07/10/18 23:28:50 ljv54htD0
こんばんは☆
私もこの尿道炎に悩まされて1年間治療し完治させたものです
私の体験談ですがよろしければ☆
【感 染】ピンサロにてオーラル
【潜伏期間】4日
【症 状 等】排尿痛(若干の灼熱感)リンパの腫れ痛みは無し(2CMくらい)
膿(サラサラしたカウパー氏腺液様の透明のもの)
【治療&経過】都内某性病科を受診(顕微鏡での淋病判断結果白、クラミジアの抗原検査綿棒使うやつ)
そしてクラミジアor雑菌性の尿道炎との診断 クラビットを処方され硝子盤を渡され
1週間後尿道からの分泌物を塗りたくって、持って来るようにと指示される
翌週クラミジア白 雑菌性の尿道炎と診断される。
症状好転せず又もクラビットを処方される
以下硝子盤での診察(分泌物を採取する前日にはアルコールを摂取)
クラビット クラリスロマイシン スパラ オーグチメン等のニューキノロン系の抗生剤を
サイクル投与 3ヶ月に1回は生化学検査
を1年