07/09/17 16:31:06 Yq41lKJJ0
あのですね、まだ食品交換表の問題点とか改善点の話をしてた方が
有意義だと思うんで、そっちにしてもいいかな?
ちょっと言葉が率直過ぎになるかもしれないけど、こんなバカ相手に
するよりはみんなで真剣に議論した方がいいと思うから。
じゃあまず、食品交換表が簡易成分表の代わりになるって言ってた
人がいたけど、それってちょっとおかしいよね?
519:病弱名無しさん
07/09/17 16:37:39 5RNutTfTP
>>518
入院先で勧められて買ってしまったとか、そういう場合には
改めて成分表買うほどのことでもないと思います。
ほんとに大まかな、「多い」「少ない」「中くらい」の成分量
を想像するくらいしかできないと思うけど。
520:172
07/09/17 16:39:52 O4doOUp/0
治療費と
お薦めの保険商品について
教えてください。
明日、病院に行くのでもう時間がないんです。
521:病弱名無しさん
07/09/17 16:43:26 GH54LWK/O
>>500さん
私もです。過敏性腸なのか軟便頻便だったのに、アルコール制限と食事制限で便秘気味です。空腹時なので野菜は余計に沢山食べてるのに。
522:病弱名無しさん
07/09/17 16:45:12 IQ2uLBkT0
自分は炭水化物の量がわかればいいから交換表は不要だなあ。
523:病弱名無しさん
07/09/17 16:50:05 Yq41lKJJ0
交換表を厳密に使ってる人ってこのスレにどのくらいいますか?
で、使いながらもこの辺が改善した方がいいと思うことありますかね?
524:病弱名無しさん
07/09/17 16:59:10 toF2AtS/0
>>523
嫁さんが献立に使ってる。
栄養士になった気分だといっていた。
調味料なんかの計量が大変そうだが。
ちなみに俺も暇なとき眺めているよ。
525:病弱名無しさん
07/09/17 17:02:04 4dgEVmwO0
交換表を自主的に拡張してる人も居るね。
使用する場合は医師に相談してください、と謙虚に書いてあるけど。
URLリンク(www.toshima.ne.jp)
526:病弱名無しさん
07/09/17 17:06:31 RUZJolHe0
>>520
糖尿病の医療費
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
健康診断の結果を隠して保険加入しても、
告知義務違反で保険料払われない可能性大なんで、
その辺の保険屋行って健康診断結果と、今から病院行くことも伝えて
入れる保険あるか聞いてみれ。
そうなる前に入るからのが保険なんだから、
ケツに火が点いてから慌てたってだめなんだよ。
527:病弱名無しさん
07/09/17 17:07:54 hqnOin0f0
>>520
よしよし。1回だけマジレスしてやろう。
明日病院行くのに、今から保険加入の手続きしても間に合わないのが
わかっているのに聞くのは、172が超がつく低能なのか、釣りなのかどっちだ?
528:病弱名無しさん
07/09/17 17:17:22 RUZJolHe0
スマソ
保険料払われない ×
保険金支払われない ○
529:病弱名無しさん
07/09/17 17:18:06 IQ2uLBkT0
まともな人間が38にもなって保険の1つも入っていないなんて事は
あり得ないからね。釣りに決まってる。
530:病弱名無しさん
07/09/17 17:22:45 iE1dhuCb0
>>172が病院に行って、医師に糖尿病と診断されても、
どうせ糖尿病じゃないと言い張って、治療なんてするわけ無いから
治療費はかからないでFA
531:病弱名無しさん
07/09/17 17:22:56 qX+FuuYH0
もうさ、いい加減スルー出来ないの?
