゃない!障害者の言葉なんか必要ない!ってやつな。
軽度のうちはそうだろうけど、中重度になるとどうか…。

ま、この辺にしとくわ。
君も福祉の是正をふざけた口調で言うのはほどほどにな。

186:病弱名無しさん
07/09/23 20:09:01 pNsTXbVc0
ID:hiMfuAOi0はキチガイの米沢真奈美だから相手にするな!

187:病弱名無しさん
07/09/23 20:20:18 5U8McOMp0
>>185
前者、いまいちいみ分からん。


>君も福祉の是正をふざけた口調で言うのはほどほどにな。

リップサービスとどうして受け取れないの?

ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<ID:pNsTXbVc0

188:米沢邦直
07/09/23 20:31:27 pNsTXbVc0
>前者、いまいちいみ分からん。

お前の頭がおかしいからな

>リップサービスとどうして受け取れないの?

そんな物がリップサービスなどとほざくお前が完全にキチガイである証拠だ
さっさと死ねよ!!

189:病弱名無しさん
07/09/23 20:36:06 hmeoHTxO0
メニエール病に詳しい人いる?
病院に行こうかどうか迷ってる。
ときどき天井がグルグル回ることがあり、左耳だけが耳鳴りがするし、聴こえ難くなった。


190:病弱名無しさん
07/09/23 20:37:45 pNsTXbVc0
自然治癒なんか絶対せんから
さっさと病院へ行け!


191:病弱名無しさん
07/09/23 20:39:09 1W49nY+D0
難聴者ってキチガイが多いな...
医療や補聴器の情報とか建設的な話は出来ないのだろうか...

192:病弱名無しさん
07/09/23 20:42:57 pNsTXbVc0
>難聴者ってキチガイが多いな...

そんなに多くないよ
ただ、ここには年金に執着するキチガイが一人いるのみ

193:病弱名無しさん
07/09/23 20:45:38 ufV61vtu0
一番のキチガイは→ ID:pNsTXbVc0

194:病弱名無しさん
07/09/23 21:05:38 aEosu+yp0
>>189
>>191

耳の病気は症状が固定するともはや手遅れで治らない。一刻も早く、専門医へ。
迷ってる時間すら惜しい。

補聴器は耳の聞こえを100%補完するものではない。どんなに良い補聴器でも
限界はある。最新型のデジタル補聴器を買い換えていくしかない。
高い買い物なので、試聴制度も有効に使って。

医療については内耳再生が期待されているが実現はいつになるか不明。専門のHPへどうぞ。


・・・みたいな感じでここら辺はすでに話が出尽くしています。

195:病弱名無しさん
07/09/23 22:45:24 hmeoHTxO0
>>194
サンキュー。
火曜日に行ってみる。
ストレスなのかな?
最近、本社にある海外支援課係長から、福岡支店長に抜擢され責任が重い。
単身で食事も影響するのかな?
少し不安です。


196:病弱名無しさん
07/09/24 07:07:34 918Ll8PV0
重責を担う仕事なら、なおさら耳は大事。頑張ってください。

197:病弱名無しさん
07/09/24 11:26:10 I9a9CoB2O
ってか、メニエールで既に何日か様子みて日にち経ってるんだから、今すぐにでも救急つかってでもいかないと!呑気すぎ( ̄□ ̄;)!!

198:病弱名無しさん
07/09/24 12:07:29 Ei3e7J+X0
漏れもアイキア使いだが、あの調整ソフトって入手する方法ないかな?

199:病弱名無しさん
07/09/24 15:19:37 G5ac6oat0
>>197
糖尿病の境界線にあって、定期治癒している某内科病院に行った先生が、「メニエール病」
に似た症状だと指摘を受けただけで耳鼻科にはかかったことが無かったんだ。
単身赴任で福岡に着たが、最近酒を以前より飲むようになった。
接待が多くなったからかも。
社宅に入って家族できたほうがよかったかな。
子供の学校手続きもあるので単身にしたが、おもわぬ体調不良に困惑している。
もしメニエールだったら、入院することになるのかな??
不安でいっぱいだ。

200:病弱名無しさん
07/09/24 15:25:23 1H5Me5FQO
健聴者にしたら、難聴者と話すのは面倒臭いんだろ?
難聴になってみて分かった。友達が遠のくよ。そりゃあいつらの気持ちは分かるよ。いちいちゆっくり話さなくちゃならないもんな。気軽に話せなくて疲れるよな。

201:病弱名無しさん
07/09/24 15:42:53 xO2ANYrR0
だから前々から難聴者同士の手話サークルに入れって。
難聴者同士の会話は手話が確実なんだよ。
2~3人程度なら大声で会話が成立するかも知れないが
数人難聴者がいれば、軽度から重度までいるわけで
その人たちが確実に意思疎通しようと思えば、手話が間違いないんだよ。
手話はろうの専売特許ではないんだから、手話などと銘打ってはいるが
実態は難聴者同士の寄り合いと化してる場合が多いんだよ。

202:病弱名無しさん
07/09/24 15:46:44 xi3Yj40q0
手話信奉者(?)がいるみたいだな。


203:病弱名無しさん
07/09/24 16:17:28 xO2ANYrR0
では聞くけど
軽度~重度難聴者が10人ほど集まったら、確実な意思疎通手段が手話以外に何がある?

