07/09/15 12:58:38 u+a8D/qx0
相談にのって下さい。
前回のタケシの番組で、3年前の夏、咳喘息にかかっていたことに最近気づきました。
風邪薬を処方されたましたが、治りませんでした。
その年は、早め(11月末)に杉花粉症状が来て、喘息はうやむやになりました。
杉、ヒノキ花粉とハウスダストのアレルギー持ちです。
体格は、胸囲も背や贅肉が付いてる割に小さく、肺活量も一般人と比べて500cc程足りません。
持久力も低くて、社会生活がままなりません。
たまたま、2年前から笛を習い始め、風邪を引きにくくなりましたが、肺活量の点で笛仲間についていけません。
今首リンパと歯茎が腫れて困っています。
特に朝晩、昼食後と眠気が出ると腫れが酷くなります。
虫歯かと思い歯科にかかって完治させましたが改善しませんでした。
内科で処方された粘膜保護のうがい薬も効きません。
呼吸器科に掛かれば改善するでしょうか?