★気管支喘息 Part27【こちら人間気象台】at BODY
★気管支喘息 Part27【こちら人間気象台】 - 暇つぶし2ch417:病弱名無しさん
07/08/09 04:01:39 OLa0EixIO
咳が出て寝られない。気管支に痰がからんでるようだけど喘息かな?

418:病弱名無しさん
07/08/09 07:19:36 xoD2+svA0
>>417
その症状からパッと思い付いたのは喘息、咳喘息、気管支炎、風邪、肺癌。
病気の診断は病院でしてもらってください。

419:病弱名無しさん
07/08/09 13:02:35 OLa0EixIO
>>418レスありがとう。
喘息の症状がよくわからなかったもので。

420:病弱名無しさん
07/08/10 02:08:26 rLZpLAdWO
市販のアスクロンって効きますか?

一応、拡張剤の様ですが。

421:病弱名無しさん
07/08/10 02:37:16 mhg2K12a0
気休め程度

422:病弱名無しさん
07/08/10 04:10:37 GkrGAfmh0
クーラーつけっぱなしで寝て起きたら久々に喘息発症してた・・・
保険証なんてないから机あさって昔使ってたアスクロンが残り1袋だけあったからつかった。
30分くらいして心なしか楽になったような・・・

423:病弱名無しさん
07/08/10 11:10:14 i0ngjFJ/0
>>422
効くのは効くよ。
でも、市販薬は処方薬と比べると効き目が弱くて副作用が強くて、
しかも全額自己負担だから高い。

早めに病院行っていざという時様に余分に薬貰っておくのが吉。

424:病弱名無しさん
07/08/12 23:11:17 K3zA45bd0
どなたかよかったら教えてください。
喘息デビューしてまだ数ヵ月なんですが
フルタイド200ugを処方されており、
症状がなくなっても、量を変えずに、そのまま最低3ヵ月、
長くて半年は続けてくださいといわれました。
症状がなくなっても、内部での炎症はまだ残っているので
それを治さないと、くせになって咳が出やすくなると言われました。

子どもの頃からの喘息歴がある友人は徐々に薬の量を減らしているいうし
知り合いの開業医(内科)も、徐々に薬を減らしているといいます。
自分がかかっているクリニックは東京にある結構喘息で有名な
呼吸器・アレルギー専門のクリニックなんですが、
実際、みなさん、どのくらいの量のステロイドを吸引して
何ヵ月くらい続けていますが?


425:病弱名無しさん
07/08/12 23:19:24 esH7NMYB0
>>424
症状の重さが判らないのと、
3ヶ月6ヶ月が妥当な数字かはなんともいえませんが、

>症状がなくなっても、内部での炎症はまだ残っているので
>それを治さないと、くせになって咳が出やすくなると言われました。

は間違ってない。

症状が治まったからといきなり断薬は良くないと思います。
少しずつ減薬は自分の喘息のくせ(発作の間隔、重さ、誘因)が
わかればできます。それを探っている時期なのかもしれません。

426:424
07/08/13 00:02:08 0la+SRk10
>>425
早速のご回答ありがとうございます。
症状がなくなっても、続けている人がいることが
わかってホッとしました。

たぶん喘息は軽いほうだとは思います。
きっかけは風邪で、風邪が治っても咳が1ヵ月以上続き
とくに寝ると咳がひどくなり、眠れない日々が続いたため
呼吸器科にいって検査をしたら、気管支喘息と診断されました。
確かにアレルギー体質なので、納得の結果でした。

今のどの痛みがあって、ステロイド一時中止しています。
治まったら、また始めましょうと先生にいわれていますが
咳はすっかり止っているので、200ugを続けるのに抵抗があるのです。
「咳がでていないので、100や50に減量しないのですか?」と聞いたのですが、
「その量は小児用です」といわれて、減量はしないといわれました。
減量ではなく、変更するとしたら別のステロイド薬に変更するとのことです。
あれこれ薬を変えるのことにも、少々抵抗を感じています。
質問ばかりですみませんが、効果が出ているのにも関わらず、
薬を途中で変更されることってあるのでしょうか?




427:病弱名無しさん
07/08/13 06:53:20 aqJscf7b0
>426
途中から、フルタイドからキュバールに変更した自分が通りますよ。

最初はフルタイドディスカスを800/日使ってたんだけど、喉の炎症が
頻発してほとほと困り果てていたら、キュバール(エアータイプ)を
勧められて変更しました。
用量はフルタイドの時と同じく800/日だけど、喉の炎症がぴたりと
治まったので変えてよかったなと。
フルタイドも喘息には有効だったんですけどね・・・

吸入ステロイドは、医師の処方通りにちゃんと使った方がいいですよ。
自覚症状とは別に、気管支の炎症が治まったという保証はどこにも
ないし、軽い段階できっちり押さえ込んだ方が後腐れがないと思う。

428:病弱名無しさん
07/08/13 07:05:46 zQ83ItgJ0
喘息かまだわからないんですが、もし通院するとなると、普通の内科では駄目でしょうか?
呼吸器内科がすぐ近くにはありません。
とくに呼吸器内科と掲げてなくても、病院によってはきちんとした検査、処方をしてくれるでしょうか?
またはアレルギー科のある内科であれば呼吸器内科と同じようなものでしょうか?

429:病弱名無しさん
07/08/13 09:25:48 aqJscf7b0
>428
喘息の事は呼吸器内科じゃないと厳しいと思うよ。
呼吸器が専門の医者で、患者を集める為に内科を標榜してる所なら
いいと思うけど、そんなの行ってみないと分からないものだしね。
普通の内科で咳や胸苦しさを訴えても、普通の咳止めを出されて
終わりだったりで、喘息はまったく改善しない(実際自分が経験した)
アレルギーに詳しい内科医だったら、呼吸器に詳しくない内科医よりは
多少マシだと思うけど(おそらくアレルギー由来の喘息患者を診た経験が
多いだろうから)、呼吸器科には及ばないと思う。
あくまで急場凌ぎと考えた方がいい。

430:病弱名無しさん
07/08/13 10:46:27 JVHIY9IdO
82才の祖父市民病院から医大に移る…肺気腫、気管支喘息鼻からチューブしないと息苦しさがおさまらない。病院かわるのはやっぱもう危ない?

431:病弱名無しさん
07/08/13 13:33:02 zQ83ItgJ0
>>429
ありがとうございます
呼吸器に行ってみます

一つの病院で多くの科の看板を出しているところもあり(医者は一人なのに)
本当に何科に詳しいのかわからないような病院もありますけども
ちゃんと呼吸器に詳しい病院探してみたいと思います。
病院って確かに診察してみないとわからないし、最近はネットの普及で逆に自分たちの方が詳しくなっている
こともあったりしますよね。

432:病弱名無しさん
07/08/13 14:22:51 8JViFX2n0
はじめまして。はじめてこちらで書き込みします。
私は7月のはじめに呼吸器科のある総合病院へ行ったけど
こちらの病状もよく聞きもせず咳喘息と言われ(気管支喘息の既往あり)
ユニフィルとセレスタミンを処方された。(副作用の話は一切なし)
2日して手足がものすごく痛くなり動悸も激しいので病院に行き
ユニフィルの副作用ではないかと尋ねると不機嫌な顔で減らすなり、
やめてみるなり自分で薬を調整するように言われた。
咳喘息でも気管支喘息でもかまわないがネットで調べるとどちらも
吸入ステロイドで3ヶ月くらいは様子を見るのが最近の治療らしいが
セレスタミンって…orz
2錠飲むのは怖いので1錠に減らしてみたが飲まないよりはましだったけど
ほとんど意味なかった。
まぁ息苦しくて夜中に目が覚めることがなくなったので良かったのですが
今も咳と痰は続いてて時々胸がゼロゼロいってます。
「悪くなったらまた来るように」と言われたが、悪くなるのを待ってるのか…
もう2度とその病院には行く気がしません。
呼吸器科でさえそんな病院も未だにあります。
ただの内科に行くのは絶対やめたほうがいいですよ。

すみません。新参者が長文で失礼しました。

433:病弱名無しさん
07/08/13 14:53:07 rPcxrSuW0
>>425ですがただの内科に行ってます。
近い(発作時駆け込める)、
診療時間が便利(なんでもない時期仕事帰りにさっと薬だけもらえる)
小さいところなので、発作時は最優先で通してくれたり融通もききます。

呼吸器科にこだわらず、相性のいい病院を探した方がいいと思う。
内科でも喘息の一般的な薬はもらえます。

自分はフルタイド、テオロング、ホクナりんテープ、咳止め、痰止めなど
貰ってます。

434:病弱名無しさん
07/08/13 16:27:59 aqJscf7b0
>433
「喘息」と分かっていた上で、ちゃんと勉強してる医師なら
近場の内科も良さそうだね。
そうじゃない内科医(呼吸器専門外)が多いから安易にお勧めは
できないんだけど・・・
こればっかりは受診してみないと分からないもんなあ。

435:病弱名無しさん
07/08/13 16:55:06 rPcxrSuW0
思うに専門医は知識がある分、治療法に対するこだわりやプライドが強いのでは?

私の行ってる病院の先生は
「とりあえず今の苦痛を取り除きましょう。」的スタンスで3分診療だけど、
自分はそれほど重い症状じゃないせいもありそれがあってます。

他の利点として
風邪だとかで行った時についでに喘息の薬も貰える、
飲んでる薬や病歴が把握されてるので説明しなくていい、
あっさり他の専門医を紹介してくれる(ふわふわめまい時に耳鼻科)等もあります。

436:病弱名無しさん
07/08/13 19:36:44 lZyQUy5A0
>>434
そうなんだよね。
典型的喘息(ゼーコゼーコヒューヒュー)の兄は、
近所の内科で結構早くから吸ステも取り組んだし不足無い治療受けてた。

たいして喘鳴も発作も無い自分は同じ内科で、
風邪扱いの門前払い状態だった。
兄の薬を分けてもらうと効く、と訴えたが駄目だった。

今の呼吸器科にたどり着くまで苦しんだよ。

437:病弱名無しさん
07/08/13 20:16:28 YUBrwRPtO
色々な医師を見てきて思うことは、やはり知識に差があるということです。
呼吸器と看板が出ていても、出してるだけで、実際的確な診察をしてくれなかったり、
逆にただの内科でもきちんとした知識がある医師もいるように思います。
喘息の治療って、そんなに難しい治療じゃないと思うんです。確かに診断が曖昧になりがちだとは思いますが、、、
私達素人でもネットで少し勉強すれば治療の知識がついてしまうほどなのに、
あまりにも知識のない医師が多いように思います。
医師になってもなお日々勉強している医師、逆にもうあまり勉強しない人がいるんじゃないでしょうか
日本の医療っこんなんでいいんでしょうか?海外の医療がどんなだかわかりませんが、、
結局自分の身は自分で守じゃないですけどいくつかの病院で診て貰うことも必要なんだと感じます。

438:病弱名無しさん
07/08/14 00:44:45 n/e2rbG30
初めてレスします

俺の親父が今病院に行った
顔が真っ青で肩で息してた
大丈夫なのかな

不安で書いただけでした

439:病弱名無しさん
07/08/14 00:56:39 5Sjpxu5W0
ここに書き込んでるなら
一緒に病院に付き添ってやれよ

440:病弱名無しさん
07/08/14 00:58:17 n/e2rbG30
母親が乗せて行った
行きたかったんだけど俺は家にいろって;;
ちょっと寝れないのでここに書き込んでます

441:病弱名無しさん
07/08/14 02:00:20 n/e2rbG30
まだ帰ってこない・・・

442:病弱名無しさん
07/08/14 02:37:11 eXzhsTIV0
心配なのよくわかるよ
もう帰ってきたかな?

443:病弱名無しさん
07/08/14 03:43:53 n/e2rbG30
帰ってきた
母親だけ;;
親父は入院とのことです
血圧が200になってたらしくて点滴と酸素してもらったらしい
お騒がせしました。

444:病弱名無しさん
07/08/14 06:18:14 edSRQp2T0
薬ない状態で発作がおきてしまった・・・
病院も開いてない。どうしたらいいだろうか・・・


445:病弱名無しさん
07/08/14 06:26:36 C1Ak2wTqO
>>444
救急車は?
とりあえず喋れる内に誰かに知らせるんだ!

446:病弱名無しさん
07/08/14 06:31:48 edSRQp2T0
ありがとう・・・とりあえず、軽くはなったので今は様子を見てる。
実家に帰った所で、薬忘れて焦りました・・・

447:病弱名無しさん
07/08/14 07:17:21 fHLQD/v+O
>>437
勉強とかいうけど病院に寄っては忙し過ぎてそれ所じゃない人が多いよ
酷い人は鬱病にもなりかね無い人もいるし
そりゃ知識を得る事は大事だけどそんな暇がないんだよ
現に医者になれただけでも知識は豊富だし
その知識で患者を救う事ができてるってなれば
それで精一杯な部分はあるよね


448:病弱名無しさん
07/08/14 14:02:30 9KJUmgpjO
熱が微熱・・・ひゅーひゅー音がとまらない・・・

皆さん喘息のとき熱あがりますか?初めて微熱がでたんですが・・・喉など鼻水はありません・・・

449:病弱名無しさん
07/08/14 20:15:06 r7LPjljf0
ない。

たぶん関連もない。

熱が出るような体調いまいち時だから発作も出るのでは?