204:病弱名無しさん
07/09/24 17:57:13 918Ll8PV0
難聴者の手話アレルギーって、かなり強烈だからな…。
自分が「障害者」だって認めてないうちはね。
本当は軽中度から始めた方がいいんだが。

あのうるさい飲み会の中で、自由に話せたり、テーブルの向こう端の人と話せたり。
手話の勉強を始めると、健聴・難聴・ろう、いろんな人と出会える。
確実に世界が広がると思うんだけどねー。


205:病弱名無しさん
07/09/24 19:16:26 I9a9CoB2O
今だとチャットが一番確実だよね。電話よりメールやメッセンジャー使ってる

206:病弱名無しさん
07/09/24 20:05:20 918Ll8PV0
通信手段ならね。

207:病弱名無しさん
07/09/24 21:00:07 y4Tc6rQi0
>>205
プライベートや社内間のやり取りならそれもありかと思いますが、
警察・法律事務所などはまだまだ受け入れられてませんよ。
「ご送信したら危ないとの事です。


208:病弱名無しさん
07/09/24 21:01:24 y4Tc6rQi0
> 「ご送信したら危ないとの事です。 ←×

「誤送信する場合があるから危ない」との事です。←○

209:病弱名無しさん
07/09/24 21:45:48 E/HzTaXM0
ID:y4Tc6rQi0はキチガイの米沢真奈美だから相手にしないように

210:病弱名無しさん
07/09/24 21:53:13 bXMgh4e00
>>204
手話をやらない難聴者は障害者なのを認めていないとは限らないんだが。
必要としないからやらない場合もある。
自分は手話を勉強してみたことがあるけど、実際に使ったことが余りないので
忘れちゃったし、健聴の友人が多く、一対一では会話に困らないので
必要としないんだよね。
今は仕事と主婦業で忙しいから外で難聴者と触れ合うことはないけれども
いずれ必要になる時が来ると少しでもいいので手話を知っていた方が
いいんじゃないかな。

211:病弱名無しさん
07/09/24 22:37:27 918Ll8PV0
>>210

あなたのように、うまく行ってる人はそれはそれで良いと思います。

一方で、俺は手話を通じていろんな立場の友達ができたからよかったなと
思ってる。職場内の人間関係で苦しんでいたからね。
>>200が書いていることは実感としてよく分かる。たとえ一対一なら聴こえても、
健聴者側の理解が得られなければ会話や人間関係が成立しないからね。
そもそも、向こうがめんどくさがって話しかけてこないんだもの。

212:病弱名無しさん
07/09/24 22:47:29 y4Tc6rQi0
>>211
まさに『健聴者たちに生殺与奪権を牛耳られた難聴者たち』ですね。
その権利を難聴者全員が一丸となって奪還しないといけませんね。
そしてそれは福祉の是正へと繋がるわけです。


213:病弱名無しさん
07/09/24 22:55:50 918Ll8PV0
一人のほうが楽という気持ちもあるかもしれないけどさ。
やっぱり寂しいじゃん。
「大勢の中の孤独」ほど辛いものはないわけよ。
難聴者の鬱病って多いみたいだけど、原因は結局ここに帰結するわけでしょ。

214:病弱名無しさん
07/09/24 23:04:28 918Ll8PV0
人生のなかで一番楽しいはずの20代位を、一人のほうがマシ…とするのも
なんだか不自然だし。確かに楽といえば楽なんだけど。
やっぱり、難聴者は仲間とか友だちを探しに外に出たほうが良いと思います。
まあ、うまく行ってる人は聞き流してね。

215:病弱名無しさん
07/09/24 23:09:30 y4Tc6rQi0
>>214
そのためには先輩難聴者が粉飾せず真実を語り、警鐘を鳴らし、
若い難聴者が孤立しないための場所作りをしないとけいませんね。
例えば自分は美人で頭が良くて健聴者にモテモテで将来の心配もいらないからと
「あっと言う間に一週間♪」と書いていて、将来、結婚して難聴児が出来たら、
その子にも「あっと言う間に一週間♪」的な阿保馬鹿論を伝授するつもりなのか?と言いたい。

216:病弱名無しさん
07/09/24 23:27:03 E/HzTaXM0
>>215
キチガイの戯言だから相手にせず、スルーしましょう

217:病弱名無しさん
07/09/24 23:32:10 y4Tc6rQi0

一番スルーされてるお人。

218:病弱名無しさん
07/09/24 23:39:00 918Ll8PV0
俺も一対一ならそんなに困らないんだけどね。
ただ、健聴者相手ではほとんど無理かな…とあきらめていた、食事や飲みの時
の集団での会話も楽にリラックスしながらできるようになったのは精神的に
大きかったな。そういう場所が1つあるということは、やっぱり良いこと
だったんだと思う。

相手に「書いてください。」というだけでなく、長い人生を考えると、自分も
なにかしら補聴手段を身につけるための努力をしないといけないとも思うし。


219:病弱名無しさん
07/09/24 23:46:41 E/HzTaXM0
>先輩難聴者が粉飾せず真実を語り

粉飾してるは米沢真奈美だ
お前ちゃんと兄貴も難聴で、難聴ゆえに精神異常をきたし
その為に兄から虐待を受け続けて来た事もちゃんと書けよ!
お前の書き込みこそ真実が必要だ!

220:病弱名無しさん
07/09/24 23:47:53 918Ll8PV0
自分の周りには手話を使う人がいないから…と言う人も多いと思うけど。
手話のなかに入っていく奴もいるということで読み流してもらえれば。
自分語りスマソ。

では。


221:病弱名無しさん
07/09/25 00:24:36 1URHvtJ70
>>219
「ついてくるな!!」
スレリンク(hosp板)


222:病弱名無しさん
07/09/25 02:03:38 0nLDC+LSO
手話できないけど、手振り身振りは多くなったよ。
自分の場合「1時、2時、7時」がみんな同じに聞こえるから、言われたときに2時なら指2本立てて、「2時ですよね?」って再確認する

223:病弱名無しさん
07/09/25 16:08:13 ugrBnGJD0
>>220
手話が出来る人たちと交流がないと手話を使う機会は本当に少ないけど、
難聴なら、もしものために英語を勉強するように教養としてある程度覚えておくと
いいんじゃないかな。外国語と同じように使わないと余り身につかないけどね。

224:病弱名無しさん
07/09/25 16:21:21 NfrPzt/m0
指を使う事はボケ予防に効果あるのだよ。
だから、そういう観点からも手話を身に着けておいても全然損はありません。

225:病弱名無しさん
07/09/25 18:53:03 rAwWGlKd0
手話手話と言う前に、サークル強化、難聴者誘導。
その為にも難聴発覚時、耳鼻科医が警鐘・誘導するのが理想。