532:病弱名無しさん
07/09/17 17:23:29 GH54LWK/O
要治療と書かれた検診結果を見せなければ保険には入れないのは知ってるだろうに。
大きい病院は、検診機関に紹介状を書いて貰って、予約してからじゃないと、専門外来に行けないんじゃないかな。漏れはドックが6/25、結果が7/14、紹介状入手して予約が7/25、検査と問診が8/27、栄養指導が8/28だった。
しかし、本当に38歳なのかな、中高生みたいだな。快便氏に負けないキャラクターだ。
釣りならまだ理解出来るけど、真顔だったら、寧ろ問題かも。
533:病弱名無しさん
07/09/17 17:46:34 WKIgtcRKO
>>509
同い年でこんな恥ずかしい奴が居たなんて…
ガッカリさせるなよ…
100%なんだよ
534:病弱名無しさん
07/09/17 17:48:52 hqnOin0f0
この172の強弁ぷりはうんこそっくり。
535:病弱名無しさん
07/09/17 17:52:12 Y65z6f/S0
だからスルーしろよ。
釣りに決まってるだろ。今ごろPCの前で大笑いしてるぞ。
餌を与えるな。
536:病弱名無しさん
07/09/17 17:52:32 GH54LWK/O
パンに関しては6枚切で半枚が1単位、1枚が2単位と判りやすい。
ご飯は、小さい茶碗に軽く半杯が1単位。
もっと良い物差しは無いのかと思う。
コンビニおにぎりとか、細巻海苔巻とか。
でなければ、糖尿病食用標準食器を作るとか。
537:病弱名無しさん
07/09/17 19:13:05 X65bh5wpO
>>509
言葉使いがかいべんみたいになったな。毎回変わりすぎなんだよ。
はいはい釣り釣り。
538:病弱名無しさん
07/09/17 19:22:00 X65bh5wpO
>>521
食事制限する事で、食事でとっていた水分が足りなくなる事もあるので
自分がどのくらい水分とってるかチェックしたがいいかもしれん。
539:病弱名無しさん
07/09/17 19:26:15 RUZJolHe0
>>536
コンビニのおにぎりとか細巻きとかは栄養表示があるから
それ目安にしたらいいんじゃない?
あれはほんと助かるよ。
540:病弱名無しさん
07/09/17 19:31:18 q8el2/Vy0
______/.::::;;;:::ヽ__ __
| |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|
| |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i, |│ |===l|
| | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ | :l|
|_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| | :l|
_ / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|
_(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_
|三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
|三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
|三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : : )==l三|
 ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'"
541:172
07/09/17 19:40:50 O4doOUp/0
俺の場合はまだ糖尿病だと決まったわけではないし
保険は入れるでしょ?
お薦めの保険商品教えてよ。
あと総合病院は紹介が必要なのか?
知らなかった。
病院には全くいく機会なかったから。
しかし総合病院の副院長が親戚なので
診察してもらえるようにいっておくよ。
542:病弱名無しさん
07/09/17 19:45:15 38r+QB/Z0
>>172
いいね、おもしろい。
最近いないタイプだな。
このまま突っ走れ!
楽しませてもらう。
543:病弱名無しさん
07/09/17 19:45:41 hqnOin0f0
これでかいべんが今日中に出てこなければ、
172=かいべんの可能性が高いわけだ。
ヤツはいつでもここを見てるからな。
544:病弱名無しさん
07/09/17 19:51:18 ucY12geaO
>>543
正解かも。
545:病弱名無しさん
07/09/17 19:52:19 q2CdoXtQ0
かいべんはこんな馬鹿じゃないよ
546:病弱名無しさん
07/09/17 19:53:28 IQ2uLBkT0
バカだけど別のタイプのバカだよ。
547:病弱名無しさん
07/09/17 19:53:52 EfHfRex40
馬鹿の方向性が違う気がする
548:病弱名無しさん
07/09/17 19:56:46 HqwCyCe+0
ここは荒らしもスルー出来ないアホ多すぎ。
我慢できずレスつけるアホ達は荒らしと同等だと思え。
549:病弱名無しさん
07/09/17 19:57:45 q8el2/Vy0
541 :172:2007/09/17(月) 19:40:50 ID:O4doOUp/0
俺の場合はまだ糖尿病だと決まったわけではないし
保険は入れるでしょ?
お薦めの保険商品教えてよ。
あと総合病院は紹介が必要なのか?
知らなかった。
病院には全くいく機会なかったから。
しかし総合病院の副院長が親戚なので
診察してもらえるようにいっておくよ。
542 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:45:15 ID:38r+QB/Z0
>>172
いいね、おもしろい。
最近いないタイプだな。
このまま突っ走れ!
楽しませてもらう。
550:病弱名無しさん
07/09/17 19:58:38 zfD+UsFVO
172はもしかして福岡の人?式神飛ばしてない?
551:病弱名無しさん
07/09/17 19:58:43 q8el2/Vy0
糖尿病の医療費
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
健康診断の結果を隠して保険加入しても、
告知義務違反で保険料払われない可能性大なんで、
その辺の保険屋行って健康診断結果と、今から病院行くことも伝えて
入れる保険あるか聞いてみれ。
そうなる前に入るからのが保険なんだから、
ケツに火が点いてから慌てたってだめなんだよ。
527 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:07:54 ID:hqnOin0f0
>>520
よしよし。1回だけマジレスしてやろう。
明日病院行くのに、今から保険加入の手続きしても間に合わないのが
わかっているのに聞くのは、172が超がつく低能なのか、釣りなのかどっちだ?
528 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:17:22 ID:RUZJolHe0526 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:06:31 ID:RUZJolHe0
>>520
糖尿病の医療費
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
健康診断の結果を隠して保険加入しても、
告知義務違反で保険料払われない可能性大なんで、
その辺の保険屋行って健康診断結果と、今から病院行くことも伝えて
入れる保険あるか聞いてみれ。
そうなる前に入るからのが保険なんだから、
552:病弱名無しさん
07/09/17 20:00:01 7rRMeseR0
>>541
保険関係の板へ
553:病弱名無しさん
07/09/17 20:01:57 HqwCyCe+0
クソスレ埋めるか。
554:病弱名無しさん
07/09/17 20:02:28 HqwCyCe+0
うめ
555:病弱名無しさん
07/09/17 20:04:18 HqwCyCe+0
うめ
556:病弱名無しさん
07/09/17 20:05:28 GH54LWK/O
>>539
交換表に載せるのに、コンビニおにぎり基準の方が大きさが正確に伝わるのに、現状は、小さなとか、軽くとかやってるのは良くないと思うという意味です
557:病弱名無しさん
07/09/17 20:05:28 HqwCyCe+0
うめ
558:病弱名無しさん
07/09/17 20:06:12 HqwCyCe+0
うめ
559:172
07/09/17 20:11:51 O4doOUp/0
埋めなんて管理人に失礼。
かいべんなんて知らないよ。
俺は愛知県にすんでいる。
560:病弱名無しさん
07/09/17 20:12:38 AOkfl6AKP
コンビニおにぎりだって結構ばらつき多いから
サトウのごはんでどうよ。
561:病弱名無しさん
07/09/17 20:15:01 EfHfRex40
え、ここまで2chにうとくて
ぐぐることも知らない奴が
「埋め」を知っているとは???
やはり釣りか
562:病弱名無しさん
07/09/17 20:19:25 YA+iPaW/0
よっちーひさしぶりだね 172
563:病弱名無しさん
07/09/17 20:22:48 xO8P6Xix0
低血糖症の者です。
交換表のお話が出てるので少しだけ書き込みします。
私は低血糖なので、2ちゃんで色々と自分でも調べたら、私の担当の先生は「ローカーボ」を言ってるということがわかりました。
それで交換表は私のような者には必須アイテムと化しています。
とにかく糖制限をされているので、どのお肉・魚・乳製品・油をどのくらい摂るか、
それは交換表を見ながら決めています。
先生は、「糖は制限して!(3単位まで)でも油分は摂って!たんぱく質を摂って!」と言っていますので、
その指示に従うように交換表を毎日かかさずチェックしています。
>>172
私、あなたと同学年みたいです。
恥ずかしい・・・・こんなことするなんて。
564:病弱名無しさん
07/09/17 20:26:31 vRv8rCbd0
172=カイベン=桑男 に決まっとる。
こんな横柄で自己顕示欲の強いレス乞食がひとつのスレにそう何人もいてたまるか。
キャラ使い分けてるつもりらしいが全部いっしょだし。
さすがに172とカイベンで一人芝居する度胸はないようだな。こっぱずかしいしボロが出るからな。
565:病弱名無しさん
07/09/17 20:29:22 ucY12geaO
かいべん=172だな
566:病弱名無しさん
07/09/17 20:34:26 u2uLWLO50
よっちーが172ってことは、いくらなんでもありえない。
愛知県にいるからってwww
よっちーは、もっと頭悪いからwww
567: ◆iTU4dqEBBQ
07/09/17 20:36:00 uzhf9GYX0
>>537
>>543
>>544
>>545
>>546
>>547
>>564
みなさんおひさ~です。いま覗いてえらいことになってまんね。
175は私ではないです。わたしの文はもっとナイーブで軽やかです。
一緒にせんといておくれやす。
568: ◆iTU4dqEBBQ
07/09/17 20:37:25 uzhf9GYX0
すんません、あわてて書いたら172と175を間違えました。
569:病弱名無しさん
07/09/17 20:54:01 RUZJolHe0
>>556
そういう意味かスマソ。
コンビニ基準というのは年配の人やコンビニ行かない人には分かりづらいだろうね。
ご飯は目分量も分かりやすいから、自分の量を覚えてしまうのが現実的かと思う。
そのために自宅で時々計量して目分量の補正をするといいと思う。
570:病弱名無しさん
07/09/17 20:54:47 vRv8rCbd0
誰にでもからむかいべんが172にからまないわけがない
571:病弱名無しさん
07/09/17 20:56:05 ucY12geaO
かいべん墓穴ほったな。
572:病弱名無しさん
07/09/17 21:10:27 xaesVtxa0
食後3時半で血糖値113は大丈夫でしょうか?
573:病弱名無しさん
07/09/17 21:10:36 rFteA6JRO
掘ったな
574:172
07/09/17 21:11:51 O4doOUp/0
俺はかいべんなんて知らない。
決め付けるな。
変ないいがかりつけられるから
もう来ない。
じゃあな!!!
575:病弱名無しさん
07/09/17 21:14:44 xaesVtxa0
食後3時間20分はだいたい3時間でも大丈夫でしょうか?解答お願いします
576:病弱名無しさん
07/09/17 21:26:50 er2aPj2b0
食後2時間5分はだいたい2時間でも大丈夫でしょうか?解答お願いします 。
大変困っておりますぅ!!
577:病弱名無しさん
07/09/17 21:27:16 xaesVtxa0
血糖値が70を切ると低血糖発作を起こしますか?
578:病弱名無しさん
07/09/17 21:31:31 L/f/IdaH0
みんな、スルーね。
579:病弱名無しさん
07/09/17 21:33:02 L/f/IdaH0
ところで、一流スポーツ選手で糖尿病の人っているのかな?
知ってるのは元巨人のガリクソンぐらいだ。
580:病弱名無しさん
07/09/17 21:36:22 ucY12geaO
西武の外国人投手でも聞いたような。
581:病弱名無しさん
07/09/17 21:38:32 ucY12geaO
あと、現役の力士でも多いみたいよ。
582:病弱名無しさん
07/09/17 21:45:19 T+pPhDcU0
>>172
こらこら、もう来ないなんて無責任なこと言うな。
糖尿病宣告されたかどうかの報告を忘れないでね。
A1c9.9%なら、インスリン注射の処方になると思うけど、
大体、月1万円前後の出費になると思うよ。
何ヶ月か治療して快方に向かえば、出費は抑えられるだろうけど。
583:病弱名無しさん
07/09/17 21:47:00 q8el2/Vy0
547 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:53:52 ID:EfHfRex40
馬鹿の方向性が違う気がする
548 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:56:46 ID:HqwCyCe+0
ここは荒らしもスルー出来ないアホ多すぎ。
我慢できずレスつけるアホ達は荒らしと同等だと思え。
549 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:57:45 ID:q8el2/Vy0
541 :172:2007/09/17(月) 19:40:50 ID:O4doOUp/0
俺の場合はまだ糖尿病だと決まったわけではないし
保険は入れるでしょ?
お薦めの保険商品教えてよ。
あと総合病院は紹介が必要なのか?
知らなかった。
病院には全くいく機会なかったから。
しかし総合病院の副院長が親戚なので
診察してもらえるようにいっておくよ。
542 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:45:15 ID:38r+QB/Z0
>>172
いいね、おもしろい。
最近いないタイプだな。
このまま突っ走れ!
楽しませてもらう。
584:病弱名無しさん
07/09/17 21:52:10 Bno4a1Bc0
>>172
おいおい、明日、病院に行くんでしょ?
その報告、ちゃんとここでしなきゃ。
もうイイ大人でしょ。
書き逃げは良くないよ。
585: ◆iTU4dqEBBQ
07/09/17 22:17:08 uzhf9GYX0
お、おら快便
近況報告
6月の検診では血圧うえ120した76でしたが、その後どんどん下がってきて
きょうケーズ電気で計るとうえ97した55でした。
このごろ肉のかわりに魚と野菜が主ですが、塩は結構摂っています。
血圧低くても体調は悪くなっていません。
このまま様子見ます。
586:病弱名無しさん
07/09/17 22:18:51 OqaqDqy/O
初めまして。
糖尿病について調べるのは初心者です。
母が糖尿病になってしまったらしく目の毛細血管が出血してしまっていて病院に通っています。
毛細血管が出血してるってことは末期なんですか??
この状態がつづいたらどうなっちゃうんですか?
質問ばっかですいません…
587:病弱名無しさん
07/09/17 22:30:05 fJx9PS+0O
急激な熱や急なストレスでも血糖値は上がりますか?
588:病弱名無しさん
07/09/17 22:37:07 8wwsrksm0
>>587
ストレスは間違いなく上がる
そして治る見込みもある(他に要因がなければ)
589:病弱名無しさん
07/09/17 22:41:00 Yq41lKJJ0
どうやらスレつぶしが目的みたいだね。
まあいいさ、しばらくこっちも小休止。どうせすぐ飽きるだろうから
静かになったころまた、皆さんよろしくね。
590:病弱名無しさん
07/09/17 22:43:17 rKzhfdTVP
>>586
それだけだと何とも
血糖値のコントロールは何にしろ必要だけど、初期段階なら様子見
進んでしまったら手術。進みすぎると手の打ちようが無くなり失明に至る
591:病弱名無しさん
07/09/17 22:53:04 OqaqDqy/O
>>590返レスありがとうございます。
でも死ぬってことはないですよね??
このまえ目の手術したみたいです。
もし医者にもうすぐ死ぬっていわれてたとして、死ぬ原因になるのはやっぱり脳出血でしょうか…?
糖尿病の人って健康な人より寿命が短いってききますけど平均どのくらいなんでしょう(;_;)
592:病弱名無しさん
07/09/17 22:54:46 fJx9PS+0O
糖尿病でない人でもストレスで上がるもんですか?またなにも食べてない状態でもストレスが原因で血糖値は上がりますか?
593:病弱名無しさん
07/09/17 23:15:55 HSsFOLbU0
>>591
死因の多くは動脈硬化性心血管障害みたいよ。
寿命に関しては平均寿命より10~12年くらい短い傾向。
594:病弱名無しさん
07/09/17 23:22:10 OqaqDqy/O
>>593レスありがとうございます。
10~12年もですか…
どうにか長生きさせる方法はないんでしょうか…??
595:病弱名無しさん
07/09/17 23:29:12 T+pPhDcU0
>>594
ある調査によると、糖尿病患者の平均寿命は約67歳だそうです。
眼底出血までして、失明せず、普通の社会生活を送っている人もいるので
希望を失わないで下さい。我が社の社長がそうなんです。
596:病弱名無しさん
07/09/17 23:31:44 HSsFOLbU0
>>594
とにかく血糖コントロールすることじゃないかな。
597:病弱名無しさん
07/09/17 23:34:47 v8R1oG4W0
平均ってのはコントロール全然してない人も含めてだからなあ
2型で糖尿病暦45年のうちのばあちゃんみたいなのだっているし
気にせずコントロールすれば良いよ
598:病弱名無しさん
07/09/17 23:35:00 T+pPhDcU0
補足です。
長生きさせる方法ですが、インスリン注射+低炭水化物食で、慢性高血糖を打開する。
それと並行して、合併症の治療を続ける。
合併症が進んでいる患者にとって、栄養のバランスもくそもないですから。
慢性高血糖は万病の元だから放置すると、いろんな所に合併症が出てきます。
599:病弱名無しさん
07/09/17 23:40:50 OqaqDqy/O
>>595
>>596
レスありがとうございます。
希望を失わないようにします。
自宅で血糖値をはかる機械とかはないんでしょうか??
血圧と血糖値両方とも糖尿病と関係ありますよね?
血糖値、血圧はどれぐらいからが危ないんでしょうか??
質問ばっかで本当すいません(>_<)m
600:病弱名無しさん
07/09/17 23:50:17 v8R1oG4W0
自分で調べろって言おうと思ったけど携帯か・・・
血糖を測定する機械はあります。
血圧は糖尿の人は高くなりやすいけど、また別の原因かもね。
601:病弱名無しさん
07/09/17 23:50:21 hqnOin0f0
>>599
普通に売ってるがな。
大きなドラッグストアや薬局でどうぞ。
病院では貸し出しなかったのかな?
602:病弱名無しさん
07/09/17 23:52:32 T+pPhDcU0
>>599
血糖値測定器は、病院で無償貸与されませんでしたか?
その他の質問は、テンプレ>>2-4を参考にして下さい。
↓にも詳しいですよ。
【初心者】糖尿病質問スレッド【マターリ】
スレリンク(body板)
603:病弱名無しさん
07/09/17 23:52:52 v8R1oG4W0
糖尿の人の血圧の目標値は130-80だったかな。
血糖値についてはある程度時間かかると思うけど
最終的にはHbA1c6以下、食後2時間の血糖値を120以下にするくらいで良いんじゃないかなあ。
ゆっくり落としていけばいいから。
604:病弱名無しさん
07/09/17 23:53:21 Y/W/gTj9O
初心者スレにいきなよ
605:病弱名無しさん
07/09/17 23:53:22 er2aPj2b0
>>600
何で携帯って判るんですか?
606:病弱名無しさん
07/09/17 23:58:23 HSsFOLbU0
>>605
ID末尾
607:病弱名無しさん
07/09/17 23:58:55 hqnOin0f0
>>605
多分、1行打っては改行。ってスタイルだから。
PCなら1行何文字くらいって、決めて
こんな風に改行していくけど、
携帯からだと、途中改行が面倒だから1行まるっと打ってから次へ移りがち。
と推測してみた。
608:病弱名無しさん
07/09/18 00:00:02 hqnOin0f0
>>606
あっ、本当だ。いらん推理してもーたw