6【癌の】単純ヘルペスウイルスHF10【特効薬】6at BODY
6【癌の】単純ヘルペスウイルスHF10【特効薬】6 - 暇つぶし2ch552:病弱名無しさん
07/04/11 18:30:05 1hBAF2py
第4回がん対策の推進に関する意見交換会議事録、抜粋です。
治験のことについては、最後の方に意見が述べられています。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

平成18年10月27日から11月30日まで、厚生労働省のホームページ等を通じて、
国民の皆様方から広くがん対策の推進に関する御意見をいただいた。
いただいたそれぞれの御意見、これは匿名の御意見以外はすべて一覧表にして掲載している。

{寄せられた意見の内}(13)「がんに関する研究について」も、幅広くいただいた。
臨床試験そのほか治験を含めて研究の推進についての御意見を幅広くいただいた。
全部合わせて359件の御意見をこの期間にいただいたことを御報告申し上げます。

○本田委員 がんだけではないのかもしれないのですが、がんに関する研究が今、
どういう予算でどういうものが行われているかというのが一覧的に
一般国民が見られる状況にしてほしい。そうすることで、理解も一つ広がっていくと
思うのです。そういうものが今はないと私は認識しているのですが、
その辺を教えていただきたい。
 
○垣添座長 予算に関して、この資料はついていましたよね。
 
○本田委員 その研究の中身も全部わかるように。
 
○垣添座長 うーん、それはなかなか難しいですね。
 
○本田委員 もう一つなのですが、どういう研究がもっと進めてほしいかという、
研究者の興味、関心は重要なのでしょうけども、日本で例えばがんの研究に関して
今はこういうところがもっと必要ではないかという国民の意識というか
そういう希望みたいなものが反映されるシステムがあっていいのではないかと思うのです。
例えばアメリカのNCIなどでは、がん研究の予算配分のところで患者団体もしくは
国民から選ばれた人たちが意見を述べる場というのかあるのです。そういう形で参加
することで理解も広がると思うので、そういうシステムを考えることはできないでしょうか。

553:病弱名無しさん
07/04/11 18:36:22 1hBAF2py
第13回治験のあり方に関する検討会の開催について

参加要項です。ご参加になれる方、よろしくお願いします。
「別紙」は下記リンク内にあります。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

1.日時 平成19年4月20日(金)  10:00~12:00

2.場所  弘済会館 4階 「梅菊」
  東京都千代田区麹町5-1

3.議題
(1)治験のあり方に関する検討について
(2)その他

4.傍聴者  80名

5.募集要領
・ 会場設営の関係上、予め御連絡いただきますようお願いいたします。
・ ファクシミリでお申し込みください。
(別紙を参照ください。また、電話でのお申し込みは御遠慮ください。)
・ 申し込み締め切り日は4月13日(金)(当日17時必着)
・ また、希望者多数の場合は抽選となり、傍聴できない場合もあります。
 抽選の結果は、後日御連絡差し上げます。

照会先
厚生労働省医薬食品局審査管理課
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話(代表)03-5253-1111

(内線)2735  (担当)大橋

554:470
07/04/11 22:00:23 ca5sDwsB
私もなるべく継承するという意味で赤はチラシの赤がいいかと思います。
文章の方は例の●の優先順位はみなさんどう思われますか?
ちなみに高度先進医療というのはどうすれば指定を受けられるのか、
どういう基準なのか、詳しくないのでどなたか教えていただけないでしょうか。
確かどこかの免疫治療も指定を受けてましたよね?
それを考えるとそんなに基準は厳しくないんでしょうか。

>>552-553
つまり今度の会議で傍聴者が直接意見を述べるチャンスがあるかも、という事ですか?
そうなればいいですね。
または例え向こうから聞いてもらえなくても休憩時間や終了後に
強引にアプローチという手もありますね。
そう考えてて思いついたんですが、対策会議のメンバーの方々に
メールを送るという手もありますね。
みなさん普段は教授なり何なりされてるでしょうから。

555:病弱名無しさん
07/04/13 21:20:13 UPtu3Sj3
>>506
>大量にプリントして行きつけの喫茶店や
>床屋なんかに置いてもらう事もできますね。

これうまくいけば1か所につき十人~数十人単位でふやせるんじゃないでしょうか。
問題は切手を貼るかどうかですが。
普通に知人に配るやつは切手を貼ってわたすんでしょ?

何をするにしてもまずこのスレに人数をあつめることから始めまたほうがいいと思うんですが

556:病弱名無しさん
07/04/13 22:44:37 Af8ao+DK
>>555
日本全国のがん患者とその家族、親戚、友人知人の数の方が、
日本全国のプロ野球ファンやサッカーファンの数より、ずっと多いと思うのですが、
年に1回のがん患者大集会にすら、ナイター入場者数ほども人が集まらないというのが現状です。

だからこそ、葉書作戦のような、簡単にできる草の根運動が必要なんじゃないか?と
思ったんです。
行きつけの店などに置いてもらうことは考えつきませんでしたが、
こういてちゃんと提案してくださる方がいます。
人が集まるということは、こういう事でもあると思います。

切手については、手渡しで頼む分には心を込めて切手を貼りたいと思っています。
そういえば、厚労省へのご意見送付を頼んだときも、夜なべして宛名と切手を
貼りましたよ。



557:470
07/04/13 23:39:08 eXE48Tku
確かに切手はネックです。
さすがに知人向けのものは官製葉書か切手を貼らないと失礼にあたるでしょうが、
店等に置いてもらって不特定多数の人に、となるとそうもいかないですよね。

人集めはメディアにメールを送った事でHF10を取り上げてもらい、
それを見た人がこのスレに集まる、というのを期待してるんですけどやはり甘いですかね?

558:病弱名無しさん
07/04/14 01:58:39 p5z/SjPA
>>557
不特定多数の人に対しては、チラシ的な効果を期待する、ということで良いんじゃ
ないでしょうか?

甘くても辛くても、とにかくできることを、できることからやっていきましょう。
メール作戦(?)の宛先など、時々再掲お願いします。

559:470
07/04/14 23:44:39 baiGOGP4
とりあえず一例として本文だけ作ってみましたが、やはり19文字×26行は厳しいですね。
改行も考えてできるだけ効率よく詰め込んだら不自然な文になってしまいました。
これに要望を加える事になります。
あくまで一例ですので叩き台としてどんどんいじくりまわして下さい。
19文字ごとに改行してありますので。


単純ヘルペスウイルスHF10をご存じで
しょうか?
毒性の低いヘルペスウイルスに癌細胞を攻
撃させる現在開発中の画期的な治療です。
従来の抗癌剤では副作用が大きい割に延命
効果しか期待できませんしいつか薬剤耐性
ができて薬が効かなくなります。手術や放
射線も適用範囲に限界があります。
しかしHF10は乳癌患者6名への試験で
マウスの100分の1の濃度にもかかわら
ず30~100%消失という結果が出てい
ます。しかも副作用はほぼゼロで何度でも
使える上にその癌細胞に対する免疫ができ
るので転移、再発にも効果があります。
しかしこのままでは認可に後5年以上かか
るので現在の患者には間にあいません。
そこで力を貸して戴きたいのです。
この葉書に署名し、できればあなたの気持
ちを一言添えて投函して戴きたいのです。
  HF10早期実用化プロジェクト一同

560:病弱名無しさん
07/04/15 23:02:09 lYV9p2gi
名古屋大学医学部付属病院のホームページ、「病院かわらばん」にある

2007年3月31日発行(通刊64号) 膵がん

URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)

の17ページ右段落上部文中に

「当科では単純ヘルペスウィルスHF10を用いた膵癌治療を開始し~~」

と記載されて居るんですが、効果の程はどうだったのであろうか?

近日中に再開予定とあるが、効果が期待できるなら、再開した暁には
母を転院させてでも受けさせたい。

早く再開をして欲しいです。

重複した情報でしたら申し訳ありませんm(_ _)m

561:病弱名無しさん
07/04/16 02:34:21 7OJRCJCD
丸2日で活動のためのレスは>>5591つだけ。

今動いてるのって470氏と画像作ってる2人の計3人だけじゃないの?
3人の内の誰かが意見求めてあとの2人が意見だしてって感じじゃん。

他の人、メールで忙しいとか言うのかもしれないけどメールに半月もかからないよね?
1日2、3レスだけじゃハガキ見た人がこのスレのぞきに来ても
「これじゃ自分が協力したところでまるで無理だな」って思って帰っちゃうよ。

活発に動けないなら意見ぐらい言おうよ。
意見もだせないならせめて盛りあげようよ。

562:病弱名無しさん
07/04/16 15:52:46 0SbwA3HO
560さん。
情報ありがとうございます。
2007年3月なら、最新情報じゃありませんか?!
自分の治療の事で、ちょっと凹んでたんですが、
凹んでる場合じゃないですよね。

563:560
07/04/16 20:10:45 cgI6g5GM
今日、母が転院しました。やっと抗癌剤治療を始めるメドがつきました。
動注化学療法ですが、どこまでもたせられるか、HF10治療再開に間に
合うのか、不安満載です。そこにさらに追い打ちをかける、動注化学療法
からのGEM保険適用除外・・・・・・・・・

5-FUでいくそうですが、正直ショックでした。

HF10の早期再開、早期実用、声を大にして叫びたい!

564:病弱名無しさん
07/04/16 21:07:33 lXlqOvPW
>>563
それは現在の医療では望む限り最上の治療を受けてると思う。
実際に縮小さえすれば根治的放射線療法まで視野に入って来るわけでしょう。
効くか効かないかは組織のタイプその他で差があるから確かに不安だとは思うし結果も保証されたものではないけど。
だけどHF10で同等以上の結果が出る保証もないわけで。
早期承認・認可されたところで、根治を望むなら手術か放射線の選択になるという状況に変わりはないと思うけど。

565:病弱名無しさん
07/04/16 23:06:55 XSjKFNyb
癌治療は、やってみなければ分からない、ところが怖いですね。

根治を望めるならまだいいですが、延命しか望めなくなった場合は
やはり副作用の少ない順番で、治療法を探したいです。

単純ヘルペスウィルスHF10は、マウスでは腫瘍免疫の誘導も確認されているということで、
その辺も含めて、治験に参加できる日を心待ちにしています。

566:470
07/04/16 23:53:35 XZOwS14X
情報ありがとうございます。
膵臓の臨床試験については続報がなく心配していたんですけど、つい半月前の情報で
「再開予定」という事なら見込みはあるという事でしょうから安心しました。
5―FUなら奏効率と副作用を考えると申し分ないと思います。
しかも動注という事で私も最善の治療で恵まれていると思いますよ。
ご奏効をお祈りしています。

567:病弱名無しさん
07/04/16 23:56:33 0QAC3WCJ
根治はできなくても、少ない副作用で長期の延命が望めれば良いと思います。
生活習慣病のように、制限や継続的に点滴の必要があっても良いので……
もちろん、腫瘍免疫の誘導によって根治に等しい状況になってくれれば最高ですが。

568:病弱名無しさん
07/04/17 00:06:10 RO74pYFK
>>564
場所が場所だけに、膵臓癌は放射線での根治は無理でしょう。
アメリカでは外科治療もあまり積極的に行われていないと医者から聞いた。
外科切除しても難治性は難知性。5生率は10%前後。
だから、抗癌剤(制癌剤)の新規開発が熱望されているんじゃないかな。
タルセバ併用もGEM単剤より生存中央値が2週間延びただけだしね。
たかが2週間、されど2週間。
HF10が国内で始まるといいよね。


569:病弱名無しさん
07/04/17 00:52:55 pgiccI9V
葉書制作中の2番目の方です。
遅れていて申し訳ありません。
多忙な上に、562に書いたように凹むことがあって…。

でも、560さんの情報に元気もらいました。
中尾教授の名前で、「近日中」とあるなら、きっと近日中に再開されると
信じてガンバロー。

で、文案ですが。
字の大きさや色下腺なども使って、「キャッチと説明」という構成はどうでしょうか?
今、拾っているキャッチは次レスです。
これに付ける各々の説明を考え中です。

