07/04/24 22:03:17 8kMR5pLj
貧血の主な症状
・めまい/立ちくらみ
・頭痛/頭が重い
・耳鳴り
・顔色が悪い/唇の色が悪い
・肩こり
・動悸/息切れ
・むくみ
・疲れやすい/体がだるい
・集中力の低下
・記憶力の低下
・舌炎/口角炎
・爪がスプーン状に反る
・氷食症などの異食症
いくつか当てはまる症状がある場合、早めに受診することをおすすめします。
このスレで○○なんですが貧血でしょうか?は禁止。
医師じゃないので診断はできません。スレ住人が代わって治療を受けることもできません。
貧血の裏には何か重篤な病気が隠れていることもあります。
3:病弱名無しさん
07/04/24 22:03:52 8kMR5pLj
貧血を予防するには、栄養バランスのよい食事を摂ることが大切。そのほか注意ポイント。
■ とくに良質のタンパク質と鉄分が不足しないように気をつける
タンパク質不足は、赤血球を造る能力の低下を招く。もちろん鉄は毎食確実に摂取する。
■ 食事はよくかんでゆっくり食べる
胃酸が分泌され、鉄などの消化・吸収が高まる。
■ 多食・過食に注意する
胃腸に負担がかかると、消化・吸収が能力が低下。アルコールの飲み過ぎも注意。
■ ストレスをためないようにする
胃腸はストレスの影響を受けやすい臓器。食欲不振や胃の機能低下を招かないように。
■早めに病院へ
貧血の種類を特定し、原因を探るためにも現状を把握して治療効率をあげるためにも、検査は必須。
参考URL
URLリンク(www.selfdoctor.net)
URLリンク(www.sm-sun.com)
4:病弱名無しさん
07/04/24 22:04:23 8kMR5pLj
摂取推奨
□良質のタンパク質をとる
【たんぱく質を多く含む食品】
赤味の肉、魚、大豆、卵、乳製品など
□鉄分を多く含む食品をとる
【ヘム鉄を多く含む食品】
→牛肉、豚肉、鶏肉、魚類(とくにカツオなど赤身の魚)、レバーなど
【非ヘム鉄を多く含む食品】
→ほうれんそう、貝類、卵黄、大豆、いも類、海草類など
□葉酸・ビタミンB12・ビタミンB6・ビタミンCを多く含む食品をとる
葉酸やビタミンB12は造血、ビタミンB6はたんぱく質の代謝を促す、ビタミンCは鉄吸収に必要
【葉酸を多く含む食品】
→貝類、海草類、レバーなど
【ビタミンB12を多く含む食品】
→レバー、カキなどの貝類、サバ、ニシン、粉乳、チーズ、卵黄、魚の血合など
【ビタミンB6を多く含む食品】
→玄米、大豆、ほうれんそう、バナナ、ピーナッツなど
【ビタミンCを多く含む食品】
→いも類、ブロッコリー、芽キャベツ、パセリ、小松菜、蓮根、イチゴ、キウイ、オレンジなど
5:病弱名無しさん
07/04/24 22:06:47 8kMR5pLj
前々スレよりよくある誤解。
1)鉄分吸収を妨げるのはカフェインでなくタンニン。
食事後や鉄剤服用後、1~数時間あけてコーヒー・紅茶・緑茶は問題ない。
ただ「何事も過剰が禁物」なのは大前提。
常識的範囲なら大丈夫だが、気になる人は少なくとも治療中は中止で。
★ただし、鉄欠乏性貧血の場合はタンニンは鉄分吸収を阻害しないという研究があり、
医者もタンニン飲料摂取を問題視していない。
2)鉄欠乏性貧血の本当の治癒は、ヘモグロビンでなくフェリチンが
正常になったとき。鉄剤服薬などでHbが一時的に上がっても、
服薬中止数ヶ月でまた下がる人は、フェリチンが上がりきってないから。
3)2)を知らない医師が意外と多いので、鉄剤処方が打ち切られた後も、
自分で食事改善や市販の鉄剤服用を継続すること。
4)鉄欠乏性貧血が本当に改善したら、マジで素晴らしい日々が来る。
気長に、ヘモグロビンだけでなくフェリチンが上がるまで根気よく。
目安はヘモグロビンが正常値になってから数ヶ月以上。
6:前スレ993ですが・・・
07/04/24 23:19:00 HsMaz+n6
え~?私に非難集中?
私PCからだし、次スレ作らなきゃならないほど伸びてると思わなかったし・・・
そうした方が皆が使いやすいだろうな~・・・という提案だったんだけど。
7:病弱名無しさん
07/04/25 01:13:04 3OrTi3kO
>>6
支離滅裂w
8:病弱名無しさん
07/04/25 02:07:33 i84YFohS
鶏レバーがおつとめ品だったので買いました
やっぱりレバー独特な”ウニュー”な食感でしたが俺には問題なくおいしかったです
もうちょっとレバーライフ続けてみます
安いしw
9:病弱名無しさん
07/04/25 02:09:16 i84YFohS
”~ライフ”ってだけで急速に怪しい単語になっちったw
10:病弱名無しさん
07/04/25 08:23:48 ZEaQN2q5
>>1 乙加齢
レバーか・・・・・・
そうやって考えると、私らのレバーて栄養ないねー。
鉄分スカスカ
11:病弱名無しさん
07/04/25 09:55:34 712xOWbE
>>1 乙
>>6 「みんな」って誰よw
最近食欲なくなってきてやばい
確かに私のレバーは栄養なさそうだ・・・
12:病弱名無しさん
07/04/25 10:06:25 zes5VciS
最近氷ばっか食べてると思ったら結構前から貧血でした。
鉄分の食べ物がほとんど食べれなくてサプリ買おうとしたんですがDHCでヘム鉄というのしかありませんでした。鉄と同じですよね?
13:病弱名無しさん
07/04/25 10:08:51 dePPllXG
>>12
病院へ行って「鉄欠乏性貧血」という診断をもらい、鉄剤を処方してもらってください。
14:病弱名無しさん
07/04/25 11:36:51 QT06cUkQ
12じゃないけど病院行くヒマないんだよな。
健康診断の結果持って前に鉄剤処方してもらった病院に行けば
鉄剤くれるかなあ。
お勧めのサプリってありますか?
15:病弱名無しさん
07/04/25 12:27:30 RLHlCNvN
レバーって体中の汚染物質が集まるところだぞ。
そんなもの心掛けて食べてたら別な病気になってしまうよ。
16:病弱名無しさん
07/04/25 14:46:30 vva6swDl
>>1スレたてありがと。
そうかレバーはやばいの?
ま苦手だしプルーンでもたべます。
でも、お腹こわすんだよなあ。
17:病弱名無しさん
07/04/25 14:55:49 rkaT3CG9
>>15
レバーのようなポピュラーな食材を「そんなもの」とか言われても(笑)
心がけて食べるのと過剰摂取との間には大きな隔たりがあるだろ。
18:病弱名無しさん
07/04/25 16:09:19 3OrTi3kO
>>15
おかしな薀蓄だなあw
19:病弱名無しさん
07/04/25 17:25:18 IcCHq+UQ
確か「美味しんぼ」で、海原雄山が>>15みたいなこと言ってた気がするw
20:病弱名無しさん
07/04/25 18:07:11 kerR2Egc
肝臓は汚染物質を集めて溜めておくんじゃなく分解する場所なんだから、
ごみためみたいに考えるのが不思議でならない・・・。
21:病弱名無しさん
07/04/25 18:17:35 vva6swDl
レバーって一口に言っても、
ブロイラーの抗生物質たくさん食べた鶏のレバーと
放し飼いの健康な鶏のレバーじゃちがうよ。
生臭い、薬臭いレバー食べても、嫌だ嫌だっておもいながら食べたんでは
効果なさそう。
まあ、すれ違いです。
22:病弱名無しさん
07/04/25 20:28:53 y46OEjZw
ところで、ベジタリアンと非ベジタリアンとの比較では貧血の罹患率に差はないそうだ。
つまり、肉を食べても貧血が改善する見込みはないとも言える。
ベジタリアンの中ではラクトベジタリアン(乳製品は食べるベジ)がもっとも貧血率が高い。
だから乳製品はやはりNG。
ベジではないがマクロビアンも貧血率がやや高い。
理由はおそらく緑色野菜や果物の摂取が少ないせいだろう。
23:病弱名無しさん
07/04/25 21:12:13 MTSTBt7j
>>22
牛乳の有無だけでなく卵食べる食べない区別もあるんだが、そういうデータはないのか。
海外のまともな研究のサイトでも紹介してくれ。
24:病弱名無しさん
07/04/25 21:14:24 vCQakhRW
ところで、ベジタリアンと非ベジタリアンとの比較では貧血の罹患率に差はないそうだ。
つまり、野菜を食べても貧血が改善する見込みはないとも言える。
ベジタリアンの中ではラクトベジタリアン(乳製品は食べるベジ)がもっとも貧血率が高い。
だからベジタリアンはやはりNG。
ベジではないがマクロビアンも貧血率がやや高い。
理由はおそらく肉類の摂取がないせいだろう。
データから全く違う結論が出るじゃねーかボk
25:病弱名無しさん
07/04/25 21:22:03 MTSTBt7j
>>24
つ 座布団10枚
26:病弱名無しさん
07/04/26 21:21:48 crQPR/TU
鉄分をしっかり摂ろうとすると太るのはなぜ?
27:病弱名無しさん
07/04/26 22:33:37 zp4CnVrq
>>26
そお?私は痩せたよ…2~3キロだけど・・・
28:病弱名無しさん
07/04/27 08:23:33 HE7Gok/X
食材はさしてカロリー高くないから、調理法を見なおせば?
フライをやめて茹でるとか煮るとか切り替えて。
29:病弱名無しさん
07/04/27 16:13:08 E+Z7GoYY
今生理。
一歩進んで2歩下がる、、ってかんじ。
30:病弱名無しさん
07/04/27 17:20:00 +7H/sdAq
【社会】 取れない疲れ、だるさ…若い女性の不定愁訴、増加
スレリンク(newsplus板)
これって単に鉄欠乏性貧血だと思う・・・・。
31:病弱名無しさん
07/04/28 12:27:01 gA2L+/hq
似た症状で違う病気はたくさんあるよ
32:病弱名無しさん
07/04/28 14:52:22 r6TYQKZD
まあでも、女性の大半が『鉄欠乏状態』なわけだしね。
貧血を発症してる・してないにかかわらず。
会社の健康診断とかじゃMCVやTIBCまで見ないから、
ヘモ値さえ範囲内なら『健康』ってことになるよね。
鉄欠乏状態が長いと、数だけはそろえちゃうんだよ>ヘモグロビン
33:病弱名無しさん
07/04/28 20:48:35 JOlnLlJZ
健康診断で以前から貧血傾向って結果がでてたけどさほど気にせず。
でも今日他の件で病院へ行ったらこっちも治した方がって、鉄剤を処方してくださいました。
貧血症状でいることに慣れてしまって治さない人が多いって。
34:病弱名無しさん
07/04/28 22:57:54 n7LUB9SH
口角炎が治らないよママン
35:病弱名無しさん
07/04/30 01:51:23 YUmVDaGr
>>34、
鉄剤飲みだしたら、肌荒れする。
鉄材吸収にビタミン使うそうだから、足りなくなったかな?
ビタミンDとCをとったらいいとおもう。
36:病弱名無しさん
07/04/30 01:59:21 I5cJZQlv
>>35
び、ビタミンD・・・?
37:病弱名無しさん
07/04/30 01:59:44 p0fydLSC
>>35
私もスゴイ肌荒れなってる!
元々肌弱いけど明らかに鉄剤飲んでから酷いし…ビタミン剤は たまにしか飲んでないけど肌荒れ治るなら飲むわ
38:病弱名無しさん
07/04/30 02:15:16 I5cJZQlv
私も今酷いんだけど、そういう季節?
特に顔!日焼けの後みたいにガサガサでファンデーション塗れない・・・orz
肌荒れなら、ビタミンB系とか亜鉛かな・・・?
39:病弱名無しさん
07/04/30 02:37:13 p0fydLSC
ビタミン剤、飲む時は鉄剤と一緒に飲んだ方がいいの?
私もファンデ塗れない…
40:35
07/04/30 06:36:20 YUmVDaGr
う、ごめんビタミンDじゃなかった。
ビタミンB2ビタミンB6、ナイアシン、ビタミンA
ビタミンC
がいいそうです。
で、レバーに多いいらしい。
やっぱ、レバーか・・・・。
41:病弱名無しさん
07/05/01 22:13:56 0m0cs8LN
閉経後、筋腫とか疾患さえなければ、女は貧血から解放されるのね?
42:病弱名無しさん
07/05/01 23:12:56 JI/O516k
閉経っていくつくらい?52の母でさえまだだから
あと30年くらいは貧血と戦わなきゃなのかな・・・
43:病弱名無しさん
07/05/01 23:23:34 88tQClYD
せんだって精液に茶色の部分が混ざっていた。
こんなのは生まれて初めて。
鉄剤服用しだして10日目だった。
何か関係あるんだろうか?
44:病弱名無しさん
07/05/02 10:48:13 SQugp9ol
>>43
ちんこ打撲したりしなかったか?
45:病弱名無しさん
07/05/02 12:14:00 GUKFqfl/
貧血で白髪になったりするの?
貧血になるのはどうしてでしょうか?
46:病弱名無しさん
07/05/02 17:08:07 sX1QIwny
鉄を摂っても便が黒くならない場合、体中でうまく吸収されてると考えていいのかな?
47:病弱名無しさん
07/05/02 17:32:38 SIWuB+qd
>>46
もうひとつの可能性は、腸に窪みができて鉄剤が分解されないまま貯蔵されちゃってるケース。
48:病弱名無しさん
07/05/02 19:45:21 2lNKgzpI
>>41
本当筋腫嫌だ~
49:病弱名無しさん
07/05/03 00:49:05 bX27kBVi
あほくさ
50:病弱名無しさん
07/05/03 02:14:07 +JHzIbOx
貧血になるような人は腸内環境が悪いんだから、肉食過多は逆効果。
増えた悪玉菌や活性酸素にビタミン盗られるよ。
51:病弱名無しさん
07/05/03 02:50:38 UYyo9Q7d
>>45
白髪急に増えたけど、貧血治せばもしかしたら黒く戻る可能性もあるみたい。抜け替わる時に転換するみたいだ。地道にがんばろう。
↓ここにちいさく貧血も原因になると書いてあった。
URLリンク(www2.health.ne.jp)
52:病弱名無しさん
07/05/03 04:45:04 nfuZJK5P
>>47
それって鉄の塊ができちゃうってこと?
やだね。
53:病弱名無しさん
07/05/03 11:05:58 73hs6e0x
白かった毛が黒くなるのは
黒い毛が生えて来たのとは違うよ
また白くなったり黒くなったり
少しづつ白髪化が進んでいくのだそうだ
54:病弱名無しさん
07/05/03 12:41:37 QomMkydi
本屋で立ち読みしてると100%貧血になる‥
やっぱり体重が少ないことも影響してるのかな?
錠剤はチョコラbb飲んでるけど肌が綺麗になるだけで貧血には効果なし‥
肉は一応毎日とってるし‥野菜不足かなあ
55:病弱名無しさん
07/05/03 12:56:09 fiA61plY
>>54
鉄剤とチョコラBB?それともチョコラBBだけ?
チョコラBBはビタミン剤で鉄剤と違よ・・・
56:病弱名無しさん
07/05/03 14:10:43 JUpomKU/
>>54
どこをどう突っ込んだらいいのか迷いどころも満載だけど
いろんなところに勘違いというか思い違いがあるみたいなので、
とにかく一度病院へ行くことをお勧めします。
ああ、そういえば去年のGWは人生最大に貧血が酷くて、
横になってても動悸息切れがしていたなー。
治療の成果で、今なんて走る事だってできるよ!30メートルくらいだけどw
57:54
07/05/03 15:38:36 1viVS8+t
どんどん突っ込んでください。
貧血になるのは中学の頃からで、20の今になっても何も変わりません。病院に行くのが第一だとは思うんですけど、恥ずかしいことにそれに回すお金がないんです‥一回の診察で何千円も取られてしまいますよね?
58:病弱名無しさん
07/05/03 16:44:45 Rrc3AMA9
スルーが吉
59:病弱名無しさん
07/05/03 16:53:25 EqzqCHtC
>>57
苦しむのは自分だからね…
他の病気が潜んでて悪化すれば、もっと、お金かかるよ
内科で初診血液検査やらで3000円くらいかな
60:病弱名無しさん
07/05/03 17:35:45 jHaqMWs1
>>57
しかしパソコンやケータイでネットにつなぐ使うお金はあるんだよな・・・。
61:病弱名無しさん
07/05/03 17:37:11 jHaqMWs1
つか貧血の自覚あるなら、チョコラBB飲むなら鉄剤飲む方が金もかからんだろうになあ。
貧血持ちのアテクシカコイイって女か。
62:病弱名無しさん
07/05/03 18:07:11 s6nQI4Tp
>>60はブスかブサイクのどちらか
63:病弱名無しさん
07/05/03 18:25:34 YY6TPQrL
そもそもこの人鉄欠乏性貧血じゃないでしょ
起立性低血圧(立ちくらみ)常習なだけで
立ちくらみはスレ違いってテンプレに入れようぜー
じゃないと鉄欠乏貧血が何かもわかってないくせに
「あたし貧血持ちのか弱い女の子なのキャハッ」っていう勘違いが
必ず乗り込んでくるからさ
64:病弱名無しさん
07/05/03 18:32:32 EqzqCHtC
>>63
そうだよね~!
65:病弱名無しさん
07/05/03 19:09:37 igEbqS/A
立ちくらみのスレってどこにあるの?
66:病弱名無しさん
07/05/03 19:28:16 38czyC7+
>>62
自分の健康をネタにかまってちゃんになりたかっただけなのねw
67:病弱名無しさん
07/05/04 03:26:54 O6dw+yMN
鉄たまごを水に入れて飲むのは効果ありますか?
68:病弱名無しさん
07/05/04 04:23:03 7YY1jnAA
ヘモ7、7でフェロミア服用中、数値が上がれば子宮摘出予定なので、多分人生最後の生理が昨日の朝から始まった…しかし1、2時間寝ただけで血まみれになって寝れない。こんなのはじめてだよ。数値があがるのいつになるやら…
69:病弱名無しさん
07/05/04 08:40:04 CyCO79Ml
>>68
同じような境遇なので親近感が。
ヘモ6でフェルム服用し、回復したら、子宮と卵巣摘出予定。
んで、今日か明日辺り、生理来ちゃうような悪寒。
70:病弱名無しさん
07/05/04 11:18:30 Mfm4vGHU
>>68
生理がきても数値はあがって服用後3ヶ月しないうちに手術できましたよ。
私の場合は子宮の手術ではなくて別の臓器の癌の摘出術で
正常値になるまで待っていられなかったというのもありますけど
それでも短期間で正常値を少し下回る程度まで回復しました。
71:病弱名無しさん
07/05/04 12:53:51 Y2gR/HEg
生理が普通の量なら まだしも私も今回人生最大の量でした。
二ヶ月フェロミ飲用でへも11まで回復してたのに、かなり下がったと体が天国と地獄です。
72:病弱名無しさん
07/05/04 21:25:56 uJInwYiz
貧血と肝炎が重なってしまった人もいますか?
その場合、鉄の摂取はどうなりましたか?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
73:病弱名無しさん
07/05/04 23:38:42 LyWQxNs/
先ほどトイレの中で顔から冷や汗が出て その直後に目が見えなくなりました。
側に親がいたからいいものの…。すごく怖かったです。
皆さんは目が全く見えなくなることはありますか?
74:病弱名無しさん
07/05/05 09:37:16 7Ompmj7t
>>73
それは鉄欠乏性貧血と言うより脳貧血。
鉄欠乏してなくてもなることがあります。
75:YY
07/05/05 13:23:41 PhsUipMK
私も20年くらい前から貧血になり平均すると血色素が9・0~9・5です。でも自覚症状ほとんど無し。
ところが一つだけ症状があって、それは記憶力の低下!いつも走る車の道がわからないとか、TVの内容が思い出せないとか…もしかして若年性痴呆じゃないかと思ってたんだけど
最近になって貧血の治療を始めたとたんに、痴呆っぽい症状が一気に解消されて、仕事(事務職)が超はかどるようになり、今まで仕事駄目人間だったのが嘘のよう…
でも治療をやめてしばらくすると、また仕事でミス連発。検査すると血色素9・2とかだったりします。この1年間その繰り返しです。貧血と記憶力や集中力は関係あるんでしょうか?
ちなみに…貧血の原因ははっきりと調べてないので不明ですが、以前生まれつき鉄分が空腸から漏れてると言われました。他の医者は生まれつきなんてありえないと言っているので原因はわかりません。
76:病弱名無しさん
07/05/05 13:45:38 WzHXDhjS
>>75
貧血の治療とは具体的にどのようなことをされたのですか?
77:病弱名無しさん
07/05/05 14:02:31 JeDJK3HK
この病気かなのどうかは血液のどの数値みればいいんですか?
そして数値の目安は?
78:YY
07/05/05 14:30:02 PhsUipMK
貧血の治療はただ単に鉄剤の服用のみです。
以前は仕事をしてなかったので一日置きに注射してもらってた事もありますが…
主治医からは便潜血検査をしろだの、婦人科の検査をしろだの言われてますが検査はしてません。
なんせ…20年くらい貧血が続いているので、今さら貧血の原因を知る必要も無い気がします。
やっぱり調べた方がいいのでしょうか
79:病弱名無しさん
07/05/05 14:46:17 L4WRS03S
そりゃあどっちがいいか?と言われたら調べるにこしたことないよ。>>78
他の臓器や血液の異常が見つかるかもしれないし。
時間とお金にゆとりがあるなら、早めにどうぞ。
80:YY
07/05/06 08:27:06 MuRpaJ11
コメントありがとうございます。時間がある時に検査してみますネ。今までは別に症状も無いし一生貧血でもいいと思ってほったらかしていたんですけど、お薬飲んで以外な事に頭がさえ出してからは真剣に治療しようかと思うようになりました。ありがとうございました。
81:病弱名無しさん
07/05/07 05:38:08 q6VgxJrJ
自分は十代の頃から貧血でヘモ7くらいだけど記憶力だけは良いよ
ちなみに今は30代だけどそれほど衰えてもいない
ホントに記憶力と貧血って関係あるのかな……
82:sage
07/05/07 08:31:07 nJ1347uF
すみません…私は電車の中で呼吸が出来なくなり耳や目が見えなくなって多量の汗をかいて倒れてしまう事が今まで数回ありました。今日も通学の際になってしまい病院に行こうと思うのですが,こうゆう場合は何科にいけばいいのでしょうか?
83:病弱名無しさん
07/05/07 10:04:51 VfZ1XdHK
>>82
総合病院に行って窓口で症状説明したら案内してくれるよ。
84:病弱名無しさん
07/05/08 00:43:14 AUQOsxg8
>>82
パニック障害っぽいな
心療内科とか精神科とかでそう言う症状話すという手段もあるよ
85:病弱名無しさん
07/05/08 07:43:27 tIQRhOwc
>>84
心療内科を気軽に薦めないでくれ!!ヤバイ薬も出されるんだから!!!!!
ココに来たからには、先ずは貧血を探ってみて欲しい・・・
86:病弱名無しさん
07/05/08 11:05:47 JYpzasJv
>>85ヤバイ薬って、ちょっといいすぎなんじゃないかな。
自分、心療内科にかかってるけど、ちゃんと先生と相談して
症状にあった薬を処方してもらってるから、ヤバイ薬とか
言わないで欲しい。
87:病弱名無しさん
07/05/08 11:55:30 3Jio7hqT
基本は内科で、そちらで血液検査などしても原因がわからない場合に、最終的に行くのが心療内科なり精神科だよ。
88:病弱名無しさん
07/05/08 12:38:23 tIQRhOwc
>>86
抗ウツ剤とか症状の改善と引き換えに
薬の依存症となり今度は止める事への恐怖や
断薬する時には突然は止められないから減薬しながら止めたり
投薬期間と同等位の副作用に悩ませられる薬だって有る
心療内科に行けば病院によっては
患者「こんな症状…」
先生「はい、その症状にはこの薬」
患者「あと、こんな症状…」
先生「それには、この薬…」
言った分だけの薬が意外に簡単に処方されているのが現実
>>87の言うように最終的に行くもので、そちらこそ簡単に心療内科を勧めないで頂きたい。
89:病弱名無しさん
07/05/08 12:59:06 AKWleRKy
メンヘラうぜぇ
90:病弱名無しさん
07/05/08 13:02:41 tIQRhOwc
>>86
「知り合いが通院している」と勝手に勘違いしてました
あなた自身が行っているなら
薬の事に関しては上記の事、良く分かっているとは思いますが・・・
内科で治る症状が探しきれなくて悩む人が多いんで言いました
>簡単に心療内科を勧めないで頂きたい
貧血を例に取れば
フェリチンが下がり切っているのにヘモが正常値もしくは正常値よりちょっと低いだけで
先生に「たいした事は無い、治療するまでも無い」と本当は要治療なのにそう診断される
先生にそう言われれば貧血を良く知らない人は
「私って貧血気味だけど治療すまでも無い貧血なんだ…先生が言うから間違いね」
って思い込んでいる人が沢山居たりします・・・
でも実際、貧血治療したら何年も悩んだ精神的症状と言われていたものが
数週間で改善される事だってあるのですから・・・
91:訂正
07/05/08 13:08:50 tIQRhOwc
>>90
×「私って貧血気味だけど治療すまでも無い貧血なんだ…先生が言うから間違いね」
○「私って貧血気味だけど治療すまでも無い貧血なんだ…先生が言うから間違いないわね」
92:病弱名無しさん
07/05/08 19:00:51 JYpzasJv
>>90
>>86です。ここは鉄欠乏性貧血スレなのに
つい、私の方こそ大人げなくなってすみませんでした。
私も最初は内科にかかってましたが、それ以外にも精神的なものから
くる症状もいくつかあって、心療内科にかかり、適切な薬をもらって
飲んでいる状態です。
>>90さんのおっしゃるとおり、貧血と診断されたならば、まずは内科に
かかって欲しいと思います。それでも他の症状で内科の医師に相談して
すすめられたならば、心療内科に行って改善するのも一つの方法だと思います。
決して安易に勧めているわけではありません。
それで、改善する人もいるわけですから。私のように。
93:病弱名無しさん
07/05/09 00:54:36 OO7EM9EL
貧血なアテクシ薄幸カワユスの典型ですね
94:病弱名無しさん
07/05/09 04:37:13 fXtr01wM
>貧血なアテクシ薄幸カワユスの典型ですね
体調わるいんだもん、薄幸カワユスだっていいじゃん。
誰かが私の代わりにカワユスカワユスしてくれるならいいけど
一人で対処してるからたまには自分カワユスだっていいとおもう。
95:病弱名無しさん
07/05/09 20:02:31 QVZegFLX
心療内科というだけで拒否症状起こしてる方も理性的じゃないね。
ヒステリックにみえるよ。なんか偏見があるんじゃないの?
それか勝手に薬の量をいじって酷い目にあったとか。
体と心を順番に調べていった方が長期的に見て本人のためだよ。
96:病弱名無しさん
07/05/09 20:05:08 QVZegFLX
ただヤブの心療内科、精神科に当たって統合神経症の薬でも
出されたら、それだけで廃人状態になるから注意ね。
パニック障害でパキシル出されるくらいならまだいいけど。
97:病弱名無しさん
07/05/09 21:03:05 HG608txF
>>95
ヒステリックと言われればそうかもしれない・・・冷静じゃなくてスマソ。
でもやっぱり、ただの貧血かもしれないのに診療内科に回されちゃう人の事を考えると
熱く語っちゃうよ~
私は薬の量はいじってないけど、たかが産婦人科でパキシルを簡単に出されたよ・・・
しかも抗ウツ剤と言う説明も無しにね・・・
そういえば先生が「この薬はすごく良くて、飲んだ人は止められないって言ってますよ~はっはっはぁ~」
だってよw・・・今思えばその患者は依存症になってるんじゃんね
>パキシル出されるくらいならまだいいけど
って言うけど、メンヘル板のパキシルのスレ見たこと有ります?
98:病弱名無しさん
07/05/09 21:47:15 HG608txF
>>97
×診療内科
○心療内科
99:病弱名無しさん
07/05/09 23:13:56 D2JdrrMx
>>94
そのとおり!
自分くらい自分をいたわらなきゃね。
100:病弱名無しさん
07/05/10 08:15:59 SwFqSngo
鉄欠乏性貧血で入院することってある?
101:病弱名無しさん
07/05/10 08:58:46 CCaidzdT
入院あるんじゃない?
場合によっては輸血もありらしい。
輸血リスク考えるとこわいような。
102:病弱名無しさん
07/05/10 09:43:50 P3/PG8yb
>>100
普通にあります
103:病弱名無しさん
07/05/10 12:07:17 8N3Uo0vS
とりあえずリスカしてる奴が貧血なのおーとか言っても は? ですよ
104:病弱名無しさん
07/05/10 14:30:43 CCaidzdT
93=103?
105:病弱名無しさん
07/05/10 15:27:34 8N3Uo0vS
違うけど自分に酔ってる奴がいるなとは思うよ。
106:病弱名無しさん
07/05/10 16:29:02 yFUVL5xF
貧血で目が疲れる事ってあります?目をコロコロしたくなるんですが・・・しかも眠い・・・寝ても寝ても眠くて怠い。
107:病弱名無しさん
07/05/10 16:44:34 QdyBaiVD
釘舐めるてと良いって聞いてたけどホントかなぁ…
108:病弱名無しさん
07/05/10 17:07:35 ak3SdbEC
軽い貧血なら応急処置として鉄製のスプーン舐めさせるってのもあるけど
病院通うような人がその程度の事でどうにかなるとは思えませんね
109:病弱名無しさん
07/05/10 17:21:49 51SGqT9L
今まで気付かなかったけど絶対これだ。
十分寝てるのに気持ち良く起きれない。体が怠い。
階段上るだけドキドキするし、いきなり立ち上がると立ちくらみ。
お風呂上がりはいつも立ちくらみ。
病院行ったら治るのかな?
一児の母なのに…
こんなママいやだorz
110:病弱名無しさん
07/05/10 18:18:30 z56QxPIx
>>109
子供産むとき発覚しなかったの?
111:病弱名無しさん
07/05/10 18:29:07 UdvUCSXq
ID:8N3Uo0vS が痔の大出血に起因して、鉄欠乏性貧血を患ってる件。
112:病弱名無しさん
07/05/10 18:45:28 i2xW//xb
タバコスパスパすいつつ
貧血なんだよ
と嘆いてる奴
タバコをまずやめろ
113:病弱名無しさん
07/05/10 18:59:34 TAEsmDAC
>>97
俺パキシル40mg飲んで今減らしている最中だけど、
効果はあったし、副作用もなかったし、
みんなが言うようなことはないよ。
まあ、これから来るかも知れないけれど。
ともかく飲んでる間は特に問題無かったですね。
人に依るんじゃないでしょうか。
問題のない人は書き込みあんまりしないだろうし。
114:病弱名無しさん
07/05/10 19:08:18 ak3SdbEC
>>111
本当に痔が原因の人もいるんだぞ。
考えてレスしろ。
115:病弱名無しさん
07/05/10 19:20:22 z56QxPIx
そういえば男性の場合、痔が原因で貧血になる人が多いって
前TVでやってたな
116:病弱名無しさん
07/05/10 20:18:15 w+Z+Cho5
>>109 病院行けば治るよ。育児疲れ?と思って放置、じわじわ進んだ貧血っぽいね。
出産時にセーフでも、自分のことかまうヒマなんてないうちに生理復活→貧血に気付きにくい。
二人目以降を計画してるなら、なおさら早めの治療が必要。
117:病弱名無しさん
07/05/10 20:59:14 oCkvj2Om
>>111
リスカさんって自分をわずかでも否定されるとそうやって粘着だから嫌いだよ。
118:病弱名無しさん
07/05/10 22:07:25 JpgGxnSz
鉄粉を舐めれば鉄は補給されるのか?
ミネラルってそういうもんでいいのかな?
化合物の状態でないと吸収されないとかじゃない?
鉄のフライパンがいいというのもなんか怪しいが。
119:病弱名無しさん
07/05/10 22:08:53 hX7jUk1n
>>113
質問です!
こちらに来ているということは貧血なんですよね?
パキシルを飲む原因となった事と、パキシルを飲み始めたのと、減薬し始めたのと
貧血に気付いたのと、貧血の治療と、時系列を教えていただけませんか?
120:病弱名無しさん
07/05/10 22:11:05 hX7jUk1n
>>118
鉄の鍋類を使うと鉄が溶け出し二価鉄と言う形になるらしい
それが“かなり”吸収が良いという話らしいですよ!
今、ソース探してきますね!
121:病弱名無しさん
07/05/10 22:12:37 TAEsmDAC
>>119
色々複雑なんですよw
難病だとだけ答えておきましょう。
それで勘弁してください。
122:病弱名無しさん
07/05/10 22:18:12 hX7jUk1n
>>118
こんなサイトは如何でしょうか?
URLリンク(www.kougei.or.jp)
>>121
そうなんですか・・・失礼しました。
調子が良くなったのが、パキシルのお陰なのか、貧血改善なのか
聞いてみたかったんです・・・余計な事を聞いてしまいましたね
どうぞお大事に!
123:病弱名無しさん
07/05/10 23:03:22 JpgGxnSz
へぇ~
二価鉄!!
124:病弱名無しさん
07/05/10 23:25:05 UdvUCSXq
ID:8N3Uo0vSの偏見と底意地の悪さでスレの雰囲気が悪くなる。
誰も「貧血なアテクシ、か弱いの、ヨヨ」なんて思ってねーよ、ヴァカめ。
125:病弱名無しさん
07/05/10 23:40:31 PSFgEox0
私、鉄瓶使ってるよ
鉄剤飲むほど重症な貧血じゃないけど気軽に鉄分補給したくて。
鉄器作ってる人のブログによると、鉄鍋だと多くて日に3回しか使わないけど
鉄瓶だと毎食後のお茶、休憩のお茶、とお茶を飲むたび鉄分が摂れるので
鉄鍋より鉄瓶がおすすめ、のようなことが書いてあった
鉄鍋と鉄瓶併用すればなおいいんだろうけど、鉄瓶の方がお手入れも
いくらかは楽だと思う
126:病弱名無しさん
07/05/11 00:03:09 iudt0kqC
>>110
妊娠中の検査で貧血でひっかかりその時は薬出されて飲んでたけど
何事もなく出産してそのままです。
>>116
以前から立ちくらみがあっりしてたけど軽い貧血だろうと特に気にしてなかった。
それが出産して頻繁になり最近では昼間も怠くて横になりたくてしかたない状態にまでなっています。
今までは自分がただのだるがりなのかと思ってたけど、病院行ってみます。
レスありがとうございます。
127:病弱名無しさん
07/05/11 00:20:02 DMK4Y7p2
やすりで釘をすりおろしたものでも鉄分とれる?
128:病弱名無しさん
07/05/11 03:59:13 2KJcSfM5
>>127
試してレポよろw
129:病弱名無しさん
07/05/11 05:38:02 cLfN6sfg
>>103>>105より
>>111>>124の方が底意地悪そうな件
雰囲気悪くしてるのはお前だバカ
130:病弱名無しさん
07/05/11 06:24:43 dgkLNwvY
ID:TAEsmDAC ID:UdvUCSXq は同一人物
メンへラーに関わっても百害あって一利なし。ほっとけ
131:病弱名無しさん
07/05/11 06:30:09 gQN328UE
>>129
おはよー
103はきっと回りにリスカして周りに迷惑かけているのに
自分のことばかりカワイソスしてて
普通に貧血治療している側から見ると、
バーカっておもうことがあるんだろうな
って想像。
わたしは自分カワイソスって少しはおもっちゃうよ。
はやくよくなってばりばり仕事したい。
132:病弱名無しさん
07/05/11 06:55:06 paPHE0NS
まあヘンタル患ってる奴に
薬自慢不幸自慢自分語りする奴が多いのは事実だわな。
巻き込まれる前にFOするこった。
統合失調症の奴に付き纏われるとろくな事になんねーぞ。
133:病弱名無しさん
07/05/11 14:41:19 gQN328UE
ところで、今日病院にいったら1ヶ月前にはヘモ4.7が
鉄剤と鉄剤注射のおかげでヘモ10,4になったよ。
歯茎がピンクで戸惑う。
すっごく楽になったので、体調わるいなっておもってて病院いきずらい人も
勇気でいくといいです。
134:病弱名無しさん
07/05/11 18:53:27 d/BwEYc/
昨日の「アインシュタインの眼」を見て、貧血防止のための食事を意識してから太ってきた理由がわかった。
それまでベジタリアンに近い食生活だったのに、
食事の量は変えずに高カロリーな動物性たんぱく質をたくさん摂るようになったからだった。
貧血治すには運動もしないといけないのか・・・。
135:病弱名無しさん
07/05/11 20:39:43 z5M7x9rT
21歳♀。中2の夏から鉄欠乏性貧血を患ってます。今までにフェロミア、フェルム、フェログラデュメットを飲んだ事がありますが、どれも吐き気と腹痛と下痢がひどくて耐えられませんでした…ただ、それらを飲んで治療していた時だけは、息切れや疲れ、眠気、だるさが治まっていました。
今は治療してないのですが、食べる氷の量も多いし、毎日常に眠くてだるくて辛いです。勉強に集中できません↓でも、副作用の辛さを考えると、また鉄剤を飲む気にはなれません…
市販の鉄剤で、よく効く薬は無いでしょうか?ヘモは常に8代です…血色素量はもう少し高いのですが。
136:病弱名無しさん
07/05/11 21:42:24 910dtel/
俺はアメリカのサプリを通販で買って使ってるよ。
SOURCE NATURALS社の、一粒25mg×250のやつ。値段はサプマートで1380円。
副作用は特になにも感じないです。
137:病弱名無しさん
07/05/11 21:43:43 eitkYBFG
>>135
鉄剤飲むときにおやつやお茶で濃度薄くするといいよ。
自分もそれで飲めるようになった。
138:病弱名無しさん
07/05/11 22:27:34 ji9nhCCA
お茶、麦茶かほうじ茶ならいいのかな?
139:病弱名無しさん
07/05/11 22:34:42 DMK4Y7p2
貧血改善にあたって服薬・食事療法以外の努力には何がありますか?
例えば貧血でも運動をするほうが改善されやすいなどはありますか?
その場合、どのような運動が望ましいですか?
140:病弱名無しさん
07/05/12 00:58:27 N8E3KPb3
ここ数日のレスを読んでいてちょっと鉄のフライパンでも舐めてみっかな…とオモタ
しかし誰かに見られたら「妖怪鉄舐め」って感じで致命的だ
141:病弱名無しさん
07/05/12 01:01:41 NRpqW/63
>>135
市販の薬じゃ書いてある量を飲んでるだけじゃなかなかだよ
やっぱり処方薬にはかなわないと思う
本来は子供用みたいだけど、シロップもあるし
病院で鉄剤はどうしてもダメだと言えば注射とかしてくれないかな?
142:病弱名無しさん
07/05/12 08:35:17 HFx+S18L
>>135
小林製薬の『ファイチ』。
腸で溶けるから胃にあまり負担がかからないのが売りらしい。
不安なら、食直後に飲んでみるのもいいかも。
毎日病院に通えるなら、注射や点滴のほうがいいとは思うけど。
>>141
確かに市販の薬だと鉄含有量は少ないけど、
胃腸障害で飲めないよりはずっといい。
処方薬に敵わないなんてのは、誰でも解ってると思うよ。
その上で質問してるんじゃないかな?
仕事してたら毎日病院で注射ってのも難しいことがあるしね。
143:病弱名無しさん
07/05/12 09:44:30 g1XIE7c+
>>138
鉄欠乏性貧血だったら、何飲んでも問題なし。
自分はコーヒーか玉露です。
144:病弱名無しさん
07/05/14 02:11:28 /VrUGS59
ファイチは効きますか??
前回の生理がおわってから特に貧血が酷くなったので飲み始めました。
高いけど、効くようなら飲み続けようかな~
145:病弱名無しさん
07/05/14 02:23:29 bezr8FDC
>>144
病院へ行きましょう
146:病弱名無しさん
07/05/14 02:28:00 bezr8FDC
今まで何故この話題が出なかったのか不思議なんだけど
フェロミアってジェネリックが有るって知ってました?
URLリンク(www.okusuri110.com)
147:病弱名無しさん
07/05/14 08:31:40 HpX+aD84
鉄剤みたいなありふれた薬品はたいていジェネリックなんじゃないの?
148:病弱名無しさん
07/05/14 08:34:26 bezr8FDC
>>147
ココのスレを見ると大抵フェロミアを処方されていて、ジェネリック薬品の話は出てきた事が無いよ~
149:病弱名無しさん
07/05/14 09:45:37 YgGPrFqY
ジェネリックを話題にするにも、鉄剤なんて安い薬品にそれほど価格差があるわけじゃないし。
1錠何百円もするような薬品ならともかく。
150:病弱名無しさん
07/05/14 11:28:48 lM0z2iyS
でも倍くらい値段が違うし。
151:病弱名無しさん
07/05/14 11:39:48 /VrUGS59
>>145
そうですよね。4日間ファイチ、その数日前から鉄剤のんでもなかなか治らなくてつらいし、
病院いこうかな。ジェネリック薬品もらえればそっちの方が安くつくかも知れないし。
ところで鉄剤などの薬はどのくらいで効果出始めます?
やはり完全に貧血が改善されるのは数ヶ月以上かかるのかな。
152:病弱名無しさん
07/05/14 11:51:13 QcyKpfxf
>>150
ファイチ1ヶ月分とフェロミア1ヵ月分、ほとんど同じ価格じゃん。
153:病弱名無しさん
07/05/14 18:25:32 u6/kcCh+
フェロミアのジェネリックかぁ。
他の薬と比べれば高いとも思わず処方してもらってた。
けど切り替えれば、自己負担としては微々たる差でも、保険負担側(組合や市町村)は塵も積もれば・・・で、医療費削減につながる?かも。
154:病弱名無しさん
07/05/14 18:34:20 bezr8FDC
>>152
とういう計算で同じになるの?
155:病弱名無しさん
07/05/14 18:48:27 Q9Q2Kb1o
>>153
病院で鉄剤もらうとなれば自腹は安くなるに決まってるけどね。
156:病弱名無しさん
07/05/14 18:49:34 Q9Q2Kb1o
>>154
フェロミア20日分1050円。
ファイチ30日分1575円。
1日あたりじゃ同じですな。
157:病弱名無しさん
07/05/14 20:08:34 bezr8FDC
>>156
>>146情報によるとフェロミアは一錠11.9円となっていますが・・・?
その20日分って薬局に払った金額?そうだとしたら
URLリンク(www.okusuri110.com)
と言う事で、純粋に薬だけの値段じゃないから、処方される期間や
それこそジェネリックとかで一概にファイチと一緒とは言えないよ。
158:病弱名無しさん
07/05/14 20:35:45 yJNfdH1j
>>157
20日分1050円というのはググって最初に出てきた数字だよ。
159:病弱名無しさん
07/05/14 23:11:29 TThMMe/D
オニオンスライスって食べ過ぎると貧血を起こしますか?
夕食後からボーとして、右手がピリピリ痺れてる様な感じがします。皮膚も
一枚覆っているような感じです。ダンナに顔が白いって指摘されました。
160:病弱名無しさん
07/05/14 23:15:29 u5jr4iXK
>>159
ぞぬ・ぬこじゃないのだから、そんなことにはなりません。
あなたが人間ならですが。
161:病弱名無しさん
07/05/14 23:27:25 5xJCoZU/
萌え系か
162:病弱名無しさん
07/05/14 23:27:59 b6u3Y9/S
■オールスターで師匠が見たい■
スレリンク(soccer板)
163:病弱名無しさん
07/05/15 02:33:52 6u7QoDYn
少しは運動しろよ
164:病弱名無しさん
07/05/15 08:28:49 V91KT95G
>>159
ってか貧血の治療はしてるの?
犬・猫・小動物のそれらが食べると赤血球を破壊してしまうものなのだから
人間にも少しは影響あるんじゃない?
たまねぎは食べ過ぎると出血した時に血が止まらくなるらしいね・・・
165:病弱名無しさん
07/05/15 09:38:56 5+TW9Ac+
>犬や猫などほとんどの動物は、玉ねぎが体内に入ると、その成分のイオウ化合物が中毒を引き起こし、血液中の赤血球が破壊されます。
>そのため溶血性貧血となり、ひどいときは死んでしまうことも。愛犬や愛猫には絶対に食べさせないように。
>不思議なことに、人間には赤血球の破壊を防ぐ物質があるので、玉ねぎを食べても大丈夫なのです。
人間なら大丈夫なんだから、貧血じゃなくてアレルギーかなんかなんじゃないの?
>>164は適当なこと言って無闇に恐怖煽らないでね。
犬猫に危険だというのは、犬猫以外には危険ではないっていうことなんだから。
166:病弱名無しさん
07/05/15 09:39:44 5+TW9Ac+
犬猫以外というのは御幣があった。
犬猫でなければ、ね。
167:病弱名無しさん
07/05/15 12:44:58 pwhYumq8
御幣じゃなくて語弊だし。打つ出し脳
168:病弱名無しさん
07/05/15 23:21:45 7571v6GK
フェロミア飲むと必ず3日で胃が痛くなる
カプセルの胃薬も一緒に飲んでいるのだけどね(処方してもらっている)
マルチゲンはどうなんだろう、フェロミアより胃に来ないなら
そっちに切り替えようかな
169:病弱名無しさん
07/05/15 23:42:45 jVjqLqg8
>>168
マスチゲンも、フェロミアほどじゃないけどちょっと胃が重い感じ。
ファイチが一番楽だった。
170:病弱名無しさん
07/05/15 23:43:45 XFdraTrU
鉄剤が消化器(胃にだけ?)にきついのはどうしてなんですか?
171:病弱名無しさん
07/05/15 23:51:11 oqMmt6RS
たまねぎとかトマトとか血液さらさらにする食べ物は
鉄剤の吸収を妨げるんじゃなかったっけ?
172:病弱名無しさん
07/05/15 23:53:07 jVjqLqg8
人間は基本的に生肉食ったり血を飲むようには出来ていないから。
胃酸と鉄が反応して何かできるんだったけか。
173:病弱名無しさん
07/05/15 23:54:09 jVjqLqg8
>>171
初めて聞きました。
ソースは?
174:病弱名無しさん
07/05/16 00:07:30 fTaUq8ss
鉄分って亜鉛でもいいのですか?
175:病弱名無しさん
07/05/16 00:18:12 c/RcU0uS
>鉄分って亜鉛でもいいのですか?
これは難しい!!
面白く答えればいいのか?それとも(ry
176:病弱名無しさん
07/05/16 00:28:31 mw04y1Kl
フェロミアは効くね。
消化器症状が強いから食後服用で1日1錠しか飲めなかったけど、あっという間にHbが7.4から12.1に回復した!
177:病弱名無しさん
07/05/16 00:53:10 Kbb4EDs+
>>174
Fe≠Zn
178:病弱名無しさん
07/05/16 01:21:08 cHk9vNB5
>>173
鉄剤注射してもらってるときに看護婦さんがおしえてくれた。
ソースはないです。
ごめんね。
179:病弱名無しさん
07/05/16 09:12:40 xcHggw4+
>>178
ググっても一件もヒットしません。
あなたが看護婦さんの説明を聞き間違えたか、
看護婦さんがとんでもない人だったかのどちらかでしょう。
看護婦さんにはけっこうとんでもない人もいますからね。
180:病弱名無しさん
07/05/16 16:32:22 k3C8ydn2
サトウ製薬のエミネトン
飲んでる方いますか?
181:病弱名無しさん
07/05/16 23:00:03 jY2y6b91
おれ、この症状だったんだよなぁ
高校生のとき時々血液検査して、鉄剤とビタミンもらってた。
で、病院行くのサボってたら再発…したっぽい
今は社会人一年目だけど、先輩社員に同行してるときにふらふらと眠くなる…
営業車の中でウトウトしちゃってるみたいだから、ナメた糞新人だと思われてそうorz
なんとかしなくちゃなぁと思いつつも、腹の底から湧き出てくるような眠気、ダルさには抗うことができない…
爪剥がして強引に覚醒しようと頑張ったけど、もう限界。明日病院行く。
182:病弱名無しさん
07/05/17 12:09:05 4EcjBE8b
>>174
私は鉄剤と亜鉛、両方のんでる。
183:病弱名無しさん
07/05/18 01:37:09 sDF1R0P2
>>182
私も亜鉛飲んでいる
吹き出物を潰してしまうと中々肌が修復しないんだけど
亜鉛を呑むと直りが早いような気がする
184:病弱名無しさん
07/05/18 11:56:07 D5uMy9CQ
亜鉛って、1日1食ご飯食べていればいいんだよね?
185:病弱名無しさん
07/05/18 23:36:32 sDF1R0P2
>>184
意味が分からない…何が「いい」の?
186:病弱名無しさん
07/05/18 23:55:28 YtVcaKXE
>>184
一合炊いて食べても亜鉛摂取基準量の1/3くらい
足りないね
187:病弱名無しさん
07/05/19 00:03:19 7BLdbqCK
半年の貧血状態からかなり回復したので仕事を通常の量に戻したら
今度は過労で貧血みたいな状態になった。
検査に行く暇もない。 自分、体力なさ過ぎ・・・ orz
188:病弱名無しさん
07/05/19 01:11:01 p4kuKqOO
みんなのスレ読んでてへぇ~へぇ~5回押し
そこで2つ質問なんですが、『氷を食べる』とは読んで字のごとく飲み物を冷やしたりする氷の事なんでしょうか?
なんで『氷を食べる』と貧血が関係あるのでしょうか?
初歩的な質問だとは思いますが、無知な私に何方か心やさしい方教えてください。
189:病弱名無しさん
07/05/19 01:44:38 AZeCqJoa
>>188
氷=水を凍らしたもの
でおk
氷食になるのは原因は分からない、人によっても氷をかじりたくなる理由は色々
私の場合は氷を噛む感触がたまらなく快感だった
同様の異食症状で、塩をなめる、カリカリ梅、ナッツ、せんべいを食べる等のレスがあった
酷いと土を食べるって話しが有ったんじゃないかな?
190:病弱名無しさん
07/05/19 03:07:26 p4kuKqOO
>>188です
>>189さんありがとうございます。
実は、最近耳鳴り→冷や汗→立ちくらみ→手の痺れ・震えや集中力・記憶力が悪い…がひどくって思い出したら無意識に氷をカリカリさせてた
前々から氷を食べる癖み(マックとかの細かい氷は大量に食べちゃう…好みかも?)たいなんがあったから気にしなかったけど
みんなのスレ読んでそうかなって思ってきました。
週明けにでも、病院行ってこようかな?
191:病弱名無しさん
07/05/19 07:54:54 AZeCqJoa
>>190
はい、是非病院へ言ってきてください。
それと血液検査はフェリチンまで調べて下さいね!
フェリチンが低くても、それでも貧血と診断してくれない先生が居るので要注意!
あと人の事言えませんが、何より規則正しい生活送るの大切ですね
3食食べて、夜は0時までには布団に入った方がいいですよ!
ではお大事に!!
追伸・私もマックの氷は超好みでした・・・でももう氷食してないです。
192:病弱名無しさん
07/05/19 14:43:49 m0VYp7lS
マックの氷はかなりそそられるよね。
人目が気になって食べれないけど・・。
お持ち帰りにすればいいのか!
193:病弱名無しさん
07/05/19 18:58:02 JNWvG7yF
自分は氷は食べなかったけど、めちゃくちゃ冷えたものがほしくて仕方なかった。
キンキンに冷やしたパインジュースとか、森永の甘酒とか、
食後のデザートは常備していたアイスクリームだったな。
鉄剤飲みはじめてからは前ほど必要性を感じなくなったけど。
194:病弱名無しさん
07/05/19 22:37:27 SjKXYmPx
いつも口の中が熱い感じがする
シャーベット食べたくなる、お腹が冷える
195:病弱名無しさん
07/05/20 00:44:33 WIusudGt
ほてり感だけ?
それとも実際に口中温度が高いのだろうか?
196:病弱名無しさん
07/05/20 01:20:28 cvy5Ivag
コンビニにカップに入ってクラッシュアイスの味付いたみたいなやつ売ってるよね
アレが好き。アレなら食べてても変じゃないしw
197:病弱名無しさん
07/05/20 16:38:25 jranXtuL
数値上がったらビールが美味い~
198:病弱名無しさん
07/05/20 17:48:03 5T2ivxru
>>197、わたしもー!!
何を食べても美味しいし、顔色も赤い指先もぴんく。
うれしい。
動機も頭痛も耳鳴りもしないのがこんなに快適だったなんてわすれてた。
199:病弱名無しさん
07/05/20 19:34:23 FzjczH9L
食べ物もうまいしよく眠れる。家事も仕事も趣味もはかどる。土日も有意義に過ごせる。
ビバ鉄分!貧血ゴーホーム!!
200:病弱名無しさん
07/05/21 00:02:22 WIusudGt
数値改善前後でセックスへの意欲はどうですか?
201:病弱名無しさん
07/05/21 00:42:03 7ir6u2GU
> ビバ鉄分!貧血ゴーホーム!!
ちょとフイタ
今週から「ヘム鉄」サプリ飲んでます
202:病弱名無しさん
07/05/21 03:31:24 UyaDbPnv
治ったばかりの方々にうかがいたい。
最初に症状が改善するのは鉄分服用開始後2週間くらいで、
さらに服用を継続して4ヶ月から半年くらいで赤血球も大きくなり貯蔵鉄も増えて完治とのことですが、
皆さんはどのあたりですか?
203:病弱名無しさん
07/05/21 09:57:05 Ja0iNL0Y
>>194-195
そういや、手足冷たいのに平熱高いよ私
いつ測っても37℃前後
204:病弱名無しさん
07/05/21 11:02:22 5NFMj5W0
>>202
私は今一ヶ月半です。
鉄剤注射とフェロミナ2錠づつでヘモ4.5から10.7になりました。
手術用に自己採血するのでまだまだフェロミナ続行中です。
最近の血液検査で赤血球の量も大きさも増えました。
199じゃないけど、ビバ!!鉄剤。
205:病弱名無しさん
07/05/21 11:15:37 0WF8ZZLY
>>202
貧血の程度やホルモンの状態、病気有無で違うんじゃないかな?
ちなみに私は二ヶ月でヘモ7から12、ほかはなんとか基準値の最低ライン。
ほかの病気はなし。
階段で息切れしなくなった。
206:病弱名無しさん
07/05/21 20:05:03 aSlQl3XY
健康診断で「貧血のため原因精査の必要」と言われた
血色素量(g/dl) 13
赤血球数(万/m㎡) 498
白血球数(個/m㎡) 5500
ヘマトクリット値(%) 42.6
自覚症状としてはだるい、食後のめまい、しびれ、集中力低下etc
若かりし頃は体育会でスポーツしてましたが最近は御無沙汰
数値的には普通でしょうか?
207:病弱名無しさん
07/05/21 21:04:30 w8ciizMq
女なら標準、男なら低値>>206。原因調べろと言われたのだから男性かな?
まずは内科で診察を。
208:病弱名無しさん
07/05/21 21:49:06 Ac20K/Lw
手遅れですね
209:病弱名無しさん
07/05/21 22:04:58 uu0suZo+
とりあえずネイチャーメイド鉄あるから
一日2錠6MG(一日必要所要量の50%かばー)
を倍にして朝晩2錠=一日12mgのんでみます。
朝どうもぼーっとしてだめだし、一日中眠気が。
210:病弱名無しさん
07/05/22 19:01:17 WTW4KW/C
>>209
それ買って飲んだんだけど便が気持ち悪いくらい灰色で怖くなって止めました
それでも我慢して飲むべきなのでしょうか?
211:病弱名無しさん
07/05/22 19:55:56 sctlwAP0
何で病院に行かないのだろう
212:病弱名無しさん
07/05/22 20:21:30 /6r0IEA9
マスチゲンからファイチに変えて数日。
やっぱりファイチだとウンコの色がマスチゲンのときほど黒くない。
胃が重いなんてこともなくなったし、自分にはファイチが合っているようです。
んでも一昨日くらいからちょっと動悸と頻拍がたまにある。
そろそろ今月の生理が始まるのかにゃー。
213:病弱名無しさん
07/05/23 02:27:12 1RgfbSay
貧血だと血圧はどういう傾向ですか?
どちらかというと低くなりがちですかね?
214:病弱名無しさん
07/05/23 04:24:34 XlXDSHC4
どちらかと言えば、高くなるかと…(^^;
215:病弱名無しさん
07/05/23 09:22:16 Iy7beKFd
貧血だと血圧は低くなるって医者は言ってた。
鉄剤の点滴で1回にフェジン3アンプルだと、毎日点滴しなくてもいいと思うのだが、医者は出来たら「毎日した方がいい」と言う。
本当に毎日必要なのかな?
発見時のヘモは4くらいです。
216:病弱名無しさん
07/05/23 11:01:41 HcPPX9J/
ヘモ8.1でフェロミア処方されました。
私が鉄剤は胃腸症状が出る(貧血治療歴あり)と言ったら
寝る前ならそんなに気にならないでしょ
これでちょっとがんばって下さいと言われた。
しかし…寝ちゃえばわからないなんてもんじゃなくて
吐き気、胃痛でなかなか眠れず、やっとウトウトし始めたら
更に強い吐き気が襲ってきてゲーゲー吐いてしまいました。
そんなんで朝方まで眠れなかった…
こんなにフェロミアが合わないとは思わなかった。
薬替えてもらわなきゃ。
てか、自分的には本当は注射がいいんだけどなぁ。
今回は合う薬見つけてがんばるかぁ。
217:病弱名無しさん
07/05/23 11:12:46 TOPXBm1G
>>216
ファイチは胃に来ないよ。
フェロミアも、服用時に他の食べ物や飲み物を胃に入れると少し楽になります。
218:病弱名無しさん
07/05/23 11:38:44 HcPPX9J/
>>217
レスありがとうございます。
寝る前はもう空腹になってたから強い症状が出てしまったんですね。
でも食後でも飲むのが怖くなってしまいました。
ファイチ評判いいですよね。飲んでみたいです。
219:病弱名無しさん
07/05/23 11:46:41 HYDfj75D
>>218
ファイチは副作用(というか拒否反応?)が出ていないと言うだけで
それで貧血が改善されたという話は無かったように思います。所詮市販薬ですから・・・
胃が荒れにくいヘム鉄の方がいいんじゃないですか?(内容が濃いのを探してくださいね)
それとファイチの併せ飲みで更に吸収力が上がると上の方に有りましたよ!
220:病弱名無しさん
07/05/23 11:49:16 HhtLT3wZ
ヘム鉄って胃が荒れにくいの?
ヘム鉄剤は単に鉄分含有量が少ないからって話なんじゃなかった?
221:病弱名無しさん
07/05/23 12:00:16 HcPPX9J/
>>218
そうなんですか…ありがとうございます。
まずは食後に飲むようにして、それでもダメなら
医師に相談したいと思います。
222:病弱名無しさん
07/05/23 12:03:17 HYDfj75D
>>220
ヘム鉄のヘムとは
血液中の赤血球に含まれるヘモグロビン(血色素)のグロビン(蛋白質)と結合している赤い色素の鉄の化合物のことで、
動物の血液に由来する鉄です。
ですから鉄を補給する目的で食物を選ぷならば動物性のものを食べたほうが効率が良いということになります。
URLリンク(www.doyaku.or.jp)より抜粋
タンパク質に包まれている事で、胃酸との反応が薄いので胃が荒れにくいのです
含有量が少なくても非ヘム鉄より吸収がいいので少なくていいのです
一般に吸収率は、非ヘム鉄は5%程度、ヘム鉄が30%程度と言われてます
なのでヘム鉄は非ヘム鉄の1/6程度の量で同じ効果が得られると言う事です。
223:病弱名無しさん
07/05/23 12:29:49 HhtLT3wZ
>>222
ヘム鉄の鉄剤はそれじゃたんぱく質に包まれているのか?違うだろ。
鉄剤を離れたヘム鉄・非ヘム鉄の吸収率の話は論点がずれている。
224:病弱名無しさん
07/05/23 17:09:20 HYDfj75D
>>223
鉄剤がタンパク質に包まれている訳じゃないでしょ・・・
吸収率と胃が荒れる話は関係ないけど、
『量が少ない』という話が出たし(それもいつ出た話か不明だけど…そもそもそんな話し有ったっけ?)
胃に負担がなく、吸収率が良い・・・という一般的な話をしただけですが・・・
225:病弱名無しさん
07/05/23 17:42:45 51OY2Xi7
>>224
流れをよく読め。
>>220は>>219の
>胃が荒れにくいヘム鉄の方がいいんじゃないですか?
という文章についての質問だ。
当然、鉄剤についての質問だ。
それなのに>>220のようなレスを返すと、ヘム鉄の鉄剤がたんぱく質に覆われていると受け取られて当たり前。
ちなみにヘム鉄の鉄剤は含有量の少ないサプリメントとしてしか売られておらず、
含有量の少なさゆえに飲みやすいのではないかというレスが過去にあった。
226:病弱名無しさん
07/05/23 17:53:45 isuU1Zvq
注射は鉄分過多になると肝臓に負担がかかるとか。
飲むのなら、多い分はでてしまうのでいいらしい。
なので、注射はよほどひどい貧血の場合に限るらしい・・
227:病弱名無しさん
07/05/23 19:40:52 k89gD7Gk
鉄剤も、食事の直後に飲むことで多少は胃の負担を軽減できると思う。
吸収率を数字だけで考えて胃を荒らすより、胃薬や市販の腸溶性のものを使うなりして
少しでも負担を軽減したほうがまし。
胃腸に来て吐くわ下すわじゃ吸収どころじゃないやね。
228:病弱名無しさん
07/05/23 19:50:59 HYDfj75D
>>223>>225
失礼しました、誤解を与える説明だったと反省します。
229:病弱名無しさん
07/05/23 19:51:41 umWnye7S
そもそも胃に負担がかかるというのは、それだけで吸収悪くする要因だもんなあ。
230:病弱名無しさん
07/05/23 20:55:53 95qQcnM1
眠い~。整理中ってのもあるけど、フェリチン10
でもHBが下限値だから「貧血じゃないってさ。by医者。
みなさん、歯茎の色はどうですか?
鉄欠乏だと歯茎の色や顔色が悪くなるってのあるのかな?
運動して酸素を体中にいきわたらせればいいのかな?この灰色の顔色。
231:病弱名無しさん
07/05/23 22:05:01 h50ZKzlN
既出かもしれないけど一応。
これだけ鉄欠貧の人が多いのに
鉄分(ヘム鉄含む)サプリの積極的な摂取をすすめられてないのは、
胃腸症状はもちろんだけど、肝障害、もっといえば
肝臓癌になる可能性が一般より高くなるというエビデンスがあるからだよ。
肝臓フル稼働→細胞の生まれ変わりサイクルが早くなる→
遺伝子異常を来たした細胞(がん細胞)ができやすく、増えやすくなる。
232:病弱名無しさん
07/05/23 22:09:53 95qQcnM1
>>231
んじゃ鉄欠乏人はそのまま鉄欠乏でいろと?
眠くてだるくて、その他もろもろの症状でいろというの?
一度低くなった血中鉄を回復させるのは
食べ物からだけじゃむずかしいのでは?
233:病弱名無しさん
07/05/23 22:12:41 h50ZKzlN
>>232
そんなこと言ってないよー、気に触ったらごめん。
自分自身鉄欠貧だし鉄分摂取は仕方ない。
ただ、リスクを知っておくことは大事だと思うの。
234:病弱名無しさん
07/05/23 22:34:44 1RgfbSay
貧血で、かつ肝臓も悪いとしたら凄く悩むだろうな。
解決策はないんじゃないだろうか?
235:病弱名無しさん
07/05/23 22:35:57 WA2Bs447
>>231
ググっても鉄剤と肝臓ガンの関係が引っかからないよ。
むしろ、ある種の薬物汚染による肝臓ガンのリスクを鉄剤が減らすなんて出てきたりする。
鉄剤が肝障害を起こすというソースをよろしく。
236:病弱名無しさん
07/05/23 22:37:08 8VGsYaDX
鉄剤というよりもサプリメント全般が肝臓に負担をかける、という話なら
聞いたことあるよ
237:病弱名無しさん
07/05/23 22:43:28 WA2Bs447
そりゃ肝臓に負担かかる成分はいってたら負担かかるだろうな。
鉄剤が肝臓に負担かけるというソースは?
238:病弱名無しさん
07/05/23 22:44:17 DoPaRRg9
>>231
フランスだけど、鉄欠乏治って1年以上経つけど普通に鉄剤出されてるよ。
飲んでると楽って言ったらじゃあ出しときますねー、で。
そもそも鉄剤自体が処方箋無しに買える市販薬扱い。
そんな証拠とやらがあるなら、もっと敏感になってると思うけどな。
特に近年、EU基準が普及し始めてどんどん製造停止の薬が増えてる状態だし。
239:病弱名無しさん
07/05/23 22:48:39 WA2Bs447
>>238
自分のかかった医者は、「食事でどうにもならない人だから貧血が治らないんだよ」と
食事改善できいなら鉄剤をずっと飲んでなさい的なことを言うよ。
ホルモン欠乏症の人が一生ホルモン剤飲まないといけないのと同じレベルのことだと思うんだが。
240:病弱名無しさん
07/05/23 22:50:05 h50ZKzlN
231ですが、けっこう新しい説だからね。
本格的なソースは英語論文から引っ張ってこなきゃいけないから
ちょっと勘弁。
ちなみに自分医学生で、大学の先生から習った話。
ダイジェスト的には
URLリンク(www.cancerit.jp)
あたりに乗ってるよ。
「ヘモクロマトーシス」で調べてみるといいかも。
241:病弱名無しさん
07/05/23 22:56:53 WA2Bs447
>>240
鉄剤が肝障害起こすんじゃなくて、鉄過剰が原因って書いてあるじゃん。
そんなのは別に目新しい説じゃないよ。
それにここの人たちは病院で鉄欠乏性貧血と言われて、フェリチンの値も低いからこそ鉄剤飲んでる。
あなたが警告すべきは、鉄欠乏性貧血でもないのに勝手な自己判断で鉄剤飲んでる人たちでそ。
242:病弱名無しさん
07/05/23 23:02:15 DoPaRRg9
>*注:以下は1996年のものであり、
>現在に至っても立証された科学的コンセンサスが得られている事実ではありません。
しかもへったくそな訳だな
医学生だ新説だっていうなら
せめて3年以内の原文持ってこい
243:病弱名無しさん
07/05/23 23:21:09 h50ZKzlN
>>241
このスレだと、自己判断で既定量の倍量飲んでたりする人がいるし
医師の判断仰がずに市販の鉄剤飲んでたりする人も見られるからさ。
>>242
自分PCじゃup to dateも入れないし
担当患者でもないのにpubmed読むのもダルいよまじで勘弁。
注意喚起したまでです。スレ汚しごめんね。
244:病弱名無しさん
07/05/23 23:30:05 ynpnCj+t
>>243
自己判断で規定量の倍飲んでる自分は、
医者に勧められた量だとちっとも動悸・頻拍・息切れが改善しなかったからだよ。
医者に行かずに鉄剤飲んでいる人には、
必ず医者で血液検査受けてこいとレスが返されているが何か。
245:病弱名無しさん
07/05/23 23:31:29 k89gD7Gk
まあ女性の約6割は『鉄欠乏状態』だっていう話もあるくらいだから
毎月ちゃんと月経があって「ちょっと出血多いのかも?」って人なら
女性の鉄過剰はそれほど心配することもないとは思うけど。
ただ、貧血と似たような症状のでる病気はほかにもいろいろあるし
貧血だって鉄欠乏性とは限らないわけだから
病院に行ってちゃんと検査して来いとは思う。
あと、『貧血』と『鉄欠乏状態』は分けて考えておいたほうがいい。
246:病弱名無しさん
07/05/23 23:37:45 DoPaRRg9
>>243
こういう、知識披露して悦に入るだけの馬鹿には医者になってほしくないな。
患者を自分のキャリアのためのモルモットにしかねない
注意喚起っていうなら私もひとつ、深刻な現実について注意喚起してやろう。
「ビタミンCって、アメリカ厚生省も認定した発癌物質なんだぜ!」
#実話。何でも取り過ぎは良くないってだけの話だ。
247:病弱名無しさん
07/05/24 00:26:25 2wHW+O5u
>>243
医者じゃ、フェリチンがひくくてもHBが正常だと貧血としてあつかわれなくって
サプリメント補充でいいのでは?といわれた私ですが???
ふぇろみあの規定量をサプリメントでとるのは大変だし、
サプリメントじゃ一日10~20mgとるぐらいしかできないだろ。
血清鉄やらがきじゅんち以下ならそのくらいとってなんの問題もないはず。
どころかそれで症状が改善される。
医者にはわからない貧血。
医学生だったらきちんとフェリチンや血清鉄を検査するいしゃになってくれよ。
248:病弱名無しさん
07/05/24 00:30:43 2wHW+O5u
昨日カンブリア宮殿ではファンケルの社長がでて
たくさんのサプリメントのんでるってみせてたよ。
一回20錠剤ぐらいあったぞ。
ありゃさすがにとりすぎだとおもったけど、
サプリメントより製薬会社が出してる薬のほうが基準がしっかりしてるだろうから
いしゃがだしてくれれが問題はないわけだ。
でもだしてくれないときは市販のサプりデ補充する。
それにしてもあの社長、すっごいサプリメントの量。
249:病弱名無しさん
07/05/24 00:38:08 FktxmB7V
>>248
もちつけ。
250:病弱名無しさん
07/05/24 00:43:14 yIOC979N
>>249
いやいや…おまいこそもちつけ
もちついてもらうのは>>247だ
251:病弱名無しさん
07/05/24 00:49:41 uZxHwDx+
>>250
おまえももちつけ。
>>247=>>248だ。
252:病弱名無しさん
07/05/24 01:01:44 /OSf2omU
貧血が軽くなって医師に「どうですか?」と聞かれたので
「あっかんべーができるようになりました」って言ったら
吹き出されてしまいました。
でもマジにうれしかったりしてw
253:病弱名無しさん
07/05/24 01:07:02 LATOwdsf
>>2に氷をよく食べると書いてありますが、
アイスなどの氷菓子をよく食べる場合もこれなんですか?
妹が1ヶ月くらい前から、アイスを一日一個は食べる生活を続けていて心配です。
妹の食生活は、コンビニ弁当とレトルト中心の非常に不健康な生活です。
254:病弱名無しさん
07/05/24 01:09:32 yIOC979N
>>251
そうか・・・orz
>>253
先ずは診察&血液検査(フェリチン含む)
255:病弱名無しさん
07/05/24 01:12:29 cL7DfOCz
アイスは最近暑いからなあ。。
わたしも小豆アイス2本食べてしまった。
256:病弱名無しさん
07/05/24 01:34:56 Q62g3ER3
>>253
暑い時期には誰でもアイス食べるしなぁ…
ここの住人は真冬でもガタガタ震えながら
製氷皿から氷を食べてたりするレベル
妹さんは「鉄」っていうか全体的に栄養バランスが崩れてそうだね
257:病弱名無しさん
07/05/24 02:15:06 LATOwdsf
>>254
そういえば最近、血液検査してました。フェリチンのことまで載っているかどうかはわかりませんが。
>>255
>>256
4月の寒い日にも食べてたので、
そのときから変だと気づきました。
ふるえては居ませんでしたが、寒いとは言ってました。
258:病弱名無しさん
07/05/24 02:45:12 HT8ubWGO
こないだ盲腸取った時、血液検査したんだけど、先天性の慢性貧血って言われたよ。
でもテンプレには当てはまるよーな当てはまらないよーなという感じなんだけど…これってスレ違いかな…?
相談は別の方がいいかなぁ?
でも1番びっくりしたのが、22年間A型って思ってたのにB型だったww
それにびびって、貧血の説明聞きそびれちゃった。
259:病弱名無しさん
07/05/24 03:04:57 qKwl+736
朝になったら病院行って検査結果聞かなくちゃ。。
小さい真空管に3つもチューって血を抜いたんだけど
数年ぶりなので診断がドキドキ。
260:病弱名無しさん
07/05/24 07:11:36 yIOC979N
再生不良性貧血ってことですか?
以前は専用スレが有りましたが、今は落ちちゃったようです。
261:病弱名無しさん
07/05/24 11:15:59 T8rHE/uI
日本人には珍しい鎌形赤血球の持ち主とか?
再生不良性貧血ならおいそれと手術できないんじゃなかったっけ。
262:病弱名無しさん
07/05/24 23:41:27 WTLAQYb/
健康診断で要検査と出たけど
内科に行くと何されるの?
263:病弱名無しさん
07/05/25 11:27:08 m+FwhvKy
>>262
血液検査
264:病弱名無しさん
07/05/25 20:59:26 uS/MB9Ny
>>263
その結果、貧血と分かったんだけど
他に何かわかるの?
265:病弱名無しさん
07/05/25 21:44:29 LKzcYoOc
鉄欠乏性貧血なら、貧血の原因を探す検査。
胃腸系・痔・婦人科系などから出血していないかどうか。
原因が分かれば貧血と共にそれも治療する。
266:病弱名無しさん
07/05/25 22:40:30 i4dMVJa8
胃腸形の出血を調べるには胃腸洗浄飲料を2リットル飲まされる。
肛門からカメラを入れられる。
自分はそれがイヤで精密検査を逃げ出してひたすら鉄剤の日々。
267:病弱名無しさん
07/05/25 22:41:54 i4dMVJa8
「胃腸形」じゃなくて「胃腸から」です。
268:病弱名無しさん
07/05/25 22:54:04 uS/MB9Ny
>>265-267
ありがとうございます、逃げ出したくなりますねw
でも、覚悟できました
269:病弱名無しさん
07/05/25 23:00:42 kCQsbcPF
私は鉄欠乏性貧血の原因究明の検査第一弾として
来週胃カメラやります。。。
あ、便潜血検査もあってウンチ取って出しましたw
270:病弱名無しさん
07/05/25 23:12:29 i4dMVJa8
自分は病院が遠くて、ウンコを持って40分タクシーに乗ったものさ・・・。
271:病弱名無しさん
07/05/25 23:23:40 uS/MB9Ny
>>269-270
乙です
検査ともなるとある程度の規模の病院のほうが良いでしょうか?
近所では大きめの総合病院とかでもおk?
272:病弱名無しさん
07/05/25 23:56:04 Ak40EFD/
>>258です。
そうです、再生不良性貧血だそうです…
今日改めて病院に行ったら、今まで飲んでた鉄剤じゃ足りないから、週1で点滴して、それから経過を見るんだそうです。
なんせ、ここの住人の方みたく知識が無いため、医者の言うまま納得して帰ってきましたが…これって普通なんですかねぇ
眠気とだるさは生まれた時から変わらないよーな…
やっぱスレチですかね??すみません
273:病弱名無しさん
07/05/26 02:21:51 0yePJKNs
・・・なんか、あまり普通の事態ではないのに全然深刻でないところが面白い>>272。軽症なのか?よくわかってないのか?
スレ違いは気にしないから、気が向いたら経過を報告しておくれ。そして医者の話はよく聞こうな。メモとるといいよ。
274:病弱名無しさん
07/05/26 03:13:14 jN4nl3J4
現在
10年以上
慢性化した貧血の
治療をしてます
鉄は注射なんだけど
ヘモは一年かがりて9弱 フェリチンは1ミリ未満…οここ5年位だけど
睡眠時に時々
急に呼吸が出来なくなる(時間では5分位)
呼吸が再び出来る様になると全身が痺れた状態になるο
暫くすれば痺れは治るけどο
貧血と関係あるのかな??誰か教えて下さいο
275:病弱名無しさん
07/05/26 04:15:25 oIhneMin
>>274
治療してるなら何で医者に訊かないの?
276:病弱名無しさん
07/05/26 09:34:49 3w4fdOpS
とても頭が弱そうです><ο
277:病弱名無しさん
07/05/26 10:09:53 Td8tmW5S
>>272
再生不良性貧血の治療で鉄剤使ったり点滴したりって、その医者はモグリか?
骨髄移植やホルモン剤や血液製剤や輸血だろ。必要なのは。
赤血球そのものが少ないのに鉄分とったらフェリチン上がりすぎて、それこそ障害起こすだろう。
278:病弱名無しさん
07/05/26 10:11:54 vxYOd5fe
>>272です!
レスありがとうございました!あまりスレチにならないように、医者から聞いたいい話があれば書いていきます。
とりあえず今から鉄うってきます(^ω^ )))
279:病弱名無しさん
07/05/26 10:13:18 Td8tmW5S
ネタかよ・・・。
280:病弱名無しさん
07/05/26 15:46:46 rkVJjyzf
ネタならいいけど、コレがマジなら気の毒すぎる
281:病弱名無しさん
07/05/27 02:47:30 Ekx0uc2I
>>289です。
すんません、ネタではありません…
鉄分をうって、少し回復させて、検査入院と精密検査をするらしい…
直接の原因は不明らしいから怖いんだけど、それよか、血小板が少なくなるらしくて、ところどころに出血と跡があるらしい…
気づけなかった私って一体…
282:病弱名無しさん
07/05/27 06:15:03 3Rv2bWXF
貧血は痩せ型に多いですか?
283:病弱名無しさん
07/05/27 07:54:45 HzQEgV88
むしろ貧血だと身体が省エネ型になるので太るはず
私も貧血が治ってからするっと痩せて、以来全然太らない
284:病弱名無しさん
07/05/27 10:39:51 J1Dsw4UF
自分は逆だな。
貧血がひどくなると痩せる。だからヘモ6しかなかったときは
超ガリガリだった。治ると普通体型ぐらいまで戻ったけど。
でも、今貧血ひどくなりつつあるからまた痩せ始めたよ。
個人差があるのかな?
285:病弱名無しさん
07/05/27 10:41:51 25MVmZUb
コデブですよ
このままいくとコも取れそうですよ
引っかき傷とかすり傷とかの治りの遅さが異常
286:病弱名無しさん
07/05/27 13:41:34 mNiNltiv
>貧血だと身体が省エネ型になるので太る
あ、わかる。
私もおおでぶ、貧血だと辛くて運動もできないし悪循環かな。
ところで
今生理中ですが貧血なおりつつある中で一番重い。
血が増えると出血量もふえるんですか?
せっかく増えたヘモが無駄になる・・。
ひさびさに頭痛と耳鳴りが。
287:病弱名無しさん
07/05/27 16:53:22 aZs6HTg0
生理というのはどれくらいの出血量になるんですか?
俺は200ml献血(全血)なら大丈夫なんですが、それよりも多いのですか?
288:病弱名無しさん
07/05/27 17:51:46 ZhOQ8dPm
私は少しでも数値が上がると、生理の量が多くなるなぁ。
289:病弱名無しさん
07/05/27 18:04:14 HZw9M23z
>>287
ここは貧血に悩む人のスレだよ
あなたは何が目的でそんな事を聞くのかな?
知りたかったら奥さんか彼女にきいてくださいね
290:病弱名無しさん
07/05/27 18:10:54 9huivedc
>>287
人それぞれというか、ホルモンのバランスや持ってる病気なんかによっても違ってくる。
正常な量とされているのは100~150cc。
子宮筋腫があるとか子宮内膜症があるとかだともっと増えるし、
その筋腫や内膜症の患部の大きさによっても変わる。
250cc近く行く人は結構いるんじゃないかな。
それが毎月だし、痛みを伴ったりもする。
献血だと血液を抜かれてる間は横になって安静にしてるし、
一度採血したら3ヶ月は間開けるよね。
純粋な失血量以上にはつらいかなぁ。
291:病弱名無しさん
07/05/27 21:56:15 ZbzHUzut
>>287
小学校高学年ぐらいから ずーっとだからね。
その献血を10年20年と、毎月毎月やってみて下さい。
具合の悪い月もずっとね。
ただそれを試したところで調子の良い部類でしかありませんが。
292:病弱名無しさん
07/05/27 21:59:48 imwZ/9Sl
会社に献血車が来て半ば強制的に200cc取られたことがあったな。
「血が薄いねえー」と言いながらもしっかり最後まで搾り取った医者は男だった。
私はふらふらで、そのあと仕事どころじゃありませんでしたや。
血は薄いなら使えないんじゃなかったのかなあ。
293:病弱名無しさん
07/05/27 22:32:35 mNiNltiv
>>291
そうだよね。
10年20年と毎月献血しているようなもんだもの。
私はそろそろ30年ちかいよ。
もういいよね、今までよくがんばったよ造血するところ。
294:病弱名無しさん
07/05/27 23:51:23 5MwCmFGA
>>274
自分は入眠時に呼吸が止まるというか、
脳が息をするのを忘れたようになります。
貧血かどうかわかりませんが。
295:病弱名無しさん
07/05/28 01:47:27 oA0J+l5Q
本当に、子供の欲しい人とかだけセイリのスイッチとかが入るようになれば
どんだけ体が楽になる事か…
296:病弱名無しさん
07/05/28 09:02:29 n7dpHiLX
こんにちは。
眠い、だるいなどの症状で悩んでて
このスレにたどりつきました。
一度血液検査をしたいのですが、
最短で何日で結果がでますか?
297:病弱名無しさん
07/05/28 13:50:49 IJjHlajA
>>296
総合病院だったら、その場で少し待てば結果分かりますよ。
個人の診療所だったら一週間くらいかも?
298:病弱名無しさん
07/05/28 15:06:07 30rPeuWk
個人医院で外注でも、都市部などで検査機関と連携が早ければ、翌日わかる場合もある。
299:病弱名無しさん
07/05/28 15:09:22 n7dpHiLX
>>297>>298
ありがとうございます。都内なので行ってきます!
300:病弱名無しさん
07/05/28 15:38:28 VH10jWar
11*0.8*3.4/28=1.07mg
注 3.4は1gのヘモグロビンに含まれる鉄分mg
Hbが11g/dlの女性が経血80cc(平均)の場合に失われる鉄分は 1.07mg/日
日本人の1日の鉄の必要量は成人男性で10mg、成人女性で12mgと言われているが、その吸収率が1割だとしたら女性の鉄必要量は実際には男性の2倍くらいになりそう。
やはり経血で失われる鉄は少なくない。
301:病弱名無しさん
07/05/28 18:40:33 ZsY7d7kA
>>300
その経血の量は古い資料によると思われる。
自分がこの前見たサイトでは100~200ccと書かれていたように覚えている。
302:病弱名無しさん
07/05/28 18:43:50 ZsY7d7kA
自分は今回の生理が終わりに近くなってきましたが、
生理数日前から動悸、この2、3日は頻拍がぶり返してきました。
数ヶ月前に鉄剤飲み始めた当初ほどのひどさではないけど、
いったいいつになったら動悸なんか起こる前の健康を取り戻せるんだろう・・・。
303:病弱名無しさん
07/05/28 20:12:33 d++tm9A3
胃腸障害に耐えつつ毎日フェロミアを飲んでるけど、飲み始めてから異常に経血量が増えた。
私は婦人科で処方されているんだけど、医者に経血量が異常に増えたと言っても
「そういう人はいままでいません」って言われるだけ。
鉄剤を飲む意味があるんだろうかと虚しくなる…
304:病弱名無しさん
07/05/28 20:43:30 5/7QShv3
>>303
自分も増えたよ。
最近やっと落ち着いたけど。
塊とか粘膜じゃなくて、さらっとした血がすごく多かった。
305:病弱名無しさん
07/05/28 22:44:58 UOaIEoZ4
貧血治療が一段落したと思ったら
思いっきり不正出血(子宮筋腫)
頭の芯から眠い…
また病院通いか… orz
貧血の人間って体が血を溜めにくい体質なのかも…ね >>303
306:病弱名無しさん
07/05/29 02:40:06 mBUczqeM
私も筋腫でヘモ7で途中で生理が止まりかけたけど、フェロミア1ヶ月半飲んで、ヘモ11になったら大出血、終わっても、時々チューって出血してて、排卵かな?って思ってるうちに次の生理が来た。
血が増えると、出血も増えるのかな?
それと、新しい血が増えてくると蚊に刺されやすい? 私だけ?
307:病弱名無しさん
07/05/29 12:49:05 di1Rhiw0
私も鉄剤治療をして2ヶ月、
今回酷い生理ですが昨日、血液検査をしたらヘモ11.4だった。
けっこうふらふら感があるのに治療はじめる前に比べたらぐんと
濃くなっていました。
でも、生理が始まって5日目、
1時間でタンポン、ナプキンとも取り替える。
子宮筋腫があるとはいえ、ちょっと多いよ。
>>303
そういう人はいままでいません、って今目の前にいるんですよ。
もっと患者を見てほしい、資料とか症例ではなく。
308:病弱名無しさん
07/05/29 22:12:17 VOIc1mRF
ずっと手荒れがひどかったのに、気がつけばこの一週間くらい手がすべすべになった。
動悸・頻拍はあっても、鉄剤で少しずつ貧血は改善しているってことなのかな。
それとも少しでも鉄分とろうと動物性食品を多くとるようになったせいかな。
309:病弱名無しさん
07/05/29 22:53:19 1YqgnKJY
ちゃんと睡眠時間をとってあるのに、授業中に居眠りばっかりしてしまう人っていますか?
310:病弱名無しさん
07/05/30 00:15:27 vWhGE0i1
医師に処方される鉄剤は気持ち悪くなったりするけどそれくらい鉄の含有量が多い(>25mg)錠剤じゃないと効かないんですかね?
市販のサプリ鉄は気持ち悪くならないけど、鉄の含有量が一日の所要量未満だったりしますね。
311:病弱名無しさん
07/05/30 15:46:32 /w9IcNtc
すみません貧血になるとこんな症状が出るもんですか?
1:頭痛い めまいする
2:まぶたがむくむ 眉間痛い
3:お風呂入るとめまいする
4:トマトジュースを2L飲むと症状が緩和される
5:ねむい
312:病弱名無しさん
07/05/30 18:03:20 Fy0JCbq/
>>311
脱水症状じゃね?
313:病弱名無しさん
07/05/30 20:28:40 jb4/7wWl
>>311
>4:トマトジュースを2L飲むと症状が緩和される
試したことないからわかんないw
医者池
314:病弱名無しさん
07/05/30 20:33:24 ODWFP6AO
>>311
鉄は勿論のこと、ビタミン・ミネラル不足じゃね?
315:病弱名無しさん
07/05/30 21:22:53 y8pFsK/8
>トマトジュースを2L飲むと症状が緩和
水分塩分が補給されたら良くなるって事か?
なんか起立性低血圧とか脳貧血に似た症状だね
316:病弱名無しさん
07/05/30 21:51:29 j05M4FKw
>>311
低血糖の時に出てた症状と似てるかも
でもやっぱ医者行かないとわかんないってばさ
317:病弱名無しさん
07/05/30 21:53:14 tF/WHD+O
糖尿病かもね。
318:病弱名無しさん
07/05/30 22:10:39 SwoRM4Hm
貧血が酷くて氷食病になってる人、冷凍枝豆を自然解凍しながら食うと楽かもしれない
319:病弱名無しさん
07/05/30 22:32:52 B5C03AiP
ダイエット(無茶なダイエットではなく健康的な)すると、
決まって歩くのが辛くなったり、体を動かすのがだるくなったり
眠気が強くなったりするのは鉄不足からくるのでしょうか?
320:病弱名無しさん
07/05/30 22:56:38 ke2ytStD
体の不調は病院にいってください。
こんなとこで相談してもあなたの体に責任もてない。
321:病弱名無しさん
07/05/30 23:21:52 7YBaXP1y
結局さ、鉄欠乏性貧血の固有の症状って、スプーンネイルくらいしかないんじゃない?
他の症状(ふらつき・動機・息切れ・肩こり・etc.)は他の疾病でも出るのだし。
結局、ちゃんと病院行って検査して、医師の診断仰がないと
他の重大な病気だった場合に最悪の場合『手遅れ』になることだってあるわけだから。
検査もせずにこんなところで私らのような素人に「これって貧血ですか?」なんて質問したって
意味がないよね。
っていうか意味がないだけならかなりマシ。
322:病弱名無しさん
07/05/30 23:24:27 tF/WHD+O
>>321
自分はスプーンネイルではないです。
爪に筋は入ってるけど。
他の人はみんなそうなのかな。
323:病弱名無しさん
07/05/31 10:19:54 KiKnbdtV
私も一度もスプーンになった事ないですよ。
縦にちょっと凸凹の筋があるけど、色は良かったです。
代わりに髪がよく抜けるようになってましたね。
今は鉄剤のお陰で貯蔵鉄もヘモも正常になったので
抜け毛も若干少なくなったようです。
324:病弱名無しさん
07/05/31 23:46:58 crM+PbZf
反り返ったりスプーンのイメージじゃないけど
波打ったような状態で中央がへこんでいた。
つめみがき(たいらなタイプ)でこすると
真ん中に届かず周囲ばかりこすれるような。
ときには親指、人差し指、中指までがそうだった。
今は左の親指だけ、わずかにくぼんでるかな?程度。縦筋はある。
なぜか自然に治ったんだけど、当時、貧血が原因なんて考えもしてなかった!
不思議だったけどつめの形って人によっていろいろだから、
たんなる個人差だとしか思ってなかった。
それに、貧血と診断されてなかったし。今年初めて言われた。
325:病弱名無しさん
07/06/01 00:28:35 IXH0dWEL
>>324
私も親指の爪が凹む
爪は伸びているはずなんだけど、万年中央だけがくぼむから不思議
>貧血と診断されてなかったし。今年初めて言われた。
何の血液検査してるか知らないけど、貯蔵鉄までは調べてなさそうだよね・・・
とうとう貯蔵鉄がなくなって底を尽き、ヘモが減りだしたって所じゃない?
326:病弱名無しさん
07/06/01 10:26:42 ETEXYQ2U
いえ、過去形です。
ひどい時は貧血だったのでしょうがわからなかった。
検査は毎年してなかったし。
ヘモグロビンは11だけど
ヘマトクリットが低く注意を受けた。
327:病弱名無しさん
07/06/01 20:31:07 Ka57nzdA
爪の真ん中が凹むのもスプーンネイルだってさー
328:病弱名無しさん
07/06/02 00:50:46 eeQykayh
>>327
そうだよ、だからその話をしてる。
たった今誰かに尋ねたの?
329:病弱名無しさん
07/06/02 00:59:48 w+ak8lsU
もっとギュインと反り返るもんだとばっかり思ってた<スプーンネイル
330:病弱名無しさん
07/06/02 12:13:28 iulK3fG9
男の場合、フェリチンがどのくらいだと要治療と判断されるのですか?
331:病弱名無しさん
07/06/02 12:17:54 4M1lZLPt
>>330
血液検査で低いと判断されたら。
332:病弱名無しさん
07/06/02 14:58:34 MjKV2ecd
そうそう、私も>>329と同じく、本物のスプーン並に反り返った状態だけを
スプーンネイルと言うのかと思ってた。医学写真に載るような極端な爪を想像してた。
筋ついたり平坦になったり窪んだり波打つ程度は軽く見てた。でも今、爪が全部その状態なんだよね。
よく考えたら、貧血のない子供の頃の爪は、筋なんて一つもなかったよ。
333:病弱名無しさん
07/06/02 15:17:09 QWXutmJz
漏れもすごい貧血が酷いです。
前より調子はよくなりましたが、一週間やる気が出ない、特に朝はだるくて起きるのに苦労します。
頭がぼーっとする。薬も飲んで食事にも配慮して鉄分採るように心がけているのに何が原因でこんなことになるんやろう。。。
334:病弱名無しさん
07/06/02 15:38:56 akAYxMIh
えっ、縦の筋も普通の人には無いの??
335:病弱名無しさん
07/06/02 16:20:14 roqY2Uqo
縦の筋は老化でも現れるよ
336:病弱名無しさん
07/06/02 16:53:59 iulK3fG9
>>331
血液検査で分かった数値が、個人個人の医師の主観によって要治療かどうか判断されるということですか?
337:病弱名無しさん
07/06/02 17:28:10 akAYxMIh
>>336
>>331がどういう意味で書いたのかわからないけど、
貧血の診断はフェリチンではなくヘモグロビンや赤血球数、ヘマトクリットなどでするからじゃないですかね。なぜにフェリチンの数値?
338:病弱名無しさん
07/06/02 18:04:51 26MzcKHL
>>333
男性?病院は行ったの?病院で貧血の原因を追求しなきゃ分からないよ…
339:病弱名無しさん
07/06/02 18:29:14 CJcDGqqu
>>336
血液検査では正常値より数字が低いと自動的に「低い」と評価されるよ。
とにかく血液検査してもらってからおいでよ。
340:病弱名無しさん
07/06/02 21:04:56 w+ak8lsU
正直『基準値』って、検査機関によってもけっこう違うよね
341:病弱名無しさん
07/06/02 22:50:08 MTycqkll
試験薬によっても基準値が違うらしいからね。
342:病弱名無しさん
07/06/03 10:47:00 DDKmHtuY
違ってても、治療が必要またはしたほうがいいレベルの人に正常値だなんて判定するとこはないだろう。
343:病弱名無しさん
07/06/03 10:57:13 J8e8PLwf
いや、だからつまり「ここで数値聞いても意味がないから医者へ行け」ってことじゃん?
344:病弱名無しさん
07/06/04 11:02:13 UpLGstWv
血の量と新陳代謝は関係ありますか?
もしあるとしたら今よりも増やしたいのですが
増やすことは可能ですか?
345:病弱名無しさん
07/06/04 11:20:00 /TR0poVZ
新陳代謝に一番関係あるのは運動量。
346:病弱名無しさん
07/06/04 13:21:11 daGfADIr
アスパラMAXってクエン酸鉄アンモニウム30mgってあるけど
実際鉄分としてはたった5mgだとさ。
まぎらわしー表記はやめてくれと電話したけど、電話口の人
「クエン酸鉄アンモニウムが30mgだからそう表記してるだけです」だってさ。
「えでも、まちがって、鉄が30mgはいってるんだとおもっちゃいました」といったら
「だから、クエン酸鉄アンモニウムが30mgで:だって。
「紛らわしい表記じゃなくクエン酸鉄アンモニウム(そのうち鉄分5mg)とかいてくれといったら
最後に「そういう要望は伝えておきますが、表記の取り決めの問題もありますので」
と、なんかそんな対応でむかつきました。
347:病弱名無しさん
07/06/04 14:32:11 k+AaiJxr
346の様なのが客だったら神経に障るな。
348:病弱名無しさん
07/06/04 15:47:12 Ai3giVm3
>>346
そんな事を言っていたらヘム鉄サプリなんて
鉄としては1%しかないよ…そっちの方が温度差が有杉
349:病弱名無しさん
07/06/04 19:32:27 utokz2f7
クエン酸鉄アンモニウムと鉄は違うものなんだからしょうがないじゃん。
鉄が足りないと頭の働き鈍くなるのはしょうがないけど
そんなことでムカつくほうがおかしいよ。
350:病弱名無しさん
07/06/04 21:02:54 daGfADIr
>>347
そう?大塚製薬は対応よかったよお。
>>349
でもクエン酸鉄アンモニウムって鉄と勘違いしない?
自分は30mgも鉄がはいってるんだ~と感激して買ったから、一応聞いてみて
びっくりしたんだよ・・・。
351:病弱名無しさん
07/06/04 22:38:26 QOhHDWRA
>でもクエン酸鉄アンモニウムって鉄と勘違い
しない
処方された鉄剤(フェロミア)飲むのでいっぱいいっぱいなんで
他の鉄サプリや栄養ドリンクにまで気がまわらないわ
tk自己判断であれもこれもっての、不安にならない?
352:病弱名無しさん
07/06/04 23:03:06 Y8nNFeIu
子供の頃からずっと食事中に日本茶が欠かせない俺は貧血ですか?
353:病弱名無しさん
07/06/04 23:04:12 Y8nNFeIu
IDにFeキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
354:病弱名無しさん
07/06/04 23:07:18 Ai3giVm3
>>352-353
FeIDオメ!w
355:病弱名無しさん
07/06/04 23:14:29 Y8nNFeIu
>>354
(=゚ω゚)ノ どうも
356:病弱名無しさん
07/06/04 23:42:00 utokz2f7
>>350
だいたい、まぎらわしい表記って言うけど
『クエン酸鉄アンモニウム』って名前だけ見ても
・クエン酸
・鉄
・アンモニウム
の3つで成り立ってるじゃん。
どっから見ても『鉄(Fe)として』30ミリグラムとは見えないよ?
市販品に期待するより、医者にフェロミア処方してもらって
肉と葉物の野菜しっかり食てちゃんと血を造ったほうがいいよ。
357:病弱名無しさん
07/06/05 01:14:50 xIb9Yd8M
箱根の温泉に行ったら、「鉄玉子」というのが売ってたんで買っちゃった。玉子の形をした鉄の塊で、
南部鉄のように作られるんで、害のある成分は含まれてないそうなのだ。
ご飯を炊くときにこれを入れておけば、ご飯の中に鉄分がばっちり増えるという。
毎日使っても数百年は使えるという、超お得な品物なのである。
で、アルミはアルツハイマーの原因になると強く疑われてるので、アルミの薬缶とか鍋とか、
アルミ製品は全部捨てて、鍋も鉄鍋にした。フライパンもテフロン加工のものを止めて、昔の鉄製のものに替えた。
中華鍋で野菜炒めを作ると鉄分が5倍に増えるというので、良く作るようになったよ。
お湯を沸かすのに南部鉄瓶が欲しいんだけど、これってかなり高いからまだ買えないの。
昔、母が黒豆を煮るときに真っ赤に錆びた鉄の釘を2・3本、布で包んで鍋に入れてた。
釘を入れると、見事なほどに真っ黒に煮えるんで、やはり釘の鉄が溶け出してるんだと実感した。
あと、潮干狩りで採って来たアサリの砂出しには、なんと言っても金属製のボールが良く効くから、
やはり鉄は溶けるんだと実感。これからは何でも鉄製品にするぞ。
358:病弱名無しさん
07/06/05 10:10:33 t3lHLyH2
(・∀・)イイ!!
359:病弱名無しさん
07/06/05 10:19:12 DJjb1LGU
>>357
そういば、鉄卵の類似品「鉄あわび」を何処かの観光地で買って
そのまま放置していた事を思い出した・・・
>>357を見習って、ご飯を炊く時にでも入れてみようと思う
・・・でもさて?何処にしまったかな f^_^;
360:病弱名無しさん
07/06/05 16:27:55 LnDbTp1W
前のほうにもあったけど、鉄剤のんで肌荒れした。
重度貧血から2ヶ月くらいで普通並になったので
顔の赤さとかなじまない。
手のひらもたくさん毛細血管ができてる気がする。
今まで家で寝ていることが多かったのに、
毎日病院にいくから日焼けのせいかな?
361:病弱名無しさん
07/06/05 17:12:01 QtcH6wg2
>>357
鉄瓶、きちんとしたのを買おうとすると確かに高いけど
楽天とかで結構安い鉄瓶あるよ
作りは値段相応だけど鉄の溶出自体は値段高くても安くても
そんなにかわらないんじゃないかな
5千円以下で買って愛用してる
362:病弱名無しさん
07/06/05 19:00:05 aB9pncYC
>>361
安いとまがい物だったりするんじゃないの?
中国製だったりしたら何が溶け出してくるか怖いな。
363:病弱名無しさん
07/06/05 19:42:25 J0bpTyNh
>>360
鉄剤はビタミンが吸収されやすいから肌荒れしやすいと思う…。
私も、あなたと同じ感じで数値は上がったが肌荒れて毛細血管も赤く出てて元々皮膚が薄いからかも…
ビタミンCとかサプリ飲むと少しいいような感じです。
364:病弱名無しさん
07/06/05 20:05:50 aTcAABFN
>>360>>363
つ亜鉛・セレン(セレニウム)・ビタミンC
あとは動物性たんぱく質
365:病弱名無しさん
07/06/05 20:30:50 QtcH6wg2
>>362
一応南部鉄瓶と書いてあったが…
まあ不安な人は手を出さないほうがいいかもね
お高い鉄瓶をじっくり見たことないから比べることが難しいけど
取っ手が動かない作りだし、これは溶接跡か?って見てくれなんで
私はお手頃価格なのも納得な感じがした
このお湯飲みだして貧血からくる症状が多少緩和されたから
これからもありがたく使うけどね
366:病弱名無しさん
07/06/05 20:55:10 J0bpTyNh
>>364
補足 ありがトン
367:病弱名無しさん
07/06/05 21:42:03 bE2Ec8ta
えー?
鉄瓶でいいなら鉄粉ナメナメでもいいのかなあ?
368:病弱名無しさん
07/06/05 21:44:45 XQcp+3SY
>>367
高温で調理して食品との化合物にしないと溶け出さない。
369:病弱名無しさん
07/06/06 13:29:46 BlWYjCl9
>>363
360です。
ビタミンC、グレープフルーツや甘夏を毎日食べてるけど足りないかな?
いままでファンデーションいらないくらい白かったのに
手の甲とかまっくろ、がさがさ。
サプリでもとってみます。
ありがとー!
370:病弱名無しさん
07/06/06 17:25:42 kqWBFs8p
>>368
え~っ!
ぢゃあ、飲みのを飲む為にお湯を沸かして使うというのは無駄な行為?
371:病弱名無しさん
07/06/06 17:26:27 kqWBFs8p
>>369
>>364も参考にしてね~!!!
372:病弱名無しさん
07/06/06 17:38:32 HqOsH+L0
>>370
溶け出してもほとんど影響ない程度の量だろうね。
化合物になる物質が水の中やお湯を使う茶葉などにどれだけ存在するかによると思う。
373:病弱名無しさん
07/06/07 04:23:14 2EJ+xtL0
>>371
あ!ごめんんなさい。
亜鉛ってアーモンドや玄米、アサリ?
セレンはなんだろ、ググッテ見ます。
動物性蛋白は貧血治ってやたらに肉が食べたくなって
毎日のように食べていたら太りました。
いままで食べたくなかったのに、体が必要としてるんですね。
374:病弱名無しさん
07/06/07 10:35:53 eDFikb8n
貧血の症状に当てはまってて、病院で検査を受けたいのですが
過去貧血で息切れ、めまいに苦しんでる時に診察を受けたら、
思春期だから精神が不安定と決めつけられ精神科に飛ばされそうになりました。
しかも何回も採血され、もうこんな苦しい思いをしたくはないです。
何て医者に説明したらいいんでしょうか?
また、行く科は内科でいいんですよね?
375:病弱名無しさん
07/06/07 10:37:50 7UZv2nsE
>>374
循環器科でもいいよ。
間違いなく精神科には飛ばされない。
376:病弱名無しさん
07/06/07 10:48:41 eDFikb8n
>>375
ありがとうございます
循環器科に行くことにします
やっと苦しみから解放されるかも…
377:病弱名無しさん
07/06/08 16:32:57 LVqO/2Ta
僕、たった今自宅で倒れたんだけどさ、
最近階段下りてるときに立ちくらみみたいなの来て階段をすべり落ちた。んでフライパンで料理してたら急に意識飛んで気がついたら床に倒れてたんだけど、これって貧血かな?
378:病弱名無しさん
07/06/08 17:31:32 gf0MFUqz
>>377
>>2
379:病弱名無しさん
07/06/08 17:50:14 LVqO/2Ta
>378
ありがとう
380:病弱名無しさん
07/06/08 18:22:44 1SLbuNCF
脳貧血とか知りもしないんだろうな
381:病弱名無しさん
07/06/09 13:25:49 EKf5a8pr0
倒れたばかりでスレッドみつけて書き込みとか
2ちゃん依存度高し。
料理中の倒れるのは危ないね。
382:病弱名無しさん
07/06/09 16:40:15 d24DuKrIO
鉄欠乏貧血だと、炎症や化膿が治りにくいなんてあるんですか?
足首をくじいて腫れたので整形外科に通っているのだけれど、先生に
「症状がちっとも良くならないのや、薬の効き目が悪いのは貧血のせい」
「足の腫れ、ウンヌンより、貧血先に早く治せっよって言いたい」
とか、散々言われた。
足首の治療に際して、「わたし貧血なんです」と先に自己申告しなくてはならないなんて思いもしなかったし
貧血も検査でひっかかるほど酷い時は、鉄錠飲んだりしているけど、
たまたま、今回また悪くなってただけなのに…
好きで貧血体質してるわけでもないのに
「普通は2~3日で治るよ、あなたは異常だよ」
「なんで治さないの?」
いろいろ言われすぎて鬱。
異常とか言うわりに総合病院とかへ紹介状書いてくれるわけでもないので、勝手に医者かえようと思ってる。
383:病弱名無しさん
07/06/09 18:05:29 XSrkgKxK0
>>382
鉄欠乏製貧血は何ヶ月も、場合によっては半年は鉄剤飲み続けないと改善しないよ。
「ひどいときは飲む」って飲み方じゃとても真面目に直す気があるとは思えない。
384:病弱名無しさん
07/06/09 18:38:22 JTQ/AfZm0
>>382
子供の頃から貧血体質で表面的な傷が治り難いのはあったけど、
ヘモ7の時でも特に打ち身や捻挫が治りにくかった記憶はないですよ。
ただ、知らないうちに青タンとかは出来てましたけど、それも擦り傷より早く治ってました。
その医者の発言はドクハラなんじゃないかな、と思いました。
もしかしたらの誤診で歩く事に支障か出る前に、
違う病院に行った方がいいんじゃないかなと思います。