226:病弱名無しさん
07/09/25 18:57:21 0XW4y9B60
鬱子よ。

もう、理想論とか、~すべき論はいいから。

227:病弱名無しさん
07/09/25 19:02:32 rAwWGlKd0
今、日本では医者(病院)とサークルや補聴器店の橋渡し役的ケアする人っているのかな?
いないならそう言う部門必要だね。
ま、医者が何から何まで面倒見るのは無理あるからな。

228:病弱名無しさん
07/09/25 19:06:09 rAwWGlKd0
難聴者は実は大変な障害なのに、医療機関で蔑ろにされ過ぎた…。


229:病弱名無しさん
07/09/25 19:13:17 rAwWGlKd0
藁をも縋る思いで治りもせん針治療に片道一時間半以上かけて一日置きに通院し…どえらい金の無駄遣いした。

230:229
07/09/25 19:14:14 rAwWGlKd0
それやったらサークルにでも通って手話覚えて難聴仲間いっぱい作ってみんなで旅行行ったりとかしてた方が良かった。

231:病弱名無しさん
07/09/25 19:19:14 0XW4y9B60
若い子には集団会話ができる喜びを知ってほしいなあと思う。
手話がある程度できるようになれば、それがまたできるようになるし。
実際問題、手帳なしレベルでも補聴器を使うようになればもう、健聴者の
集団会話のテンポには、もはや付いていけない。あとは微笑んで「そこに居る」だけ。
手話の勉強は、数少ない個人的対策の一つだと思うんだけどなあ。

232:病弱名無しさん
07/09/25 19:29:41 NfrPzt/m0
ID:rAwWGlKd0の米沢真奈美は早く死ねよ!!
もう二度と来るなボケ!!

233:病弱名無しさん
07/09/25 19:32:55 rAwWGlKd0
>>224
そう言うならおまえが手話を一生懸命マスターしてみせろ!

234:病弱名無しさん
07/09/25 23:07:00 v5h3wrbP0
手話は難しい。
先入観で覚えにくいときがある。

235:病弱名無しさん
07/09/26 00:37:16 aT8ztlzH0
>>180
たしかに>>177>>178みたいな事は全く言ってなかったね。
米沢真奈美ってのは素がウソつきなのか
それともウソをつくのを何とも思わないのか…
どっちにせよもはや、誰も米沢真奈美なんか相手にしてないが。

236:病弱名無しさん
07/09/26 01:12:50 UsGFh7O70
自作自演乙、詐称癖君。

237:病弱名無しさん
07/09/27 01:25:10 2x3s1qA10
スレリンク(newsplus板)
487 一家惨殺 sa 2007/09/26(水) 20:31:29 ID:51aD+9Ta0
>>478
つつ”き

1997年12月、松永は言いがかりをつけて緒方家の大人たちを並べて正座させ、
その場で純子に命じて父・誉さんを通電によって殺させた。死体は残された緒方家の面々が処理せざるを得ない。
虎谷さんの死体と同様の手段で、解体し海に捨てたという。
翌年1月、通電と心理的負担によって精神に異常をきたした静美さんが殺害される。
もちろん松永が手を下すことはない・・
しつこく何度も殺害をほのめかされ、追い込まれた被害者たちの中から主也さんが暗に指名されて絞殺させられたのである。
遺体は同じく解体されて処理された。
2月、度重なる通電によって難聴になっていた理恵子さんを「頭がおかしくなった、邪魔だ」と言い、夫である主也さんに絞殺させる。
4月、主也さんを虎谷さんの時と同じく、浴室へ監禁し食パンだけを与え、1ヶ月半かけて栄養失調で死亡させる。
5月、理恵子と主也の子供2人(姉弟)を絞殺。弟を絞殺する際は、わずか10歳の姉に手伝わせたという。
松永はこうして緒方一家を皆殺しにしてしまったのちも、純子に向かって
「お前が由布院へ逃げたせいで、全員を殺す羽目になった」
と、この期に及んでさえすべてを彼女のせいにするのを忘れなかった。

しかし2002年に少女が逃げ出し、警察へ駆け込んだことで一連の事件はようやく明るみに出ることになる。
祖父母宅へ少女を連れ戻しにやってきた松永と純子を、張り込んでいた捜査員が緊急逮捕。
また、少女が長らく世話をしていた四人の子供が児童相談所に保護される。
このうち2人は松永と純子の実子であり、
残る2人は、母親から養育費を巻き上げるため松永が言葉たくみに預かっていたものであった。

2005年3月、福岡地裁において検察は松永、純子の両名に死刑を求刑。
同年9月、死刑判決。
公判中も一貫して、己の「全能感」をどこでも押し通せると信じ、
滑稽なほどたわいない嘘をつき続けた松永は、ただちに控訴した・・


238:病弱名無しさん
07/09/30 21:30:27 AwUL9JExO
内耳再生委員会てどうなったの?

239:病弱名無しさん
07/09/30 21:41:40 VaT6Ssi00
>>238
マルチするな!

240:病弱名無しさん
07/10/01 03:58:33 I5o/4XRV0
中亭での難聴の母親にパイオニアの「フェミミ」買ってみた。
まだ届いてないけど、役に立つといいな。

今まで十万単位の耳の中に押し込む小さいタイプ
いくつか試してみたけどどうもダメだったんだよね。

これは補聴器という名前でさえないみたいだけど
そういう人もこれは上手くきこえたってレビューがあったから
だめもとで買ってみました。

毎日付けるのが煩わしくても、せめて
友達と食事会か何かの時だけでも
(良く聴こえないから、うなずいてみんなの話聞いてるふりしてるらしいんだけど)
昔みたいに話に混ざれればねー。
だれか使ってみたことある?
親は75歳で思い切り老人性難聴です。

241:240
07/10/01 03:59:51 I5o/4XRV0
すみません、↑1行目最初、「中程度の難聴の母親」です。すみません!