450:病弱名無しさん
07/08/15 00:33:46 rSOPRcwv0
喘息の時は微熱出るよ。
先生に聞いたら、出るのは普通だから気にするなって言われた。


451:病弱名無しさん
07/08/15 00:52:46 ZCrNXNDh0
ほお初耳。

452:病弱名無しさん
07/08/15 01:35:08 Fzf124Ky0
・夜になるにつれて息苦しい
・ほんのたまだけど息をするとヒューヒュー聞こえる
…喘息かなあ?プール通ってるのに…
夜ってこんな嫌なもんだとは…早寝早起きしたいのに
眠れなくて辛い


453:病弱名無しさん
07/08/15 07:17:44 oWRUbPn70
吸入ステロイドって普通一日2回だと思うんですけど
一日1回という処方をされたことありますか?

454:病弱名なしさん
07/08/15 09:47:37 I/2KphZz0
>>450
そうなんだ。私の主治医はそういうことをあまり教えてくれないので。
よく微熱がでるんですよ~。気にしなくてもいいんだね。<微熱

455:病弱名無しさん
07/08/15 11:53:41 XKXGre0o0
>>453
夜寝苦しく昼間もたまに息苦しい数値的には正常値の範囲の喘息。
インタール、テオドールx3で 心臓バクバクしてきて
インタール、リザベン、寝る前だけテオドールで まだまだ眠れない日々なので
自分からパルミコートにと頼んで 200を1回処方されてます。


456:病弱名無しさん
07/08/15 12:17:43 NYa94LOy0
薬飲み過ぎ
飲まなきゃ治らないかもしれないが最低限に止めろよ

457:病弱名無しさん
07/08/15 16:40:39 7LP7Q3G60
最低限に止めるのは、喘息の症状が感じられないくらい改善してからだろ

458:病弱名無しさん
07/08/15 17:29:39 fjtxYTFnO
もう4日くらい発作が治まらない。
弱くなったりもするから治るかと思ってたけどもう疲れてぼーっとしてきた。

夜は本当に苦しい時が多いんだけど、昨日は寝返りもうてなくて動けなくてやばいと思って、気がついたら朝で頭がずきずき痛くて全身冷や汗だった。

病院行くべきなのかな。喘鳴あんまりしないタイプで、今かかってる医者の所に前入院した時も喘息なのかから疑われてやだったからな。

長くなってしまった。こんなに打てるなら大丈夫かなぁ。

ダラダラすごめんなさい。


459:病弱名無しさん
07/08/15 18:57:20 I/2KphZz0
>>424
経過が私と似ています。
私も同じような経過で風邪の後で咳が止まらなくなり、もろもろの症状のお薬
で咳が止まった後、気管支喘息と診断。
フルタイドを使っていたのですが、予防のために抗アレルギー剤と吸入剤を
暫く続けましょうと言われました。で、現在も続けています。<既に3ヶ月半

その時に咽頭痛&声枯れが酷いと言ったら、フルタイド200→キュバールに
変えてくれたんですが、未だに咽頭痛&声枯れ続いてます。
でも、先生はお間の状況だと止めれないね・・と言います。
実際、4年前にもインフルエンザの後に3ヶ月発作の繰り返しという過去も
あるので私も納得ですし、今も結構咳き込んだりするので仕方ないかなと納得。
発作を繰り返すとどんどん気管支が固くなって酷くなっていくからと言われました。
それに完治は難しいけどコントロールすることで発作は起こりにくくなっていく
からということですから、前向きに気長に治療しましょう。

460:病弱名無しさん
07/08/15 19:11:56 oWRUbPn70
>>455
ありがとう 1回という処方もあるのですね
実は自分もテオドール?のせいか、心臓の辺りに違和感がある気がするのです。
心臓に負担かけるのかな?先生に言ってみます。

気管支が固くなって酷くなっていく感覚ってわかるんですかね?
気管支の辺りがツルような感覚あるんですが・・・

461:病弱名無しさん
07/08/15 22:05:48 Wtt12tWdO
昨日ゴロ寝座椅子?を買った。角度を色々変えられて寝心地抜群!
喘息で苦しい時はこれで寝ると楽になると思う。オススメざます
URLリンク(imepita.jp)


462:病弱名無しさん
07/08/15 22:35:41 oWRUbPn70
それいいね
自分も寝ると苦しいから
壁に斜めに寝てたんだけど首痛めそう
ぐぐったら色々出てきたけど、そのビニール素材って出てこなかった
どこで買ったの?

463:病弱名無しさん
07/08/16 00:00:55 Wtt12tWdO
>>462
私は普通の大型スーパーで1万で買ったよ。
昨夜はこれで寝たら朝まで熟睡でした。
首も腰も痛くならないし足のとこも軽く曲げたナイスな状態で
まさにリラックスして眠れるよ
発作時は壁とかにもたれてなんとか寝てたからこれからは
発作になったらこれで寝ることにする。ほんとすっごい楽になりますよ

464:462
07/08/16 00:03:41 YK3WQHDY0
>>463
サンクス
布だと汚れとかダニの心配があるけど
これなら大丈夫だね
どこかで見つけたら買ってみよう

465:病弱名無しさん
07/08/16 00:15:33 g/kSERIQO
>>464
正確には「ごろねチェアー」だそうです。


466:病弱名無しさん
07/08/16 00:33:46 YK3WQHDY0
>>465
了解です

467:病弱名無しさん
07/08/16 00:47:44 g/kSERIQO
>>466
さっき軽くググったら出てきましたよ。
暮らしの伊集院なんとかってやつのカレンダーの
8月7日のとこに詳しく乗ってましたよ


468:病弱名無しさん
07/08/16 00:59:16 YK3WQHDY0
>>467
ありがとう 出てきました!

469:病弱名無しさん
07/08/16 04:52:29 YK3WQHDY0
みなさんステロイドの吸入は一回につき1吸入ですか?
人によっては一回につき2吸入以上とかもあるんでしょうか?

470:病弱名無しさん
07/08/16 06:58:25 Jh0ufPgq0
>469
1回4吸入です。キュバール(1パフ100μg)で、1回につき400μg
吸入しなきゃならないから。
フルタイドなら2吸入換算になるね。

471:病弱名無しさん
07/08/16 07:31:22 KWV0OF/MO
出勤途中なので、携帯から。
私は、パルミコートですが、朝1吸入、夜2吸入です。

昼間は元気なので。

472:469
07/08/16 08:44:41 YK3WQHDY0
>>470>>471
なるほど。
確かに回数っていうより、容量によって回数も変わってきますね。
しかも毎回同じ容量じゃなくてもいい場合もあるんですね。



473:病弱名無しさん
07/08/17 00:16:11 8+ZEW1Eq0
吸入ステロイドを止める時の医師の指導はどんなでしたか?
突然止めていいという指示ですか?
それとも今までの量を半分に減らしていく という感じでしょうか?


474:病弱名無しさん
07/08/17 19:31:33 oCLiCLOI0
喘息の疑いってことで喘息のお薬
もらったけど、ユニコン錠200という
奴を飲んだその日の夜中、心臓ズキズキ痛み出して
3時くらいに起きてしまった。
確かに喉元は楽になるんだけど服用続けて
いいものかな…再診1週間後なんだけど。

475:病弱名無しさん
07/08/17 19:34:31 Zg86HX4A0
>>474
半分に割って飲んでみたら?

476:病弱名無しさん
07/08/17 19:39:48 tr6IEgR40
喘息の薬の副作用にはたいていドキドキがある。
説明や注意はなかったかな?
酷ければ電話して聞くといい。
自分も半分割をすすめる。

477:病弱名無しさん
07/08/17 19:46:21 DW+yUOfcO
>>474
半分に割る手もあるが、早めに病院行った方がいい副作用だよ。
他の薬もあるんだから我慢して続けるこたないと思う。

478:病弱名無しさん
07/08/17 21:08:54 JLAW0XTS0
ユニコンってユニフィルのジェネリックでしょ。
徐放剤だから割って飲んではいけないはず。
病院に行って言ったほうがいいよ。
まともな医者なら200→100をだしてくれるか他の薬に変えてくれると思います。
私はユニフィル200が2錠だったので、言って嫌な顔されて、自分で減らすなり、
止めるなり調整するように言われたけどね。

479:病弱名無しさん
07/08/17 21:20:29 tr6IEgR40
>徐放剤だから割って飲んではいけないはず。

????

480:病弱名無しさん
07/08/17 21:27:49 wjCEDIxI0
>>479
テオフィリン系の薬は少なすぎても多すぎてもあかんから
勝手に割ったりしたらあかんってことちゃうか?

481:病弱名無しさん
07/08/17 21:29:48 Zcw48IES0
>>479
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

482:病弱名無しさん
07/08/17 21:36:01 tr6IEgR40
そうなんだ。

自分はホクナリンテープの半分張りを医者に進められたことあったので
(手の震えが気になって)良いのかと思った。
飲み薬はまた別なんだね。

483:病弱名無しさん
07/08/17 22:37:02 8+ZEW1Eq0
ホクナリンテープなど張るタイプと飲むタイプは気管支拡張剤ではあるけど
アプローチの仕方が違う薬剤のようだ

多すぎてはいけないけれど少なくするのは(効きが悪くなるかも知れないが)問題ないみたい
半分割りは駄目かもわからんが、よく半分に折れるように折れ目が溝になってついてるやつは
半分にしていいと聞いたことはある



484:病弱名無しさん
07/08/17 22:48:32 DW+yUOfcO
徐放製剤は基本的に砕いたり割ったりはダメだけど
ユニコン200とか錠剤に割線が入ってるやつはそこで割ればおk。
あくまで応急処置なので早めに病院行くべきだけどね。

485:病弱名無しさん
07/08/18 20:17:50 2Za2HbbMO
インタールを使用している方はいますか?
これは1日2回2プッシュづつでどの位持つものでしょうか?
残量が見えないので医師に申し出るタイミングがわかりません

486:病弱名無しさん
07/08/18 22:45:46 kNTRchT7O
子供の頃から喘息で最近は、年一回くらいの発作なんだけど薬も何も飲んでない。ヤバい?
前、発作で病院行ったときその位なら発作起きた時だけの処置で大丈夫だろうって医者が言ってたんだけど。

487:病弱名無しさん
07/08/18 22:54:27 GZEDptBF0
>>486
主治医の言うこと信用できないなら
違う病院いきなさいよ
ここに医者以上のレスもとめられてもね・・・

488:病弱名無しさん
07/08/18 23:34:07 pbLpaJeHO
>>486
治療をいきなり怠るなって医師もいるよね
少しの症状でもそれが続けば慢性化するらしいね
まぁそんな気にならない程度なら
何か健康に良い事気休めにやってみたり
精神的に楽になると病気もよくなる事もあるし
本当辛くなったら病院行って薬飲む事をすすめるよ。お大事に


489:病弱名無しさん
07/08/19 12:42:09 rLAmM8zF0
20年以上喘息を患って自力で治した俺は喘息の薬は
全部体に悪いって確信してる。

喘息をどうやって治したかというと断食。俺の場合は
2週間ぐらい。喘息の苦しみに比べれば断食はたいした
ことないだろ?やってみれ。
ネットよーく検索すればそういった療養所やメカニズム
を説明したサイトも見つかる。
英文だが、URLリンク(www.rawfoodexplained.com)
というサイトがある。

この暑さやストレスのせいかまたすごく軽度だが喘息
がちょっともどってきたんだが、再度断食してまた
治まった。

490:489
07/08/19 13:00:38 rLAmM8zF0
俺の言うことはどんな薬を薦める医者より絶対に正しい。
この方法をとれば絶対に治る。しかも、やり方によってはタダだ。
意志とかの問題があれば断食用の療養所とかを利用するの
を考えたほうがいいが・・・・というかたしか前スレか前々スレ
かで書き込んだんだが反響すくないとこみると試してないんだろ
うな・・・・・・あんまりこのスレ見てないが。
現実的に無理そうなら最終手段として頭のすみにでもおいて
おいてくれ。だいたい、本当は俺は俺以外の人間の病気なんて
知ったことじゃないというか”無関心”な性格なんだが、ただ正しい
ことは好きで嘘は嫌いだから一般的な役立たずの「対症療法」
をダラダラ続けて偉そうにしてる無知な医者が少し腹立つんだ。

491:病弱名無しさん
07/08/19 13:07:04 UCCKVo1J0
絶対とか言うやつを信じられるわけないだろ
暑さでいかれてるやつは書き込むなよ

492:病弱名無しさん
07/08/19 19:18:58 htu9pUoV0
>>485
主治医の先生に聞けばどれくらいが目安か教えてくれますよ。
私はキュバール100ですが、1日2プッシュで50日と言われました。
実際は、それより持つようですが・・・。


493:485
07/08/19 23:22:56 puygpnroO
492さん ありがとう

494:490
07/08/20 00:45:23 QTsWB9pE0
まあ、長い間病院に通ってなにも効果がなければ俺が言うことが
わかることになるだろうな。

495:490
07/08/20 00:57:38 QTsWB9pE0
>>491 喉掻っ切って死ね

496:病弱名無しさん
07/08/20 01:17:49 /4nwjNdM0
>>494
君には残念な結果かもしれないが
喘息患者の医療満足度は他の病気に比べても高いのだ
「長い間病院に通ってなにも効果がない」人は
なかなかいないだろうな

URLリンク(hello.ap.teacup.com)

497:病弱名無しさん
07/08/20 01:38:27 jWFiWI8j0
基地外沸いてるなw

498:病弱名無しさん
07/08/20 23:07:28 vDNeroic0
ピザでなきゃ2週間も断食できない。

499:病弱名無しさん
07/08/21 02:18:31 GslYwoArO
リン酸コデイン!
自分の守り神!