570:病弱名無しさん
07/04/17 00:53:43 pgiccI9V
ガンに勝てる未来が生まれる

すべてのガン患者への新しい希望、
それが単純ヘルペスウイルス「HF10」です。

●ガン細胞に対するきわめて高い効果が期待できる

●ガンの種類を問わない

●副作用の可能性が少なく対処も容易

●再発を抑える効果も期待できる

HF10を手にできるまで、
現状ではまだ5?年もかかります。

実用化へのスピードは、
あなたの声とチカラで加速できます。

将来のガン患者ではなく、
いま苦しんでいるガン患者のためにHF10を。
あなたのエールを送ってください。

571:病弱名無しさん
07/04/17 01:20:34 lZCX3IvY
>>568
動注と放射線の組み合わせだと奏功率は手術を超える。
確かに膵臓だと厳しいけど、医療チームのチャレンジじゃないかな。
普通はここまでやってくれない。
私なら2週間よりこっちがいい。

572:病弱名無しさん
07/04/17 05:24:46 nxDWWSyK
いまある治療をなんとか組み合わせて使い続け
有望新薬登場まで持ちこたえて欲しい。

みんな。

573:560
07/04/17 05:37:54 oVhZu/Fv
560です。放射線の話は無かったですが、温熱療法を組み合わせる
とのことです。全身状態が良ければ放射線もやっていきたいですね。



574:病弱名無しさん
07/04/17 06:10:44 /ozNgvh5
途中経過です。ご意見お願いします。
(ロゴやマークの色の濃さはまだ触っていません。)
すみません、ダウンロードパスを設定してしまいました。
パスはもちろん「 hf10 」です。
URLリンク(orange.ngsrv.com)


>>573
560さん、調べていらっしゃるかもしれませんが、温熱療法もマグネトリポソームを使うなど、
新たな方法が日々研究されています。
ガンという病に治療法が追いつく日が必ず来ると信じています。

どうぞベストな治療がお受けになれますように。ご奏効をお祈り申し上げます。




575:病弱名無しさん
07/04/17 16:33:11 vqfXVKaB
>>560の情報ですが、

「当科では単純ヘルペスウイルスHF10を用いた膵癌治療を開始し、
現在一旦中止していますが近日中に再開予定です。」

ということですが、これって、こちら(患者サイド)から問い合わせないと、
確か、医師法や薬事法の関係で、医療側からのアナウンスはできないんですよね。

3月のトランスレーショナルリサーチ報告会でも、治験情報はどこで公開されているのか、
という質問が参加者からあった時に、「こちらからは勧誘などできないので、
各々の施設(や研究者)に、問い合わせてもらいたい」旨の回答がありました。

630さんの情報は、もしかしたら、名大側からの精一杯のアナウンスなのかもしれませんね。

問い合わせるには、第2外科の受診か、セカンドオピニオンでしょうか?
URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)


576:病弱名無しさん
07/04/17 16:38:49 vqfXVKaB
さて、皆様。
名古屋大学、第2外科において、膵臓癌での単純ヘルペスウィルスHF10治験が
近日中に再開されるかも、という運びになってきたようです。

そこで、皆でメール&FAX&電話、しませんか?
第2外科には応援や感謝のメールもいいんじゃないでしょうか?
ウイルス学の西山教授にもメールを送りたいですね。

そして、治験を希望する患者サイドの思いや要望を送るなら、こちらでしょうか?
臨床治験管理センター
URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)
電話番号 内線:1962/1965(CRC)、
1957/1958(IRB事務室)、
2946/2947(治験事務室)
外線:053-744-1962

FAX 外線:052-744-2948

メールアドレス centermed.nagoyau.ac.jp
所在地 新中央診療棟 地下1階

臨床管理センター独自HP(一般向けは制作中ですって)
URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)


577:560
07/04/17 18:14:21 j4UzCqa6
早速第2外科宛てにメール出しました。まずは感謝と想いのメールですけど。
治験の結果も教えて欲しいと書くべきだった。

578:病弱名無しさん
07/04/17 18:54:40 EdvcnIJ9
>>559
文章ありがとうございます。
折を見ていろいろと手直ししたものをUPします。

ではでは、治験再開に向けての情報交換を続けてください。

579:470
07/04/17 22:46:18 uK/cf9gI
>>574
ありがとうございます。では一つだけ意見をば。
ご署名とご意見の所なんですが、別々に分けた方がいいんじゃないでしょうか。
というのは、ただでさえ印刷物な上に葉書にもろに「送ってほしい」との旨を
書いてあるので、大がかりな組織でやってるとか、強引に頼まれて仕方なく送った
というふうに思われないようにした方がいいんじゃないかと。
そのためには、その人の意思で送ったという意味でできるだけ意見を書いてほしいです。
でも「ご署名、ご意見など一筆」だと「名前だけ書いときゃいいか」となるんじゃないかと。
考えすぎですかね?

>>578
よろしくお願いします。
ただ、私みたいにつらつらと書き連ねるよりも>>570さんのように
キャッチ式にした方が興味をひきやすくてより読んでもらえるんじゃないかと
思いますので私のはあくまで予備ぐらいにしておいて下さい。

葉書の件は細々と続けつつ今は治験の方を優先していきましょう。

580:病弱名無しさん
07/04/18 04:08:35 KZbniMLb
>>560さんは治験に応募しないのかな。
それともまだ募集がはじまってないからはじまったら応募するのかな。
できればこのスレの住人に参加してもらって詳しいレポート聞きたいよね。

581:病弱名無しさん
07/04/18 04:28:33 KZbniMLb
あっ、ごめん。>>560に書いてあったね。
情報公開については>>575さんのいうとおりだから
積極的に問いあわせたほうがいいですよ。


582:病弱名無しさん
07/04/18 12:08:37 47ZEfZGA
再発転移た父は、さっさと治験の対象じゃなかった。
発症時のワンチャンスしか治験の対象じゃないものが多すぎる。
当たり前と言えば当たり前だけど。
患者側の心情的には
癌だと知ってスグに有望な治験を探り当て、しかも最初から治験に賭ける
というのは現実的じゃない。難しすぎる。

と、思う。
だから、HF10なんて夢のまた夢の、眺めてるだけの薬だった。

早く実用化されるように…

583:病弱名無しさん
07/04/18 12:23:25 y7n6/EYZ
情報公開とか問い合わせについての事ですが、
メールや電話では、通り一遍の公式発表以上の事は答えてもらえない、
と、聞いたことがあります。
言われてみれば、どこの誰か分からない、本名かどうかすら分からない
謎の人物のメールや電話な訳ですから、当然かと思いますが。
治験参加を考えてる人は、受診する方が確かなんじゃないかと思います。

第2外科は、以前はHPに治験の情報を載せていたので、
今回も載せてくれるかもしれないですが、
2外や治験関連部署に、治験募集のアナウンスもお願いメールしましょうよ。

584:病弱名無しさん
07/04/18 13:32:44 YYPZCz+1
申込み〆切が近いですが、傍聴できる方いらしたらよろしく。

第12回未承認薬使用問題検討会議の開催について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込みください。

1.日時 平成19年4月26日(木)  14:00~16:00
2.場所  厚生労働省専用第18・19・20会議室
3.議題
(1) 検討する必要のある未承認薬について
(2) その他

4.傍聴者  70名
5.募集要領
会場設営の関係上、予め御連絡いただきますようお願いいたします。
ファクシミリでお申し込みください。
(別紙を参照ください。また、電話でのお申し込みは御遠慮ください。)
申し込み締め切り日は4月19日(木)(当日17時必着)
また、希望者多数の場合は抽選となり、傍聴できない場合もあります。
抽選の結果は、後日御連絡差し上げます。


>>582
HF10もそうでしたが、癌ワクチンなどの第1相試験は、再発癌患者であることが
条件でしたよ。
HF10は皮膚転移と決まっていましたが、転移部位を限定しない治験もありました。
とにかく、まずは、当該施設に直に問い合わせを。

585:470
07/04/19 00:02:32 PltvnJtG
ところで今回の試験やこれまでの乳がん以外の試験は何%の濃度での投与なんでしょうか。
どなたかご存じないですか?
それと素人考えなんですけど、HF10の投与によって免疫ができると言っても
その効果の程はやはり体力次第ですよね。
だったら免疫療法と組み合わせたら効果も上がるかもしれないですね。

586:病弱名無しさん
07/04/19 02:49:15 j5Q77/jG
>>585
濃度が日本語で示されているのは乳癌での臨床試験だけでしょうか?
頭頚部の論文は、会議室の「ウイルス療法・関連ニュース」の9~11にありますが、
濃度の記載はどうでしょうか?

エムズサイエンスのサイト、新着情報が増えています。
【バイオベンチャーを取り巻く環境】という社長さんのプレゼン資料がPDFで読めます。
単純ヘルペスウィルスHF10の開発状況については以下の通りです。

HF10の開発状況
頭頸部癌を第一ターゲットとして開発
cGMP製剤の製造進行中
非臨床試験は2006年年初より進行中
Pre-IND Meettiing は終了、2007年内に米国にお
いてPhase I/II 開始予定
名大の臨床研究において、有用性確認
乳癌:6例、頭頸部癌:3例、膵臓癌:3例
副作用は軽微
十分な抗腫瘍効果

587:病弱名無しさん
07/04/19 16:16:18 VVaVL9wl
今日の日経新聞のトップに、厚労省5年計画のニュースが!
「海外新薬1年半で承認」「国際共同治験を推進」

「がんセンターや循環器病センターなど全国六ヶ所の国立高度専門医療センターの
臨床研究病床や分析施設を有望な創薬ベンチャー企業に解放。
これを拠点に理工系大学や有力病院も協力し、産学が連携して新薬創出体制を整える。」

これに、是非是非エムズサイエンスと名大を入れてほしい!
厚労省にメールしましょう!

588:470
07/04/20 00:04:17 P2Jma/ZB
>>586
ありがとうございます。
専門用語等もあって私の英語力ではいまいち自信ありませんが
どうやら例によってマウスの時の1%だったみたいですね。
膵臓の方も気になりますが、やはり米での第Ⅰ相は低濃度でしょうし
第Ⅱ相で高濃度でやるまではその他の試験は高濃度では行わないんでしょうかね。

>>587
素人くさくてすみませんがこの場合の5年計画っていうのは、
5年かけて議論、計画して実現するのはそれ以降、という意味じゃなく
5年かけて順次実現させていくっていう意味ですよね?
だとしたら早ければ1年位で実現も夢じゃないかもですね。
みんなでメールするともに葉書の要望にも加えましょうか。
ただし、葉書に関するレスは一時的に必要最低限にして、
製作に携わっている人は水面下で着々と準備を進めるという事にしましょうか。

589:病弱名無しさん
07/04/20 03:06:26 AAO4GD7K
>>588>>587です。
昼間はケータイで、ちゃんとソースを貼れなかったので。

「厚労省は月内に詳細を詰め、医薬品の質の向上に関する5カ年計画をまとめる方針だ」
URLリンク(health.nikkei.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

と、ありますので、これから5年かけて、議論するというのではないようです。

URLを探すために検索したら、ついでにこんなのも見つかりました。

「ソフトバンクテレコム、病院の治験支援
ソフトバンクテレコムは病院の臨床試験業務を支援する共同利用型のシステムを開発、
サービスを始めた。病院ごとにシステムを構築するのに比べ経費を削減でき、
制度変更にも対応しやすい。
4月から福岡大学病院と近畿大学医学部付属病院が導入、年度内に20―30病院の参加を目指す」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ソフトバンクテレコムにも、メールしましょう。
名大に是非アプローチしてください、って。


そして、
URLリンク(www.yakuji.co.jp)

今年の2月に「治験活性化5カ年計画」がまとまっていたんでしたっけ。

590:病弱名無しさん
07/04/20 09:27:31 bcs43+3c
癌治れ!

591:病弱名無しさん
07/04/20 22:37:49 uqq/Kpn9
こんなのやってるよ。6月15日締め切りだって。

URLリンク(search.e-gov.go.jp)

592:470
07/04/21 17:48:41 y67b4OFW
>>589
ありがとうございます。月内とはまた迅速な話ですね。期待しています。
頑張ってメールしましょう。みなさんもお願いしますね。

>>591
難しくてあまりわからないんですけど、ただHF10はベクターではないので
関係ないんじゃないかと……

593:病弱名無しさん
07/04/21 18:05:59 nm1CxUPo
ベクターじゃないけど、ウイルスというところで、送れたら送りましょう。
テロメライシンG47デルタも。

アク近で、ケータイなのでURL貼れませんが、推進会議はとてもいい感じで
進んでいる模様です。

594:病弱名無しさん
07/04/21 18:14:05 xd4JVhh9
>>592

関係おおいにありそうなんですがね...

つ URLリンク(www.ich.org)

595:素人
07/04/21 19:03:41 oFG9Js9C

単純ヘルペスウイルスHF10は、人間の乳癌以外の癌を縮小させた実績があるのでしょうか?

手術をすることも不可能と言われている最悪の癌「悪性中皮腫」を縮小させる可能性があるのでしょうか?

596:560
07/04/21 19:14:51 faNa1TV2
動注ポートとカテを埋め込み、いよいよ投与になったんですが、
膵臓に向かう血管が潰れてしまっていて、カテが充分に届きま
せんでした。手前でカテが留まっていることで、胃や腸ににも
抗ガン剤が流れると言うことで、嘔吐、吐血があるかもしれな
いと言われてしまった。案の定術中に投与した5-FUの副作
用(だと思う)で夜嘔吐したそうです・・・・・・

翌朝の血液検査で白血球が2100まで落ち込み、1時間でわ
ずか1ccの投与に設定されてしまいました。どの程度の濃度
の抗ガン剤なのか判りませんが、このまま血液状態が悪化して
いけば投与中止も時間の問題です。このままだとそれこそ腸が
押しつぶされて食べられなくなってしまう(泣

明大病院からはまるっきりメールは返ってこないし・・・・・

これ以上の悪化は防げれば防ぎたい、HF10の再開を切に願う
状態です。

本当はスレ違いなんですが、HF10実現を願う者としてあえて
書き込ませていただきました。お許し下さいm(_ _)m



597:病弱名無しさん
07/04/21 21:51:22 nm1CxUPo
>>594さん。情報ありがとう。
リンク先は英語サイトなので、翻訳ソフト使って解読してみます。

リンク先をご覧になって、「ICHって何?」と思った人向けに、
用語説明どうぞ。
URLリンク(www.chikennavi.net)


>>595さん。
できたら過去スレを読んでいただきたいm(_ _)m

悪性中皮腫には、確かテロメライシンが効果ありそうというニュースを
過去スレのどこかに貼ってた記憶があります。


>>596さん。
奏功を祈りつつ、厚労省がん対策推進室へのメールを
友人知人に頼み回ってます。

598:病弱名無しさん
07/04/22 07:22:45 /bC49cMq
<<595
中皮腫については、昨年9月に日経新聞等で報道されました。

「中皮腫をウイルスで破壊 がん細胞だけ標的、岡山大」(日本経済新聞、中国新聞、神戸新聞9/18/2006)
URLリンク(www.cgct.jp)


岡山大学での臨床試験の予定があるそうです。
テロメライシン情報局
URLリンク(telomelysin.com)

599:病弱名無しさん
07/04/22 07:54:42 3i3RD5BV
>>597
> >>594さん。情報ありがとう。
> リンク先は英語サイトなので、翻訳ソフト使って解読してみます。

日本語訳はこちら(PDFですが)。

つ URLリンク(www.nihs.go.jp)


600:病弱名無しさん
07/04/23 18:16:43 KqhW0UO0
>>599さん!
和訳ありがとうございます。(>_<)嬉し泣き。
翻訳ソフトの直撃和訳にちょっとメゲましたが、お陰様で立ち直りました。

このところ情報多いですね。嬉しいです。
これは補足的な情報ですが、名大ウイルス学の西山教授(HF10発見者)が
小島三郎記念文化賞と持田記念学術賞をダブルで受賞されたようです。
URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)

小島三郎記念文化賞「ヘルペスウイルスに関する基盤研究とその応用」
URLリンク(www.eiken.co.jp)

持田記念学術賞「ヘルペスウイルスの増殖・病原性発現機構の解析とその臨床的応用」
URLリンク(www.mochida.co.jp)

601:病弱名無しさん
07/04/23 18:18:14 KqhW0UO0
「がん対策推進協議会」第2回会合ニュース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「誰のため、何のための計画なんですか」。
17日に開かれた「がん対策推進協議会」第2回会合で、
患者・家族代表の委員が強い調子で訴えた。

このニュース読んで、涙でた。患者・家族代表の委員の人
本当に本当にありがとう!

ここへもメールしましょう。
【お便りは 〒100・8055読売新聞東京本社社会保障部へ。
Eメール(ansin@yomiuri.com)。】

602:病弱名無しさん
07/04/23 22:22:39 BW4FkKZs
こんな資料がありました。

URLリンク(www.cancernet.jp)

スレ違いかもしれませんがお許しください。

標準治療 治験 未承認薬など・・・
問題が山積しているようです。

603:470
07/04/24 00:01:35 RxYL6Tpk
>>593-594
別添資料をよく見ると「本文書は遺伝子治療用ベクターに適用されるが、
腫瘍溶解性ウイルスに適用されることもあり得る。」とありますね。
本来HF10にはそういったリスクはほとんどないと思いますが、
遺伝子治療用ベクターや他の腫瘍溶解性ウイルスに問題が起きた時に、
問題のないHF10まで一緒に規制される可能性も出てきますから
念のため「そういう場合は個別に判断してほしい」とか要望しときましょうか。

>>600
それはすばらしい話ですね。名古屋大にお祝いメールを送りましょうか。

604:素人
07/04/24 20:22:24 QabErMGm
>>597
>>598

よく勉強しておきます。
ありがとうございました。


605:470
07/04/25 22:28:05 yksb+QpO
レスが少なくなってきたので治験等のメールは引き続き送りつつ、
葉書を作って下さってた方々と動画を作って下さってた>>361さんは
もし進んでいたらこの辺りで一度途中経過をお知らせ願えないでしょうか。

606:病弱名無しさん
07/04/26 00:49:53 lysze8Sb
1番目のハガキを作ってる者ですが、
今日はもう疲れたので、明日の夜10時頃に
途中経過をアップロードします。

607:病弱名無しさん
07/04/26 01:57:57 flV2o0RO
レスが少なくなったのは、アク近のせいでは?

608:病弱名無しさん
07/04/26 09:28:02 X+/Ri0f6
>>605
動画案出してた者です。
(^_^;)
仕事が忙しくて、PCの前に落ち着く隙が無くて殆ど進んでませんです、はい。

アイデアも色々と出たり消えたりで、これだという道がなかなか…
一度試しに作成したんですが、YouTUBEクオリティになるとテキストが潰れ気味に
なってしまうんですよね。
作り方にもよるんでしょうが。
テロップで流すテキストサイズはあまりに大きいと胡散臭い感じがするような気が
して一旦白紙に戻って忙殺されてます。


この連休に触れたらなと画策してますが、素人なので無駄に過ぎるかもです。

でも簡単なものでも背景にHF10関連流して、ニコニコ動画に投稿して皆でそこに
言いたい事投げられる落書き感覚もどうかなとか。


609:病弱名無しさん
07/04/26 15:13:50 v9/qw3nT
葉書の2番です。
>>579のご意見ですが、
「ご意見」と「ご署名」欄を別々にするのは簡単なのですが、
「ご意見、ご署名等お願いします」と、一緒にしたのは、
両方書かなければ投函できないんじゃないか、という感じをなくしたくて、です。

つまり、名前をかくだけでも、意見を書くだけでも(名前を出すのが嫌な人もいるから)、
投函できる、っていう方が、一枚でも多く投函してもらえるかな?と
思ったからなんですけど…。

皆様はどう思われますでしょうか?ご意見いただければ助かります。


610:病弱名無しさん
07/04/26 20:18:37 tn00BaXy
放射線誘導癌ー放射線技師ー在日朝鮮人ー民族の怨念
脳溢血予備軍にもできる

611:病弱名無しさん
07/04/26 22:07:07 lysze8Sb
葉書の進捗です。
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

背景のロゴとマークは、こまごまとしたものは、
見えにくくなるかと思い省きました。

一番最後のやつは、個人的に友人に配ってみようと
考えているものです。
スペースが余ったので、のっけときました。

612:病弱名無しさん
07/04/27 01:36:02 mTJsMZI8
葉書職人や動画職人はコテつけては?
葉書や動画に関するレスだけでも

613:病弱名無しさん
07/04/27 18:09:05 lDMS9BCg
少し見ないうちにいろいろと進んでいるんですね。
感動です。

みなさま、ありがとうございます。


614:470
07/04/27 21:59:14 7DIDYwjK
みなさんお疲れ様です。ありがとうございます。

>>608
簡単なものでもまずは流す事じゃないでしょうか。
そこから先の事は反響を見てからでもいいでしょう。
ちなみに簡単なものならすぐにアップできるんでしょうか?

>>609
私もその可能性は危惧しています。
結局量をとるか質をとるかの問題なんですよね。
かく言う私もどっちをとるのがいいのかわかりませんのでご意見下さい。

>>611
いい感じじゃないですか。
しかし自分で書いといて何ですがこの文章はやっぱりいまいちですね。
できる限り効率よく詰めこんだせいで全体が一つの塊みたいになって読む気が起きないです。
やっぱり2番さんの案通りキャッチ式の方がいいですね。

615:病弱名無しさん
07/04/28 08:42:45 kQ1RRy1V
実用化支援!

616:病弱名無しさん
07/04/28 23:04:11 m9hH/RQT
すいません。癌のヘルペスって、読んでみたんですけど、私には難しいくてわかりません。親切なかたがいらしましたら、簡単にどういうウイルス、病気なのか教えて貰えないでしょうか。お願い致すm(__)m

617:470
07/04/29 00:34:00 GkxJZyDB
>>616
『単純ヘルペスウイルスHF10』は病気の名前ではなく、
がん細胞を攻撃する習性をもった単純ヘルペスウイルスという
ウイルスを使った新しいがんの治療法です。


みなさん、休み中もできるだけ頑張っていきましょう。

618:病弱名無しさん
07/04/29 00:50:34 dPP6u2cR
聞いてあげて下さい
URLリンク(vision.ameba.jp)

619:病弱名無しさん
07/04/29 14:42:49 FxtCDMP8
>>616
パソコンだったら、ここを見て頂きたいです。
ラストに揚げた読売オンラインの記事は、臨床と研究の両方を取材していて
分かりやすいと思います。

「単純ヘルペスウィルスHF10ってなに?」
URLリンク(www2.atwiki.jp)

「HF10はやわかり」
URLリンク(hf10.fc2web.com)

読売オンライン中部版記事
URLリンク(www.geocities.jp)

620:560
07/04/29 19:24:09 WQz7vxmv
名大病院の病院かわらばんにあった膵癌へのHF10投与の結果なのかは不明ですが

current cancer drug targetsという雑誌の三月号に膵癌の治験に関する記事が一部載っているそうです。

何年の3月号とまでは判らないのですが。

英文?雑誌なんでしょうけど、どうやって入手したらよいものか・・・・・

621:病弱名無しさん
07/04/29 20:39:27 pGgr1aaI
>>620
これでしょうか?
URLリンク(www.technomics.co.jp)

年間購読契約しかないみたいですが…。

622:病弱名無しさん
07/04/30 00:47:42 h2rz9NdU
>>620
「current cancer drug targets」に「HF 10」を加えて検索してみました。
Volume 7, Number 2, March 2007、にHF10やnakaoという単語が散見できます。

URLリンク(bentham.org)

英語が読めないので、翻訳ソフトなんですけど、HF10だけでなく、テロメラーゼや
G47、藤原、藤堂など、日本のウイルス療法の主立ったところは載っているみたいです。

623:病弱名無しさん
07/04/30 18:50:08 5aJo2l1W
Clinical Experiment of Mutant Herpes Simplex Virus HF10 Therapy for Cancer

↑上記、HF10関連の要約だけ、ざっと読んでみましたが、2005年から治験している
膵癌について具体的数字は掲載されていないですね(要約だからかも)

・膵癌についても副作用はない 
・臨床認可を判断、癌に対するHF10の潜在的可能性を強化するため
「進行中」である

↑こんな感じ


624:470
07/05/01 22:48:41 RemdXoPL
みなさん、情報ありがとうございます。

>>623
という事は治験用の製剤をさらに改良するという事でしょうか。
うれしい話なんですが、ただ気になるのは治験中や治験後に改良した場合、
あらためて治験するんでしょうか。
それとも安全性確認試験だけやるとか?

625:病弱名無しさん
07/05/01 23:25:24 VUsLdLz+
その記事の乳癌と膵臓癌に使用されているHF10は、
現在、治験中(治験待ち?)の前のバージョンなのでは?

626:病弱名無しさん
07/05/02 05:22:20 pErf59Ab
すみません、遺伝子治療スレにも書いたのですが、
ジクロロ酢酸の臨床試験(?)にアルバータ大学が、
オフィシャルに寄付を募っているみたいです。

URLリンク(www.depmed.ualberta.ca)

トップページから検索ワードに「DCA」で、サイト内検索が上がってきます。
URLリンク(www.ualberta.ca)

翻訳ソフトを使って、ざっと見てみたのですが、書いてある通りだとすると
凄いことになりますが…。



627:病弱名無しさん
07/05/03 15:34:56 BNY2159X
ざっとでいいんで、その凄いことの中身を教えていただけるとうれしいです。

628:470
07/05/03 17:15:21 WlegBbEM
>>625
今年の3月号の記事ですし、雑誌名にも「CURRENT」とあるので
2005年から行っている試験の最新の情報かと思ったんですけど、
そうじゃなくてこれまでのウイルス治療のまとめ的な記事なんですかね?
だとすればもう改良はしないのか、するのなら改良版の治験は
あらためてやる必要があるのか。
どうなんでしょうかね。

629:病弱名無しさん
07/05/03 19:18:21 ywD+UHwD
>>628
翻訳ソフトで、ざっと読んだだけなんですが、どうも現在までの
世界のウイルスを利用した治療法の総括っぽいですよね。

とすると、この中で言われている「次」というのが、今、治験が
行われようとしている(行われている?)、昨年イギリスで完成している
バージョンのHF10だと推測されますが。

それにしても、このところ情報が活発ですね。
ジクロロ酢酸の有効性とアルバータ大学のサイトの記事。
レキシンGがFDAで認可されたらしき情報、ビタミンCの高用量血中投与の
治験が開始された情報など。
英文サイトばかりなので読むだけで大変です。

630:病弱名無しさん
07/05/04 23:09:51 Dah7+24Q
ネットでの署名集めの一例です。
URLリンク(www.msf.org)

こういうのができたらいいですよね。

631:470
07/05/04 23:45:46 ietnWx20
>>629
なるほど。という事は今度の膵臓の試験も米での治験と同じバージョン、
さらに濃度も同じかもしれませんね。
しかも米の治験より早く結果や途中経過がわかるかも。

ジクロロ酢酸やビタミンC、他にもビタミンDやシメチジン等には
私も期待しています。
それらに共通するのは、副作用が少なく製造、入手が比較的容易な上に安価で
おそらく併用禁忌や薬剤耐性もない事ですね。
だったらそういう少しでも効果のあるものをたくさん併用すれば
完治は無理でも一生現状維持とかできないもんでしょうかね。
もうこの際コーラだろうがガソリンだろうがあらゆるものを
効果があるかどうか徹底的に調べてほしいです。

632:病弱名無しさん
07/05/04 23:51:52 O7uRrIuR
どうやらレキシンGに先こされようだ。
今回の米国FDAのレキシンGの認可はかなり大きいインパクト。
HF10も頑張ってほしいな。
日本のガン患者は実際に投与可能性があるレキシンGに関心いっている。
だけどガン患者からすると選択肢は多いほうがいい。
レキシンGは今年秋に横浜と大阪で百人規模で投与開始されるらしい。
HF10も現在進行がつかえているが頑張ってほしいな。
このままでは関心を集めてだけで何も実りがないまま終わってしまう。
巻き返しを期待してます。
やっぱり臨床試験も満足にできないのと米国FDAに認可されているのでは?
相当さがついてしまったと解釈しています

633:病弱名無しさん
07/05/05 00:58:57 IWdaiy0c
>>632
どうしてRexin-Gと単純ヘルペスウィルスHF10を競わせようとするのかな~?
どっちが先でも後でも、競争している訳じゃないんだから、かまわないと思わない?

治ればなんでもいいの。
遺伝子治療でもウイルスでも抗癌剤でも放射線でも手術でもイワシの頭でも。
DCAやビタミンDやノスカピンやビタミンCなら安価なのでなお良しだけど。

競争してるんじゃないから、巻き返す必要なんかないけど、少しでも早く臨床の現場に
登場してほしいのは単純ヘルペスウィルスHF10だけじゃない。
(と、言っとかないと、また、どうしてHF10にこだわると言われる?)
いや、もう、ホントに。あらゆるものを片っ端から調べてほしいです。

634:病弱名無しさん
07/05/05 02:22:37 LlIUF8Y2
632さんは単に遅れてんじゃないかってことだろ。
その通り同感。
いちいち引っ掛けなくていいよ。


635:病弱名無しさん
07/05/05 07:30:18 OMEf7agN
オンコリスバイオファーマの社長コラム、更新がありました。
「消えゆくベンチャー精神」と題して、日本の後進を心配しておられるようですが、
社長!あんたが一発ドーンと癌を治して、胸を張って「やればできる」と
希望の火を灯せば、そんな心配吹き飛びますって。

と、思うんですけど。
皆さん、社長さんに励ましのメールしませんか?

636:病弱名無しさん
07/05/05 11:18:41 k4xP1Z0k
俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
HF10には3つの重大な欠陥がある。
一つは直接投与しかできないこと。
まずはこれで多くの臨床医は使えないとみなす。
何故なら腹膜はしゅや脳内転移、多発転移には使えない。
次に構造上HF10は大量生産ができない。
ライバル出して悪いがRexinーGはウイルス自体に抗がん剤作用がないから一度作れば大量生産可能。
一個一個手作りとマスプロ生産の差。
だから普及は無理。
最後はやはり米国での臨床試験がうまく展開できないこと。
ガン治療の世界は何と言っても米国中心。
でもその米国では日本と違い手作業が苦手だからHF10は普及しない。
RexinーGが米国で認可されたら外圧で日本にも上陸するのは時間の問題。後二年か三年先だろうが。
そこまで状況下で改良した新しいタイプとか言っているのは問題外。
だから名大出身の同僚とも話すけど
小規模ですが良い結果がでました。
次回は症例を集めて報告します。
座長、今後の展開を期待します。
このパターンに我々医者は慣れっこ。
でも関係者は実用化はしたいが別に製薬としては考えてないと思うよ。
大体俺があげた3つの欠陥は関係者から聞いたし。
お金集めて臨床試験やりたいのと薬自体を実用化したいとは違うだよね。

637:病弱名無しさん
07/05/05 14:10:20 8dCHTiyC
>>636
おまえが医者だと思うと,
この先の日本の医療の質の低下はさけられそうにもないな、w
同じ比べるのならテロメライシンと比べるなら分かるが、
まるでタイプの違うRexin-Gと比べるあたり馬鹿丸出しだしさ、
情報不足のお前の頭で偉そうに俺は医者だけどとか言われてもさ、
せめてさ、ここ読んでみたら
URLリンク(www.m-sci.com)
「現在のところ必ずしも満足する治療法が確立されていない腹膜播種
への治療の可能性も検討していきます。」
って読めないの?お前本当に医者?? まじ馬鹿杉だし、w
腹腔内ポート使用で腹腔内化学療法の要領での可能性も医者だという割には
知らないみたいだし、w
HF-10が癌根治薬でなくて、局所コントロール薬でもいいんじゃないの?
今までだって癌根治薬はないんだから、
お前マジ、医者?
ここに本名書いてみなよ、
URLリンク(licenseif.mhlw.go.jp)
でしらべてやるから、w
この間からウイルス系遺伝子癌治療薬総合スレ-2でもHF-10
との対立を狙った書き込みがあるけど、お前じゃないのか?
お前が本当に医者だとしたらきっとこんな医者だな。w
URLリンク(ameblo.jp)

638:病弱名無しさん
07/05/05 16:03:05 YlMAwd63
>>637
だから、Rexin-Gはライバルじゃないってば。
いい加減分かってくださいよ。

「実用化はしたいが製薬として考えてないと思う」んだったら、ライバルになんか
なりようがないでしょうが。書いてることも矛盾してるよ。
それに製剤はイギリスの会社に依頼して作っているのだし…。

要直接投与が欠陥なら、手術も欠陥のある治療法になってしまうと思うけどな。
ましてや放射線なんか、器材と専門医が揃っていないと施行できない欠陥治療
ってことになるんじゃないですか?
でも、誰もそんなこと言わないし思いもしないで、その治療ができる病院に行く
じゃないですか。

Rexin-Gだって、みんな千葉まで行ったじゃないですか。
しかもその前に勉強会にも行ってるんでしょう?投与受けられた方々は。

大学側は製薬化を考えるところではないですね。だから産学連携でベンチャーが
設立されているんじゃないんですか?


エムズサイエンスさん、オンコリスバイオファーマさん、期待してます。
東大のG47Δにもいい企業が付きますように。

639:病弱名無しさん
07/05/05 16:17:21 8dCHTiyC
>>638
アンカーが違ってないか。

640:病弱名無しさん
07/05/05 16:48:25 Wodd9vsH
>>637 >>639
すみません!アンカー間違えました。

>>638>>636に宛ててます。

今度はパソコンで見て書いてるから大丈夫。のハズ。
申し訳ありませんでした。
ご指摘ありがとうございました。

641:病弱名無しさん
07/05/05 20:00:49 sMYtIRNz
弾は多い方がいいよ!みんながんばって早く世に出て欲しい。
HF10とRexin-Gてちょうどお互いの苦手なところ補完できそうじゃないですか。
遠隔転移は全身投与のRexin-G、局所で腫瘍量が大きければそれこそHF10(もちろんテロメライシンなども)の
出番で、Rexin-Gでは追いつけない規模で破壊させてやればいい。
ここのスレの性質上テロメライシンの話題が少ないけど、こちらも応援していかないとね。
みんながんばれ!!(もちろん我々もがんばる)

642:病弱名無しさん
07/05/05 22:54:26 UKjQLqAU
636 :病弱名無しさん :2007/05/05(土) 11:18:41 ID:k4xP1Z0k
俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
  俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
     俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
         俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
馬鹿丸出し発言で叩かれまくりな自称医者、w
今頃真っ赤に目を腫らして、悔しがる姿が目に浮かぶよ。www
陽気のせいで浮かれて出てきた只の馬鹿なのか、
名大近くの動物病院に勤務している獣医なのか、
悔しかったら出ておいで、お馬鹿な自称医者さん。w

643:病弱名無しさん
07/05/05 23:11:59 F5x/fdUq
>>642
あおらないでください。
論争のためのスレではありませんので。


ところで、昨年のウイルス学会で講演を拝聴して以来、コレにも期待を寄せています。
【 中身を抜いて空っぽにしたウイルスの抜け殻が、がん細胞を殺す“司令塔”として働くことを、
大阪大医学系研究科の金田安史教授と黒岡正之研究員がマウスの実験で確認した。

抜け殻の表面にある物質によって免疫機能が刺激され、がん細胞への攻撃能力が高まるらしい。
新しいがん治療法として、2年後をめどに臨床応用する計画だ。
1日付の米医学誌キャンサー・リサーチに発表された。】

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)


644:病弱名無しさん
07/05/05 23:27:28 LlIUF8Y2
ちょっとした情報にも命がけで一喜一憂する患者がいっぱいいる。
生半可な知識で思い込みタメにする煽りカキコを叩くのは一度は必要!
一度、この程度ならOK。

645:病弱名無しさん
07/05/05 23:42:52 UacOVTt5
636で、局所投与がマイナスポイントに上げられているのに驚きました。
自分は、局所投与だからこそ、より副作用が少なくて済むのだ、と
むしろ素晴らしい長所だと考えていましたから。

全身に対する効果については、死滅した癌細胞で腫瘍抗体ができるという点で
カバーできるのではないかと期待しています。

全身投与より局所投与がいいと思うのは、抗癌剤治療の経験があるためかもしれません。
病巣以外の部分には、できるだけ影響がないような治療を望んでいます。
全身に散っているから、というのならば、その都度局所投与での対応を望みます。
ウイルス療法には薬剤耐性がないのですから。

646:470
07/05/06 21:47:38 oE6mTuSi
もう休みも終わりですしそろそろ葉書の追い込みに入りましょうか。
一刻を争うわけではありませんができるだけ早くしたいですし
ここまでは結構ゆっくりとやってきたので。
キャッチ式の文章考えてみますのでみなさんもお願いします。
動画の方もまた経過報告お願いしますね。
難しいようなら動画板でお願いしてもいいでしょうし。

>>635
じゃあ各自思いのたけを送りましょうか。
よかったらアドレス貼って下さい。

647:病弱名無しさん
07/05/06 23:41:52 yHhHXOcF
またアク謹(泣)

648:病弱名無しさん
07/05/08 16:24:21 4A8pCx7I
第一会議室にご意見いただいていますので、捕捉して転載します。

【5月7日の協議会では、国立がんセンターの広橋説雄総長が「死亡率20%減を目標に設定すべきだ」と
提案した。がん死亡率は年にほぼ1%ずつ減っており、今後も10年で10%減は見込むことができるため、
たばこ対策やがん検診などを進めることで減少をさらに加速させ、20%減を目標にするとした。

 意見受け付けは今月21日まで。
あて先は厚労省健康局総務課がん対策推進室、
メールアドレスはgankeikaku@mhlw.go.jp、
ファクス番号は03(3595)2169、
郵送は郵便番号100-8916、東京都千代田区霞が関1ノ2ノ2。】

649:病弱名無しさん
07/05/08 16:35:21 4A8pCx7I
再び、厚労省がん対策推進室からのご意見募集です。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

1 募集期限
平成19年5月21日(月)必着(郵便についても同じ)

2 御意見の提出方法
御意見は、別添の意見提出様式に必要事項を御記入のうえ、
以下に掲げるいずれかの方法により御提出ください。
御意見は日本語に限ります。

なお、御記入いただいた氏名(法人の場合は法人名及び担当者名)、電話番号等の連絡先は、
御意見の趣旨が不明確な場合等において、お問い合わせする際などに使用させていただきます。
今回の御意見募集以外の用途には使用いたしません。

650:病弱名無しさん
07/05/08 16:38:01 4A8pCx7I
要項です。

(1)電子メールの場合
電子メールアドレス:gankeikaku@mhlw.go.jp厚生労働省健康局総務課がん対策推進室あて

※ 件名は「がん対策推進基本計画(案)について」としてください。
※ 御意見につきましては、必ず意見提出様式に御記入のうえ、
ファイルを電子メールに添付して御提出ください。

(2)ファクシミリの場合
ファクシミリ番号:03-3595-2169 厚生労働省健康局総務課がん対策推進室あて

(3)郵送の場合
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
厚生労働省健康局総務課がん対策推進室あて

※ ファクシミリ及び郵送による場合も、御意見につきましては、
必ず意見提出様式に御記入のうえ、御提出してください。

3 御意見の提出上の注意
○ 電話による御意見には対応いたしかねますので、必ず、上記のいずれかの方法により
提出してください。
○ 御意見は公表させていただくことがありますので、あらかじめ御了承願います
 (その際には、氏名又は法人名も併せて公表させていただく場合があります。)

(MS-Word版(MSWord:46KB)(電子メール用)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

PDF版(PDF:93KB)(郵送またはFAX用)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

651:病弱名無しさん
07/05/09 17:11:08 MmNDbPe5
阪大のウイルスエンベロープの研究者・金田安史教授
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

金田教授らが、癌遺伝子の一部から、血管新生や殺菌効果のある
新しい物質の合成に成功!!
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

652:470
07/05/09 23:43:42 AaCE/1hl
いろいろ情報ありがとうございます。

今回の意見募集はどういった意見を募集しているんでしょうか?
前回に続いてがん対策全般についてでしょうか?
だったら前回以降持ちあがった話や現状をふまえて要望を練り直さないといけませんね。
みなさん積極的に話し合いにご参加下さい。

653:病弱名無しさん
07/05/10 00:23:06 HkiB9GzZ
厚労省がん対策推進室のご意見募集ですが、応募用紙は前回と同じじゃないですか?

今回の要項には、2回目の募集であることも書かれていないし、なんか
釈然としませんが…。
でも、そんな文句言っても仕方ない、というか、それはひとまず置いといて。

単純ヘルペスウィルスHF10早期実用化の要望や、治験制度のフレキシブルな運用で
1日も早く希望者が治験に参加できるように要望を送りませんか。

該当する項目は、以下の2点でしょうか。
11、その他がんの治療法について
14、その他(1~13に当てはまらない場合)

654:470
07/05/10 22:55:28 v1pOXeto
まあとにかく意見を送るしかないって事ですね。
前回もどんな意見が集まったかという報告はあったものの、それぞれの意見について
どんな話し合いがなされたのかは結局わからずじまいですから、HF10についての
先方の考え方や方策がわかるまでは送り続けるしかないですね。

655:病弱名無しさん
07/05/10 23:20:57 Btj6+hrc
そうですね。
2回目の募集で数が減ったら、その程度の熱心さだったのか、と
思われたりする可能性もあるかもしれませんし。

今後の治療の都合上、本名が公表されるのは躊躇われますので、
その理由をちゃんと書き添えて、匿名希望で送ります。
匿名では無効かもしれませんが、送らないよりはマシだと思いますので。

656:470
07/05/11 22:48:12 QgeLiv1+
意見募集の件、厚労省に問い合わせてみました。
まず募集内容ですが、特定のテーマについてじゃなく前回同様
がん対策全般についてだそうです。

次に名前の公開についてですが、公開はほとんど考えていないそうで、
公開するとしたら法人名のみで個人名の公開はまずないし、
するとしても個人情報保護の観点から必ず本人に許可をとるとの事です。
なので安心して送って下さい。

それと意見募集の結果についてですが、前回も今回も送られた意見は
すべて協議会の方に報告はするものの、すべての意見について
個別に話し合うわけではないし、どの意見についてどんな話し合いが
なされたのかや議事録等は公開しないとの事です。

そういうわけなのでみなさん、今回もできるだけ多くの人にお願いして
送ってもらいましょう。

657:病弱名無しさん
07/05/13 21:37:48 XSr8kwm4
動画職人やハガキ職人はどうしてるの?
まあその人たちはいいとしても他の連中はまた数人のやる気住人に押し付けモードに入っちゃったみたいね。
「メール送るのに忙しいんだよ」とかいうのかもしれないけど
>>648-650や>>656より前からやる気住人だけになっちゃってるしアク禁でも携帯でレスできるよね?
またいいわけや荒らし認定だけは即レス殺到するのかな。

658:葉書の2番
07/05/14 15:30:01 C9AytKNp
すいません。文章を、あーでもないこーでもない、と
四苦八苦してます。
それと、アップローダー(/_;)
最初にお借りした所がなくなってしまって…。また探さなくては。

今は、厚労省へのご意見送付へのご協力お願いメールに
時間をとられていますが、一段落ついたら、途中経過を
アップさせていただきますので、その時はご意見よろしくお願いします。

659:470
07/05/14 23:32:47 6gASgvFt
ありがとうございます。期待していますので頑張って下さい。
葉書や動画を作って下さってるみなさんは負担になるようなら
メールは程々でいいと思いますので。

それと人が少ないとのご意見ですが、それは私も心配していました。
民主主義社会において政府を動かすための運動をする以上、
人数を集めるのは大前提であり最低条件です。
私は可能性があるなら頑張る気はありますが、運動とは基本的に
人数で動かすものであり私もしょせんその内の一人にすぎませんので
どうしても少人数しかそろわないのであればどうしようもありませんから
手を引くつもりです。もともとやりたくてやっているわけではありませんし
かなり負担になっていますので無駄な時間を過ごすぐらいなら
限られた時間を家族と一緒に過ごしたいです。
たいした事もできないのに偉そうな事を言って申しわけありませんが
みなさんの力が絶対に欠かせませんので何卒お願いいたします。

660:病弱名無しさん
07/05/15 01:16:01 XFYC+wUI
筑紫哲也氏が初期の肺がんであることを昨夜の「NEWS23」で
告白されたそうです。お休みして治療に専念されるらしい。
お早い快癒を祈るとともに、これを期に……というといやらしいが
またこの病について大きく取りあげてくれないだろうか。
またちょっとメールしてみよう。

661:病弱名無しさん
07/05/15 06:18:23 yE1N8Z4e
>どうしても少人数しかそろわないのであればどうしようもありませんから
>手を引くつもりです。

やる気なし住人もいいかげんマジに考えたら?
今この人に手を引かれたら致命的でしょ。
また看病で大変だからとかいうのかもしれないけど
10分ほどキーボード叩くだけのことで何がそんなに大変なんだか。
そんな悠長なこと言ってられる状況じゃないだろうに。

662:病弱名無しさん
07/05/15 14:56:15 6qGQw1E8
>>661
俺は名大近くの病院に勤務している医者なんだが。
HF10には3つの重大な欠陥がある。
一つは直接投与しかできないこと。
まずはこれで多くの臨床医は使えないとみなす。
何故なら腹膜はしゅや脳内転移、多発転移には使えない。
次に構造上HF10は大量生産ができない。
ライバル出して悪いがRexinーGはウイルス自体に抗がん剤作用がないから一度作れば大量生産可能。
一個一個手作りとマスプロ生産の差。
だから普及は無理。
最後はやはり米国での臨床試験がうまく展開できないこと。
ガン治療の世界は何と言っても米国中心。
でもその米国では日本と違い手作業が苦手だからHF10は普及しない。
RexinーGが米国で認可されたら外圧で日本にも上陸するのは時間の問題。後二年か三年先だろうが。
そこまで状況下で改良した新しいタイプとか言っているのは問題外。
だから名大出身の同僚とも話すけど
小規模ですが良い結果がでました。
次回は症例を集めて報告します。
座長、今後の展開を期待します。
このパターンに我々医者は慣れっこ。
でも関係者は実用化はしたいが別に製薬としては考えてないと思うよ。
大体俺があげた3つの欠陥は関係者から聞いたし。
お金集めて臨床試験やりたいのと薬自体を実用化したいとは違うだよね。

663:病弱名無しさん
07/05/15 15:01:11 6qGQw1E8
ついでに言っておくけど、FDAでP1をいつまでたっても始められないことが
現実を表してる。

664:病弱名無しさん
07/05/15 16:38:19 HZE6/snH
>>660
ニュース23のHPを見てきました。びっくりしました。

URLリンク(www.tbs.co.jp)

同じ癌患者として、ご平癒を祈らずにはいられませんが、同時に、これをきっかけに
「ニュース23」がHF10等のNewCancerTherapyに密着取材してくれることも祈ります。
「たけしの本当は怖い家庭の医学」がテロメライシンを密着取材したように。

私も番組にメールしました。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

665:葉書の2番
07/05/15 19:52:53 EjN9rTLZ
すみません。失礼します。
アップのテストさせていただきます。ごめんなさい。

URLリンク(hauu.cc)

皆さん、ちゃんと見えますでしょうか?
ご意見、アイデア等お願いします。

666:葉書の1番
07/05/15 21:07:57 6EyPDtEm
今現在としては、キャッチ式の文章を待っている段階です。
よいキャッチ式の文章があればこのスレッドに貼ってください。

みなさんから文章の承認が得られれば、
色などの微調整をして完成としたいと思っています。
あて先のファイルは、そのうちアップロードします。

厚生労働省
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
がん対策推進本部

で、いいんですよね?

>>665
いい感じだと思います。
ただ、背景の色が少し濃いかな~と思いますが。
まぁ、このへんは印刷してみないと、
なんとも言えなんですけど。

お体を大切に、制作を続けてください。
お互い頑張りましょう。

667:病弱名無しさん
07/05/15 22:11:07 LsALw+ac
HF10って播種などの部位の特定できない(しにくい)癌などに対しても
有効なんでしょうか?

668:病弱名無しさん
07/05/15 23:43:06 Pw6gmrLg
>>667
腹膜播種は最初から視野に入ってるようです。
URLリンク(www.med.nagoya-u.ac.jp)

雑誌のインタビューでも、腹膜播種を視野に入れて研究しているという記述がありましたし、
マウス段階ですが腹膜播種モデルでの論文が出ています。
URLリンク(www.cancerit.jp)

669:葉書の2番
07/05/15 23:55:33 EjN9rTLZ
葉書の1番さん。
ありがとうございます。
文章、難しいですね(泣)。

色の濃さは、おっしゃる通り、プリントしてみて調整します。
頑張ります。

670:470
07/05/16 00:58:54 +4AfAU0O
>>661
その件についてはあまり煽るような事は言わないで下さい。
そういう意図で書いたわけじゃありませんので。
でも応援して下さるお気持ちはありがたいです。

>>665
ありがとうございます。デザインに関しては言う事なしです。
文章の方はまだこれから付け足していくんですよね?
キャッチの後に詳しい説明を書いたりとか。
それと「重篤な副作用は認められていません」の部分は「副作用はほとんど
認められていません」にしてしまっていいんじゃないでしょうか。
インパクトが欲しいですし、事実なんですから遠慮せず書いちゃっていいと思います。

>>666
文章は私も数日中に草案を書き上げてレスしようと思っていますが、
2番さんの文がある程度完成すればそちらを参考にしてもらえればと思います。
あと部署名は「厚生労働省健康局総務課がん対策推進室」となっていますね。
あるいは薬全般の認可に関する部署にすべきかも。

671:病弱名無しさん
07/05/16 02:42:56 yPeCQcnb
「NHKがんサポート伝言板」が新しくなっています。
『NHKがんサポートキャンペーン』が『NHK福祉ポータル ハートをつなごう ハートネット』の
一部として生まれ変わったのを期に、がんサポート伝言板も新しくなりました。
これまで皆様から寄せられたたくさんの情報や体験が詰まった2007年3月31日までの伝言板に
新規の投稿はできなくなりますが、閲覧は可能です

URLリンク(www.nhk.or.jp)

ということで、新しい伝言板の方に「単純ヘルペスウィルスHF10」に関するスレはまだありません。
新たな投稿はどうしたらいいでしょうか?

以前は「未承認薬・混合診療について」中の「ヘルペスウイルス治療HF10について」スレに23件。
「情報の開示」中の「HF10治療の情報開示について」スレに6件のメッセージが集まっていました。






672:病弱名無しさん
07/05/17 21:50:37 PtdXZnNz
>>668
回答ありがとうございます。
リンク先読んでみます。

673:470
07/05/17 23:50:48 m9GfAdrN
とりあえずできたので貼っておきます。
補足でも改編でも抜粋でも却下でも好きにして下さい。
意見もあればお願いします。


 <単純ヘルペスウイルスHFとは?>
毒性の低いヘルペスウイルスに癌細胞を攻
撃させる現在開発中の画期的な治療です。
●副作用がほとんど無い
抗癌剤の副作用は患者を苦しめ治療の大き
な障害にもなりますがHF10はこれまで
の試験で目立った副作用は出ていません。
●効果が高く完治も期待できる
従来の抗癌剤は延命しか期待できませんが
HF10はマウスの1%の濃度で6名に投
与したところ癌が30~100%消失しました。
●薬剤耐性が無い
従来の抗癌剤はいつか薬が効かなくなり
(薬剤耐性)延命もできなくなりますがHF
10にはそれがないので完治が無理でも癌
と一生付き合っていけるかもしれません。
●転移、再発にも効果がある
癌は転移、再発の場合死亡率が跳ね上がり
ますがHF10は免疫を作れるので転移、
再発の確率を抑える事ができます。
●適用範囲が広い
癌に注射するだけなので切除不能な場合に
も投与できます。

674:470
07/05/17 23:58:39 m9GfAdrN
すみません、一行目の「HF」の後に「10」が抜けてました。

675:葉書の2番
07/05/18 19:47:46 OmBHCqP4
>>637
ありがとうございます!。

ウチはコピペで流し込めないので、 調整にちょっと時間が
かかると思いますが、文字(文章)をレイアウトした段階で
アップさせていただきますね。
アップも、もう少しサイズが小さくなるようにしますね。

676:病弱名無しさん
07/05/18 21:22:36 Q7np7UhQ
ちょっと横道に逸れるけど


【厚生労働省】合意されていた「喫煙率半減」盛り込まず…がん対策計画の原案
スレリンク(newsplus板)


相変わらずの体質だからな。命よりも金(タバコ税か天下り)。
こんな所に泣いてすがっても有望治療薬の実用化なんて夢のまた夢だろ。


677:470
07/05/18 22:32:22 hvyyU/Xu
>>675
気に入っていただけたのなら嬉しいです。
ただ、その文章を採用していただくならみなさんの意見を待って
最終稿とした方がいいと思いますのでいつでも修正できるようにお願いしますね。
それとさらにそこに我々の要望を盛り込まないといけないので
みなさんご意見お願いします。

それから厚労省の意見募集の期限が迫っていますので、みなさんそっちの方も
早急にメールお願いします。

678:葉書の1番
07/05/19 17:56:15 abuqoGBQ
>>367
文章ありがとうございます。
文章を貼ってみましたが、とりあえずは見ていただけますでしょうか。

URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

ちょっと文字数がキツい感じなので、赤いほうでは文字を小さくしてあります。
それでも要望をいれるとなると厳しい感じですが、まぁこの辺りは
署名スペースや、上のカラーの枠を小さめにすることによって、
文字数を増やすことはできると思います。
だいたいの感じを掴んでいただければと思います。

679:葉書の1番
07/05/19 17:59:04 abuqoGBQ
上の文章、すいませんアンカーミス・・・。
>>673さんへのレスです。

680:470
07/05/20 01:12:27 e0qk3JoV
>>678
ありがとうございます。
文字のサイズは赤の方でもいいんじゃないかと思います。
他のみなさんはどうでしょうか?
ただ、デザインは申し分ないんですが、レイアウト的には文字数が多いだけに
ちょっと見にくいかも……
なので1行目の<単純~>やキャッチや説明文に、それぞれ文字のサイズや
太さや書体で差をつけるとかちょっとだけ色を変えるとかしてみては
どうでしょうか。
その場合でも一番小さい文字は赤のサイズでいいんじゃないかと。
あと文字を縦長にすればもう少し文字数を増やせるかもしれないですね。
青の方だと左右の隙間を詰めれば一行の文字数をもう一文字増やせそうですし。
一行の文字数が変われば、それに合わせて行数を増やさずにもう少し説明を
付け加えたり逆に何文字か削って行数を減らしたりできると思いますので。

681:葉書の1番
07/05/20 09:12:27 /UVm5v/e
>>680
こんな感じになりました。
センタリングなど、いろいろと手直しを必要としていますが、
とりあえずUPしてみます。

URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

まぁ、こんな感じでやりようによっては、スペースを稼ぐことができますので、
みなさん気がねなく要望の文章を貼ってください。


682:病弱名無しさん
07/05/20 09:22:25 8c2TKAnD
>>678さん
いつもありがとうございます。やっぱり赤は目を引きますね。
私もタイトルと『●□□□□』を思い切ってヘビーとかくらいで
どかーんと目立たせて、説明文はその分ぐっと小さい細めの字で
かまわないと思います。
で、赤の方くらい隙間ができたら『あなたの一声が患者を救います』
とか何とか、それっぽい一言を最後ダメ押しで入れるのはどうでしょう?
ちょっとくどいかな?

しかし、薬なだけに説明が短くできないのが苦しいですね。
かといっていいかげんにはできないし……

683:葉書の2番
07/05/20 21:14:40 K9KyzcPW
途中ですが、文章並べてみました。特に下半分は、まだ置いてみただけ、です。
修正、訂正、ご意見お願いします。
URLリンク(hauu.cc)

やはり一枚の葉書に説明と要望の両方を詰め込もうっていうのは、
かなり無理がありますよね。

いっそのこと、往復葉書仕立てにして、往信・説明、復信・要望(署名)、
で、往信を友人知人宛に、復信の方は厚労省の宛名も印刷しておく、
というのもありかな?と思ったりもしてます。

684:葉書の2番
07/05/20 21:21:16 K9KyzcPW
連投すみません。
テロメライシンの情報がVTRと共に、コンパクトにまとめられたブログがありました。
URLリンク(maiise.9.dtiblog.com)

685:470
07/05/20 23:34:40 e0qk3JoV
>>681
すごく見やすくなりましたね。
やっぱりキャッチはかなり重要だと思うので>>682さんの言われる通り
思い切った構成にしてしまっていいんじゃないでしょうか。
興味がわかなければ説明なんて読む気にならないし、逆に「えっ、それって
どういう事?」と思ってもらえれば見にくくても読んでもらえると思います。
コピーライターというそれを生業にしている人もいるくらいですから。

あと一行に25文字程入れられるみたいなので文章を手直ししておきます。
キャッチももっと効果的なものがあれば提案して下さい。

それと加えたいものがいくつかあって、まず>>682さんの『あなたの一声が
患者を救います』。これ気に入ったので異議がなければ使って欲しいです。
次に「厚労省宛てなので投函して下さい」といった一文も一応必要かと。
さらにもう一つ、URLだけじゃなく「人手不足なのでぜひHPを見て
力を貸して下さい」という呼びかけも入れたいです。
葉書以外の運動の人集めも同時にやってしまえたらと思いますので。
文字数が厳しければ>>683さんの言われるように往復仕立てもありだと思います。

686:葉書の1番
07/05/21 18:58:10 ya0KS5dD
>>682
そうですね。思いきって文字にメリハリをつけてもいいかもしれないですね。
ただ、要望の文章がどの程度の長さになるのか・・・
全ての文言が決定すると、文字の大きさ等が決めやすくなります。

>>683
簡潔にまとまっていて、いい感じですね。
ただ、こちら側の要望は、お互いすり合わせて同じ要望に
した方がいいと思いますが、どう思われますか?

687:葉書の1番
07/05/21 19:02:21 ya0KS5dD
>>685
文章の手直しお願いします。
ちょっと全ての文章を入れると、要望を入れるスペースが確保できるかどうか・・・。
色によって最低2種類作るつもりですから、
文言も2つに分けてもいいんじゃないでしょうか。
ブルーはHF10の説明と要望、署名等に絞る。
レッドの方で、HF10の説明と人材の募集をする形はどうでしょう。

688:葉書の2番
07/05/21 21:04:56 IrEpQvpm
>>686、1番さん、はい、要望は同じものにした方がいいですね。
暫定的に配置してみた要望文は、>>527からお借りしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●研究・開発への国や行政機関による支援
●新薬承認に必要な臨床試験「治験」のプロセスの短縮認定
●厚生労働省による審査・承認のプロセスの短縮
●がん患者への承認前使用(有償治験)の許可
●追加的治験の実施
●安全性確認試験の実施
●未承認薬使用問題検討会議での検討
●高度先進医療への指定

癌患者本人としては、以下がトップ3なんですが…。
●がん患者への承認前使用(有償治験)の許可
●安全性確認試験の実施
●追加的治験の実施
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記のうち、「安全性確認試験の実施」と「追加的治験の実施」には
説明が必要ですよね。

>>687
「ブルーはHF10の説明と要望、署名等に絞る。
レッドの方で、HF10の説明と人材の募集をする形はどうでしょう。 」
というご提案ですが、やはりそういう風にするのがベストかもしれませんね。
それで往復葉書仕立てにできれば、ダイレクトメールのように送れますよね。

1番さんは2枚仕立てのものを、私2番は簡易版ということでギュウ詰めの1枚仕立てを、
というように分担しましょうか?

皆様、ご遠慮なくご意見お願いします。
また、葉書制作以外の話題も、流れぶった切りでどうぞです。

689:470
07/05/21 23:33:03 H871YsPQ
>>687
手直しはやってみてはいるもののやっぱり短くするのは結構難しいですね……
それでも短くする必要があれば頑張りますが、1番さんも内容を2種類作る
意向ならお2人とも>>688で2番さんが言われている様にしたらどうでしょうか。
往復仕立に何か問題点があるか、あるいは簡易版もあった方がいいという
ご意見があれば別ですがそのあたりみなさんいかがでしょうか?

それと>>361さん、そろそろ動画の途中経過お願いします。

690:葉書の1番
07/05/22 01:24:54 h1NmW8Fd
そうですね。
個人的な意見としては、
ブルーの葉書を1枚のものとして完成させたいと考えています。

ちょっと草案をアップロードするまでに時間を下さい。
文字の大きさを変更するのは、位置合わせを含めて、
ちょっと時間がかかってしまいますので。

文章はとりあえずそのままでOKです。
手間をかけさせてしまって、申し訳ないです。

往復葉書にするにしても、
とりあえずブルーを完成させないといけないですし。

691:470
07/05/22 23:50:04 OXgunhf1
とりあえず長さに関係なく追加、訂正したい部分があったので手を加え、
その上でできるだけ短くしてみました。
一行26文字になるかもしれませんが21行→18行にできたので
よかったら使って下さい。

それと往復仕立にする場合は片方は説明のみですむので、
一枚に詰め込む場合とでは文章は違ってくると思います。


 <単純ヘルペスウイルスHFとは?>
毒性の低いヘルペスウイルスを患部へ注射する事で癌細
胞を攻撃させる現在開発中の画期的な癌の治療法です。
●副作用がほとんど無い
抗癌剤の副作用は患者を苦しめ治療の大きな障害にもな
りますがHF10はこれまでの臨床試験で目立った副作
用は出ていません。
●効果が高く完治も期待できる
マウスの1%の濃度で6名に投与の結果、癌が30~100%
消失。従来の延命のみの抗癌剤と違い完治もありえます。
●薬剤耐性が無い
従来の抗癌剤はいつか薬が効かなくなり(薬剤耐性)延命
もできなくなりますがHF10は耐性ができないので完
治が無理でも癌と一生付き合っていけるかもしれません。
●転移、再発にも効果がある
癌は転移、再発の場合死亡率が跳ね上がりますがHF10
は免疫を作って転移部分を叩き再発の確率も抑えます。
●適用範囲が広い
手術や放射線が不可能な場合にも有効です。

692:葉書の1番
07/05/23 02:44:25 AGml+nrt
>>691
文章ありがとうございます。スペースが稼げて助かりました。
とりあえず全ての要素を盛り込んでみました。
少し文字がはみ出してしまってますが、後で手直しします。

URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

あと、HF10の説明と、癌患者さんの要望の間に、
繋ぎとなる文章が必要だと思われます。
スペース的に苦しいので、往復葉書としてではなく、
2種類の色に分けて役割を分担したら
良いのではないかと考えました。

693:葉書の2番
07/05/23 20:28:05 1Fjo+l2T
>>692、おお!すごいです。ありがとうございます。

説明と要望の間に
「今苦しんでいる患者のために早急な施策が必要です」
そして、
「厚労省宛なので投函してください」を
「厚生労働省宛にご意見ご署名など投函お願いします」と
するのはどうでしょうか?


694:470
07/05/23 23:01:21 aMCx9fRi
>>692
赤と青を別々の内容にした上で別々に配るんでしょうか?
もし一緒に配るのであれば一枚に繋いでしまって、
青:表……空白 裏……説明、人材募集
赤:表……宛て先(厚労省) 裏……要望、署名欄
といった感じにして、受けとった人が赤だけ切り取って送る、と。
で、どうせなら青の表の空白に宛て名を書けるようにしておけば
知人に手渡せない場合でも郵送で頼める、という形を私はイメージしてますし
2番さんもそうだと思うんですが。
お互い違ったものをイメージしてるような気がしたので念のため。

あとスペースがきつければ要望の説明は「詳しくはHPを見て下さい」
でもいいかも。厚労省側には説明は不要ですし。
それと確かに繋ぎの文がなけりゃ「そんなすごい薬ができるのに
何が気に入らないの?」と思われますね。

>>693
繋ぎの文はこのままではあと5年位かかってしまうという事を
説明してはどうでしょうか。
現在の患者だけじゃなく近い将来の患者も含める事で、読んだ人が自分や
自分の身内に当てはめて他人事じゃないと思ってほしいので。
厚労省宛ての件は2番さんの案に同意です。

695:病弱名無しさん
07/05/23 23:42:27 gUqea35b
「あと5年ぐらいかかってしまう」と書いてしまうと、5年ぐらい待てば?
と、健康な人は思うと思いますが…。
癌は、自分や身内がなるまでは、どうしても他人事ですよ。
切迫感は当事者にしか実感できないと思います。(それが悪いことだとは思いませんが)

患者やご家族向だけに渡す葉書なら、5年という文言は入れた方がいいと思いますが、
広く一般に渡すなら、単に切迫感を盛り込んだ表現の方がいいんじゃないでしょうか?
(それに、5年というと、来年は4年にしなくてはならなくなるのでは?)

696:葉書の1番
07/05/24 00:55:30 FXnDGNHK
>>694
ああ、すいません。ちょっと判り難い説明でしたね。

両方とも、メッセージ記入と投函も出来ますが、
スペース確保の為に、文面が違うものを2種類にしたらどうでしょう?
という提案です。

文面もまったく違うわけではなく、
2割くらい違うものを考えています。
つまり、1枚で機能するハガキが2種類あるということです。

往復葉書の方は、1枚を完成させてからと考えています。
せっかくここまで作ったのですから、
1枚の方を完成させたいと思っているんですが・・・。

697:470
07/05/25 01:30:57 6BwPqNbd
>>695
でも「現在の患者~」だとなおさら他人事じゃないでしょこうか。
「あと5年ぐらい~」と書く事で現在の患者+自分や自分の身内の事を
漠然とでも考えてもらおうと思ったんですがどうでしょうか。
それと「5年『ぐらい』」なので来年も問題ないと思います。
いずれにしてもあと何年もかかるという説明は必要でしょうし、
何年かかるかは実際流動的でアナウンス次第ですから。

>>696
なるほど、そういう事ですか。
まあお二人に作っていただいてますし二通りの方法があってもいいかもしれませんね。
ノーギャラでやっていただいてる以上ご本人のやりがいも大切でしょうし。
ただ、往復仕立にする場合現在のものを無駄にするわけではなく
それに少し手を加えるだけで、あとは赤を付け足すというのを
私はイメージしてるんですがそれでは無理だという事でしょうか?

698:葉書の2番
07/05/25 03:21:13 fHcdYsFL
では、私が往復葉書仕立ての方からやりましょうか?
それなら、往復葉書仕立てだけで力尽きても、1番さんの1枚のが2種類とで、
色(青・赤)も形式(1枚・往復)も、一通り揃うと思いますので。

とりあえず一通り揃えて、余力があったら二通り作れるといいですね、ということで
どうでしょうか?

>>694
青:表……空白 裏……説明、人材募集
赤:表……宛て先(厚労省) 裏……要望、署名欄
といった感じにして、受けとった人が赤だけ切り取って送る、と。
で、どうせなら青の表の空白に宛て名を書けるようにしておけば
知人に手渡せない場合でも郵送で頼める、

という感じで考えてみますね。

ここの住人がダウンロードして、プリントしたものを配る。
ここの住人がダウンロードして、友人知人に郵送する。
サイトを見てくれた人がダウンロードして、厚労省に送付してくれる。
サイトをみてくれた人がダウンロードして配ってくれる。等々
色々なケースが考えられますので、葉書の方も何種類かあった方がいいと思います。
それこそ、プリントアウトしてくれる人のプリンターのインク事情だってありますから。

699:病弱名無しさん
07/05/25 21:36:10 BnPLvBSu
★ 第1回がん対策推進協議会議事録 ★
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


★第5回がん対策推進協議会の開催★

1 日時 平成19年5月30日(水)10時30分~12時30分

2 場所 厚生労働省 専用第22会議室

傍聴できる方、よろしくお願いします。
事前に傍聴申込みが必要です。詳細は以下にあります。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

700:470
07/05/25 22:25:29 6BwPqNbd
>>698
ありがとうございます。それでよろしければお願いします。
大まかなスペースが決まれば文章改編しますので。
もちろんご自分で好きにやっていただいても結構です。

おっしゃる通り状況に応じて何通りかあった方がいいですね。
まあ大変そうなのでまずは現行のバージョンを仕上げてからという事ですね。

701:病弱名無しさん
07/05/26 00:01:56 vMa/nmPV
>>699
なんでこういうのって平日ばかりなんだろう。。
休日ならいけるんだが、時期的に平日は無理だな

702:葉書の1番
07/05/26 01:38:36 v5pUSYqA
>>697
往復の文面も現在のものに手を加えていただけるなら、
お願いします。

>>698
そうですね。それでは1枚の方から仕上げていきます。

次のアップロードはわりと完成に
近いものになっていると思います。

703:470
07/05/26 18:48:36 4M9eWbJW
了解です。いくらでもやりますので言って下さい。
アップ楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

704:葉書の2番
07/05/26 20:14:13 KJjwQUec
赤面の方をやってます。
こんな感じでよろしいでしょうか?
とりあえずアップしますので、よろしくご指導お願いします。

>>694の、
>あとスペースがきつければ要望の説明は「詳しくはHPを見て下さい」
でもいいかも。厚労省側には説明は不要ですし。
……には目ウロコでした。

URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

705:470
07/05/27 18:49:19 sHZycPTl
拝見しました。
よくまとまっていてなおかつ抑揚があっていい感じだと思います。
最後の方の煽り文はグッときました。

いくつか注文をつけるなら、まず見出しの四行文の三行目と四行目の繋がりが
ちょっと変な感じなので、間に「、」なりスペースなりを入れるか
文字サイズや色を変えるかした方がいいかと。
次に人によっては意見、署名をどこに書いたらいいのかよくわからない人も
いる気がするので、線で区切るか枠を付けるか「HF10」の文字を少し薄くするか
した方がいいんじゃないでしょうか。
あとは個人的感想ですが枠の赤がややきつい感じがするので
もう少し薄い、あるいは柔らかい色にした方がいい気がします。
以上、細かい話なのでスルーして下さっても結構です。

それからお二人ともですが、完成してPDF等に変換後も、後々手を加える事を考えて
元の画象ファイルを保存しておいて下さるようお願いしますね。

706:病弱名無しさん
07/05/27 18:56:17 iFyglUaP
実用化支援!

707:葉書の2番
07/05/27 21:24:00 gI3n3Bh8
ご指摘ありがとうございました。
ちょうど自分でも悩んでいた所でした。直してみますね。

画像ファイルは背景と文字に分けて、特に背景はバラバラに作ったものを
レイヤーのまま保存してあります。
なので、訂正・修正はいつでも可能ですので、遠慮無くご意見お願いします。

708:470
07/05/28 23:33:22 vrzw4C6B
ありがとうございます。よろしくお願いします。

ところで動画の件なんですが、作って下さってた>>361さんの消息が途絶えて
もう一か月になりますので、>>361さんの方は諦めて、動画板あたりで
お願いしてみようかと思うんですがどうでしょうか。

709:葉書の2番
07/05/29 01:03:38 v1plLHM8
とりあえずこんな感じで、ということで。

URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

人手募集の文章をどうしましょうか?
リーフレットの4面の文章を短くしてなんとか入らないかな?と
思っているのですが…。

動画板は、すみません、よく分かりません。
お願いできるものなら…と思いますけど。

710:470
07/05/30 00:47:26 ybCKNXWQ
すばらしいです。もう言う事はありません。
デザインや構成はそれで完成という事でいいんじゃないでしょうか。

リーフレットの4面というと>>499の4番目ですか?
1番目がそれっぽいんですが、1番目のURLが4面という事でしょうか?

あとは要望をどうするかですね。
全部書くのか3つ程度に絞るのか、絞るならどれにするか、説明はどうするのか。
説明は自分で言っといて何ですけどできれば「詳しくはHPを見て下さい」
よりはちゃんと書いた方がいいですよね。
やっぱり真剣に考えて投函したり話を広めたりしてくれそうなのは
今にも我が身にふりかかるかもしれない高齢者であり、高齢者はネットに疎いですから。
個人的には公園のゲートボールや病院の待ち合い室で話が広まってくれたらと期待しています。

711:病弱名無しさん
07/05/30 11:33:19 WkKhMC/e
この薬がもしこのとうりだったらほんとすごいよなあ。
革命だな。

712:病弱名無しさん
07/05/30 21:35:21 L2QXtIAi
テロメライシンの治験、進んでいる模様です!

「テロメライシンの第1相臨床試験は現在アメリカで進行しています。
既に5例の進行性・再発性固形がん患者に投与されましたが,
これまでに重篤な副作用は報告されず,
一部の患者さんにおいてレスポンスが認められています。
出来る限り早くテロメライシンの臨床での安全性と有効性を証明して行くため,
これからも努力を続けてゆきたいと考えています。 」

社長!お願いします。命懸けで待っています。




713:病弱名無しさん
07/05/30 21:42:40 L2QXtIAi
単純ヘルペスウィルスHF10、エムズサイエンスも頑張ってくれてます!

「治験開始届(IND)を、米食品医薬品局(FDA)に2007年3月に提出。
FDAがこれを受理していたことが分かった。年内にも投与を開始する。」

URLリンク(biotech.nikkeibp.co.jp)

714:病弱名無しさん
07/05/31 02:46:43 5m6beCV9
実用化支援してるつもり。

715:470
07/06/01 23:31:32 KWdzegis
情報ありがとうございます。

>>713
「年内にも投与を開始する」っていうのはどういう事なんでしょうか……
今春治験開始って言ってたのがもっと遅くなるっていう事でしょうか?
それともこれから参加者募集とかの準備をしてたらその位になり、
これまでの「認可まで〇年かかる」とか、西山教授の「大規模臨床試験までは
2年位はかかる」とかいう話はそれを計算に入れた上での話なんでしょうか?

716:あ
07/06/02 20:00:00 CWH0NxaC
ほんと過疎ってるなぁ。
活動どころかレスしてるのさえほとんど470、葉書の1番、2番の3人だけじゃん。
こんなんで運動なんかできるの?3人で運動するつもり?
他の奴らは何一つ手伝わないつもりなんだな。
でもHF10が使えるようになったらのうのうと使うと。ほんとに糞だな。

717:病弱名無しさん
07/06/02 20:31:33 AM4rvlMa
スレリンク(body板)l50

718:病弱名無しさん
07/06/03 15:34:45 OOTEmqFm
716は胃ガン経験者集まれ!2 [術後」によると
胃癌で病院は大阪府成人病センタ-
5月30日ごろ腹腔鏡で胃四分の三切除
これなら個人特定できそうだな。w

719:病弱名無しさん
07/06/03 16:38:06 l6SBDjXE
IDが違うし別人ぽいが

720:病弱名無しさん
07/06/04 22:57:34 RDIKVCnw
ウィルス治療スレがものすごい勢いでレスついてるんで、いよいよ実用化か?
と思って覗いてみたら嵐だったのか。。。

721:470
07/06/05 01:11:44 rre0PlPN
1番さん2番さん、お忙しいところ申しわけありませんがどんな感じでしょうか。

それと実際のところ他のみなさんはどうなんでしょうか。
>>716-717、>>718-719みたいに短時間でレスがつくという事は
みなさん常時ここを見ておられるわけですよね?
でしたらこの運動に対するみなさんそれぞれのスタンスをお聞かせ願えないでしょうか。
「動く余裕もないから」とか「自分には間に合いそうもないから」とか
「こんな運動やっても無駄だから」とか「ただの傍観者だから」とか何でもかまいませんので。
押しつけがましくて申しわけありませんが、言っていただかないとわかりませんし
これだけ人が少ないとこの先やっていけるのか不安なので……

722:葉書の2番
07/06/05 05:45:11 zmULtjuj
すみません。PCトラブルでした(汗)。
なんとかデータは外部HDに救い出しました。怖かったです。
作業続けます。次は完成形のつもりにしたく思ってます。

自分にできることをやっていきたいと思っています。
継続は力なりと思います。

個人的には、HF10に限らず、新しい治療法があまりにも知られていない、
という現実が残念でなりません。

470さんには、仕切って頂いて、大変なご負担をおかけして
申し訳ありません。

723:病弱名無しさん
07/06/05 07:52:01 2JmOygB5
確かにここのところすぐにレスされるのは一部の方がほとんどになってますが、
レスはなくても見ていてくださる人はいると思っています。

ただ、私個人に関していえば正直ここをのぞく頻度が以前よりも間が空いているのは
確かです。
ここのところ本体に関しての大きなニュースがないということ、
現実問題として今使える別の薬を探すのが先決になったこと、があります。
でもHF10への期待は持ち続けていますよ。
自分にできることとして、良いがん講座等があれば声かけをしようと思っている
のですが、ここのところ参加したのが「終末医療について」とかどうにも湿っぽい
講座の案内ばかりで、さすがにこれではちょっとできませんでした。

724:あ
07/06/06 20:25:06 cVQKsd54
普通に別人だってのw
同一人物だとしたら「あ」から「667」にかえた後、IDかえときながら
名前だけはまた「あ」に戻す理由って何よ?w
そんなことよりそんなレスだけは脊髄反射するのに>>721はスルー?名指しで聞かれてんのに。
他の連中も返事したら?470のことどう思ってんの?
あんたらの分までがんばってくれてるんじゃないの?
その人の心の叫びにも似た問いかけまで無視?
あ、言っとくけど俺はただの傍観者だから。
ただ押し付けられてる連中が気の毒だと思ってるだけで。

725:葉書の2番
07/06/06 21:43:00 kcn18Y72
すみません。話に割り込むようで申し訳ありませんが、ここまでできましたので
ご意見お願いします。(ダウンロードをクリックして見てください)

URLリンク(2chshare.net)

今、プリントアウトして色の調整中ですので、背景が濃いままになっています。
同じプリンタでも、「速い」と「きれい」の設定によって随分色が違って見えます。
特に赤が難しいです。なるべく無難に色がでるように頑張ってみます。

それから、往復葉書仕立てにするなら、この状態(青面赤面が同一面上)では
往復葉書になりませんよね?
どういうふうにすればいいでしょうかね?

>>724さん。
お気遣いありがとうございます。
私に限って言えば、押しつけられてるとは思っていませんのでご心配なく。

できる人が、できる事を、できる時に、できる限り、と思ってやっています。
ユルくて申し訳ありませんが、何分にも患者本人ですのでお許しのほどを。

どのウイルス療法も今は治験と治験の結果待ちの時期で、動きが少ないですが、
ウイルス療法の効果については(オールマイティとは思いませんが)信じています。
あ、もちろんウイルス療法しか信じてない訳ではありません。
リレーフォーライフなどをきっかけにオフで会えればいいですね。

726:470
07/06/07 01:47:10 QQhNYJlK
>>722-724
ありがとうございます。確かに「今使えるものを優先」という人が多いでしょうね。
他の人もお願いします。この際なのでアンケートみたいにさせて下さい。

私に関して言えば、もちろん負担がないわけじゃありませんが、仕切るだけで
特に何ができるわけではありませんし、せめてスレを盛り上げたり人目につくようにと
極力毎日レスするつもりが、近頃は多忙でそれもあまりできていません。
なので偉そうな事は言えません。
ですが、私達数人がいくら必死になったところで、人数の問題だけは
絶対に避けて通れません。人数だけは絶対に必要です。
本当に何一つできない、スレを上げる事さえできないという人はいないと思います。
「自分が動かなくても何とかなってるから動かない」という状況ならまだいいんですが、
現状ではなんとかなりそうもないので、HF10に必要性を感じておられる方は、
なんとか動いて下さるようお願いします。
本当に何でも結構です。特に中身の無いようなレスでもスレが盛り上がると全然違いますから。

727:470
07/06/07 01:49:06 QQhNYJlK
>>725
ありがとうございます。
では意見なんですが、青の一番下の文章は、「署名活動」のあたりを
「署名活動、デモ等の厚労省に対する嘆願」みたいな感じにしてはどうでしょうか。
やはり厚労省に対する働きかけは重要でしょうからそこを明確にしてはと。
それと「承認が早まる可能性もあります」だと少し弱いので、求心力を考えて
「早まる事も十分ありえます」ぐらいにしてもいいと思います。実際十分ありえるでしょうから。

色の件はよろしくお願いします。
どうやって往復仕立てにするかはちょっと考えてみましょう。
往復葉書用のフォーマットがあるかどうかからですね。


728:病弱名無しさん
07/06/08 01:24:23 6ta1Ihpm
>>725
内容ギッシリの割に見やすくていいですね!
もうこれ使っていけるのでは?と自分は思ったです。
ひとつだけわがままを聞いていただけるなら、
中身このままで字が明朝だとどんなか見たいです。
インパクトはゴシックの方がドンとして上だと思うのですが、
これだけ内容が濃かったら明朝でも悪くないかも…とか。
線が細い分後ろの模様がいい感じに見えるようになったりして…とか。

往復はがきって半分に折って出さないとだめらしいですね。
割るしか…ないんでしょうね、規格が決まってる以上。

729:葉書の2番
07/06/08 20:38:55 u1poX3AM0
>>727
そうですね。文章、もうちょっと考えてみますね。

>>728
では、手直しした文章を、明朝バージョンでやってみましょうか。
えーと、全文明朝ですか?影をつけた白文字の部分も?


別々に1枚葉書としてプリントできるように、青のみ、赤のみ、1枚葉書用にも
アップしようかと思ってます。
ご自身が「赤葉書を送付しよう」と思ってくださる方も居てくださるかと思って。
(その場合は青葉書は不要な訳ですから)
その場合は、ハガキ出力用の用紙を使ってくださることを想定しています。

往復葉書用には、どうゆう出力を想定すればいいんでしょうかね??

730:ゆっか
07/06/08 21:14:04 pLUKY6RXO
すいません。自分は単純ヘルペス脳炎で記憶無くしたのですがこのカテとは関係ないですか?

731:470
07/06/09 00:14:28 LuJY6AqDO
明朝バージョン楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
往復葉書なら普通に考えると、表の左は知人等の宛名欄、右は赤面、
裏の左は厚労省の宛先、右は青面でしょうね。
おっしゃる通り赤のみ、青のみの一枚ものも絶対あった方がいいでしょう。
印刷方法は私は詳しくないので…すみません……
あとは要望欄を煮詰めたいんですがどうでしょうか。

それと他板で動画制作をお願いしようと思うんですが、どなたかテレビで
放送された映像を持っておられないでしょうか?


>>730
残念ですがまったく関係ありません。お大事になさって下さい。

732:728
07/06/10 01:12:15 bSIypEb80
>>729
ありがとうございます、お手間とらせますがどうぞお願いします。
が、センスも想像力も乏しいので逆におたずねしてしまいますが
こういう中身が濃いのは全文同じ系統のフォントの方が統一感あっていいのか、
それともタイトルとかは派手なフォントで目を惹かせた方がめだっていいのか、
どうなんでしょう…?
一応728の時点では単純にまるまる明朝だとどうかな、と思ってました。

733:葉書の2番
07/06/10 04:24:33 g+VE6e+M0
一日も早く、単純ヘルペスウィルスHF10での癌治療を実現
させるためには、厚生労働省への働きかけが不可欠です。
そのための署名活動、または募金活動やメディアへの呼びかけ、
そして、直接の活動だけではなく、ウェブサイト運営サポート、
活動組織の管理、さまざまな助言など、活動のバックアップの
人手も少しでも多くほしいところです。
極端に言えば、あなたがHF10のことを知り、周りに広めて
くれるだけでもいいのです。
世論の高まりがあれば、国などから研究開発の支援を得られ、
承認が早まる可能性も充分あります。
あなたにはHF10の実用化の日を近づけるチカラがあるのです。

……………と、青面のコピーはこんな感じでしょうか?
1行の字数を合わせることと、キリのいいところで改行になるように、と思って
ちょっと苦しいところもありますが。

この部分のコピーが決定すれば、それで打って、全文明朝バージョンを作ってアップしますね。
まだ上半分で、モニターで見比べているだけですが、明朝の方がなんだかいい感じです。
728さん、いいご意見をありがとうございました。

自分の気持ちに焦りがあるせいか、目立たせたい!という気持ちが先に立ってしまうんですよね。
目立てばそれでいいもんじゃないことはアタマでは分かっているつもりなんですが…。

それから、要望欄ですが、どうしまししょうか?
個人的には、現段階での要望に絞って、事情が変われば(例えば治験の終了とか)その時点で
赤面を作り直してもいいんじゃないかな?と思っています。

今、「早期承認を」と書いても、それはそれでいいんですけど、でもまだ
製薬会社が承認申請のための治験を始めようという段階ですから、
「国内での治験実施」「国内での治験の早期開始」などを書く方が現実感があるように
思うんですけど、いかがでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch