07/06/30 18:51:03 tb8FuW9l0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>308のような荒らしにはみなさん気を付けましょう
~~~~~~注意~~~~~~
今日も武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社からアクセスしている荒らしが
反荒らしの書き込みに対して削除依頼をしています
皆さん、気を付けてください
この荒らしは反社会的・犯罪行為・淫らな行為を推奨する者でそういった荒らしに対して
低調にレスをしています
くれぐれもそういった者たちにレスをしないようにお願いします
荒らしにレスをつけた人は荒らし、これは掲示板の基本です
~~~~~~注意~~~~~~
310:病弱名無しさん
07/06/30 19:53:46 4gOwHQg8O
>>306です。
>>308さん、ありがとうございます。
21錠目のあとに追加です。うっかり28錠目なんて書いてしまった…スミマセン
気を取り直して、また今日からしっかり飲みます。
311:304
07/06/30 20:51:07 k3IbQPn/0
>>305
以前使用していた未使用のシートが手元にあるので、
それを使用しようかと思っていました。
遅らせるならやはり中容量の方がよいのですね。
面倒がらずにかかりつけに相談してみようと思います。
お答えありがとうございました。
312:病弱名無しさん
07/06/30 22:00:49 rgDb2g/DO
ピルを服用をしてセックスは中出しの方で、
終わったあとお腹が痛い&圧迫感がある方はいらっしゃいますか?
最近友達が悩んでます。
313:病弱名無しさん
07/06/30 22:09:44 QdIn5wA80
>>310
荒らしはもう二度とこのスレに来ないでください
314:病弱名無しさん
07/06/30 22:18:02 4sNTSB7+0
>>312
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part4 【PMS】
スレリンク(body板)
315:病弱名無しさん
07/06/30 22:22:45 o+JiDj0N0
>>313
レスアンカー間違ってるよ。荒らしは>>>307と>309。
316:病弱名無しさん
07/07/01 03:21:31 kWORHkmuO
どなたか相談に乗って下さい。
ピル初心者です。
生理初日の6月20日からアンジュ28を飲みはじめました。
今まで出血は1週間程度でしたが4日ほどで止まり、それから現在までずっと微量の出血が続いています。
経血というよりは茶色のオリモノです。テンプレにピルの止血効果で始めは長引くとありましたが、さすがに不安で‥‥。
現在19才で月経不順気味でした。みなさん始めはこんなものだったんでしょうか。
317:病弱名無しさん
07/07/01 04:33:04 7+s3kahV0
ピルの種類 ノリニールT28
服用時刻 17時
服用期間 1シート目
6月30日19時頃に不正出血しました。
明日から偽薬に入るので、消退出血が早まっただけかな?とも思ったのですが、
消退出血のようにたっぷり出血したわけでは無く、ピンク色でちょこっとだけ出血したので、
不正出血と思われます。
ピルサイト色々読んで特に気にすることはなさそうですが、不正出血したのが初めて
なので少し不安です。気にすることはないですよね?
318:病弱名無しさん
07/07/01 07:14:52 5uO0L6QzO
>>316
初シートならそんなものです。
個人差があるので不正出血が全く起きない人もいますが、
1シート中ずっと続いて結局次のシートまで出血していた人もいたりします。
テンプレにもありますが、微量の出血が続くことはよくあることで、
珍しいことではありません。
それでも、どうしても不安でたまらないなら、
処方を受けた病院で診察してもらって下さい。
319:病弱名無しさん
07/07/01 07:23:47 5uO0L6QzO
>>317
心配するようなことではありません。
上のレスにも書いていますが、初シートでの不正出血はお約束のようなものです。
また、ノリニールは1シート中のホルモン量が低高低という組み合わせで作られたピルで
これは休薬中の早い時期に出血が来るように配慮されたものです。
しかし、この構成が早すぎる出血を招くことがあります。
今回の出血は恐らく「ノリニール」だから起きた早めの出血で、
特に心配するようなものではないと思います。
320:病弱名無しさん
07/07/01 08:27:54 ETWFjhCj0
>>315は荒らしなので注意してください
321:病弱名無しさん
07/07/01 08:28:46 ETWFjhCj0
~~~~~~注意~~~~~~
今日も武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社からアクセスしている荒らしが
反荒らしの書き込みに対して削除依頼をしています
皆さん、気を付けてください
この荒らしは反社会的・犯罪行為・淫らな行為を推奨する者でそういった荒らしに対して
低調にレスをしています
くれぐれもそういった者たちにレスをしないようにお願いします
荒らしにレスをつけた人は荒らし、これは掲示板の基本です
~~~~~~注意~~~~~~
322:病弱名無しさん
07/07/01 15:14:21 kWORHkmuO
>>318
レスありがとうございます。もう少し様子を見てみます。
323:病弱名無しさん
07/07/01 16:43:25 VbY3pg5F0
先日からトリキュラー28を服用し始めた者です。
質問をさせてください。
「ピルとのつきあい方」にはトリキュラーは生理初日から
飲み始めなくてはならない、と書いてありますがなぜでしょうか?
看護師からは「数日程度なら大丈夫」といわれ生理五日目から飲んだのですが…。
これって間違った服用をしていますか?
324:病弱名無しさん
07/07/01 17:21:33 UvJV/Ph/0
>>323
次の排卵準備は月経期間中にすでに始まっており、
中・高用量ピルなら生理的開始5日目からで確実に卵胞の発育が抑えられても
低用量ピルでは100%発育が抑えられるとはいえないからです。
>>5を参考に、避妊効果に100%の確実性を期したければ
2週間は他の避妊方法も併用して下さい。
325:323
07/07/01 21:37:41 VbY3pg5F0
>>324
レスありがとうございます。
これから二週間は避妊に関して気を抜かないようにします。
326:病弱名無しさん
07/07/01 22:57:50 ETWFjhCj0
~~~~~~注意~~~~~~
今日も武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社からアクセスしている荒らしが
反荒らしの書き込みに対して削除依頼をしています
皆さん、気を付けてください
この荒らしは反社会的・犯罪行為・淫らな行為を推奨する者でそういった荒らしに対して
低調にレスをしています
くれぐれもそういった者たちにレスをしないようにお願いします
荒らしにレスをつけた人は荒らし、これは掲示板の基本です
~~~~~~注意~~~~~~
327:病弱名無しさん
07/07/01 23:34:41 qe3eAlI2O
生理初日からピルを飲みますが初日とは、ちゃんと出血してからなのか、おりものに少々混ざって出てきてからなのかいまいち判断できないんですが、どうなんでしょう?
328:病弱名無しさん
07/07/02 00:10:00 vuzj2WUP0
低用量ピル歴が長いのに、いつになく生理前に乳房が張ることってありますか?
私は、もう4年近くもオーソMを服用してるのですが、
現在のシート14錠目頃から乳房に張り(そんなに強くはありません)を
感じます(本日16錠目)。
ピル開始初期の頃は、乳房に強い張りを感じていたのですが、
しばらく経ってからはあまりそういう記憶はないように思います
(・・・たまにはあったかもしれません。確信持っては言えないのですが)。
ピル歴が長いので、飲み忘れや生理日の調整等も完璧にできてるつもりだったのに、
自分で気付かないうちに油断して飲み間違いでもしたのか?
無意識にピルの吸収を妨げるようなものを摂取したりして、
排卵が起きてたのか??(排卵日頃特有のおりものはありませんでしたが)
等々、不安になってきました。
実は、8錠目を飲んだ頃に遠距離恋愛の彼氏と久々に逢ったもので・・・
余計に不安が高じてしまい、まとまりのない文章ですいません。
329:病弱名無しさん
07/07/02 00:16:55 y1yOYozx0
>>327
>>29のQ&A26
また1シート目は不測の事態に備えて、本スレでは1シート目くらいは避妊併用推奨しています。
(過去スレに1シート目から無避妊のセックスを行いつつも副作用の強さに14錠目未満で服用を中止したい、という相談もありました)
以上からご判断ください。
>>328
歳をとって体質が変わるせいなのかわからなけれど、たまに初期の頃の副作用が復活した人のレスが見られます。
油断しての飲み間違いや併用不可の何かの摂取はあなたすらわからないものは誰にも医者にすらわかりません。
自分の体質が変わって合わなくなったのだろう。ぐらいで受け止めておいて、消退出血を待たれてはいかがでしょう。
330:病弱名無しさん
07/07/02 00:35:02 vuzj2WUP0
>>329
早速のレスありがとうございます。
あと6日ほど、とりあえず消退出血を待つことにします。
第一世代なので、量が少なくたまに飛んだりしてヒヤッとしますが、
紛らわしいので今回はしっかり来てもらいたい・・・
331:病弱名無しさん
07/07/02 00:50:34 y82JaUP70
トリキュラー28を飲んでいます。現在2シート目です。
旅行の予定があり少し消退出血の時期を早めたいと思っています。
3)1~3日までの調整なら、19~21日目の錠剤(3錠まで可能)を減らすのは可能。(全ての低用量ピル適用)
と、テンプレにあるのですが、3段階目の錠剤の後ろから3日分(19、20、21日分)を飲まず
そのまま7日間の休薬期間に入ってもちゃんと避妊効果は持続するのでしょうか?
もちろん消退出血があり、休薬期間が終わったら次の新しいシートを飲み始めるつもりです。
332:病弱名無しさん
07/07/02 01:01:24 uOJRMXhaO
>>331
>>6
333:病弱名無しさん
07/07/02 08:32:09 6ge9NEs1O
種類 トリキュラー28
服用定時 22時
服用歴 1ヶ月
6月30日22時13錠目服用
7月1日飲み忘れ
7月2日飲み忘れに気付き 朝の7時に14錠目 服用
6月30日に性行為がありましたが妊娠の可能性はありますか?
また今回のシートは避妊効果はないですよね?
今日の夜からも通常通り飲み続けたとしたら次のシートから避妊効果があるのでしょうか?教えて下さい。
334:病弱名無しさん
07/07/02 09:17:53 RYoLke9F0
いきなり雑談板とマルチ厳禁。誤爆したのならひとこと謝ってからね。
335:病弱名無しさん
07/07/02 10:33:56 KmdKZsH/0
飲もうか迷ってる
太るなら嫌だな~
ふとりますか?
336:病弱名無しさん
07/07/02 11:56:12 N6EmIi9b0
>>335
【sage厳守】だ! こういうスレタイすら読まない輩には、何もを答えてもきちんと聞かないよね。
そもそもあなたが知りたい答はちゃんとテンプレに書いてあります。
337:病弱名無しさん
07/07/02 12:04:18 RYoLke9F0
スレタイ間違ってるんだよ。厳守じゃなくて推奨。
まあsageててもテンプレ嫁で終わりだけど。
338:317
07/07/02 17:00:15 0ThARafnO
317です。遅くなってしまいましたが、>>318さん、>>319さん丁寧なレスありがとうございました。今から病院なので先生にも話してみます。ありがとうございました!
339:病弱名無しさん
07/07/02 19:22:52 QD+QibWb0
トリキュラー2シート目ですが
副作用のむくみが全く軽減しません。
ピルの種類を変えてみたいと思うんですが
むくみはどの成分によるものなんでしょうか。
もしそれがわかったらむくみにくい種類のピルを頼んでみようかと思っているのですが。
むくみにくい種類のものはありますか?