500:病弱名無しさん
07/08/21 08:04:33 T6ww2TgaO
>>499
リンコデは喘息には使えない薬なわけだが。

501:病弱名無しさん
07/08/21 09:59:58 5Uw5HAKG0
間違った武器で戦う勇者登場

502:病弱名無しさん
07/08/21 10:17:59 0BuYite+O
自分は使ってますよ。
他に使える薬ないから。

503:病弱名無しさん
07/08/21 13:51:12 FFClGXk20
吸ステ使用している時にに使える咳止めって限られてるのかな?
サルタノールインヘラーとか一応忍ばせてあるけど、一回使ってあまり効かなかったような
リンコデは麻薬の部類に入る劇薬系と聞いたが、これ以上に効く咳止めはないんだろうか・・・
自分は数回使って、それなりに咳は抑えられたが、頭がボーっとしたので止めた。

504:病弱名無しさん
07/08/21 18:20:33 XrzmyjgyO
多分急性気管支炎なのですが…
今まで風邪を引いても咳込むことはほとんどなかったのに、
ここ1週間咳が止まらず一度むせかえるとどうしようもありません。
喉と耳の痛みもあったので耳鼻科に行ったら
気管支が炎症を起こしているのだろうと麦門冬湯という漢方を処方されました。
3日ほど飲みましたが夜や明け方など余計咳き込んでいる感じです。
やはり漢方は長期間飲まなければ効果は出ないのでしょうか。
息を大きく吸おうとしたり大きな声で話そうとするとむせるので
もしかして肺の方からくる咳なのかもという気もしたり。
咳は耳鼻咽喉科より内科に行った方がいいのでしょうか

505:病弱名無しさん
07/08/21 19:15:15 5SDP8zt00
コデインは咳が強い時の最後の手段だな。

どうやら風邪引いた。
またジスロマックのお世話にならねば…
薬が喘息そのものに作用するわけではないけど、
これで風邪初期の喉と器官の炎症抑えこんでます。
八年かかってようやく掴んだ増悪防止のパターン。

506:病弱名無しさん
07/08/21 20:46:13 off4nvyE0
吸ステ吸い出してから
喉がすっごいバチバチ鳴ってる。何だこれ。
うがいはしつこいほどしてるのに…

507:病弱名無しさん
07/08/21 23:04:12 cS+Ew+NB0
柴田恭兵のお子さんはハタチの若さで亡くなったらしいね
心臓発作ということだけど、おそらく気管支拡張剤の使い過ぎだったのだろう…合掌

508:病弱名無しさん
07/08/21 23:21:43 anVZt4gk0
>>507
本当に?
今はそうでもないけど
むかし気管支拡張剤使いまくってたときあったんだよね
確かにちょっと動悸する感じだったんだけど・・・
こわいな・・・

509:病弱名無しさん
07/08/21 23:38:36 FFClGXk20
食事前に吸ステするといいと聞いた 
でもそうもいかないので
うがいの後、水を飲んで流してる

510:病弱名無しさん
07/08/22 11:05:54 dUAAeS8f0
>>504
呼吸器内科へ行った方がいいですよ。

511:病弱名無しさん
07/08/22 18:30:49 zxQb5I/a0
吸ステやってる場合
血液検査は定期的にしますか?
アレルギー反応の検査ではなく体全体の

512:病弱名無しさん
07/08/22 18:52:54 zxQb5I/a0
セレベント・フルタイドを使用中、風邪をひいたら
普通に風邪薬や抗生物質は飲んで大丈夫なんでしょうか?

513:病弱名無しさん
07/08/22 20:23:43 MIHDt5GKO
メプチン・インタール×3
サクシゾン×2
ゼオチン・ムコソルバン×3
フスコデシロップ×3
ソリタT3 常時
セレベント×2
フルタイド200×2

発作がまったく起きません@入院中

少々喘鳴あり
深呼吸すると激しく咳込みます。
これが無くなると退院とか。
皆さんのお話し、大変参考になりました。

初カキコ、板ヨゴシ スマソです

514:病弱名無しさん
07/08/22 20:32:54 B3O9T+wR0
すいません。
好きな人が喘息持ちで昨日から発作が出て今だに苦しいみたいなんですが、
何かしてあげられる事ってありますか?
こうすれば少しは楽になるよ~とかでいいので(´Д⊂ヽ
お願いします!

515:病弱名無しさん
07/08/22 20:41:59 L+jx6m4X0
>>514
病院に連れて行って、点滴なり吸入なりさせるのが一番だよ。

516:病弱名無しさん
07/08/22 20:48:54 B3O9T+wR0
>>514
今一緒にいないし、免許もないので。・゚・(ノД`)・゚・。
今は少し落ち着いたみたいなんですけど心配で・・

517:病弱名無しさん
07/08/22 20:54:28 L+jx6m4X0
>>516
どうすればいいかは本人が知ってる。
ただ、救急車を呼ぶ時に喋れない場合もあるから、
その時はあなたが代わりに119しておあげなさいな。

518:病弱名無しさん
07/08/22 20:56:03 XJWTwK1d0
>>516
>今一緒にいないし、免許もないので。・゚・(ノД`)・゚・。

動きがとれないんじゃ、どうしようもないのでは?
メールや電話はせず、静かに見守っていたら?

初発作や、子どもじゃないのなら、対処法は心得ていると思うし。

睡眠不足だと思うので、
眠れる時に、細切れでも・十分でもいいので、
静かに休みたいと思っているのでは?

519:病弱名無しさん
07/08/22 20:58:58 7pj8bcLvO
>>511
吸ステのみなら検査あまりやらんかも。
飲み薬も使ってたり気になる症状あったりすると検査する場合が多いかな。
自分は定期的にしてもらってる。

520:514
07/08/22 21:02:55 B3O9T+wR0
>>517
やっぱそうですよね。1人暮らしなので心配・・

>>518
よく発作になってるんですね。本当に辛い時だけ点滴行くみたいです。
とりあえず見守るしかないのか・・(´・ω・`)

レスありがとうございました。
見守ってみます。

521:病弱名無しさん
07/08/22 21:07:47 7pj8bcLvO
>>512
大丈夫だけど、喘息に限らずかかりつけ以外にかかる時は必ず使ってる薬を申告。
薬貰うとき薬剤師にもチェックしてもらうと安心と思う。
あと、風邪薬にも抗生物質にも複数種類があるので、相談するなら具体的な名前でヨロ。

522:病弱名無しさん
07/08/22 21:12:40 7pj8bcLvO
>>513
早く良くなって退院出来るといいね。
まだ天候も不順だし、しっかり休んで治療しておいで。

523:病弱名無しさん
07/08/22 21:32:02 7pj8bcLvO
>>503
吸ステしてる時に使用する薬が限られるんじゃなく、
リンコデは発作中使用してはいけない薬なので、必然的に発作以外でも使用できない。
喘息の咳は肺に貯まった空気や気道に詰まりそうな痰を出す為なので、
強い薬で止めると余計苦しくなるよ。
リンコデは呼吸抑制、分泌抑制する薬。
気管支拡張剤や去痰剤が効果無いなら抗炎症治療を上乗せするなり
喘息以外の原因も疑ってもいいんじゃないかな?
自分は咳が酷い時には気管支拡張剤と抗ヒスタミン剤入りのフスコデにお世話になったよ。ニガー。


524:病弱名無しさん
07/08/22 21:45:23 zxQb5I/a0
>>519>>512
ありがとう。病院によってやるとことやらないとこあるのかな。
まあ申告すればやってくれるんだろうけど。

風邪の時ってあまりにも忙しくて病院行けない時があって
そんな時に、以前処方された風邪薬、抗生物質が残っているので、自分処方しようかと・・・
でも病院行った方がいいですね。

>>523
呼吸抑制、分泌抑制・・・ やはり、そうとう強そうな薬
フスコデはなぜかあまり効かなかったんですよね
フスコデは錠剤もありますよね 粉の薬の時はフクロオブラートで飲んでいます。


525:病弱名無しさん
07/08/22 23:23:10 zwArXu/20
>>524
抗生物質は適当な使い方するのは危険だよ。

526:病弱名無しさん
07/08/23 00:51:26 K92XL2IcO
のみあわせに注意

527:困っています。
07/08/23 01:39:17 rxR4RXa30
はじめまして。
僕は都内の大学で体育会系の部活に入っており、皆の健康に気を配るポジションにいるのですが、
後輩に喘息の人が少数おりまして合宿などに行くと発作(環境や温度の変化、埃などにより)が出てしまうようです。
走りこみや部活中にも症状が出てしまい、これを見逃すと僕の落ち度になってしまいます。

一介の部活ということもあって、救急箱には皆様が吸入されるようなお薬は当然入っていないので、発見次第とりあえず中断させるようにしています。
応急薬などない場合の発作への対処としては、これで十分でしょうか?

小さいときに風邪をこじらせて喘息になりかけたことがあったので、
結核>>>>>>>肺炎>>>>喘息>>風邪>風邪の初期症状
くらいに思っていたのですが、どうやら認識を改める必要がありそうです。

後輩には体力つけろよと言ってやりたいところですが、体力が無いから喘息などではなく、
喘息だから体力がなくてもしょうがないという発想の転換、もとい周囲の理解が大切であり、
僕の落ち度ではないことを弁明しないといけないようです。

テンプレのリンクも多少見たのですが、常備薬が無い場合の対処法が見つからなかったので
なにとぞご返答よろしくお願いします。

528:病弱名無しさん
07/08/23 02:00:10 N21KAxIB0
私はゲイです まで読んだ

529:困っています。
07/08/23 02:01:32 rxR4RXa30
URLリンク(ctlg.national.jp)

カカクコムで調べても見つからなかったのでヤフオクで探していたら安価な吸入器を見つけました。
この吸入器なら突然の発作に役立つでしょうか?
また別の部員と共有しても問題ないでしょうか?

もし効果があるようでしたら、部内で話し合って購入を検討したいと思います。
また万が一、部費が出なかった場合は加湿器でも大丈夫でしょうか?
安い加湿器なら後輩のために自腹切って買ってあげられるので。。。

重ね重ねすみません。
よろしくお願いします。

530:病弱名無しさん
07/08/23 02:15:09 fehOC6ip0
>>529
薬剤の使えない水蒸気だけの吸入器は、喘息にはあまり効果ありませんよ
加湿器も同様

531:病弱名無しさん
07/08/23 02:56:07 SVz70ZiR0
>>527
>>僕の落ち度ではないことを弁明しないといけないようです。
この一言で若干やる気なくしたが、少しだけ

その後輩達の喘息の程度がわからんからなんともいえない部分もあるが、
発作が出た場合、
本人に薬があるのならすぐ薬を服用、ないのならば水かお湯を与えること。
そして、タバコの煙などのない空気の良いところで休ませる。

で、大事なのが本人の苦しみ方が酷いようなら、救急車も視野に入れて
病院へ行かせること。

あと、喘息は本人が気をつけても症状が出る場合もあるので、他人である
君がどんなに気を配っても限界がある。
喘息は気管支の慢性の炎症が原因なので、体力の有無は関係ない。
現役のアスリートでも喘息になる可能性は十分にある。
更に、風邪の延長線が喘息では決してないが、風邪をひけば喘息の症状は
必ず酷くなる。

このへんのことを周囲に理解させて、君の落ち度ではないことを証明しいさ。
都内だし、喘息への理解もしやすい環境にはあるんじゃないかな?

532:531
07/08/23 03:02:05 SVz70ZiR0
>>527
連投わりい

最重要:喘息は死ぬ疾患だ、ちょっと前まで年間5000人は死んでた

最近でも3000人以上かな
だから無理させ過ぎないようにして下さい

533:513
07/08/23 06:04:36 uPo4saPLO
>>522

ありがとう。
でも今回は、セレベントとフルタイドをさぼった事による
自業自得の入院なのです。
今は深く反省しているです。

534:病弱名無しさん
07/08/23 06:22:35 7Zc8ee8oO
>>527
私はこのスレ初心者の方なので偉そうなことは言えないですけど
喘息持ちなら自分たちで薬は持っているはずですよ
持っていないと不安ですしね

もし受診されたことのない方がいたら喘息に詳しいお医者さんに事前に受診されるのをすすめるか
突然発作が出たら無理をさせないとかで良いと思います
あと酷い場合は迷わず救急車呼ぶとかかな?
喘息の苦しさは周りには分かりにくいので理解してあげて下さいね

535:病弱名無しさん
07/08/23 12:01:14 5nwkOVjL0
>>527
「薬も持たずに合宿に参加するのは禁止」にするといい。

それが出来なきゃ、合宿先の近所の病院に連絡取っておいて、いざと言うときの受け入れ先を確保。
発作が起きたら有無を言わさず病院→医者のおkが出なければ帰宅。でいいんじゃないか?

素人がどうこうしたって、かえって発作を悪化させるのがオチ。

536:病弱名無しさん
07/08/23 20:12:33 2MeZfTEi0
大陸の汚染された空気は日本を直撃しています
ありがとうございました

URLリンク(www.nicovideo.jp)

537:病弱名無しさん
07/08/24 20:23:46 1NWKf6bE0
ミニライトピークフローを
洗い方が悪かったのか壊れてしまいました
こういうものは
やはり病院でしかうってないのでしょうか?


538:病弱名無しさん
07/08/24 22:16:38 W1FCxy8YO
なんかしらんが苦しい

539:病弱名無しさん
07/08/24 22:37:21 uQbZ/HmyO
母と私共々ぜんそくなんだが、猫が飼いたくて仕方ない。

やっぱり喘息の人がペットを買うのは難しいのかなぁ。

540:病弱名無しさん
07/08/24 22:54:16 UrTqr0zaO
>>539
私は昔から喘息が結構ひどくて入院ばかりしてたぐらいだけど、ペットはずっと飼ってるよ
>>539とそのお母さんが猫アレルギーさえなかったら平気かな?って思う
ただ毛を吸い込まないように気をつけないといけないし、短毛の子を飼ったほうがいいかな

541:病弱名無しさん
07/08/24 23:48:06 hXj9TV/i0
そういえば、喘息もちとかの人でもプードルは飼えるらしいね。

542:病弱名無しさん
07/08/25 02:51:10 pCX0ixeD0
というか、毛餅の動物と同じ空間で生活するというだけで
気持ち的に苦しくなりそう(´・∀・`)というかなるな、俺は

だから野良猫なでなでが1番良い

543:病弱名無しさん
07/08/25 09:32:51 +E2fMGP60
>>539
つ【カメ】

ギリシャ陸ガメ可愛いよ~
あんまり大きくならないし、水棲のカメほど臭わないし。

544:病弱名無しさん
07/08/25 21:33:57 MKD48fx8O
>>541
犬アレルギーの浅田真央んちの犬はトイプードルやね。

545:病弱名無しさん
07/08/25 22:31:30 6MYmjUTf0
天候の変化か?体力の衰えか?
最近不調だ
夏バテ
忙しいのもよくない
私生活でのゴタゴタもストレス

546:病弱名無しさん
07/08/26 00:58:43 4BRzEjta0
ステップダウン方式とステップアップ方式あるけど
どっちがいいんだろうね
ステップダウン方式がいいとされてるけど、最初から多く使うのは何か抵抗あるな。

547:病弱名無しさん
07/08/26 21:25:00 iKCrKmmI0
最近、喘息の自己管理が全くできてなくて、酷いとメプチン11回使ってます。
 3日前、仕事中に発作が出て7回メプチン使っても苦しいからピークフローを
計ったら180・・・。 夜中に救外に行ったら「命に関わるからメプは4回まで」って
って注意されました。拡張剤は使えず、大量のステチャージをしてもらいました。
 苦しいのより動悸がマシだと思って使ってるけどホント気をつけなきゃ。
自己管理不可くらいじゃ入院させてくれないよね・・・?
 
 

548:病弱名無しさん
07/08/26 22:09:21 yLB6G1lB0
>>547
いやいや悪いなら入院させてもらえるよ。
つか、苦しいより動悸のがマシって‥‥

呼吸も大事だけど、心臓も大事でしょ。心臓がいかれたらきついよ?
というよりもメプも使い過ぎたら、副作用だけで死ぬときもある。


549:病弱名無しさん
07/08/26 22:47:10 TpgC0XEg0
>>547
むこうに逝ったら坂井泉水さんや
還元水大臣によろしく伝えてくれ。

550:病弱名無しさん
07/08/26 22:58:50 wKe6Rb4H0
え?
メプチンって8回まで使えるんじゃなかったっけ?

551:病弱名無しさん
07/08/26 23:20:09 rp2Y8skhO
拡張剤って大体1回2パフ1日4回までで計8パフまで確かOKだよね。
1日10数回使ってもとりあえず自分は平気ですが
そんな状態が続くような時はだいたい自分は近日中には入院してます。
可能であれば入院してゆっくり休んでください。お大事に。

552:病弱名無しさん
07/08/26 23:47:39 Rvlxa5keO
今、発作が出て苦しいです。

この2週間くらい、凄く調子が悪いです。
薬が無くてお金も無いので、どなたか応急措置的な、発作が治まらないまでも、少しでも楽になる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?


553:病弱名無しさん
07/08/26 23:48:59 Rvlxa5keO
今、発作が出て苦しいです。

この2週間くらい、凄く調子が悪いです。
薬が無くてお金も無いので、どなたか応急措置的な、発作が治まらないまでも、少しでも楽になる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?


554:病弱名無しさん
07/08/27 00:20:03 Zpydy+SsO
>>552-553です。

苦しくて、指がガクガクしちゃって、ボタンを連打しちゃったみたいです。
すみませんでした。
今、テンプレ読んで、ぬるま湯を飲んだら少し楽になりました。
お騒がせしてすみません。

気に留めて下さった方、ありがとうございます。
お騒がせしましたが、今夜は何とか乗りきれそうです。

555:病弱名無しさん
07/08/27 01:21:01 9EGxJRAZO
>>554
ご家族は一緒にお住まいになっていないのですか?お仕事はされていないのかしら?余計なお世話かもしれませんが、何か事情があるのだったら公的機関に相談されてはいかがでしょうか?

556:病弱名無しさん
07/08/27 11:01:09 qiLXrSsn0
実際、発作が起きた時に運悪く薬が切れていた場合、
医者に行く前に素人にもできる応急処置というのは
どんなのが効果的なのでしょうか?

557:病弱名無しさん
07/08/27 18:07:53 Eu5uCwMKO
発作の程度にもよると思うけど
私はお金ないときでも病院や救急車のお世話になったことがあります。
会計のときに今急いできて手持ちがないのでとか謝り
後日払ったりしてます。病院によっては千円とか内金で入れなければいけなかったりしますが
いつもかかってるようなとこだと一筆書くだけで大丈夫だったり…
あまり我慢して重積発作になると大変です。どうか無理なさらないで下さい。
病院には申し訳ないけど命にはかえられません。私もお金がないとき薬も貰いにいけず残り少ないメプチンで我慢してましたが
結局2週間ももたず入院してICUにも入ってしまったので却って高くかかりました…
金銭的にも体力的にも早めの対処が一番ですよぉ。

558:病弱名無しさん
07/08/27 23:10:50 wgwqayRUO
深呼吸は結構効くよ
後温かい飲み物飲んだり冷たいお茶飲むと落ち着くよ
座布団抱えて座ったり面白い番組見てるといいよ
ストレスたまると悪くなるから
気持ちを落ち着かせていけば悪化はしないし良くなれば眠れる

559:病弱名無しさん
07/08/28 01:39:23 ZnTqv36FO
喘息全然良くならない・・・
仕事も休みがちだし我ながら嫌になる。
毎日自殺を考えてます

560:病弱名無しさん
07/08/28 10:02:34 sW+TszSCO
苦しい、、
今手元に喘息の市販薬しかないよ。
ヒューヒューゆってる

561:病弱名無しさん
07/08/28 16:07:47 ybjIwlF20
〉〉548-551
547です。もうちょい頑張ってみます。あたしの場合、ステロイド依存があるから
4回までみたいです。 みなさん、ありがとうございました。



562:病弱名無しさん
07/08/28 16:44:59 vM2KuEqd0
成人ぜんそく仕組み解明 免疫細胞が悪玉化 兵庫医大

 成人に多い難治性ぜんそくは、かぜなどによるのどの炎症で免疫細胞の一種が悪玉化し、
特殊なアレルギー反応が起きるのが原因とする研究結果を、兵庫医大の中西憲司教授(免疫学)らが
マウス実験でまとめ、米科学アカデミー紀要(電子版)に28日、発表した。

 小児ぜんそくはカビやダニなどが原因で起きることが多いが、成人ぜんそくは自分の体が作り出す炎症関連物質が悪さをしているらしい。
中西教授は「この物質の働きを弱められれば深刻な症状の軽減につながる」としている。

 佐賀大、大阪大との共同研究。中西教授はマウスののどに毒素を入れて炎症を起こし、反応を分析。
炎症部位から出る物質がリンパ球の一種に働きかけて異常な免疫反応を起こし、呼吸困難や気管支炎を招くことを突き止めた。

 こうした免疫反応は繰り返し起きてぜんそく症状が悪化するが、この物質を抑えると症状が治まることも確認した。

 中西教授は「成人ぜんそくが慢性化する仕組みが解明できた。大型動物でも実験したい」としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

563:病弱名無しさん
07/08/29 00:02:33 I8zh49ou0
>>562
炎症部位から出る物質ってなんだろう?
このえんしょう関連物質を抑えたら症状がおさまる。
薬で抑えられるものだったらいいね。

564:病弱名無しさん
07/08/29 08:52:50 HHmtdw1K0
上の方の2週間の絶食で!!というカキコでそんなに言うならとやってみようと思い
昨日の夜は食べたが朝からは食べないと決意。夜は2回ほどメプチンエアーをして落ち着いてました。
さっきのさっきまで食べまいとしてたのにご飯てんこ盛り食べてしまいました。
食べまいの決意は簡単に出来るが実行はそうとうの意思が出来ないとだめですねぇ・・。

で、ちょっと思ったことは絶食はたしかにいいかもしれないと言う事!!!
だって発作、落ち着いていたのにおなかいっぱいに食べた後早速発作出たから。
今メプチンエアーしたとこ!
今までも毎日のようにメプチンエアーしているけどご飯食べた後というのは気がつかなかったな。



565:病弱名無しさん
07/08/29 09:00:54 HHmtdw1K0
なので私がここの第1号となりまず1日の絶食をしてみます。
そして1日出来たら2日とがんばって2週間絶食できるようにしてみます。
URLリンク(takao-hospital.jp)
こういうサイトもあるようですのでちょっと信じてやってみますね。
そして効果のほどはまた書き込みいたします。
楽しみにしていてくださいね。

566:病弱名無しさん
07/08/29 09:21:53 n8ilhlzy0
>564
死なない程度にな

567:病弱名無しさん
07/08/29 13:04:22 e1LV1Mah0
断食が発作を抑えるというよりか、満腹が発作を誘発するんじゃなかったっけ?
胃が膨張して肺を圧迫&刺激するとか・・だったような。


568:病弱名無しさん
07/08/29 14:59:18 DivlTJsjO
>>567
最近気管支喘息がずっと出てて少し食欲も出てきたから何か食べて満腹になるとまた発作…orz
そんな人私だけかと思ってたら普通のことだったとは!勉強になりました
腹6分目くらいだと発作は出ないのかな?
苦しいよー

569:病弱名無しさん
07/08/29 15:33:20 HHmtdw1K0
>>567 >>568
へぇーそうなんだぁ
おもいっきり勉強になったわ。2ちゃん情報はすごいねぇ
じゃあ568さんの言うとおり腹6分目、8分目だったらどうなんだろう。

あのー私やっぱり絶食できそうもありません><
さっきまで我慢してたんだけどいつの間にか口の中に梅干が入ってました・・・。
たぶん無理なので8分目の食事で試してみます。みなさんごめんなさい。

570:病弱名無しさん
07/08/29 17:45:19 vnw0ACNHO
発作が出るかも…と気にしていると過呼吸から喘息に誘発される事もあるから
あまり気掛かりにしない方がいいですよ
低気圧が喘息を…ダニやホコリが…満腹すると…と落ち込むと喘息が出る事がありますから
忘れるくらいストレス発散したりするといいですよ
常に深呼吸や腹式呼吸を意識て
大丈夫大丈夫と落ち着かせる事も肝心かと

571:病弱名無しさん
07/08/29 18:52:29 HHmtdw1K0
ちょっとここ2ヶ月か吸入いらずだったのになんだろうねー。1日に何回もメプチンエアーしないといけなくなったよ。
私の場合ステ皮膚症の廃人だったのが脱ステでよくなって慢性喘息に以降した。
なのでステを喘息に使うことはできない。さんざんアトピーで苦しめられたのに今度は喘息?
我が子もアトピー、喘息、鼻炎あるけど元気に外で遊ぶので薬いらず。
室内でごろごろ食っちゃぁ寝がいけないのは分かるんだけど動くのが苦手でねー。
せめて出来るのは絶食かなーって思ったんだけどそれもだめみたいだし
精神弱いからいつまでも治らないんだね。

で、>>570さん、
たしかに低気圧や台風来る前にも発作出るけどそれはどうしてなんでしょう。

今ニュースで低気圧が近づいていますって!だからかー。

572:病弱名無しさん
07/08/29 19:43:25 I0djRBu70
私も過度の満腹で発作起こる事有るノシ
私の場合は6分目、8分目だと発作起きない。

573:病弱名無しさん
07/08/29 20:54:47 HHmtdw1K0
>>572
貴重な情報ありがとうございます!!!低気圧とか台風が着ても6分目、8分目にしとけば発作起きませんか?

574:病弱名無しさん
07/08/29 21:00:57 NZEQaXdEO
はじめまして、俺も気管支喘息です…、中学1年生あたりに起きてそれからずっと…。
寝る時なんて、ヒーヒーいって寝れないです。

575:病弱名無しさん
07/08/29 21:11:38 HHmtdw1K0
>>574 毎日しんどいですか?つらいですね。喘息は・・。
 

576:病弱名無しさん
07/08/29 21:22:45 NZEQaXdEO
>>575
定期的になるので毎日じゃないんですが、いつくるのかと思うと毎日がしんどいですね~、 もぅ薬漬って感じですよ 笑

577:病弱名無しさん
07/08/29 21:39:29 pZM1TwwEO
過度の雑談は雑談スレへ。
いちいちageるな。

578:病弱名無しさん
07/08/29 22:05:44 n8ilhlzy0
>571
吸ステ使ってて調子が悪いという事であればごめん。

吸入ステロイドも駄目なの?
医師と相談の上で吸ステが駄目だという事であれば仕方ないけど。
内服や塗布薬のステロイドと違って、吸入ステロイドは気管支及び
その周辺だけの局所しか作用しないから、全身性の副作用は
ほぼ心配要らないと言われているよ。
喘息・アトピー・鼻炎は俗に「アレルギーマーチ」と言われて、
どれかが良くなるとどれかが悪くなるという風に関連性があり
体質的なものみたいだよ。
アレルギーに詳しい専門医にかかって、計画的に治療した方が
いいんじゃないかと思うけど。

579:病弱名無しさん
07/08/29 22:33:46 HHmtdw1K0
>>578
いえいえ、レスありがとうございます。

2度のステは体がリバンド状態を覚えているらしく再リバンドを起こすらしいんです。
体内にステが入るとたぶん副腎質ホルモンが止まってしまうんだと思います。
体全体のリバンドはさすがにつらいんですね。
局所しかないのでしょうがやっぱりもしかしたらって思うとね・・。

喘息でかかっている先生は皮膚のことしらないので吸入ステは当然進めてきます。
うるさいぐらいに。

580:病弱名無しさん
07/08/29 22:38:37 sxuOnonX0
腹八分目にしないとだめだよね。食べ過ぎるとぜーぜー。
発作が起きるのを感知して前もって食べるようになるのかと思ったこともあったが。
低気圧、地震の前には調子が悪くなる。

581:病弱名無しさん
07/08/29 23:05:39 fIT/zqerO
今、一年ぶり位に発作中。辛い。ステがどこいったかわからん。
とりあえずコンビニにポカリを買いに行く。酷くなったら病院に行こう。

582:病弱名無しさん
07/08/29 23:33:59 n8ilhlzy0
>579
つまり、身体がステ依存状態で副腎不全を起こすという事?>リバウンド

だったら、身体全体の事を総合的に診てくれる医師を探して治療に
あたるべきだと思うよ。
喘息も副腎不全も生命にかかわる事だし。
今のかかりつけ医にリバウンドや副腎不全の事を話して、大きな
病院を紹介してもらったら?
お子さんの年齢によっては通院自体大変かと思うけど、ちゃんとしないと
命の危険がある事だし、お子さんの為にもまだまだ長生きしなきゃ
いけないんだしね。
私も子持ちなんだけど、「せめて子供が成人するまではちゃんと動ける
状態で生きていないと」という思いで通院・服薬してるよ。

583:病弱名無しさん
07/08/29 23:54:00 uLv+hHUJO
今日は凄く調子悪いです。
薬が全く効かない…

584:病弱名無しさん
07/08/30 00:40:51 hHDWHVUW0
>>582
そうですね。心配いただきありがとうございます。
とても田舎で大変ですが今の投薬が効かなくなれば583さんの意見は取り入れないといけないと思っています。
いろんな良い情報を2ちゃんで取り入れながら進んで行こうと思います。




585:病弱名無しさん
07/08/30 00:43:53 hHDWHVUW0
>>583
しんどいの申し訳ないんですがちょっと聞いていいですか?
つらかったら書き込みしなくていいですからね。

薬が全く効かないって普段吸入ステロイドされていますか?



586:病弱名無しさん
07/08/30 00:59:22 /svj37ofO
涙が止まらん
きつい
死にたい


587:病弱名無しさん
07/08/30 01:52:34 hHDWHVUW0
雑談ですいません、>>586さん、救急で見てもらいね

588:病弱名無しさん
07/08/30 06:18:57 flzaoYgd0
喘息の吸ステは急に止めると体がついていかなくて、リバウンド状態になるんだと思いますが
少しづつ減らしていけば大丈夫ですよね
皮膚治療のステとの違いはよくわかりませんが、結局、副腎質に作用するという点では一緒なのかな?

で、皆さんステロイドなどのストックは家にあるんですか?
多めに処方してもらうことって出来づらい薬ですよね
でも手元にあるだけで安心ですし、忙しくて病院行けない時なんかは便利
一回治療すると医者にかからなくても大体の量とかタイミングとかもわかりますし

589:病弱名無しさん
07/08/30 07:40:16 hHDWHVUW0
吸入ステロイドしたことないので分かりませんが私の考えで言わせてもらうと
悪いときに常備のステロイドを頼るよりは定期的に吸入ステに頼っていたほうがいいと思われますが?
常備のステロイドに急激に治おす力はあるんでしょうかねぇ。

皮膚の離脱前の昔のことですが
空気の悪いところに住んでたときにメプチンエアーは効かなくなって
救急で行ったことあったんだけど即入院になり、時間置きに筋肉注射のステ
(即効性あるのでかなりきつめのステロイド)をされました。
時間を置かないといけないみたいでその間に悪くなっても打ってもらえませんでした。
先生にもよるんでしょうけど全身性に及ぶようなステは出してもらえないと思います。

590:病弱名無しさん
07/08/30 08:09:00 flzaoYgd0
吸ステは即効性はないですが、徐々に効いてくるんだと思います。
自分もまだ良くわからないんですが、気管支の炎症を取るのは吸ステじゃないと駄目だと
テオドールなんかも抗炎症効果はあるらしいですが、ごくわずかとのこと
吸うタイプの吸ステは肺や肝臓で処理され、全身に回るのはごく少量らしいと聞きました。
ただ人それぞれ体質もありますし、過去の治療経過もあるでしょうし、
副腎質にどのくらい影響があるかはよくわかりませんね


591:病弱名無しさん
07/08/30 09:25:09 hHDWHVUW0
>>590
そうですよね!吸入ステは徐々でしょうね。副作用は↑でしょうが内臓の機能がが弱かった場合や
20年後、30年後となるとどういう結果が待ち受けているか経過がまだないので
分かりませんし一生涯終わるまでにどういう結果になるのか未定ですよね。

まだ吸入ステが出てから15年そこらでしょう?皮膚のステロイド(40年経過)だってほぼ最近(10年前ぐらい?)になって副作用が取り上げられてきたもんね。

592:病弱名無しさん
07/08/30 10:11:56 O2ByBpud0
>>588
>喘息の吸ステは急に止めると体がついていかなくて、リバウンド状態になるんだと思いますが

それは高用量でよほど長期間続けた場合で、通常はまず問題ないんじゃないでしょうか。
宮川医院の↓のページの「副腎皮質機能抑制について」の項を読んでみて下さい。

URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

593:病弱名無しさん
07/08/30 10:31:04 hHDWHVUW0
まっ、本当のところはこれから先体験した何十年後の患者が答えてくれると思いますよ?
ステはステでも皮膚の薬とは軟膏と粉で違ってきますので副作用は今言われてきているのが本当だと信じたいです。

594:病弱名無しさん
07/08/30 10:36:15 hHDWHVUW0
ステは炎症悪化だが軟膏は皮脂が出なくするので
粉だけだと全身性はないとしてもそこの部分の炎症悪化はあるでしょうね。
だから毎日の吸入ステは大事で量が増えていっているのであれば要注意。
量が一定であれば慢性喘息の毎日デオドールとメプチンエアー治療されている方との大差はないでしょうね。


595:病弱名無しさん
07/08/30 10:43:16 flzaoYgd0
>>592
ありがとうございます このHPはとても為になりますね。

ちょっと思ったんですが、ステロイドの吸入と皮膚の塗布薬は局所的作用ということで副作用が少ない部類に入っているんですね。
よくアトピーの方が脱ステなどステロイドの問題で悩んでる話を聞くので意外だったんですが

596:病弱名無しさん
07/08/30 11:28:28 hHDWHVUW0
アトピーの場合はそこだけ塗っているとまず軟膏(油)のせいで皮脂が出なくなり
乾燥して痒くなりまた塗っての繰り返し。で、だんだん塗る範囲が広がっていき、
ステロイドの副作用で炎症部位が増えていきあっちこっちに広がり、
ステロイドが皮膚から粘膜、体に蓄積され本来自然に出てくる副腎質ホルモンを止めてしまう。
なので塗り薬をやめると全身皮膚の炎症が出てくるというわけですね。

どうして炎症が出てくるのかと言えばアトピーの人はもともと肝臓機能や胃や腸が弱く
食事をすることによってちゃんと消化されなく内臓に負担がかかり皮膚に症状が出てくるので
ホルモンが出てくれないと炎症を治してもらえないということだと思います。

でも喘息に使うステロイドはまた違うと思いますのが
膠原病の人が大量のステロイドで悪性の全身性エリトマトーデスになって今や寝たきりの人生になっている人います。
なので吸入ステロイドは大丈夫かもしれませんが
飲み薬、点滴注射のステロイドに至るまでのひどい喘息にならないようにしたほうがよいと思います。



597:病弱名無しさん
07/08/30 11:42:05 flzaoYgd0
>>596
なるほど
ありがとうございます

598:病弱名無しさん
07/08/30 11:44:11 hHDWHVUW0
↑膠原病ではなくてリウマチでした。リウマチから全身性エリテマトーデスが正解です。
骨の炎症だけだったのが全臓器の炎症です。



599:病弱名無しさん
07/08/30 11:51:03 /svj37ofO
病院に行ってきた。発作が出たらスグ病院に来なさいと怒られた。
長引くと死ぬとまで言われた。
サルタノール貰って帰ってきました。

600:病弱名無しさん
07/08/30 18:09:42 5kQdxfCX0
フルタイド200とシングレアで今のトコ(1年くらい)ちゃんとコントロール
できてるので吸ステでもフルタイドは自分に合ってる気がする。

ネットで見る記事では何年ものフルタイドの長期間の使用の場合は
時々医師に診てもらった方がいいみたいなこと書いてあったけど。

601:病弱名無しさん
07/08/30 18:22:59 fZKWe4xr0
>>598
リウマチも全身エリテマトーデスも膠原病だよ。喘息と同じく膠原病でも
炎症を抑えるためにステロイドを投与する。止めれば命に関わる場合が多
い。実際にあなたが喘息患者なのかどうなのか知らないけど、ステロイド
吸入でコントロールしている患者の不安を煽るような書き込みは遠慮して
欲しい。こちらもコントロール不良の結果の急な増悪で命に関わる。

602:病弱名無しさん
07/08/30 18:41:57 hHDWHVUW0
>>601
ごめんなさい。そう思われるのは百も承知なんですけどね、ステロイドに頼ってばかりいて
体力をつけるのをしないとかストレスを感じてしまう環境とか作らないように
精神的に楽しくなるべくボジティブに生きていってほしいなーって思うんです。
どんどんステの回数や頻度を上げないためにどんな生き方が大事なのか
みなさんといっしょに考えていけたらと思ったんです。

そういうふうに悪いようにとれるかもしれないと思ったんですけど
ここ環境汚染が悪くなっている一方このままどんどんこういう環境と薬に流されていってしまうんですかねぇ。
今私たちに出来ることは地球破壊の道をストップさせ住みやすい環境に
していきたいけど個人では祈ることしかできませんよね。
こういう体に生まれてきたということは何か意味があるような気がしてならないんです。


603:病弱名無しさん
07/08/30 19:10:17 tN+n4qO60
とはいうものの、俺は吸入ステロイドがないと死ぬけどな
その結果に副作用出てもそれは仕方ないと思ってる

あー気管支いてー

604:病弱名無しさん
07/08/30 19:59:52 hHDWHVUW0
603さん、夜はマスクしてのどにヴェボラップ塗ってタオル巻いて寝てみたらどうかな?
ほんのちょっとでも効いた気になるかも。

605:病弱名無しさん
07/08/30 20:03:13 5kQdxfCX0
hHDWHVUW0
ウザいよ。

606:病弱名無しさん
07/08/30 20:10:55 hHDWHVUW0
あのたぶん気休めだけだと思うんですが少しでも喘息のこと忘れられたらーって・・。
URLリンク(www.tomaatlas.com)←パワーリフティングの元チャンピオンさんのエッセイ集です。
たぶんこの方のを人生を見ると生きる希望が持てる知恵をもらえるような気がします。
URLリンク(www.tomaatlas.com)←暇なとき見てみてくださいね。

607:病弱名無しさん
07/08/30 20:15:33 1w3k/o20O
>>605にまるっと同意。
昨日も書いたがいちいちageんな。

608:病弱名無しさん
07/08/30 20:18:44 wFa55LLS0
>>606
新興宗教つくるかねずみ講のセミナーでもやってろ

609:病弱名無しさん
07/08/30 20:20:22 fZKWe4xr0
>>602
他人の命を犠牲にしても構わない程ステロイドが憎いの?
いい加減にして欲しい。死にもしないアトピー性皮膚炎
だったら自己判断で勝手に止めれば良い。でも喘息や膠原
病じゃ、そういうわけにいかないんだよ。

610:病弱名無しさん
07/08/30 21:05:27 UnZCgRyT0
ぱ留美子ーとってあまり効いてない感じ。
他のステにしてもらおうか思案。

611:病弱名無しさん
07/08/30 21:10:36 KV94ajDq0
ぱ留美子ーとワロタwww

612:病弱名無しさん
07/08/30 21:46:53 sGnNy4DCO
ステロイドが全身に作用してしまう人間ここにもいるよノシ

でもそれは稀有なことだと思う。大きな病院を何回変えても理解されずに大分体を傷めつけてしまった。脳下垂体機能不全までいった。

飲ステも吸ステも止めて副作用はなくなって体は歴然に楽になった。
でもそれは自分はステ耐性もあって効果ない上の副作用だったからだと思う。

ステ止めて発作ばかりの日々で、大発作になるまで打つ手もないなんて体にも心にも良い訳ない。
もしかしてある可能性を恐れるより、確実に発作を抑えていく方が良いと思う。



613:病弱名無しさん
07/08/30 22:27:27 flzaoYgd0
>>612
それは実は飲ステ(全身作用性)のみがそのような作用をもたらしたということはないですか?
吸ステの副作用はごく稀と言われていますね。副腎不全を起こす方がいらっしゃると
一日の吸ステの量、期間はどのくらいだったんですか?
肺や肝臓が悪いということはないですか?

614:病弱名無しさん
07/08/30 23:15:22 hWhGvbKm0
ステロイドが合わない人、副作用が出過ぎる人がステロイドを
避けるのは分かる。
でも大多数の喘息患者は吸入ステロイドで効果が出るし副作用も
少なく、それで生命を繋いでいる人も少なくない(自分も)
「こういう事例があった」というレポなら有り難いけど、とにかく
ステロイドと名のつくものを毛嫌いする話や、飛躍しすぎて
地球環境云々みたいな方面に話が飛ぶのは勘弁してほしい。

ついでに>589
>悪いときに常備のステロイドを頼るよりは定期的に吸入ステに頼っていたほうがいいと思われますが?
>常備のステロイドに急激に治おす力はあるんでしょうかねぇ。
これについては、定期的に吸入ステロイドを使用した方が内服の
ステロイドを飲むよりは圧倒的に副作用が少ないはず。
理由は>592さんが紹介してくれているサイトに書いてある。
それから、どんなステロイドでも発作時の即効性はないよ。
発作時にすぐ効くものと言えば気管支拡張剤。
ただ、これも副作用がきつめだし物によっては乱用すると死に至る。

615:病弱名無しさん
07/08/30 23:16:10 sGnNy4DCO
確かに飲ステも大量に飲んでいましたし、吸ステだけで副腎不全になったとは言えません。

4年半前に喘息との診断を受け、フルタイド200を朝晩1回から始まり、パルミコート、キュバール(これは朝3回昼3回夜3回と記憶しています)とやりましたが、
どれをどれだけ増やしても症状は改善せず、むしろ気管支が弱くなり発作が憎悪している感じがしていました。
だるさや鬱症状もありましたがそれのせいかは分かりません。

医者にはそんなはずはないと言われ続けたのでずっと使い続けていましたが、段々と発作が酷くなり、大発作を起こし入退院というサイクルを何度も繰り返すようになりました。

その度にステ点滴や飲みステも増え、『もしかして自分にはステが良くないのではないか』と思い、病院を変えましたが、やはりステロイド治療をするしかなく、結局毎日デカドロン点滴まで行きましたが、悪化の一途で、
副腎不全の診断を受けた時は挿管寸前の大発作で入院した時でした。

いくら投与しても症状が良くならないことを今の主治医が見つけて下さり、飲みステだけでなく吸入ステもステロイドの内だということで、思い切って全て減らして今は0mgです。

元々薬に弱く、どの薬もほとんど使えない体質なので何も参考にならないかもしれませんが…


長々とすみません。


616:病弱名無しさん
07/08/30 23:39:42 8hklc7mG0
酷い発作を起こしてから、ステ漬け。まだ20代だけど、体は、ボロボロ。あと何年生きれる
んだろう・・・。
ステロイド使ってまで生きる価値あるのかな・・・?
 596の書き込み見てステ漬けの自分をを否定されて思った。好きでステ飲んでるわけじゃないし
重症喘息になるなら、死んだ方がいいってことだよね。 

617:病弱名無しさん
07/08/31 00:53:50 oSyaAuAg0
食後のコーヒーのように吸ステ
それでいいと思ってる。
喘息ではない人があれしろ、これしろと言っても無視。
喘息暦40年。
昔に比べりゃいい時代になったよ。

618:病弱名無しさん
07/08/31 03:31:36 Hoe2mAJG0
>>615
ありがとうございます
でも今はステロイドなしでも大丈夫ということはうらやましい限りです
結局なんで治ってしまったんだろう 人間の体って不思議ですね

619:病弱名無しさん
07/08/31 04:16:50 zQDXZN3NO
治ってはいないんです。
大発作を頻発することはなくなりましたが、毎晩眠れない状態です。

ステロイド以外にも使えない薬があって、次大発作がきたら免疫抑制剤しかないと言われています。
そうなるまではただ耐えるのみです。


620:病弱名無しさん
07/08/31 06:12:34 Hoe2mAJG0
そうですか
喘息ってこの先も根本的な治療って出来ないものなんですかね 歴史のある病気だと思うんですが
自分もいろんなアレルギーなどもあり苦しんでますがもう体質だからしょうがないと・・・
現代医学でなんとかならないかと思いますね
喘息の心配がない状態で、はつらつと生きていきたい
メンタルの問題も抱えており、結構疲れてます
吸ステはまだ始めて間もないこともあるのか、あまり効いておらず心配です


621:病弱名無しさん
07/08/31 07:37:36 K2OWbaw9O
>>616
身内がそれこそ全身性エリテマトーデスで今プレドニン1日15~20mg。
数度の危篤にパルスにステロイドに免疫抑制剤乗り越えて10年以上頑張ってる。
慢性的に痛みがあるし体調も良くないし、
病気だけでなく薬の影響も不安だけど、明日を迎える為に今日の薬が必要なんだよね。
息子が成人するまで生きたい、親より先に死にたくない、
少しでも長く生きればいい治療法や薬も出来るかもしれない。
本当にもしかしたら、病気そのものが良くなるかもしれない。
そんな感じ。

自分は喘息でステロイド使うのも同じようなもんだと思ってる。
副作用もあるけど今も昔も確実な治療の一つだし、おかげで自分も命拾いした。
>>617のいい時代になったは激しく同意。この先もっといい時代になると思う。
生きる価値は健康でも病気でも聖人でもDQNでも等しくあるんだよ。生きてるうちはね。
苦しんでる人に頑張れとは言えないけど、明日まで生きたら気が変わるかもしれないし、
明日を迎える為に今日の薬、でいんじゃない?

長文すんまそ。

622:病弱名無しさん
07/08/31 07:50:44 PyhHetHR0
うちも身内がITP+喘息でステ内服してる期間が長い。
身内としては、本人は辛いだろうけど生きていてくれるだけで嬉しいよ。
他にも幾つか病気持ちの奴だから、薬でちょっとでも長生きできるならと
いう気持ちだよ。

623:病弱名無しさん
07/08/31 07:57:54 Hoe2mAJG0
美容院でのヘアカラーはよくないでしょうか?
もし自分がしなくても隣で施行していると駄目ですよね
あとマニキュアや除光液はどうでしょうか?

624:病弱名無しさん
07/08/31 09:58:20 K2OWbaw9O
>>623
人による。
美容師の職業性喘息もあるので確かに刺激はあるのだろうけど、
施設や設備で換気の良さも違うし。
自分は換気扇窓出入口全開でも咳が止まらなくなるのでカットだけだけど、
同じく喘息の姉はパーマもカラーリングもしてる。
マニキュアは換気全開でどうにか。

625:病弱名無しさん
07/08/31 10:24:24 Hoe2mAJG0
>>624
そうなんですか
自分は喘息になって間もないので、喘息になってからまだ美容院に行っていないので不安なんです。
でも確かに人それぞれアレルギー物質も違いますし、
自分がカラー剤などに対してアレルギーを持っていなければ大丈夫ということなんですかね

626:病弱名無しさん
07/08/31 14:37:08 OB9ivK6H0
>>617
>>昔に比べりゃいい時代になったよ。

まちがいないな

627:病弱名無しさん
07/08/31 21:07:25 fYqEZOPs0
>>621
>>626


昔は吸入ステロイドみたいな予防薬なんて無かったもんね。
おまけに「親の言うこと聞かないからそんなメに・・」
なんて言われたりしてwww

これからはもっといい時代になるよ

628:病弱名無しさん
07/09/01 00:44:20 ZADwcZz9O
確かにそうですねぇ。子供の頃なんて何種類も薬飲まされた割には発作出てたし。
うちが通ってた医者が出さなかっただけかもしれないけど吸ステはなかった。
吸入タイプであったのはインタールくらい。メプチンもなかったなぁ
だから応急処置できないから苦しいといつもタクシーで病院。今の吸ステや治療薬が昔あったら喘息大人になるまで引きずらなかったかなぁ…
なんても思いますがね。

629:病弱名無しさん
07/09/01 08:04:30 qRZ1Zd9kO
今は本当に良い時代なんですね。

私は>619ですが、今一人でその時代を体感しているのだなと思いました。

確固たる治療法がなくても、比較的安定した生活が出来るのって素敵ですね。


630:病弱名無しさん
07/09/01 08:41:59 ZADwcZz9O
自分はプレも飲んでる状態だけど前に比べればかなり良好です~
それでも年に最低1回は入院してるけど夜中や明け方の発作で眠れないということはまずなくなりました。
一度人工呼吸器の世話になる大発作を経験してからは
前まではサボりがちだった薬もちゃんと飲み比較的安定して生活できています。
それとお金がきつくても悪くなったら我慢せずに病院行くようにしてます。プレドニンの副作用で太ったのは辛いけど、喘息出て家族とかにうざがれるよりマシだと思ってます。

631:病弱名無しさん
07/09/01 13:56:52 QCFhMb0G0
今日苦しい
気候のせいか?

632:病弱名無しさん
07/09/01 18:27:46 0OtpMyqk0
広島ですが 今日調子悪いですねぇ・・・orz

633:病弱名無しさん
07/09/01 21:57:28 twARemz20
気温下がってかぜひいて、発作も起きて
たいへん
薬のんで寝る寝る
でも深夜発作も起きて起こされる

634:病弱名無しさん
07/09/02 00:08:28 Q2X95TmA0
呼吸器の病気って夜に発熱する?(場合・人多いの)
冷房切ってるし涼しいはずなのに
熱が38度代だ

635:病弱名無しさん
07/09/02 00:29:35 6yYGlqvr0
そ、それは風邪では…

636:病弱名無しさん
07/09/02 01:18:37 uUj/ieqT0
まぁなんか病気してる可能性高いよね。
>>634は早めに病院へどうぞ。

ちなみに自分がこないだひいた夏風邪は、
いきなり発熱するタイプだった。
咳クシャミ鼻水はあまり出ず。

637:病弱名無しさん
07/09/02 04:35:28 1ZFz237DO
発作がとまらねえ。
このタイミングでメプきれるし。
池袋周辺で日曜もみてもらえるような医者いるかしら?

638:病弱名無しさん
07/09/02 10:23:36 d7ZXHwnV0
風邪って辛いよね・・
なんて思ってたら、今朝から発熱。
う~地獄の2週間咳とまんね~が始まる予感
みんなも気を付けて!!

639:病弱名無しさん
07/09/02 13:25:14 KLHokR3F0
春からずっと好調だったのに昨晩は苦しかった。
喘息治ったのかと七、八月は酒飲んでも平気だったのにな。

640:病弱名無しさん
07/09/02 13:31:47 WFAA7rcX0
この時期喘息は辛い
体力落ちてるし
気温の変化激しいし

641:病弱名無しさん
07/09/02 14:01:28 E32WkVLPO
637さん、今更かもだけどアムラックス近くの池袋病院なら初診で時間外でも診てくれました。
メプチン貰えたので処置はしてもらわなかったです。
2、3回急患でかかったことあります。昼間外来受診してないから気まずかったけど…あと場所はちょっと忘れたけど近くに区の土日夜間診療所みたいなとこもあります。
そこはたぶん点滴とかは無理で処方箋は書いてくれたので
サンシャイン通りのマツキヨで貰った記憶があります。

642:@沖縄
07/09/03 00:47:51 5Liejo9K0
>>640
確かに、気温の差が出てくる季節だよね。

こちらも、夕方から、ほぼ毎日激しい夕立が起こる季節になってきた。
南の島でも秋が近づいてるよ・・・皆の衆。
雨雲が近づいてくると、確実に気管支予報が発令される体質。
喘息自体はよくなってきているけれど、やはり、念のために吸ステ
準備しておこうかと考え中。(医者は、いらないと言っているが・・)
気管支がカイカイ イガイガ。


643:病弱名無しさん
07/09/03 02:47:12 ZjhUP+RoO
ここ最近つらい。もう一年以上発作もなかったのに。
空気清浄器もあんま効果ない気がするし。


やっぱりタバコが原因か…、また禁煙しないと。

644:病弱名無しさん
07/09/03 08:17:36 h8gEf0kuO
自殺は良くないのはわかる。でも、発作が起きると著しく死にたくなる。俺っておかしいのかなぁ?

645:病弱名無しさん
07/09/03 08:47:01 fpx5vBGSO
なんか2週間前に部屋の掃除してから調子がよくない。
ハウスダストのせいかな思って医者に見てもらって
発作止めや、治療薬もらったんだけど
一向によくならない。
一時的に収まったり発作が出たりの繰り返し。
ただ今回の呼吸困難は胸がゼーゼー言ってないんだよね。
喘息でなく風邪のせいかな?

646:病弱名無しさん
07/09/03 10:46:35 gcTbCZEXO
祖父COPD慢性気管支喘息、鼻から酸素ボンベしないと息苦しさはおさまらない。寿命は?

647:病弱名無しさん
07/09/03 10:48:52 UHPqUDX10
>644
おかしくない。
でも本当に自殺するかしないかでは大きな隔たりがある。
苦しくて死にたいと思っても一線を越えない勇気が大事なんだよ。

648:病弱名無しさん
07/09/03 11:17:32 RNTs7EHSO
台風接近してんだろ…
本当もうやだよ。

649:病弱名無しさん
07/09/03 15:10:46 Ke8fm/do0
>>644
判ります。普段はそんな事思わないのにな。
飛び降りたくなるけれども、一過性の物なので我慢我慢!

650:病弱名無しさん
07/09/03 16:21:39 dIfPBAvO0
水分を多めに取ると症状が軽くなるってことはありますか?

651:病弱名無しさん
07/09/03 16:44:04 QxSbmHA80
>>650
自分はあるよ。水分で気管支を潤せば多少楽になるかな
>>646
COPDと喘息の合併?それともCOPDのみ?
どちらにしても寿命が短いということはないと思うぞ。
肺ガンじゃないなら。だからCOPDは恐ろしい

俺は何やっても一定の息苦しさがずっと治まらないよ
一過性じゃないから我慢にも限界がある、正直逝きたいと思うことが多い

652:病弱名無しさん
07/09/03 17:17:29 dIfPBAvO0
>>651
そうですよね。たしかに気道を潤すといいですよね。
ただ一時だけのような気がして・・・
だから一日1リットルとか 常に体を潤していたほうがいいのでしょうね

653:病弱名無しさん
07/09/03 17:52:51 gcTbCZEXO
祖父はCOPDと気管支喘息とC型肝炎と色々やったみたい。このまま苦しいまま生きるのかわいそう

654:病弱名無しさん
07/09/03 18:35:36 PyhcStgu0
戸川京子って喘息を苦に自殺?
なの?

655:病弱名無しさん
07/09/03 20:06:53 q5KuelNx0
テレビ東京で月曜夜7時からやってる「主治医が見つかる診療所」
次回(9/10)は“ぜんそく”でっせ~

URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

656:病弱名無しさん
07/09/03 23:01:43 XrSL6SDK0
>>655
ゲストは磯野貴理、糸井重里、正司歌江、長谷川初範。
ぜんそくに苦しんだ糸井、正司、長谷川が体験談を語る。

みたいけど、19時って見逃しそうだなぁ。。。

657:病弱名無しさん
07/09/04 12:48:31 w8FDv2HlO
見逃した(´;ω;`)

658:病弱名無しさん
07/09/04 14:18:14 cN/6ETNf0
まだ放送してないのに見逃したのかよ!
俺の主治医の先生が出るから楽しみ♪
でも患者が押しかけて混むようになったらやだな~

659:病弱名無しさん
07/09/04 19:40:59 QgVi41st0
>>658
名医なの?

660:病弱名無しさん
07/09/04 22:08:55 YUqIh1nZO
あのさ、雨とか梅雨の時とか季節の変わり目とか喘息ひどくなるけど、そん時に手とか足たまにしびれたりしない?

661:病弱名無しさん
07/09/04 22:59:53 OxU82ryTO
痺れは無いけど、震える事はある。
発作のヒィヒィに連動してだけど。

662:病弱名無しさん
07/09/05 10:21:40 WDIOYhz4O
>>645
私も疲労から久しぶりに発作が出て苦しんでいますがあまり気管ヒーヒーいってないです
動悸があって苦しい
違う病気かな?と悩んでます

663:病弱名無しさん
07/09/05 11:58:57 6/HiqF/i0
>>662 >>645
私も久しぶりに苦しいんだけど、今回は気管ヒーヒー言ってない。
だけど気管支のあたりの炎症が自分でも自覚できる感じ。

>>661
手先が震えること、よくあります。なんか怖いよね。

664:664
07/09/05 13:04:05 rCWWMJjj0
初めて書き込みをさせてもらいます。
気管支喘息に効果的な食べ物はありますでしょうか。

季節の変わり目・急激な温度差などで、
息苦しくなってしまいます。
今朝は頭痛が辛かったです。


665:病弱名無しさん
07/09/05 13:16:13 9HHATR1S0
昨日きつかった。
ネブライザーでメプチン吸ってやっと寝付けた。朝も昼もメプチンエア使ってるし。
今日も息苦しけど休みだからなんとかやり過ごしてる。
>>664
全粒穀物とか魚がいいって聞いた事あるよ。

666:病弱名無しさん
07/09/05 13:34:02 9vyfjjlc0
セレベントは中程度~重 の患者に対して処方され、なるべく吸入ステロイドのみでコントロールが理想と聞きました。
しかし、軽症にもかかわらず、フルタイド・セレベントの合薬であるアドエア250を処方されています。
(内容はフルタイド250+セレベント50です) 一日2吸入
皆さんの処方はどのような感じでしょうか?

667:病弱名無しさん
07/09/05 14:11:52 9vyfjjlc0
それと、セレベントは吸入ステロイドと併用が原則とのことですが、
それは同時に使用するということですか?それとも同時でなくても
吸入ステロイドを継続的に吸っている時期であればいつでも使用してよいのでしょうか?

668:病弱名無しさん
07/09/05 14:24:56 dNwq4JCC0
>>667
基本、医師の指示通りにして下さい。

まずセレベントは持続型のベータ刺激薬なのでメプ
チン等の短時間作用型と比べて比較的副作用は
少ないです。従って次回受診時までこのまま服用
しておいても大きな問題にはなりにくいと思います。

あと、「軽症」ということですがどのような状況でしょうか。
例えば、↓にあてはめてあなたの一番悪かったときの
状況は本当に軽症間欠型に当てはまりますか?
URLリンク(www.allergy.go.jp)

気管支喘息では数ヶ月間ほぼ完全に発作をコントロール
できたと判断してから減薬するのがセオリーです。いずれに
せよ疑問点は主治医に直接訊かれるようお勧めします。

669:病弱名無しさん
07/09/05 14:45:46 9vyfjjlc0
>>668
ありがとうございます
間欠型という意味がよくわからないんですが、
乾いた咳が一日に数回出るのとたまに不快感がある感じです。
最初に多めの処方で少しずつ減らしていくという処方なのかな?という気もしてるんですが、
ただセレベントはコントロール不可の場合に処方と聞きましたので・・・
主治医に聞くのが一番ですよね


670:病弱名無しさん
07/09/05 15:50:40 wGrXYfSFO
喘息が理由でバイト断られた…。
前に喘息持ちの人が発作が起きて救急車で運ばれたことがあったみたいで
会社としては騒ぎを起こしたくないらしい。
食品会社だから薬も持ち込めないのも理由だって。
喘息が理由で断られたの初めてだからショック…。

671:病弱名無しさん
07/09/05 15:58:06 6Qv1yXoM0
>>670
まー喘息についてある程度知ってる所なら理想だが、
その会社のように、喘息に悪い印象しかないときついよな

なにも知らないのもきついが‥‥‥
とにかく、ドンマイ(´・ω・`)

672:病弱名無しさん
07/09/05 16:09:51 dNwq4JCC0
>>669
ガンガッて治して下さいね。

漏れは自分も喘息持ちの石です(自分の専門は違いますが)

知っている範囲でお答えしますが、間欠型とは間を空けて
症状が出るような状態を指す医学用語です。セレベントは
重症時だけに処方するとは限りません。むしろ本当に重症
なら短時間型の吸入を使ったり、注射(ボスミン)したりします。

長時間作用型のベータ刺激薬は気道を開いた状態を保つことで
ステロイドを入りやすくしたり間接的に炎症を抑えたります。また、
研究レベルですが長時間型作用のベータ刺激薬(セレベントなど)が
ステロイドの受容体(窓口みたいなものと思って下さい)を増やすという
実験データもあるようです。

> 最初に多めの処方で少しずつ減らしていくという処方なのかな?

これは大いにあり得ると思いますし、実は>>669さんが思っている
よりはFV曲線のデータがよくなかったりするのかもしれません。
自覚症状だけで判断するのは危険ですから、次回受診時に少し
時間を取ってもらって話を聞くとよいでしょう。快癒お祈りします。

673:病弱名無しさん
07/09/05 16:21:59 9vyfjjlc0
>>672
わかりやすい説明ありがとうございます。
石の方だったんですね。
先生のように説明を穏やかにしていただけそうな主治医だったらいいんですが、
なにせ聞きづらい方で・・・

674:病弱名無しさん
07/09/05 16:30:09 dNwq4JCC0
>>673
私も今日はたまたまヒマですが、確かに忙しそうな
ヒトは多いですね。実際みんな忙しいんですけど orz 

まあ、せっかくネットをお使いなのですから、>>4のリンク
あたりをいろいろ見てみて下さい。成人の喘息は気長な
治療が必要ですから、一喜一憂せずやってもらえればと
思います。私も小児喘息が三十代後半で再燃してからと
いうもの、吸ステ始めてこの夏で三年目になります。

ありゃすいませんが呼ばれたので落ちますm(_)m お元気で。

675:病弱名無しさん
07/09/05 18:47:14 673yolCiO
閉塞性の喘息なのにスモーカーの救い様のないアホが来ましたよ 

気管は愚か肺組織も吹っ飛んできてるそうです

676:病弱名無しさん
07/09/05 19:53:49 4dT12OaJ0
台風のせいかな?
今日は息苦しい。

677:病弱名無しさん
07/09/05 20:42:13 xHFQDL1R0
>>670
そこにバイトで入ってもきつかっただろうね。

678:664
07/09/05 21:46:49 rCWWMJjj0
>>665
返信ありがとうございます。

679:病弱名無しさん
07/09/05 21:51:20 ujfEshpY0
>675
つ 禁煙外来、ニコレット

680:病弱名無しさん
07/09/05 22:58:54 U0puKU0PO
定期的に肺活量って病院で測ってますか?なんか息吸って思いっきり吹くやつ。
あれって一回じゃわからなくないですか?2回やったら結構数値違ったりみたいな・・・
なんかあまりうまく吹けなかったなあ みたいな時の数値を元に処方とかされると不安になります。

681:病弱名無しさん
07/09/06 00:22:36 h3s9KITb0
>>680
2ヶ月おきに受診なんだけど、その度にやってるよ。
検査技師さん、1回ですましてくれるんですね。ウラヤマシス
私はいつも曲線の形状がよろしくないとかで、
お茶を少し飲んだり、うがいした後でやり直しです。。。
つらい時は、お願いして許してもらっています。

682:病弱名無しさん
07/09/06 00:30:27 ZmzzxIJ6O
>>770

そうですね。
理解ないから休んだ次の日とかいろいろ言われそうだし。

気持ちを切り替えて次のバイト先探します。


こういう経験した方いますか?

683:病弱名無しさん
07/09/06 01:17:31 N42BnDpkO
>>681
いやいや 何回かやるのが正しいんだと思います。そこはきっとちゃんとした病院ですよ。
一回で済まされちゃうと不安です。何回かやって正しい数値が出ると思いますし。

684:病弱名無しさん
07/09/06 03:30:16 h+UEEjTk0
ただいま休職中です。
職場の上司に、「病院行ってるのに、なんで喘息治らないの?」と言われた・・。
「すいません。」としか言えなかった。
 

685:病弱名無しさん
07/09/06 09:21:35 QQx8A54hO
自分の狭い了見でしかものを推し量れない人間て空しいね。。。


声楽やってるんだが、大発作でも肺活量が人並み以上なんだが…

喘息特有のグラフも喘鳴も、呼吸法で無くせるし…

病院は関係ないと言っていて、なんだか発作がオーバーリアクションみたいに思われてそうで恥ずかしい。

それで、台風で死にそうだが病院に行けないorz

686:病弱名無しさん
07/09/06 09:44:34 a6kyvImj0
>685
苦しいものは苦しいんだ、堂々と病院池。
どこか悪いのには間違いないんだから。
気管支拡張剤で楽になるなら紛れもなく喘息なんだし、
そうじゃないなら別の原因を探すのが医者の仕事だ。

そんな自分も吹奏楽経験者。
医者には色々言われても、おかげで死ぬ確率は低いんだと
思う事にしている。

687:病弱名無しさん
07/09/06 14:49:59 IjhWf0BZ0
一秒率とフローボリューム曲線でわかるんでないの?

688:病弱名無しさん
07/09/07 22:12:05 spwrogYxO
苦しい…

689:病弱名無しさん
07/09/07 23:59:58 LiG4Ngxt0
あぁ苦しい。昨日も寝れなかったのに…。
喘鳴はないのに気管支が狭い感じがして呼吸が浅い。
いままで運動とか動物で苦しくなったことはあるけど、台風で苦しくなったのは初めてだ。。。

690:病弱名無しさん
07/09/08 09:52:52 70QGqpoT0
確かに死にたくなることはある。。。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

691:病弱名無しさん
07/09/08 10:20:17 xoiUeyDVO
ぬか玄飲み続けてると体質変わって発作出にくくなるよ。

692:病弱名無しさん
07/09/08 13:29:41 qBu3aYrP0
喘息初心者なんでわからないんですが、
重度になると吸ステでは抑えられない状態ってあるんですか?
例えば入院して、様々な治療を施したりしても?

693:病弱名無しさん
07/09/08 13:45:18 vXBFyQNt0
>>690
「喘息なんて甘えてるんだよ」とか散々言われてそう。

694:病弱名無しさん
07/09/08 14:12:37 NDUXcXV/0
先週から1週間弱フルタイド200とセレベント50の吸入を
1年ぶりに再開した。
(発作が出なかった&幼い子持ちで病院へ行かなかった)
効きが悪いみたいでちょっとはマシにはなったけど、ずっと胸が苦しい。
ただ夜は眠れるし、朝早く目覚めることもない。
フルタイド&セレベントがちゃんと効くまでどれくらい待ってたらいいんだろう。

695:病弱名無しさん
07/09/08 16:37:28 jFqHgyAq0
>694
大体2週間前後と言われてるよ>効き始め
子持ちで喘息はきついよね。
無理せず頑張れ。

696:病弱名無しさん
07/09/08 19:37:48 NDUXcXV/0
>>694です。
>>695
レスありがとう。

15時くらいに過呼吸の発作出して
残り物のメプチンを吸って病院へ行きました。
喘息の発作から過呼吸になることもあるんだそうで。
フルタイド&メプチンは2日程度で楽にならなかったら
量が足りてないってことだとかかりつけ医から聞きました。
シングレア追加になりました。

過呼吸の発作のときに、遊びに出ていた旦那を呼び戻したんだけど
ずっと不機嫌。
病院で点滴してもらって病院から出るまでは調子よくなった気がしたんだけど
旦那の横に座ったとたん、また胸の苦しさが戻ってきて
今は体の震えや腕に痺れが残っている。
ストレス由来の発作ってあるのかな。

697:病弱名無しさん
07/09/08 19:40:36 NDUXcXV/0
>>695
×フルタイド&メプチン
    ↓
○フルタイド&セレベント

698:病弱名無しさん
07/09/08 20:27:08 k+WSt1cV0
>>696
ストレスの原因は…ダンナ様?

私は咳喘息持ちなのですが、
私がそれになったキッカケは、姑でした。
再発の時も、やはり姑でした。

他人を病気持ちにした、恐ろしい姑です。

先生からは、ストレスも発作の誘引、
長引かせる要因、、となると言われました。
「のんびり、ゆっくり休んで下さいね」が先生の口癖。

699:病弱名無しさん
07/09/08 23:00:44 jFqHgyAq0
>696
ストレスが発作を誘発するというのはそう珍しくもないのでは?
私は軽度発達障害の子の育児でストレス過多になっていた時に
旦那が鬱病になって(他にも色々と)、ストレス+過労で喘息になった。
喘息になるまでは丈夫だけが取り柄と公言してたぐらいだったから、
ストレスは侮れないものだと思ったよ。
今は子供も成長して以前ほど手が掛からなくなってきたし、旦那の
鬱病も寛解して普通に生活できてるので、喘息はかなり軽快してきた。
でも以前のままだったら、子供が夜中暴れ出したり
旦那が喋らなくなったりといったちょっとした事で発作起こしてると思う。

700:病弱名無しさん
07/09/08 23:09:33 53JFXg9F0
>>692
キツイ発作を起こすと、吸ステを肺まで入れられるほどの呼吸は出来なくなる。

入院するほどになると、
注射や点滴でステや拡張剤入れながら酸素マスク。

701:病弱名無しさん
07/09/08 23:22:14 qBu3aYrP0
>>700
なるほど
しかしいつから喘息なんてあるんでしょう・・・
今は吸ステが普及して、ある程度コントロールできる人も多いんだと思いますが、
重度の人の場合、吸ステが長年使えず悪化してしまったというパターンも多いんでしょうか・・・

702:病弱名無しさん
07/09/09 00:05:00 NDUXcXV/0
>>696です。

医師の診断がでたわけではないので、
旦那由来の発作ではないかもしれませんが
旦那への不満が噴出しているときに、発作が起こってしまうと
関連付けてしまうものです。

フルタイド&セレベント&シングレアでも
胸が重いのが取れません。
過呼吸で始まった腕のしびれも取れません。
眠れるかな。

703:病弱名無しさん
07/09/09 00:18:59 0BwliA6e0
>>701
重度といっても人それぞれ。基準は吸入ステの量とかになる

たまに死にそうな発作は出るけど、普段は割と大丈夫とか、
また死にそうになることはないけど、普段からずっと苦しいとか

この2つとも吸入ステロイドの量は同じだったりするし。
もちろん他に併用する薬に違いはあるだろうけど

ちなみに後者の場合だと、気管支が非可逆的なかんじかも
なので、入院してどんな治療しても限界がある場合はあると思う。

そうなる原因は、吸ステが長年使えなかったとか、体質とか、
治療してもダメなくらいに劣悪な環境にあったとか様々じゃないかな?

普段から苦しくて、尚且つ危険な発作もよく伴うのが最も重度かもしれん

704:病弱名無しさん
07/09/09 02:05:47 yjryvFncO
>>702
私はストレス由来の発作ってあると思います。
私もこの夏ひとりで家庭内のこといろいろ頑張って
かなり旦那にストレスためてたところに発作が来ました。
2週間経ってやっと薬が効いてきたのか
夏休みが終わってひとりゆっくりする時間が出来るようになったからか
息苦しさもなくなって来たみたいですがまだ完全になくなってないのが怖いです。


705:病弱名無しさん
07/09/09 04:21:08 bogEtD7v0
>>703
ありがとう

706:病弱名無しさん
07/09/09 21:07:55 FAmeEaSw0
「主治医の見つかる診療所」ぜんそく編
明日夜7時からですよ~
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

707:病弱名無しさん
07/09/10 11:21:24 8AsAw4CV0
喘息初心者なんでわからないのですが、次の場合どれが発作で、どれにメプチンを使えばよいでしょう?
1、胸の中で(外には聞こえない程度)ゼロゼロしてる感じがするけど苦しくはない。
2、胸の中でゼロゼロしてる感じがして少し苦しい。
3、ゼイゼイヒューヒューしているけどそんなに苦しくない。
4、ゼロゼロしている感じは全くないけど苦しい。
5、ゼロゼロしている感じは全くなく、じっとしていれば苦しくないけど、喋ったり動くと苦しい。

でもこの中で一番苦しいと感じる4・5でも、出来れば静かに座っていたいけどまあ普通に日常生活はできるくらいです。
ただ4・5の状態だと時々寝入れなかったり、寝入っても何となく息苦しくておきてしまったりします。
でも、喘鳴がないため発作かどうかわからず、メプチンは使ってません。

私がメプチンを使うのは今のところゼイゼイヒューヒューして苦しいときだけです。

708:病弱名無しさん
07/09/10 12:38:39 9eZXlImM0
苦しい。仕事休んでしまった。



>>707
息苦しいと感じた時点で使ってみればどうでしょうか?
メプチンに頼りすぎは良くないですが、最後の切り札的に使うものでもないです。

709:病弱名無しさん
07/09/10 13:56:38 OKkg1Rw7O
>>707
医者から喘鳴がない時はメプチン使わないようにと言われた事ある。
えぇ?って思ったけど。


710:病弱名無しさん
07/09/10 14:00:48 ZWJ0KDVn0
>709
だったら自分は一生サルタノール使えなさそうだw

>707
苦しくなってきたら使っていいんじゃない?
軽い発作なら早めに使った方が長引かなくて済むし。
軽いうちに何度か使っても良くならないかむしろ増悪していくなら
病院に行く目安にもなる。

711:707
07/09/10 14:27:26 8AsAw4CV0
レス㌧です。
やっぱ使い方難しいですね…。
喘鳴って胸の中がゼロゼロするのも含めていいんでしょうか??
喘鳴あってもさほど苦しくなけりゃメプチンつかわなくてOK?
どこから発作になるのかがわからない…
苦しいと感じたら発作でいいのかな?
苦しくなくてもゼイゼイ聞こえたら発作?
あぁ喘息って難しいorz

712:病弱名無しさん
07/09/10 15:13:10 N/rPshb40
>>707
吸入ステロイドはもう始めてる?

少しでも不快感(1-5のどの程度でも)があれば
気道の炎症が十分コントロールできていないと
いう意味なので、吸入ステロイドを増量する
(始める)なりその他の内服薬を使うなりが必要。

厳しい言い方だけど、メプチン使って治した気に
なってると大けがするよ。>>4のリンクを隅々まで
読んでもう少し必要な知識を身につけて。で、
少しでも自覚症状があれば主治医に相談して。

713:707
07/09/10 15:21:48 8AsAw4CV0
>>712
まだです。この前の台風のときに喘息といわれて、いまアレルゲン検査中です。
メプチンだけもらって帰ってきました。
数日後にアレルギーの検査結果出るので、そこで発作時のみメプチンを使うか、
予防のアレルギー薬+発作時の気管支拡張剤か、アレルギー薬+吸入ステロイド+気管支拡張剤か考えるそうです。
その時に、できれば吸入ステロイドを使いたいといってみることにします。


714:病弱名無しさん
07/09/10 16:58:46 N/rPshb40
>>713
全くフレッシュな仲間なんだな、、キツイこと言ってスマソ。

慢性化しないことを祈るけど、もし必要だって言われたら
すぐ吸入ステロイド使いなよ。俺は咳喘息のときに軽く見て
ステロイド使わなかったら慢性気管支喘息に移行したしorz

715:713
07/09/10 17:30:49 8AsAw4CV0
>>714
いえいえ。知らずにいたら大変ですからむしろ㌧クスです。
きちんと医者の言うことを守って、頑張りたいと思います。
714さんもお大事に!

716:病弱名無しさん
07/09/10 19:31:54 Ybko0OoY0
痩せると良くなるかな? いやなんとなく
あと鼻が悪くて口呼吸だとぜったい良くならないかな
なるべく鼻呼吸心がけてるんだけど

717:病弱名無しさん
07/09/10 19:32:40 yicJ5YacO
いきなり発作がきたよ。メプチン3回でやっと治まった。来週旅行に行くんだけどホクナリンテープあと2枚しかないから病院行くか・・・。

夏の間は調子よかったのになあ。

718:病弱名無しさん
07/09/10 19:32:43 r0EZczcN0
9月10日(月) 19:00~19:54 テレビ大阪
主治医が見つかる診療所◇「大人のぜんそく」がテーマ。
ぜんそくは子供の病気ととらえがちだが、大人になってから突然発症するケースも多く、
侮れない病気といえる。小児ぜんそくの6、7割は思春期に治るが、大人でもハウスダスト
や風邪を契機に再発、発症することがある。ぜんそく経験者である長谷川初範、正司歌江、
糸井重里氏のゲストが登場。それぞれのぜんそくの経験を語る。また、専門医の木原令夫氏
の指導の下、正しい布団の干し方と掃除の仕方を実演。さらに、最新の治療法、治療薬の情報を伝える。




719:病弱名無しさん
07/09/10 22:33:20 OD3XyKvo0
>>716
肥満と喘息の関係があるような研究結果はどっかにあったけど、
普通体型から2ヶ月で5キロくらい減った自分は別に良くなってないと思う。
あくまで肥満の場合の話なのか、痩せ方の問題なのか知らんけど。
そんで鼻呼吸だけどフルタイド800μg。
鼻悪い人が鼻治療して良くなると喘息良くなる事はあるみたいよ。

720:病弱名無しさん
07/09/10 22:44:29 Ybko0OoY0
>>719
自分は平均体重より結構上なんで痩せると代謝が良くなって・・・ なんて期待

721:病弱名無しさん
07/09/10 23:42:32 EAcuvziRO
>>711 肩で呼吸してると発作だって聞きました

722:病弱名無しさん
07/09/11 00:09:25 MVj6YvHy0
咳喘息から喘息に以降した人結構いるのかな。

723:711
07/09/11 00:10:11 SCNbWk/G0
>>721
私は苦しいときは大体肩呼吸になります。
じゃあ発作ですかね?
今も胸がゼロゼロして苦しい…。
メプチンやってみようかな。

724:病弱名無しさん
07/09/11 00:19:59 gSCi00Sv0
苦しいって感じた時点で発作だろw
あと普段から腹式呼吸意識した方がいいかも

725:711
07/09/11 01:20:26 SCNbWk/G0
>>724
そうなんですか?喘鳴がなくても??
すみません。喘息になって数日の超初心者なもので…。
腹式呼吸頑張ってみます。

726:病弱名無しさん
07/09/11 03:34:38 SCNbWk/G0
何となく苦しくて眠れない~。
でも病院に行くほどじゃ全然ない…。
気分転換にちょっと散歩にでもいこうかな。。。

727:病弱名無しさん
07/09/11 04:31:52 37a46nxYO
番組見忘れた_| ̄|〇

咳が出るだけでぜーぜーはしなくて息苦しいだけなんだけど、
胸や背中が半端無く痛い。
痛いし苦しいし眠れない。

なんで痛くなるんだろう。使いすぎ?


728:病弱名無しさん
07/09/11 10:34:38 Yo/F+UQl0
>727
そんなあなたにウチの録画ビデオをお貸しできたら・・・(;;)

729:病弱名無しさん
07/09/11 10:35:10 Yo/F+UQl0
>727
そんなあなたにウチの録画ビデオをお貸しできたら・・・(;;)

730:病弱名無しさん
07/09/11 10:44:54 eYflDvnn0
>>727
筋肉痛では?
私は激しい咳を伴う発作の時、腹筋を始め胸背中まで筋肉痛になる。
時には発作よりそっちのが辛い。

731:病弱名無しさん
07/09/11 17:59:51 37a46nxYO
>>729
出来ることならお貸しして頂きたいです…不覚…
再放送待ちます(´・ω・`)


>>730
筋肉痛なんだろうか…
なんだか中の方が痛い感じがする。
鈍痛なんだが辛い。

雨が降って、苦しいのにゆっくりしか息が出来なくなって来た。
くたくたで横になりたいんだがなると窒息しそう。
喘鳴はなさそうなんだが、なんだこれ。

自分で自分が解らないよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch