07/06/19 20:35:03 0U/VdA2H0
>>395の症状の程度がわからないからなんともいえないけど、
上に書いてあるようなメニエルのひどい発作は
正直「体質」っていう言葉で表現できるような軽い症状じゃないよ。
もし、「めまいがするな」「フラフラするな」「吐き気がするな」程度なら
普段どおり処方された薬飲んで安静にしてるだけでいいと思う。
>>389-391のようなひどい症状が起きた場合でも家にいるなら救急で病院いく必要はないと思う。
症状が落ち着くまでひたすら安静にして、
症状が落ち着いたときに病院いって点滴を打ちに行くのがいいかな。
っていうのもひどい発作のときは救急車呼んで運ばれるのですら辛いから
家で安静にして眠りに落ちるのをひたすら待つのが個人的に一番負担が少ない気がする。
まぁ軽いめまいでも大発作が起きないように予防として点滴をしておくのもいいかもね。
ただ外出中にひどい発作がおきた場合は否応なしに救急で病院行かざるを得なくなるよ。
家に帰るどころか目の前の階段も上れないような状態だからさ。
398:病弱名無しさん
07/06/19 21:24:32 KR62BMPo0
酷い発作のときは担いでもらったり
おんぶってわけに逝かないからね
出来ればそっとしておいてもらいたいわけで・・・
その場からどかなきゃいけないときは
仕方なくタンカっていうか
今はビニールシートみたいなやつ転がされて運ばれるんだけど
救急車の揺れがまたきつかった
あんなに乗り心地の悪いもんだと思わなかったよ
399:病弱名無しさん
07/06/19 21:28:00 X7NDzn5gO
>>389-391のような症状出る時もあるよ。倒れたこともある。
だけどもう10年位前からずっとだし、そういう症状から死を予感するような悪化が見られないし、数日でも寝れば軽快してたから大したことない、自分は踏ん張りが足りないのかと思って…
聴力が目に見えて下がるようになって始めて危機を覚えた。
動けなくて困った時は救急にかかればいいんだね。
400:病弱名無しさん
07/06/19 21:34:49 9UjqwBeg0
>>399
手も足も出なかったら救急にかかる方が確実
メニエルは発作を繰り返す事で聴力も徐々に落ちていくから
酷い発作が続くようなら静養したほうが良いよ
これは経験上の話だから
他の人に当てはまるかどうかわからないけどね
401:病弱名無しさん
07/06/19 22:22:14 X7NDzn5gO
解ります。
不調を押して生活すればする程、一度体調を崩した後の戻りも悪いし聴力もどんどん下がってく。
始めて診断された時も、薬で症状は改善されたのに聴力は良くならなくて、ずっと前から症状があったんだろうと言われた…
生活変えなければと思うけど、なかなか難しい。
402:病弱名無しさん
07/06/20 08:38:39 A2Ed49DV0
40過ぎると肉体的に疲れを感じなくても
精神的にかなりきてたんだなぁっと
この病気にかかってつくづく感じた
どこの医院に行っても「ガス抜きしてますかぁ」
とか聞かれて自分なりには余暇を楽しんでたつもりだけど
やっぱりたまってたみたい
半月休んで仕事のアポも楽にしてもらった
収入減ったけど今はもうあの苦しみは遠のいた
403:病弱名無しさん
07/06/20 21:13:18 r53n9L0J0
今回は3年ぶりの発作
3週間耳の塞がった感じがあり
その間に2回大発作(救急車1回)
最後の発作の後、14時間寝続けたら
次の日から耳のつまりも軽減してだいぶ良くなり
何とか今回は脱出しそうだ
404:病弱名無しさん
07/06/21 00:08:14 WTMCfZSH0
意識してないタイミングで「コン!」等の些細な音がすると、ビクッツ!!って
なります。これは皆さんも経験されてますか?
ずっと総合病院にかかってましたが、しばらく行ってません。
ハッキリした病名がわからないと言われたからです。メニエルか突難かetc...
先生によっていうことが違う(泣)
最近またふわふわ感がしてきました。またイソバイド飲むべきなのかなぁ・・・
405:病弱名無しさん
07/06/21 03:06:04 X7BeoLuMO
ビクッっというよいも「キュッ」っていう感じかな。
これは意識しようがしまいが、調子悪いときは音に敏感になってて
単発的な音聞くとを耳の中が縮まるような感覚になることはある。
406:病弱名無しさん
07/06/21 08:18:23 sglj+fF/0
有名大学病院のめまい専門の耳鼻科教授に診ていただいた
なのに「お話を聞くとメニエルっぽいね」でした。
407:病弱名無しさん
07/06/21 12:09:04 rOxnUEWq0
大きな病院いっても、特に治療法に変化はない
薬が難聴とめまいに効くかどうかが大事であって、
病名はそんなに重要じゃない
発作時に薬が効いて回復すればいいだけ
408:病弱名無しさん
07/06/21 12:37:41 X7BeoLuMO
1、2回の診察だけならメニエルかどうかわからないしね。
いくつもの検査を受けてある程度経過観察しないとメニエルかどうかわからない。
409:病弱名無しさん
07/06/21 14:20:48 6Gf6A8nw0
>>406
メニエル病と確定するには複数の検査が必要
眼震の仕方で脳なのか内耳なのか見切る職人みたいな
先生も居るらしいけど、一般的にはそういう辺りを
つけておいて確定させる為に色々検査をやるです。
その過程でどの程度悪いかもわかるから治療方針も
決まっていくです
410:病弱名無しさん
07/06/21 20:57:07 DyMp1VwmO
めまいのない蝸牛メニエルです。
近所の耳鼻科では聴力検査と問診でメニエルの疑いと言われ市立病院の耳鼻科ではMRI、聴力検査、眼診、問診でメニエルでしょう。と言われる。
めまいがない人は眼診はどういう診断が出るんだろうか…。
いよいよ梅雨入りだな
閉塞感がぁぁぁ
411:病弱名無しさん
07/06/21 22:03:20 WJGx5k4F0
行ったときに相当重症じゃないと駄目だよ
いまは大丈夫みたいねぇ
で終わっちゃう
412:病弱名無しさん
07/06/21 22:35:31 4KjrnxL+0
イソバイドを原液のまま一気飲みしたら
気管に入った
せきこんで大変。死ぬかと思った。
まだ、のどがヒリヒリして痛い(><)
413:病弱名無しさん
07/06/22 00:33:57 LrXEDPu40
>>412
前に一回なったわ
喉がパニック起こして呼吸できなくなるよね
苦いのが嫌で一気飲みするとなる
あれ以来、味わうように飲んでますw
414:病弱名無しさん
07/06/22 08:09:30 Fs1mALO50
MRIでメニエルだって画像でる?
415:病弱名無しさん
07/06/22 12:48:39 /1qIk5ANO
でない。
耳の器官は写るけどたぶんメニエルかどうか判断することは難しいと思う。
メニエルの場合MRIは脳の異常を否定するためにとるようなもの。
「この検査でメニエルかどうかわかる」っていう検査はたぶんないよ。
あえて言うならカロリックテストだろうけど、
あれはあくまで内耳に異常があるかどうか調べる検査だったはず。
(テキトーなこといってたらごめんなさい)
メニエルは検査・診察で他の病気の可能性を消去して消去して
ようやく「メニエル(かもね)」って言える病気だと思う。
416:名無し
07/06/22 14:29:20 pJy9tGVvO
カロリックってどういう?私は来週平衡機能検査。生理が終わったら体調はよく週始めに開業医でそれを話したらじゃあホルモンかなだって。イソは変わらず出され飲んでます。メチコ ケタスも。調子がよいのは薬の効果なのか。開業医と大学で真逆な診断なんで不安定です
417:病弱名無しさん
07/06/22 16:33:30 Yr+tJ8aw0
>>416
改行ぐらいしよう。
やはり梅雨入りとほぼ同時期に耳鳴りがひどくなり始めたな。
まだ発作は起きてないけど、これはちょっと油断したら危ないぞ・・・
418:病弱名無しさん
07/06/22 18:00:54 coTMLjYgO
mixiのメニエール病コミュ見てたら
なんちゃってメニエルちゃんがいぱーいで
つかれた。
こちら6月11日に大発作起こして入院中。
つらい。
419:病弱名無しさん
07/06/22 18:04:51 jqGYI2cYO
なんちゃってメニエルとは?
420:病弱名無しさん
07/06/22 18:16:46 coTMLjYgO
>>419
ただ目眩がするとか
低音が聞こえにくいとか
耳鳴りがする気がするだけで
医者も行かず診断もされてないのに
メニエール病だと言っているヤツら。
目眩や聴こえ悪さや耳鳴りなんて
普通にしてても起こるさ。
病名が欲しいだけの
なんちゃってメニエルちゃんが
まじウザイ。
421:病弱名無しさん
07/06/22 18:21:26 xg1KZcDT0
>>420
又聞きだけど、ここ以上に酷いゆとり教育状態の
教えて君がウジャウジャ居るみたいね
mixi自体、常識的判断力が無い奴もたくさんと
いう話だから仕方が無いのと違う?
マジでウザイならメニエルコミュで一言ガツンと
言ってすっきりして退会する('A`)
422:名無し
07/06/22 18:40:03 pJy9tGVvO
416です。
携帯からなんで改行スペースなくすみません。
今度は改行できてるかしら。
質問したカロリックテストわかりました。
耳に水入れるやつですね?
423:病弱名無しさん
07/06/22 19:50:46 8RBSHtjgO
>>618
入院する程じゃあ辛いでしょうね。
どういう経緯で入院に至ったんですか?
424:病弱名無しさん
07/06/22 20:06:50 LvKEGjGG0
NHKでめまい番組やってる
425:病弱名無しさん
07/06/22 21:49:35 qwSTfEbA0
昔、赤井さんが世界戦で負けたとき
ダウンして立ち上がろうと何度もしたが
地面に磁石が付いているようで
頭がリングに引っ張られる感じだったといっていたが
俺の発作もそんな感じ寝返りすらうてない
426:病弱名無しさん
07/06/22 23:35:08 BRizfAUGO
周りの理解がないのも辛いけど
心配されすぎも困る事がある
427:病弱名無しさん
07/06/23 00:24:02 78DSLE+qO
自分はハチの子は効かなかったけどビブは効いた
428:名無し
07/06/23 00:51:35 fcFq6MqIO
メニエル疑い言われイソ飲んでるんだけど ついストレスたまりやめていた煙草を吸ってしまい 二日後にめまい。
耳鼻科で煙草を吸ってしまいましたと言ったら 別に構わない言われました。
普通 内耳に異常あったらヤニ駄目でしょう?
このドクターなんだろーと思ったんですが 別耳鼻科行くべきでしょうか?
429:病弱名無しさん
07/06/23 01:55:33 w+Yxt+DmO
つっこみどころが・・・
430:病弱名無しさん
07/06/23 03:37:14 pU/5vEkyO
日本語でおk
431:病弱名無しさん
07/06/23 08:11:26 dYykZw5d0
ドクターはストレスたまるんなら
吸った方がいいとおもたのでは?
432:病弱名無しさん
07/06/23 09:18:19 r7uzw3AZ0
>>428
知ってるだろうけど
たばこのニコチンは血管を収縮させる作用がある
イコール血流が悪くなる→内耳の血流に悪影響
だからタバコを吸うのはよくないのは事実
433:病弱名無しさん
07/06/23 09:23:07 DZHvUDXL0
タバコ常用だったら警告されると思うけど
最近、精神科でリーゼを処方してもらったんだけど
2年近く苦しんできた音の聞こえ方がかなりマシだ。
こんなに楽になるならもっと耳鼻科で
「音が響いて辛いんじゃぁあ~」とアピールすればよかった
リーゼなんて何処の科でも使われてるっつうの。
眠剤ももらったけど、熟睡できるようになってイイ!
434:病弱名無しさん
07/06/23 14:10:51 vVELUS770
メニエル患者はメンタルヘルスも患っていると勘違いされそうなレスが続くな・・・・・・
自分の思い込みだけで書くのはやめようよ
435:病弱名無しさん
07/06/23 17:27:30 Hl/ffkEK0
メニエル氏とバセドウ氏とヤコブ氏とハンセン氏とパーキンソン氏とアルツハイマー氏
誰が一番エライの?
誰が一番頭いいの?
誰が一番イケメンなの?
436:病弱名無しさん
07/06/23 19:15:47 zoi57CTZ0
メニエル氏が一番イケメンそう
なんかそんな感じがする
437:病弱名無しさん
07/06/23 22:06:06 Tu07Jh0R0
イソは安心剤と思って飲んでる
早摘みアセロラに混ぜるとうまい
438:病弱名無しさん
07/06/23 22:19:37 DZHvUDXL0
自分>>433なんだけど、ちょっと補足ね。
聞こえてくる音の変化に対するイライラが辛かったので
思いあまって精神科に行って診察を受けたら
メニエルの人に多い症状なので次は耳鼻科で薬を出してもらえ
みたいなことを言われて、次の診察は必要なしということになりました。
リーゼも眠剤も父が脳梗塞で通院してた時に出されてた薬だったんで
慢性の病気を患ってる人に処方されることが多いのかもね。
我慢に我慢を重ねて本物のメンヘラになるよりは
一時期だけ軽い安定剤のお世話になる方がマシだと思い
自分の体験談が誰かの役に立てばいいなと思って書いたんで。
長文スマソ。磯でも飲んで逝ってきます。
439:病弱名無しさん
07/06/23 22:42:17 BiYZLb6n0
>>438
なら尚更、文章をよく推敲すべきじゃない?
2chだから匿名だけど情報を求めて読む人が
どうとらえるか考えたら、あまり具体的な薬の
名前を挙げてどうだという表現は避けた方が
貴方の為にも無難だよ
440:病弱名無しさん
07/06/23 23:03:12 M08XV2ov0
>>438さんドンマイ!
考え方は正しいし、間違っていないけど誤解する人が多いから、それが一番困る部分だよね('A`)
441:病弱名無しさん
07/06/24 09:57:05 zvIHVRI00
僕も朝から耳詰まりがいつも以上に強い日は
過去に強い発作が起きている経験から
いつもの薬プラス空などで不安を取り除いている
そうすると快調に過ごせる日が増えてきたよ
この前のNHK教育めまい観て今年からプールで潜るのは怖くなったね
442:病弱名無しさん
07/06/24 10:21:50 9ukMvRTJ0
みんな車の運転とかはどうしてる?
運転中にめまいの発作が起きたらどうしようと思うと
なかなか怖くてね
でも仕事で乗らないわけにはいかない(><)
443:病弱名無しさん
07/06/24 15:31:03 1iKq1m7o0
メニエルでは水腫防止のために
水分をひかえたほうがいいと言われていますよね?
たしかに水分をひかえた日や、汗をたくさんかいた後は耳の調子がよく、
逆に寝る前にたくさん水を飲むと翌朝耳の調子が酷くなる感じがします。
ですが水分をひかえると、血液がドロドロになったり
脳に血栓ができたりするんじゃないか怖いんです(´・ω・`)
ただでさえイソバイドで水分を排出していますから・・。
汗をかいたときなんかは脱水症状になりそうです。
みなさんは1日どの程度の水分をとっていますか?
私は今まで1日2リットルは飲んでました。これは多すぎるのでしょうか?
メニエールと診断されてから水を飲むのが怖くなってしまいました。
どの程度飲んだらいいのか分かりません(´・ω・`)
444:病弱名無しさん
07/06/24 15:37:15 sUpBN042O
>>443
1日2リットルは多いよ。体重によって摂取する水の量は変わるけど、それも運動する人に限ってのこと。
スポーツしないで水分だけ大量に採っても排出されないよ
445:病弱名無しさん
07/06/24 15:52:31 1iKq1m7o0
やっぱり2リットルは多すぎなんですか。
夏場はとてものどが渇くのでついガブガブ飲んでしまいます。
1リットルくらいにしたほうがいいのかな。
446:病弱名無しさん
07/06/24 16:34:25 DJVp1BkE0
食べ物と、飲み物としての水分
合わせて2.5リットルが普通の人の摂取量
>>445
甘いものをとりすぎているなどの、喉が渇く特別な原因が無いなら
自分の生理的欲求を抑えないほうがいいと思うよ、俺は
447:病弱名無しさん
07/06/24 16:44:52 a+sbOxgQ0
>>443
大事な事は、「代謝や病状に関しては個人個人差がある」という事。
一概にこの人は大丈夫での他の人は大丈夫か?といわれた答えられないからね。
それが判るのは貴方を診ている医者だよ。
結論から言えば、自分で適量を見定めるしかないのですわ orz
大変かもしれないけど頑張ってください。
448:病弱名無しさん
07/06/24 16:49:45 O+eV22dSO
そもそも水分を摂るべきか否かかで
医者ですら意見がわれてるみたいだからね。
難しいところだよ。
449:病弱名無しさん
07/06/24 17:09:36 JloUe4HmO
余り考えすぎないことも大切かもね。
水分取りすぎも代謝悪い人には良くないけど、我慢も体に悪いよ。
いつも耳の詰まる前や詰まりが少しましになった時、耳の中が痛くなるんだけど、関係ないのかなぁ…
お医者さんにはそういう症状は出ないって言われたんだくど、必ず痛くなるんだよね…
450:病弱名無しさん
07/06/24 19:33:05 xmw+lcz40
メニエールって難病指定されてるのに
医療補助とか出ないんですか?
重症で仕事できない人は国が助けてくれないんですか?
451:病弱名無しさん
07/06/24 20:08:16 O+eV22dSO
残念ながら補助はでないよね。この病気は波が激しいから重症でも
「長期に渡って著しい支障」があるとは言えないのかもね。
調子がよければ全く動けないわけでもないし。
っていっても現に自分がそうであるように、
不調が続くととても日常生活なんておくれないし支障あるけどね。
それから重症で仕事ができないような人でも、手術という最終手段である程度改善ののぞみはあるし。
国も、難病指定疾患をなんでもかんでも公費負担にするわけにもいかないよ。
452:病弱名無しさん
07/06/24 21:32:19 xmw+lcz40
自民党死ね
453:病弱名無しさん
07/06/24 21:54:57 Y7m6jg+z0
メニエールの場合
水は1日にコップ6杯(1.2リットル)程度までが目安
塩分も8g以下に抑えるといいらしい
ただし夏場は運動などして汗をかいた場合はこの限りじゃない
脱水症になったら話にならないので。
なお、ナトリウムを含むポ○リ等のスポーツドリンクはおすすめできない
454:病弱名無しさん
07/06/24 21:59:39 i0l6ScuC0
よくテレビとかで水分は1日に2リットル以上摂取すると
血液サラサラになって脳梗塞や心筋梗塞の予防になるっていうじゃない?
水分が不足すると血液がドロドロになって血栓ができやすくなるって。
これはどこまで信用したらいいのかな。
455:病弱名無しさん
07/06/24 22:01:52 P+aKfxUH0
水分代謝の悪い人は
漢方薬の苓桂朮甘湯とかが良いと聞く。
456:病弱名無しさん
07/06/25 01:39:29 jj+GA4Ix0
>>443
自分が見てもらった医者(メニエルと難聴専門で開業してる人)は
リンパ液や水分の巡りが悪くならないように
塩分を控えて水分はこまめにとりなさいって言ってたよ。
自分は大発作を経験してない程度の患者なので
あなたにも当てはまることかどうかは分からないけど。
ちなみに自分は1日2リットル弱くらいは水分をとってると思う。
自分の場合は飲んだ水分量の影響はあまり感じたことないかな。
ただ、しょっぱいものを食べた次の日とかはもろに調子が悪くなる。
457:病弱名無しさん
07/06/25 13:11:41 wm92/mZv0
俺が一日1.2㍑じゃ、冬場でも死ぬかも
458:病弱名無しさん
07/06/25 14:03:30 tM8msyPCO
耳閉感がある時、鼻から息をすったりはいたりすると
それにつられて鼓膜(かどうか定かじゃないけど)が
膨らんだり凹んだりする人っていますか?
鼻で呼吸するたび頭がクラクラする・・・
459:病弱名無しさん
07/06/25 16:00:45 f0ZbfZiU0
それは耳管っぽいな
メニエルと耳管障害の併発か?
460:病弱名無しさん
07/06/25 17:49:47 fplVJbDe0
蜂の子はメニエルにも効果あるみたいだから
買ってこようかな
飲んでる人いる?
461:病弱名無しさん
07/06/25 18:47:57 sg65J7nQ0
メニエールで頭痛持ちなんですが
市販の頭痛薬などに含まれるカフェインはメニエルには良くないと聞きました
バファリンに含まれるアスピリンも内耳に良くないとか。
でも頭痛は耐えられません(><)
メニエールで頭痛持ちの方いますか?
カフェインの入ってない頭痛薬とかあるのでしょうか。
バファリンAにはカフェインが入ってませんがアスピリンが入ってるし・・
市販薬には見つかりませんでした。
462:病弱名無しさん
07/06/25 18:50:06 IJOCgDxpO
今日の20時30分からNHK教育で頭痛の特集あるよ
463:名無し
07/06/25 19:05:27 uBsNORKJO
今日開業医耳鼻科でした。
二週間飲んだイソバイド終了で飲んでる安心感があったから少し不安。
引き続きはメチコとケタス。結局 病名はわからないまま 木曜大学病院で検査です。
耳鳴りは キーンって感じがたまにする感じ。みなさんの耳鳴りはどんなですか?
464:病弱名無しさん
07/06/25 19:15:47 fZ19/EP+0
漏れもケタス処方されてるけど
ケタスなんか飲んで意味あるのかなぁ
もっと効きそうな薬がありそうなもんだけど
465:病弱名無しさん
07/06/25 20:06:17 G2X51u+E0
初めて書込みします。
大学病院でメニエルと診断され 2年半。
疲れたりすると(精神的も含め)症状が出るような気がします。
耳の閉塞感があると思うとたいてい翌日はめまいが起こります。
午前中からフワフワし始め 午後にはほとんど起きられない状態。
夕方になると何とか家事を始められ 夜になると元気になります。
大抵このようなパターンです。
毎日メリスロンを飲んでいます。
症状がある時に イソバイドを飲むよう言われています。
普段の生活では 水を必ず2リットル以上飲むことが 重要だと言われました。。
コーヒーはよくないが 飲まないとストレスになるより 1杯ならよい。
飛行機もあまりよくないが 旅行に行けなことがストレスになるなら 行った方がよい。
このような状態で 変化なく 今は半年毎の検査に行ってます。
また 私も頭痛もちなのですが 病院で処方された ロキソニンとデパスも 併せて飲んでいます。
466:病弱名無しさん
07/06/25 20:16:45 fZ19/EP+0
>水を必ず2リットル以上飲むことが 重要だと言われました。。
水を飲むなという人もいれば、飲めという人もいるのか
いったい何を信用したらいいんだヽ(;´Д`)ノ
467:病弱名無しさん
07/06/25 20:26:13 4sg4GvZM0
こんな記事発見!
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
>メニエール病は慢性化しやすく、薬の服用でめまいを抑え、聴力の悪化を防ぐ。
>めまい外来がある北里大病院(神奈川県相模原市)の長沼英明講師(神経耳科)は、
>生活指導や投薬に加え、リンパ液がたまる原因の一つとみられるホルモンの分泌を抑えて
>内耳の血流を回復させるため、水分摂取量を増やす治療法に取り組む。
>約20人の患者を調べたところ、通常の投薬だけのグループよりも、
>医師の管理のもとで1日1・5~2リットルの水分を摂取したグループの方が
>聴力が良くなった。
468:病弱名無しさん
07/06/25 21:14:36 tM8msyPCO
>>459
耳菅障害ですか・・・
かかりつけの医師に相談してみます。
>>467
ホルモンの分泌を抑えるってどういうことなんだろうなぁ・・・
469:病弱名無しさん
07/06/25 21:32:27 4sg4GvZM0
ホルモンの分泌を抑える・・ナゾだ
ホルモンの分泌を抑えずして素人判断で水をたくさん飲んでも
意味はないか、もしくは逆効果になるのではないだろうか?
470:病弱名無しさん
07/06/25 21:35:25 6KDpRBRQ0
>>469
>医師の管理のもとで1日1・5~2リットルの水分を摂取したグループの方が
↑やはりこの管理が味噌じゃないの?
もし近いなら、北里大にかかってみるのもあるけどどう?
471:病弱名無しさん
07/06/25 21:43:37 jj+GA4Ix0
女性ホルモンのうち黄体ホルモンに
水分代謝を悪くする作用があるらしいから
それのことかな? どうなんだろう。
確かに生理前はめまいも耳鳴りも酷くなることが多い…
472:病弱名無しさん
07/06/25 21:51:22 owI5Vs850
抗利尿ホルモンのことらしい。
URLリンク(www.memaika.com)
ただしちゃんと医師の指導のもとにやらないと危険らしい
URLリンク(oshap.exblog.jp)
北里大学まで通うのは無理ぽ(´・ω・`)
473:病弱名無しさん
07/06/25 22:22:51 jj+GA4Ix0
>>472
抗利尿ホルモンでつか。㌧!です。
北里大学、飛行機通院になるから自分も無理(´・ω・`)
474:病弱名無しさん
07/06/25 22:53:53 c6prdaRv0
>>461
カフェインの入っていない鎮痛剤
・イブ(イブAではない)はイブプロフェンのみ
・タイレノールはアセトアミノフェンのみ
他にもあると思うけど、自分が使ったことがあるのはこの2つです。
両方とも普通に薬局で売ってますよ。
475:病弱名無しさん
07/06/26 10:16:29 cE1sOzFu0
>>474
貴重な情報さんくす!
476:病弱名無しさん
07/06/26 11:47:45 utmpfjFs0
カフェインってメニエルに良くないの?
特に医者には言われていないし、摂取しても症状に影響が無い。
自分は水分を殆ど摂らないのに何故かトイレにはよく行く。(糖尿などではない)
そして毎夜、トイレに立つ。(酷いときは2時間おき。で、慢性睡眠不足)
尿を調節するホルモンがどっかおかしいと言う気がする。
やはり水分を摂るのがいいのかもしれないという気になってきた・・・
477:病弱名無しさん
07/06/26 12:23:29 pJHBdfZR0
何か、自分で調べられないゆとり世代が(ry
ちったーググレ、症状をここに書くなら医者に相談しろよ
478:病弱名無しさん
07/06/26 13:45:27 /0U1B+8P0
>>476
摂取して影響がないんなら別にいいんじゃね?
それよりも慢性睡眠不足の方が悪影響のような希ガス
479:病弱名無しさん
07/06/26 15:48:58 Fp0sd0qyO
メニエルに影響あるかは置いといて、
たしかにこの病気になってから体に悪いとされるものすべてが気になるようになったな。
塩分は当然、糖分、カフェイン、アルコール、煙草の煙(私は喫煙者ではないけどね)・・・
コーヒーだとかお酒は飲まないことがストレスに繋がるから
適度ならむしろ飲んだ方がいいみたいだが、
私の場合飲まないことのストレスよりも、飲んで発作に繋がるかもしれないという
恐怖感によるストレスの方が大きいからもうほとんど飲まなくなったな。
まぁ皮肉にもメニエルを除いた体の調子は頗る良くなったよ。
480:病弱名無しさん
07/06/26 17:04:37 E1adLQSG0
俺のかかりつけ眩暈専門教授は
水分はあんまり関係ないといっていた
とにかくガス抜きしろだって
481:病弱名無しさん
07/06/26 17:15:32 rIn8JkSx0
芋とかたくさん食べて
おならをいっぱい出せばいいの?
482:病弱名無しさん
07/06/26 18:23:51 MCoQeSdS0
水分自体はあまり関係ないんだよ
塩分が関係ある。塩分と水分が重なることでむくみが発生する
食事で塩分を抑えれば、水分はある程度摂っても問題ない
だからといって、もちろんガブ飲みはよくない
せいぜい1日2リットルを超えない程度までだが
483:病弱名無しさん
07/06/26 19:42:03 rhmJ6t2R0
めまいのないメニエール病と診断されてイソバイドを2週間飲んでいますが
まったく効果が見られません。聴力もまったく回復しないし耳鳴りもなくならないです。
イソバイドは即効性があり、すぐにある程度の効果が出るものだと聞きましたが
こんなもんなんでしょうか?
イソバイドが効かないとなると本当にメニエールなのか不安になります。
もしイソバイドが効かない場合、他に効果的な対処法はあるのでしょうか・・orz
484:病弱名無しさん
07/06/26 21:06:43 jV/3O+Mo0
ステロイド使わないの?
なんで2週間もイソバイドだけで対処しようとしてるの?
もう手遅れじゃない?
明日違う病院行って来い
485:病弱名無しさん
07/06/26 21:13:25 W/P74cDP0
メニエルにはステロイドなんかあまり使わないのでは
486:病弱名無しさん
07/06/26 21:18:09 jV/3O+Mo0
めまいのないメニエル、というと蝸牛型メニエルのことかな。
蝸牛型メニエルはイソバイドで一気に軽快することが多いけど、
低音障害型はそうはいかない。ステロイドが必要な場合もある。
厳密には両者は違うらしい。俺はよくわからないけど。
>>483がどのような治療をしているかしらないけど、
イソバイドだけで2週間って、危険な気がする。
487:病弱名無しさん
07/06/27 05:19:31 IgLmWDrhO
>>483めまいがないなんてそれだけで羨ましい。
私なんて二週間めまいで歩けなかったからね。
488:病弱名無しさん
07/06/27 09:29:27 nboQpVQkO
>>487
正直な話自分も羨ましいとは思うけど、
人それぞれの形で苦しんでいるのですから
「私なんて」などと症状を比較するなんて無粋なことはやめましょうよ。
まぁ「私より楽なんだから」という励ましの意味なのかな?
489:病弱名無しさん
07/06/27 15:00:37 ldULSryJO
わたしより楽という時点で失礼。
同じこと言ってる時点で同等。
490:病弱名無しさん
07/06/27 17:56:47 aef7uLKS0
言葉のニュアンスって難しいね…
>>483
自分も病院を変えるかセカンドオピニオンもらうかした方がいいと思う。
メニエルでも難聴が酷ければ短期間ステロイドを使うのが通常らしいよ。
ちなみに自分は低音が50db台に落ちて最近2度目のステ療法を終えたところ。
ただ、どの程度の聴力低下でステロイドを使うかは
お医者さんによってまちまちだから何ともいえないけどね。
491:病弱名無しさん
07/06/27 19:30:16 6xyk/HYw0
あたしの場合は夜になると
具合が良くなるのである
なじぇだ
492:病弱名無しさん
07/06/27 19:57:17 V5YAXaqf0
もう、チンコが痒くて痒くて・・・
493:病弱名無しさん
07/06/27 20:44:28 JtNxrubK0
俺もめまいのないメニエルだけど
医師の指導で毎日メイロン注射打たされてる
もう7本目だ(^^)
今のところ難聴、耳鳴りにはまったく効いてないけど。
494:病弱名無しさん
07/06/27 22:13:52 T0JOP7Rp0
イソっておならでるね
ガス抜きってそういう意味かもね
495:病弱名無しさん
07/06/27 22:18:50 MU7NUpde0
メイロンは難聴や耳鳴りに効く薬ではないよ。
というか、薬っていうほどのものですらない。
めまいや吐き気を緩和する目的で使われる
ただの炭酸水素ナトリウム液。
めまいなし、難聴、耳鳴りの状態で
連日メイロンを投与する必要性がわからんな。
496:病弱名無しさん
07/06/28 00:45:36 EokIW1IR0
>>483
亀だけど、薬の利き方は個人差があるから
メニエルかどうか本当に疑わしいと思うなら
他の人も書いてるけどセカンドオピニオンを
眩暈専門病院(メニエルを専門的に扱っているところね)で
受けた方がいいと思うよ。
イソバイドしか処方されていないのは蝸牛メニエルだけど
一番軽いのかもしれないし、そういった部分の判断は
ドクターにかかっちゃう部分だからね(^^;
お大事にです。
>>485
ステロイドも治療の一環で使われるけど、
難聴が酷くて使う場合もあるし、
外科手術内リンパ開放術の変形であけた穴に
ステロイドをしみこませたスポンジみたいなの
を設置なんてのもあるよ
497:病弱名無しさん
07/06/28 03:15:55 MIk1bOkn0
聴力回復実験に成功、メニエール病治療に道…厚労省チーム
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
498:病弱名無しさん
07/06/28 04:20:05 RHLHj9OJ0
>>497
聴力の回復の道は少し開けたけど眩暈グルグルの方はまだ遠いのかな('A`)
499:病弱名無しさん
07/06/28 14:49:36 cQUORmoDO
聴力回復する方が難しいとは言われてたけどね。
めまいを伴うメニエールの場合、
個人的にはめまい改善>聴力回復だな。
無神経な発言だけど、あの1週間近く動けなくなるめまいが治るなら
聴力は落ちたままでもかまわないとまで思えるほどめまいをどうにかしてほしい。
500:病弱名無しさん
07/06/28 18:27:09 R/2I4DLE0
みなさんは耳の塞がった症状がなく
眩暈って起きますか?
僕は塞がった症状が良くなってからは
眩暈起きてませんがなんかふわふわします
501:病弱名無しさん
07/06/28 21:00:43 54VTzSYL0
>>499
あの酷いグルグルを体験した人だと多少聞こえが悪いのと
眩暈が治まるのとどちらをとる?と言われたら
ほとんどの人は眩暈が治まる方をとると思う
いくら聴力が落ちたと言っても、完全にその音が拾えないわけじゃない。
高い補聴器には聞き取り辛い音の周波数の部分を大きくできる
イコライザー機能がある奴もあるしね。
何よりグルグルが起こらないと言う事は基本的に聴力の低下は
押さえられるか止まるから、症状の進行も止まるという意味でも
眩暈がなくなる治療の確立は望まれると思う。
502:病弱名無しさん
07/06/28 23:02:22 N3aPLYz/0
URLリンク(hachinoko21.rakurakuhp.net)
メニエールには蜂の子がいいらしいよ!
1か月の服用でめまいは88%の人が完治したそうだ
耳鳴りは75%の人が完治したそうだ
難聴も完治はないものの68%の人がほぼ改善したそうだ
すんぎょーい!!すごすぎ!!
503:病弱名無しさん
07/06/28 23:12:06 xZKFMZMj0
>>502
ならば君がまずためしなよ、アフェリサイトっぽいところで
母数32名でほとんど完治ってさ(^^;
504:病弱名無しさん
07/06/28 23:16:24 OyN+ZM940
スルーしろよアホ
505:病弱名無しさん
07/06/28 23:36:43 xZKFMZMj0
>>504
うるさいな、更年期おばさんが他人をアホ呼ばわりすんな!ウゼー!
506:病弱名無しさん
07/06/28 23:38:37 MP9W+gwB0
>>502
奇跡だ!!
さっそく買ってくる(`・ω・´)
507:病弱名無しさん
07/06/28 23:39:07 54VTzSYL0
ヤレヤレ('A`) スルーしろと言う奴が一番スルーできてないこの現実 orz
単にレスをつけた人を荒らし化させる要因を作る奴は勘弁してください(T_T)
508:病弱名無しさん
07/06/29 00:18:54 ZmQJo9IRO
またあの荒らしおばさん登場か。
509:病弱名無しさん
07/06/29 03:32:21 gitO5+0fO
そうか…目眩の方が辛いか…
自分は音楽専攻してるから、聴力が落ちていくのが怖くて仕方ない。
授業なんかで細かい音が取れない日は本当に恐怖感に包まれる。
目眩は寝ていれば治るけど、耳は余り良くならないし…
どちらもなくなってくれることが一番なんだけど。
510:病弱名無しさん
07/06/29 17:28:59 L6rgplRx0
めまいは多くは数年たてば治るらしいが
難聴は一生治らない場合もあるから
難聴のほうがむしろこわいよね
511:病弱名無しさん
07/06/29 17:42:41 1WwglXlv0
そう。めまいは突然治ったとしても、
難聴は一度低下して固定されたら戻らない。
最悪両耳完全失聴だからな・・・
512:病弱名無しさん
07/06/29 18:39:59 binJT1FI0
完全失聴した人って絶対数としてどれくらいいるの?
梅雨のおかげで気圧変動からクラクラしっぱなしで毎日大変だよ
>>509
音楽関係やっている人にとっては聴力も大切だよね
気にしちゃうと余計悪くなるという事もあるらしいから
自分はもういろいろな種類の音が聞き取れなくて(^^;
会話に不自由する時すらあるからこんな風にならないように
自分にあった治療法見つけることをすすめます
513:病弱名無しさん
07/06/29 19:34:03 hwzspzBD0
最近はくらくらめまいがきつい
514:病弱名無しさん
07/06/29 21:37:41 Q2ufkUcb0
僕は耳のつまりが強い日は
大回転の予兆なので
会社などでは前もって
今日もしかすると眩暈起こるからって
みんなに言いふらして仕事している
515:病弱名無しさん
07/06/29 23:40:04 ZmQJo9IRO
全聾ではないけど、もう患側の耳では会話は全くできなくなったな。
それでもまだめまいがひどい段階だから、聴力回復よりも
一刻もはやくめまいをなんとかしたいという気持ちが先走ってしまう・・・
めまいはある程度改善される、という言葉を信じて今は耐えるしかないのかな。
516:病弱名無しさん
07/06/30 16:52:52 1lf6ZET90
診断は、蝸牛突難→メニエル(2ヶ月目)の者です。
処方はイソバイト(メニレット)、安定剤(デパス)メチコ、アデホ、ビオタミン
イソバイトでお聞きしたいことがあります。
イソバイト1回30mlを1日3回飲んでますが、利尿効果まったくと言っていいほどありません。
飲んでも飲まなくてもお手洗い回数同じということです。むしろ、減ったかもしれません。3回くらい。
1.5リットル療法は怖くて試せませんが、少し水分多く採るべきですかね。
寝る前にイソ飲んでも夜中起きません。
次回の通院で医者に聞こうとも思いますが、まだ先なので、心当たりのある方の
意見などお聞かせいただけたら、と思いました。
517:病弱名無しさん
07/06/30 18:34:19 CDD7jNv90
>>516
経験的なことをいうなら、イソバイドで尿が出ないという部分
もともと水分摂取量が少ない人だから?なんて思ってみる
だからといってじゃぁ水分摂取してくださいという事は
医者じゃないから言えないのでご理解を('A`)
518:病弱名無しさん
07/06/30 19:27:17 GFhGZubC0
あんまり水飲まないと脳梗塞になるよ
これからの時期、脱水症や熱中症にもなる
519:病弱名無しさん
07/06/30 19:27:51 1lf6ZET90
>>517
516です。
そうかもしれません。1日のデスクワーク中にペットボトル500mlの水を飲み、
あとは食事の時の汁物や果物くらいです。
素人考えで、少ない水分摂取で、イソで耳の中の水を絞り出すのがイイような気がしてました。
難しいですね。
イソバイドの1回の量は皆さん30mlが定番でしょうか?
520:病弱名無しさん
07/06/30 19:43:04 CDD7jNv90
>>519
一日の一般的な上限が90mlだから食後3回30mlは定番でしょう。
人それぞれ体質もあるから一概にどれがベストというのが無いし
傾向としてこうかも?というのが限界なんですよね orz
521:病弱名無しさん
07/06/30 19:51:09 VCouMq6Z0
俺は1回40mlで処方されていますが
調子がいいので自分で勝手にに30mlにしています
522:病弱名無しさん
07/06/30 20:29:47 1lf6ZET90
>>520
>>521
私は一般的に小柄な方なので、30mlが少ないのかと思ってましたが
普通だったんですね。
40ml処方の521さんは大柄な男性なのでしょうか。
情報ありがとうございました。来週、病院に行くので先生に質問してみます。
たぶん特別なことを聞き出せるとは思いませんが結果報告します。
523:病弱名無しさん
07/06/30 22:37:22 VCouMq6Z0
>>522
167㎝ 64kg 決して大柄ではないけど
自分ではそんなに感じないけど
検査で低音聴力がなかなか戻らないからと
2週間プラス2週間40ml 処方されたんです
524:病弱名無しさん
07/07/01 00:15:18 vL404+ft0
変化が無いのに同じ処置を続けようとする医者は危険
頭の固い医者は危険
525:名無し
07/07/01 00:30:39 stFpgvI8O
平衡機能検査してきました。カロリックテスト半端なくすごいね。めまいすごい出た。
診断結果はデータだとメニエルとは言えないが 開業医のデータと問診見ると 全くメニエルではないと断言できないと。様々な平衡機能検査にカロリックしても わからないんでしょうか?
526:病弱名無しさん
07/07/01 02:13:01 vL404+ft0
難聴と続くめまいがあって、メニエル以外に何があるの?
527:病弱名無しさん
07/07/01 10:24:13 v9sNH5bU0
>>524
蝸牛型のメニエル(低音障害)と診断されて
ステロイド3週間→効果なし
イソバイド2週間→効果なし
アデホスやメチコは発症当時から1か月以上飲んでる
今のところこういう経過をたどってる・・
これ以外の治療法ってあるのかな
医者いわく、「いくらでも方法はあるから」と励ましてくれてるけど
これ以外に効果的な方法があるとは思えなくて心配(><)
528:名無し
07/07/01 11:57:04 stFpgvI8O
525です。
聴力検査は大学では正常、開業医の聴力検査はあてにならない言われた。
この一ヶ月めまいは二回ぐるぐる回転はしなく ふわふわのみ。難聴はないです。
大学では薬も不要言われたが開業医からメチコ ケタス出てるから とりあえず飲むみたいな。突難も開業医に最初言われたが大学では突難専門医が見たらこれを突難言ったドクターは大目玉だよと言われた。もうひとつ病院行くべき?
529:病弱名無しさん
07/07/01 14:18:28 v1fIQAmd0
>>527
その2つが聞かなければ絶望
他の治療法はありません
もう聴力が固定してしまって完全終了
ご愁傷様でしたm(_ _)m
530:病弱名無しさん
07/07/01 14:47:56 Bp5oYQtJ0
>>527
聴力がどの程度かわからないけど
ステロイドの投与の仕方もあるから
初期投与の段階で効果が薄くても悲観する必要ないよ
一番悪いのはそうやって心配して悲観する事で
ストレスが蓄積されて症状が進行する事だよ
531:病弱名無しさん
07/07/01 15:00:26 Zu1Z6/rf0
>>525
この病気の診断される場合は、症状と複数の検査から
他の病気の可能性を消去法で判断して
最終的にメニエルと診断される。
大事な事は、どの病気なのか特定する事
今の段階で診断が信用できないなら、
日本平衡学界で眩暈専門の外来を
持っているところを探してそっちでセカンドオピニオンを
やってみたらどう?
532:病弱名無しさん
07/07/01 15:03:16 wsCJpIb30
また更年期障害おばさんかよ!(怒)
メニエル患者を弄ってオナニーしてんじゃない!マジでウザイ!
他人に不安感を植え付けて何が楽しいんだ?あ?
この際だからはっきり書く、お前は精神病院にかかれ!>>529
533:名無し
07/07/01 17:13:05 stFpgvI8O
525です。他の検査はMRIとかしたが異常なし。なので 脳からのめまいではないからと言われた。
PMSもあるかもだからと婦人科予約してきた。
安易に メニエルですと言った開業医は信用できなくはある。
問診でめまいした話して 突難言われ 二回目再診で めまいがまたあった話をしたら じゃあメニエルですと 言った医者。
大学の話をするから次回また再診行くけど やはり 大学病院にかかりたく思う。
すみません愚痴です。
更年期おばさんで すみませんね。
534:病弱名無しさん
07/07/01 17:19:53 68U5vqpO0
難聴と、難聴発症後続くめまいがあったらメニエルでしょ
他の可能性探すことに力入れても無駄としかいいようがない
535:病弱名無しさん
07/07/01 18:01:29 MqoVNH4c0
>>532
おまえ氏ねよ( ´,_ゝ`)プッ
536:病弱名無しさん
07/07/01 18:23:34 MG4X2ZUw0
>>533
アンカーよくみな
更年期おばさんウザイと嫌われているのは
529の事じゃないの?
愚痴を書くのも自由だけど読む人もいるから程々に
大体そういうレスには529,532,535みたいなのが寄ってくる
メニエル病患者を叩いて喜びたい奴とそれに反発する人
どっちもこのスレにとっては不要だし荒らしでしかないから('A`)
537:病弱名無しさん
07/07/01 18:33:07 jX6FDGei0
とりあえず、NGIDとしては
ID:v1fIQAmd0=ID:MqoVNH4c0かねぇ
ID:wsCJpIb30は別人か?単発IDでしつこいなぁ・・・・・
精神病院に行けとは言わないけどちょっとね。
梅雨時で調子が悪くてイライラしているかもしれんが
更年期障害おばさんと叩かれてもしかたがないよ。
他にやる事無くてネットなんかするなら寝て
少しでも体力とストレスの回復に心がけて欲しい。
それに明日から仕事でイライラしているのか
不安なのかしらないが、そんな風じゃメニエルは
治るどころか悪くなるだけ。
現実を受け入れてその上で何とかすることを少しは考えよう。
と
独り言を書いてみるテスト・・・
538:名無し
07/07/01 19:35:37 stFpgvI8O
他の病気が隠れてるかもしれないからと 検査をすることが無駄なんですか?
カロリックテストも平衡機能検査も正常言われて難聴はないし聴力も正常値で もしかして婦人科系の めまいではと思うのは無駄なのかな。ここにきて みなさんがどんなふうに頑張って生活してるかを知り励みにしてきたけど 結局は ちょっと違ったことを言うと叩くんだね。
539:病弱名無しさん
07/07/01 19:45:55 Gd+dBLLp0
しょせんメニエルの患者なんて馬鹿ばかりだからな( ̄ー ̄)
540:病弱名無しさん
07/07/01 19:55:54 jX6FDGei0
ID:stFpgvI8OとID:Gd+dBLLp0もNGだな
自分で更年期障害おばさんと認めてりゃ世話ない。
感情的になって他人のレスは全部敵に見えるらしい。
2chで叩かれるのが嫌なら他の掲示板に行ってください
耐性が低いだけじゃなく、くだらない文面を書く事を
ダラダラ改行もせずに垂れ流すのも迷惑行為です。
と
書いてみるテスト
541:病弱名無しさん
07/07/01 20:08:54 k4uKTHwY0
ヤレヤレ('A`) また天気が悪くなってきて
クラクラしてるから気分転換に開いてみれば・・・ orz
頼むから他でやってください。
ちょっとした言葉尻に噛み付いて
自分に同意して欲しいだけのおばさんウザす
542:病弱名無しさん
07/07/01 20:10:38 b266L4UzO
メニエルって耳鼻科の病気なのに
これじゃあ精神科の病気患ってると
勘違いされても仕方ない
社会の視線もどおりで痛い訳だ…
と
愚痴ってみるテスト
543:病弱名無しさん
07/07/01 21:21:21 FDF6hQzvO
ウザくて精神病んで沿うなのはおばさんだけじゃない。
テストテストって、注意するならきちんとしろよ。
544:病弱名無しさん
07/07/01 21:26:06 pCs7jF4m0
結局こういうタイプの人々がなる病気だ、って実例ですね。
545:病弱名無しさん
07/07/01 21:49:00 5DvCUMVq0
更年期おばさんなら血圧の薬のんでないか?
ワシはめまい外来行っていろいろやったけど原因わからず、原因は血圧の薬の副作用
だったクチだが・・
546:病弱名無しさん
07/07/01 22:00:54 k4uKTHwY0
>>543
しつこい('A`)もう一回書く、他でやってくれ
単発IDでしつこいのがいつもの煽り
それに反応しているのが更年期障害おばさんシリーズ
547:病弱名無しさん
07/07/01 22:12:40 pCs7jF4m0
ID:k4uKTHwY0 のレスもとってもウザイ訳ですが・・・・・
やっぱりメニエルになる女って
548:病弱名無しさん
07/07/01 22:13:21 pCs7jF4m0
>>546
で、自ら更年期ババアと告白ですか?
549:病弱名無しさん
07/07/01 22:17:03 k4uKTHwY0
↑
そのしつこさが粘着荒らしであることの証明
スレをage下手いるのもその証拠
見苦しいからきえなよ
単発IDでちょろちょろしたと思ったら今度はそれ?
頭がおかしい人につける薬は無いとはこのことだ
550:病弱名無しさん
07/07/01 22:19:02 pCs7jF4m0
典型的パターンだ。
何回引っかかったら気が済むの?
そういう粘着性がこの病気の原因のひとつのようだね。
これからメニエルの人をそういう目で見ようっと。
551:病弱名無しさん
07/07/01 22:19:57 9VVVcyp00
ID:pCs7jF4m0が荒らし本人確定
スレをage、しかも連投で煽る典型的なしつこいあいつ
お前は自分が立てたスレで暴れてれば良いからカエレ
552:病弱名無しさん
07/07/01 22:20:02 pCs7jF4m0
単発IDにやけにこだわるのは
「自分はそうしているから」だろうね。
そんなセコイことしませんよ。メニエルじゃないから。
553:病弱名無しさん
07/07/01 22:20:43 pCs7jF4m0
ほら>>551で実践してるし。
554:病弱名無しさん
07/07/01 22:22:05 7ceL9Pf3O
つ日日日日日 イソバイドどうぞ
555:病弱名無しさん
07/07/01 22:30:24 SMswI5bi0
>>1のコピペ
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
しつこい粘着荒らしがでたら、そのIDを右クリックしてNGID登録
連鎖あぼーん登録を行うとアンカーをつけて反応するレスも一気に消えるのでお勧めです。
また本文中に差別用語、罵詈雑言を繰り返す場合にはNGWORD登録するとそのレスが丸ごとあぼーんできます。
生真面目な人が多いのもメニエル病の特徴です、それを狙ってくる下衆な人がいるのも事実です。
匿名掲示板を悪用するような人は相手にしないように努力しましょう。
===================================================================================
ここまで
>>ID:pCs7jF4m0をNGID登録して無視する事が大切です。
言いたい事はあるでしょうが、この荒らしは聞く耳がなく何度でもわいて出ます
2chで嫌がらせをしないと憂さを晴らせないような幼稚な人間である事は間違いありません。
私たちメニエル病患者はこうした低俗なの人間と対話したりする事自体もストレスにしかなりません。
必要な事はこうしたおかしな人間と排除する事ではなく、相手にしないことです。
仮に正論で言い負かしても逆恨みして更に粘着します。スレを有意義に使いましょう。
長々とすいませんでしたm(_._)m
556:病弱名無しさん
07/07/01 22:42:53 SMswI5bi0
ここで嫌がらせをしても現実はなにもかわらないのに、そんな格好の悪い事をして何が楽しいのか理解できない。
557:病弱名無しさん
07/07/01 22:57:50 06mA0yQe0
明日からまた全国的に雨っぽいですが、
みなさんいかがなのでしょう?
私は耳の閉塞感と耳鳴り、気圧が下がると
軽いクラクラが出ます。
イソバイドは食後30mlで一日90ml、メチコ、アデホです。
イソはまずさにはやっと慣れてきたのですが、
中途半端に調子が悪いから職場でも大変です
明日からまた一週間頑張らないと(>_<)
早く根治療法の完成か特効薬が出来て欲しいです。
558:病弱名無しさん
07/07/01 23:00:38 FDF6hQzvO
>>546
悪いけど…このスレに書き込むのは数週間ぶり。
このスレ見てたら悲しくなった。叩き合ってストレス与えあうのは不利益ばかりなのに。
559:病弱名無しさん
07/07/01 23:01:17 pCs7jF4m0
>>556
自分たちがバカなレスばっかりしてるという自覚も持ちましょうな。
560:病弱名無しさん
07/07/01 23:06:04 pCs7jF4m0
>>556
>最近程度の低い煽り合いや叩き合いが目立ちます。
>同じメニエル病患者同士がそんなことをやっても意味がありません。
ここは引用しないんだ?
他人ばっかり責めて自己反省しないとメニエルになるんだね。
これから周囲のメニエルの人がそう思われるよ>
もちろんあなた自身も。
561:病弱名無しさん
07/07/01 23:07:07 pCs7jF4m0
>>558
絶対スルーはできない、しない。
そういう根が好戦的なくせに良識人ぶってるような人(多くは女)がなる病気って証拠か?
562:病弱名無しさん
07/07/01 23:08:39 XwTKB49C0
>>558
もうやめて、流れを変えようとしている人のことも考えて
563:病弱名無しさん
07/07/01 23:10:34 ng5lh7u60
こういうときは変なレスを全て透明にしてしまうのがいいね^^
>明日からまた一週間頑張らないと(>_<)
病気に対してがんばるのはいいけど、
仕事無理しちゃだめだぞ
564:病弱名無しさん
07/07/01 23:11:34 pCs7jF4m0
>>562
ほらほら人を責めることはやめない
565:病弱名無しさん
07/07/01 23:32:48 06mA0yQe0
>>563
ありがとうございます。
6月から部署が変わって残業が少ないところに
変わったので何とか続けています。
でもこれ以上症状が悪化するようだと
退職する必要もあるかもしれません。
次を探すにしても大変ですし根治できるなら
今の仕事を続けたいのですがなかなか難しいです。
ところで、変なレスを透明にするというのは
>>555のリンク先のアプリを使うのですか?
フリーウエアっぽいのですが安定してますか?
PCの調子がおかしくなると嫌のなので
使ったことが無くて・・・
質問ばかりでごめんなさい。
566:病弱名無しさん
07/07/01 23:35:11 pCs7jF4m0
依存心も強い模様
567:病弱名無しさん
07/07/02 00:07:39 ofNm4BSX0
ワロタ、また出てきたのかよw 本当にしつこいゴキブリ並みだw
こいつメニエルじゃないだろうけど明らかに粘着気質の幼稚なメンヘルじゃんか
>>566
妄想で決め付けようが何しようが勝手だが
正体を簡単に見破られるような癖に、何回引っかかったらとは負け犬はこれだからいけないね~
「また見破られた」の間違いだw そこを思い違いするな!
お前の程度こそがその程度なのだよw
いい加減自分の馬鹿さ加減と現実も受け入れなw
>>565
563じゃないけど、専用ブラウザーだからウザ~イレスは
全部NG登録すれば綺麗さっぱりするけど、あまりNG登録しすぎると
スレの流れが掴めなくなるのでうまく使ってくれw
568:病弱名無しさん
07/07/02 00:19:24 98upY4ZR0
wつけた方が負けなのだが
569:病弱名無しさん
07/07/02 00:32:23 6ZAGmT0E0
簡単に反応するダボハゼ一丁上がりとw
570:病弱名無しさん
07/07/02 00:33:12 98upY4ZR0
ID変わってますね。
571:病弱名無しさん
07/07/02 00:37:33 6ZAGmT0E0
ん?ダボハゼ君必死だなw 俺は567じゃないから残念でしたw
頭が悪い粘着体質なんでしょう?ご愁傷様、これで今日も一日NGID登録されちゃうね バイバイw
572:病弱名無しさん
07/07/02 00:39:09 98upY4ZR0
今度はあえて変えなかったんですね。
そんなだから煽られるんですよ。
573:病弱名無しさん
07/07/02 00:39:36 d25s5H2+0
ん?もう反応したのか・・・・ここまで馬鹿だと哀れみさえ感じるよ>>569の言うとおりダボハゼだ
574:病弱名無しさん
07/07/02 00:39:58 J1wQ5QB/O
平和にやってるみんなもスルー覚えようぜ。
575:病弱名無しさん
07/07/02 00:40:28 98upY4ZR0
>ん?もう反応したのか
それはあなた。
576:病弱名無しさん
07/07/02 00:43:47 d25s5H2+0
シツコイ粘着はID変わらないみたいだから、出てきたところでNG登録するだけの話
速攻リロード速攻レスで煽るからすぐ判る、予想通りの反応するから情けなさ杉
577:病弱名無しさん
07/07/02 00:44:38 98upY4ZR0
NG登録したのに反応したのがわかるんだな.
578:病弱名無しさん
07/07/02 00:45:39 d25s5H2+0
さーて、おれもNG登録しようっと、朝まで頑張れよ、ダボハゼ君!
579:病弱名無しさん
07/07/02 10:12:59 +YDpJPDzO
メニエル病ぽいですが耳鼻科に行けばいいですか?
580:病弱名無しさん
07/07/02 10:26:06 vR5kqqIPO
>>579
うちの母親は耳鼻科行ってるよ
母親、祖母は共にメニエルになった。遺伝はしない
病気と聞いたけど、自分も将来なるんじゃないかと
不安だ…
581:病弱名無しさん
07/07/02 10:35:47 +YDpJPDzO
↑ありがとうございます
メニエル病はストレス溜めやすい人がなるみたいですね
昨日から熱も出てしんどいけど耳鼻科行きます
582:病弱名無しさん
07/07/02 15:30:15 /EJSwgTc0
梅雨で天候がぐずつくと調子が悪いです。
やはり、みなさんもそうですか?
今朝から頭を少し動かすだけで
軽い眩暈が起こっては落ちつくを繰り返しています。
583:病弱名無しさん
07/07/02 19:19:58 jJtM2xmg0
今日は調子悪かったから
いつものイソ、アデ、メチ、ソラでは
フラフラと耳の塞がり治らないので
昼食後メリスロンをプラスしてみたら
午後からだんだん快調になってきた
これからビアガーデンいってみたい気分
584:病弱名無しさん
07/07/02 19:26:28 vJfCf58u0
メニエルの患者ってお酒飲んでも大丈夫なの?
585:病弱名無しさん
07/07/02 19:51:46 /EJSwgTc0
>>583
私も夕方になってやっと調子が上がってきました。
>>584
適量なら大丈夫ですよ、肝臓が悪い、肥満等で
アルコールの制限をされているなら別です。
飲みすぎは良くないですがビール1本位はOKと
医者にいわれたことがあります。
586:病弱名無しさん
07/07/02 21:03:48 +YDpJPDzO
耳鼻科で
プレドニン
カルチクリン
ロミニアン
処方されました
メニエル病ですか?
587:病弱名無しさん
07/07/02 21:07:41 s2yIlOxf0
やっぱりこの病気
自律神経由来なんだなぁとつくづく思った
どっぷり風呂につかってリラックスしたら
耳のつまりも軽くなりフラフラ感もなくなって
食欲も出てきたよ
588:病弱名無しさん
07/07/02 21:26:58 Pue1yTxp0
>>586
突発性難聴じゃないかな。
めまいはあるの?
メニエルならイソバイドという薬が出るでしょ。
589:病弱名無しさん
07/07/02 21:28:27 +YDpJPDzO
めまいと耳詰まりと吐き気があります
船酔いみたいにしんどいです
590:病弱名無しさん
07/07/02 21:31:55 RStNMAO00
私はお風呂とか、湯気のあるところはダメ
耳の閉鎖感が上昇してしまう
ホットヨガとかもきっと無理
でもやっぱり半分はメンタル的なもので、ストレスや不眠で
調子悪くなります
ただ、全身指圧マッサージをたっぷり受けたらすこぶるよくなりました
お金がかかるけどリンパの流れがよくなったようで代謝もあがりましたし
気分も全然良い方に変わりました
591:病弱名無しさん
07/07/02 22:12:44 6QO3GSvv0
>>589
ああ、それメニエルかもしれないね
プレドニンが出たってことは聴力がかなり下がってたのかな?
イソバイドもらったほうがいい気がする
もう一軒、別の医者に判断してもらってみたらどうかな
592:病弱名無しさん
07/07/02 22:18:43 zkFjVtaZ0
自律神経系の病気なら蜂の子が効くんじゃないかな
蜂の子は自律神経を整えるらしい
593:病弱名無しさん
07/07/02 22:26:03 GJ2qnNxL0
虫のくせに高いのだよね
冗談さておき蜂の子でネットで買えてお勧めありませんか
594:病弱名無しさん
07/07/02 22:37:35 6QO3GSvv0
これが最安じゃないかな。
1か月分で2300円。
URLリンク(shop2.genesis-ec.com)
595:病弱名無しさん
07/07/03 10:54:09 A0dAXuaW0
業者乙
596:病弱名無しさん
07/07/03 11:22:46 baqqoD0m0
今日は朝から右耳が塞がりっぱなしじゃ
つらい
597:病弱名無しさん
07/07/03 14:45:50 6sPLbOSX0
蜂の子というと、地蜂の幼虫をイメージするのだけど
眩暈や耳鳴りに効果が出たという臨床も
業者のHP以外で見たことないし
ここも含めた掲示板で効果があったというレスも
ほとんど見た事が無いのは何故?
結局本当に効果があるの?とマジで思ってる。
598:病弱名無しさん
07/07/03 15:18:12 vHWuBDHo0
このスレを見ていると相変わらず診断をしてくださいと言わんばかりアフォと
それに反応しちゃう香具師もいるから勘弁してよ
599:病弱名無しさん
07/07/03 15:23:26 vHWuBDHo0
週末の粘着ワロスw 明らかに○狂w
空気が読めないと必死になって、某所を追い出されたアフォを思い出しました
600:病弱名無しさん
07/07/03 16:08:23 uI0mu649O
電話すると必ず電話あててない方の耳がピーって耳鳴る。
やだなぁあれ。
601:病弱名無しさん
07/07/03 16:27:25 Ym2TNBG3O
>>589
何かわからず病院行くより
とりあえずメニエル病の先輩に質問して
耳鼻科行った方が症状とか伝えやすいからいいじゃん
602:病弱名無しさん
07/07/03 16:28:31 Ym2TNBG3O
↑>>598
603:病弱名無しさん
07/07/03 18:15:34 mmGTZyIj0
>>597
高いから試した人自体が少ないんじゃないの?
604:病弱名無しさん
07/07/03 20:05:49 EoNb/Kc80
>>601
大体ログをろくに読んでないで返答があるまで
何度も症状を書いているなんて話にならんよ
特にここみたいなsage進行のスレでさ('A`)
ググレカス!ログ嫁!といわれりゃ逆切れするだろうし
考え方がおかしい人が増えたと思う(T_T)
605:597
07/07/03 20:11:55 WCZlcH5H0
>>603
そんなもんかな(^^;
もし本当に効果があるならイソバイドじゃなくて
蜂の子エキス抽出物の薬が処方されていそうに思うので
このスレで実際に試した人のレスもないしな
もう少しググって見ます、ありがとう
606:病弱名無しさん
07/07/03 21:10:47 QOjl46iH0
とりあえず買って
明日届くことになってるから
俺の報告を待てw
607:病弱名無しさん
07/07/03 21:43:49 /Xje0IV00
蜂は中国産大井からきおつけれ
608:病弱名無しさん
07/07/03 22:42:24 Mc6VlegjO
「水を飲まない」は根性論。かといって、がぶ飲みすると低ナトリウム血症で死ぬ。 どうすればいい?
スレリンク(news板)
609:病弱名無しさん
07/07/03 23:22:03 p+YgKaMu0
なるべくこまめに、飲みたい時に飲めばいい
610:病弱名無しさん
07/07/04 00:42:31 LCDWG+u4O
メニエル病で熱がでる方いますか?
船酔いと熱でしんどい
611:病弱名無しさん
07/07/04 00:47:10 EZE7d/oM0
船酔いって・・・・微熱は経験あるけど
そういう話はかかりつけの医者に聞いたほうが確実だよ
それとmail欄にsageっていれて書き込んでくれるとうれしいな
612:病弱名無しさん
07/07/04 00:57:38 LCDWG+u4O
↑船酔いみたいにめまいと吐き気があるという事です
明日耳鼻科いきます
…>_<…
613:病弱名無しさん
07/07/04 09:08:37 hXW5xokE0
メニエルの眩暈は同時になんらか耳に症状のあることが多いぞ
耳閉感や耳鳴り
614:病弱名無しさん
07/07/04 10:34:36 itJhvoLq0
右耳のボワーンという低い耳鳴りと耳閉塞感は
寝起きと夜10時すぎる頃から酷くて
昼間はそれほどじゃない
めまいはなくて聴力は低音部が10db~40dbを行ったりきたり
耳鳴りが大きいときは聴力も落ちてるのが自分でわかる
最近、ごくまれに左側も耳鳴りがする。
これってメニエールなんでしょうか。
医者は低音型の突発難聴との診断。
「メニエール」とは言われていないけど・・。
薬は最初はステロイドが出ていましたが、ステロイドをやめたら
すぐに再発し、今はイソバイドが出てるけどぜんぜん良くならない・・。
もう1か月半も同じような状態が続き、さすがに精神的にまいっています・・orz
615:病弱名無しさん
07/07/04 11:03:59 u0kUfFxR0
>>614
死ねば治ると思うよ(^^)つ 練炭
どうせおまいなんか生きてる価値もないんだし。
616:病弱名無しさん
07/07/04 11:21:40 393x/0xj0
>>614
医師に、ステロイドを飲んでいた時は症状が治まっていたが、薬をイソバ
イドに切り替わったら症状が再発したことを伝え、イソバイドはメニエー
ル病の治療薬のようだが、自分(=614さん)はメニエール病なのか?って
疑問を直接ぶつけてみるのがいいと思うよ。
耳鳴りも辛いよね。>>614さんはめまいはないらしいけど、俺は、めまい、
耳鳴り、難聴が1ヶ月だわ・・・
617:616
07/07/04 11:25:48 393x/0xj0
↑日本語が変だった。
× 薬をイソバイドに切り替わったら
○ 薬がイソバイドに切り替わったら
618:病弱名無しさん
07/07/04 11:45:15 itJhvoLq0
>>616
それは伝えてあります。
もう一度ステロイドを出してほしいと言ったけど
ステロイドは一度やめたらしばらくは出せないといわれて
とりあえずイソバイドを飲んどけって感じでした。
医者が言うには突発性難聴は普通は再発しないので、ステロイドやめて
再発したということは耳のむくみが原因の可能性があるとのこと。
ただ、「メニエル」だとは一言も言いませんでした。
めまいがないから判断に苦慮してるのかもしれませんね・・。
619:病弱名無しさん
07/07/04 12:08:22 393x/0xj0
>>618
なるほど。耳のむくみが原因の可能性があるのでイソバイドを出すという医師か
らの説明があるわけね。
だとするとあとは、その医師の判断を信じて治療を受け続けるか、セカンドオピ
ニオンみたいな形で別の病院・医師に診てもらうかあなた次第ではないかな?
これも既に伝えているかもしれないけど、耳の異常が原因で精神的にかなりまい
っているということも医師に話してもいいのでは?
「めまいがないから判断に苦慮」というけれど、めまいにも、耳が原因であるこ
とには間違いないがメニエル病とも突発性難聴とも前庭神経炎とも判断のつかな
いものがあるらしいよ(自分がそれっぽい)。
620:病弱名無しさん
07/07/04 14:40:29 2sqsZpOC0
>>618
>>614について貴方が書いている事は本来かかっている
ドクターに言うべき話。スレのログを読めばわかるけど
症状を書いてどう?という事に対して
明確な理由の有無は別として、ここでは断定できないから
設備の整った病院へと、やり取りが何度もあったのが
見つかる筈。ネットができるならまずログを読むべき
このスレは中途半端に荒れる事も多いから(^^;
それと>>617の話を最初から書いた方が無難
619さんは言葉を選んでくれてるけど、
もっと酷い言葉で一刀両断にされてしまう場合もあるし
そんなレスを読みたくないのは貴方以上に他の人だから
そういう部分を少しだけ考えてレスを書いてください
お願いします。
621:病弱名無しさん
07/07/04 15:01:00 I0XuR/uJO
心配で医者に聞きに行くより先に書いてしまうことってあると思う。
診断が下ってない時の不安ってあるじゃん。
見たくないなら見なければ良いっていうのもあるよ?
622:病弱名無しさん
07/07/04 15:24:32 2sqsZpOC0
>>621
不安からレスを書く事で別に構わないのです。
でも、内容が診断を求めるような事では意味が無い
書き込む側もキチンと襟元を正す必要はあります
嫌なら読むなという論調を書くのはやめましょう
そういった書き込みをする人のエゴですから
あまり言うべきではありません
623:病弱名無しさん
07/07/04 17:49:49 IeAqdykS0
何をえらそうに。
自治委員ぶってスレを私物化するな。
しょせんここは2ちゃんねるなんだよ( ゚д゚)、ペッ
624:病弱名無しさん
07/07/04 18:05:41 ZRTR9IMV0
所詮2chだから何をやっても言いと抜かす頭の弱い人がまたでてきましたよと
お前みたいなのがいるからメニエルの患者はおかしな奴だと思われん打いい加減にしとけ
625:病弱名無しさん
07/07/04 18:13:42 d3Z3jS+z0
でも2sqsZpOC0の言ってることは
ちょっとオカシイと思う
荒らしに対して言ってるんじゃなくて
まじめな相談のカキコを責めてるんだから
626:病弱名無しさん
07/07/04 18:17:38 kHaw1fze0
>>624
とりあえずメニエルの患者が「冷たい」っていうのは分かったお!(`・ω・´)
627:病弱名無しさん
07/07/04 18:58:12 hXW5xokE0
>>614
それはメニエルなのかもしれませんよ
僕は3年前あなたと同じような症状で眩暈もなく自然に治ったと思っていたら
つい先月あなたと同じような症状が再発
プラス今度は回転性の眩暈で救急車でした
今思うと3年前もメニが出掛かっていたのかなと
そんな感じで今はメニエルと診断がついています
628:病弱名無しさん
07/07/04 19:31:57 2sqsZpOC0
>>625
誤解を与えている部分は謝ります。
622に書いてある通りです。614はどちらとも取れる内容ですし
残念ですが、ならば心療内科にも行ってみたら?としかいえません
616さんが色々聞いて細かい話が出てきましたが
最初からそういう部分を書けば615のような練炭というレスは
呼び込まないはずです。
このスレ、皆さんほぼ20を過ぎた大人方が多い筈ですが
残念な事に考え方が幼稚な方が多い様子です。
629:病弱名無しさん
07/07/04 19:35:34 cfY0L/5P0
メニエル患者が冷たいのではなくて、スレを妨害したい奴が嫌がらせしているだけにも見える orz
でも、正直ログを読めとは言いたいことが多すぎ、レスがつかなきゃ何度も書いてる香具師もいたし
そもそもネットに救いを求める事自体が間違いだけどさ('A`)
630:病弱名無しさん
07/07/04 19:44:10 GCfnehns0
別にたいしてスレも盛り上がってないんだから
同じ質問があったらその都度答えてやりゃいいじゃんw
俺は親切なので分かる範囲で答えてあげてるよ。
もちろん「医者に聞け」以上のことは答えられないこともあるけどさw
631:病弱名無しさん
07/07/04 19:50:48 cfY0L/5P0
じゃぁ君に任せた!教えてクン対策員1号に任命するw
冗談はさておき、読んでて、正直メンヘル?っておもってしまうレスはヌルーしてる
でもテンプレみたいなのがあるといいかもね、結局とどのつまりは
医者に相談する or メニエル専門の病院に行く に落ち着くから('A`)
632:病弱名無しさん
07/07/04 20:58:16 kSKrKpbJ0
悪い方の耳が詰まってゴボゴボいってる(:_:)
明日あたり酷い発作が来たら嫌かもしんないな・・・・・・
633:病弱名無しさん
07/07/04 20:58:35 q9w1uhBf0
スレリンク(body板)
↑
低音障害型急性感音難聴 とメニエルについても
最初の方に書いてくれてるよ。
634:606
07/07/04 21:15:48 Mi4H7YaT0
さっき蜂の子が届いたので
さっそく試してみる。
635:病弱名無しさん
07/07/04 21:17:26 fAYSeKyP0
またやってるよ。
636:病弱名無しさん
07/07/04 21:21:06 F8cqPB0O0
そして現れる粘着猫、おめーが一番ウゼーよw
637:病弱名無しさん
07/07/04 21:25:41 5FIMZBDp0
蜂の子レポ 期待
よろしく
638:病弱名無しさん
07/07/04 21:27:00 I0XuR/uJO
>>628
荒らしは何書いても荒らすんだから、それを困って書き込んでる人のせいにするのは可哀相だとは思いませんか?
エゴだとか幼稚だとか意味は分かりますか?
言って雰囲気を悪くする言葉を使うあなたにも十分同じことが言えますよ。
発言の自由も見る権利もあります。
相手を否定する前に嫌なものを見るのをやめる権利もありますよ?
それはどうなさろうと自由ですが、否定していることこそエゴイズムではないですか。
639:病弱名無しさん
07/07/04 22:14:36 JUOz3m/k0
>>638
考え方が明らかに異なって平行線なのに、それを書いても意味が無い
おまいさんの言ってる事は、おまいさんのエゴだし
困っている人がかわいそうなら何をやってもいいわけじゃないし
権利がどうとか小難しい言葉を引っ張り出してきても雰囲気が
悪くなるのは一緒、もう少し全体を見たらどう?
こういっちゃ悪いけど、このスレのレベルは低いから
幼稚といわれても仕方が無い部分ではあるね
640:病弱名無しさん
07/07/04 22:34:04 rX24I2+70
まあ、メニエルの患者さんは
日々の耳鳴りやめまいでストレスたまってるのは分かるけど
またーりしましょうよ(´ω`)
641:病弱名無しさん
07/07/04 22:42:30 2sqsZpOC0
>>638
申し訳ないのですが、根本的な考え方が異なります。
これ以上は無理でしょう、言葉の意味が判るか?
と言われては、貴方とは無理だと思います。
貴方は貴方にレスをしたエゴの意味を取り違えていますし
そう捉えられてしまうように書いた私にも問題はあります。
その他は>>625で書いたとおりですし、細かい話ですが
615はほっておいても出てきた内容かどうかよくお考えください。
このところ妙に荒れている事もあわせて考えて
意見をしたのですが逆効果だったのも残念です。
また、幼稚が適切でないならば思慮が浅い人が
多いとでも言えばよいですか?
残念ですが、最近のログを見る限りそう感じます。
642:605
07/07/04 22:46:27 Vd//3iUi0
もういいじゃん、スレを気持ちよく使いたい人同士がいがみ合ってもしょうがないよ
>>634
届いたんですね
結構な期間服用しないと結果が
出ないとか言う話もあるみたいですが
レポお願いします<(_._)>
643:病弱名無しさん
07/07/04 23:10:30 fAYSeKyP0
こんな人ばっかり
644:病弱名無しさん
07/07/04 23:11:09 OoHp8agK0
>>634
業者氏ね
645:病弱名無しさん
07/07/05 09:46:55 SJ0ECuY40
蜂の子ねえ…
某通販で一度服買ったら、何度もしつこくカタログや
DMチラシ送ってくるようになって、その中に蜂の子チラシあったな。
でもその通販会社、質が悪くて有名だから信用できない。
646:病弱名無しさん
07/07/05 11:07:41 N6To0fU00
教授いわくイソは良く効く人と
悪化した感じを訴える人がいるそうだ
「もう薬に頼るのやめましょうよ
とにかく休養を取ってガス抜き」
だそうです
回転眩暈なくなったので
今日は薬も出ませんでした
647:病弱名無しさん
07/07/05 11:40:07 +s1mXT400
イソが聞かなければ
ステロイドをのんだらいい
648:病弱名無しさん
07/07/05 15:17:22 OSFPH5sJO
ああせっかく調子よかったのに風邪をひいてしまってまた調子が悪くなっちゃった
よく耳抜きをしてしまうんだけど良くないのかな
649:病弱名無しさん
07/07/05 17:45:10 yjQcn8wV0
風邪をひいてるときに、あまり耳抜きばかりすると
鼻や喉などに棲息する風邪のウイルスが耳管を通って耳に感染し
中耳炎などを併発して大変なことになることもあるから気をつけて
650:病弱名無しさん
07/07/05 17:46:23 yjQcn8wV0
あと、耳抜きを日常的にやってると
耳管の筋肉がゆるんで耳管開放症になることもある
こうなると2重の苦しみを味わうことになるから
耳抜きはほどほどにね
651:病弱名無しさん
07/07/05 20:23:39 mWcp/O5+0
ステロイドは副作用がこわくない?
652:病弱名無しさん
07/07/05 21:46:07 6acc5nuG0
少量なら問題ない
653:病弱名無しさん
07/07/06 01:40:16 qxGf5gpq0
>>646
回転目眩なくなってよかったでつね(^^)
メニエル専門医にセカンドオピニオンもらいに行った時も
別件で内科や心療内科に行って投薬内容を話した時も
「イソバイドって効いてますか?」って聞かれたのは
そういうことだったんですね。
自分は磯って効き目を自覚できても中途半端な効き方なので
同じ質問をあちこちでされて不安になっていたんですが
謎が解けてスッキリしました。アリが㌧!
654:病弱名無しさん
07/07/06 02:14:46 Eac3hhzF0
>>650
耳抜きというのは、唾を飲んだり、アゴに力入れたりして、
耳がビリってなるやつのことですか?
難聴になって以来、癖になって、たしかに耳管が不調です
655:病弱名無しさん
07/07/06 02:25:11 gxxzGxS+O
メニエル病の方は
何という薬を処方されていますか?
教えて欲しいです
よろしくお願いします
656:病弱名無しさん
07/07/06 03:06:41 0UibgBwBO
なにかメマイが来そうだなっと直感したら耳鼻科でもらったメリスロンと軽めの精神安定剤リーゼを服用します。
657:病弱名無しさん
07/07/06 10:58:42 DroKxYkL0
>>655
URLリンク(guru2.orz.ne.jp)
658:病弱名無しさん
07/07/06 15:53:44 qxGf5gpq0
>>655
アデホスコーワ錠剤 メコバラミン
メリスロン イソバイド デパス(眠前)
最近になって毎食後にリーゼ・眠前にトリアゾラムを追加されますた・・・
吐いて倒れるほど大きな目眩発作はないものの
両側メニエルで聴力が落ちてて騒音恐怖症っぽくなってます。
発作時だけ薬を飲んでるメニエル歴20年の叔母が
2年近くも私が薬を飲み続けてるのを不思議がってますw
私はその20年の間に叔母が聴力検査を一度もされてないのが不思議w
ちなみに叔母の薬はメリスロンとジセタミンだったとオモ
659:病弱名無しさん
07/07/06 17:29:24 6TxSa5Az0
イソを1ヶ月飲んでも良くならなくて
ようや昨日プレドニン出た。
朝4錠飲んだら効果は劇的だ
何で最初っからこれをださんかんだ~
今までの苦痛はなんじゃったんだとおもた
660:病弱名無しさん
07/07/06 17:50:55 gxxzGxS+O
皆さん薬違うんですね
私は
ロミニアン
カルナクリン
プレドニン
エンピナース
飲んでます
副作用があまり強くない薬を処方されてるみたいです
661:病弱名無しさん
07/07/06 18:11:30 O6eTXrHW0
>>659
1か月も経過してから
プレドニン飲んでも効果あるんだぁ
もう聴力とか固定しちゃってダメなんじゃないかと思っちゃうけど
ならば俺も希望が出てきたぞ
ずっとイソバイドで効果出なくて悩んでたんだ
俺も頼み込んでプレドニン出してくれるように言ってみる(`・ω・´)
662:病弱名無しさん
07/07/06 23:03:58 ml29yuKV0
プレドニンは結構簡単に処方されてんだね。
処方されてしばらくしてから副作用が出ちゃってすぐ
ストップだったから効果が出たかどうか判らなかった orz
663:病弱名無しさん
07/07/06 23:49:56 suSofA3P0
>>659
朝4錠ってかなり多いね
朝昼晩4錠ずつ飲んでるの?
664:病弱名無しさん
07/07/07 01:08:37 q0sH1azY0
私の場合、気候や体調で聴力が変動していて固定してないし
最初の治療でプレドニンがよく効いていたので
いざという時にはステロイドが使えるって言われてる。
2度目のステ療法は…自覚症状に大きな違いはなかったものの
最近の検査では60近くに落ちてたのが40より少し上になってました。
プレ飲んでもその程度しかあがらないのか、と少し凹んだけど
少しでも効いてるだけありがたいんだと自分に言い聞かせてます。
665:病弱名無しさん
07/07/07 08:17:07 f+MnwnyN0
>>663
朝だけです
2日目も同じ
三日目から少しづつへらし
1週間の予定です
666:病弱名無しさん
07/07/07 10:45:06 w9L5FFcJ0
>>664
1度目のステから2度目のステまでは
どのくらいの期間を開けましたか?
すぐステ再開したら体に悪いんですよね。
667:病弱名無しさん
07/07/07 10:49:28 1P5x0/Cq0
>>659
たしかにステロイドは最初は劇的な効果があるが
俺はステロイドやめたら
すぐ再発したから
まだまだ油断はできないよ
668:病弱名無しさん
07/07/07 13:17:25 s28rBOb4O
メニエル歴1ヶ月です。
利尿剤を一度も処方されてないのですが・・・。
今飲んでる薬は
・メリスロン
・グランダキシン
・メチコバール
・カルナクリン
・アデホスコーワ顆粒
です。
強烈なめまいと嘔吐で最初の一週間は起き上がれなくて、
1ヶ月経つ今もめまいは治まりません。
そのせいか?めまいの薬や自律神経の働きをよくする薬だけ・・・。
耳鳴りも難聴もひどくて閉塞感も強いのに。
利尿剤はやっぱり必要ですよね?
669:病弱名無しさん
07/07/07 15:24:12 q0sH1azY0
>>666
1年4ヶ月くらいかな?
その間2度ほど50台まで落ちてたことがあったけど
イソバイドを増やされただけだったので、期間を開けたかったのかも。
本当にいざという時の奥の手みたいな感じなのかも。
それからゾロ目ナンバーゲット、オメデトー(笑)
>>668
1ヶ月もたつのに症状が改善されないのは辛いですね。
私だったらセカンドオピニオンをもらいがてら別の医者に行くと思う。
それか、かかりつけの医者に効く薬に変えてくれって直訴するか。
薬のことは素人なんで何とも言えないんですけど
少し↑の方の話題によると、イソバイドで良くならない人もいるみたいだよ。
ともあれ、我慢してないでまずはお医者さんに相談しましょう。
お大事にしてください。
670:病弱名無しさん
07/07/07 15:26:48 q0sH1azY0
>>668 追加補足ですが、
私に利尿剤が出るようになったのは
発病後1ヶ月半後くらいでした。
参考になるかどうかはわかりませんが。
671:病弱名無しさん
07/07/07 18:59:15 Bp0EF5oY0
治療方針がまだ定まってないかんじだから
みんなが思ってる以上に医師による予後の差はありそうだ
消極的な医者に当たったらアウト
672:病弱名無しさん
07/07/07 20:58:51 ZsX5MvC90
内科的に他に疾患があると
ステロイド出したがらない医者いるね
673:606
07/07/07 20:59:23 dvxxsabX0
おとといから蜂の子飲み始めました
効果は今のところまったくなし
それどころか昨日から耳鳴り、耳詰まり感が激化
鬱だ死のう・・('A`)
674:病弱名無しさん
07/07/08 00:56:11 SZZJG/6F0
>>673
えーーー
俺今日アマゾンで蜂の子注文したばかりなのにーー
まぁ、2-3日では効果はないでしょ?
675:病弱名無しさん
07/07/08 16:32:23 3SVJIX520
>>672
そういう医者もいるね。
ステロイドは効き目が期待できるけど
他への影響もあるから医者から見て
軽い人には使わないと思う。
当人はつらくて大変なのに何故?というのは
こういう部分があるのかもね。
676:病弱名無しさん
07/07/08 21:02:48 JJO3RXMzO
>>668です。
>>670
1ヶ月半後~ですか?
これから処方される可能性も有ですね。
ありがとうございます。
>>671
もしかしたら私の医師は消極的なのかも知れません。
こちらから聞かないと何も教えてくれないし。
入院中もこの病気について何も教えてくれなくて、
病名と、かなり重度ってことしか話してくれなかったので、
自分は今後どう生活していけばよいのか困惑してます。
やっぱり・・・医師との相性も大事ですね。
677:病弱名無しさん
07/07/08 21:07:06 JJO3RXMzO
ちなみに自分の聴力もどれぐらいなのか、
聞かなきゃ教えてくれなくて・・・。
右は80db、左は10dbと言われました。
それがどれぐらいの数字なのかもわからず・・・。
今調べて、結構ショックな数値ですね・・・。
678:病弱名無しさん
07/07/08 21:45:43 36IgjzpJ0
>>677
それ完全なヤブ医者だから
病院変えることをオススメする
679:病弱名無しさん
07/07/09 08:49:37 omSVlAAF0
>>677
うちの病院も聞かなきゃ教えてくれないな。
地元ではメニエル治療で超有名な病院なんだが。
でも目の前にパソコン画面でカルテがそのまんま出るから
それ見て自分で判断してるよ。
主治医はメニエル治療に絶対的な自信を持ってる人みたいで
「余計な口は挟むんじゃね~!」みたいな感じなんだよね。
あといつも患者が大勢いて混み合ってるから、一人にそんなに
時間取れない雰囲気がありありと伝わってくる。
自分も他に良い病院があったら転院したいな…
680:病弱名無しさん
07/07/09 10:58:47 0qEZSxfo0
ステロイドとイソて一緒に飲んだらやばい?
681:病弱名無しさん
07/07/09 20:40:04 YYoyohUNO
なんかバグってる?
682:病弱名無しさん
07/07/09 21:50:26 PrTzRyT+0
毎日、夕方から症状治まり
朝起きるとまたもわっとした感じ
この繰り返しじゃ
683:病弱名無しさん
07/07/09 22:08:25 8Xg0e6ha0
蜂の子はどうだ?
684:病弱名無しさん
07/07/09 22:29:50 gHz7K7bf0
>679
それヤナ病院だな。俺が言ってる総合病院は俺の測定値と標準値、カロリック検査
については実際に測定したグラフを元に計算した数値を使って説明してくれた。
もちろん薬もどういう薬をなんのために処方するかも。
いまどきインフォームドコンセントなんていうと古いのかもしれないが、自分の命を
握ってる医師との信頼関係は重要だと思うよ。
とくにメニエルみたいにストレスがからんでくる病気は。
685:病弱名無しさん
07/07/09 23:05:12 Ywbt5G/w0
自分だけわかってればいいみたいな医者は
医者として、人として未熟だね
686:病弱名無しさん
07/07/09 23:06:00 pCC26FxM0
>>683
効果なし
687:病弱名無しさん
07/07/10 01:53:22 BzK5k4SsO
蜂の子合わないみたいで、飲むと胃がかなり痛くなる、強いのかな
688:病弱名無しさん
07/07/10 11:40:43 8vy4DeS30
蜂の子が効いたなんて
業者のHP以外では見たことがない
インチキに決まってる
689:病弱名無しさん
07/07/10 14:01:43 J1fRQhEz0
>>677
絶対病院変えた方がいい。>>678にハゲドウです。
私は>>670だけど、その数値でステロイド出てないなんておかしいと思う。
突難スレ見てたら80dbって点滴で入院治療してる人もいるよ。
690:病弱名無しさん
07/07/10 17:32:29 x/cOobGg0
俺も蜂の子買ったけど
1週間で今のところ全く効果ないな
691:病弱名無しさん
07/07/10 21:01:44 KFZoI9K60
めまいのないメニエル≒低音障害型難聴≒蝸牛型メニエル
だとステロイド使う。
メニエルで頑なにステロイド使おうとしない医者はおかしいな。
聴力が低下してもいいと思ってるんだろ。
多分医者変えたら即刻点滴すると思うよ。
692:病弱名無しさん
07/07/10 23:27:14 J1fRQhEz0
あくまでも私見だけど、年寄りの医者だと情報が遅れてて
メニエルにステロイド使う脳が元々ない可能性もありそう。
693:病弱名無しさん
07/07/11 00:50:38 JIJBWW5b0
理系脳だから、昔教わった情報を固く信じてるんだろうね
「学生時代俺は有名な教授に教わったんだぞ!!」みたいな
理系は頑固者ばっかだから
694:677
07/07/11 01:28:13 a0zfE+rnO
>>679>>689
ありがとう。
他の病院にいってみます。
ちょうど1ヶ月経ったのに、このまま聴力も回復せず耳鳴りもめまいも止まらないままなんて嫌だ!!!
695:病弱名無しさん
07/07/11 11:51:06 HKbh/brN0
もうだめだ
藁にもすがる気持ちで
バルトを手に入れようと思う
696:病弱名無しさん
07/07/11 14:38:58 bosVK5EaO
皆さんはいつも薬は何日分もらいますか?
私の行ってる耳鼻科はいつも2日分しかくれないです。
二週間分位欲しいんですが、
697:病弱名無しさん
07/07/11 14:49:03 4htPXch10
完全に医者の金儲けでしょw
頻繁に診察して金ふんだくる作戦間違いない
2日なんてありえないww
698:病弱名無しさん
07/07/11 18:33:00 HKbh/brN0
聴力検査のできるサイトあるといいな
699:病弱名無しさん
07/07/11 22:18:57 JAq51muC0
あると便利だね
PCでヘッドフォン使ってるし
聞こえたらクリックって感じで
700:病弱名無しさん
07/07/12 00:36:23 4Vqv6fR80
こんなのはどう?
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
聴力検査サイトでもなんでもないけど、可聴域がわかるアプリ
701:病弱名無しさん
07/07/12 00:37:50 4Vqv6fR80
>>696
基本的に次回通院までの分だから自分は2週間か1週間分です。
2日分というのは通院間隔が狭く、行くたびに症状を確認し
薬の内容が変わるのですか?
702:病弱名無しさん
07/07/12 00:41:35 HmCmB8KrO
↑今まで6回位行ってて
薬4種類のうち一種類変わる感じです
703:病弱名無しさん
07/07/12 10:52:35 pZHJJ2rF0
大回転はなくなったけど
朝起きると夕方まで耳閉感あり
もうかれこれ2ヶ月
704:病弱名無しさん
07/07/12 12:15:51 UBY00juF0
>>703
聴力はどの程度よ?
耳閉感があるってことは聴力が落ちてるんでしょ。
705:病弱名無しさん
07/07/12 15:01:59 IC/yheDQO
やっぱり天気悪いと調子悪いなあ。しかも台風まで来るとは。
706:病弱名無しさん
07/07/12 17:48:22 pZHJJ2rF0
>>703
30db 以上あるから大丈夫だね
とあっさりいわれてる
707:病弱名無しさん
07/07/12 18:01:02 HmCmB8KrO
薬や漢方飲まずに治らないのかな?
リンパマッサージとかで。
耳鼻科通うの疲れた。
いつも待ち時間一時間あるし、
708:病弱名無しさん
07/07/12 19:14:36 xsHauVon0
>>706
マニュアル通りにしか対応できないヤブ医者か
30db以上なら大丈夫と
切って捨てる医者は死ね
709:病弱名無しさん
07/07/13 19:07:49 SntuK0Bf0
今日からデパス追加されました
710:606
07/07/13 19:22:51 7IQrspmw0
蜂の子始めて1週間目。
耳鳴りは少し小さくなった、聴力は10dbほど回復したみたい。
ただ俺の耳は日によって変動するから、今たまたま良いだけかもしれない。
蜂の子が効いたのかどうかは、まだしばらく様子を見ないとなんともいえない。
711:病弱名無しさん
07/07/14 09:12:30 X6AEh+ck0
今日は朝からキツイ!
712:病弱名無しさん
07/07/14 15:50:00 qa2EsPZR0
私もヘロヘロです…
お互いガンバロー
713:病弱名無しさん
07/07/14 20:53:40 qq1XPFba0
子供のぐずりがストレスのもと
714:病弱名無しさん
07/07/14 22:28:32 yblBhi5L0
蜂の子書き込みが多いから一言言っておかせてくださいw
蜂の子騙されたと思って3ヶ月服用・・・
私の場合、まったく効果ありませんでした
期待しすぎには要注意です。
715:病弱名無しさん
07/07/15 03:54:19 +ZOIv2+lO
蜂の子が効かないのはデフォ
716:病弱名無しさん
07/07/15 05:44:07 P/8AHvO2O
ヒマワリ種子エキスとかに手だしてみようかな。
馬鹿高い値段をみると胡散臭さがあるが・・・
717:病弱名無しさん
07/07/15 08:05:31 XrxK949V0
下痢のもと
718:病弱名無しさん
07/07/15 11:20:03 kD2NG9Hh0
イチョウ葉はどうですか
719:病弱名無しさん
07/07/15 13:44:32 rcBVT7iGO
漢方は病院で貰うと安いから
漢方がお勧め
720:病弱名無しさん
07/07/15 13:50:40 DbCgfAxA0
漢方が効かないのはデフォ
721:病弱名無しさん
07/07/15 18:05:38 ShPLn4qj0
台風去って安泰
722:病弱名無しさん
07/07/15 20:30:16 JZT5Fc+v0
メニエルにムコスタが良いと聞いたんだけどホントなの?
ムコスタって胃薬だよね?
723:病弱名無しさん
07/07/15 22:37:22 +pfGFo3N0
>>722
ムコスタと何かを組み合わせて飲むんだったと思う。
やったけど自分は効果が無かった。
今朝も微妙に回転性めまいの軽いのが出て、一眠りした。
724:病弱名無しさん
07/07/15 22:48:05 XrxK949V0
安定剤はもともと胃薬だった物が多い
725:病弱名無しさん
07/07/16 01:40:39 Om5EtU560
最近体力が落ち気味だから、ニンニク関係のサプリをとってるけど
メニエルには関係ないねぇ・・・・ orz
726:病弱名無しさん
07/07/16 02:26:36 blFnFXpj0
>>725
それほどニンニクってメニに無関係じゃないと思うよ。
うちのメニ叔母が長年処方され続けてるジセタミンって
ニンニクに多く含まれてるビタミンB1製剤だし。
727:病弱名無しさん
07/07/16 08:55:12 VXiYUWJy0
蜂の子、ひまわりの種、にんにく、イチョウ葉、ビンカマイナー
アシタバ、プラセンタエキス、ビタミンB群 ビタミンE
もううんざりです、どれもこれもまったく効果はありません(><)
騙されてお金をドブに捨てないように
728:@中越
07/07/16 14:13:54 tVnxTbJfO
地震があったんだけど、先週大回転めまい起こしたばかりだったから
揺れ自体は全然怖くなかった。
びっくりしたけど。
体感的にも精神的にも、大回転めまい>震度6弱
729:病弱名無しさん
07/07/16 15:23:46 XfHx62Hh0
>>726
必要なのはB1じゃなくてB12だよ~。
730:病弱名無しさん
07/07/16 15:56:31 RnQj++Lt0
>>726
そうなのか~ニンニクは毎日4.5欠位消費しているけど
あまり変わらん気がしてる
>>728
2chしているということは無事ということだね(^^)
片付けたい変だろうけど頑張って。
731:病弱名無しさん
07/07/16 18:22:43 XfHx62Hh0
>>728
電気は通じてるんだよね?
割れ物の片づけくらいにして、無理しないで下さい。
732:病弱名無しさん
07/07/17 08:07:26 j+S9aFpq0
>>728
なんか今回の地震はめまいと勘違いしたり酔ったりする揺れだって書き込みが多かった
めまいと災害が合わさると相当しんどいだろうけど、一日も早い復興を願ってるよ
733:病弱名無しさん
07/07/17 12:11:26 m0LUFxfm0
>>729-730
メニ叔母はB1製剤を10年以上処方されてて
「発作の時のためにこれとメリスロンが手放せない」んだって。
私は発病後からB12を処方されて2年近く毎食後飲み続けてるけど
効果のほどは自分でも分からないから叔母には何も言わず
ビタミン剤ってその程度のモノかなっておまじない程度に思ってるw
>>728
あなたのとこ被害が少なかったらいいんだけど…
頑張りすぎず無理しないでね。
734:病弱名無しさん
07/07/17 15:39:36 G4mRNVRF0
メチとアデは気休め剤っぽいな
735:病弱名無しさん
07/07/17 22:28:16 oojh9lwC0
市販薬の「イララック」を飲んでみたら、ふわ~っと眠くなった後にすごい目眩。そのまま今までで一番ひどいメニエルの発作に見舞われた。関係あるのかな、無いのかな。知ってる方いらっしゃいますか?
736:病弱名無しさん
07/07/18 01:08:27 PKu0a17w0
>>735
安定剤の副作用なんじゃないの?
お医者さんか薬剤師さんに確認とった方がいいよ。
それと、クズみたいな市販の安定剤に手を出すくらいなら
かかりつけの病院で出してもらいなさいな。
耳鼻科でも普通に処方してくれてるよ。
737:病弱名無しさん
07/07/18 13:30:37 QfG9Jy//0
耳鼻科で安定剤くれというと
バカの一つ覚えでデパスしかくれない
738:病弱名無しさん
07/07/18 16:59:40 StdiDaFq0
イソがないと不安で遊びに行かれない
夏休み泊まりでどこかいきたい
739:病弱名無しさん
07/07/18 17:34:58 txmggX8y0
メニエルとかしうジジイ死ねよ
メニエルさえいなければ
俺はメニエル病になんかならなかったのに
740:病弱名無しさん
07/07/18 17:44:50 Twe6tAwm0
>>739
もちつけw
メニエルさんはもう死んでるし
メニエルさんがいなければ
別の病名になってただけだよヽ(;´Д`)ノ
741:病弱名無しさん
07/07/18 18:56:57 9R0LyM6M0
私はデパス処方されて飲んだけど動悸が激しくなって合わなかった・・・
で、耳鼻科に行ってデパスあわねーよって言ったら
バランス錠ってのを処方されたよ
デパス程効かないけど動悸とかが起きないからちょっと安心><
742:病弱名無しさん
07/07/18 21:33:07 809iNa9U0
ソラナックスは日本で一番飲まれている
デパスは世界中で一番飲まれている
743:病弱名無しさん
07/07/18 23:03:56 PKu0a17w0
>>739-740
ワロタw
ちょっと和んでしまいましたw
もし、もっとコワモテな響きの長ったらしい名前だったら
「たかだかメニエルくらいで」みたいに思われなくなるのかなぁ…
744:病弱名無しさん
07/07/18 23:26:34 YvyytCeR0
>>739-740
wwwww
君達にはきっといいことがある。
745:病弱名無しさん
07/07/19 00:05:50 uSyduo9r0
確かにメニエル病じゃなくなるが
もっと情けない名前の病気だったかもな
メニエル関係のサイト回りしている香具師はいる?
3ヶ月位前にメニエルと診断されて、俺自身よく判らんので
検索で引っかかった所を読むと、なにか違うと思えてしまう
物凄く独善的というか思い込みが激しいと言うか・・・・
どこもかしこもBBSでも揉め事が多い印象を持つ
メニエル患者はちょっとした事でもネットで
喧嘩になる人が多いのかと思ったが
ここを見ていると、荒しを除けばそうでもないしよく判らん
746:病弱名無しさん
07/07/19 00:46:18 CpWkQHQr0
>>745
トラブルメーカーみたいな奴はどこにでもいるだろ?それがネットで目立っただけだとおも
747:病弱名無しさん
07/07/19 01:24:41 VRK71Qzc0
安定剤があると違う?
耳鳴りがひどくて気になって仕方がない(T_T)
748:病弱名無しさん
07/07/19 02:54:19 83guUJOsO
発見したのがドナルドさんじゃなくて良かったなぁと自分は思ったがw
749:病弱名無しさん
07/07/19 08:31:44 QPfnxVxC0
今朝からまたジヘイちゃん
なおたとおもたのに
750:病弱名無しさん
07/07/19 08:33:27 umWseUwz0
ジョーダンやアイバーソンが発見してくれればよかったのに・・・
なんで主にデパスなんだろうね。グワァって体感できるほど効くけど、時間が短くていまいち。
体に残留し難いのがいいのかな?
メイラックスの類が一番いいかんじ。強めに一日中効く
751:病弱名無しさん
07/07/19 12:12:53 IqQWzwPq0
精神科にかかってる人っている?
グワングワングワングワン耳鳴りがすさまじくて
何も手に付かない。寝ることもできない。
耳鼻科にもらったデパスじゃまったく歯がたたないほど酷いんです。
752:病弱名無しさん
07/07/19 14:08:52 qyY4Na7r0
>>751
元がメンヘラだから精神科通院歴のほうが長いよ。
耳鳴りはその日の気候や体調によって差が大きい。
夜は精神科で睡眠薬処方してもらってるからぐっすり眠れる。
安定剤はね、耳鼻科で「セファドール」ってめまい止めもらった時に
精神科の医師が「ワイパックス(安定剤)と効果はほぼ同じなんだけどね」と
言っていたよ。ワイパの前は「リーゼ」って安定剤飲んでたな。
ちなみに耳鼻科・精神科両方でデパス処方されたことはないなあ…
753:病弱名無しさん
07/07/19 14:52:50 S43XMWDh0
>>748
確かにそうだねw ちょっと元気でました(^^)
>>750
ジョーダンだと笑いのネタにされそうで嫌かもw
デパスって私には地味に効いてるけど今は半分ラムネ状態…
>>751
私、精神科に相談に行ったよ~。
耳の症状なのか精神の症状なのかすごく悩んだ結果
心の専門家に相談した方が安心かな~と思ったので。
かかりつけの耳鼻科の診察室って話が筒抜けの構造だから
安定剤のこととか話しづらかったというのもあるんだけど。
今はその時に精神科で処方された薬(リーゼ・トリアゾラム)を
引き続きで耳鼻科で出してもらってる。
眠れないの辛いよね。メニに睡眠不足は大敵だから
早めに薬変えてもらいに行った方がいいと思うよ。
長文でゴメン。
754:病弱名無しさん
07/07/19 16:57:26 xL3MzaIIO
メニレットゼリー処方された片いませんか??
755:病弱名無しさん
07/07/19 17:27:46 iN9TZU5c0
イソバイドの副作用に不眠というのが書いてありましたが
イソバイド飲むと眠れなくなるという人いますか?
756:病弱名無しさん
07/07/19 17:49:38 NUgKSLYt0
デパスは耳鳴りには向いてないと思う
効果が短時間だから
寝る前にデパス飲んだとして、もし眠るタイミングを逃したら
薬が切れて、眠れなくなる
睡眠薬にしても安定剤にしても短時間型のものより多少長いものがいい。
ただ睡眠薬の場合、効き目が長時間の薬だと翌日に残るという欠点があるが('A`)
757:病弱名無しさん
07/07/19 21:14:57 TAHrSHo2O
>>754
ゼリー処方されてるよ
水は飲んだことないので、水と比べてどうこうとかはわからないけど、、、
758:病弱名無しさん
07/07/19 22:03:40 7QtlZxrSO
冬のあいだ何度か禍牛メニエルによる耳閉塞感があり聴力も左耳は30dBと軽めですが低下していました。
今はたまに夜に右耳も遠く感じることがありますが長く続かず翌日には治ってるので耳鼻科にはしばらく行っていません。
発作時以外は右耳が正常か正確な判断ができないでしょうか?
右耳も聴力が低下していると思うと…。
759:病弱名無しさん
07/07/20 10:45:24 oz7Qp5TS0
聴力検査してもらいましょう
760:病弱名無しさん
07/07/20 17:46:04 VOPfOctR0
>>758
私も同じです。悪いのは右耳(30db)なんですが
夜、寝るとき静かになると右耳だけでなく
左耳も塞がったような感じがします
耳鳴りも右耳は年中鳴っていて、夜になると左耳も耳が鳴り出します
で、朝になると左耳の耳鳴りは治ってます
毎週聴力検査してますが、左側の聴力は落ちていません
不思議です。
おそらく悪くない方の耳は精神的なものが影響してると思います。
761:病弱名無しさん
07/07/20 18:03:13 pSk5xh1zO
彼女がメニエル病になってしまいました。
右耳の聴力が結構落ちていたりめまいや吐き気で不安がっているのですが、何をしてあげたらホッとできるでしょうか?
彼女にどうしてほしいか聞いたら一緒にいてほしいと言われたのですが、仕事でそれはできません。
他のことでこうしてもらったら安心できたなどはありませんか?
762:病弱名無しさん
07/07/20 19:26:01 CpWbDp/XO
必ずよくなると信じて励まして頑張ってください!自分は好きな人をメニエル病で失ってしまったので、あなたはそうならないように!!
763:病弱名無しさん
07/07/20 21:12:36 vWFTczDi0
>>761
なったばかりで不安感でいっぱいだから
一緒にいて欲しいと言われたんだろうと想像
時間が許す限り一緒にいてあげなよ
メニは初期治療をキチンとやらないと
進行する事もある厄介な奴だから('A`)
病院にはキチンと通うように協力して二人で
メニエルに打ち勝ってね
めまい発作は慣れる時が来る場合もあるし
メニエルでも頑張ってる人は沢山いるから
凹む事もないよ、開き直るのもありかもね
764:病弱名無しさん
07/07/20 21:18:01 zvUEOQhC0
命にかかわる病気じゃないって事
気持ちの支えになってあげる事
よーく伝えよう
765:病弱名無しさん
07/07/20 23:05:12 cg5V0MHi0
ニュアンスによるとは思うけど
私は他人から
「命にかかわる病気じゃない」
とかは言われたくないなあ
766:病弱名無しさん
07/07/21 00:08:59 /Fp5VcVo0
質問です
ちょっとしたストレスを感じただけで
頭がぼーっとして、メマイではないですが
ふらつきを感じます。
耳鳴りは高音の音で両耳にあります。
ロヒプノールを飲むと消えます。
心療内科通院歴15年です。
メニエル症の前兆なのでしょうか?
みなさんの体験談や、ご意見おきかせください。
767:病弱名無しさん
07/07/21 07:00:47 MWAS6NOy0
>>766
ここで聞いてもわからないよ。
とりあえず耳鼻科に行かないと。
>>761
どんな状態になっても支えてあげる気概はあるの?彼女を永遠に想うことはできるの?
それができるなら、ずっと一緒に居るということを言って安心させてあげて。
耳が壊れると、一人で居るのが辛いから。
あとは、いい病院でいい治療受けさせてあげて。このスレのログみればわかるけど、
医者によって結構変わってくると思うからね。
聴力の維持を頑張ってくれる医者もいれば、ステロイドを嫌がり自然に任せようとする医者も居る。
768:病弱名無しさん
07/07/21 08:26:53 9AH+UBXS0
えごまあぶら は効果があるのでしょうか
769:病弱名無しさん
07/07/21 08:50:44 1dRgHwK70
一番の治療はストレス発散
自分で楽しいと思うことをガンガンやりましょう
770:病弱名無しさん
07/07/21 11:00:38 csIUoD5A0
>>769
自分が一番好きなことは
カーステレオで好きな音楽を聴きながら
長距離ドライブ、とにかくクネクネ山道を走るのが
最大のストレス発散でした。
でも運転は猛烈に疲れる、音楽を聴くのも耳に響く
そして逆にメニエルが悪化するんじゃないかと思って
最近運転自体をしなくなってしまった
そしてまたストレスが・・。
たとえ疲れて身体に負担がかかったとしても
好きなことやったほうがいいのかな?