242:病弱名無しさん
07/10/01 04:03:53 mxPqXjJX0
>241


243:病弱名無しさん
07/10/01 04:04:34 mxPqXjJX0
>>241
中国で暮らしておられたのかと勝手に妄想しちゃいました。^^;

244:病弱名無しさん
07/10/01 04:09:39 Hq+aYVcS0
ID:mxPqXjJX0のキチガイの米沢真奈美は出て行け!
もう二度と来るなボケ!!

245:病弱名無しさん
07/10/01 04:12:16 mxPqXjJX0
>244


246:病弱名無しさん
07/10/01 20:28:54 2t58iQKZ0
入院することになりました。
メニエール病ってなおらないらしいね。

247:病弱名無しさん
07/10/01 20:36:26 0hVxzDvX0
お大事に。
入院するならまだ可能性はあるのでは。
可能性ゼロなら入院なんて言われないと思う。

248:病弱名無しさん
07/10/03 02:26:01 OFvNDsqQ0
ここは死にスレ

249:病弱名無しさん
07/10/03 02:39:52 8SSKT4kX0
>>248
全くそのとおりです。
まともに対話したい人は、ミクシィとか他の掲示板に行ってしまったのでしょうね。

250:病弱名無しさん
07/10/03 19:32:33 rDZCa0gG0
こんなところに来なくとも、ストレス発散や友達・恋人と語らいが
できる場所があるならなによりじゃん

251:病弱名無しさん
07/10/14 21:13:13 7PXlnG0d0
確かに。
今んとこ友達や恋人とうまくいってるからしばらく来てなかったけど、
絶縁されたり破局したりしたら気を紛らわせる場所がここしかないな(´・ω・`)ショボーン
数年前までは変な人も出てこなくて、思う存分難聴の不便さを愚痴れたのに。

252:病弱名無しさん
07/10/14 22:08:15 JCu3DHan0
愚痴・悩みを書き込む→重度障害者&精神論優勢者・幸せボケ難聴者が横槍入れる→
愚痴・悩み書き込みたい難聴者が消える→実態有耶無耶→生き残られる難聴者は一握り

253:病弱名無しさん
07/10/14 22:18:30 ojYoutrv0
ここで愚痴っても精神異常者が乱入して来るだけだから
俺がミクシィでコミュを立ててやるわ。
コミュ名は『難聴者の愚痴と悩み』がいいかな?

254:病弱名無しさん
07/10/14 22:24:33 JCu3DHan0
>>253
そんなことしなくても悩み引き受けるコミュはあるよ。
ただミクシィってのは色々とあれだからレスが展開し難い・・・。

255:病弱名無しさん
07/10/14 23:34:31 fTU2S6gh0
>>253
精神異常者っては鬱子こと米沢真奈美の事だろ?
ID:JCu3DHan0がそうだよ
元はと言えば、米沢真奈美が難聴スレを滅茶苦茶に荒らしたので
スレかすっかり寂れてしまったんだよ
米沢真奈美がやって来るまでは、まともなスレだったんだけどね

256:病弱名無しさん
07/10/15 00:05:52 FIcQD/4a0
>>255
個人名を出して批判するお前の方がよほど精神異常者だよ

257:病弱名無しさん
07/10/15 01:49:51 SGvH3ADW0
誹謗中傷はともかく、批判なら批判された方も耳を傾けるべき。
255が言うことは個人名を出す以外は至って的を射てるけどね。
来なくなった人はかなり多いと思うよ。
荒らした本人は認めたくないだろうけど、かつての賑わいは
すっかりなくなってしまった。
スレ伸びてる時って大体例のお二人の痴話喧嘩の時だしw

258:病弱名無しさん
07/10/15 13:16:47 cwSl2vdT0
>>256
同感!

259:病弱名無しさん
07/10/15 14:47:10 ZbpAZ5Go0
>>257
禿同!!

260:病弱名無しさん
07/10/15 20:21:56 MuK9w4o80
ミクシィはな、完全匿名制ではないので本音が言いにくいのよ。
「頑張れば何とかなる。」という書き込みが多いが、はてさて…。


261:病弱名無しさん
07/10/15 21:21:10 +BcPC0pe0
しかし、ここには本人特定されても、なお執拗に書きたがるキチガイがいるよ。
ミクシイにはこんな嫌な事があったとの書き込みも多いよ。
よく読んでる?


262:病弱名無しさん
07/10/15 23:14:21 rOWeCofn0
>>261
本当にアンチUには困りますよね・・・。

263:病弱名無しさん
07/10/16 01:29:42 egyjpuaC0
愚痴を言っても残念ながら根本的な解決にはならないんだな。
ループするだけ。



264:病弱名無しさん
07/10/16 10:49:28 mP0RySza0
相談です。
人と会話してたりテレビの音声の10~15%位が聞き取れません。
聞き返すことが多いです。
これは難聴でしょうか?ここ10年ぐらいずっとそうです。

265:病弱名無しさん
07/10/16 12:30:13 SarNWPo90
こちらへどうぞ

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part7
スレリンク(hosp板)

266:病弱名無しさん
07/10/16 15:27:44 VGrkMSvw0
>>263
解決の糸口は見えてくる。

>>264
感音性難聴でしょうね。

267:病弱名無しさん
07/10/16 15:28:18 VGrkMSvw0
>>266
福祉の矛盾も見えてくる。

268:266
07/10/16 15:28:54 VGrkMSvw0
アンカーミス。

>>263
福祉の糸口も見えてくる。

269:268
07/10/16 15:39:21 VGrkMSvw0
また間違えた・・・。

福祉の矛盾も見えてくる。←○

そしてなんたら産業の滑稽さも見えてくる。w

270:病弱名無しさん
07/10/16 15:48:33 P9u3tqPvO
難聴の初期症状ってどんなんですか?
耳がつまってる感じがするんですがそうですかね?

271:病弱名無しさん
07/10/16 15:57:20 VGrkMSvw0
>>270
やっぱり、雑音だとか音楽だとか人の声がこれまでと違って聞こえるんじゃないですか?
それから精神的な面へと症状が移行すると。

272:病弱名無しさん
07/10/16 16:12:52 P9u3tqPvO
早めに病院行けばなおりますかね?

273:271
07/10/16 16:15:05 VGrkMSvw0
後はですね、プラットホームですとか地下街やデパートやスーパーなど人ごみの中でいると、
やけに疲れるとか連れと会話がし難くなったですとか、体の平衡感覚が保てないですとか、
その内、それらが悩みとなってせいしんてきに支障が出始めると思いますね。
ま、詳しくは医者板でどうぞ。
とは入っても30dBは正常正常、精神科行けって言われるかも知れませんけどね。

274:病弱名無しさん
07/10/16 16:15:56 VGrkMSvw0
>>272
突発性難聴ですと発症して1週間以内が勝負らしいですよ。

275:病弱名無しさん
07/10/16 16:41:20 P9u3tqPvO
親切に返事ありがとうございます!
明日病院行きます。
症状は電車乗っててトンネルに入ったみたいな感じです。

276:病弱名無しさん
07/10/16 17:15:20 YHgr94s90
ID:VGrkMSvw0はキチガイの米沢真奈美だ
だから相手にするな
こいつこそすぐ精神病院へ行かなければならないのだ

277:病弱名無しさん
07/10/16 19:24:22 t9iDH2qo0
>>276
それはお前だ!

278:病弱名無しさん
07/10/17 22:28:14 iomlkew90
>>276
おまえこそすぐ精神病院へ行かなければならないのだ


279:病弱名無しさん
07/10/23 11:50:11 mS3bqtGw0
おい、まじめな質問です!

補聴器を2万くらいまでの価格設定で一番優秀なモノを販売してるのは何処ですか?

280:病弱名無しさん
07/10/23 12:35:37 +1z7c+tK0
オレも尻たい

281:病弱名無しさん
07/10/23 14:43:45 Jn5uk0UA0
>>279

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

282:病弱名無しさん
07/10/29 00:21:58 sLSLbev40
2万くらいの物って補聴器って言わない気がするな。
集音器とかそんな感じ。
安いものは最大出力が耳を保護する上限の音量を超えてる
らしいので騒音性難聴を引き起こさないように注意です。
上記は消費者センターの冊子より。

283:病弱名無しさん
07/10/29 16:39:26 u3Ocmxr90
横浜市に調整がうまい補聴器屋はありますか?

284:病弱名無しさん
07/10/29 17:52:16 w/6UGgS70
ここで聞け!
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【5dB】
スレリンク(megane板)

285:病弱名無しさん
07/10/31 20:09:40 rlNjJVLF0
URLリンク(mixi.jp)

286:名無しさん
07/11/01 18:08:32 5mDUFqQj0
補聴器つけてるからってそこらへんのやつらどもに負けてたまるか
大学まで普通にやってきたのに就職するときにいきなり難聴がハードルになる
みなさんどう?

287:病弱名無しさん
07/11/01 19:09:55 EK3m36Gk0
そんなとこて何も聞かなくても、ミクシィで体験例がいっぱいあるから
そっちを参考にしろよ

288:病弱名無しさん
07/11/01 20:36:06 OPWSgFEw0
集まらず、語らず、伝えず・・・。こんなんで良いのかな~とは思うけど、
まあ、287の言うとおり、ミクシィに行ったら?2ちゃんみたいに荒れないし。
「(手帳なし)難聴者の就職活動対策」みたいなコミュニティもあるかしれない。

ま、大学に入るまでは正直、教科書ガイドで何とでもなる。
本当の問題が発生するのは大学3年秋くらいからの就職活動時。
就活も辛いが就職後はもっと大変なので心の準備を。
就活も軽中度難聴なら根性で何とかなるとは思うけどね。
第1志望の会社かどうかはわかんないけど、就職そのものはできているようだし。

289:名無しさん
07/11/01 21:52:14 5mDUFqQj0
君らはどうなのよ?

290:病弱名無しさん
07/11/01 22:35:25 ejTLPv4H0
>ま、大学に入るまでは正直、教科書ガイドで何とでもなる。

で、お前
そんな大口叩いて東大か京大でも行けたのか?
でなかったら、そいつらか見れば嘲笑でしかないぞ

291:名無しさん
07/11/01 23:13:47 5mDUFqQj0
面接で障害者手帳持って増すかって聞かれるよ
もってねーよ

292:名無しさん
07/11/01 23:15:00 5mDUFqQj0
もってたら何なんだって話なんだよ!

293:病弱名無しさん
07/11/01 23:53:29 3hTqEleM0
>>286
思い出したくないが、本命の面接で
部屋が広すぎてよく聴こえなかった。
後の祭りになってから気がつくようでは、
甘すぎといえば確かにそうだったが、
当時は難聴に関する情報が得られなかった。


294:病弱名無しさん
07/11/02 00:22:50 +d8uNFWZ0
手帳なしの人が就活で苦労するのは分かりきってること。準備は用意周到に。
大学に行くのはずっと前から当たり前のことになってるので何のアドバンテージにもならないし。
そこを踏まえたうえで健聴学生の2倍3倍も会社を回るしかないと思うよ。

295:病弱名無しさん
07/11/12 18:55:50 so080TU00
何か皆荒れてるなあ・・・。情報交換のつもりで来たんだけど・・・。

296:病弱名無しさん
07/11/12 19:38:13 OkaWuiXc0
>>295
こんな荒れスレで情報交換か?
お前馬鹿か
まともな人間は皆ミクシィへ行って、情報交換やってるわ

297:病弱名無しさん
07/11/12 20:59:50 sXUsOlJ00
ミクシーうざい

298:病弱名無しさん
07/11/12 21:31:39 efQkHiclO
企業側にしたら、障害者手帳を持ってない難聴なんか雇うメリットは無いからなあ。デメリットはたくさんあるけど。
普通の人には出来ない特殊技能や特別な資格(宅建レベルじゃダメ)があれば、何とかなるけど。
6級でも良いから、手帳を取れよ。6級でも、手帳があるのと無いのとでは、天地ほども違う。

299:病弱名無しさん
07/11/12 21:36:42 mY/ADTBh0
>>298
> 6級でも良いから、手帳を取れよ。6級でも、手帳があるのと無いのとでは、天地ほども違う。

取れよってさ、数値が満たないと無理じゃねぇかよ!
なに言ってんだこの馬鹿は…。
まぁ65dBくらいにでもなれば耳鼻科医も恩情でジオグラム偽証してくれるけどな。

300:300
07/11/12 22:58:20 JM1TeCmY0
300get

301:病弱名無しさん
07/11/12 23:01:36 q/a0hJXI0
>>299
手帳手帳と言ってる奴がいるが、それだけで就職できると思ったら大間違いだ
現に米沢真奈美みたいに、手帳を持っていながら働きもせず
年老いた親父のなけなしの年金を食い潰してるだけの馬鹿もいる
過信しすぎないように

302:病弱名無しさん
07/11/12 23:11:06 mY/ADTBh0
>>301
つまり手帳だけでは解決しない障害と言えますね。

①失職しても障害者年金ない
②69dBまで健常者
③70dBから手帳交付されても高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に
  直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ
  孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪①~⑩の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる
⑫バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環

303:病弱名無しさん
07/11/12 23:17:07 mY/ADTBh0
例えばですね、他の軽・中度障害ですと、大抵は外見上を理由にした偏見差別だと思います。
足や手の軽・中度なんか特にね。
つまりデスクワークなどする際、支障は小さいと言う事です。
ですから手帳交付した上で、採用された後、任務遂行上然程障害はない。
よって永続勤務が可能=手帳の効能は大。

一方、難聴の場合、手帳の有無関係なく、採用された後も、問題(電話応対・人間関係)は一向に解決せず、
それどころか悩みは年々増し、溝も年々増す。
よって永続勤務は非情にきびしい。

304:病弱名無しさん
07/11/12 23:21:43 mY/ADTBh0
難聴者にとって就労する際の手帳の有無の効能は、採用される時のその瞬間だけ。
後はなんの効能もない。



305:病弱名無しさん
07/11/12 23:28:40 mY/ADTBh0
一方、障害年金もらえるろう者の就労維持は難聴者の心理とどう違うか。
なんて言うのかな…記録更新なるか?みたいな挑戦って言うのか、まぁパラリンピック的心理だと思います。
(なんせ彼らは別に食うに困って働いてる訳じゃないですからね。)
そのからくりを知らない能天気な健常者はそのろう者の姿に感銘を受け、更に手を差し伸べるってことも発生するわけです。w


306:病弱名無しさん
07/11/12 23:30:11 mY/ADTBh0
>(なんせ彼らは別に食うに困って働いてる訳じゃないですからね。)

出勤時に毛皮のコート着てきたりしますからね、彼らは。www

307:病弱名無しさん
07/11/12 23:38:42 sXUsOlJ00
ID:mY/ADTBh0

詳しいですね

308:病弱名無しさん
07/11/12 23:55:43 q/a0hJXI0
ID:sXUsOlJ00は死ぬしか道がない正真正銘のキチガイだからな

309:病弱名無しさん
07/11/12 23:56:30 t3A7b4y40
65デシベルを医者が詐称してくれるかな?
ある意味法律違反だし。
65から70までの道が結構長いと思う。
このあたりが一番辛い時期かな。

310:病弱名無しさん
07/11/12 23:56:50 mY/ADTBh0
>>308
つか、お前、これについて答えてみろよ。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

311:病弱名無しさん
07/11/13 06:43:27 Vc9eioSE0
延々と現状の体制に対する不満や、ろう者に対する妬み恨みを書き連ねるのも
相当エネルギーがいることだと思うが…。

耳のことを考えて、スキルの積み重ねがしやすい資格や免許は何か?
若い人や学生さんは、いろんな情報の収集をしたほうがいいよ。

障害を受け止めようとせず、同じ障害を持つ人との関わりを拒んでいると
情報が入ってこない面があるようにも思えるしね。

312:病弱名無しさん
07/11/13 07:46:43 amt57E7L0
>>311
> 耳のことを考えて、スキルの積み重ねがしやすい資格や免許は何か?

でも電話応対出来ないと言う現状はどうする?
資格・免許だけで電話応対・会議・外回りなど定年まで免除してもらえたら良いけどさ。




313:病弱名無しさん
07/11/13 18:39:13 Vc9eioSE0
ろうや重度難聴ならならともかく、中度や軽度の難聴者は完全免除は不可能だって。
困ったときには替わってもらうように上司や同僚に自分の言葉で話すしかないな。


314:病弱名無しさん
07/11/14 04:52:25 nJIyiEM80
>>313
その度に嫌な顔されますよ。w
こっちの精神が蝕まれるまでね。
盾突けば解雇の方向で嫌がらせされますしね。
国と企業の間でまさに生かさず殺さず。
親御さん、もっと危機感もった方が良いよ。
ま、自分が死んだ後の難聴わが子などどうでも良いと思ってんなら良いうけど。

315:病弱名無しさん
07/11/14 13:14:02 fhtRkWWg0
>>314
お前のその文章はもう読み飽きたわ。

316:病弱名無しさん
07/11/14 13:51:45 JrIpSbuq0
>>315
じゃあこれは?

①失職しても障害者年金ない
②69dBまで健常者
③70dBから手帳交付されても高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に
  直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ
  孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪①~⑩の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる
⑫バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環

317:病弱名無しさん
07/11/14 13:57:31 fhtRkWWg0
お前、その妄想文章も医者病院板に大量コピペしてるだろうが
馬鹿か?

318:病弱名無しさん
07/11/14 13:59:05 JrIpSbuq0
>>317
君も難聴者か?
一緒に訴えて行こう、な?

319:病弱名無しさん
07/11/14 14:29:43 fhtRkWWg0
1人でやれ!
つーか、難聴者のほとんどは鬱ないし消極的な人間の中で
お前のみはいくら名前と住所を晒されてもここへ来る事を止めないからな。
俺も鬱だが、鬱の人間には到底こんな事できんよ。
俺なら名前晒されたら、恥ずかしくてもう二度とここへは来れない。
お前は鬱ではないよ。
だからお前が先頭に立ってやってくれ!
他の難聴者には鬱ないし消極的なのでそこまで出来ない。



320:病弱名無しさん
07/11/14 14:48:33 JrIpSbuq0
>>319
先頭はどっかの耳鼻科医にやらせようぜ。

321:病弱名無しさん
07/11/14 14:49:13 fhtRkWWg0
絶対にやらんよ馬鹿!

322:病弱名無しさん
07/11/14 15:58:19 M9o7TkAQ0
ワイデックス ふぉナック Re オーティコン
どこがええんや?

323:病弱名無しさん
07/11/14 19:10:51 hRABGP7f0
どれも一長一短だろ

324:病弱名無しさん
07/11/14 21:34:03 FThoIO+s0
一番高いしオーティコンがいいんじゃね

325:病弱名無しさん
07/11/14 22:43:18 hRE/rb/U0
最強のバカ登場ww
生きている価値すらねえww

326:病弱名無しさん
07/11/14 22:46:48 M9o7TkAQ0
結局どのメーカーも変わらんような希ガス

327:病弱名無しさん
07/11/14 23:06:09 NgH7yBdx0

          ____....
         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|            |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ─| <・> | ̄|<・> |
      ヽ <     \_/  ヽ_/|.
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  <  社会のカース
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /    \________
        \  \    ̄ ̄ /        ∩
      ,〟-‐'´   ゝ ─ '   ヽ       ,,| |-
     /                 ヽ     /  |
   /   /|      ・  人  ・ ,.y   ⌒ヽ|  /
   (    ヽ│  、         ̄ |L_____ノ
   \ ヽ \             │   
     ヽ   _ヽ        x    │          -─- 、
       ) 丿 ヽ、_          イ      ,. '´       ヽ〇ミミ
   (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ   ,.'        ,、  ヽ
   (((  |      /       \  \ ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
   (((  ヽヽ    /         ..  ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
        |    |            /  | ;:「         リjリ  
        |    |   \     r―/ (`| il| ●    ● lノ i   
        |    |      ヽ  丿    | !|  ,,,    ,,, /,:  
        ヽ    |     /  ̄|/     リi从    ○  ノ
         )  ノ     /    /  /ヽ     ` ;;;;;─ ´ .ヽ
        |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \



328:病弱名無しさん
07/11/15 00:53:17 Wyd8tpnL0
一人ぼっちでいるから、精神病になったり、休退職したりするんだよ。
障害受容ができてないから、転職先でも同じ失敗を繰り返す。

329:病弱名無しさん
07/11/15 01:01:42 Wyd8tpnL0
>>230は本音だろうな。

若いうちに行動したほうが良いですよ。

330:病弱名無しさん
07/11/15 01:16:24 Bw+uTORD0
>>一人ぼっちでいるから、精神病になったり、休退職したりするんだよ。
>>障害受容ができてないから、転職先でも同じ失敗を繰り返す。

これ精神病患者特有のレス 笑いが止まんね

しかも次に何言い出すかと思えば

奈良付近特有の狂人レス最高w

331:病弱名無しさん
07/11/15 02:08:53 Wyd8tpnL0
ま、馬鹿にして鼻で笑ってる難聴者も多いだろうね。
でもまあ、上手く行ってれば何よりですよ。



332:病弱名無しさん
07/11/15 04:21:19 sSKu6Zqu0
>>331
でもその難聴者は実社会で健聴者に鼻で笑われているんだよ。
そしてそれが自分の事とは納得しないように全精神力を注いでるんだよ。

333:病弱名無しさん
07/11/15 04:30:20 Rag5RHOm0
あぁーうるさい場所での補聴器がむかつく。
機能がいっぱい付いてるとかどうでもいいなこりゃwww
一昔前のほうが聞こえやすす

334:病弱名無しさん
07/11/15 23:05:22 PYt8p/v10
チンカス牛乳飲め

335:病弱名無しさん
07/11/17 21:23:20 xS83kMwX0
みんな愚痴を言いたいだけなのね

336:病弱名無しさん
07/11/17 21:54:00 3oE2bvm80
もうここはまともな話し合いの場と違うからな
ミクシィの『耳がとおい』のコミュなんか27257人もいるからな
ここにはもう誰も来ないだけ


337:病弱名無しさん
07/11/17 22:26:07 xS83kMwX0
向こうも嘆いてるだけに見えるw

338:病弱名無しさん
07/11/18 00:58:17 Pxpfuwwl0
>>337
だからどうした?

①失職して障害者年金もらう
②59dBまで健常者
③60dBから手帳交付されても定額補聴器の給付金は大額(三年に一度)
④障害年金もらえ、さらに国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除もある
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に
  直接影響しない障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ健常者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ
  孤独を強い苦悩が増す
⑦障害者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧高学歴者の前途は非常に厳しく、社会人イタリアも早まる
⑨低学歴者だから難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝りやすいため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティアをするのも難しい
⑪①~⑩の事から非常に精神的な負担を強いる人生となる
⑫バリアーフリーが設備品調整であり人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しくない障害である者には更に酷と言う悪循環



339:病弱名無しさん
07/11/18 01:16:06 faoJRqX30
ムンプス難聴の人ってどれくらいいんの?

340:病弱名無しさん
07/11/18 04:16:43 UeKVDu1Z0
>>338
お前みたいなキチガイの戯言をコピペする馬鹿は早く死ねって事

341:病弱名無しさん
07/11/18 19:31:21 3z/CPkne0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。


342:病弱名無しさん
07/11/18 22:29:40 StBgDFvz0
ミクシィもいいけどね。
しかし、1コミュに何万人登録しようとも、所詮はバーチャルさ。
現に嘆きを書き捨ててるだけに見える。
ネットで意見交換しても、現実世界で一人ぼっちでは意味がない。

一番大事なのはリアルで会うことだと思うね。




343:病弱名無しさん
07/11/18 22:56:47 YEtwaKrd0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!   タッテクルー
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.rチンポポ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"

344:病弱名無しさん
07/11/18 23:26:47 yfReQ+sf0


         ___
        ./    \
        .| ^   ^ |
        | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         ! ! -=ニ=- ノ! <このサイズが現実
    /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/    
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
      /""     ;ミシミッ    |    
       レ     イミ.ニニ⊃リ    
      ,ゝ    ,ノ `ー-' ヽ ノ     
     / ` レリ  i´   リ     
     i    /    `、   i     
     〉  イ      〉  |     
    /  ::|      (_ヽ \、     
    (。mnノ       `ヽ、_nm



345:病弱名無しさん
07/11/18 23:49:45 faoJRqX30
>>341がマジすぎて泣けてくる。

346:病弱名無しさん
07/11/18 23:52:02 Pxpfuwwl0
>>345
本当はね。
①失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
②80dBまで健常者
  第一クレーーゾーン 80dB~90dB
  第二クレーゾーン 91dB~100dB 
③100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
④障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除だらけ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
⑥言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
⑦健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
⑨高学歴者になれず難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  ほとんど限界だらけ
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  周りに当り散らす
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ



347:病弱名無しさん
07/11/18 23:54:23 n6APwd9J0
>>345
だな
こんな下らないアホ文章を必死でコピペすれば、変えていけると信じきっている辺り
もう精神病院へ行くしかないからね

348:病弱名無しさん
07/11/19 00:04:23 PEDcaalz0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。

349:病弱名無しさん
07/11/19 00:10:11 Bt1rM8u90
そこらへんの健聴者よりもいい人生っすよ。    

350:病弱名無しさん
07/11/19 00:19:09 NtV9bKOP0
俺も難聴だけど充実した生活を送ってるよ。
>>348は特殊なケースです。

351:病弱名無しさん
07/11/19 00:24:38 Bt1rM8u90
⑤がこの障害で一番影響するかな。
まー電話対応や営業の仕事なんて健聴者でもやりたくねー仕事だし
それ避けれてラッキーだという気も。

352:病弱名無しさん
07/11/19 00:32:40 7qL+kMGd0
電話応対免除されるなら、それなりに重い難聴なんだろうね。

353:病弱名無しさん
07/11/19 00:42:39 Bt1rM8u90
いちおー中~高度だな。
はずされるってか電話対応とか進んでやる難聴者なんていねーんじゃね?

354:病弱名無しさん
07/11/19 01:29:37 t50yIpah0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       小ちんこぷぎゃ~
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;

355:病弱名無しさん
07/11/19 01:30:36 t50yIpah0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       みにちんこぷぎゃ~
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


356:病弱名無しさん
07/11/19 01:31:30 t50yIpah0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       汚ちんこぷぎゃ~
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


357:病弱名無しさん
07/11/19 01:32:30 t50yIpah0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       赤ちんこぷぎゃ~
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


358:病弱名無しさん
07/11/19 08:50:02 AQUcFBhV0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。

359:病弱名無しさん
07/11/19 11:35:32 Bt1rM8u90
あげ

360:病弱名無しさん
07/11/19 12:24:44 Bt1rM8u90
TOEICテスト何とかならんのか。
イヤホンならましだがラジカセてorz

361:病弱名無しさん
07/11/19 13:52:37 5XisDjSA0
>>358
本当はね。
①失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
②80dBまで健常者
  第一クレーーゾーン 80dB~90dB
  第二クレーゾーン 91dB~100dB 
③100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
④障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除だらけ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
⑥言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
⑦健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
⑨高学歴者になれず難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  ほとんど限界だらけ
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  周りに当り散らす
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ



362:病弱名無しさん
07/11/19 14:12:02 n5bLCsS/0
①失職して失業保険も障害者年金ももらう
②IQ90まで健常者
  第一ボーダーーゾーン 50~69
  第二ボーダーゾーン 70~90
③IQ90から手帳交付されて障害年金貰えるさらに高額補聴器の給付金も毎年もらえる
④障害年金もらえ、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がないのでウハウハ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので精白または軽度頭障扱い
⑥私は母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増しています
⑦私は健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれました
⑧私は低学歴者で前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨私は高学歴者でないので難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じています
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティアに愛想をつかれました
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でした

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で王様同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、絶滅危惧種のごとく手厚く扱うべき。

363:これが正解です
07/11/19 14:17:00 5XisDjSA0
①失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
②80dBまで健常者
  第一クレーーゾーン 80dB~90dB
  第二クレーゾーン 91dB~100dB 
③100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
④障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除だらけ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
⑥言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
⑦健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
⑨高学歴者になれず難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  ほとんど限界だらけ
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  周りに当り散らす
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ


364:本物
07/11/19 14:52:41 EzlhPekz0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。


365:これが正解です
07/11/19 15:07:18 q1k5xQXE0
本当はね。
①失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
②80dBまで健常者
  第一クレーーゾーン 80dB~90dB
  第二クレーゾーン 91dB~100dB 
③100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
④障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除だらけ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
⑥言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
⑦健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
⑨高学歴者になれず難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  ほとんど限界だらけ
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  周りに当り散らす
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ


366:本物
07/11/19 15:24:38 EzlhPekz0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。


367:これが正解です
07/11/19 15:31:33 q1k5xQXE0
①失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
②80dBまで健常者
  第一クレーーゾーン 80dB~90dB
  第二クレーゾーン 91dB~100dB 
③100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
④障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除だらけ
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
⑥言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
⑦健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
⑨高学歴者になれず難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  ほとんど限界だらけ
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  周りに当り散らす
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ


368:本物
07/11/19 15:32:37 EzlhPekz0
①失職しても障害者年金はない。
②69dBまで健常者
  第一グレーゾーン 15dB~30dB
  第二グレーゾーン 31dB~69dB 
③70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
④障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
  負担となる支払いモノの免除がない
⑤仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
⑥母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
⑦健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
⑧低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
⑨高学歴者であっても難聴者の難関⑤はみんな一貫しているので
  遅かれ限界を感じるだろう
⑩不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
  ボランティア確保も難しい
⑪バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
  人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
⑫①~⑪の事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる

⑬突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
⑭わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch