07/06/04 22:40:47 FmG/w3OP
みなさん回答ありがとうございます。
なるほど納得です。翌日休診とかの応急処置?には自己責任だけど役に立ちそうですね。あの痒みは我慢できないもん
101:病弱名無しさん
07/06/04 23:00:31 wn0S7HOs
>>99
え~ハイターに浸けるとか熱湯消毒とか全くやってない…
ただ普通に洗濯してるだけなんですが、やっぱりまずいかな?
一緒に洗ったものにうつってしまうんでしょうか。
カンジダはカビだからやっぱりハイターとか熱湯消毒で
殺菌しないと残ってますよね…
102:病弱名無しさん
07/06/04 23:24:25 5jYcUYHx
低い温度で死ぬので普通の冷水すすぎで大丈夫かと。
103:病弱名無しさん
07/06/04 23:40:57 GLbXr8wq
培養検査(1週間)でカンジダ以外の病気も発見できますか?
104:病弱名無しさん
07/06/04 23:40:58 ttm2s1+r
自分一人だけの洗濯だったら気にしないけど、
やっぱり家族と一緒となると気が引ける…。
自分も一度洗剤つけて洗ってから、洗濯機に投入してる。
もしかして、普通に洗ってるっていう人、
おりものとかついててもそのまま洗濯機に入れたりしてるの!?
違うよね…。
105:病弱名無しさん
07/06/05 00:05:12 YXg4Kj5Y
>>102
低い温度で死ぬでしょうか?
カビだから熱湯で殺菌するか、
漂白剤とか使わないと除菌できないと思ったのですが。
>>104
いつもおりものシート使ってます。あと、一人暮らしなんで・・・
106:病弱名無しさん
07/06/05 00:10:58 CUiWScZy
>>105
散々ガイシュツだけど、おりものシートはやめるべきかと。
107:病弱名無しさん
07/06/05 00:12:23 YXg4Kj5Y
>>106
はい、カンジダの原因になるとわかってて使ってます・・・・orz
108:病弱名無しさん
07/06/05 00:43:34 4B5olIKS
逆性石けんで洗うといいですよ。高くないし、そこらの薬局で買えます。
ぐぐってみてね。
109:病弱名無しさん
07/06/05 01:29:04 b5T7uJZj
>>103
できません。
110:病弱名無しさん
07/06/05 02:55:24 e4xu9eBc
男です。1年ほど前からカンジダらしき症状になりました。仮性包茎なので入浴のたびに綺麗に陰部を洗っていたのですが
何か亀頭が部分がむずがゆくなり大量の恥垢が出るようになりました。そのうち皮をむくときに痛みを感じるようになり裂傷
ができて皮をむくのに死ぬほどの痛みを伴うようになりました。泌尿器科に何軒か通ったのですがどこも真菌症と診断してもらえず
もらった軟膏を塗ってもほとんど効果が無くてこまっていました。最後に行った女医さんのところで真菌症(カンジダ)と診断され
抗真菌剤をもらい快方に向かったのですがそこで転勤になってしまい転勤先で見つけた医院でも真菌症とは診断してくれずに
また悪化してきたので足に水虫があったのを利用して皮膚科で薬をもらいそれを塗っています。
そのかいあって恥垢も出なくなりかゆみもなくなったのですが再発を恐れまだ塗りつづけています。
どれくらいを目安に塗り続ければいいのでしょうか?
111:病弱名無しさん
07/06/05 05:34:54 AnW1GNNA
膣洗浄してもらい薬を入れてもらうと数時間後には薄い血と腹痛が起こります
おりものに血が混じり生理の用なおりものが出ます
薬の色とは違う赤です
なぜでしょうか…
112:病弱名無しさん
07/06/05 10:00:10 CUiWScZy
>>110
医者でもないから薬の詳しい成分について分からないけど、
塗り続けても皮膚に影響がないか心配にならない?
いざ再発という時に、薬の耐性がついてて効かない、とか
成分が長期間使用しても副作用を及ぼさないだろうかとか。
113:病弱名無しさん
07/06/05 11:21:47 4B5olIKS
>>110
転勤した先できちんと泌尿器科を受診して抗真菌剤を処方してもらって
使用期間を医師なり薬剤師なりに聞いたほうが良いかと思います。
>>111
過去スレにも同様の書き込みがありました。
カンジダで粘膜が炎症を起こしているところに器具や膣錠を入れるため
少量の出血があるのでは。
114:病弱名無しさん
07/06/05 18:58:11 qp1HFi/9
カンジダで頻尿になることってありますか?
115:病弱名無しさん
07/06/06 00:23:31 FL0cWvVr
>>98です。
レスをくれた皆様ありがとうございました。
レスやお礼が遅くなってすみません。
消毒する方と洗うだけの方と様々なんですね。
テンプレのサイトに、カンジダは男性についても
洗えばとれると言うような内容の文章がありましたが
それは下着にも当てはまるのかな
とりあえず今日の分の下着は熱湯消毒してみました。
116:病弱名無しさん
07/06/06 00:31:30 qw9hMtzp
私が通ってる婦人科の先生は、
菌は洗濯したぐらいでは死なないことが多いから
パンツを煮沸消毒して天日干しするといいと言ってました。
私は通販で安い綿のパンツ買い込んで
痛んだら捨ててますよ。
117:病弱名無しさん
07/06/06 02:04:21 3SG6aBge
私は煮沸消毒ともなると大変そうに思える怠け者です…。
そこで思いついたんですが手軽な方法として、泡ハイターをクロッチ部分にかけて少し置くのはどうでしょう。
パンツの下洗いのときに石けんで洗った後泡ハイターをかけておくんです。
お風呂でするときは換気を忘れずに。
色落ちが心配ですがとりあえず今日からやってみます。
118:病弱名無しさん
07/06/06 09:16:50 pyNnv7YC
>>117
私は煮沸やハイターと言っても、洗面器にパンツ入れて
お湯またはハイター+水を入れるだけだから簡単だよ。
自分も色落ちが気になるし、汚れたら気兼ねなく捨てられるように
通販で綿パンツ大量に買って使ってる。
119:病弱名無しさん
07/06/06 20:42:51 zNMstkcT
プエラリアっていう胸を大きくするサプリ飲んでたらかゆいかゆい…
土曜日からかゆくなりはじめました。
性交もしばらくしてなかったし、毎日きれいにあらってるし…ぜったいプエラリアのせいだ…かゆい
強力トリコマイシンってのを買ってみました
120:病弱名無しさん
07/06/06 22:11:24 cTQfeCH/
フェミニーナからミストが出たようだ。ティトゥリーには勝てないよな。
ガスピタンってアシドフィルス含有量が以外に多かった。
121:病弱名無しさん
07/06/06 23:29:55 3SG6aBge
>>118さん
アドバイスありがとうございます。
煮沸消毒って、熱湯をかけるのですね。
やはりクロッチ部分だけでは不安なので
100均でつけおき用の小バケツか何か買ってやってみます。
(洗面器は一つしか持っていないため、パンツ用にできないので…)
122:病弱名無しさん
07/06/07 00:51:26 fG6HsNXk
>>120
フェミニーナミストは軟膏と同じ成分なのだろうか?
薬に関して詳しく分からないけど…。
フェミニーナ(軟膏)自体が、カンジダを悪化させる薬だから
ミストも逆効果のような気がするんだけど…。
123:病弱名無しさん
07/06/07 01:11:15 hMNXp+H1
婦人科行ったらお医者さんに陰部を見せるんでしょうか?
124:病弱名無しさん
07/06/07 01:15:58 YIDxbzwj
>>123
「歯が痛いのですが、歯医者で口の中を見せずに治療出来ますか?」
と同じような質問ですか?
125:病弱名無しさん
07/06/07 02:29:05 oi3pBVQT
>>122 昨日CMで見ただけだから判らない。成分違うといいけど、たぶん一緒かも……
126:病弱名無しさん
07/06/07 08:32:08 edoHuJJ2
にんにく療法がいいと前にも書いてあったんですが
試されている方いますか?
127:治った
07/06/07 12:32:57 fL10Gmx3
薬局でクロマイN買ってきてぬるだけ… 以上
128:病弱名無しさん
07/06/07 13:52:08 Iigd5gWl
薬入れられるとき痛い(ノД`)
今日病院行くの欝。
129:病弱名無しさん
07/06/07 18:32:01 DyetaUZ9
外陰部(ドテ)のあたりがかゆいのですが、カンジダなのでしょうか。
病院に行く暇がないよう! 教えて先達さん達!
130:病弱名無しさん
07/06/07 18:55:20 OCl7LywV
今検査結果出た。カンジダだった。
ピンポン心配なんだけどって言ったら「元々人間が持ってる菌だから、あなたの炎症さえ治まったら問題ない。
症状出てない男に薬しても意味ない」って言われたんだけど…。
薬局でクロマイ買って彼につけてもらった方がいいよね?
131:病弱名無しさん
07/06/07 20:27:33 YTrJ24yS
カンジダじゃないのにカンジダの薬を使ったらどうなるんだろ?
132:病弱名無しさん
07/06/07 20:32:27 OqiF2LKp
三日前クラミジアっぽい症状が出ました。
家にたまたまあったクラビット錠100mg飲んでいたら白い膿みがあんまり出なくなりました。
クラミジアはクラビット錠で治るものなんですか?
分かる人いたら教えてください。
133:病弱名無しさん
07/06/07 20:47:14 0mN7EuYi
>>130
念のため塗ってもらった方が良いと思う。
クロマイNは以前販売されてたのより成分控えめだし、
副作用気にする程ではないのでは。
134:病弱名無しさん
07/06/07 20:48:30 7mMhNdAi
上の毛の辺りの痒みと 白いオリモノの量が多いので またカンジダだと思い 病院に行ってきました。
今回はカンジダじゃなくて 湿疹でした。薬は デルモランF軟膏。痒みが止まらないし オリモノの量も減らない。先生はカンジダ菌は いないと言ってましたが いつも痒くなると カンジダと診断されるので ちょっと心配。
135:病弱名無しさん
07/06/07 21:23:05 OCl7LywV
>>133
やっぱり念には念をだよね!ありがとう。
カンジダ告白はちょっと勇気がいるけど、塗ってもらいます。
136:病弱名無しさん
07/06/07 21:55:38 YIDxbzwj
>>126
にんにく注射の事?
だったら免疫力アップさせるものだから、
身体に栄養つけて防ごうって感じ。
>>132
レスもらってんだからマルチ消えろ。
137:病弱名無しさん
07/06/07 22:22:41 KsoWEqma
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ジャムウとは違うようなのですが…
これは、どうなんでしょう?
138:病弱名無しさん
07/06/07 22:23:45 cd0Y7IXI
>130=135
薬塗るより、H控えるとかゴムするとか事後にシャワー浴びるとかが優先だと思うけど…
139:病弱名無しさん
07/06/07 22:47:34 OCl7LywV
>>137
黒ずみがとれるとか締まりが良くなるとか
怪しさいっぱいだよ?
>>138
何か勘違いをさせてしまったみたいだけど、身体に異常があるのに
わざわざセックスしたりしないよ。
それ+αについての質問だったんだけども。
140:病弱名無しさん
07/06/08 08:21:39 hECzXm6A
>>136
膣ににんにくの皮をむいたものをひとかけカーゼなど包んだりなどして
入れるという療法です。
レスが待ちきれずにきのうの夜入れてみました。
おりものが激減している状態で
ちょっと期待しています。
においもずっと軽減した状態です。
141:病弱名無しさん
07/06/08 11:09:33 qDA2WQvP
> においもずっと軽減した状態です。
元から性器自体の臭いが軽減したんだよね?カンジダって異臭感じる?
膣にニンニクなんてニンニク臭くならないか心配なんだけど
どうですか?
142:病弱名無しさん
07/06/08 17:24:51 7D6TYaOr
ニンニクは食用するものだとばかり思っていました。
生のニンニクすりおろしたのをどれくらい使いましたか?
半日位したらビデで洗い流したりしますか?
143:病弱名無しさん
07/06/08 17:57:53 OxTXtPnD
生ニンニクなんて入れたら、身体に必要な菌まで死んでしまうのでは…
144:病弱名無しさん
07/06/08 18:11:01 A9uNF+u7
おろしニンニクは粘膜に刺激が強すぎるのでは・・・
韓国人女性のマ○コがニンニク臭い、という話を思い出した。
145:病弱名無しさん
07/06/08 20:01:47 ovDFTVKj0
>>141
わたしは以前おりものが無臭だったので、
カンジダになるとおりものに匂いがあるようになったので
匂いが軽減したという事なのです。
>膣にニンニクなんてニンニク臭くならないか心配なんだけど
どうですか?
わたしもすごく思って躊躇しました。
でもやるしかないと思いきのうから始めました。
で、取り出した時はにんにくの匂いが
感じますが、気にならない程度で、
その後は不思議とにんにく臭くなってません。
今も2回目挿入しました。
146:病弱名無しさん
07/06/08 20:09:21 ovDFTVKj0
>>142
わたしはすりおろしたニンニクでビデで洗浄する方法は
まだためしてませんけど、ひとかけからふたかけの汁などを
入れるんだったと思います。
147:病弱名無しさん
07/06/08 20:12:05 ovDFTVKj0
>>143
抗生物質がそうだからこういった療法があるのでは、
と思うのですが、よく分かりません。
ご存知の方いるでしょうか・・・
148:病弱名無しさん
07/06/08 20:17:50 ovDFTVKj0
連続失礼致しました・・・
149:病弱名無しさん
07/06/08 20:19:03 piuvOghLO
三日前からあそこが痒くてしょうがないです。オリモノあり
1をよんで調べたら、どうも抗生物質を多量にのんだのが原因のようです
放置しても治るようですが、皆さんなら一応病院いきますか?
150:病弱名無しさん
07/06/08 20:42:11 CmQHKFJDO
>>149
「痒くてしょうがない」という事だし、
第一に、可能性が高いとはいえ、カンジダかどうか分からないんだから
婦人科行った方がいいとしか言えないよ。
151:病弱名無しさん
07/06/08 22:26:58 JT2jRWKUO
最近舌磨いてもすぐに白くなるんですけどカンジダ口ですか?あと口が急に臭くなりました。
152:病弱名無しさん
07/06/09 04:50:24 FFRr8s5nO
1週間分の膣錠入れて子宮の辺りが痛むことってありますか?別の炎症でしょうか?
153:病弱名無しさん
07/06/09 05:39:03 LxRPVopG0
100均の「使い捨てのビニール手袋」で薬塗ると手ベトベトにならなくていいよ!
154:病弱名無しさん
07/06/09 05:39:29 ELnH+/qDO
肺炎で抗生物質点滴と飲み薬を一月半
やっと終わって 五日後にカンジダ発症・・・ おまけに彼氏に感染したぽい
もうホントに病院通いやだな
155:病弱名無しさん
07/06/09 09:26:08 yiWKwcIQ0
>>152
膣錠の種類わかりますか?
エンペシド膣錠は「副作用:まれに灼熱感・疼痛など」って書いてあったよ
156:病弱名無しさん
07/06/09 14:38:27 WdfSiUQ30
思春期くらいから、性器が痒いのはよくあった。
ときどき痒みが続いたりしたけど、そのうち痒くなくなったので、
とくに何もしなかった。
20代になってから、とてもとても痒くなったことがあり、病院に行くとカンジダで、
お薬を入れてもらって治した。
思春期のころにあった痒みって、カンジダかなんかだったのだろうか…。
それとも単に痒かっただけなのかな。
157:病弱名無しさん
07/06/10 21:53:19 BOoHseLA0
治りかけたかなーって油断してたらまたぶり返してきたorz
結局は十分な栄養+睡眠+運動で免疫力つけないとなんだよね
完治までみんな頑張ろう
158:病弱名無しさん
07/06/10 22:46:56 KAXPZEKyO
いっぺんカンジダなったら(ならなくとも)オリモノシート厳禁!と分かっているんですが、代わりに何を使ったら良いですかね…。
オリモノの量が多くて(これは体質で仕方ないと言われた)シートを付けてないと大変なので、ビクビクしながら使ってます。
シート代わりに蒸れない普通ナプキン(値段お高めの)をシートと織り交ぜて使ってるけど、あんまり代わらない感じ+出費が辛く…。
綿なら換気が良いから布ナプキン?とかを使えば良いのかと思ってるんですが、こちらはまだ試していません(試せって話しなんですが、何だか怖くて)
カンジダは蒸れさすのがいけないとは分かってるんですが…何か良い案はないでしょうか?
159:病弱名無しさん
07/06/10 23:49:15 PW6TvtusO
綿パンツをこまめに穿き替える…とか?
汚れものが荷物になってしまうけど、それは布ナプキンでも同じことだし。
160:病弱名無しさん
07/06/11 10:04:04 XJl1V35G0
>>158
一番良いのは>>159さんも言っている綿のパンツをこまめに替えることらしい
私の場合、そうもいかないのでおりものシート使ってる
ただし、汚れていなくてもトイレへ行く度、取り替えているよ
見た目分からなくても、シートに湿気が吸収されていると思うから
念のため、天然コットン100%と謳ってるもの使ってる
161:病弱名無しさん
07/06/11 12:25:33 LlTIiepHO
158です。レスありがとうございます!
>>159
なるほど…綿パンツなら、確かに安全そうです。大量買いもできますもんね。
>>160
私も一時間に一二回変えるようにはしてたんですが、大丈夫なのか不安で…。
やはり使うならそういうタイプのが良いですよね。
お二人の意見取り入れて、状況に応じて綿パンツとシートの使用を考えてみます。
カンジダ再発しないように頑張ります!本当にありがとうございました!!
162:病弱名無しさん
07/06/11 13:11:06 R5k2xWPl0
>>161
私もカンジダになってから、綿パンツにするようになったよ。
やっぱり通気性はいいから、はき心地も良くておすすめ。
普段、汚れたらはき変えるようにしているけど、私も排卵期なんかの
おりものが特に多く出る時期は、仕方なくシートを使うよ。
やはり普段から毎日シートを使うのは、本当は良くないんだろうし、
おすすめは出来ないけれども、化繊素材のパンツより、
綿パンツにシート使った方が断然いいと思う。
それに、私も>>160タソが書いてくれた通り、なるべく天然素材の物、
刺激が少ない物を見つけて使ってる。
シートといっても、本当に沢山の種類があるから、費用はかさむかもしれないけど
色々試して自分に合った物を見つけるのがいいよ。
あと、綿パンツ。デザインがイマイチだったり、ブラジャーと上下セットの物が
中々無いのが残念だけど、通販だと安く大量購入出来るからいいよ。
それに、安いだけあってか(?)下着屋なんかで売ってる綿のパンツに比べて
布地も薄めだから、尚更いいかもw
これからの時期、汗をかいてムレやすくなるから、綿パンツがいいよ。
163:病弱名無しさん
07/06/11 14:25:29 XSUlmbgEO
排卵になり痒痒になったので、昨夜、久々に線香やった。
肌が粉吹いたように白っぽくなってた。♂が水虫。まさか水虫はアソコに移らないよね…
164:病弱名無しさん
07/06/11 14:55:34 h6m43gUA0
おりもの対策に布ナプあてるのもいいと思う。
なんか痛痒いと思ったら腫れてるみたいなんだけど…
腫れたりすることってある?
165:病弱名無しさん
07/06/11 21:27:56 RlXTRYZP0
>>163
うつるよ
>>164
ヘルペスの前兆じゃない?
綿パンツってどこのがいいですか?
昔ユニクロのやっすいの買ってたんだけど最近妙にオシャレに走ったしめつけきついのしか売ってなくて…
166:病弱名無しさん
07/06/11 22:10:29 iqWtyYTt0
私は安いシルクの使ってる
綿て分厚いからなんか好きになれない
にんにく試した方はどうなりました?
今、私はかゆみは多少あるものの、おりものもたいしてなく、カンジダかどうか?
病院行こうか迷ってるところです。
でも、抗生物質飲んでたし、前になったことあるからカンジダかなって?
できれば病院行きたくないしな・・・
167:病弱名無しさん
07/06/11 23:05:53 azDof+7+O
>>165
自分も通販(ニッセンとか)で綿パンツ買ってる。
たしかに可愛いのはないけど、安いし、数もあるから助かる。
それに>>162が書いてる通り、薄いから通気性はいい。
かえって綿パンツの中でも値段高めなヤツの方が布地厚い。
だから安いヤツの方が良かったりする。
168:病弱名無しさん
07/06/11 23:41:38 IZbCAgeaO
私もニッセンのパンツはいてるよw5枚組ww
169:病弱名無しさん
07/06/12 00:04:31 DbrdlC17O
大学の体育講義でカンジダはSTDです、と説明された。
性交で感染するから避妊しなさいって。
性交以外でもカンジダにはなるという説明は一切なしで、かゆいかゆいって言ってる女性の挿し絵付きプリントを配られた。
まあ確かに先生の言い分は分かるけどカンジダ持ちで処女の自分には複雑でした…。
ストレスでなることもあるのに。
170:病弱名無しさん
07/06/12 01:06:24 7Ny+JsGb0
>>169
抗議しる!
171:病弱名無しさん
07/06/12 06:34:16 EEJYRxMoO
>>167>>168
自分もニッセンw
10何枚とかの大量のやつ買ってる。
宣伝じゃないけど、あれはいいね。
172:病弱名無しさん
07/06/12 07:25:19 Rx1G9aK70
>>169
性交でも感染する病気なので、そういう講義になったのかもしれないけど、
カンジダ持ちとしてはちょっと…て思うよね!
私は十年以上前にカンジダであろう痒みに夜も眠れぬほどに悩まされ、
総合病院の産婦人科にお世話になったことがあるけど、
当時の医師からは、処女ということだけで問診のみで済ませられ、
投薬などの処置を一切されなかった経験があるよ。
今もカンジダ再発で治療中!
性病予防はもちろん大切なことだけど、
その怖さを強調させたいがため、もしくは教授本人が知識不足なために、
そのような講義が現在もされているとなると非常に残念。
ちなみに私は今、KEZOLEという飲み薬(一ヶ月間服用)と、Fadaeという塗り薬、
あと6日連続で膣挿入するCanestenという薬を試しているところです。
思わぬ海外転勤があったため、とりあえず薬局にてひと揃え買ってみました。
ただいま治療三日目ですが、二日目から痒みも治まってきました。
でも完治はムリなのかな…って思うと悲しくなる。
173:病弱名無しさん
07/06/12 08:15:05 5Ih0OiBH0
>>169
私も高校の時そういう授業を受けた上に友達が
「げーそんなのにかかってるやついるのー関わりたくない」と言い放ったよ。
あなたの友達の私はカンジダ持ちなんですが・・・
あと彼氏にも誤解されてたな。
通院が苦痛だといったら
「誰が悪いのかよく考えてごらん。」
とか意味不明なことを言われ…
性病を貰ってきたお前が悪いのに何文句言ってんだみたいに言われた。
174:病弱名無しさん
07/06/12 10:56:39 7zd5swvSO
>>173
なにそれ腹立つ!
私も『清潔にしてんの?』て言われたことあるよ。
もう知識云々じゃなくてデリカシーの問題だよね。
>>172
処女じゃなかったけど18くらいの頃はじめて婦人科行ったとき、
整理不純で行ったのに粘膜・採血・尿検して
二回目行った時に膣剤入れられた。
何の説明もしてくれなくて数日後パンツに膣剤が出てて超びっくりした。
カンジダですって説明も、カビって説明も、なんにもなかったけど
今思うと絶対カンジダ。エンペシドもらったし。
尿検終わってから『言い忘れたけど尿検は実費だけどいいよね?』とか言うし
二度と行ってないよー糞医者多すぎ。
175:病弱名無しさん
07/06/12 11:53:53 zRl+Y6Y20
白い固まりのおりものとかゆみがあって、月曜に病院いかなきゃって思ってたけど、昨日からかゆみもおりものもない。
自然治癒とかってあるんですか?
唯一考えられるのは、かゆくて患部に出がらしの緑茶のパックを2回ほどヒタヒタしたらかゆみが収まったことくらい。
176:病弱名無しさん
07/06/12 12:21:57 yXZSmwuz0
>>175
あるよ
治癒って言うか活動停止しただけだろうけど…
菌が活発じゃなくなってる時に検査いっても検出されないこと多いけど
一応病院いってみ
緑茶は関係ないと思います。
>>167>>168
ニッセンですかありがとうございます
177:病弱名無しさん
07/06/12 15:37:45 /bE5tRji0
性器の部分に白いかさかさができて皮膚がめくれるのですが
これもカンジダですか?
因みに男性です
皮膚科でいいのかな・・・
178:病弱名無しさん
07/06/12 19:59:34 jVSn02RU0
ビオフェルミン飲み始めたら、すっきり出ないようになってしまったorz
179:病弱名無しさん
07/06/12 21:24:13 aLyTuf3vO
今日スーパーで十勝飲むヨーグルト紙パック(牛乳パックサイズ)を発見!
カゼイ菌、アシドフィルス菌が生きたまま腸まで届くと書いてあるのにひかれ即買い!
発売元は日清ヨークだって。
アシドフィルス菌入りはありそうでなかなかないので、毎日飲もうかな?
サプリはなかなか入手しづらいからこれならお手軽だし、何もしないよりはましだと思うけど。
180:病弱名無しさん
07/06/12 21:52:18 EEJYRxMoO
>>179
アシドフィルス入りのドリンクはあるけど、含有量を考えると効果がイマイチに思える…。
単体のサプリ、書いにくそうとあるけど、ネットで買えるし、
ドリンク買って続けるより断然安いよ。
181:病弱名無しさん
07/06/13 04:59:03 98oAAjUBO
>>179 よかったね。個人差もあるけど、毎日は太るよ。クセもないし、アシド摂取だけの
目的だけでなく飲むならイイかも。カルシウム摂取等、他の栄養機能も補うって事でね。
糖分入ってるけど、ウチは、買うならコレって決めてる。糖分はカンジダの餌になるけど
全く糖分摂取しないなんてかえって脳にストレス与えそうだし。ヨーグルト分、減らせば
いいと自分は思ってる。少しでも痒みが軽減するといいね。
182:病弱名無しさん
07/06/13 08:10:49 q+c02EGT0
>>181
ちょ、もうちょいわかりやすく!
183:病弱名無しさん
07/06/13 10:36:53 rEg87ydJ0
私も以前はアシドフィルス入りドリンク飲んでた。
商品によって差はあるけど、そこそこカロリーあるし、糖分も気になってたかな。
それに、値段も若干高めの物が多いし、賞味期限も長くはないから
続けて飲むのが面倒に…。
他の乳酸菌や、ビタミンやカルシウム配合の物もあるから、
たしかに栄養補うのにはいいけどね。
結局、サプリに変えたけど、ビオフェルミンやラクトーンは錠剤の量が多いし、
それほどアシドフィルス入ってないから、単体の物を買って飲むようにしたよ。
184:病弱名無しさん
07/06/13 21:19:19 x5Az5DSAO
皆、アシドフィルスのサプリをネットで買ってるみたいだけど、自分ネット環境が無く、携帯しかないから、携帯から買えるサイトとかないのでしょうか?
185:病弱名無しさん
07/06/14 00:15:50 UkvMyeKeO
>>184
たしかあったはず。
あと、オークションにも出てるよ。
ただ、ショップによって値段も様々で、
商品安くても送料高かったりする所もある。
面倒かもしれないけど、ネカフェにでも行って、
いろいろ見比べて買うのが一番だよ。
186:病弱名無しさん
07/06/14 02:17:20 3Bq8xhsQO
カンジダ腟炎らしい症状が出ています。
黄色いおりもの、夜も眠れないほどのかゆみです。
産婦人科に行って薬などを処方してもらいたいと思っています。
ただ、とてもお恥ずかしいのですが、21にもなって注射が大の苦手です。
注射や血液検査をされるのでは?と思うと躊躇してしまいます。
皆さんはカンジダらしい症状で病院に行ったときに、検査で血液検査をされたりしましたか?
困っています。よろしくお願いします。
187:病弱名無しさん
07/06/14 02:23:47 7KGlgW3b0
>>186
産婦人科で血液検査はしないと思います。
私も注射ダメです。
188:病弱名無しさん
07/06/14 02:28:00 3Bq8xhsQO
>>187
レスありがとうございます。
性病検査や妊娠検査などで血液検査というのを聞いたことがあるので、
不安に思っています。
189:病弱名無しさん
07/06/14 03:43:53 bGqCuCAM0
先月下旬からヨーグルト状のおりものが続いて
普段ほとんどないニオイも強くなってたけど
痒みがなかったから放置してたら…
1週間前から猛烈に痒くなってやっとカンジダだと気付くorz
ウチの病院はカンジダにはマイコスポール軟膏使ってるから
自分もそれを使ってます(苦笑)
てか昨日から塗り始めたからまだまだだ…
かゆくはないけどおりものが臭う…
週末は2ヶ月ぶりにやっと彼に会えるのに最悪だorz
セクスとかエチはしないけど臭いが気になる。。
カンジダはパンツスタイルは厳禁だなぁ…通気&臭いの面で。。
190:病弱名無しさん
07/06/14 06:55:37 POphyMMH0
ヨーグルトを指の先につけて中に塗るっていうのはどうなんだろう。
雑誌で紹介されていたそうだが。
191:病弱名無しさん
07/06/14 07:11:51 2Y0SBDtO0
>>189
カンジダって臭う?
ちゃんと受診したほうがいいよ。
192:病弱名無しさん
07/06/14 07:58:23 m7MKonJo0
176さんありがとう
一応病院いきました。
確かに緑茶は関係なかったかも。
でもそのときは藁をもすがる勢いでしたので(笑)
んで、今は本当に活動停止状態なのか、お薬もらえなかった。
まだちょっと痒いのが心配。
活動停止は一時的なもので、すぐに再発しそうな感じです。
ちなみに5年前に一度カンジダにかかり、今回が二回目です。
どちらも性行為でうつったというより自発的に(過激なダイエットや抗生物質)が原因な感じです。
193:病弱名無しさん
07/06/14 15:11:08 7mHyV0y+0
このスレのみんなはテンプレにある軟膏をよくつかってるのかな?
私ラミシールっていう軟膏つかってるんだけど、他にも使ってらっしゃる方いますか?
194:病弱名無しさん
07/06/14 18:18:31 UkvMyeKeO
>>193
アンケートとってどうするの?
カンジダの治療薬であればいいんじゃないの?
195:病弱名無しさん
07/06/14 18:56:36 7mHyV0y+0
>>194
そうなんだけどね。
周りにカンジダ持ちいなくて悩み共有できる人いないし、長い事この薬で完治→再発繰り返してるし、このスレでも話出てこないから
遅れてる薬なのかなと思ってさ不安になったんだ。
焦ったらいかんよね~
196:病弱名無しさん
07/06/14 21:03:12 UkvMyeKeO
>>195
膣錠はいろいろ試すのは出来ないけど、
塗り薬であれば自分で手に入れる事が出来るから
いくつか試しに使ってみるといいかもよ。
ちなみに私は最初の病院でオキナゾール処方だったけど、
病院変えたらエンペシド処方で断然痒みが治まるような気がしたし、
その後クロマイ自分で買って塗ったりしてみたよ。
個人差あるから一概にこれがいいとは言えないけど、
病院変えて薬も違うのにしてもらったり、
市販薬探して使ってみるといいかもよ。
197:病弱名無しさん
07/06/14 21:31:38 7KGlgW3b0
>>195
私が処方されたことがある抗真菌のクリームは
ラミシール、アスタット、エンペシド
自分はエンペシドが合ってる気がしたので、医師にエンペシドがいいと
伝えるようにしています。
治療や薬について、なんとなく言いにくかったりしますが、言ってみると
結構あっさり「あー、そうですかハイハイ」と変えてくれたりしますよ。
198:病弱名無しさん
07/06/14 22:33:45 GyIxWbTdO
20代女です。
一週間くらい前から抗生物質の服用と共に陰部が痒くなり(おりものや膣の中は何とも無いのですが)
ここ2、3日で外陰部や肛門周りの痒みが強くなり耐えられず掻いてしまいました。
黄色い浸出液(?)とわずかに血も出ています。
ネットで色々調べたら当てはまる事も多く、カンジダによる皮膚炎なのではと思うのですが
今日ある皮膚科にかかったら「カンジダではない、ただの皮膚炎だ」と言われ抗真菌剤はもらえませんでした。。。
とりあえず何も塗らず明日別の病院に行ってまた診察してもらう予定なのですが…。
とにかく今も痒くて、ヒリヒリ腫れています。耐えるしかないですが、気を紛らわしたくて書き込みました。
また皮膚科に行ったらレポします。
199:病弱名無しさん
07/06/14 23:33:55 O8kkBkeV0
>>198
カンジダかどうか調べたいのであれば皮膚科より婦人科だと
思うけど…?カンジダじゃないって言われたって
皮膚科で培養検査したわけではないんでしょ?
200:198
07/06/15 00:11:59 TX9fCrNPO
>>199
膣の中の方まで痒みがある場合なら婦人科に行くのだと思っていました。
私の場合外陰部周辺の皮膚が痒いので皮膚科かな、と…
培養検査してもらった訳ではないので確かではないですね;
明日行く皮膚科で検査できないか聞いてみます。ありがとうございます。
201:病弱名無しさん
07/06/15 00:31:19 w5c11VWF0
中は鈍感な造りなので痒みは分からないですよ
周辺部を皮膚科に見せるより、婦人科の方がマシだと思うなぁ、、、。
202:病弱名無しさん
07/06/15 02:31:53 flPTLA2V0
>>198
絶対、婦人科です。皮膚科ではありません。
現在カンジダと共存中ですが、中も外も痒い。
早く元気になりたいよ。
203:198
07/06/15 07:29:53 TX9fCrNPO
>>201-202
やっぱり婦人科がいいのでしょうか…婦人科に行ったことが無くてちょっと不安です。
昨日は痛痒くて仕方なかったので、とりあえず近くにあった皮膚科へ行ったんですが
今日行く皮膚科はずっと通っている所で、一週間前に抗生物質を出してもらったのもここなんです。
先生ならカンジダになるのも想定しているのではと思い行くつもりなのですが…
婦人科も探してみます。
204:病弱名無しさん
07/06/15 09:05:02 6sHoxpRgO
培養検査って、膣の中からオリモノを採取してする検査だよ。
それにカンジダだったらカビを取り去ったり膣錠入れたりするから
皮膚科で処置してもらえるのか疑問。
黄色い浸出液って、掻き壊してしまったんでは?外陰部ボロボロになる前に
婦人科で適切な処置を受けたほうがいいと思うけど。
205:病弱名無しさん
07/06/15 09:15:27 NeDvm60+0
>>203
産婦人科は慣れればどってことないですよ。
最初は不安かもしれないけどガンガって下さい。
こんな私はカンジダ歴10年orz
206:病弱名無しさん
07/06/15 10:06:26 wBH+DIiS0
>>203
25過ぎたら婦人科に一年に一回は行くべきだと思う
まだ若くても、今から慣れておいてもいいんじゃない?
207:病弱名無しさん
07/06/15 13:14:33 xZH/tgQ+O
皮膚科医に陰部を診せることが理解できない。慣れとかそれ以前の問題。
その皮膚科医も婦人科に行けって言えばいいのに!
208:病弱名無しさん
07/06/15 16:05:48 rcgrVfX5O
膣の中じゃなくても粘膜だしね。婦人科へGO(゚∀゚)
ところでまた股が痒い。
毎度自己診断でヨーグルト食ってビデにティーツリー垂らして治してきたけど今回はしぶとい。
オリモノは別に臭わないしポロポロのカスが出てくる訳でもなくただ痒いだけだが
ビデに逆流した水見たらしっかりカス浮いてんだよね…
観念して婦人科に行くか…
209:病弱名無しさん
07/06/15 16:36:38 Y1V15lTKO
多分カンジダ3回目。
あー痒い。リンパ節炎で抗生物質飲んでたしずっと風邪気味だったからかな。
ティーツリーが効くのね。ビオフェルミン飲も。
210:病弱名無しさん
07/06/15 17:05:22 TMuibbzB0
2年ぶりにこのスレただいま~('A`)ノシ
やっぱりストレスと不摂生と抗生物質のコンボはやばかったわ
明日病院いくけどみんなも気をつけてね
>>208
私もなり始めはそんなかんじだった。
211:病弱名無しさん
07/06/15 19:15:40 6sHoxpRgO
膣錠入れると、オリモノというかサラサラした水みたいな汁が大量に出る。
特に今回は、トイレに座った瞬間に"チョロ"と水音が聞こえる程でビクーリ。
この液体は何なんだろう…
212:病弱名無しさん
07/06/16 00:08:31 jfQD8KwtO
おりものが外に出ると痒いって言うのは何で?
菌がいるから?
213:病弱名無しさん
07/06/16 00:18:21 4w/GjDl9O
おりものに菌(カビ)がいるからだよ。ほとんどの女性が持ってる菌だけど、体調崩したり、抗生物質飲んだりしたら増えるんだぁ。猛烈に痒いよぅ!(笑)
214:病弱名無しさん
07/06/16 04:07:46 kY02uhC0O
カンジダって炎症起こしてる訳だから
子宮頸管ポリープとかびらん?も併発する事ありますか?
膣錠毎日入れなかったり
治療後も不正出血あったりしたので
もしや…という感じなんですが。
215:病弱名無しさん
07/06/16 22:45:20 14/JlqA7O
ほんと痒い。
マジ痒い。
最初は軟膏塗ってガーゼに水を染み込ませ軽く絞って当てて痒みを落ち着かせてたんだが…効かなくなってきた、痒い!!
216:病弱名無しさん
07/06/16 23:26:08 iVwjsBYVO
つビニール&氷。無いならコンビニに売ってるぉ ガンバッテ!
217:病弱名無しさん
07/06/17 09:04:56 JMLBSAwj0
>>215
なるべく乾かしたほうが治り早いよ
218:病弱名無しさん
07/06/17 15:09:13 xSDEi9pn0
すいません、症状がカンジダっぽいので病院に行くつもりなのですが、
この場合、行く前に外陰部洗うのは良くないんでしょうか?
洗うと菌が流れてしまって、内診したときに正確に診断しにくいと
聞いた気がするのですが。
洗いたい…でも洗うのは前日までにしておいたほうがいいのかな。
経験者の方、アドバイスお願いします。
219:病弱名無しさん
07/06/17 16:50:16 H8EWzCKO0
これ使って見れば?
URLリンク(karadanokabi.jp)
220:病弱名無しさん
07/06/17 22:23:38 U8YxCV5g0
>>218
中までゴシゴシ洗うわけじゃなし、洗って大丈夫。
***
生理キター。
生理前&風邪で大弱りのダブルパンチでカンジダになって、
猛烈に痒かったけど、やっと生理がきてウレチイ。
これで治ってくれればいいんだけどなぁ。
しかし掻き壊したようで、洗うとお湯が染みるよー。
221:病弱名無しさん
07/06/18 03:13:53 Hon1sPj60
>>218
もしカンジダだったらあっちで医者が膣錠入れるのと一緒に
洗浄もしてくれるから洗わないでもいいんじゃない?
洗っても平気だとは思うけど。
222:208
07/06/18 08:11:58 carOG9xuO
あれから様子見てたけど、オリモノは寧ろ出ないし
ビデにカス逆流もなくなったし
相変わらずヨーグルトもティーツリーも暖簾に腕押し状態。
何だこりゃ。
何か別の病気なのか…ただのかぶれなら良いけど(´・ω・`)
排卵日のデローンビローンのオリモノ出てから痒いんだよなぁ…
223:病弱名無しさん
07/06/18 08:25:56 OAjyoGO50
>>222
専門じゃないから解んないけど
血の塊っぽいの出たとき卵管がつまってんのかもしれない
友達が同じ感じが続いていたんだけど
ある日、朝起きたら凄い血の塊が出てたらしくて布団が血だらけだったらしい
それから病院いったら、なんか石があるだとか言われたって言ってた
体験談じゃなくてごめんね
224:218
07/06/18 09:39:19 +hNsTDZX0
>>220さん、>>221さん
レスありがとうございます。
病院行く前でも、軽く洗う程度なら問題なさそうですね。
225:病弱名無しさん
07/06/18 10:13:39 eHC28Pxk0
先週、婦人科でカンジダと診断されて薬を貰って来たのですが
医者に「未婚だから膣錠はやめておくね」と言われ
塗り薬に「クロトリマゾール1%」、
飲み薬に「ファンギゾン内服錠100mg」を処方されました。
やっぱり飲み薬より膣錠みたいに
直接患部に入れる方がやっぱり治りって早いんでしょうか?(´・ω・`)
226:病弱名無しさん
07/06/18 12:36:27 uD2dibiz0
>>195です
>>196さん、>>197さん
レスどうもありがとう。実は書き込んだ日に病院変えてみたんだ。
今度のとこは女医さんだし、話しやすくていい!!
お薬のことも次回相談してみます。
このスレのおかげで、ティーツリーオイルのこととか乳酸菌がいいとか
甘いものは良くないとか初めて知ったよ!早速ヨーグルト食べるようにしてます。
効果の程はまだ分らないけど、みんなのレス見てたら頑張れそうだ!感謝!
227:222
07/06/18 18:48:36 carOG9xuO
>>223
いやいや、マリガトー!
223の話みたいに万が一があったらどうしようと思って、
病院行ったらあっさりカンジダって言われますた。
重い病気じゃなくてよかった。
たかがカンジダとは言え、いつも自己治療で治る訳じゃないと思い知ったよ…
228:病弱名無しさん
07/06/18 18:51:05 7z7PKREfO
>>225
今まで何院か病院を転々としてきたけど「昔は塗り薬だけで治したんだよ」
と言われた病院は2回ある。
自分は慢性カンジダなので、膣錠がなくクリームだけで治る気がしないけど
229:病弱名無しさん
07/06/18 19:15:54 +adhGzqE0
なかなか治らないカンジダ・・・
糖尿病でもなかったし・・・
エイズなんじゃないかと恐れています・・。
230:病弱名無しさん
07/06/18 23:34:42 UAI5GzeLO
カンジダで生理遅れるとかありえる?
231:病弱名無しさん
07/06/19 01:02:31 XF3+kydD0
>>230
ないと思うよ。
一般的には生理前にはカンジダになりやすいから、
私はカンジダになったら、生理が近いな・・・と分かる。
232:病弱名無しさん
07/06/19 01:30:12 OmcJA4br0
この間生理不順と卵巣のあたりが痛い感じがして初めて産婦人科にいきますた。
子宮と卵巣は健康だったのだがカンジダだったことが初めて判明。
道理で肛門やおしりのあたりが痒かったはずだ。
しかも一回なると病院行かなきゃ治らないというなら
考えてみると4、5年カンジダ患ってたっぽいorz
アトピーなので、痒いのは当然だったので性病とは気づかなかった。
皆さん陰部が痒かったら病院に早く行きましょう……
薬入れて貰ったら次の日痒くなくて感動した。
233:病弱名無しさん
07/06/19 07:55:29 w55pD4+ZO
未婚だと膣錠入れるの良くないんですか?
234:225
07/06/19 08:03:58 qY7JW1Ek0
>>228さん
レスありがとうございます。
そうですか…塗り薬だけでも完治は可能なのですね!!
今回が初めてのカンジダなので
根気良く塗り薬と飲み薬だけで治療を続けてみようと思います。
もし慢性などになってしまったらその時は膣錠を処方して欲しいと
お医者さん言ってみたいと思います。
235:病弱名無しさん
07/06/19 08:12:45 LysIWOMPO
>>233
いや、単に医者が気を使ってるだけに思うよ。
医者が入れるだけでなく、たとえば毎日入れるタイプの膣錠を主に処方する病院であれば、
自分で入れるの大変だろうと察したりして。
治療としては、膣錠入れた方が断然治りも早いから、その方がいいと思うしね。
あまりにも症状がひどければ膣錠入れるだろうけど、
医者が軽度と判断したのもあるかもしれない。
236:病弱名無しさん
07/06/19 14:54:18 fIngkgmK0
いま生理なんだけど、ロリエのfっていうナプキン蒸れなくていいよ!
カンジダに湿気は厳禁だから生理の時、鬱だったんだけど
全然蒸れないしかゆくならないよ~。
決まったナプキンの種類ない人にははおすすめ!
ただ、値段高いのが難点だけどさ・・・・
237:病弱名無しさん
07/06/19 20:02:52 SjEvbSei0
私はFダメだったなー
Fに変えてから生理中盤~終了後痒くなるようになっちゃって
(フェミニーナで治るからカンジダじゃなくて蒸れによるかぶれだと思う。)
別の元々使ってたナプに戻したら痒いのもなくなった。
人によって合う合わないってやっぱりあるんだねー。
238:病弱名無しさん
07/06/19 22:37:01 GNGh2mOiO
生理中、肛門のまわりが赤くなって荒れてしまいました。
オロナインを塗ってみましたが、赤みが消えません。
何なのか気になってググッたら、カンジダで肛門周辺が荒れることもあるというのを知りました。
婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?
カンジダではなかったことを考えて、肛門科に行った方がいいのでしょうか?
お尻のカンジダになった方いますか?
239:病弱名無しさん
07/06/19 23:08:25 XjuVbjBU0
カンジダになった時には尾?骨の凹んだところも痒い…
蒸れる時になるんだろうけど、ここは治ってる気がしない
240:病弱名無しさん
07/06/19 23:34:47 OmcJA4br0
>>238
疑ったら婦人科行った方がいいですよ。
私は何年も肛門周辺がものすごく痒かったのの原因はカンジダだったようでした。
病院に行ったら何にせよ治るもんですし
我慢するよりは行った方がいいかと。
ちなみにオロナインじゃ治りません。ステロイドでも治りませんでした。
241:238
07/06/20 00:31:08 0yeyfbT8O
>>240さん、レスありがとうございます。
いまのところ、かゆみはほとんど感じませんが、トイレに行ったときにヒリヒリしたりします。
何回か性器のカンジダにかかっているので、その時に貰ったアスタットクリームがまだ残っていますが、素人判断で使って悪化してしまっても嫌なので、早めに婦人科で診てもらうようにしたいと思います。
242:病弱名無しさん
07/06/20 09:42:30 tE9QCorsO
カンジダ何回病院いっても完治しない…学生時代からずっとだからもう慢性化してるんだろな
243:病弱名無しさん
07/06/20 09:43:53 mBMdsnPV0
カンジダ病院で聞けばわかるけど
完治はしない、そこら辺にいる菌だからって説明聞いたよ
再発したくないなら、清潔にする・抵抗力をあげる事を意識して下さいと言われた
244:病弱名無しさん
07/06/20 12:08:24 NzWpBgU30
よく洗うといいと思う人がいますが、逆です。
洗っても、カンジダの菌自体は、洗い落とすことができないので
真菌剤でないと菌は落ちません。
逆に、洗った患部を掻き毟ることで
外陰部がはれてしまう場合もあるので、
洗いすぎはよくないみたいです。
(普通に洗って洗浄するぶんにはいいみたいです)
245:病弱名無しさん
07/06/20 12:11:52 NzWpBgU30
URLリンク(www.e-sanhujinka.com)
全国 婦人科 検索
246:病弱名無しさん
07/06/20 22:15:21 8cwycDk3O
通ってる病院が、生理中は治療しませんてトコだった。
痒いー。薬は塗ってるけど、しばらくすると痒いよ。
マメにナプキン変えるとかしか、今出来る事はないのかな。
247:病弱名無しさん
07/06/20 22:49:16 VlSx6q0XO
>>234
228だが、言っておいて何だが膣錠を入れてもらえる病院の方がいいと
思う。慢性化してもいいって、3年もずーっと自分は
毎日病院通いなんだよ。
塗り薬でも確かに治るかもしれないけど
248:病弱名無しさん
07/06/20 23:10:00 AcxhARe/0
お風呂入った時ついゴシゴシ念入りに洗っちゃうんだけど
それってよくないのかー
去年初めてカンジダになって
今また再発したんだけど
なかなか痒みがとれないのは辛いよ
249:病弱名無しさん
07/06/21 17:02:56 ct1TLpVuO
携帯からスイマセン!
カンジダになり半年が経ちます。
口の中を見てもらったことがないのですが、歯磨き舌磨きしても白いものがすぐ舌に付きます。
これは口の中も婦人科で見てもらったほうがいいのでしょうか…
250:病弱名無しさん
07/06/21 18:28:30 K5JXUQthO
アシドで効果なかったんだけど、開き直り最近放っておいたら治った。
なんでかなーと思ったんだけど最近カルピスにはまってたからかも。
勝手な憶測ですけどね
251:病弱名無しさん
07/06/21 20:20:05 lu2sm7h90
>>259
相談するべきだと思う。
ところで、今年も発症しちゃった・・・orz
猛烈なかゆみに苦しむ前に・・・と病院にGO!
内診の時に「カンジダの初期だねぇ」と言われたけど、
確定診断のため培養検査はした。
とりあえず処方されたのは
軟膏:クリストリンクリーム(クロトリマゾール1%含有)
飲み薬:クラリチン、ハイチオール
だった。膣錠は検査結果を聞きに行ったときに処方されるのかな?
違う意味でハイチオールを追加処方してもらおうかなんて思ってたりもする。
(↑肌のためw)
252:病弱名無しさん
07/06/21 21:47:54 trK6voMMO
半年間掻きながらガマンしてたけど、更に酷くなってしまい耐えきれず5月に初婦人科受診。
毎夜薬入れて1日何度もこまめに塗って二週間頑張った。
治ったよ~。
再発してほしくないからフ〇バン茶と特製健康茶を毎日飲んでます。
フラバン茶は自分の体質に合ってるから飲用してるので万人に効くかは分からないですがいかがでしょうか?
治ってからは触ろうとも穴に指突っ込もうとも思わなくなったねえ…。
今まで違和感があったからつい手が伸びてたのかな?
253:病弱名無しさん
07/06/22 00:05:53 xCp6qX7vO
よく半年とか長期間耐えてる方が多いみたいだけど
病院行く程の痒みじゃないから耐えてるんですか?
私が初めてなった時は死ぬほど痒くて二日でギブ、病院に駆け込みました。
それから5年経った今、再発したが弱い痒みがジワジワ…って感じです。
初回に比べたらなんて事ない痒みで。
段々痒みの耐性がついてきてるのかな?
254:病弱名無しさん
07/06/22 00:47:10 2iKjpXdj0
元々アトピーでどこかしら痒いのが普通なんで
陰部に痒い部分が増えても大して気にしていなかったというのが
本音でございます。
255:病弱名無しさん
07/06/22 10:07:58 klDMmKphO
カンジダとは分かってても、自己治療で治してきたので
カビ如きで病院行くまでもねーや…と。
256:病弱名無しさん
07/06/22 11:24:50 YONu6Zvy0
カンジダとつきあい長いけど、我慢できないほどの
痒みって2~3回しか経験ないかも。
257:病弱名無しさん
07/06/22 20:54:22 HWiTvDrD0
エイズとカンジダって関係ないんですか?
258:病弱名無しさん
07/06/22 21:31:42 FMJTfO770
>>257
「エイズ カンジダ」 でググれば?
259:病弱名無しさん
07/06/23 15:32:31 VGrZ4bhJO
プールに行ったらカンジダ再発しますかね?再発しないように抗生物質避けたりしてたんですけど久々にプール行きたくて。
260:病弱名無しさん
07/06/23 16:19:13 mXya528B0
>>259
煽りじゃないんだけど…
どんな理由で再発すると思っているの?
261:病弱名無しさん
07/06/23 16:38:27 VGrZ4bhJO
いろいろ調べたら、あるサイトではプールでも感染するって書いてあり、違うサイトでは感染しないって書いてあったのでどっちかなと思ったんです。
262:病弱名無しさん
07/06/23 18:47:37 cMYCdZRZO
>>261
消毒薬入れてると言っても、プールなんて雑菌だらけだよ。
カンジダに限らず、大腸菌やらいろいろな雑菌がウヨウヨしてる。
要は抵抗力の問題だと思うよ。
カンジダより、クラミジア、トリコモナスなどの性病がうつる方がよほど怖いと思うな…。
263:病弱名無しさん
07/06/23 23:03:10 VGrZ4bhJO
やっぱり移るんですよね…迷ってきたな…。
264:病弱名無しさん
07/06/24 01:57:51 n3Kjn2AJO
携帯から失礼します。
黄色っぽくて粘り気の強いおりものが出ます。
痒みはほとんどないのですが
これってカンジダなのでしょうか…?
処女なのに産婦人科に行くのが恥ずかしくて、ためらってます…
265:病弱名無しさん
07/06/24 02:25:52 XKOlzz7Z0
処女だけど勇気をだして産婦人科に行った奴→1
あっちもそんなん慣れてるから大丈夫。
足開いて陰部丸出しはさすがに抵抗あるが治して欲しいなら我慢しる!
セックスと同じで赤ん坊産むつもりがあるなら
いつか必ず経験しなきゃならんことだし
多くの女性が踏み越えてきた道だ。
がんがって行っておいで~
266:病弱名無しさん
07/06/24 23:22:11 GKORSsTN0
高校時代からのカンジダ餅なんだけど
一度医者行って薬入れてもらったら治ったんだけど、生理が来たら元通りに・・・
慢性化してるのか、もうかゆくはない
ただ、白いものが付着するのが邪魔で、また医者に行くつもりなんだけど、
いい医者がいないのがつらいやね
267:病弱名無しさん
07/06/25 15:42:02 Dbl6Z7/YO
>>266
一度しか行ってないだろうに、いいも悪いも…。
268:病弱名無しさん
07/06/25 20:21:23 iS8TaaIl0
266タソと同じく、生理が終わるとカンジダ治っちゃうんだよな。
だから病院は3回くらいしか行ったことがない。
269:sage
07/06/27 04:54:43 Vtm5mzynO
初めてものすごくかゆくなって、フレディっていう非ステのデリケートゾーン用のかゆみ止めを塗ったらおさまった。
カスみたいなオリモノは出る。
かゆみが止まっただけじゃ根本的には治らんよねぇ…。
やだなぁorz
270:病弱名無しさん
07/06/27 09:20:01 B7VroPYF0
>>269
ただのかぶれであれば治るだろうけど、おりものが出るならカンジダだね。
承知しての書き込みかもしれないけど、フレディ等の市販のデリケートゾーン薬は、
カンジダに逆効果で悪化させるから、諦めて病院行くべし。
271:病弱名無しさん
07/06/27 10:59:48 d8ndeAxAO
私最近カンジダじゃない時の方が珍しくなってる。今回かなりひどくて
医師に膣内がかなり赤くなってると言われた…いつもは膣錠と塗り薬を処方されて3日位で治まるんだけど
今回は長引いてる。昨日は飲み薬も処方してもらった。塗り薬でも飲み薬でも薬局で貰う説明書に毎回カビ…とか書いてあると
「あぁ私カビ女なんだぁ…」といつも悲しくなるよorz
272:病弱名無しさん
07/06/27 12:46:31 Vtm5mzynO
>>270さん
悪化させる!?
カンジダじゃなくてただの生理カブレの時買ったものだから説明書よく読んでなかったです…。
教えてくださってありがとう。
…そして私のバカorz
273:病弱名無しさん
07/06/27 20:55:15 5kkGRDxv0
初めてなりました。
きっとこれだ…そこまでかゆみは無いのですが。
週末休みを貰ったので病院に行ってきます。
色々調べまわりましたがお風呂について書いている所がほぼ皆無で不安です。
皆さんどうされていますか?
一か所だけうつる事は無いとある中に浴槽というのが書いてあったので大丈夫かな?と思ったのですが
上の方でパンツも熱湯とかハイターとの話題があったので風呂なんてもってのほかですかね。
274:病弱名無しさん
07/06/27 22:07:11 CEqxLKLrO
>>273
温まると痒みが増加するし、
ある程度は膣内に水が入らないような身体の仕組みになっているとはいえ、
やはり炎症を起こしている部分に、雑菌まみれの湯が入るのはなんだか嫌だ…。
275:病弱名無しさん
07/06/27 22:18:03 M/Y/RyDnO
今日病院にいきました
付き合ったばっかりの彼氏とのえっちを断るいい方法ってないですか?
本当に付き合ったばっかりでカンジダっていいずらい。。
276:病弱名無しさん
07/06/27 22:31:20 CEqxLKLrO
>>275
付き合ったばかりですぐセックス出来るんだから、
簡単に股広げたのと同じで、簡単に言えるんじゃないかな?
277:病弱名無しさん
07/06/27 22:40:15 M/Y/RyDnO
それとはチガウと思います…
言いにくいです。やっぱえっちはしたらまずいですよね?
278:病弱名無しさん
07/06/27 22:43:36 CEqxLKLrO
>>277
テンプレも読めないの?
散々ガイシュツだから>>1から読んでご勝手に。
279:病弱名無しさん
07/06/27 22:49:28 M/Y/RyDnO
えっちはダメってゆうのは読みました…
うまい断り方ってのも概出ですか?
280:病弱名無しさん
07/06/27 22:51:43 CEqxLKLrO
生理だから、病気だから、妊娠したら困るから。
281:病弱名無しさん
07/06/27 22:54:53 X6wzr2U00
つきあったばかりだから。
282:病弱名無しさん
07/06/27 22:55:32 1GpcpWvB0
釣られてあげますけど、付き合ったばっかりで即Hしないと別れるような相手は
どうかと思いますが、あなたも同類なのかしら。
そうじゃないなら、コレを機に焦らしてみたら?
ま、すぐ再発してピンポンが関の山でしょーけど。
283:病弱名無しさん
07/06/27 22:58:22 M/Y/RyDnO
もうえっちしちゃったんですよ。。だからそこから理由いわず拒否したら傷つきそうなんで…
284:病弱名無しさん
07/06/27 23:38:03 1GpcpWvB0
というかアナタが伝染してますが?
285:病弱名無しさん
07/06/27 23:56:08 Vtm5mzynO
すみません、>>269です。
>>270さんに言われて、フレディを止め、薬をトリコマイシンGというのに変えたら
急激にかゆくなってしまいました。
1から読んでみてそういうこともあるようですが、
洗い流して、今はかゆくないです。
私の場合外陰部(肌?)というより粘膜がかゆくなります。
何がなにやら、不安です。
病院に行けるまで不安でしょうがないです。
どうするべきでしょうか。
286:病弱名無しさん
07/06/28 00:09:49 0XMflxUH0
>>283
>>280さんが理由挙げてくれてるじゃん。ちゃんと読んでる?
カンジダって言いたくないんなら生理って言うのが
一番簡単にかつ傷つけない断り方なんじゃないの?
287:病弱名無しさん
07/06/28 00:11:00 +wyPIGhO0
>>283
きちんと理由を話せばいいだけじゃないの?
彼氏だって治療が必要なんじゃないの?
男性は女性ほど顕著に症状が出ないから、無自覚かもしれないけど。
突き放した言い方してるけど、お互いのために伝えるべきだし
それで終わるなら、彼氏はその程度の人間だよ。
あと発症経緯は性交渉だけではない。というのは理解しているよね?
>>285
ティーツリー
でこのスレを検索してください。
288:病弱名無しさん
07/06/28 03:33:35 ydCYD2MXO
やっぱ説明するべきかな 恥ずかしいな…
うちがいった婦人科ではカンジダは相当毎日なんかいもしないと男性にはうつらないみたいに言われました。
市ですごい評判いいとこだからきっと合ってるとおもうんですけどどうなんでしょ??
てか検診が普通にいたいってか違和感がひどくてかなり辛かった。ここみたら痛くないって人多いですね。
昨日えっちしたばっかで腫れてたから尚更
289:病弱名無しさん
07/06/28 10:28:29 3PdPnwT/0
>>288=>>275?
相当頭悪そう。
すぐ股開いたくせに、恥ずかしいだってw
レスしてもらっても、理解力もないほどの馬鹿か。
290:病弱名無しさん
07/06/28 10:36:41 ydCYD2MXO
えっちするのは恥ずかしくないと思いますけど
291:病弱名無しさん
07/06/28 10:55:08 3PdPnwT/0
>>290
やっぱり理解力が乏しいね。
す ぐ に 股 を 開 く 事 が 恥 ず か し い って事だよ。
誰でもホイホイとヤラせる肉便器だね。
292:病弱名無しさん
07/06/28 11:07:37 ydCYD2MXO
え??なんでそんなこと言うんですか?
普通に誰とでもやるなんて言ってないし…付き合ったらえっちするでしょ??
処女ですか?
293:病弱名無しさん
07/06/28 11:40:45 j2CXB2StO
>>292は馬鹿を自慢してるんだな。
ヤリマンは消えろ。
294:病弱名無しさん
07/06/28 11:54:10 ydCYD2MXO
何が自慢になるのかわかんないし!!
なんか勝手にひがまないでください。。
295:病弱名無しさん
07/06/28 12:44:16 9k6cx0cdO
>>294
そりゃ大体の人は付き合ってたらセックスすると思うよ。
非難されてるのは、(事実はどうか知らないけど)出会ってからセックスまでの期間が短そう
って事じゃない?
ま、個人的には避妊さえきちんとしてれば構わないけど。
あなたからじゃなくて、彼氏からうつった可能性はないの?
んで、ゴムはきちんと付けてるの?
情報が断片的で分かりづらいんだけど。
彼氏には、生理って言っといたらいいと思うよ。
296:病弱名無しさん
07/06/28 13:08:09 ydCYD2MXO
えっちした時にはもうカンジダの症状はありました。
彼氏にもしかしたらうつっちゃうかもって思ったけど言えなくてしてしまいました。てか金曜とまる約束しちゃった…
てか膣錠がいまはいってて来週から自分でいれるんですけど
自分の中に指いれるの怖いんですけど何かこつとかないですか??
棒みたいなので押し入れるとかじゃむりでしょうか?
なんかめんまくを触るのがこわい うちだけ?
297:病弱名無しさん
07/06/28 13:08:46 hXx+nsFk0
相手すんなって
298:病弱名無しさん
07/06/28 13:57:11 oJQ6qGBF0
>>296
あなたいくつ? 自分の体なんだから、自分の指を入れるのが怖いって
いうのはおかしいよ。他人の体の一部は入れられるのに(笑。
カンジダ以外でも何かあったときどうするの?
299:病弱名無しさん
07/06/28 14:03:04 ZZqGj5nI0
めんまくは触ったことないからわかんないなあ
ってか棒で入れる方がよっぽど怖いんだがw
300:病弱名無しさん
07/06/28 14:05:18 ydCYD2MXO
18ですよ。。まわりとかは浅いとこなら平気ですけど中まではなんかこわくて無理なんです…
膣の感触がこわくて。15センチくらい奥にいれたらいいっていわれたけど怖い
301:病弱名無しさん
07/06/28 14:38:27 HLIJ6E4J0
じゃあ彼氏に入れてもらえばいいんじゃね。
302:病弱名無しさん
07/06/28 14:46:43 ydCYD2MXO
彼氏にはカンジダっていいたくない。。
なんか棒でやってみようかな…
303:病弱名無しさん
07/06/28 17:39:44 SEsUaRy+0
本当に、最近、バカは罪だと思うようになってきた。
おとーさんおかーさん私に教育を施してくくださってありがとうございます。
304:病弱名無しさん
07/06/28 18:06:29 +wyPIGhO0
彼氏のティムポが入るのは怖くなくて、
自分の指を入れるのは怖い?
自分の指をティムポたと思えばいいじゃん。
棒を突っ込むなんてもうバカかと。
それで膣壁傷つけたらどうすんだよ。
305:病弱名無しさん
07/06/28 18:21:21 hXx+nsFk0
皆さん親切すぎです
306:病弱名無しさん
07/06/28 19:18:05 OrBaAF800
18歳てこんなに…なんだ。
取りあえず、ここ以外で聞いた方がいいんじゃないかな?
自分が望む答えくれる人居なさそうじゃない??
>302さんはもうちょっと自分を見直したほうがいいと思う。
カンジダ云々の前に。
307:病弱名無しさん
07/06/28 19:25:41 rzCEMlEsO
めんまく(←なぜか変換できない)
308:病弱名無しさん
07/06/28 20:11:58 iB0HxL3o0
めんまく って何だろうw
自分が馬鹿って分からないんだろうね…。
309:病弱名無しさん
07/06/28 20:18:53 ZswL7eBg0
心底信じきってるんじゃないだろうか。
めんまくの他にもせんたっきとかたいくかんとかw
教育って大事だね。18ってゆとりど真ん中?
310:病弱名無しさん
07/06/28 20:53:08 ulyInmV0O
三牧以外で通販サイトはありませんか?携帯からできるところがありましたら教えてください。
311:病弱名無しさん
07/06/28 21:24:35 U1Oxd2Bg0
それにしても>>294の「ひがまないでください」って。
低脳の分際でむずかしい言葉使おうとすると間違うよ。
312:病弱名無しさん
07/06/28 23:49:19 ydCYD2MXO
やっぱ指ですかぁ 爪短くしたほうがいいですね?
てか粘膜の間違いだった
313:病弱名無しさん
07/06/29 00:03:14 XjaPG8Ol0
ほんとアホな18歳、自殺しろ。
セックスしてる暇ありゃ勉強しやがれ、くそガキ。
314:病弱名無しさん
07/06/29 00:17:46 YkkJOeuc0
久々の大漁ですね
315:病弱名無しさん
07/06/29 02:01:05 /3OgCGNlO
あぁぁ本当に低能ってこういうのを言うんだな。つくづく、がっかりする。
こんな子達が性病蔓延の中心人物だよな。
316:病弱名無しさん
07/06/29 03:09:53 NlOzCUJQ0
30過ぎなら大人の付き合いとして納得できるんだが
18で付き合ったらすぐセックスするのが当たり前って世間一般的に言うと、
頭の悪い人及びお股の緩い女だよ。
自分の人生だから好きにすればいいけど自分がアホ類だという自覚くらいは
持った方が良いと思う。
世の中はやりたいくせに、非処女を中古女と罵る男や結婚するなら処女という男がかなりいる。
経験人数は多い方がかっこいいというのはまさしく売女の価値観で一般的ではない。
すぐにエッチをさせるのが愛だと思っているのは男に騙されすぎ。
自分が性病であることを知っててセックスするのは暴行と一緒。
自分の身は自分しか守ってくれません。
性病が恥ずかしいというまえにもっと賢くなりましょう。
母親にカンジダ報告したら父親にそのまま流された私より。
父親からメールで「カンジダって何?」と聞かれた時の私の心境にくらべたら
セックス断るくらいどうってことありません。
317:病弱名無しさん
07/06/29 03:13:10 lFM/W6tH0
>>300
の発言に疑問。
>15センチくらい奥にいれたらいいっていわれたけど怖い
自分、産婦人科茄子だけど、膣15cmもあるひと見たことないです。
318:病弱名無しさん
07/06/29 04:01:35 UBtHt1100
確かに頭弱く見えるけどそこまでいじめんでも…
もう18なんだから、付き合ったんならどのタイミングでセックスしようと勝手でしょう
>>275 男性の感染確立はすごく低い事も添えつつ彼氏には言おうね
最近カンジダ久しくて嬉しい。けど、膣炎になってしまって臭い…。
319:病弱名無しさん
07/06/29 04:11:57 081GVDso0
>>300
爪切って手を洗って膣錠を膣口に入れて指一本根本まで
膣に沿って無理せず押し運ぶ。
無理そうなら病院で入れてもらえばいいじゃないか。
処女だが問題なく自分で入れられてる。
入れやすい時と入れにくい時があってこつがまだ掴めない。
もたもたしてると入れてる間に溶けてきちゃうんだよな…。
初めてなったときカンジダだってーと普通に家族に報告した。
また原始的(?)なものになったなーという反応だった父親。
おかげで万人が知っているメジャーなものかと思った。
320:病弱名無しさん
07/06/29 04:12:27 42zUaV4M0
カンジダ一発で移ったけどな。フェラで
321:病弱名無しさん
07/06/29 05:19:55 0rY+RCaqO
15センチじゃなかったかも…
てか婦人科いくのもう怖いです。なんか緊張したのかわかんないけど診察でピークむかえて服きて話ちょっときいたとこで気失いそうになって病院で寝てました…
さっきも婦人科のスレよんでて器具いれられたとかよんでたらフラフラしてきた↓たぶん次も倒れる気がする…
膣錠がんばっていれるしかないですね。。
上で教えてくれたかんじでいれてみますね。
明日は彼氏の家泊まるけどえっちはできないよっていいますね。てかすごい稀に移るんですよね??なんか心配だぁ。。
322:病弱名無しさん
07/06/29 05:25:11 0rY+RCaqO
てか家族にもいってない。。でも保険つかったからばれると思うけど…。
てかこんなこと言ったらまたあれだけど付き合う前にほかの人ともえっちしたからその人もうつってないか心配
323:病弱名無しさん
07/06/29 05:43:44 UBtHt1100
…以後スルーで。
324:病弱名無しさん
07/06/29 08:49:35 y1aQgCUb0
>>323
あんたが相手にするからだ
325:病弱名無しさん
07/06/29 09:28:49 kiY9uwWR0
ID:0rY+RCaqOは、頭が悪すぎる以前にもう少し貞操観念を持ったほうがいいんじゃないか?
付き合って即えっちなんて軽すぎつーか、ただの便所じゃん。
えっちする前から症状あったのに発症した、彼氏にうつってないかって言ってる前に
きっちり治療してください。
こういう子ほど、『彼氏が避妊を嫌がったから』とかいって
妊娠してコッソリ出産して放置したりするんだよね・・・
まれにうつる、うつらないの心配よりも相手にもきちんと理解してもらって治療しないと
二人してうつしあいして、いつまでも治らないよ。
326:病弱名無しさん
07/06/29 10:37:21 vAOEn2H80
それより、せっかくみんながバカだと知りつつ呆れながらもアドバイスしてくれてるのに
「ぶっちゃけ無理」みたいなレスばっかりで、一体何を言ってもらえば満足なのかとw
327:病弱名無しさん
07/06/29 12:17:28 0rY+RCaqO
なんか断れなくてながされちゃったかんじです…
てか急におりものと一緒に膣錠の粉でてきてかゆいよ;;
水洗いしたらだいぶましになったけど久しぶりにかなりかゆい
病院電話したら対処してくれますか?こうゆうことってあるの
328:病弱名無しさん
07/06/29 12:49:17 BY/3Xw4DO
>>327
釣りだと思うがマジレスするよ。
まず、質問してきた事にきちんと礼の言葉くらい書け。
真面目にレスしてくれた人もいるのに、
おまえは理解出来ない上、とんちんかんな反応。
そして立て続けにまた質問質問。
マナーも知らぬ馬鹿は不快に思うから、答える気もなくなるよ。
アドバイスが欲しいのであれば、きちんと書け。
あと、>>1から読め。そして消えろ。
329:病弱名無しさん
07/06/29 13:07:14 zf5uLq0HP
>>327
あんたがマンコぐらいしか使いでのない女だって事は理解できた。
…今の若いコがみんなこうって訳じゃないだろうけど、なんか暗澹たる
気分になるねえ。
330:病弱名無しさん
07/06/29 13:23:46 qm1H+Noh0
股と同じで頭もゆるかったのか…
断れなくて流されるって、男の間でもそういうのは
「タダでやらせてくれる女」という認識しかないよ
もう少し自分の体を大事にしてくれよ…
どうして今の若いコって極端なんだろうか…
331:病弱名無しさん
07/06/29 13:35:09 0rY+RCaqO
てか付き合ってるし彼氏もうちのこと好きだからいいんじゃないですか?
てか痒い。。
332:病弱名無しさん
07/06/29 13:44:05 BY/3Xw4DO
>>331
ボヤキは他でどうぞ。
333:病弱名無しさん
07/06/29 14:44:59 0rY+RCaqO
かゆいよ
334:病弱名無しさん
07/06/29 14:48:43 GY07+hfr0
メンタルヘルス板に行くか
「境界性人格障害」「ボーダーライン」でぐぐれ
335:病弱名無しさん
07/06/29 17:52:40 mTefT2Ue0
釣りだったらいいのになあ。
こんなにバカな18歳が現実に存在するなんて考えたくない。
336:病弱名無しさん
07/06/29 18:48:33 tgRqn7eWO
あんまりにも痒いので病院行って来ました。
10日後に検査結果聞きに来て下さいと言われ、アンダームクリームだされました
掻きすぎて皮膚黒くなってる気がするし痒みが治まらないしなんか凄い凹む
早く10日たたないかな(´・ω・`)
337:病弱名無しさん
07/06/29 19:03:26 94zyah+nO
盛り上がってまいりますた。
若かろうと年だろうとそういう人はいる。
やりまくって性病になろうと肝炎になろうとエイズになろうと
ピンポン感染永遠にしてようと
自己責任なんだからほっとけばいい。
みんな優しいね。
338:病弱名無しさん
07/06/30 00:50:37 xb3bMg9z0
世の中の18才が皆こんなんだと思われたらイヤ過ぎ。
339:病弱名無しさん
07/06/30 04:03:18 MLnVumSQO
検査して
次の日結果が出るから来て下さいと言われ、クロだったんですが
普通1日で結果出ませんよね?
こんな病院は初めてです…
340:病弱名無しさん
07/06/30 04:57:28 mIVrTTDZ0
>>339
検査の内容によっては即日出る。
膣の分泌物を顕微鏡で拡大してみるとカンジダの菌がうようよわいていると思う。
これはその日に、しかも5分もあれば結果はわかる。
念のためとして確定診断で、おそらく膣分泌物を検体培養しているはず。
培養時間は何日だったか忘れたけど、治療に通っている間、もしくは
次回の診察日までには診断が出てる。
病院にも寄るけど、顕微鏡で見てもわからないこともあり。
と、言うのはカンジダの発症前になんとなくおかしいというだけで来院する人だと
(例えばカンジダの既往があったりするとわかる人もいる)
顕微鏡に出ていないときもある。
そんなときは、予培養検査をしている間に予測治療として治療を始める。
341:病弱名無しさん
07/06/30 13:32:58 FB2YQrM10
よろしければ、質問させてください。
ペニスのカリ部分に>>1の白っぽいカッテージチーズ状のオリモノが着いているんですが
洗っても落ちないのでカス等ではないと思います、痛みもや痒みもありません。
その白い部分がちょっと硬く(厚く)なっているような感じがします。カンジダ症でしょうか?
342:病弱名無しさん
07/06/30 13:56:19 Rn7EoCIj0
>341
男性に帯下はありません。帯下(おりもの)は女性性器からの分泌物のことです。
硬化した恥垢か皮膚の病変ではありませんか?
とりあえず受診するしかない。
343:病弱名無しさん
07/06/30 14:11:26 0xHktavo0
初産婦人科でカンジダって言われた~。
結果出るまでも5日間くらい洗浄と膣剤入れに行ってたんだけどカンジダってわかってからも毎日来れるなら来てって言われたけどどれくらいかかるんですか??
344:病弱名無しさん
07/06/30 14:19:45 mIVrTTDZ0
>>343
通常洗浄は1週間7回でワンクールとしてる。
ワンクール終了後、確認するところもあるけど、ワンクール終了して治療完了のところが多い。
345:341
07/06/30 14:55:29 FB2YQrM10
すいません、コピペしたのでそのままオリモノと書いてしまいましたが
白っぽいカッテージチーズ状のモノ(チンカスみたいなモノ)です。
>>342
>硬化した恥垢か皮膚の病変
ありがとうございます、そっちの線もあるとは思いませんでした。
たぶん皮膚病系かなぁ・・・
346:病弱名無しさん
07/06/30 17:48:45 wSeNSsRHO
オリモノがイカ臭い…。また再発かな。もう嫌だ。
347:病弱名無しさん
07/06/30 18:55:11 0xHktavo0
>>344
そうなんだ。ありがとう。じゃうだうだ言ってないでちゃんと治して来ます。
348:病弱名無しさん
07/06/30 20:49:17 yQnApRmbO
只今、治療中です。この病気と長い付き合いですが、本当かゆかゆですね。特に生理前・・・
スレみてると皆さん塗り薬以外に膣剤出てる方が多いですねー
自分は仕事でなかなか病院にいけないこともあり1~2週間に一度いってます
その時膣洗浄して膣剤入れて処方箋で塗り薬だけ出るんですが、膣剤も欲しいといえば出してくれるのですかね
349:病弱名無しさん
07/06/30 21:06:53 rIPp6RqeO
>>348
あなたが病院で入れてもらってる膣錠は一週間タイプだよね?
ここで話されてるのは、毎日自分で入れる「一日タイプ」の物の事だよ。
350:病弱名無しさん
07/06/30 22:40:28 GbQ/Qh/3O
えっちのとき、入口付近が痛くて中断しました。
カンジダで入口が痛くなっちゃうことってあるんでしょうか?
そのあと病院に行って診てもらったらカンジダだと言われたので。
器具を中に入れられた時は痛くなかったんです。
351:病弱名無しさん
07/06/30 23:01:52 kfxFThb+0
>>350
かきむしってたりしたら痛くなるけど、そうでない場合は炎症起きてるから
入り口が痛くなる事もあるよ。
腫れて爛れたりするから。
彼とだと、入り口でこすれるけど
器具(くすこ)使うと、入り口はこすれないから、その違いじゃないかな。
器具でこすりいれるなら、痛いと思うけど
私も相手と自分の治療が終わった後、様子見で一ヶ月くらい経った後エッチしたけど
全然濡れなくて、それも困ったけど…
352:病弱名無しさん
07/07/01 00:59:57 aAvNGWTrO
>>351
炎症で爛れたりしてるのかもしれませんね。
濡れなくなるんですか…。それも困りますね(>_<)
ありがとうございました。
353:病弱名無しさん
07/07/01 02:59:57 D/S64/VzO
携帯からすみません。
一週間痒みが続いて我慢ならなくなったんで産婦人科に電話して診てもらいました。
先生は見る前から「たぶんカビだ」を連呼…。診察後もこれはカビだしか言わない。カンジダとは言われなかったけど、薬局で薬剤師に「カンジダの薬です」とフロリードを渡され、やっぱりカンジダだったのか…って実感した。
354:病弱名無しさん
07/07/01 03:40:11 slPVFF3m0
10日ほど前に、彼女と初めてしたのですが今日になって、
多分カンジダになった、原因はあなただと思うと言われた・・・。
でも調べたら男から移る事はまずない、ってあったし
自分が原因ってことあるんですか?
ちなみに今まで結構生でしてますが言われたことないです。
症状は特にないです。
病院に行って!と言われたけれど。。。
355:病弱名無しさん
07/07/01 03:47:31 slPVFF3m0
今ネットみてまわってたら
けっこー性行為でもうつるっぽいんですね。。。
自己完結スマソ
356:病弱名無しさん
07/07/01 07:54:08 QVcPkrIlO
えっちはとりあえずしなかったぁ てか治ってきてるのかよくわかんない、、
元からそんな痒くなかったしおりものもそうでもなかったから…
357:病弱名無しさん
07/07/01 07:56:30 QVcPkrIlO
てか逆におりもの増えた気がする↓
358:病弱名無しさん
07/07/01 11:20:55 k5x6hPGS0
ヤリマン肉便器、まだいるの?
359:病弱名無しさん
07/07/01 13:40:52 NnBQprZQ0
洗浄と膣剤入れに病院休みのとき以外は行ってるんですがタンポン抜くとちょっと血ついてる。
それと血の混ざったおりものが少量出るんだけどこれって心配ないのかな?
先生は心配ないからねって言うけどなんせ初めてだから不安で…
あと今排卵期だからそれもあるのかな?
360:病弱名無しさん
07/07/01 18:04:22 CsKvh3Uo0
>>359
膣の中って傷ついても、痛みの神経が殆どないから(奥)
知らないうちにタンポンで傷つけてしまっているのかもしれないよ。
炎症起きてるときは尚更、傷つけやすいと思う。
私も診断してもらっただけで、ちょっと血でる時あります。
361:病弱名無しさん
07/07/01 18:50:58 QVcPkrIlO
うちもえっちしたあと出たりする
362:病弱名無しさん
07/07/01 18:56:08 l6YcKQ0q0
>>359
排卵の時期に出血する人もいる。
タンポンで傷がつくこともあるけど、毎回出血するなら一応診察の時に説明したほうがいい。
カンジダ以外にトリコモナスとか起きてたりすると出血しやすくなる。
363:病弱名無しさん
07/07/01 19:13:27 aAvNGWTrO
カンジダなんですが外陰部がつっぱった感じというか、ひくひくするんですがこれは何なんでしょうか?痒みはほとんどない状態です。明日病院行くのですが、一日中なっててすごい気になります。
364:病弱名無しさん
07/07/01 19:21:34 l6YcKQ0q0
>>363
ひくひくするって言うのがいまいちわかんないけど
外側が荒れててつっぱることはあるかも。
365:病弱名無しさん
07/07/02 11:05:14 aAh3ssYF0
アイドルもカンジダになるのかな・・
ふと思ってしまった。
366:病弱名無しさん
07/07/02 11:41:13 oDT/OYUG0
>>365
うんこしないくらいだからカンジダにはならないよ
367:病弱名無しさん
07/07/02 16:36:32 qrs2CnfL0
カンジダのときって、ビデって使われますか?
どのくらいの頻度で使われますか?
どんどんオリモノ出てくるから、気持ち悪くてこまめに洗いたいけど、
週に2、3本を目安にって書いてあるし、1本100円以上で意外と高いし…
368:病弱名無しさん
07/07/02 19:02:22 y3ApFQQPO
痒いから病院行ったらカンジダでした
ラミシールって塗り薬貰ったから調べたら水虫の薬。
陰部が水虫か。泣ける。
369:病弱名無しさん
07/07/02 19:17:38 i7LCR2aMO
いきなりすみません。
ミコナゾール膣剤って効きますか?
370:病弱名無しさん
07/07/02 22:20:45 pAaDTm5N0
陰部に何か違和感を感じてたら白いのが出始めて、カンジダと気付いた。
以前の薬(アスタット)を塗って3日ほどしのいだが、あまり変化ないため今日病院受診。
ラミシールが出たのでそれを塗り始めたが、入浴後塗ったら少ししみてひりひり・・・と思ったら
猛烈な痒みが! なぜ?病院行ったのに? 今までそう痒みはなかったのに。
薬が合わないのかと思い、アスタットを塗り直してみた。
うーん今のところ、少しは落ち着いたかも・・・・?? やはり薬のせいだろうか。
371:病弱名無しさん
07/07/02 22:21:00 Up0ziz+P0
>>368
いっそスコルバでも局部に噴霧しようかと思った私が通りますよ♪
おとなしく病院に行って抗真菌剤の軟膏で治療してます…orz
372:病弱名無しさん
07/07/02 23:50:34 buFZTGt00
カンジダ歴3年。立ち歩いたりしてる時はもちろん、長い間座っていても
特に痒いとは思わないんだけどちょっとゴロンと横になったとたん急に痒くなる。
こんな方います?あと掻きすぎて切れたところにカンジダの薬を塗っても
よくならないってのはデフォ?
373:病弱名無しさん
07/07/03 04:37:46 x/v9v9/KO
抗生剤ダメなのか・・・風邪をひいたせいでカンジダになったくさい・・・
風邪を先に治すべきか、カンジダを治すべきか。
抗生剤で治ってくれたらいいのに・・。
374:病弱名無しさん
07/07/03 05:13:08 Zw3SBraSO
今日から膣錠なんだけどやっぱ無理だった入れようとしたら痛いし
なんか入り口でとまってしまって抜くのも大変だった……
婦人科いったらいれてもらえますか?
375:病弱名無しさん
07/07/03 07:10:05 c/rA32HaO
うん
ちゃんと入れないと効き目ないから病院で入れてもらった方が良いよ
もしかしたら1週間効果がある薬に変えてくれるかもしれないし
376:病弱名無しさん
07/07/03 14:46:00 +GtDBSok0
カンジダを何度も繰り返しておかしくなりそう。
膣錠+塗り薬で本当に治るのか疑問に思ってきた。
本当は抗生剤でリセットしてからいい菌を増やしていく?方が治るの早いのではないか。
どのみち殺菌が必要なら同じではないのか。
抗生物質が悪いとなると膣内の殺菌、洗浄も良くないって事にならないの?
なーんてつまらない事を考えてしまう。もういや
377:病弱名無しさん
07/07/03 15:23:56 D5wnxNa20
>>376
体の中からカンジダを治療する薬が飲み薬であるんだけど
これが肝臓に非常に悪い。
繰り返すのは体質的なものと、治療が終わりきらないうちに
独断でやめちゃう人がほとんどなのです・・・
あとは乳酸菌を増やすことで膣内のいい菌を増やしていく方法もある。
同じくカンジダになりやすい私ですが、花粉症のためにとヨーグルトを食べ続けていた
おかげか、今年は初感染です。
378:病弱名無しさん
07/07/03 23:45:49 6KFOb26yO
カンジダで悩んでるのですが、31歳処女で怖くて恥ずかしいはで病院に行けずです、、、5年もそのまま。
カンジダはおりもの出っぱなしなんですか?かなりの量ですか?
379:病弱名無しさん
07/07/03 23:53:14 D5wnxNa20
処女かどうかの性交の有無が問診にあるので、そこにチェックを入れておけば
一番小さいクスコを使って治療しますよ。
へんに力を入れると痛いから、治療してもらうんだという気持ちで行けばいいと思う。
別に処女だからって恥ずかしいことでもないし、治療をしないでそのままのほうが恥ずかしいことだと思うよ。
おりものの量は個人差があると思うけれど、体調なんかにもよるし。
5年も前から症状があるのならなおさら悪化してることもあるし早めに診察にいこうね。
380:病弱名無しさん
07/07/04 00:47:03 KSEEw0m2O
クスコがどんなものか分からないけど、私の場合は綿棒?みたいなものだったみたいです。
処女で、初診でものすごく緊張していたので…
381:病弱名無しさん
07/07/04 01:19:36 E7GhEBwlO
378です。
お返事ありがとうございます。
恐怖がすごくてなかなか行けず今まできてしまいました。
お尻の方も悪く肛門科にも何年もかかり行けた状態です…婦人科となると更に恐怖で。
一度皮膚科で診てもらったことはありまして、そこでは汗とか尿でただれていると何年か前に薬もらったのですが治らず、、、状態からカンジダかなと。
腫れ・痛み・痒み・ただれの状態です。
382:病弱名無しさん
07/07/04 01:46:11 AfkOcf7K0
場合によってはめん棒のこともある。
やっぱり、処女膜を傷つけないように配慮してくれるので一番小さいサイズの
膣鏡(クスコ)を使うところが多いのだけど、へんに緊張して力が入るとそれだけで
処女膜が破けてしまうこともあるのでめん棒を使うこともある。
>腫れ・痛み・痒み・ただれの状態です
この状態のときに、お風呂に入ってタオルや石鹸でガリガリ洗うと悪化するので
石鹸を使わずに手で洗うようにして、おフロあがりはドライヤーなんかで乾かして
出来れば綿製品の下着などにして様子見るだけでも少しはましになります。
怖いかもしれないけど、頑張って治そうね。
383:病弱名無しさん
07/07/04 02:05:10 FYV+BGrSO
>>376
私も同じく繰り返していてゴールデンウィークくらいからずっと治療してるよ。
産婦人科に行って処置してもらうのも通うのも
自分で膣錠やクリーム塗って手にカンジダが付くのも
身体的にも精神的にも時間的にも金銭的にもすごくストレスで欝になりそう。
ストレスの負のフィードバックでさらに悪化してる気がするよ。
抗真菌剤(真菌を抑える)と抗生物質(細菌を抑える)は別物で
カンジダは真菌なので抗生物質は効きません
逆にカンジダを抑えてくれる細菌を抗生物質で殺してしまうと
カンジダの繁殖が抑えられなくなるので悪化してしまいます。
抗生物質で下痢をするのと同じで善玉環境を壊すのはよくないですよ
384:病弱名無しさん
07/07/04 14:36:41 9DC2bjEzO
昨日鉄剤飲んだら、腫れと痒みが出てきた(*_*)おりものも…
鉄剤でもカンジダってなるんですかね?
385:病弱名無しさん
07/07/04 18:27:12 wp6mrXOSO
初カキコ,出産間近のヌンプです。 カブレと思っていたが,ここ何日か異常に痒く,オリモノも変だったので検診の時に先生に話してみた。
先週の分泌物検査では異常無しとの事だったのに…
カンジダだったよ… 因みにセックスはしてない。
出産時赤サンに移らぬ様,明日から膣剤入れに病院通わなきゃ…。 にしても,この痒さ!激しくイラツク…
386:病弱名無しさん
07/07/05 00:27:15 tyJ19BDm0
妊娠するとそれだけでカンジダになりやすくなるからね。
赤ちゃんに移ると大変だし、大変だけどまめに通ってね♪
元気な赤ちゃんが生まれますように☆彡
387:病弱名無しさん
07/07/05 06:22:23 ZZYtjSLl0
現在クリームだけの処方で治療中
痒みはなくなったけどおりものはやっぱりでる・・・
他にもクリームだけの人もいたみたいだけど
クリームだけで完治するのか不安
膣内にも塗らなきゃいけない気がしちゃうんだよなあ
388:病弱名無しさん
07/07/05 07:57:21 gVEvJJCI0
このトピを読んで藁にもすがる思いでビオフェルミンを毎食後とるようになったらだいぶ良くなった。
というかオリモノもかゆみもなくなった…でも一応軟膏は塗ってるけど。
オリモノが通常量になったのが一番うれしいw
389:病弱名無しさん
07/07/05 11:04:29 VRn30M6/0
>>387
カンジダ皮膚外陰炎だけの場合は薬を塗るだけですよ。
おりものがあまりにも大量で気になるようであれば
そのことをかかりつけのお医者さんに話してみてください。
390:病弱名無しさん
07/07/05 12:10:34 iRN91PVV0
ティートゥリーが効くと聞いて今度試してみようと思ってる
391:病弱名無しさん
07/07/05 12:40:04 uvmJzG9A0
>>390
試すなら>>3を参考にドゾー
392:病弱名無しさん
07/07/05 13:15:32 pRcrUfqhO
藍住のハーブてどの辺?
393:病弱名無しさん
07/07/05 13:18:26 pRcrUfqhO
間違えました…
カンジダかな?と思い婦人科行ったらオキナゾールクリーム1%という塗り薬をくれました。
これはどんな薬ですか?カンジダにも使われますか?
394:病弱名無しさん
07/07/05 13:46:06 4R37cV5qO
>>393
オキナゾール でググれ。
395:病弱名無しさん
07/07/05 15:31:32 VRn30M6/0
>>393
カンジダの治療薬です。
同じ名前の膣錠もあります。
一応、テンプレの中のネットで買えるお薬の中にもありますよ。
396:病弱名無しさん
07/07/05 20:07:30 wqotZsHR0
>>391
ありがとう、そうします
自分水虫もあるんだけど、さっきエンペシドと間違えて
水虫用のボレークリームをあそこに塗ってしまった…orz
塗った後カーッと熱くなる感じがしたので、塗り間違いに気付いて
あわててふき取ったけど大丈夫だろか…
どっちも抗真菌薬だけど、ボレーはカンジダ用じゃないんだよね
397:病弱名無しさん
07/07/06 00:59:07 6rVu5p720
ちくしょー、また再発したかもしれん
もう鬱だ、何故完治してくれんorz
398:病弱名無しさん
07/07/06 02:27:00 quciSFAm0
>>397
わたしも再発したっぽい・・・3月に治ったばかりなのに・・・まただよ
腎盂腎炎で抗生物質の点滴を打ったからだと思う
明日、婦人科行ってくるよ
お互いガンバロ・・・orz
399:病弱名無しさん
07/07/06 05:44:25 qv7rD3csO
カンジタほっとくとどうかなりますか?
400:病弱名無しさん
07/07/06 06:01:04 SEcI+8jg0
387です
>>389
そうなんだ!
どうもありがとう
どろっとした黄緑色?のおりものが結構出るから
生理来て終わっても出るようなら相談してみます
401:病弱名無しさん
07/07/06 09:09:23 o9Cyi1k70
>>399
ほっとくと悪化します。
でも、乳酸菌を採り始めると少し症状が軽減します。
どうしても時間がなくて病院に行けないようであれば、
乳酸菌を採ることをお勧めします。
>>400
おりものの色が変わったのであれば、別の膣炎を起こしている可能性もあるので
生理の前に診察を。
402:病弱名無しさん
07/07/06 09:41:09 qv7rD3csO
399です。また質問させてもらいますm(__)mカンジタは相手に移りますか?スキンをしていれば大丈夫ですか?
403:病弱名無しさん
07/07/06 13:07:49 n/7r08vYO
>>402
ガイシュツ。>>1から読めよ。
404:病弱名無しさん
07/07/06 18:38:04 wJRJOtr2O
エンペシドクリームって中まで塗ったらいけないんでしたっけ?
405:病弱名無しさん
07/07/07 13:23:23 hjgXYHxJO
カンジダのときの生理の血の臭いってすっぱいにおいする気がするんだけどわたしだけ?
カンジダは関係ないのかな
406:病弱名無しさん
07/07/07 15:22:35 p8MzQo6t0
いやあああ
せっかく病院行こうと思ってたのに生理来た(´;ω;`)ウッ
生理だと病院行けないわナプキンでかぶれるわ二重苦だよorz
痛痒さで発狂しそうだorz
407:病弱名無しさん
07/07/07 19:08:35 kOir/3ug0
>>406
>>7
408:病弱名無しさん
07/07/07 22:05:04 L7xRXRid0
Hしたら、カンジダ発症。人生でもう7回目くらいorz
過去スレを見て、自己責任でビオフェルミンを入れてみたので、途中結果を報告。
【1日目】就寝前に、おそるおそる1錠だけ。
【2日目】朝1錠。痒みが減った気がするけど、オリモノはまだカッテージチーズ。
就寝前に、調子に乗って2錠。
【3日目】朝2錠。カッテージチーズが減った感じがする。
夜、指を入れてみたら、カッテージチーズが付いてこない。
そういえば、今日になったら痒みがなくなってる。
また今夜も入れてみる。
あと、膣の外側の部分に、市販のクロマイN軟膏も併用。
ビオフェルミンを膣に入れる危険性については、下記のサイトでは「害はない」と書いてある。
酢を水で薄めた洗浄法についても書いてあるけど、こっちは未体験。
■「クリニカ・アンジェラ」(クリニックのサイトです。)
左メニューの「女性の身体と心」→「その他の感染症」の項目参照
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
409:病弱名無しさん
07/07/07 23:54:30 L7xRXRid0
>>408のビオフェルミン嬢です。
今、お風呂に入って、奥まで指を入れてみたら、
奥の方にはカッテージチーズくんがいましたorz
もう少しで生理なので、生理が終わってもダメだったら、素直に病院に行ってきます。
まぁ、上のクリニックのサイトに書いてある酢洗浄やビオフェルミンの話も、
「治療が終わったら」の話だしね・・・。
お邪魔しました。
410:病弱名無しさん
07/07/08 00:53:56 odx+5vqd0
>>407
かかってる医者に、生理の時治療できないって言われたんだ。
411:407
07/07/08 01:07:07 ashtJCsY0
>>410
そっか・・・、いやテンプレ信じてたもんでつい。
医者にもよるのかもしれんね。
早く医者いけるといいね。
412:病弱名無しさん
07/07/08 01:22:19 PyieX1qiO
医者の洗浄ってどうやってやるんですか?
413:病弱名無しさん
07/07/08 01:41:54 rHrbFZegO
カッテージチーズが無限に産まれてくるw
キモイorz
414:病弱名無しさん
07/07/08 02:58:13 PMlPHrxC0
生理中の治療は、無意味に近いのです。。。
なぜなら、お薬を中に入れても経血と一緒に
外に出てきてしまうので・・・
整理中、どうしてもかゆみが強くなるようなら
乳酸菌と塗り薬で対処して、生理の出血が少なくなってきたら
診察に。
415:病弱名無しさん
07/07/08 20:50:06 EYldQjWy0
痒みとかは無いんだけど
今日風呂で湯船に浸かってる時、少し力んじゃったら
白いカスみたいなのが沢山出てきた…
うーん
416:病弱名無しさん
07/07/08 22:34:46 50lOU/2b0
「カッテージチーズと言わないで」
なんか映画のタイトルみたいだが、
カッテージチーズカッテージチーズって言われてると
カッテージチーズ多分まだ見たことないんだけど
将来食べられなくなりそうだ。
417:病弱名無しさん
07/07/08 22:39:46 Gcov/A2T0
風邪ひいて仕方なく抗生物質投与して久しぶりの再発ktkr
かゆいいいいいいいいいいいいいいいいいい
418:病弱名無しさん
07/07/08 23:19:50 a9Pnoiu7O
病院で薬入れてもらって何日くらいで痒み収まりますか?
一回入れるだけのタイプのを木曜日に入れてもらったけど
いまだに痒いorz
初めて行った病院だから薬が合わないんだろうか?
419:病弱名無しさん
07/07/08 23:20:59 a9Pnoiu7O
418ですがカッテージチーズは収まりました。
420:病弱名無しさん
07/07/08 23:28:42 K27Ij9VJO
膣剤と別に塗り薬貰わなかったの?
外だけのがあるくらいだから外と中は別々に治す気がするんだけど‥。
421:病弱名無しさん
07/07/09 08:31:10 gYUNxnK80
ジャムウソープってカンジダに使ったら良くないかな?
422:sage
07/07/09 11:06:08 XCKLu2KB0
>>421
久々にジャムウソープを使ったら
翌日からもの凄い痒みが・・・。
ただいま通院中orz
過去スレ見てると、体調にもよるだろうけど
ジャムウでカンジダ発症って意外と多いのね。
423:病弱名無しさん
07/07/09 11:09:55 XCKLu2KB0
ミスってあげた・・・逝きますorz
424:病弱名無しさん
07/07/09 12:36:24 sddeFRcnO
>>421>>422
過去ログで何度かガイシュツだったけど、ジャウムはかえって悪化させる人が殆どだね…。
まぁ使い方や、合う合わないの個人差あるだろうけど、
通販サイトでもジャウムを使った人の口コミ読むと、余計カンジダひどくなったとか、
今までカンジダとは無縁だった人がなってしまったりとか、
良い口コミより悪い口コミが多いように思えるね。
自分も以前興味あって買おうとしたけど、色んなサイトの口コミ見てやめた…。
締まりがよくなるとも言ってるけど、ミョウバン入ってるから単に膣内の水分がなくなる訳だし、
成分をよく見てみるとなんだか…という感じ。
敏感な人は使わない方がいいのかもね。
425:病弱名無しさん
07/07/09 16:10:08 MRoMmPlm0
カンジダ歴10年なんだけどカッテージチーズになったこと1回しかない。
耐えられない痒みも数回しかない。
と書いてて気がついたけどここ半年くらい再発してない!
ヨーグルト・ティーツリー・コラージュフルフルと
禁煙、お酒を控えて規則正しい生活するようになったのがいいのかな?
426:病弱名無しさん
07/07/09 16:30:07 xs3lDFmT0
>>425
そうだと思う。
規則正しい生活最強。でもそれが一番難しいw
427:病弱名無しさん
07/07/09 19:18:01 XalwoypgO
>>424
ジャムウね。
428:病弱名無しさん
07/07/09 19:59:32 3oaScwK9O
歯抜いたから抗生物質飲まないといけなくなってしまった…
あ~~~~抗生物質怖いよぉ。。
429:病弱名無しさん
07/07/10 22:17:56 LHsEazSZO
>422
まさに私もジャムウでカンジダ発症しました!
もうジャムウ捨てよう(´・ω・)ノロ
430:病弱名無しさん
07/07/11 01:03:48 hGqLdDeK0
歯周病の原因はカンジダという説を見たけど本当なのかな
431:病弱名無しさん
07/07/11 05:00:23 RN1Fe8O4O
>>430 どこで見たの?
432:病弱名無しさん
07/07/11 15:58:55 N9z+ZGpZO
二、三日前から痒いと思って診てもらったら、カンジダでした。
初めて産婦人科へ行きましたが、男の先生・あの検査・症状の説明不足という点で、早くも産婦人科不信になりそうです…よく調べなかった自分も悪いのですがorz
こうなったら自力で早く治るように努力するぞー!とりあえず今日からヨーグルトと規則正しい生活を始めたいと思います。
皆さん頑張りましょう^^
433:病弱名無しさん
07/07/11 17:58:49 hw4TQWX50
パウダルコ(紫イペ)っていうハーブがカンジダにいいって、
ネットで調べたらたくさんでてきたんですけど、
ためしたことある人いますか?
434:病弱名無しさん
07/07/11 18:52:08 hw4TQWX50
カンジダには何回もなっているのですが、
今回初めて「フロリードD」という軟膏をいただきました。
あんまり聞いたことないものなのですが、使ったことある人いますか?
ネットで副作用とかみたら怖くなってしまって・・
435:病弱名無しさん
07/07/11 19:14:32 RQUDvJne0
はいはいカンジダ歴10年の私が来ましたよ。
フロリードも出されたことあるよー。
かなりポピュラーな真菌剤なので怖がることないと思います。
436:病弱名無しさん
07/07/11 19:32:18 kfIbTE2Z0
どなたか調剤料金に詳しい方がいたら教えてください。
先週末、ほんの少しかゆみを感じ、近場の開業産婦人科に行きました。
内心してもらい、一応その場で顕微鏡でも見て、
初見はカンジダとは思えないが、念のため検査に出してみる、と。
結果、やはりカンジダ。
で・・・14日間、洗浄とお薬を入れるために通ってといわれました。
でも、自覚症状もさほど酷くなく、あちこちサイトを見ていても、
14日間も通わなくても、自分でお薬をきちんと入れれば治りそうだなとも思えましたので、
(実際、最初に薬を入れてもらった1日だけで、ほとんどかゆみもなくなりました・・・)
「明日から連休明けまで来れないので、錠剤を頂いて自分で処置ではダメですか?」
と先生に伺いましたところ、
「薬は、診療用のものを処方するので自費になります。領収書は出せないですが良いですか?」といわれ、
エルシド錠剤:1錠210円ということだったので、まぁいいか?と思い
6錠買って帰ってきました。
些細な金額ではありますが、帰ってきてから
「自費」だったということと、「領収書が出せない」ということに
ちょっとひっかかりを感じてしまっています。
いろいろサイトを見ても、普通に処方箋で買えるお薬のような気がして・・・・。
(保険で買ったとしても、もろもろの計算によっては1錠¥200くらいにはなるのでしょうか?)
437:病弱名無しさん
07/07/11 19:33:15 TWU2Y1USO
10年‥大変だなぁ!!
彼氏にうつっちゃったことある?
438:病弱名無しさん
07/07/11 19:37:36 Y49a53cKO
>>436
一週間分の塗り薬と飲み薬で500円ちょいだったような
439:病弱名無しさん
07/07/11 19:44:29 kfIbTE2Z0
>>438
レスありがとうです。
それって、やはり「処方箋」で買ったもの(保険きいてる値段)ってことですよね。
当方、国民健康保険なので、3割としても・・・やはりそのくらいの値段で
安くすむと思うんですよ。(今さらながら)
診療用?(と確か言ってたと思うのですが)の錠剤は、保険では譲れないの?
なんか誤魔化された気分なんです・・・・。
440:病弱名無しさん
07/07/11 20:21:17 kIVOnIMK0
>>436
病院変えた方がよさそうだけど、ググってみた?
441:病弱名無しさん
07/07/11 20:29:20 kfIbTE2Z0
>>440
レスどうもです。
今いろいろググッてます。
病院は今日限り変えようと思うのですが、その前に
もしこれが不当な?処方であるなら、その医者に一言言ってやろうと思ってます。
セコイ医者は許せないです。(まだ決まったわけではありませんが)
442:病弱名無しさん
07/07/11 20:34:54 A/+WdQ+4O
今日カンジダで膣剤入れてもらって、紙にタンポンを抜いてください~って書いてあるんだけど、
タンポンとか初めてだからよくわからない…
膣見たけどそれっぽいものが見あたらないんだけど、そんなに奥まで入れるものなんですか?
それとも入れなかったのかな…
おりものシート貰ったし、看護婦さん「今膣剤とタンポ…あっ」で終わったし
443:病弱名無しさん
07/07/11 21:53:37 iZjhybtVO
>>436
私が以前通っていたクリニックも膣錠は自費扱い、塗り薬は保険内でした。
ちなみにエンペシドとオキナゾールV100が処方されていましたがどちらも一錠100円。
薬の薬価(保険で薬をもらう場合の薬本体の値段設定)は66.5~ 68.5円なので、
個人的には妥当な値段だと思いました。
調剤料金についてですが、
保険を使い院外処方箋を出してもらい調剤薬局で調剤してもらう場合は、もっと複雑な計算になります。
まず病院で払う処方料(院外処方箋を書いてもらう料金)が68点 (1点=10円なので680円の3割負担で200円)
薬局で薬をもらう場合(総合病院の前の大型薬局でない場合)
調剤基本料(携帯の基本使用料のようなもの):42点~
調剤料(薬の袋を書いたり棚から取ったりする値段):外用一種類につき10点
薬学的管理料(薬の処方歴を保存したり薬の説明文章を出したりする値段):22点
薬剤料(薬そのものの値段):400円(エンペシド膣錠6錠の場合)→の3割=120円
42+10+22=74点(740円)→の3割=220円
つまり200円+220円+120円=最低540円かかる訳です。
単純計算すると一錠あたり 540÷6錠で3割負担の場合90円(自費だと300円)
自費の場合病院が価格を自由に設定することができます。
私個人の意見としては領収書が出ないのはおかしいような気がしますが。。
また膣錠は6日間(から場合により14日間)投与が一般的とされているので極端に長い訳ではないように思います。
なお膣錠がなぜ自費になるのかはわかりません。
444:病弱名無しさん
07/07/11 22:28:23 kfIbTE2Z0
>>443
とても詳しいご説明、ありがとうございます!
お手数おかけしました!
処方箋の場合の計算の仕方、自費の場合の価格設定、勉強になりました。
ちなみに、エルシド錠剤の薬価というのを、お薬110番で調べてみたのですが、
1錠=33.6、とありました。
これは、33.6円ということでしょうか?
それとも×10円で計算するのでしょうか。(336円と言うこと?)
(原価よりも、100円以上も安く売ってくれるとは思えないので、やはり33.6円でしょうね・・。)
そう思うと、1錠210円はちょっと高い気もしますが・・・・。
ともかく、私も領収書を出してくれないことが気になります。
明日、ご意見を参考に朝一で電話してみようと思います。
・なぜ、膣錠が自費扱いなのか?
・なぜ、領収書が出せないのか?
いろいろクリアになると良いですが・・・・。
(回答次第では、その内容を保健所にも問い合わせてみようと思います。)
長々&何レスも使って、みなさんすみません。
ありがとうございました!