340:病弱名無しさん
07/07/02 19:32:45 llbrsoxp0
>339
もしかして、非服用時も「生理前になるとボトムが1サイズ上がる」ようなむくみが出るようなタイプの方かな。
ピルに含まれるむくみの原因となる成分は黄体ホルモン。
テンプレの>5を読んで、トリキュラーとは世代の違う(黄体ホルモンの種類が違う)ピルを出してもらうと良いでしょう。
残念ですが、今の日本には「むくみにくい」という効能書きのあるピルはありません。
「私の感じる副作用をあなたも感じる」「私が平気だからあなたも平気」とは限らないんで
とりあえず、世代を変えて飲んでみるしか。
341:病弱名無しさん
07/07/02 19:34:55 8+oHweiV0
ピルの種類:アンジュ28
服用定時:24時
服用(変更)歴:(アンジュ歴5ヶ月
6月29日 22時2錠目服用
6月30日 3錠目を飲み忘れ(間違えて偽薬を飲んでいた)
7月1日 飲み忘れ
質問ほか:
以下の、私が考えている対処法で合っているかどうかを教えて下さい。
7月2日午前中 忘れていた3錠目と飲み遅れた4錠目を服用
飲む前に避妊なし行為
7月2日24時5錠目服用予定
以上、よろしくお願いします。
342:病弱名無しさん
07/07/02 19:44:40 llbrsoxp0
>341
あなたの考えている対処法は「数の帳尻あわせ」をしてるだけです。
まず、今日はすでに午前中に2錠服用してるので「定時の5錠目の服用」はしません。
明日(3日)の朝、5錠目と21錠目の2錠を服用し、定時服用はなし。
あさって(4日)から、シート最後まで1日1錠の定時服用に戻す。
今後2週間はコンドーム避妊の併用が必要です。
343:病弱名無しさん
07/07/02 19:59:49 8+oHweiV0
ありがとうございました。
344:病弱名無しさん
07/07/02 20:01:04 8+oHweiV0
妊娠している可能性大ですね。以後気をつけます。
345:病弱名無しさん
07/07/02 20:29:39 llbrsoxp0
>344
なぜ、現段階で「妊娠している可能性が大」なのですか?
今日、飲み忘れに気付く前にしてしまった性交渉での妊娠を防ぐために
「今日と明日の2日間は2錠ずつ服用」という対応をとるわけですが。
346:病弱名無しさん
07/07/02 20:33:40 5iJZN9CWO
私は生理不順だし、太りたいんでピルを飲もうか考え中です。
病院で簡単にもらえるのでしょうか?
あと、確実にもらえる言い方と、夜の仕事なんでお酒と混ざっても大丈夫なのかおしえてください。
347:病弱名無しさん
07/07/02 20:58:00 3v8wbiCF0
>>346
スレタイすら読めないバカはのんではいけないくすりです
348:病弱名無しさん
07/07/02 20:58:55 5iWl99bR0
むくむ成分についてお答えくださった340さんどうもありがとうございます。
349:病弱名無しさん
07/07/02 22:44:53 RYoLke9F0
>>340
むくみの原因はエストロゲンらしいけど?
>●エストロゲン依存性
>悪心・嘔吐、頭痛、下痢、水分貯留(むくみ)、脂肪沈着、帯下(たいげ=おりもの)増加、
>経血量増加、肝斑(顔に出る左右対称性のシミ)、血圧上昇
一番いいのはエストロゲンの量を減らすことだろうけど
超低用量は個人輸入になっちゃうからねえ。
むくみ対策をはっきり打ち出してるヤスミンも同じ。
種類変えて改善するかどうかはわからないけど、とりあえずいろいろ試してみれば
もしかしたら合うのが見つかるかもね。
350:病弱名無しさん
07/07/02 22:45:59 RYoLke9F0
あ、行き違いだったか
>>339>>348さんまだいるかなー
351:病弱名無しさん
07/07/03 08:46:50 kidQ7jiV0
/ /::::::::::/:::::::::::::/::::|:::::::::::.l:::l:::::::::::::l:::::、:ヽ:::ヽ
l /::::::::::/:::::::::::/::/::::l:::::::::::::|:::l:::::::::::::l::::.:::ヽ:::ヽ:ヽ
| /:::::::::/::::::::::/::/:::::/l::::::::::::l:::.l:::::l::::::::|::::l:::::.::::::::ヽ丶、
| /:/::::::/::::::::/|::/l::::/ |::::::::/|::|:::ll::|、:::::l:::::|:::::l::::::::l `
| |::|:::::::ll--===l_/_ .l:::::/ l.l:::l.l」l==‐::|:::::|:|:ll::|
l , l:::l:::::.ll::::∠__l/__l__`.l::/ |レ'''|]」:::/」:::|:::::l:/l::|
| l l:ヽ::.lレ'  ̄ ̄ ̄ ̄l|,l∠__'ll'´ ̄ ̄l/ ̄ll|:::l/ リ
| l‐ヽ:l ll_____l|´ ̄ ll_____|l|:/
l l ` ̄ ̄ ̄ ̄´ | ` ̄ ̄ ̄ ̄/
\ .l │ |
7- │ l | 【sage厳守】
l ヽ l ' / それが糞スレ
/ ヽ /
\ ヽ ` ー─‐‐ /
|\ \ /
l \ /l
/ \ ____ノ│
./ l
' l
352:病弱名無しさん
07/07/03 10:28:50 tLiY4XRdO
質問させて下さい。
今回からノリニールT28を飲むことになりました。
日曜日から服用、とのことなんですが、今回の生理が来たのが月曜の15時ぐらいです。
生理が来てから24時間で1日と考え、次の日曜日の23時にピルを飲めば生理開始から7日間以内に飲み始めた、いうことになりますよね??
23時に飲む時間を固定したいのですが、月曜から日曜まで間があいてしまうので日数の解釈が間違っていないか不安です。
353:病弱名無しさん
07/07/03 10:39:42 DWNCO6NE0
>>352
その解釈でOKです。7/8の日曜日、23時から服用とし、
2週間(理想を言えば初シートの間くらいは)避妊併用です。
354:352
07/07/03 11:31:07 tLiY4XRdO
>>353さん
ありがとうございます!!安心しました。
飲み忘れなどないようしっかり飲んでいきたいと思います!!
355:病弱名無しさん
07/07/03 18:55:43 lIPAOVpyO
質問させてください。
今月一番上の段で二日飲み忘れました。
そのあとちゃんとガイドラインにしたがって飲みました。
消退出血がきたら妊娠はしてないのでしょうか?
無知ですいません。
356:病弱名無しさん
07/07/03 19:02:48 evvUYo+W0
>355
妊娠していれば、消退出血は来ません。
357:病弱名無しさん
07/07/03 19:03:53 i+sAZIoV0
>355
それが本当に消退出血であれば、ね。
本当に自分が無知であることを申し訳ないと思っているなら
テンプレくらいきっちり読みましょうよ。
>>1-31
特に>>24
現在の日本のガイドラインの飲み方はぬるいので、
このスレではより厳密な方法を推しています。
358:病弱名無しさん
07/07/03 20:43:37 2ztptr0bO
トライディオール28服用二年ほどです。
1粒目から21粒目まで毎日定時に服用。
延長のため新たなシートから毎日1粒ずつ服用。しかし1相目から服用してしまいました。
6月25日 新シートからの延長を開始
7月1日 出血がはじまる
追加ピル服用中止したのは1日か2日か定かでありません。
で、いま現在普段の生理時ぐらいの出血あり。
問題点としては、追加の延長ピルを1相目からのんだことと、
延長のしすぎがあるとおもうのですが、
ピルを服用している最中に出血がきたのでおどろいてしまいました。
対応は、休薬7日後から新シートでいいのでしょうか?
また、休薬の正確な日時が定かではないので、
テンプレにあった、出血がきている場合は、休薬が7日以内でもピル効果に影響はない、で大丈夫ですか?
わかりにくくすみません。
359:病弱名無しさん
07/07/03 20:53:18 dV1TWMtp0
>>358
出血の原因はおっしゃる通り、ホルモン量の少ない1相目から服用してしまったことと
期間の長さの両方にあると思います。
服用中止したのが1日か2日かわからないのなら、
ともかく1日に中止したと考えて、2日から休薬に入ったとし
7/9から新シートにされたらいいと思います。
仮に2日まで飲んでいて3日から休薬になるのだったとしても
(つまり休薬6日となるのだったとしても)既に出血が起きているので
6日になっても問題はありません。
360:病弱名無しさん
07/07/04 01:55:55 Ztzzt5jW0
教えてください。
毎月6日に生理が来ていたのですが、週末に予定があるので
生理を遅らせようと思い、病院にいきノアルテンD錠を
処方してもらいました。
そして今日の夜23:30頃に1錠のみ、すぐトイレに行くと
出血していました。いつもより早く生理になってしまったようです。
ほんとにすぐトイレに行ったので不正出血ではないです。
この場合は明日からの服用を中止すれば、今回の生理は問題
ないのでしょうか?
361:病弱名無しさん
07/07/04 08:40:48 6aeDrFaB0
>360
今後の服用をやめれば、生理はこのまま続きます。
1錠飲んだノアルテンの影響で、ちょっと出血が止まったりする可能性はあるけど。
362:360
07/07/04 10:15:17 pSMJ01XzO
>>361サン
レスありがとうございます。
今は出血がとまってますが、このまま服用を止めて自然に今回の生理が終わるのを待ちます。
363:病弱名無しさん
07/07/04 17:11:38 dxmAiBK00
ピルのパッケージが破れてピルがむき出しの
状態になっているのですが、
飲んでも避妊効果は持続しますか?
364:病弱名無しさん
07/07/04 17:48:47 niaQDWmZO
>>363
・薬局または病院でもらったものが破れていた場合
持って行って取り替えてもらう
・個人輸入または自分の管理が悪くて破れてしまった場合
自己責任です。不安なら飲まないで、違うシートから服用。
365:病弱名無しさん
07/07/04 21:33:57 GMMrX+SM0
>>363
>>364の後者の場合でも、
ピルの破れたパッケージごと名刺ケースとか、
固めの保護できるような容器に入れて
服用するっていうのは如何でしょうか?
高温多湿の場所に置いていてピルが溶けたとか、
ピルが破れた所から汚れてしまったとかでなければ、
避妊効果に変わりはないですよ
次からは破らないように気をつけて扱いましょうヽ(´ー`)ノ
366:病弱名無しさん
07/07/04 21:39:57 cUBEOYB10
飲み忘れをしたシート(正しく対処済)の後の消退出血が重くなったのですが、
一般的に飲み忘れとそれとの因果関係というのはあるものなんでしょうか?
367:病弱名無しさん
07/07/04 22:13:10 B01oUWFA0
>>366
飲み忘れも多少関係あるかも知れませんが、その時の体調
精神的ストレス、色々なことが影響してのことだと思います。
368:病弱名無しさん
07/07/04 22:50:57 6aeDrFaB0
同じピルを飲み忘れなどのトラブル無く延々と何年も飲み続けてても
月によって出血の量は違ったりするもんね
369:病弱名無しさん
07/07/04 23:53:51 WNY79Muo0
調べてもわからなかったことがあるので質問させてください。
ピルで生理日を調整したい場合って、最低一ヶ月前からピル飲まないとダメなんでしょうか?
実は一週間後に温泉に行くことになり、もしかしたら重なってしまう恐れがあるんです。
多分大丈夫だとは思うのですが、安心して行きたいので打つ手があれば実行したくて。
一週間前という急な状況なので期待はしてませんが
今からで間に合う調整方法ってありますか・・・?
370:病弱名無しさん
07/07/04 23:57:06 lvfkMhC50
>>369
>>20
371:病弱名無しさん
07/07/04 23:57:15 H2FK2ic10
>>369
>>20
372:369
07/07/05 00:02:56 4+a+GtsJ0
>>370>>371
わぁすいません・・・見落としてました・・・ハズカシィ ノД`;)
さっそく明日病院行ってきます。
ありがとうございました!
373:病弱名無しさん
07/07/05 01:10:23 qOK4MK8+O
355です
偽薬の四つ目でいつも出血があります。
今回も同じく出血したのですがこれは消退出血ですよね?
374:病弱名無しさん
07/07/05 01:15:29 C7lkLznX0
>>373
>>356-357
375:363
07/07/05 05:06:17 zSZ3TYlFO
皆さん御親切にありがとうございます。ぴるケース合うのを探そうと思います。 溶けてなければ避妊効果あるなら安心しました!
376:病弱名無しさん
07/07/05 06:51:15 Z7/gyGgD0
質問させて下さい。
お ま い ら 仕 事 は ?
377:病弱名無しさん
07/07/05 07:30:08 iPgHU4uWO
心配なので質問させて下さい。
トリキュラーを服用しています。
昨日、定時の20時に服用したのですが、服用後にお酒を飲んでしまい、7時間後の3時にかなりの量を吐いてしまいました。
今からでも、一錠追加した方がいいのでしょうか?
ちなみに昨日飲んだのは、最初の赤い錠剤7錠の後の白い錠剤の部分です。
宜しくお願い致します。
378:病弱名無しさん
07/07/05 07:59:39 MfSX7XZP0
>>377
嘔吐とピルの吸収度合いについてはテンプレの緊急避妊のあたりで触れられていますが、
服用後4時間ほどたてば消化されているので、7時間後の嘔吐では特に何も対処の必要はありません。
379:病弱名無しさん
07/07/05 11:33:30 iQQH9o9k0
>376
医師
麻酔科勤務だけどなw
380:病弱名無しさん
07/07/06 01:09:56 Ek4+j3NQ0
~~~~~~注意~~~~~~
今日も武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社からアクセスしている荒らしが
反荒らしの書き込みに対して削除依頼をしています
皆さん、気を付けてください
この荒らしは反社会的・犯罪行為・淫らな行為を推奨する者でそういった荒らしに対して
低調にレスをしています
くれぐれもそういった者たちにレスをしないようにお願いします
荒らしにレスをつけた人は荒らし、これは掲示板の基本です
~~~~~~注意~~~~~~
381:病弱名無しさん
07/07/06 01:27:53 3BPEvuaY0
追加服用について教えてください。
ピルの種類:トリキュラー28
服用定時:23時
服用(変更)歴:四ヶ月
7月5日定時に11錠目服用
その後四時間以内に吐いてしまい12錠目を追加服用
この場合、6日に13錠目を定時服用し残りもそのまま飲み進めると
一日分ずつ繰り上がってしまう訳ですが、調整などはしなくてもよいのでしょうか?
それに11錠目と追加服用した12錠目がちょうど切り替わる境目だったので
(11錠目/白、12錠目/黄色)一緒に服用してもよかったのかどうかも不安です。
382:病弱名無しさん
07/07/06 01:49:34 H5GNcp6p0
飲み忘れについてです。よろしくお願いします。
ピルの種類: トリキュラー28
服用定時: 23時
服用(変更)歴:4シート目
7月2日24時 6錠目服用
7月3日 飲み忘れ
7月4日 飲み忘れ
7月5日11時 飲み忘れに気づき7錠目服用
24時 8錠目服用
質問ほか:
このままだと一日ずれて終了する予定なのですが、それでよろしいのでしょうか?
また、本日おりものに混じって出血があったのですが、
飲み忘れによって重大な副作用など心配する必要はないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
383:病弱名無しさん
07/07/06 01:52:07 93jfQ1hJO
ピルを飲んでいるのにも関わらず生理痛は相変わらずひどく
おまけに生理前、生理後は外陰部がカサカサになったりカンジタに
なったりするようになりました。
これもピルの副作用と考えていいのでしょうか?
384:病弱名無しさん
07/07/06 05:56:46 kzGVVp/mO
>>381
一日ずれて、次シート以降のシート開始曜日がずれても構わないなら
特に調整の必要はありません。
曜日がずれては困るなら、別のシートを「予備シート」にして、そこから1錠追加して飲むか
中用量を処方してもらって、それを飲んで下さい。
(21錠目の翌日に中用量→あとはそのままいつも通りに偽薬服用)
385:病弱名無しさん
07/07/06 05:58:47 kzGVVp/mO
>>381
追記
元の錠剤が白、追加の錠剤が黄色なのは何ら問題ありません。
386:病弱名無しさん
07/07/06 06:05:10 kzGVVp/mO
>>383
生理痛緩和はあくまでも副効用なので、その恩恵に預かれない人もいます。
また、カンジダにかかりやすくなる人もいますが、全てが副作用かどうかはわかりません。
6シート以上服用していても様子が変わらない、或いは日常生活に支障をきたすようなら
病院で相談してピルの種類を変えてもらってみては如何でしょうか?
387:病弱名無しさん
07/07/06 08:33:11 o6UYx+4y0
>383
生理痛の原因が、「子宮口が硬く狭い」など
ピルによって緩和できないことの場合
当然ピルを飲んでも生理痛がよくならない場合もあります。
388:病弱名無しさん
07/07/06 09:59:06 3SVs5TJM0
ピルの種類: マーベロン21
服用定時: 21時
服用(変更)歴: 2年3ヶ月
6月27日休薬開始(7日間。7/3まで)
7月5日新シート開始
質問:やってしまいました・・・。
4日21時から新シート開始しなければならないところ
5日の 16時に4日分服用、定時21時に5日分を服用しました。
やはり、このシート自体に避妊効果はなしでしょうか?
休薬期間に性交渉あり(7/3)です。
あー・・・どうしよう。。。
389:病弱名無しさん
07/07/06 11:04:26 saXHFffG0
>388
時系列は一目瞭然なようにお願いします。
6/27休薬開始
7/3 避妊を併用しない交渉あり
7/4 21時1錠目飲み忘れ
7/5 16時1錠目服用(19時間遅れ)
7/5 21時2錠目服用
こうですね?
>>2の必読奨励サイトの「ピルの服用法に関する困り事・心配事」のページの、
「飲み始めの飲み忘れ」のうち、「★12時間以上24時間以内の遅れ」から下を
しっかり読んでください。
390:病弱名無しさん
07/07/06 11:28:24 3BPEvuaY0
>>384
ご丁寧な説明ありがとうございました。
391:病弱名無しさん
07/07/06 11:33:40 3SVs5TJM0
>>389
ありがとうございました。
読みました。
初心に戻って勉強し直す事にします。
392:病弱名無しさん
07/07/06 12:02:36 93jfQ1hJO
>>386,>>387
ありがとうございます。
良くならないこともあるんですね。
6シート目までは様子を見てみることにします^^
393:病弱名無しさん
07/07/06 12:50:39 3ItILg/30
>>388
結婚はされてますでしょうか?
394:病弱名無しさん
07/07/06 19:44:38 47cjk8Vi0
>>382
対処が間違っています。それでは飛ばし飲みです。
既に避妊効果はないと思って下さい。
飲み忘れ前に他の避妊併用なしの性行為があったか
ないかで対応は変わりますが、もし性行為があったなら
今日から服用を中止し、今の出血を止めない方がいいと思います。
次のピルは、今回の出血が止まり、次の自然な生理が
復活した初日からどうぞ。ピルを飲んでいない間は
当然ながら避妊効果はないので、性交渉を避けるか
他の避妊法(コンドーム)で避妊して下さい。
性行為が全くなかったなら飲み続けることも可能ですが
次シートは偽薬に入り、消退出血がきたらその初日からです。
(残りの偽薬は飲まずに捨てます)
次シートまでは避妊効果はないと考えて下さい。
395:病弱名無しさん
07/07/06 21:22:48 kIuWNQIJ0
>393
死ね、市ねでも氏ねでもなく死ね
396:病弱名無しさん
07/07/07 00:27:48 k8FcxS0c0
今日で1シート飲み終わりでもう服用したのですが、
先程ピルを見たら昨日の木曜分が残っていたんです。
私は生理日調整を時々していて、
前回した分で4日・5分余ってるシートも一緒にケースに入れてるので、
昨日は寝ぼけていて…その余ってるシートから飲んだ気もするんですが
もし昨日飲んでいなくて、今日最後の1錠を飲んだ場合でも
明日から休薬と考えて大丈夫でしょうか?
397:病弱名無しさん
07/07/07 00:59:45 CG+Ljefw0
>>396
それはNG。昨日飲んだか飲んでないか不確かなら
一昨日まで飲んだとして、昨日(木曜日)から休薬に入ったと
考える(今日飲んだ分はなかったものとみなす)
だから、新シートは7/12木曜日からです。
曜日がズレて困るなら、新シートに入ってから調整を。
398:07052060833799_vb
07/07/07 03:55:30 9aPQ1c56O
ピルの種類:トライディオール28
服用定時:12時~13時
服用期間:2年6カ月
>>質問です。携帯からの書き込み初心者なので読みにくかったらすみません。
シート三週目に入る印が 7月4日だったのですが 7月5日に飲む時に、印に気付いたので 恐らく6月29日から7月3日の間のどこか1日を飲み忘れて そのまま飲み続けていたようです。
気付いた日の7月5日に飲むのを辞めたのですが 翌日、出血があったので 新しいシートを飲み始めました。
このスレを見て、消退出血があるのを知りましたが、これが 妊娠の着床出血なのか 消退出血なのかがわかりません。消退出血なのであれば このまま新しいシートを飲み続けて良いのでしょうか?
399:病弱名無しさん
07/07/07 06:04:31 k8FcxS0c0
>>397
不安が消えました。
今後メモったりして気をつけます。
ありがとうございます!
400:病弱名無しさん
07/07/07 06:17:41 wYNrH7eYO
>>397
私は>>396さんではないのですが初心者なので質問させて下さい。
もし396さんが木曜もピルをきちんと服用していた場合でも、木曜から休薬と考えて来週の木曜から新シートをスタートする場合
休薬期間が5日になってしまっても平気なんですか?
出血が始まったら飲み始めるほうが安全ですか?
自分なりに調べたのですがよく分からず…
すみませんが教えてください。
401:病弱名無しさん
07/07/07 06:17:58 aVZgDEYv0
無月経になりトリキュラーはじめました。
普通ホルモン剤でイライラするなどの副作用はあると思うんですが
私の場合のみ始めたらすこぶる体調よく
そして休薬に入ったとたんイライラして憂鬱に。
こういう人もいますか。
それともそういうことはありえないですか。
たまたまなのでしょうか。
疑問です。
もしたまたまならいいんですが、本当に気分の変化がホルモンのせいだとすると
薬があってないのかも、と思ったのでどなたか教えてください。
402:病弱名無しさん
07/07/07 06:19:17 aVZgDEYv0
無月経になりトリキュラーはじめました。
普通ホルモン剤でイライラするなどの副作用はあると思うんですが
私の場合のみ始めたらすこぶる体調よく
そして休薬に入ったとたんイライラして憂鬱に。
こういう人もいますか。
それともそういうことはありえないですか。
たまたまなのでしょうか。
疑問です。
もしたまたまならいいんですが、本当に気分の変化がホルモンのせいだとすると
薬があってないのかも、と思ったのでどなたか教えてください。
403:病弱名無しさん
07/07/07 06:20:20 aVZgDEYv0
間違って2回も書きこんですみません。
404:病弱名無しさん
07/07/07 07:42:07 ROuktJFQ0
>398
ピル服用時の生理のような出血が消退出血。
「着床出血=妊娠している前提」の場合に服用継続してよいものか悩むのはわかりますが
妊娠してない証拠の消退出血である前提で
なぜ服用を続けてはいけないかも、と悩むのかわかりません~。
着床出血かどうかは、妊娠検査すれば一発ですし。
405:病弱名無しさん
07/07/07 07:47:22 ROuktJFQ0
>400
休薬が短くなることに関しては>6の4)参照。
今回の>396さんの場合、出血開始したら飲む方法をとってもかまいませんが
出血初日からの服用開始をすると
初めてのシートのとき同様の不正出血に悩まされる可能性があります。
どっちの方法を取っても同じように避妊効果が得られるのなら
どうせだったら不正出血のリスクは避けたいですよね。
406:病弱名無しさん
07/07/07 07:54:49 ROuktJFQ0
>401
ありえます。
ピルを飲んでのPMSには
「ホルモンの種類そのものに対しての反応」の方と
「シート内のホルモン変動に反応する」方がいます。
ホルモンそのものに対する反応の方は
ピルの種類(使われてるホルモンの世代)を替えると嘘のようにおさまることがありますが
ホルモン変動に反応する方の場合には
「シート内の錠剤の色が変わるたび」とか
「休薬に入って、ホルモンの血中濃度が急降下する」と
それに反応して体調や精神的にちょっとおかしくなったりすることがあります。
変な例で悪いんですが
更年期に、女性ホルモンの血中濃度が若い頃と比較してぐんと下がると
それが理由で「イライラする」という更年期障害の症状が出る方がいますんで
ホルモンの変動は女性の精神面に結構影響があるんですよ。
407:病弱名無しさん
07/07/07 08:06:37 bu8JRcmr0
406さんご丁寧にありがとうございます。
参考になります。
なるほどホルモンの変化によって反応するんですね。
無月経だったころは気づかなかったけど
ホルモンの変化ってけっこう強烈にきついのですね。
毎月こんなのがあると思うと気が重いです。
3ヶ月ぐらい様子見てから別のピルに変えることも検討してみようと思いました。
ありがとうございました。
408:病弱名無しさん
07/07/07 09:52:21 bLJXI3R/0
>>400
>>405さんに補足です。
今回の>>396さんのケースで、もし7/5に飲めていたと考えた場合
7/12までに出血がなかったときは、12日から始めると出血が
ないままの休薬5日での次シート開始になってしまう、
だから、休薬7日になる2日後の7/14まで出血を待った方がいいのかどうかと
いうことを心配されてるのかと思いますが…
一番いけないのは「休薬が7日以上」になることです。
なので、いくら考えても飲んだかどうかがさだかでなければ
14日まで待たずに7/12から服用が安心です。
そして、7/5のピルが飲めていたかいないかに関わらず
7/12までに出血のないまま新シートを始める場合は
新シートを始めてから7日間、より念を入れるなら
14日間の避妊併用をされたらいいと思います。
(休薬5日になっていた場合でも、休薬7日になっていた場合でも
出血が来ないままに次シートを服用するということは、
子宮内膜は薄くはあってもそのまま残るということです。
なので、どちらの場合でも避妊目的なら慎重になった方が
いいと思います)
そして、次の休薬期間にも出血がない場合には
妊娠検査薬で調べてみた方がいいと思います
>>29の24番もお読みになってみて下さい。
409:408
07/07/07 09:53:55 bLJXI3R/0
すみません、訂正です
×一番いけないのは「休薬が7日以上になること」←これでは7日を含んでしまいますので
○一番いけないのは「休薬が7日を超える(8日以上)になること」です。
410:07052060833799_vb
07/07/07 13:20:57 9aPQ1c56O
>398 です
書き方が悪くてすみません。出血が続いているので 妊娠ではなく消退出血だと思います。
>>ただ 間違えて薬を飲み続けてましたが、薬を飲むのを辞めた次の日に出血したので 一日おいただけで 新しいシートに入って このまま飲み続けていいのでしょうか? それとも次回生理を待って 新しいシートを始めた方がいいのでしょうか?
きちんと避妊効果があるのか不安です。
411:400
07/07/07 19:23:18 wYNrH7eYO
仕事で遅くなりました。
>>405さん>>408さん
そうですよね、不正出血は嫌です。
休薬期間は必ず7日間でないといけないと思ってたいたのですが、
こういう時の場合は5日間でも平気なんですね。
ただもし、12日になって出血が始まった場合は、
出血初日からの服用となっしまうから
不正出血のリスクがあるかもしれないんですね。
もし私が飲み忘れをしてしまった時にとても役に立ちます。
詳しく説明して下さってありがとうございました。
412:病弱名無しさん
07/07/07 23:16:45 MJ9+ObrdO
初めまして
携帯から失礼します
マーベロン28の2シート目で、今日定時に16粒目を飲みました
1年ほど前にオーソM21を1年位飲んでいました
実は、6月の中旬から、精神科で処方された三環系の抗鬱剤を飲んでいます
精神科の担当医及び、薬剤師の方には、ピルを服用してあることは伝えてあります
今までは、同時服用をしていたのですが、今朝、つわりのような、吐き気及び、不正出血をしていました。
不安になり、こちらが推奨しているHPを見てみると、ピルと三環系抗鬱剤の相性が良くないことを知りました。
OCサポートセンターも、病院も、土日ということで、やっておらず、不安を抱えています。
念のため、妊娠検査は行いましたが、陰性でした。
抗鬱剤を受け取る際にも、薬剤師さんに確認したところ、同時服用をしてもかまわないと言われたのですが、頼りなさげに見えたので、不安を感じています。
このまま、抗鬱剤を飲んでも平気でしょうか?
また、避妊効果に影響はあるのでしょうか?
最近、にきびも増え、同時服用によって、ホルモンバランスが、崩れているような気がします。
このままでは、月曜日まで不安なので、こちらに書き込ませて頂きます。
お返事、お待ちしてます
413:病弱名無しさん
07/07/08 00:50:29 MjVzqvMvO
教えて下さい。13日旅行に行くのですが生理予定日にあたり生理日をずらすために昨日からプラノールを飲んでいます、服用中は避妊効果はあるんですか?
414:病弱名無しさん
07/07/08 00:51:42 kQXtmeUT0
21歳女ですが質問させてください
最終生理 : 6月20日~ (8日間)
生理周期 : 32~34日程度
7月7日 18時頃 : 避妊失敗
(コンドームを処理する前に外れてしまい、
私の太腿内側(性器近く)に精液がべったりつきました)
7月7日 20時半 : 産婦人科受診
7月7日 20時45分 : 処方されたドオルトンを2錠服用
質問内容
お医者さんからは、ドオルトンを4錠処方され、
2錠飲んだ後、12時間後にもう1錠、
更に12時間後に最後の1錠を飲むように言われました。
ここを見ると、最初の2錠を飲んだ12時間後に2錠とも飲むように書いてありますが
お医者さんに言われたこの飲み方は間違っているのですか?
明日の朝8時半ぐらいに2回目を服用するのですが、2錠とも飲んだほうがいいでしょうか?
415:病弱名無しさん
07/07/08 01:10:26 Y0/KHm0r0
>>412
ピルと三環系抗鬱剤との飲み合わせについては、
「三環系抗鬱剤」の副作用が強く出る恐れがあるというものです。
なので、ピルの効果自体には影響はありません。
(つまり避妊効果、排卵抑制効果には影響はありません)
三環系抗鬱剤とピルは併用禁忌ではなく、慎重にということなので、
医師との相談の上での併用は出来ないことはないと思いますが、
もし他の抗鬱剤に変更が可能など、取れる手段があるようなら
そちらを選ぶという方法もあります。
416:病弱名無しさん
07/07/08 01:12:40 Y0/KHm0r0
>>413
質問系スレでは書き込みをする前に>>1くらいは読んで下さいね。
ここでは「テンプレを読んでから質問」と書かれているはずです。
>>20を全部よく読んでみて下さい。そこに答えが書かれているはずです。
417:病弱名無しさん
07/07/08 01:17:22 Y0/KHm0r0
>>417
緊急避妊は「短い時間の間に急激に血中ホルモン量をアップし、
すぐに服用をやめることで急激にダウンさせて、子宮内膜を
剥がし、着床を防ぐ」方法です。
なので、時間をあまりかけては失敗しやすくなります。
7/7の20時30分服用なら、次は7/8の8時30分に2錠、
それで終わりです。1錠ずつに分けては時間もかかる上、
「急激にアップ」の要件を満たしません。2錠同時服用するからこそ
「急激にアップ」することができます。
※こちらの方法とお医者さんの言われる方法が違うことについて
お医者さんの中には、まだまだ緊急避妊法について
熟知されてない方もいらっしゃいます。なので病院ごとに
指示が違ったり(間違った指示であったり)することもあるようです。
正しい「ヤッペ法による緊急避妊」は、ここのテンプレの通りです。
418:病弱名無しさん
07/07/08 01:17:43 fh+gx/Qg0
>>414
結婚はされていますでしょうか?
419:病弱名無しさん
07/07/08 01:30:42 9rp8+9x10
>>418
チンカス童貞
420:病弱名無しさん
07/07/08 01:34:19 ZE1kFMWd0
>>414
>>418はここに粘着し続ける処女信仰厨による荒らし書き込みなので
答える必要はないからね。
ここの質問者が、結婚してるかしてないかなど、回答するために
全く必要のないことを聞いたりすることはないので。
必要のない問いにに答えることはありません。
421:病弱名無しさん
07/07/08 01:35:30 SibRyq2/O
>>415
夜遅くに、レスありがとうございます。
一日不安でいたので、だいぶ安心することができました。
ピルの効果に影響がないとすると、不正出血は、まだ飲み始めたばかりで体が慣れていない為に起こったということですよね?
気長に、体が慣れるのを待つことにします。
精神科の先生にも、もう一度、ピルの服用を伝えて、抗鬱剤の変更を検討してみます。
本当にありがとうございました。
422:病弱名無しさん
07/07/08 01:52:42 fh+gx/Qg0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>419〉〉420のような交尾が生き甲斐のDQN猿荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
423:sage
07/07/08 04:12:55 l8HyRYbb0
夜分遅く申し訳ありませんが質問させてください。
マーベロン21を昨年11月から服用しています。
6月25日に最後の錠剤を服用しましたが、新シートを飲み始める日を忘れて
しまい7月5日にそのことに気づいたため、次の生理を待つことにしました。
ピルを飲むことをやめた場合、排卵はだいたいいつころになるのでしょうか?
今回の消退出血は6月27日~7月1日でした。
また、ピルを飲むのをやめてから何日間か吐き気が続いているのですが、
ホルモンの関係なのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
424:病弱名無しさん
07/07/08 04:54:13 XXwjOoQw0
処女信仰純潔厨=朝鮮人
425:病弱名無しさん
07/07/08 08:11:00 YFCeU0Yp0
>422はいいから一度死んで来い
426:病弱名無しさん
07/07/08 09:18:23 Urdk3khx0
>>423
>388-391
奨励サイトの該当部分読んでおいて服用中止するってどこまで文盲なの?
どこにそんな指示があった? 妊娠したいの?
427:病弱名無しさん
07/07/08 10:21:25 50MC5V390
>>423
テンプレ>>19の「ピルを中止した後について」を参照。
次の排卵はいつになるか全く予測がつきません。
長い人では3ヶ月くらいかかることもあります。
尚、飲み忘れに気づいても服用中止より、服用する対処を
とった方がいい場合もあります。>>2の必読サイトに
目を通して下さい。
吐き気については、少なくとも薬を飲んでいないため、
ピルによる副作用ではないでしょう。精神的なものか、
それとも病的なものかはわかりません。
胃腸を壊しやすい時期でもありますし、
心配なら婦人科か内科で診察を。
>>426
>>423は昨年から飲んでいるというから、
>>388の人とは別人と思われます。
(>>388の人は2年半服用)
428:病弱名無しさん
07/07/08 12:15:46 qeFXH8/W0
>>427
423です。ご回答有難うございます。
飲み忘れに気づいた時点で処方先の病院に電話して聞いたのですが
2日間以上の飲み忘れは次の生理を待つしかないといわれ服用を中止しました。
3ヶ月間も生理がこない場合があるんですか・・・。
遅ればせながら>>2を読みました。
今から新シートの服用を始めてももう遅いのでしょうか・・・?
ご丁寧な回答有難うございました。
429:病弱名無しさん
07/07/08 12:57:38 fyv7uQHN0
>>428
今からでは>>2のサイトに書かれた対処をするには遅すぎます。
なので、>>2のサイトに書かれた服用継続の対処は無理だと思って下さい。
ただ、1シート中全く避妊効果を期待しないなら、今日から
服用を始めても構いません。いつ来るかわからない生理を
ひたすら待つよりは、「確実に消退出血を起こし、次シートから
避妊効果を期待する」という方法を取りたいのであれば
今日から服用を始めても構いません。
(但し、休薬期間開始から今日まで避妊併用なしの
性交渉がなかった場合に限ります。避妊なしの性交渉が
あったなら、性交渉の時期にもよりますが、緊急避妊法を
とった方がいい場合もあります)
但し、くれぐれも「今から飲むシート」には避妊効果は
「全くない」ということをお忘れなく。
あくまでも、「いつ来るかわからない生理を待つよりは、
今から飲むシートで確実に休薬期間の出血を起こし、
次シートから避妊効果を期待する」という方法ですので。
430:病弱名無しさん
07/07/08 13:07:06 qeFXH8/W0
>>428
休薬期間開始から今日まで6月29,7月3,4日と避妊なしで性交渉がありました。
(外には出していますが・・・)
ご提案の通り次シートからの避妊効果を期待して本日から服用を開始します。
431:病弱名無しさん
07/07/08 14:00:30 HyAqBOxX0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
432:病弱名無しさん
07/07/08 14:09:08 Hh260Q5r0
>>424
レッテル貼りに必死だな半島人w
交尾が生き甲斐の下劣な猿DQNは朝鮮人しかいませんのでwww
ホラホラ、さっさと日本からでていけよw税金泥棒がwwwwww
433:病弱名無しさん
07/07/08 15:24:33 PUbgXU7QO
>>430
せっかくもらったレスを流し読みですか?
避妊なしの性交渉があった時は緊急避妊と書いてありますが。
434:病弱名無しさん
07/07/08 15:58:42 XVAMcH4t0
ピル飲む前の生理は
ドロドロで赤い出血でした。
でもピル飲み始めたら
サラサラのどす黒い血が出るようになりました。
これはいいのでしょうか?悪いのでしょうか?
どなたか知ってたら教えてください。ちなみにトリキュラーです。
435:病弱名無しさん
07/07/08 16:00:57 gtQwWzAW0
最近、中絶をしました。
ちゃんと避妊するため先生から今日からピルを飲んで下さいと言われて初めてトリキュラーを飲みました。生理はまだきてません
中絶後の出血がまだ少しあります。
飲んでも意味がないような気がするんですけど大丈夫ですか?
436:病弱名無しさん
07/07/08 16:26:04 bKlas5/C0
>>434
生理の出血と、ピルによる消退出血は様子が違うこともあります。
(量が変わることで、粘りや色が変わったりなど)、
特に気にすることはないと思いますが、どうしても心配なら病院で相談を。
>>435
中絶初日から服用していれば避妊効果はありますが、
・中絶翌日~7日目までなら2週間は避妊効果はありません
・8日目以降ならそのシートのうちは避妊効果はありません
しかし、中絶の後なら、すぐに性交渉ということはないでしょぅし
次のシートから避妊効果ありということで十分なのでは?
まさかすぐに性交渉しようと思っていたわけではないですよね?
あと、これから続けて飲んで行くなら、ぜひここのテンプレや>
>2のサイトを熟度しくしてピルについての知識をつけて下さい。
437:病弱名無しさん
07/07/08 16:38:12 gtQwWzAW0
>>436
>>435です。ありがとうございます。中絶5日目で昨日から飲みはじめました。
先生はこのシートが飲み終わる頃には生理がくると言ってました。これからピルの知識を身につけていきたいと思います。
438:病弱名無しさん
07/07/08 17:07:26 Hh260Q5r0
>>435
おまえ死ねば?
中絶して平然と生きているおまえは生きる価値なし
無抵抗な子供を殺して何が大丈夫ですかだよ
さっさと半島に帰れ
半島人が日本に住むようになってから日本は狂い始めたといっても過言ではないしな
439:病弱名無しさん
07/07/08 17:14:08 0EvJjk7W0
>>435
この掲示板はあなたのような淫らな行為をしている人へのレスはありません
ましてや中絶を行い未だに平然と生き延びて交尾を続けるなど言語道断
あなたに対するレスがあったとしても荒らしによる不適切な書き込みであり
鵜呑みすると死に追いやられる可能性もあります
そもそも結婚前に性行為をするのは人として失格ですし
性病になっても自業自得なわけです
そういった無責任な人へのレスはありませんので
どうしても質問したかったらBBSPINKの方へどうぞ
440:病弱名無しさん
07/07/08 17:15:07 0EvJjk7W0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>436のような荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
441:病弱名無しさん
07/07/08 17:17:45 J3JHRMOhO
>>433 既に72時間以上経過してしまっているので緊急避妊も間に合わないと思ったのですが… 勝手な解釈をしてしまい申し訳ありませんでした
442:病弱名無しさん
07/07/08 18:41:03 PUbgXU7QO
>>441
72時間は超えているけど、120時間以内なら有効という説もあるし
緊急避妊した方がより妊娠を避けやすいと思うけど…
でも何も飲まないよりは飲み始めた方が少しでも排卵を抑える効果はあるだろうね。
443:病弱名無しさん
07/07/08 20:59:23 qeFXH8/W0
>>442
そうなんですか!
何も飲まないよりは~というのは緊急避難ではなく服用しているピルの
ことですよね?
自分で飲む日を忘れて自業自得なのに親切にレスしていただき有難う
ございます・・・。
444:病弱名無しさん
07/07/08 21:45:56 3NpgwYcB0
>>443
なんかまた誤解しているといけないので念のため付け加えておきますが、
>>442さんが何も飲まないよりは~と言っているのは
あくまで飲み始めの飲み忘れという条件の下でですよ。
何でもかんでも緊急避妊が間に合わなければピルを続けた方がいい…と
早とちりで勘違いしないようにして下さいね。
飲み忘れの時期や破綻出血の程度によっては、服用を続けて子宮内膜を維持することで
かえって妊娠の可能性を高めてしまうこともあります。
445:病弱名無しさん
07/07/08 22:20:00 qeFXH8/W0
>>444
ご親切にありがとうございます・・・。
今回ケースについてはピルを飲み続けることは何も飲まないよりは~という
ことですよね。
ちなみに飲み忘れの時期がいつ頃だと服用を中止したほうがいいのでしょうか?
446:病弱名無しさん
07/07/09 00:45:05 CcKJ3aqy0
>>445
・服用第3週目(15錠目~21錠目)で、24時間以上の飲み忘れをした場合
・21錠目について「12時間を超え、24時間以内」の飲み忘れをした場合
・飛ばし飲みをしてしまった場合で、(いつ飛ばしたかわからないケース)
ピル以外の避妊併用のない性交渉があったとき
もう一度>>2の必読サイトを読み直してみて下さい。
447:病弱名無しさん
07/07/09 00:53:27 ZlRgMzg70
>>445
ケースバイケースです。
基本的には、何錠剤か服用を開始した後でフォローも緊急避妊も間に合わないほど
長時間の飲み忘れ(途中の期間で性交あり)をした場合には、何もせずそのまま出血を待って
次シートからの対処をとったほうがいいでしょう。
3週目(実薬14日以上)での24時間超の飲み忘れなどについても、
必読サイトでよく勉強しておいてください。
また例えば、今回の>>430は消退出血後の性交で、消退出血も完全に終わっていますが、
同じ飲み始めの飲み忘れでフォローや緊急避妊が間に合わない場合でも
消退出血が始まる前の性交で、消退出血が遅れて現時点でもまだ続いており出血量が少ない
ような場合は、下手に出血を止めてしまわず出しきった方がいいこともあります。
448:病弱名無しさん
07/07/09 01:23:28 ZlRgMzg70
>>445
それ以前に、そもそも飲み忘れ時の対処や緊急避妊をしっかり頭に入れて、
フォロー不能なほどの空白(今回の場合は、中止するようにとの医師の指示
に依ったこともあり、7/3に飲むべき1錠目を7/8まで5日間の遅れ)
を作らないことのほうへ知識の労力を向けてかださい。
449:病弱名無しさん
07/07/09 02:22:03 2jvTZ/us0
普通に生きていれば避妊などしないのに不思議だね
隣の国の方の考えている事には理解に苦しむ
450:病弱名無しさん
07/07/09 20:39:14 Ah5vEw+GO
トリキュラー21を処方してもらい飲むことになったのですが、間違って生理でない日に一錠飲んでしまいました
次の生理から服用開始するとして一錠足らなくなってしまうのですが、
この場合避妊効果は1シート目から出るのでしょうか?
451:病弱名無しさん
07/07/09 21:06:25 NZrw5qA30
>>450
>>5-6
452:病弱名無しさん
07/07/10 16:00:41 BrjbnOUy0
質問です。
何故中用量は保険が適用されて、
低用量は保険適用外なんですか?
453:病弱名無しさん
07/07/10 16:04:38 Kjouw6od0
>452
中用量ピルは不正出血の治療や無月経時に生理を来させるなど
「婦人科系の病気の治療」にも使う薬です。
しかし、低用量ピルは、避妊に特化して認可されている薬。
避妊は病気の治療ではないですから、健康保険の対象ではありません。
454:病弱名無しさん
07/07/10 17:22:13 BrjbnOUy0
>>453
レス有り難うございました
でも低用量を治療目的で使用する事だって
可能なのに、といつも思ってしまいます
厚生省次第なんですかね
455:病弱名無しさん
07/07/10 20:15:06 wHRiaz4J0
そりゃ政府としては生んで欲しいからw
456:病弱名無しさん
07/07/10 23:15:01 OK18DTHyO
飲み忘れについて質問です。
ピルの種類:トライディオール28
服用期間:三年
服用時間:毎17時
先週の月曜日(7月2日)から休薬期間に入り、その週の木曜日(7月6日)から消退出血がありました。
昨日(7月9日)から新シートになるはずでしたが、
昨日身内が不幸にあったため、急いで実家へ帰ったのですがその際ピルを持っていくのを忘れてしまい、
新シート一日目である昨日の分を飲めませんでした。
先程一旦帰宅し、はじめて気がつき、すでに21時になっていましたが、
とりあえず昨日分と本日分合わせて2錠をのみました。
これは休薬期間を8日とってしまったことになりますので、念のためこのシートを飲みきり、
次の出血があるまではコンドームなどを使って避妊しようと思っています。
テンプレのサイトには私のようなケースは明日の朝1錠飲み
その日のうちにいつも飲んでいる時間にまた1錠飲むかピルを中止するとありましたが、
コンドームを正しく使用するならば、明日からはいつも通りののみかたでも良いのでしょうか?
それというのも生理をずらしたくないというのもありまして、
中止するという選択は考えてないのですが、明日2錠飲んだとしても他の避妊方を併用しなければならないのならば、明日以降もいつも通り服用しコンドームを使用してもいいのかなとも思いまして。
また、次シートからの避妊に影響はでるのでしょうか?
457:病弱名無しさん
07/07/10 23:36:27 uq2jG1nx0
>>456
ここのスレでは「より妊娠の危険性を避けるため」の対処を推奨しています。
ですから、「避妊併用すればそのまま服用を続ける」という方法は、
万一コンドーム事故が起きた時などには、「明日もきちんと2錠服用する」方法よりも
妊娠の危険性が高くなりますのでお勧めできません。
(明日もきちんと2錠服用する方が、完全ではないにせよ、そのまま飲み続けるより
排卵抑制効果が高まります)
以上を踏まえた上で、どちらにするかはご自身で選択なさって下さい。
ちなみに明日の朝は3錠目(明日の分の錠剤)を服用し、
定時には21錠目を服用します。明後日は定時に4錠目(明後日の分の錠剤)服用。
こうすれば以降の服用曜日がずれません。
ただ、21錠目を使うことで、今シート中の曜日はずれませんが、1日早く
実薬が終わるので、次シート開始曜日がずれます。
それがずれて困るなら、別シートから追加して20錠目の翌日に飲んでから
偽薬に入るか、中用量を処方してもらって20錠目の翌日に飲んでから
偽薬に入って下さい。
458:病弱名無しさん
07/07/10 23:52:10 Z4/OPQRO0
>>456
結婚はされてますでしょうか?
しているならもちろん夫オンリーですよね?
459:病弱名無しさん
07/07/11 00:00:49 PBG8Mrqh0
>>456
今更言わなくてもわかると思うけど、>>456はいつもの処女信仰厨の書き込みだから
一切構わないで無視して下さい。ここの回答者は、回答するのに必要ないことは聞きませんから。
460:459
07/07/11 00:02:10 PBG8Mrqh0
あ、レスアンカー間違えた。処女信仰厨は>>458のことです。
ごめんね>>456さん。
461:病弱名無しさん
07/07/11 00:21:23 OX4wMayH0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>459=460のような荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
462:病弱名無しさん
07/07/11 00:36:07 sykHZOCI0
NGワード:
「結婚はされてますでしょうか?」
「結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです」
463:病弱名無しさん
07/07/11 00:57:19 8PU2CFeIP
されてますでしょうか、って何か変な日本語だね
464:病弱名無しさん
07/07/11 01:04:52 OX4wMayH0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>462-463のような荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
465:病弱名無しさん
07/07/11 02:29:34 Rx8WV0XrO
>>457さん
ありがとうございます。
やはりご助言通り明日は2錠のむことにします。
より安全なほうが、気持ちも楽ですしね。
私はスイミングスクールの講師なのですが、生理の時はお休みを頂いてます。
ピルを飲み始めてからは前もって休みがわかるようになったので、
今回のように突然のことがないかぎりは、勤務シフトを固定してもらってます。
しかし、一日分早くシートが終わることで、もし出血も一日早まるかもと思ったら
今回のことでも葬儀などで急な休みをいただいて迷惑をかけたのに、
また更にシフトを変えてもらうことになったら申し訳ないと思ったので質問致しました。
一応今のうちに、次回の生理はもしかしたらズレるかもしれないと伝えておくことにします。
466:病弱名無しさん
07/07/11 02:41:11 OX4wMayH0
>>465
この掲示板はあなたのような淫らな行為をしている人へのレスはありません
ましてや中絶を行い未だに平然と生き延びて交尾を続けるなど言語道断
あなたに対するレスがあったとしても荒らしによる不適切な書き込みであり
鵜呑みすると死に追いやられる可能性もあります
そもそも結婚前に性行為をするのは人として失格ですし
性病になっても自業自得なわけです
そういった無責任な人へのレスはありませんので
どうしても質問したかったらBBSPINKの方へどうぞ
467:病弱名無しさん
07/07/11 06:03:02 QjIVua4nO
NGワード
「結婚はされてますでしょうか?」
「結婚前」
468:病弱名無しさん
07/07/11 08:31:07 f+4kH+Um0
>>463
日本語が不自由なんだよ。「低調にレス」とか平気で書いてるしさwww
469:病弱名無しさん
07/07/11 09:33:28 6OBxBW8q0
テンション低いレスかよwww
470:病弱名無しさん
07/07/11 10:23:44 cl2ABnNL0
副作用について質問です。
ピルを飲み始めて4日ですが体温が調節できないような感じになりました。
急にカーッと熱くなって汗が噴きだします。
もともと汗かきで大変だったのに更に汗、汗で困りました。
病院では気分が悪くなった時はすぐに来てね、助けてあげるよ~と言われたのですが
こんな症状もなんとかしてもらえるのでしょうか、吐き気のように続けていくうちに無くなりますか?
471:病弱名無しさん
07/07/11 11:03:10 dF/V+kmy0
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>467-469のような交尾が生き甲斐のDQN朝鮮猿荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
472:病弱名無しさん
07/07/11 11:06:19 dF/V+kmy0
~~~~~~注意~~~~~~
今日も武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社からアクセスしている荒らしが
反荒らしの書き込みに対して削除依頼をしています
皆さん、気を付けてください
この荒らしは反社会的・犯罪行為・淫らな行為を推奨する者でそういった荒らしに対して
丁重にレスをしています
くれぐれもそういった者たちにレスをしないようにお願いします
荒らしにレスをつけた人は荒らし、これは掲示板の基本です
~~~~~~注意~~~~~~
473:病弱名無しさん
07/07/11 13:58:01 J6DQGdCwO
服用する時間について質問させてください。
説明書には「毎日決まった時間に飲む」とのことなんですが、
±2時間くらいのズレは大丈夫でしょうか?
474:病弱名無しさん
07/07/11 14:28:59 gMWkwgvs0
>>473
>>29 A23.
475:473
07/07/11 15:11:30 J6DQGdCwO
ありがとうございます。
きっちり定時ってなかなか難しいですが、頑張ります。
476:病弱名無しさん
07/07/11 18:34:54 dTaS8dw40
>>470
ピルを服用している間は、基礎体温でいうところの高温期が
続くため、人によっては実際に微熱になったり、ほてり、
発汗等があったりします。
大抵は服用していくうちに慣れますが、どうしても心配なら
かかりつけの病院が「すぐに来てね」と言われているのですから
受診して相談されるのが一番いいと思います。
477:病弱名無しさん
07/07/11 19:21:45 PEtaZSiQO
シート途中の昨日1日飲み忘れ、今日うっすらと茶色いおりものが出ました。また今日から1シート飲み終わりまでの分を飲んでも大丈夫ですか?
それとも飲まない方がいいでしょうか?
避妊に関しては他と並行してやりますが。
478:病弱名無しさん
07/07/11 19:23:58 gMWkwgvs0
>>477
>>24
479:病弱名無しさん
07/07/11 20:24:06 BVxx73FIO
素朴な疑問なのですが…
ピルをシートから取り出し、違うケースに入れて使用するのは何か問題があるでしょうか?
薬が劣化して効果がなくなる、などありえますか?
480:病弱名無しさん
07/07/11 20:43:21 dTaS8dw40
>>479
その日の分だけを取り出してケースに入れて持ち歩くならともかく
何錠も出しておくのは劣化の危険もあるし、何より飲み忘れても
わからなくなるよ?シートには曜日カレンダーがついていたりするし
マジックで日付を書き入れることも出来る。飲み忘れ防止のためにも
そういうことはやらない方が良いかと。
481:480
07/07/11 20:48:45 dTaS8dw40
追記
「その日の分だけ」と書いたけど、たとえば旅行などで
2~3錠程度出してケースに入れるのはいいと思います。
予備に1錠分ほど余計に持って行くともっといいかと。
シートごと持っていき、紛失してどうしよう、病院に行く時間も
ないんですが、といった質問もよくあるので、
予備シートが全くないなら、↑のように分けて持って行くのが
いいと思います。(でも、旅先で飲み忘れのないようにくれぐれも注意を)
あと、シートに入れたままでも、できるだけ涼しいところに。
これからの季節、保管には十分注意して下さい。
482:病弱名無しさん
07/07/11 21:01:47 BVxx73FIO
ありがとうございました
こんなに丁寧に教えて頂けるなんて思ってもみませんでした
おっしゃる通り保管には気をつけたいと思います。
483:病弱名無しさん
07/07/11 21:07:11 qFAKrvrfO
質問させて下さい!
ピルは毎日定時にしっかり服用してました。今日起きて飲み忘れに気付いて急いで飲んだんですが定時より10時間経過してました。服用してから1時間後に下痢をしてしまいました!
ピルをまた一錠飲んだ方がいいですかね?
テンプレには4時間以内の下痢ならもう一錠って書いてあるのですが…。
484:病弱名無しさん
07/07/11 21:17:13 gMWkwgvs0
>>483
>>24
485:病弱名無しさん
07/07/11 21:22:57 B0sk1uxSO
初めまして
質問お願いします
テンプレ7を見ました
生理を3日早めたいのですが、一相性ピルはアンジュ28も含まれますか?
486:病弱名無しさん
07/07/11 21:24:10 UT1JHQnF0
>>485
>>5
487:病弱名無しさん
07/07/11 21:30:20 qFAKrvrfO
アンジュ28
歴→6ヶ月
定時→朝7時
7月10日に12錠め服用。
7月11日に飲み忘れ。
7月11日夕方5時に飲み忘れに気付き、13錠め服用。その1時間後、夕方6時に下痢で一回トイレに。
14錠めを今すぐ飲んだ方がいいんでしょうか?
488:病弱名無しさん
07/07/11 21:52:49 gMWkwgvs0
>>487
飲み忘れの対処は12時間以内に行っていますし、一過性の軽い下痢ならそう心配はないと思いますが、
もし吸収不全を起こしそうな激しい下痢だった場合は、今からだと定時より約15時間遅れとなるので
>>17の12時間超~24時間以内の飲み忘れに準じた対処を行ってください。
489:病弱名無しさん
07/07/11 22:21:42 qFAKrvrfO
回答ありがとうございます!そんなに激しい下痢じゃなかったんですが心配です。今ピル飲んで定時の朝7時にピル飲んでも大丈夫なのでしょうか?
490:病弱名無しさん
07/07/11 23:54:41 uFuzn0P50
>>489
心配なら、やはり今から1錠飲んでおいた方がいいでしょうね。
明日の朝7時に飲むことについては、体に何か悪い影響が
起きることはありませんが、人によっては軽い吐き気などの
副作用がある場合もあります。でも、服用して6ヶ月なら、
服用初期のようにピルに慣れていないわけではないし、
あまり神経質にならない方がいいと思いますよ。
491:病弱名無しさん
07/07/12 10:18:39 XcQ306rO0
スレリンク(accuse板)
>>336 >>347
agesageは自由ですからねえ
邪魔をするならとっとと氏んでくれればいいのに
>>265そんなキモいsage厨の寄生しそうなスレタイじゃダメでしょう
アナタ一人のせいで周り皆が迷惑する
492:病弱名無しさん
07/07/12 13:05:58 n++aoZcQO
昨日ピル2週目にてちょうど24時間飲み忘れ、2個まとめて飲みましたが、昨日から出血が続いてます。
どうすればよいでしょうか?
493:病弱名無しさん
07/07/12 13:17:50 VAj/R4IUO
トリキュラーからマーベロンに変えるときは、休薬7日後からで良いのですか?
同じ低用量ピルでの切り替えと考えておけば良いのですか?
494:病弱名無しさん
07/07/12 14:01:19 f0TxLG910
>>492
>>17
【飲み忘れの対処】の「・12時間を超える~24時間以内の場合」を参照下さい
出血があっても、ほとんどの場合は飲み続けているうちに止まります。
もしも止まらなくても、わずかな量なら、そのまま飲み続けて休薬に入り、
消退出血に繋がっても問題ありません。
ただ、>>17に書かれた期間の避妊併用だけばお忘れなく。
>>493
それで結構です。>>9を参照下さい。
495:病弱名無しさん
07/07/12 16:11:33 /ConUYIP0
確認お願いします。
オーソM服用中です。
第3週目に飛ばし飲みに気付き、(7月11日水曜に、火曜の分の錠剤があった)
飲み忘れが3日以内との確証が持てなかった為、
その時点で服用を中止しました。
先ほど出血を確認したのですが、
この場合、妊娠は否定され、今夜定時から新シートを服用する、で良いのでしょうか?
496:病弱名無しさん
07/07/12 17:18:34 WO1VBls40
>>495
結婚はされてますでしょうか?
497:病弱名無しさん
07/07/12 17:32:11 r4DmLL6UO
>>495
それで結構です。念を入れるなら新シート開始から7日間は避妊併用で。
尚、>>496のような回答するのにに何ら関係ない愚問に答える必要はありません。
498:病弱名無しさん
07/07/12 17:46:06 TPnO5Krx0
ピルの種類:アンジュ28
服用定時:15時
服用歴:5年
偽薬は飲まずに捨ててます
だいたいいつも休薬4日目に消退出血がはじまり休薬7日目か新シート1錠目に終わります。
今シートは6月24日~7月14日 休薬7月15日~7月21日(消退出血7月18日予定)
次シートは7月22日~8月11日 休薬8月12日~8月18日(消退出血8月15日予定)
8月7日から20日まで旅行なので、かかりつけの病院でプラノバールを処方してもらいました。
医者の説明では7月22日から30日までプラノバールを服用し
8月5日から通常通りアンジュを服用しろとのこと。
生理は8月3日から8月6日か7日までだからそれでいいでしょう、と。
しかし自分的になぜそんな服用の仕方をするのかいまいち納得できないのです。
中用量9錠服用で消退出血を来させ
しかも旅行当日にかかるかもしれない服用法というのが…。
なので今シート6月24日~7月14日服用後、15日から21日まで7日間プラノバールを服用しようと思います。
この方法で合ってるでしょうか?
また、次シート服用開始は休薬7日後の7月29日からでいいでしょうか?
よろしくお願いします。
499:病弱名無しさん
07/07/12 17:50:28 WO1VBls40
結婚前に性行為をする人に対して返答するのは
犯罪者を擁護する意味として立派な掲示板荒らしです
>>495のような交尾が生き甲斐の荒らしにはみなさん気を付けましょう
荒らしは死に追いやるコメントをしてきますので要注意
500:病弱名無しさん
07/07/12 18:13:38 hq5EilEO0
>>498
おっしゃる通りの服用方法で結構ですが(498さんの飲み方の方が
ピルユーザーの調整としては正しいと思います)そうすると次のシートは
7/29から8/18で、旅行終了の8/20までに休薬に入ってしまいますね。
いつもは休薬4日目に出血があるとのことで、予定通りに出血があればいいんですが
旅行など環境が変わることがあった場合、消退出血が早まることも考えられます。
なので、できれば8/19~20については延長分を(中用量でもアンジュの3相目でもいいんですが)
服用しておいた方が無難と思います。旅行から戻られた翌日から休薬にする方が安心です。
他にも、旅行先でシート紛失ということも起きるかも知れませんので、
それも含めて多めの錠剤をお持ちになって下さい。
501:病弱名無しさん
07/07/12 18:16:16 iZG/iVwW0
>498
低用量ピルでの生理調整のことをよくご存じない産婦人科医もいます。
あなたのお考えの方法のほうが、旅行に生理は引っかからないでしょう。
502:病弱名無しさん
07/07/12 19:46:04 /ConUYIP0
>>497
有難うございます。
新シートから7日間は避妊併用したいと思います。
503:病弱名無しさん
07/07/13 01:46:56 59i1skVB0
今日から生理がきて初めてピルを飲み始めたのですが、次の消退出血が始まって終わる期間は
生理と違って出血がある日数は違ってくるのでしょうか?
たぶん個人差があるものだとは思いますが、参考までに教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
504:病弱名無しさん
07/07/13 06:38:03 LcF5wGGmO
>>503
おっしゃる通り個人差があります。
また、ピルの種類によっても変わります。
自然な生理と違っても何ら不思議はありません。
505:病弱名無しさん
07/07/13 11:10:40 /EMWYypE0
>>265
「sage推奨」でよかったはずですが?
506:病弱名無しさん
07/07/13 16:12:37 7FKv26SUO
>>505
微妙な日本語乙
850越えたあたりから、次スレへの改善点、修正点のまとめが必要そうですね
507:病弱名無しさん
07/07/13 23:17:49 tgjK3d1L0
>>500
>>501
ありがとうございます
旅行には余分に持って行きます
508:病弱名無しさん
07/07/13 23:43:33 59i1skVB0
>504
ご回答ありがとうございました。
生理がいつも一週間超くらいあるのでピルで少しは短くなると楽かなと思います。
どうもありがとうございました。
509:病弱名無しさん
07/07/14 14:36:20 fEWoS0ZW0
ピル服用して6時間後に、二日酔いで嘔吐しました。
4時間以上経ってるから大丈夫だとは思うのですが、
吐しゃ物はピル服用前に食べたものだったので、
ピル服用前に食べたものが消化されてなかったのなら、ピルも…?
と、少し不安です。
避妊目的ですが、6時間後の嘔吐の場合も避妊効果は下がってしまうでしょうか。
510:病弱名無しさん
07/07/14 15:22:21 J7wtcU0R0
>>509
>>17
511:sage
07/07/14 15:24:27 R/qps0Qg0
テンプレも何度も読んだつもりですが、質問です。
トリキュラー28を服用中。(1シート目)
7月5日生理初日、医者の指示を仰いで7月6日(生理二日目)からスタート(毎日13時服用)。
先日病院で避妊効果を聞いたところ、医者は「飲み忘れがなければ1週間くらいから」と返答があり、
その後看護婦に再度聞くと「飲み始めて10日は他の避妊と併用してください」とばらつきがありました。
このスレで「生理2日目からの服用は2週間後から」と聞いていたので、
かなり混乱しています。
もちろん自己管理自己責任でこの期間の差の避妊を判断をすることになりますが、こんなにばらつきがあると不安と混乱でいっぱいです。
医者の言うことなので安全なのでしょうか・・・。
512:511
07/07/14 15:27:29 R/qps0Qg0
ごめんなさい。
sage間違えました。
ご迷惑おかけしてすみません。
513:病弱名無しさん
07/07/14 15:38:10 ZaawbXhS0
>>511
こちらのスレでは「より妊娠を防ぐため」に、慎重な服用法が
推奨されています。ですから、「避妊に重きを置く場合」には
2週間(理想をいえば初シートくらいは飲むのに慣れるつもりで
1シート中ずっと)避妊併用された方がいいと思います。
尚、ドクターのお返事は「日本のガイドライン」に沿ったもので
「完全に間違い」とは言いませんが、日本のガイドラインは
海外のものに比べると、多少「甘いのではないか」という部分が
あります。また、看護師さんの回答は両者の中間のような
感じで、これには特に基準になるものはないかと思います。
(つまり7日では不安だろうから、10日程度避妊併用してはと
いうことでしょう)
私であれば、勿論初シートくらいはずっと避妊併用しますが
どうするかは511さん自身がおっしゃっているように、自己管理
自己責任において、ご自分で選択なさって下さい。
514:509
07/07/14 15:41:18 fEWoS0ZW0
テンプレも紹介サイトも読んで、4時間以後の嘔吐は大丈夫だとわかってはいます。
4時間以上経ってるから大丈夫だとは思うのですが、
吐しゃ物はピル服用前に食べたものだったので、
ピル服用前に食べたものが消化されてなかったのなら、ピルも…?
と、少し不安です。
515:511
07/07/14 15:47:07 R/qps0Qg0
513さん。
ご丁寧なご返答ありがとうございます!!
ピルを飲むこと自体自己責任自己管理ですので、
飲み始めて何日目からどういう避妊方法をとるかも自分で判断すべきと思っていましたが、
医者と看護婦とここのスレの意識?判断の違いがどこから来るのか大変気になっていました。
特に、自分が信用して通っていた医者のなで、指示の違いに不安になってしまいました。
ありがとうございます。
513さんのアドバイス通り薬に慣れるまで避妊を併用しようと思います。
516:病弱名無しさん
07/07/14 16:45:02 xEAXqgITO
アンジュを飲んでいたのですが、生理日を遅らせたかったのと今後も生理日を調節したくてドオルトンに変更することになりました。
『始めは朝晩と10日間飲み、その後2日後くらいに生理がくるから5日目から1錠ずつ飲んで調節してください』と医師に言われたのですが、朝晩の10日を飲み終え4日たつのですが生理がまだきません。
あくまでも生理を待って5日目から飲むべきなのでしょうか?
517:病弱名無しさん
07/07/14 16:55:21 Pt1cZkni0
>>514
>>28のQ13参照。これは下痢についてのFAQだけど
嘔吐でも同じこと。ここでいえるのは4時間を越えてのことなら
大丈夫ということくらいです。514さんのお腹の中のことまで
見えるわけではないので、一般的な答えしかできません。
不安が残るなら、せめて7日間程度は避妊併用する、
追加服用するなどの処置をとって下さい。
518:病弱名無しさん
07/07/14 17:05:49 Pt1cZkni0
>>516
もうアンジュ服用はやめて、今後はドオルトン服用ということですか?
それとも、今回に限ってということでしょうか。
・ずつとドオルトン服用の場合
中用量であれば、多少の融通は利きますが、それでも休薬は
7日以上ではない方がいいので、7日目まで待って、それでも
出血がなければ、新しいシートを開始されたほうがいいと思います。
そして実薬が終わり、次の休薬に入ってもなお出血がなく、
ピル服用中に性交渉があった場合には、妊娠検査薬を使ってみて下さい。
出血があった場合は、中用量であれば生理日5日目からの服用となります。
・元のアンジュに戻す場合
こちらであれば、本来はアンジュ+中用量で調整するのが
正しい方法ですが(テンプレ>>8参照)ひともず以下にようになさって下さい。
7日待ってから中用量を始めることについては、上記に同じです。
中用量で調整を終えた後に、またアンジュに戻す方法については
テンプレ>>9をご覧下さい。
519:病弱名無しさん
07/07/14 17:37:39 xEAXqgITO
>>518
ありがとうございました。
すみません、確認させて下さい!
これからもドオルトンにするつもりなのですが、今回の生理が休薬6日目くらいにきた場合、次の日から飲んだ方がいいのでしょうか? それとも生理から5日目でいいのですか? 担当医に聞けばいいのですが連休になるので聞けません 申し訳ありません!
520:病弱名無しさん
07/07/14 17:43:19 I1v+6H1/0
トリキュラー28を飲んでいます。4シート目です。
10日前くらいに飲み忘れがあり、過去ログなどを読んで自己判断で再開してしまったのですが、
飲み忘れのあった2日後から出血が始まり、ずっと止まりません。
普段の消退出血でも一週間以上出血が続いたことはなかったので、心配です。
ピルを飲み忘れた場合の出血は、個人差はあると思うんですが大体何日くらいで止まるものなんでしょうか?
あと3日で偽薬に入るのですが、それまでに出血が止まらなくても大丈夫なんでしょうか?
乱文で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
521:病弱名無しさん
07/07/14 20:32:44 xVLMyPWI0
sage厳守(笑)
522:病弱名無しさん
07/07/14 23:01:55 2tgEYBDA0
>>519
休薬6日目に出血が来た場合は
出血までの休薬5日分+出血があってからの休薬4日分(5日目には服薬開始なので
出血&休薬は正味4日です)=休薬期間は9日間。
中用量はある程度は余裕があるため、休薬6日目に出血があった場合に
「出血してから5日目に服用」としても、恐らく問題はないと思います。
この方法ですと、出血がやみかけた頃の服用開始となりますから
不正出血が起きるケースは少ないです。ただ、排卵抑制効果という点では
「休薬7日」に比べると多少安全性が劣ります。
確実性を求めるなら、下記の方法を取られた方がいいでしょう。
休薬7日で服用開始すると、出血の多い時期の服用開始となり、
中用量の場合は、それが不正出血に繋がることがあります。
ただ、排卵抑制効果という点では、こちらの方が上記の方法よりも
確実ではあります。
どちらを選ぶかは、>>519さんのご都合でどうぞ。
いずれにしても服用開始から7日間の避妊併用をされた方が無難と思います。
523:病弱名無しさん
07/07/14 23:04:28 2tgEYBDA0
>>520
どのような処置を取られたのか、また何錠目のことなのか、
何時間の飲み忘れだったのか…そうしたことが書かれていないと
回答ができません。まずは>>24の例に従って時系列を
整理して、わかりやすく書き直してください。
そのまま服用を続けていいのか、やめた方がいいのか、
そうしたことも>>24にあるような時系列を書いて頂かないと
答えようがありませんので。
524:病弱名無しさん
07/07/14 23:48:38 i2e1FsqpO
質問させて下さい。
今年の3月に処方してもらったマーベロン21が1シート残っているのを忘れて、
5月に処方してもらったマーベロン28を飲み始めていました。
そこで今シートは余っていたマーベロン21のシートを飲んでいるのですが、
味がいつもと違うような気がしてしまい、不安に思っています。
服用できる期限や保存状態等の面から考えて、避妊効果は保たれているでしょうか。
ちなみに見た目はいつも通りで、溶けていたり色が変わっているということはありません。
また、服用できる期限などの書いた包み等は手元にありません。
下痢等の質問と同様、100%の解答は難しいとわかっていますが、
病院が火曜まで休みということもありますので、アドバイスをよろしくお願い致します。
525:病弱名無しさん
07/07/15 01:09:42 M3hyP7us0
>>524
処方してもらったということは、病院処方のものだと思いますが
日本でマーベロン21が処方され始めたのは、それほど昔のことでは
ありません(2005年4月販売開始)
なので、いくら薬剤の回転の悪い(つまり患者が少ない)病院だったとしても、
これよりも古い薬であることはなく、2年しか経っていない錠剤であり
保存状態がきちんとしていれば、まず劣化の心配はないと思われます。
味が違っているのは、添加物の違いがあるかも知れません。
また、「古い薬だから」という思い込みのせいもあるかも知れませんね。
どうしても心配なら、おっしゃる通り下痢などの吸収不全の時の
対処と同様に、(避妊目的であれば)今のシート中は、
コンドームとの併用ということになります。
526:524
07/07/15 01:44:45 E/8le1IQO
>>525
丁寧なご回答、どうもありがとうございます。
最長でも2年しか経っていないということで安心しました。
保存状態は、クーラーを消した部屋で真夏に放置していたという程度で未開封でした。
不安な場合は、アドバイス戴いた通り、避妊併用しようと思います。
どうもありがとうございます。
527:病弱名無しさん
07/07/15 07:37:46 Om3c8EoM0
飲み忘れてしまいました。
シンフェーズ服用、第二週目の飲み忘れです。
13日(金)朝7:00服用
14日(土)朝7:00飲み忘れ
15日(日)朝7:00飲み忘れに気づく。
24時間以上の飲み忘れなので、RURIKOさんのガイダンスにしたがって、
土曜の分と日曜の分の2錠を気づいてすぐに服用しました。
そこで質問です。
「翌朝にその曜日の分を服用、さらにその日の本来の服用時間に一錠を服用」
とありますが、私のように朝7:00に通常服用している場合、月曜日の
朝7:00にまた2錠服用するということでしょうか。
それとも、ピルを飲む間隔の問題なのであれば、今朝の服用からたとえば
12時間後くらいに1錠飲み、さらに月曜日の定時(朝7:00)にもう1錠
飲むということでしょうか。
よろしくお願いします。
528:病弱名無しさん
07/07/15 13:45:16 tezY2DckO
質問お願いします
アンジュ28、一年目
生理を一日早めたい為、金曜から休薬開始しました。(木曜まで20日分飲んでます)
金曜日、ゴムが破れてしまいました
いつもなら休薬3日目の午前中に生理がくるはずなのに、今日(休薬3日目にあたります)来ません
失敗してしまったのでしょうか
心配です
529:病弱名無しさん
07/07/15 14:05:35 dCE91XDV0
スレリンク(accuse板)
>>512いえいえ全然構いませんよ
agesage自由ですからね
謝罪すると周りの初心者のような方が
「ああ、sageなければならないのか。sageてない人にも注意していこう」
このような脳内妄想を働かせてしまいますのでくれぐれも止めたほうがいいですよ
強要するバカはかなり減りましたがこれからも監視させていただきます
530:病弱名無しさん
07/07/15 14:51:27 4PHLFHlY0
>>527
15日定時に気づいて、すぐに2錠飲んだのでしたら
「24時間を『超える』飲み忘れ」ではなく、
「12時間以上24時間『以内』の飲み忘れ」に該当します。
なので、そこまで厳重な対処はしなくてもいいとは思いますが、
13日の服用時間があやふやで心配なので、
24時間以上の飲み忘れの対処をしておきたいということでしたら、
15日の服用は7時の2錠で終了です。
16日(月)定時の7時 その日の錠剤を服用
16日(月)19時 21錠目を服用
rurikoさんのところの飲み方は夜が定時の方の
飲み方になりますので、朝が定時であれば
↑このような時系列で服用されたらいいと思います。
尚、向こう2週間は避妊併用をお忘れなく。
531:病弱名無しさん
07/07/15 14:54:13 4PHLFHlY0
>>528
まずはテンプレを読んでからご質問なさってください。
テンプレ全体を読めば、避妊効果については
大丈夫なことはわかるはずです。
消退出血の遅れについては>>29のQ24、25を参照下さい。
532:病弱名無しさん
07/07/15 15:00:38 0bg4cLi80
>>528
結婚はされてますでしょうか?
533:病弱名無しさん
07/07/15 16:18:43 ih1/5GFY0
>>530
便乗質問ですみません。
自分自身のトラブルではないのですが、
私も>>527さんのような場合の「翌朝」の解釈がよく分からなくてレスが付くまで見ていました。
私は、24時間を超える飲み忘れは「まず2錠飲んで低下していたホルモンを早急に高める
→しばらく(6~12時間位?)経った翌朝もう1錠飲んで更に今までの不足を補う→定時の服用に戻る」という解釈で
527さんの言う「今朝の服用からたとえば12時間後くらいに1錠飲み、さらに月曜日の定時(朝7:00)にもう1錠
飲む」
のほうが合理的かと思っていました。
「2錠服用後、12時間後にもう1錠」等でなく「翌朝に1錠」という曖昧な時間帯の言い方なのは、
あまり時間は厳密に考えなくても24時間以内の処置に加えてとりあえず定時の服用までの間に
もう1錠飲んでおいたほうがいいでしょうという感じで、夜を定時にしている人が多いから、
前夜一気に3錠はさすがに飲みすぎで吐き気などの副作用だ出たら元も子もないし
昼間になると仕事があったりしてまたバタバタと飲み忘れなどしやすいといった事情を考慮し
分かりやすい「翌朝起きたとき」という表現にしてあるというのが私の解釈でした。
でも、>>530さんの対処を見ると、朝であることに意味があったのでしょうか?
「2錠→1錠(間隔12時間)→翌朝定時に1錠(間隔12時間)→17日定時に1錠(間隔24時間)…」ではなく
>>527さんの別案の「2錠→翌朝2錠(間隔24時間)→17日定時に1錠(間隔12時間)…」でもなく、
「2錠→翌朝1錠(間隔24時間)→1錠(間隔12時間)→17日定時に1錠(間隔12時間)…」と
あえて24時間の間隔に戻した後で、16日に12時間おきで飲む理由というのは、どういった機序からでしょうか?
勉強不足で申し訳ございませんが、よろしければ教えて下さい。
534:病弱名無しさん
07/07/15 16:21:00 ih1/5GFY0
すみません、書き間違えました。
× >>527さんの別案の「2錠→翌朝2錠(間隔24時間)→17日定時に1錠(間隔12時間)…」
○ >>527さんの別案の「2錠→翌朝2錠(間隔24時間)→17日定時に1錠(間隔24時間)…」
535:病弱名無しさん
07/07/15 16:36:09 mEWd/bCY0
私の通ってる医院のdrはピルに強い人ですが、ピルは毎日同じ時間に飲む必要ないし、
24時間以内のズレならぜんぜん問題ないとのことです。
皆さん定時に飲んでいますか?私はばらばらです
536:病弱名無しさん
07/07/15 16:40:39 mEWd/bCY0
あと、ここでされてる質問って、直接drに聞くのが一番だと思うんですが・・。
↑にあるピルの味がなんとかかんとかっていう質問なんてここで聞くよりdrに聞いたほうが確実だし、
避妊に関する大事な質問をこんなとこで聞いて、ちょっと適当すぎだなぁと思います。
まぁこういうスレがあるのが悪いかもなんですけど・・。
使っている人の感想とか、情報交換はいいけど、質問に答えたり時には診断したりはちょっとまずいな
って思います。
537:病弱名無しさん
07/07/15 17:59:55 cYu/EE8zO
毎日同じ時間に飲む必要は全然ないなんて言う医師がいるから
こういうスレが必要になるんですよ。
いらないと思うなら利用しなければいいだけの話です。
538:病弱名無しさん
07/07/15 18:58:42 /jEJlSWJ0
>>535-536
ダウト
製薬会社からの説明すらロクに聞けない医者がピルに強いとは大嘘ですね。
なんでしたら、貴女の服用しているピルについて、一度添付文書を読まれては?
適当なのは、取り扱っている処方薬を適当に覚えて患者に吹き込むヤブ医者と、
そのヤブ医者を盲信しているご自信だと気づけると思いますよ。
それと、誰が誰を診断しているのかレス番号を指定してください。
『診断』を辞書で引いてから、ね。
539:520
07/07/15 19:41:14 y/DEOpIg0
>>523さん
ピルの種類: トリキュラー28
服用定時: 24時
服用(変更)歴:4シート目
7月2日24時 6錠目服用
7月3日 飲み忘れ
7月4日 飲み忘れ
7月5日11時 飲み忘れに気づき7錠目服用
18時 出血に気付く
24時 8錠目服用
それからずっと、少量ですが出血が止まりません。
(本当に少量で、止まったと思ったらまた出血した、という感じです。)
大体週に一回ほど、12時間前後の飲み忘れをしてしまいます。
避妊目的というより生理痛軽減を目的にピルを飲んでいるのですが、
我ながらこんなに不規則に飲んでいて、身体が大丈夫なのか心配になってきました
ピルを飲み忘れた場合の出血は、個人差はあると思うんですが大体何日くらいで止まるものなんでしょうか?
しあさってから偽薬に入るのですが、それまでに出血が止まらなくても大丈夫なんでしょうか?
このまま普通に飲み続けていいのか、次のシートにどう入っていいのか迷っています。
乱文で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
540:病弱名無しさん
07/07/15 20:01:21 04q8qrp20
>>533
あくまでも私の考えですが、24時間以上の飲み忘れで必要なのは
「2日間にわたって2錠服用」することだと思います。
従って、2錠服用した時点から24時間以内に飲むことができれば
対処としてはOKと考えます。
勿論>>533さんのお考え通り、2錠服用の後、12時間を置いて1錠
また12時間を置いて1錠が対応としては最も理想的とは思いますが、
そこまで厳密にしなくとも、2日にわたって2錠ずつ服用することで、
血中ホルモン値は高めに保持されると思います。
541:病弱名無しさん
07/07/15 20:06:29 04q8qrp20
>>539
飲み忘れに気づいた時点で何もしていないので
飛ばし飲みの状態になっています。
当然ながら今の状態では避妊効果はありません。
もっとも、避妊目的ではないようですから、
避妊併用なしの性交渉がなければ、慌てることは
ないと思います。
今、不正出血が続いているそうですが、このまま
実薬を最後まで続けても、やめて休薬に入って
本格的な出血に繋げても、どちらでも構いません。
但し、次のシートで確実な排卵抑制効果を求めるなら
本格的な出血があったその日から、次のシートを
始めて下さい。避妊目的でなく、そこまでの効果は
求めない、それより不正出血を止めたいということなら
28錠目まで普通に服用して、次のシートヘ。
但し、この場合でもし性行為があるとすれば、
次シートに入ってから7日間は必ず避妊併用を。
そして、>>2のサイトをしっかり読んで、飲み忘れた時の
対応を覚えておかれた方がいいと思います。
今回のような飲み方(飲み忘れをしてもそのままで
何の対処もせずに続きを飲む)は、
避妊目的であれば最も危険な飲み方ですし、
生理痛軽減目的であっても、排卵があったら
その目的も達せられないことがあります。
542:528
07/07/15 20:14:36 tezY2DckO
>531 さん
無事きました
丁寧な回答 テンプレ詳細誘導ありがとうございました m(__)m
543:病弱名無しさん
07/07/15 20:53:36 ih1/5GFY0
>>533
ご解説ありがとうございます。
>>530さんの回答では
2錠服用後、翌日の2錠のうち1錠は24時間あき、もう1錠は36時間あきですが、
「2錠服用した時点から24時間以内に飲むことができれば対処としてOK」というのは
後の2錠のうち少なくとも1錠が、という解釈でよろしいでしょうか?
544:病弱名無しさん
07/07/15 20:55:48 ih1/5GFY0
↑>>533で質問した者です。ごめんなさい、アンカーミスです。
>>540さん有難うございました。
545:病弱名無しさん
07/07/15 21:25:07 04q8qrp20
>>543
通常、空き時間というのは「服用から次の服用まで」を考えます。
a:15日(日)7時 2錠服用
b:16日(月)7時 その日の錠剤服用(aから24時間)
c:16日(月)19時 21錠目服用(bから12時間)
d:17日(火)7時 その日の錠剤服用(cから12時間)
つまりaとbの間が24時間以内であれば問題は
ないと考えます。更にbとc、cとdの時間差が
いつもの半分(12時間)→血中濃度もそれだけ高く
保たれるということで、対処としては正しいと思います。
、
546:545
07/07/15 21:27:56 04q8qrp20
追記です。
私の書き方も悪かったかも知れませんね。
×2錠服用した時点から24時間以内に飲むことができれば対処としてはOKと考えます。
○2錠服用した時点から24時間以内に次に服用すべき錠剤(2錠飲みのうちの1錠)を
飲むことができれば対処としてはOKと考えます。
547:病弱名無しさん
07/07/16 00:24:31 /Ds8V+/sO
ピル飲み始めて4日デス…顔や手足に湿疹が出てきました。
ピルのせぃデスかね?
548:病弱名無しさん
07/07/16 00:41:15 SU9GXVAk0
>>547
ここではわかりません。飲み始めてからのことなら
薬疹の可能性は捨てきれないので
できるだけ早く処方を受けた病院に行って相談を。
合わない薬をそのまま飲み続けていると、
もっと湿疹がひどくなったり
薬剤性肝障害が出ることもあります。
549:病弱名無しさん
07/07/16 01:19:23 tA03gpcS0
>>530さん、>>533さん、>>540さん、>>543さん、>>544さん、>>545さん、>>546さん、
かぶっている方もいますが、ほんとうに、どうもありがとうございます。
現在16日午前1:10、530さんの言うように16日7:00に1錠を
飲み、さらに16日の19:00に21錠目を飲もうと思います。【間隔24時間)
(以後通常ペース=19:00の服用から12時間の開き、以後24時間開き)。
ただ、ここで初歩的な質問なのですが、ここで21錠目を飲んでしまったら、本来、
21錠目を飲む日には、どうすればいいのでしょうか。Rurikoさんのページにも、
そのあたりは書いていないように思うのですが、教えてください。
550:病弱名無しさん
07/07/16 01:21:48 gsxGDAVN0
>>545-546
>>533です。
詳しい解説ありがとうございます。
そうですか、そういう考え方だったんですね。
夜が定時の場合を機械的に覚えていて、自分でよく趣旨を噛み砕けていなかったのですが、
勉強になりました。これからも少しずついろんな知識を身に付けていきたいと思います。
551:病弱名無しさん
07/07/16 01:29:02 mqUzJLE/O
>>549
・次シート開始曜日がずれても構わない場合
20錠目の翌日から休薬に入ります。
つまり休薬が一日早くなり、次シート開始曜日も一日早くなります。
・次シート開始曜日をずらしたくない場合
20錠目の翌日に予備シートから1錠、または中用量を処方してもらって、
なくなった21錠目の代わりに飲み、休薬に入って下さい。
※どちらの方法でも、排卵抑制効果は継続します。