07/08/24 14:28:17 IOMIQnlG0
>>223
内容はタイトルと正反対で、「野菜が不向きな人」は出てきません。
むしろ、「このタイプの人は肉がうまく消化できないです」という感じ。
万人に共通の食バランスというのはない。
臨機応変に自分の体質にあった食事や運動を見つける助けになる内容だった。
(内容と言っても、文章量は少ない)
菜食が絶対正義と信じている人には向かないかも?
実は、自分は牛乳が合わないと近年気がついて、今は避けているのだが、
日々、体調不良を訴える同僚に、「毎日食べてるヨーグルト辞めてみたら?」と話したことがある。
ところが、その本によると、同僚の気質は原因不明の体調不良になりやすく、
乳製品は体調に合っているというのだ。
もちろん、その本が絶対ではないが、自分がどうだからと、他人にも当てはめたり、
**は毒だなんて主張するのはどうかしていると改めて思った。
ベジ太なんか、本質的に肉が合っている気がするなぁ。
肉に対する執着があるのは、その表れだと思う。
野菜をしっかり食べればいいだけだと思うけど。