【術前】胃ガン経験者集まれ!2【術後】at BODY
【術前】胃ガン経験者集まれ!2【術後】 - 暇つぶし2ch71:病弱名無しさん
06/12/22 09:12:29 V5fnrVLG
>>67
何故そんなこと知りたい?ダイエットとかなら他スレいけ!!

王監督みたいな例も多いが、自分は2/3除去で術後2キロくらいしか減らず、
数ヶ月にもとに戻ったw

72:病弱名無しさん
06/12/22 11:03:56 UpbySJwA
>>71
2/3だと胃と十二指腸を繋げたのですか?ダンピング症状はでませんでした?

73:ぽいぽい
06/12/22 14:35:30 VZs9p6sE
>>67
何キロ?ってのは個人差だから・・・
一般的に術前の体重の10~15%減って5%まで戻るって聞きました
勿論、年齢とかもあるし食に対する興味でもずいぶん違うと思います。
胃が少しでもあれば何年かすると太る人も居ます。
たしかに全摘だと中々体重戻らなくて太らないみたいだけど
稀に自分の様に戻る人も居るらしいです。
ちなみに術後1年半で術前-1.5キロ位です。

>>70るなさん
TS1の耐性に付いては先生はなんて言ってらっしゃるんですか?
白血球が下がってるから効いてるってコトなのかな?
自分の場合、初発時2年続けようって言われてたんだよね
それ以上は余り・・・って感じだったんだよね
結局、自分は効かなくて再発、そして手術で病巣取りきって
今は何も薬飲んでない状態です。
あと、消化薬は術法で大きく違うのかもしれませんね?


74:あみ
06/12/22 15:24:07 ZEc9gCZp
みなさん、ごぶさたしました。無事退院して自宅療養してます。
術後は順調で10日目で退院でした。1bだったんですけど、先生からは再発予防の
ために1年半から2年くらいTS-1を服用することをすすめられました。
飲まないという選択もありだけど、有効性があると思うから飲んでみてはどうかと。
飲んでみて副作用がひどかったらすぐやめるそうです。飲んだから絶対再発しない
とはいえないし、再発しなかったとしてそれが薬のせいかどうかもわからない。
だから本人の意思で決めてください、と。
迷ったけど、飲むことにしました。年明けの血液検査後、開始です。
薬代っていくらくらいかかりますか?がん保険にはいってなかったのですごく
心配です。。。
病室で一緒になった人はたいていがん保険にはいってて、みんな「儲かった」って
言ってました(笑)。癌ができた場所はいろいろでも同じ病気の人ばかりだったので、
仲良くなっていっぱい笑って楽しい入院生活でした。
若い方で共通していたのは、極度のストレス抱えた人が多かったこと。そしてそれを
感じさせないような「できた人」が多かった気がします。私はまだまだですが。
早く普通に食べられるようになりたいなぁ。ちなみに体重は2キロくらいしか減ってません。


75:病弱名無しさん
06/12/22 16:46:10 mItqKtep
68です。この時間帯は一胃癌患者です。だるさと戦っています。術後補助化学療法の
標準はまだ決まっていない、つまり何をどれくらい続けるのがいいかはわかっていないのです。
私は腫瘍が専門ではないのですが、TS-1はどうも効果がありそうだ、続けられる限り飲んだほうが
いいと考えるようになりました。ちなみにこの薬が保険適応になったのは1999年です。
胃癌治療ガイドラインによるとStageⅡからⅢBに対して臨床研究として適応ありとのことです。
私はStageⅡでTS-1は100mgを飲んでいます。主治医と相談して将来的に減らして行こうとは
考えています。


76:病弱名無しさん
06/12/22 17:08:14 V5fnrVLG
>>72
もちろんあったよ。
>>74
退院オメ。
自分も印環1bですが、いまはムコスタ&ガスモチンすら服用していません(主治医に相談済)。
年末年始、時間は沢山あるので再検討してみては・・。
ともあれ楽しい入院生活だったようで良かったですね。
食べ物は時間が解決してくれます。




77:病弱名無しさん
06/12/22 20:43:05 eum1ubbd
ガスモチンをやめてシメチジンにしてみれば?
副作用の無い制癌剤と考えると儲けものだよ

78:病弱名無しさん
06/12/22 20:56:24 oYCWVWw2
あみさん。ご退院おめでとうございます。TS-1は飲んだほうが良いと思います。
私の場合現在の医療費は自己負担分5万円ぐらいです。かなりきついっす。医療保険は
癌と診断されたら5年間は契約できません。保険会社あまくないっす。

79:病弱名無しさん
06/12/22 21:19:08 6mDVAlXo
81歳の父が胃がん3期。認知症もあって手術を進められたけど
完治の保証はないと言う。今はほとんど食事も取れず骨と皮。
こんな状態で手術に耐えられるものか、手術せず余命を待つか家族で
悩んでいます。よきアドバイスをお願いします。

80:病弱名無しさん
06/12/22 22:23:34 oYCWVWw2
リスク高すぎね?医者はマジでオペすすめてるの?もいっかい医者と話してみたら?

81:るな
06/12/22 23:26:21 sZyjLOqZ
あみさん退院おめでとう!
ステージ1で本当によかった、よかった。
それでも補助化学療法でTS1するなら私が四年目でも納得ですなあ。
学会にも頻繁に行ってる院長先生を信じて私はTR1を続けようっと♪
私は手術の半月前から今現在もずっと毎日100mg続けてますよ。
体重37キロの時はかなりだるくてきつかったけど45キロ超えてからは楽勝、今46キロキープしてます。
副作用は相談にのるからいつでも聞いてね!
女性は美容面も気になるから顔や手の爪とかね。
今は牛乳でもひと口食べたら50回噛むつもりで、ひらすら噛む癖をつけるのがよいわよ。
唾液は最高の消化薬、そうすれば私みたく一生PPI飲むはめにならずにすむ。
今は《噛む》ことだけ頑張れ!あとは何にも頑張らなくていいからさっ♪
本当によかった。遅くても2年後にはTS1も消化薬も全く何も飲まないで普通に食べられるし健康そのもの、何も今までと変わらない状態になれるからね。


82:るな
06/12/22 23:37:11 sZyjLOqZ
あららTR1だってプッ、そうそう副作用には代謝拮抗剤だから脳も速度落ちるよ、物忘れやケアレスミスは確実に増えまっせ!
簡単OL事務でも数字や文字のケアレスミスはやばいから私は仕事なら再チェックして慎重にやってる。
仕事復帰したらそこはプロだから気を配ってね、あとはもうどうでもいいからさWなんとかなるもんよ。
気楽に行こう!

83:病弱名無しさん
06/12/22 23:45:32 /nyooHW/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 

84:るな
06/12/23 00:06:04 E/6R+jOa
ぽいぽいさん、耐性については医者でもはっきりわからないのかも。。。
万一効いてなくても私にはこれしか予防する薬が医学的に無い以上やるしかないと思ってます。
もし止めて一年後いや五年後先でも再発したら絶対に後悔するから。
胃癌仲間の有名人、くれさんが亡くなりましたよ、ご存じですか?
癌は治ったと思ってても十年経ってからでも再発することも、そして腹膜ハシュしたら残りは二ヵ月程度。
本当に恐い病気です、不安をぬぐいさるには金かけても抗癌剤しかない。
民間療法に貢ぐ気はないから保険適用の薬の範囲なら生きていけてますW
再発克服したぽいぽいさんやなりさんは特別超スペシャルラッキーな人なんですよ。
私にもそのラッキー分けて下さい、手まねきしちゃおう幸運の神様
どうかどうか、結婚も出産も正社員の仕事ももう望みませんから、親よりも一日でいいから長生きさせて下さい♪


85:病弱名無しさん
06/12/23 00:11:11 pvvUWUNq
Stage1なら抗がん剤はすこし慎重に検討してもいいと思います。
先生の言うように、副作用が少しでもあれば(多分ある)中止、でいいと思われ。
一番大事なのは食生活と気持ち。
病気にならない生き方という本を一読することをお勧めします。
ベストセラーなので立ち読みもしやすいはず。

86:ぽいぽい
06/12/23 02:50:39 FPmtIZRA
>>84
わからないこそ自分で選択するしか無いと思います。
その選択域を広げる為にこの様なコミュニティの存在意義が在ると思っています。

自分とか、るなさんが選択した治療は一部分にしか過ぎません。
勿論、エビエンスに沿った事では在りますが、それでも術法や抗ガン剤の投与方法は違います。
いくら知られている人の考え方があっても、それは、ほんの一例にしか過ぎません。
冷たい言い方かもしれませんが選択するのは自分自身なんです。
経験者としてのアドバイスは出来ますがそれ以上の選択をするのは
当事者、もしくは当事者の近くに居る選択権のある人です。

決して自分はラッキーだと思っていません。現時点の状態を受け入れてるだけです。
奇跡ではなく自分が選択した結果が今であると感じています。

自分の父は直腸ガンからの肝転移で余命半年です。
息子と同じ様に再発して何も早くいかなくてもって・・・
色々考えましたけど、それも選択しました。

いっぱい調べて聞いて、自分が後悔しない選択を!

87:病弱名無しさん
06/12/23 07:07:40 5/DMAsRr
医者の友達とも話したんだけどさ
ガンてひょっとしてウイルスなんじゃね?

88:病弱名無しさん
06/12/23 09:54:14 81T0NIB4
生物が原因という説もあるな

89:るな
06/12/23 11:47:03 E/6R+jOa
そう自分の命は自分で責任もつ、その覚悟は重要ですね。
身内がいくら心配してくれても自分自身の命じゃないんだから24時間看てくれるわけじゃないし、
何より毎日三食食べる度に体が疲れるのもどこか痛くなるのも自分にしか経験出来ない。
つらいねってまわりが慰めてくれたって知識として理解してくれてても経験しなけりゃわかない。
しかもこれが食べ続ける限り死ぬまで一生つづくという心理的なストレス。
それを患者以外にわかれったって無理な話。
そして患者の症状も様々、同じステージで同じ手術方法ですらかなり痛みやQOLには個人差あるはずです。
標準治療はあくまで目安ですからね。
標準よりやらなくて安心する人もいれば標準よりやって安心する人も。
何より大事なのは主治医とのコミュニケーションかと。
そして身内や第三者が決めるんじゃなくて患者本人が自分の意志で後悔しない選択肢を選ぶこと!
何より一番重要なのはそれですよね。


90:病弱名無しさん
06/12/23 14:22:32 c0Qjht04
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /

91:病弱名無しさん
06/12/23 15:51:58 O19+IQEw
最近の胃癌化学療法の話題;早期発見早期手術は言うまでもない。根治度が高い手術でも
TS-1をすすめられる事が多い。再発してきたら別な抗癌剤に変更(セカンドライン)。効果が
得られなければ更にサードラインに変更・・・・。リレーでバトンを繋ぐがごとくきれずに
化学療法を継続していく。タキサンだのシスプラだのカンプトだの効果が期待できる薬が
いろいろあるから。有効な新しいレジメンが出てくると。以上某製薬メーカーMRの話。

92:病弱名無しさん
06/12/23 16:54:12 ek4/ow0f
今日パチンコでたったの1300円の儲け…
んで帰りに漫画+飯代に使って無くなった
つーか合計すると-360円だわ

93:病弱名無しさん
06/12/23 21:50:16 CAS5pjeq
早期じゃなければよかった。末期で死ねばよかった。手術するんじゃなかった。

94:病弱名無しさん
06/12/23 23:13:16 O19+IQEw
臓器提供カードを持っていることを思い出した。万が一脳死になったら臓器を摘出して
移植に使ってくださいって奴だ。確かすべての臓器にサインしたはずだ。でも癌患者でしかも
抗癌剤治療をしている香具師の臓器は使ってくれないだろうな。術後5年経てば使えるかな?

95:病弱名無しさん
06/12/24 00:48:00 Bk15Yl61
ドナーカードは常に所持携帯してないと認められない。
それに遺族の同意が全員得られないと実行すらされない。
でもこの前ニュースで癌患者の腎臓が勝手に移植されてたな。

96:病弱名無しさん
06/12/24 11:07:33 NUeCQ7uw
免許証の後に入れてあるよ。今見たらしっかり家族(女房)の署名もしてあった。あのころは
バイクに乗っていた。また乗りてーナ。メットはまだ処分していない。

97:病弱名無しさん
06/12/24 13:03:12 eodTk8ki
>>94
「癌々行こうぜ」ってHPにがん患者の臓器提供や献血、
保険のことなんか書いてあるよん。

98:前スレ6
06/12/24 17:46:53 zUcmfZwG
>>11さん、いや、みやさん
御元気そうで!ぽいぽいさんや、るなさんも!あみさん退院オメデトウございます!
3さんは元気かな~!
私も何とか増えた体重が離婚のストレスでまた術後くらいまで減ってしまいまして。
ちょっと不安なこのごろです。精神的には安定してはきてますが。
UFTはまだ飲まなきゃならないのかしら…。薬代が嵩んでしんどいっす。

99:病弱名無しさん
06/12/24 18:02:39 NUeCQ7uw
UFTのジェネリックあるよん。TS-1はないけど。

100:病弱名無しさん
06/12/25 00:05:03 rgMvVWDf
UFTを使うならTS1にする。

101:病弱名無しさん
06/12/25 14:19:18 mc4zEh9T
ピシクレ(ピシバニール、クレスチン)やってる方いまっか?主治医に相談したら
思いっきりあきれていました。

102:病弱名無しさん
06/12/25 22:29:55 Yiz8F9FM
レンチナン拒否された

103:病弱名無しさん
06/12/26 00:21:34 51PihwxI
呆れていた?再発転移してないのに希望したとか?

104:病弱名無しさん
06/12/26 13:40:40 DEwxk1rP
68です。サンドスタチンのなま情報きぼん。新しい薬に期待しよう。

105:病弱名無しさん
06/12/26 13:51:48 FvrKNZEV
王監督の胃全摘出術ってどんな方法でやったんんだろうか?
食道と十二指腸を繋いでるのか、空腸を繋いでるのか。。
わかる方よろしく

106:病弱名無しさん
06/12/27 00:23:23 RtAEKHZT
サンドスタチンって胃癌に効果あるんですか?

107:病弱名無しさん
06/12/27 02:23:06 fp4+pR63
TS1の副作用が辛くて服用中止する方ってけっこういますか?
主に感じる副作用は倦怠感、食欲減退(味覚障害、臭いのキツさにムッとくるなど妊婦のつわりのような症状)、
皮膚の色素沈着です。

108:病弱名無しさん
06/12/27 10:50:28 rMHVZFnH
進行再発癌の消化管閉塞症状(腹痛、嘔気、嘔吐)に有効とのこと。治療をめざした抗腫瘍治療への
コンプライアンス向上が期待できると。食事が摂れる様になったり薬も飲めるようになるらしい。


109:病弱名無しさん
06/12/27 18:47:22 x18fCHen
≫107その程度じゃ中止しない。
中止は白血球が2000切るとか吐き気止め処方されても頻繁にゲロゲロ吐くとか。
しかし吐き気は殆ど薬で抑制可能なはず。

110:病弱名無しさん
06/12/27 23:21:14 6G9lvLXC
25日の筑紫哲也のNEWS23で癌の特集をやっていたそうですが見ていた方
内容を教えていただけないでしょうか?
癌研が出てきたみたいなのですが、親が入院しているので気になります。

111:病弱名無しさん
06/12/28 08:03:44 x/EBjkFw
IT社長が入院すすめられても仕事したいから通院で通して腹水抜き、最期は癌研の緩和ケア病棟に入院した話。
緩和ケア病棟に入院してるの?何が知りたい?

112:病弱名無しさん
06/12/28 08:53:07 XMajHGod
緩和ケア病棟ではありません。
胃がん末期で化学療法中ですが保険適用外の治療も受けられてたのか知りたかったです。
癌研は保険適用された薬しか使わない感じなので、高価な保険適用外の薬を
IT社長のような人でも使わなかったのか知りたかったです。

113:病弱名無しさん
06/12/28 11:29:01 x/EBjkFw
あの社長はとにかく入院して治療を受ける時間がもったいないと言う考えだった。
保険適用外でも内でも点滴で時間をとられるから、その暇に仕事をして全国飛び回る方を選んでいた。
自分の人生だから、本人が納得して選択すればいいさ。
彼が言っていた自己責任だよ。身内がなんと言おうが決めるのは自分だ。

114:病弱名無しさん
06/12/28 15:45:29 nDfESRHK
サンドスタチン使ってたんじゃないかな。持続皮下注なんだけど。

115:病弱名無しさん
06/12/28 19:54:50 qI8OwrJB
79です。手術を進められてから2日、大きい病院にいきなり転院。
そこの医師に手術するのか、しないのか攻められ、質問をしたら全て分か
らんの一点張り。手術しないと告げると。じゃ元の病院に転院してくれと
父の身体は衰弱し、意識混濁、もう1ヶ月、もたないでしょう。
病院通しのマニュアルにはめられたと思っています。世の中、こんな
ヒドイ病院が、あるものかと思っています。

116:病弱名無しさん
06/12/28 20:57:39 x/EBjkFw
確かステージ3と聞いた気がするが。
一ヵ月もたないなら半年以上前からステージ4と診断されると思えるのだが。
男性で80代なら平均寿命以上で意識混濁は癌以外の病気が原因かと。
癌による意識混濁ならステージ4で癌性疼痛があり麻薬投与が原因、もしくは脳転移。

117:病弱名無しさん
06/12/28 21:12:13 Nh2iuf2e
藤田社長って胃全摘出のオペだったと思うんだけど術法はなんだったの?

118:病弱名無しさん
06/12/28 21:59:30 tkOLUAIH
79さん。すすめられたのは一か八かの姑息的手術でしょうか?状態が悪いので
試験開腹に終わったかもしれません。手術をことわって正解だったと思います。
胃癌による多臓器不全になっているのでは?

119:病弱名無しさん
06/12/28 22:25:49 qI8OwrJB
79です。進められたのはバイパス手術。義理の父も胃がん
で亡くなっているので、胃がんの知識は多少ありました。
多分、父はステージ4だったと思います。医師の説明は多分
嘘の説明だったと思います。転院した病院で父は今、何期かと
聞いた所、露骨に嫌な顔をされ、それにめげず医学的な質問
をすると答えられないの一点張りでした。胃がんの知識があったのは
私だけだったので、親族に説明するのにも苦労しました。
あまりにも冷たい医師の対応に兄は怒り心頭です。
こんなひどい病院もある事を皆さんに知ってほしいと思っています。
今は8度前後の熱があります。多臓器不全とはどういう状態なの
でしょうか?無知で申し訳ありません。


120:病弱名無しさん
06/12/28 23:39:28 ehiHvnwI
やっぱ包まないと駄目だな

121:病弱名無しさん
06/12/28 23:48:21 tkOLUAIH
複数の内臓が正常に働かなくなっている状態で、要するに末期に近い状態といったらよいでしょうか。
生命維持が困難な状態です。心臓、肺、肝臓、腎臓などの機能はどれ一つでも生命維持に重要です。
終末期となると医者の対応は(家族には)冷たいようですね。若い医者はとくにそうです。

122:病弱名無しさん
06/12/28 23:55:17 XMajHGod
>119
知ってほしいのなら病院名を書いていただかないと・・・

123:病弱名無しさん
06/12/29 07:37:23 L+ooe8PJ
胃が固いのってだめなんですか?誰か教えてください

124:病弱名無しさん
06/12/29 13:25:26 G0FwGwr6
スキルス胃ガンって医者でも見つけることが難しいのですよね?
どうしたらいいんですかね?

125:病弱名無しさん
06/12/29 16:47:30 FDbNAeZL
年末年始に病院にいる医者はほとんど若手です。救急対応で大忙しです。皆さん。
体調を崩さないように気をつけましょう。

126:病弱名無しさん
06/12/29 17:29:53 rXMWqJwv
若手医師のみなさんを気遣っているのか、
若手医師に診られたらかなわないから
皆さん気をつけましょうと言っているのか(w

127:病弱名無しさん
06/12/29 17:44:27 FDbNAeZL
自分が大事にきまっている。

128:病弱名無しさん
06/12/29 18:39:45 5AgZLTrU
>>124
消化器系である程度、経験ある医者なら内視鏡で怪しいとかわかるらしい。

って前スレに書いてなかった?

129:病弱名無しさん
06/12/30 13:37:50 7CBDf9GD
年の瀬ですね~
私は白血球二千台突入で明日からTS1四週目に入りますが先日脇腹の肋骨に二本ヒビ入り寝たきりです。
くしゃみも鼻水噛むのも痛くて寝返りも打てず起きるのと寝る動作に5分はかかります。
食欲ないし吐き気と動けないから口にもの入れて噛む動作をする気にもなれない
それでも顔の湿疹ひどいから昨日はエステでバイオプトロン照射に行きました。
骨折の痛み止めとその副作用を保護する粉の胃薬が又ふえ毎食後に飲む薬が二十二種類になりました。
さすがに薬だけでもう満腹もう何も食べたくない、カロリーメイトゼリー飲めば死にやしないや。
救いは仕事が正月休みで働かなくて済むこと。だから働く体力と緊張感保持しなくともだらだら生きてるだけの最低限の栄養とればいいや。
四週目だけで今回は体重5キロは落ちそうな悪寒。。。
でも骨折の痛みが弱くなれば仕事始まればなんでも好き嫌いはせずに又噛んで食べますよ。
それでは皆様よいお年を。私の分までしっかり噛んでおせち料理味わってね♪

130:あるつと
06/12/30 22:33:41 NxgWBWE7
年があけたらお薬を整理しましょう。たしかタケプロンもTS-1もけっこう長く服用されてますよね。
不必要な薬があるような気がします。おだいじに。

131:るな
06/12/30 23:41:50 7CBDf9GD
胃を取ってから似た症状の人はいますか~?
そう私はタケプロンはH2ブロッカー系が全然効かなくなり逆流するので変えてから一日二回、もう一年近く経つかな。
処方せんには医師の許可なく絶対に中止しない事と記載されてますね。
私の場合は胃の他の持病の薬等もあるので22種類の内3分の1以上は胃以外のです。
TS1は四年目で一日100mgを4週2休のクールです。数年ぶりにこないだ3週間も休んだからなんかリバウンドみたく体調狂った感じがします。

一週間置きに採血して病院で診てもらってから薬出るから安心感はあります。
副作用が軽めで仕事もバリバリ出来てるのも薬のおかげだとは思ってるんですけどね。
でも薬は飲まないで済むにこしたことはないよね、ここまで増えるとなんか空恐ろしいよ全く。

院長先生は全く食事せず食べない時でもきちんと毎回飲むように、と言われてる、だから勝手に止めて又吐いたりしたら院長先生に怒られそうだなW
今回のも痛み止めを飲む為のそれの副作用止めの胃を保護する薬も出てる。
私のピンポン玉サイズの胃が一応元気でいられるのもお薬のおかげだと思って飲みますよ。
このなけなしの胃をトルことになったらQOLよけい悪くなるもんね。
薬を続けるのも止めるのも結局は自己責任で選択するしかないってことですかね~。ぶひっ


132:ぽいぽい
06/12/31 01:28:27 GHg626oh
なけなしの胃を取った自分が言いますけど・・・
22種類の薬ってのは如何なモノかと思うんですよ。
1/3が違うとしてもね・・・

素人目から見ても?と思うし、いくらエビデンスが確立していないと言え
TS-1の4年目ってのは?と思うんですよ・・・
言い方悪いけど、お守りみたいな感じで
服用するってコトに安心感は確かにあると思うんですが・・・

まぁ、公なこの場所でそんな考えがあるってコトですね。
空恐ろしいと感じてるなら敢えて違う意見を求めてみてはどうでしょうか?

133:るな
06/12/31 11:45:09 gl4k5/j2
そうですね、こんなに沢山飲むのはホントつらいです。
薬の知識に詳しい方、是非アドバイスお願いします!
今は痔や子宮筋腫や結石や湿疹や骨折とか一過性のものもあるので、ずっと続ける予定の薬だけ一日に飲むものを上げてみますね。
TS1250×4
タケプロン15×2
ガスモチン5×3
ムコスタ100×3
あ~面倒だから量と数は以下省略
ノイエル
セレキノン
ストミラーゼストロカイン
ビオフェルミン
トリノシン
マグネシウム
ナイスタール センナ
リピトール
エパデールS600
以上、
他には先に上げた一過性のもので他に8種類です。
私達患者が医師にたてつくと言うか変更や訂正を求めるにはそれなりの知識や覚悟がないとなかなか説得力無いしたちうち出来ませんわ。
医学的に詳しい方の忌憚なき助言を是非お待ちしております♪

尚私は3年前、印鑑細胞他非充実低分化型の3bで亜全摘の結果リンパLY3静脈V1でした。CTで横行結腸転移ありの術前診断でしたが摘出は無し。
腫瘍マーカーは全て術前から現在まで一切反応なし。
術後逆流性食道炎で二ヵ月入院。H2ブロッカーでは一年前から逆流納まらなくなりました、
このような状態ならTS1やタケプロンはまだ続けた方がよいのでしょうか?
目に見える再発が無く、お粥ならば吐かないから薬は減らすべきでしょうか?
今は仕事も食事もバリバリ普通に頑張ってます。
確かお医者様でご自分も患者の方が来てましたね。
ご自分がこんな症例になったらば、どんな処方をされるのでしょうか?
改善点があったら是非教えて下さい!

134:病弱名無しさん
06/12/31 12:04:34 7B0gOLBh
>109
そうですか。
父が上記の症状で医者に「ああ~やめた方がいいね」と言われ
タキソールに変更になりました。
吐き気はちょっとあるけど我慢できる程度のようで、
味覚障害が一番ひどく、口の中が常に苦い感じで、何を口に入れても気持ち悪く感じるらしく、
ほとんど食べれていない状態でした。
あと体がだるいと言って食事以外はほとんど寝てばかりでした。
白血球は服用中止と言われた時点で測ったら38000だったそうです。

体に一番大事な食事ができない→免疫力が下がるということで、
長い目で見ての医者の選択だったのかもしれませんが、
タキソールの手引書などを見ると、こっちの方がもっと副作用が
辛いんじゃないか?と思えるのですが。

135:病弱名無しさん
06/12/31 12:52:01 gl4k5/j2
134さんは再発予防ですか?
普通再発してなけりゃ医師はあまり何年もタキソールは使わないと思うのは私だけ?
再発したら何でもアリですけどね、必死で一番自分に合う副作用の少ない抗癌剤の種類を医師と相談して色々模索すると思う。
そんときゃ自分の症状バンバン訴えるな、今は予防だからTS1しかないと思うから我慢してるけど。点滴は仕事してたらやりに行く時間がないしね。
同じ抗癌剤でもホントに副作用はかなりの個人差あるよね。
とにかく生きるのに一番大事なのは何でも口から普通にものを食べる事だよね。
あ~肋骨痛くてご飯を噛むのもつらいよん(泣)

136:病弱名無しさん
07/01/01 05:04:41 cSWxdROf
スキルスって生検しても出ない場合があるの?
潰瘍から5個採取してがん細胞でなくて
数ヶ月後再度5個とったら1っこからでてきたとか聞いたけど

137:病弱名無しさん
07/01/01 13:54:39 yEVd+v3N
早期がんの手術のあとは完治したと考えてもよろしいですか?

138:病弱名無しさん
07/01/01 21:49:03 2GuFnOLD
胃の症状悪い時に口臭でますか?または普段から常に口臭ありますか?

身内が1センチ以下の胃がんかポリープかビミョー?という診断で内視鏡手術
しました。症状はずっと何もなく半年に1回の検診で見つかりました。
見つかる3年位?前から腐敗臭のような口臭が常に出てました。
黙っていても近くに行くだけで匂っていました。
虫歯歯槽膿漏等の口腔内には問題ありませんでした。
しかしその手術後3ヶ月位?でサッパリ消えてしまいました。
抗がん剤は使っていません、1ヶ月位たくさん薬を飲んでました。
食事運動睡眠などは手術前も後も別に変化ありません。
何かの薬で口臭が消えたんだと思います。
同じような経験した人いますか?



139:病弱名無しさん
07/01/01 22:11:14 pK/iIHCt
>>138
主治医には詳しく質問して聞いたの?
相談せず医師の見解も無しではまともな答えは返って来ないよ。

140:病弱名無しさん
07/01/01 23:41:26 +/upeetD
年齢があがるにつれ問題(病気)の数が増えて病院から出される薬の種類も増えていきます。
また複数の診療科、複数の医師にかかれば薬の数が増えてしばしば同様な薬がダブって処方される事があります。
問題(病気)の大きさから考えていくと、我々の場合はもちろん胃癌治療が最優先。TS-1だけは続けたほうがいいと
思います。私の内なる主治医は最近5年間はTS-1を飲めといっています。将来的に薬が増えていっても個人的には
一回5種類が限度ですね。

141:るな
07/01/02 02:41:26 KQrSaoTf
140さん、ありがとうございます。
私も会社の健康診断で去年診察した際の医師が国立がんセンターから来た人で
私のケースならTS1を最低5年以上自分なら勧めますよ、と言ってました。
その時の最低という言葉にアクセントが強かったので印象に残ってます。
私の場合、8種類位は粉でまとめて一回分ずつ袋詰めしてくれるので
22種類全部プチプチ取り出す程ではないです。
エパデールとか一日一回のもありますしね。
ひと月すれば痔の二種類と骨折の二種類はなくなる!痔は座薬だけで我慢。
抗アレルギー剤も鼻や耳の穴のカサブタが治ったらすぐ辞めて
又炎症は繰り返すとは思うけどステロイドを塗るだけで我慢。
子宮筋腫と腎臓結石は大きくなっても死にゃ~しないから大事に育てるかな♪
薬って治す代わりに副作用も色々ありますもんね。
肝臓数値既に異常値なんです。
脂肪肝になったとは言われてますが自覚症状ないから食いたい放題♪
好き嫌いは何ひとつ無いしお酒も全く飲まないけど。
実際痛くならないとすぐ忘れて気をつけないのが人間の性ですかね~。
もっと節制して後悔しないように工夫していかねば。
元旦に決意をあらたに、なんて素晴らしい!そして今宵もケーキ三昧♪

142:134
07/01/02 15:45:02 RezB2ycM
るなさん、レスありがとうございます。

抗がん剤服用は再発予防目的で、
父はまだ11月に手術をして12月半ばからTS1を1クール飲んだだけという段階です。
医者が「変えた方がいい」と言ってるんだから大丈夫…とは思ってるんですが、
副作用のない薬はないし(実際のキツさが分からない私が言うのは傲慢ですが)、
ネットなど見ててもTS1は胃がん患者さんの必需品という感じで、少し不安になってました。
再発したらもう助からないと言われていてとにかく抗がん剤だけが頼りなので…。
るなさんもお体大事になさってください。

143:病弱名無しさん
07/01/02 17:22:53 Iulg9o22
正月は久しぶりに実家で過ごせた。1年前は入院前の帰省だったが老いた親にこれから
胃癌の手術をするとはいえなかった。今年は薬のせいで下痢していたが、おとそを飲んでおせちもたべてきた。
おだやかな元旦だった。母親は今年喜寿をむかえる。まだ先にいくわけにはいかない。タキソテールの点滴
あと二回がんばろう。初詣で引いたおみくじは大吉で、病は平癒するとあったので少しうれしかった。

144:病弱名無しさん
07/01/02 20:13:40 7Z/y9Lk8
はじめまして。
私はステージ1aで印環細胞癌という類です。
半年前に手術したのですが、抗がん剤は投与しなくてもいいのでしょうか?
ガスターという胃薬しか処方されていないので不安です。
よろしくお願いします。

145:病弱名無しさん
07/01/02 20:19:44 LA4hEfGA
抗がん剤するかしないかは微妙だけど
ガスター → タガメット
に変えてもらったほうがまだマシなのは確実


146:病弱名無しさん
07/01/02 20:49:27 7Z/y9Lk8
レスありがとうございます。
タガメットですね。   主治医に相談してみます。やはり、抗がん剤とまではいかない段階なんですかね?           再発を考えると不安です。

147:るな
07/01/02 23:52:19 KQrSaoTf
142さん、そうですか、11月の手術でしたよ私も。
術後は二週間は水も飲ませてもらえない絶食でTS1は服用出来ませんでしたね。
最初のクールが何より初めてで一番きついと思いますよ。慣れってあるから。
食べる量が増えてきてから又TS1にトライしてみる手もあると思うの。
だって再発してなくて予防なら点滴の抗癌剤を一年以上はありえないかと。
今ので副作用がラクならそれで様子をみて、あとで相談して変更しては?
退院して通院になったら点滴より経口剤の方が時間的にもラクですしね。
最初にキツメでがつんと抑えて少しずつ弱くする考えも確かにあるけど
でも抗癌剤の量も個人差あるのに標準量でしか考えない医師も世の中多いらしいよ。
とにかくTS1は飲み忘れたら余分に飲まないで残す事!これは絶対です。
副作用強いなら少ない量から始めてみればよいかもね。
何より医師とうまく話すのが一番です、相手はプロだから下手に出ないとね。
退院したら点滴大変だからTS1を少ない量から又やってみるのは出来るのでしょうか?
とか、わからないから教えて下さいと尋ねる式でやんわりと聞くのがコツね♪
医師とのコミュニケーションが何より大切、信頼関係築くのがね。
ご家族であなたのように頼りになる人がいると心強くて羨ましいわ、
家の親なんて辛いよね~ゆっくり食べなって自分達はバクバク食って先に寝てるしW
ある意味普段は別に暮らしてて自由で良かったと思ったもん。
抗癌剤は一応標準量は決まってても個人差があって量を調節して
耐えられない副作用を耐えるのは間違っている、と平沢医師は言ってますね。
私の主治医も一週間おきに診察の時に体調悪い時は休薬期間をのばしてくれます。
術後すぐの頃はよく微調整しましたよ、今でこそ四年目なんで落ち着いたけど。
まずよくかんでかんで食べて体力回復させるのを頑張って下さいね!

148:病弱名無しさん
07/01/03 02:27:54 dkKnuR+z
癌って再発したら助からない、ってのは一般的に普通は誰でもそうなんですよ。
でも再発してもその部分を又摘出手術が出来れば又完治の可能性は高い。
けど胃の場合は再発後に摘出手術を医者がやってくれる症例は極めて少ないかと。
だから再発予防には必死に皆なるわけで、でも生存確率って単なる統計ですからね。
再発の不安は1%から99%まで皆が一生持ってます。
けど皆、誰ひとり同じ病状の人はいません。
病状も基礎体力も精神力も個人差があるからこそ、そこに逆に希望が生まれるのです。
癌は手術成功しても退院してお見舞い返しも全快祝いでは贈らないもの、
この世の中の風習がこの病気の100%完治と言い切れない現実を示してる、
けどそれに怯えて暗くなっても小さな楽しみ見つけて過ごしても時間は皆に同じに過ぎていく
今自分がやれる事を精一杯やってたらそれでいいんじゃないかな。
人よりアホで物忘れひどくて湿疹で醜い顔でも薬のせいにして笑い飛ばす!
代謝拮抗抗癌剤は身体だけじゃなく心の元気もなくすから、それを自覚し防ぐすべを。
極端な話、私生活も色々あると時には自殺したくなる気分の時もありましたよ、
でも薬のせいだと言い聞かせれば少しは気がラクになるんです。
吐き気や白血球減少は医者は治してくれるけど精神や美容まではね、
だから自分なりに今を精一杯努力を惜しまなければそれで良いじゃあありませんか、
能力がなくて人より出来なくたって自己満足してれば良いんですよ。
総ては他人の評価より自分の満足度が基準ですね。
私はそう思って生きてます。これ結構癌に効くかも♪


149:病弱名無しさん
07/01/03 12:51:34 jG9wHZAU
一昔前まで抗癌剤は効かないものばかりでした。術後の再発はしぶとく生き残った
癌細胞が増殖してきたものなので、さらに効果がなかったようです。でもシスプラチンや
タキソテールは確かに効きます。ドロッポ婦人科医の少ない経験ですが、CAPやTJ療法後
腹膜播種がみごとに消えたのを見た事があります。胃癌の術後再発でもまだまだ戦えるだろうと
内なる主治医は考えております。ところでTS-1で白血球が下がってノイトロジンを打たれた方いますか?

150:るな
07/01/03 22:05:57 dkKnuR+z
白血球低下を注射で回復する方法もあるが。。。その後私の主治医は口をにごしてました。
ニュアンス的になんかあるな!と睨んだ私は自分なりに調べたらBSEと関連が。
ヤコブ病は発症まで何十年もかかるとも言うし自主回収したんでしょうね。
私は予防なんで下がったら休薬で自力で回復させます、2週間じゃ3000まで戻らないけど。
クールの途中で2500あるならあと二週間は平気で続行です。
2000切りそうな時だけです休薬は。
術後丸3年間風邪は一度もひかず体調悪くして仕事休んだ事も一日もないです。
うがいは薬で一日十回以上はしてます。手も殺菌する液で帰宅したら洗います。
服は脱いだら寝る部屋にはおきません。
自分は風邪ひいてなくても人ゴミに出掛ける時にはマスクしてます。
白血球数も大事だけど普段の心がけももっと大切だと思います。

151:るな
07/01/03 23:05:37 dkKnuR+z
ちなみに前スレでも話したけど休薬中はスターリミルクゴールド飲んでます。
なぜか白血球数の上がり方が高くなりました、不思議ですね~
10代から口唇ヘルぺスのキャリアでよく発症してたのもなくなったなあ。
牛さんにヘルペスや風邪や色んな菌を投与し26種類の抗体の出来たミルクとか。
ラクトフェリンが人間の母乳には200cc30mgで市販牛乳は2mgなのにコレは22g中に500mgも入ってる。
白血球増加の注射調べた時に牛さんつながりでピン!ときて飲んだらなんかよいみたい。
もう試飲試験も米国で40年以上前から実績あり安全性は学会発表されてるとか。
あの、決して宣伝じゃないんでwたまたま私にはよいみたいって話です。
赤ちゃんが生後半年は感染症にかかりにくいのは母乳のおかげ。
白血球低下で一番恐れるのは感染症、だから試してみたまでです。
私は理屈が通ってて人体実験で学会発表されてないとやる気しないんですよ、民間療法はね。
でもこれ薬じゃなくて食品ですよ、普通のスキムミルクみたいな味。
白血球増加させる食物あったら是非効果的な情報教えて下さいまし!
何でも食ってみたい♪胃も無いくせに食い意地だけはププッ
明後日からやっと休薬、やったあ~

152:病弱名無しさん
07/01/03 23:23:05 6ZEo5s7x
胃ガンになった思い当たる原因ってあります?

153:病弱名無しさん
07/01/03 23:23:34 iF54bnAZ
るなさん、はじめまして。私はガンにはかかっておりませんが、長年の慢性化した欝病でして、
年を重ねるごとに生きていくことが辛く、自殺を考えておりました。
その前に長年見てきた2チャンでも、と最後の力を振り絞りいろいろ見て回りまして、ここに辿り着きました。
るなさんの書き込み拝見しました。病気と戦い、元気に生きていらっしゃる。正直考えさせられました。
なんで私は死のうなんて考えたのか。…症状は相変わらず辛いですが、もう少しがんばって生きてみようと思います。
生きることの大切さを教えてくれてありがとう。勝手な解釈とスレ違いすいませんでした

154:るな
07/01/04 01:06:55 pQyKRL/r
153さん、そうですか、私の知り合いでも欝病の人は何人かいました。
てゆうか私のイトコの娘は去年20代前半で欝病で自分の命を自ら断ってしまいました。
母親であるイトコの辛さを考えると私は堪え難い気持ちになりましたよ。
病院で薬はもらってたんですけどね。きちんと飲んでたのかな。。。
そう思う事はあなたが決して悪いんじゃなくて病気がそう思わせてるだけです。
心の病も体のやまいです。私だって癌になったのはなぜと言われてもわかんない。
原因がはっきりわかっててそれが一つならとっくに不治のやまいじゃないはずよ。
たとえば私の肋骨骨折、原因は転倒、だからもう転倒しなけりゃならないよね、
でもそんな単純な病気じゃないのさ~私は頑張りすぎたから多分になった気がするよ。
鬱にも責任感が強い人ほどなりやすいって大学時代に精神衛生学で学んだな。
今私が言えるのは、あなたの周りの人がどんなに辛い思いをするか、それを考えてほしい。
時間はかかっても必ずよくなるから、気長に気持ちをラクにしてきちんと治療をしてね。
ホント、精神的に経済的に食物口に運ぶ度に生きてくって事が面倒に感じる事あるよ。
自分はあまりたいして命そのものには未練なかったりするんだ人生40なかばまで色んな仕事も恋愛もしたしね。
だから生存率の%の低さに対して怯えるとか恐怖や不安が少ないのかもね。
でも客観的に自分の周りをみると私も自分の為より私を大切に思ってくれてる人達がいるから
だからその人達に感謝を込めて応えたいって思えた。
結婚は一度もしたことないんだ、でも今の彼だけじゃなく元彼まで心配して連絡くれてる。
何より親よりも先に死ぬのが一番の親不幸なんだよ、それを忘れないでね。

155:病弱名無しさん
07/01/04 09:47:57 RrmUODj9
るなさん、どうもご丁寧にありがとうございます。
この病気にかかってからかれこれ20年くらい経過しています。
その前に重い蓄膿症にかかっており、手術で治しました。その頃から気持ちは重たく、どこから欝に移行したのかもわかりません。
思えば私の人生の大半が生きている心地もなく、生きようと自分自身を励ます気力すら起きずに、とにかく辛いが死ぬのも怖いし生きてきた気がします。
欝って、色々な難関にぶつかった時に、それでも生きる喜びや目的を探して気持ちを前向きにすることができない、
ある意味、残酷な病気だと思います。今はたくさんの抗欝剤を飲んでしのんでいますが、とにかく頭の中で具合の悪いものが渦を巻いていて、脳みそを棒か何かでかき回したい、という気持ちになります。
すいません、変なことを書いてしまって。ただ最後に書いていただいた、先に死ぬほど親不孝はない、身内の悲しみはわかります。
がんばるしかないみたいです。またまたスレ違い、乱文失礼しました。

156:病弱名無しさん
07/01/04 09:55:40 TJDJ99rA
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。私の母が明日胃カメラの検査をしますが、今現在食欲もなく体全体に痛みがあるみたいです。また腹部を押すと、かたいしこりみたいなものがあります。すごく心配で不安です。皆様の意見を聞かせて下さいよろしくお願いします。

157:るな
07/01/04 12:13:55 pQyKRL/r
155さん蓄膿は母も高校時代に手術してて私も体質受け継いだかも。
抗癌剤の副作用がかなり鼻や耳にきてます。花粉症とは明らかに違う炎症でね。
鼻や耳が黄色い固まりで塞がるとイライラするし掻き毟って取りたい衝動にかられる。
でも医師には取るなと言われる、取りたい取るなのジレンマストレスぶひ~って感じ。
実は私の別のイトコの旦那も一流企業の社員退職して欝病で薬飲んで何十年も経つんだ。
子供達は大学生になりイトコは専業主婦からOLに復帰してずっと家計を支えてるよ。
人はひとりだけで生きているんじゃない、周りが誰かが自分を支えてくれてるんだよ。
それが精神的な支えでも経済的な支えでもその愛情に感謝する気持ちがあれば大丈夫さ。
自分自身の辛さより彼らの為にもう少し頑張ってみるか~って気になれるよ。
私はそう思って乗り越えてこられた。自分自身の為だけならどうでもいいんだからさ。
辛い時にムリして楽しい事探せやれったって出来ね~よ、ほっといてくれって思うよ。
ムリする事ないよ。
考える余裕と気力がでてきたら自分がラクになれることをなんか工夫するのがよいね。



158:病弱名無しさん
07/01/04 16:03:06 S6A1bidZ
ノイトロジン(G-CSF)が使われる前は白血球を増やす薬としてロイコン、セファランチン
しかありませんでした。今でもあるはずです。それなりに効いた気がします。安い薬ですが、
休薬ですぐに回復するのなら必要ありませんね。さらに薬が増えてしまうから。
以上はみなウシさんとは関係ない薬です。

159:病弱名無しさん
07/01/04 18:49:31 frreJybY
るなさんの独壇場やなぁ…別でスレを立てたらどうですか?
カキコ遠慮してる人たくさんいると思いますよ。



160:病弱名無しさん
07/01/04 19:48:33 Aq/A/Dqg
>>159
僻まないで自分も書けば?

161:病弱名無しさん
07/01/04 20:25:44 frreJybY
>>160
この流れなら何も書き込めませんけど?そう思って一言言わせてもらっただけですよ。
何もるなさんだけが胃癌患者じゃないし、私も勿論胃癌患者なのですよ…

しかし誰が見てもやり過ぎやと思いますけどね!

162:病弱名無しさん
07/01/04 21:07:04 Aq/A/Dqg
>>161
そう思うのはあなたの勝手ですけどね、
他人に書き込みを禁止する様な発言は如何なものかと思いますよ、
あなたにそんな権限はないでしょ?
誰が見てもやり過ぎと、思わない人間がいるからあなたへのレスがついた訳なんですが
わかりません?

163:前スレ3です。
07/01/04 21:48:08 8YANtbd1
みなさんお久しぶりです、前スレ3です、ついに術後1年が経過しました。
体重は相変わらず減ったまま(^^、今月1年検診で胃カメラやら、CTやらと1年検診です
術後は、ずいぶんこのスレに助けられました。
前スレ6さん、11さん、そして、ポイポイさん元気です。 

164:るな
07/01/04 22:00:15 pQyKRL/r
ごめんね。
私も言われてたのよ。
俺が作った時のスレとは違うんだから程々にしとけよってね。
三年前に、彼女が胃癌に。。。スレをたててたのを退院後私は知らずに2ちゃん見てたら
一緒に暮らしてる彼が淋しくて一人夜中にパソコンしてた事がわかってね。
自分で作ったくせに私が一緒にいるともう見てもいないから私がしきってしまったW
1の彼女です、なんて言ってね、もう覚えてる人もいないね、ぽいぽいさんくらいかな。
私の長文ぐせは当時からそうなの、ただの癖なの。
長文おババはいい加減すっこんでろ!って彼にも言われてますよW
20代の彼には2ちゃんがなんたるか私よりよくわかってるよね、
おばさんは変に熱く語る癖があるから、教師時代の癖がまだ抜けないのかもね。
明日から仕事又忙しくなるし骨折老体に鞭打ち頑張りまつ、じゃあ皆様グットラック♪

165:病弱名無しさん
07/01/04 22:16:52 +Y2Ty+WK
またーり話しましょう。むかむかしているときは長いカキコはちょっと苦痛ですね。
読んでて疲れます。

166:病弱名無しさん
07/01/04 22:27:29 mLHr1/eL
新年、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

167:病弱名無しさん
07/01/05 00:34:00 RbCJ4c1U
>>162さんそう挑発するのはよくないよ。
そういうアナタにもレスついてるよ・・・アナタにも私にも権限なんてないよ。


168:病弱名無しさん
07/01/05 01:27:12 x9jv2MGn
あの、こんなの使いすぎとか、書くの躊躇するとかないでしょう。
学生時代、友達にとけこめなくて…とか、あいつはクラスの人気者、俺は孤独…
みたいなノリやめない?つか子供みたいな集まりなの?いや、そういう子がいたら仕方ないけどさ。
でも仮に先生なら、輪に入るようがんばってって言うか、無理に入らなくてもいいわよ、あなたにあった輪を探して入ってって教えると思うのだけどな。
別に明石家さんまみたいなのがクラスにいてもいいやん。悔しかったら勝てよ。ガンとは戦えるくせに、こんなことに負けるとはな

169:ぽいぽい
07/01/05 13:20:02 D1P5U0bk
なんかスレの主旨が違ってきた様なんで戻しますね!

お久しぶりです皆さん!今月中旬に再発1年半の検査です。

抗ガン剤は初発時一年間飲んでました。
初発ガンの進行度は、ほぼ、るなさんと同じでしたが
自分の場合は局所再発(抗ガン剤終了後3ヶ月後)。あとリンパにも一個。
再発発見時はショウ膜にも達しっていたので結局見解は抗癌剤の奏効性は
無かったと判断されました。
再発術後、カニのマークの所へセカンドオピニオンも受けて原発的には
取り切れているため抗がん剤投与の必要は無いのではないかと言う見解。
むしろ悪戯に免疫力を下げるのは如何と言う事で現在に至ってます。
詳しいトコはブログにありますけど興味があったら・・・

年齢とか細胞の種類によりますが異なった意見を聞いて自分の納得する
医療選択をしましょう。選ぶのは自分ですよ!


長文失礼!

170:病弱名無しさん
07/01/05 14:41:20 J5SX6wXi
胃を手術した人は大なり小なり鬱はいっている。オレは今小欝ってとこかな。欝は励ましちゃ
いけない。これ基本。またーり話していきましょう。ぽいぽいさん。ブログ読みました。オレも
乙女座。酒毎日飲んでます。


171:病弱名無しさん
07/01/05 15:21:32 lVYbFrkL
どうして胃を手術した人=鬱なんですか?

172:前スレ6
07/01/05 15:27:55 inqq116p
>>前スレ3さん
ご無沙汰です!御忙しかったですか?私も今月末で一年!早いものですね。
手術、車上荒らし、離婚と色々ありましたけど、今年は健康に、また、いいことが
沢山ありますように、このスレの皆様の分もお祈りします。
また、色々経過報告しましょう!

173:病弱名無しさん
07/01/05 16:28:47 J5SX6wXi
>>171 胃癌と診断されて手術して、劇薬の抗癌剤飲まされて欝はいんない人いる?
正確には抑うつ状態っていうらしいが。いかん。またーりまたーり。

174:病弱名無しさん
07/01/05 16:47:52 lVYbFrkL
あ、そうなんですね。
私は胃がんで手術はしたものの抗がん剤はしてないんです。
抗がん剤は辛いでしょうね。。

175:病弱名無しさん
07/01/05 17:07:39 +50493O2
抗がん剤でゲルマなんとかというのをご存知の方はいらっしゃいますか?
もし情報お持ちでしたら聞かせてください。

176:病弱名無しさん
07/01/05 19:41:32 +GIB0p6F
>>169
再発術後は全く一度も抗癌剤は無しですか?

177:ぽいぽい
07/01/05 20:19:59 D1P5U0bk
>>176
そうです。
原発巣は取り切れたと言う考え方と
私の場合TS-1は効かなかったというコトから投与しませんでした。
勿論、TS-1を含む複数の抗ガン剤による補助化学療法も考えられましたが
強力な薬によって免疫力低下の兼ね合いもあって主治医、
セカンドオピニオンとの協議の上、選択しませんでした。

疑問点はリンパ転移で何故?と言う事でしょうが
特殊な粘液癌が主なモノだったので、それに点いても納得しています。

178:病弱名無しさん
07/01/05 21:31:42 wJ0NJ8iH
>>175ゲムシタビン(ジェムザール)じゃないですか?ブラックジャックによろしくに出てきます。ちなみに
あのコミックTS-1も出てきます。
>>177免疫力の低下とは骨髄抑制、白血球減少のことでしょうか?もう一つ特殊な粘液癌とは印鑑細胞癌のことでしょうか?


179:病弱名無しさん
07/01/05 22:35:45 +GIB0p6F
《免疫力=白血球数》
それ以外に診断基準は無いよ。

180:ぽいぽい
07/01/06 13:46:06 jvbt3+wj
>>178
書き方悪かったなぁ免疫力じゃ無くて抗体力ですかね?
若くて体力もあるってコトで自己の治癒力?を犠牲にしなくても良いんじゃないか?
って感じですかね・・・

分類的には低分化腺癌ですが印鑑細胞も有った様です。
分類は一般的に一番多いモノの形で呼ばれる様です。
個人的な認識ですが粘液ってのは柔らかいスキルス?みたいなモンなのかなぁ
でも、劇的な悪さはしない様な・・・変なヤツって感じですかねぇ?
あんまり意味が通じなくてスマンっす!

181:病弱名無しさん
07/01/06 13:52:36 DiU3N9Q6
柔らかいスキルスなんてあるの??

182:病弱名無しさん
07/01/06 16:10:44 vYgd0IGU
スキルスは硬癌、硬い癌って意味。
スキルスは印鑑細胞癌だけ、他の細胞癌では絶対にスキルスにはならない。

183:病弱名無しさん
07/01/06 16:57:08 DiU3N9Q6
私、印環細胞癌なんですけど、スキルスではないと医師に言われたよ??

184:病弱名無しさん
07/01/06 18:06:08 vYgd0IGU
印鑑細胞癌しかスキルスにはならない。しかし
印鑑細胞癌が総てスキルス化するわけではない。
この違いが理解出来る?


185:ぽいぽい
07/01/06 18:20:02 gjdWoVHD
自己解釈的な説明をして混乱招いてスミマセン。
スキルスに似ている点があると言うコトで書いたつもりだったんですけど
誤解させてしまいました。

印鑑細胞癌=スキルスでもないし、柔らかいスキルスも勿論無いです。

似ていたのは筋層に入り込んで成長するコトで
あまり粘膜層に見受けられないってコトを言ったつもりでした。


反省してます。


186:病弱名無しさん
07/01/06 18:51:31 DiU3N9Q6
説明ありがとうこざいます。
私も印環細胞癌なのですが、スキルス化するかもしれないし、しないかもしれないということですよね?
            ぽいぽいさん、おおげさにしてしまいごめんなさいね。こちらこそ反省しています。

187:病弱名無しさん
07/01/06 22:58:08 CAieXpov
TS-1を2投3休、1日100mgというから白血球がかなり下がったのではと思いました。

188:ぽいぽい
07/01/06 23:48:23 gjdWoVHD
連投っぽくなってますがw

全然、白血球値は下がんなかったんだなぁ
今になってはクールの投薬に付いては微妙な感じするけど
結果的には効かなかったみたいだし…

結局、白血球減少する位じゃ無いと効いて無いのかなぁ
(個人的な見解)

まぁ選ぶのは実際自分だから参考程度ってコトで!


自分の敵?を知りましょう。
きっと皆、同じモンじゃないと思います。
徹底的に叩いたりするのも…
共存在ってのも…って思います。


189:病弱名無しさん
07/01/07 04:15:56 /QT9XOUL
胃癌ステージ1a、IIc型の早期胃癌で、組織型は印環細胞癌。転移なし
腹くう鏡補助下幽門側胃切除をした。
こんな私は抗癌剤は使わなくてもよいのかな。
それとも再発予防として抗癌剤を使うべきかな。
みなさん、教えて下さい。

190:病弱名無しさん
07/01/07 09:07:17 pFr+E8mg
>187
2週間投薬して3週間も休薬?それじゃ白血球は下がらないな。 それに1日100程度じゃ体格ある男なら足りない。体表面積が基準だから。
抗癌剤は気軽に少量だけやっても意味が無い。やるなら許容量ギリギリまでやらねば。

191:病弱名無しさん
07/01/07 09:45:59 N2P7G7gM
>抗癌剤は気軽に少量だけやっても意味が無い。

そんなことは無い。高橋教授の休眠療法ってのがある。
標準用量より長いMSTを出している。



192:病弱名無しさん
07/01/07 11:36:22 pFr+E8mg
しかし休眠療法は抗癌剤を止めたらその時点から必ず再発転移する。
補助化学療法で患者が求めるのは延命ではなく完治だろう。
再発してしまったら休眠療法で延命の考え方は妥当だと思う。

193:病弱名無しさん
07/01/07 12:09:59 6/5XYxod
白血球が下がらない抗癌剤なんて効くわけがないって思っている医者多いんじゃないかな。
TS-1はもう1年近く飲んでいるけど白血球は全く下がらない。自分の場合体表面積からすると
1日120mgなんだけど、100mgでずっとやってきた。2投1休もしくは2休。2休になるのは仕事
の都合で。むかむかと下痢は毎回のこと。胃癌はそもそも消化管粘膜から発生したもんだから、
下痢するって事は効果があると考えている。ステージⅡの印鑑細胞癌だけど今のところ再発なし。

194:病弱名無しさん
07/01/07 12:13:26 pFr+E8mg
抗癌剤は効かなくなれば別の抗癌剤に変える以外にない。止めれば治療は打ち切る。
手術や放射線不能の癌患者は抗癌剤の種類の数だけ延命が可能。

ゆえに抗癌剤を止めずに極力長く使用する為に休眠療法が存在する。

195:病弱名無しさん
07/01/07 12:25:13 pFr+E8mg
抗癌剤を使用している患者でも白血球が下がるどころか上がる患者も存在する。
白血球が減少しないから効かない、などは全く根拠がない。
それだけで抗癌剤を中止する医師はいないよ。


196:病弱名無しさん
07/01/07 13:00:53 6/5XYxod
>>91 再発したらセカンドラインはシスプラかな。サードラインまではたたかいたい。
タキソールは以前6ヶ月以上たつとまた効くようになるって聞いた気がするんだけど。


197:ぽいぽい
07/01/07 23:24:25 zcZxajtR
良い感じだね、色んな意見が出て!

実は自分、初発時の補助化学療法ってどうしようかなって思ってたんたよね。
エビデンスも確立してないし抗がん剤の奏効率が7割程度あるんじゃない?って感じでしたからねぇ
まぁ医者によってはTS-1+白金とかのセレクト当たり前ってのもあるけど
副作用辛いしねぇ

まぁ確かにステージ3Bだと5年生存率3割位とか聞くとビビるけど
でも初期でも最悪になる場合もあるし再発しても大丈夫な場合もあるんだよねぇ

絶対、大丈夫ってなら勿論そっちを選ぶけどさ

言い方悪いけど不確定なコトが多いこの病気なんだから
自分を信じてみればって感じっす!

勿論ちゃんと比較選択してね!


198:病弱名無しさん
07/01/08 00:38:32 8DCvFnyl
初期でも再発転移して死ぬ人は約2%。
再発転移した人でもその癌で死なないのは何%?

199:病弱名無しさん
07/01/08 01:52:32 HpLwnlNV
とにかく腹膜再発しないことを祈ってる

200:病弱名無しさん
07/01/08 11:09:27 FS6jgs+1
5年生存率って癌以外で行っちゃっても下がる。事故や他の病気が試飲でもカウントされる。
自分で行っちゃったり、ぼーっとしてて事故るやつけっこう多い気がする。気をつけよう。
病院の近くを通るとき、とくに病院から出てくる車、入っていく車には気を付けている。どんな
やつが運転しているかわからない。勿論俺も含めて。

201:病弱名無しさん
07/01/08 11:44:41 8DCvFnyl
嘘だろ?学会発表論文では五年生存率に自殺や交通事故死は含まれてないぞ。

202:病弱名無しさん
07/01/08 11:51:42 8DCvFnyl
統計中の患者が自殺や不慮の事故死の場合は統計自体から外しているんじゃないか?
他の病気との併発は記載があるが自殺や事故死が全くないのは分母から末梢してるとしか。
そうせねば胃癌の五年生存率として発表しないだろ?

203:病弱名無しさん
07/01/08 16:39:05 wWuMTNi4
病院ランキング本の5年生存率は癌以外の死亡も含まれていると聞いたぞ。
そもそも、薬の副作用死も癌で死んだことになってる。
知り合いが手術ミスで術後1週間くらいで死んだけど統計上はたぶん癌で死んだことになってると思う。


204:病弱名無しさん
07/01/08 17:06:45 8DCvFnyl
抗癌剤の副作用死は癌死だよ。だからUFT等は延命効果が長年認められなかった。
で延命効果がないことを証明する為に統計を取ったら結局は胃以外にも効いただろ。
病死は合併も含め全部含まれる。手術死も含め全部。
ただし病院の外に出ての交通事故等不慮の事故や自殺迄含まれるなんて事例みたことないぞ。

205:病弱名無しさん
07/01/08 17:07:55 GiHjq78u
術後5年生存率とは5年後に生存が確認できた割合をいう。昨今消息不明で生存が確認
できない事が少なくないと聞くが・・・・

206:病弱名無しさん
07/01/08 17:13:02 8DCvFnyl
それにそもそも統計をとるデータに登録されてない患者はどんな死に方でも対象外。
生存率はそれなりに的確な記載があるよ、合併症や手術後の死亡の場合は。
皆適当なこと言ってないか?自分が癌患者ならもう少し命の話は正確にしてほしいよ。
また~り話すのは良いが誤解を招く話より医学的にもっと信頼出来る意見が聞きたいよ。

207:病弱名無しさん
07/01/08 17:18:58 8DCvFnyl
消息不明はそうだよ。確かに論文にもそれは明記してる、但しそれは死んだ可能性は少ない。
なぜなら大概一度手術治療した病院で再発なら診察を受けるから。
つまりは五年経ち再発せず病院にも行かず引っ越しして元気に生きてる可能性だ。
自殺や事故死の可能性より遥かにそう推測されているね。

208:病弱名無しさん
07/01/08 20:07:35 8DCvFnyl
URLリンク(mobile41.search.tnz.yahoo.co.jp)
このサイトかなり癌治療に詳しい医師の話が聞ける。
患者の自己責任の重要性がわかるよ。
患者本人でもこれだけ知識が無いのが現状だもんな。
自分が癌患者じゃない身内程度では本気で正確な知識を努力して調べてないか。

209:病弱名無しさん
07/01/08 20:52:47 GiHjq78u
俺が胃癌の診断を受けた病院、手術を受けた病院はそれぞれ地域がん登録に協力している病院だ。
したがって俺はがん登録されている。いつからか知らないが、俺の住んでいる県は地域がん登録事業
に参加していて俺の個人がん情報もデータベース化に協力している。
ステージ別5年生存率はすべての平均値だから性別、年齢、合併症の有無とかで相当のばらつきがある。
統計はうのみにしないであくまで参考にすべき。


210:病弱名無しさん
07/01/08 21:06:03 8DCvFnyl
そう個人個人で違う、だから標準治療で誰でも同じ治療しかしない病院は選ばないね。

211:病弱名無しさん
07/01/08 21:52:10 GiHjq78u
術前診断はmp以上。印鑑細胞癌だったので拡大手術のムンテラだった。
術後、主治医(執刀医)からssかse。教科書的というか、ガイドライン通りの
定型的手術ですんだといわれた。手術には大学生の息子が立ち会った。



212:病弱名無しさん
07/01/08 22:31:51 QvGTjr07
印環細胞癌って一番厄介な癌でしたっけ?

213:病弱名無しさん
07/01/08 22:36:54 GiHjq78u
「なにしろシグ(signet ring cell ca.)だからね。」っていわれましたっけ。

214:病弱名無しさん
07/01/08 22:43:32 QvGTjr07
シグってなんですか?

215:病弱名無しさん
07/01/08 23:00:23 8DCvFnyl
でもsiじゃなくてよかったですね。
30%と4%の五年生存率の差はかなり違いますよ。
現在補助化学療法はどのように?

216:病弱名無しさん
07/01/08 23:21:52 QvGTjr07
Siって何?

217:病弱名無しさん
07/01/09 07:48:43 xKGqu0tl
ここは胃癌経験者の集まる場所。
胃癌の細胞の種類や進達度の基礎知識くらい本の2~3冊は読んでから質問しろ。
呆れ果てて誰も答える気もないから聞いても無駄。

218:病弱名無しさん
07/01/09 12:34:27 Wh3Jz1PS
胃を手術してから、立ちくらみがひどい。

219:病弱名無しさん
07/01/09 14:23:16 3//mlWyO
「なにしろシグだからね。ステージⅡだけどケモしたほうがいいですよ。」ということで、レジメン
はTS-1+TXT。2投1休、TXTはday-1に外来で。デカドロンとカイトリルが前菜で1年間の予定です。

220:病弱名無しさん
07/01/09 14:58:56 jeSOL7pN
>218
昨年8月に胃全摘しましたが、時々立ち眩みがしました。胃が無く鉄分の吸収が
できなくなったためと考え、サプルメントでヘム鉄を毎朝飲んでます。結果、
立ち眩みは無くなりました。

221:病弱名無しさん
07/01/09 15:52:55 sRqfL73d
胃癌で全摘、脾臓もとってもうすぐ術後2ヶ月、まだ退院できない。
脇腹から背中が痛いので脇から何か排液してる。微熱もあり調子悪い。
食事は普通に摂り、歩いてもいるんだけどもうダメなのかなぁ・・・。
ちなみに腹からも何か排液してる。

222:病弱名無しさん
07/01/09 15:55:12 sRqfL73d
>>220
食道への縫合はどうような術法で行いましたか?

223:病弱名無しさん
07/01/09 16:27:10 3//mlWyO
何か排液してるじゃなんだかわからない。口から普通に食べられて歩ける状態なら
ぜんぜんダメじゃないと思うけど。

224:ぽいぽい
07/01/09 21:23:54 jo2vZ6zt
>>220
接合部分のトコな?
タマに居るらしいですね。

ちゃんと主治医と話してます?

まぁマッタリいきましょう!

225:病弱名無しさん
07/01/09 21:58:35 Wh3Jz1PS
印環細胞癌=スキルスですよ。

226:病弱名無しさん
07/01/09 23:12:32 9srA1kbm
>>225
ボールマンⅢ型の進行胃癌で組織型が印鑑細胞癌でした。スキルスではありませんでした。

227:ぽいぽい
07/01/10 00:55:41 6xhtSTXz
>>225
ボールマン4型って言われている形状がビラン型を擁してるモノ
(筋層に病巣が伸びていて表面には現れず硬化してきてから解るモノ)が
スキルスって呼ばれてるモノだと思ってましたが・・・・違いました?

細胞種類で分ける様な簡単な分け方では無いと思うのですが・・・
実際に病理検査では高分化、未分化、印鑑細胞等混在している形が多いと聞いています。
結果的に判断するのは病理医が判断するものだと・・・認識していますが?

228:病弱名無しさん
07/01/10 01:43:33 wNhozwgd
印鑑細胞癌がスキルス化してようがまだだろうがいわゆるスキルス癌に違いはない。
印鑑細胞癌は低分化腺癌や他の未分化癌とは比較にならぬ早いスピードで進行する。
極端な話、低分化腺癌なら十年前から発生してゆっくり育ってる場合もあるが、
印鑑細胞癌は一年前にも全く発生してないのが殆どと言えばその違いがわかるか?
形状は単なる分類、それより問題は癌の質。増殖スピードが恐ろしく急速という点だ。
癌は点で考えるとわかりやすい。
血管やリンパ管に一個でも印鑑細胞癌が入ったら、普通の癌細胞の非ではない。
その増殖速度を考慮し徹底的な抗癌剤治療が特に未分化の目に見えぬ癌には有効。

229:病弱名無しさん
07/01/10 01:57:39 dWyntvQg
よって、印環細胞癌=スキルスです。

230:病弱名無しさん
07/01/10 01:58:41 wNhozwgd
ちなみに通常は高分化でも低分化でも腺癌ならばその増殖度はだいたい決まっている。
ゆえに目に見えない癌が残ってて倍倍に増殖して再発の判断がつく大きさになる期間、
それが通常は5年あればわかるとされている、が胃癌は10年とも言われている由来。
もっとも印鑑細胞癌ならば全く検査で見つかられなくてもほんの数か月で再発する。
それに見た目小さくても増殖度は急激で数か月で一番外まで膜をつきやぶることも。


231:病弱名無しさん
07/01/10 02:27:05 wkGr/xAk
親父が51にしてスキルスの胃ガンで全摘出しました

5年経過した今でも健在で働いております

232:病弱名無しさん
07/01/10 02:53:41 wNhozwgd
それは素晴らしい!全摘により完全に取り切れたのでしょう。
手術後は予防の抗癌剤治療はどのようにされたのでしょうか。

233:231
07/01/10 04:25:04 wkGr/xAk
詳しい薬の名前などは知らないのです、申し訳ない
ただ5年が一つの山だと医師から言われ
ある程度、本人が残りの人生を楽しむように旅行など行ってました。
一ヶ月に抗がん剤などで2万くらい出費があったようです。
5年経過したので、それらの薬は現在ほぼいらなくなったようです。

234:病弱名無しさん
07/01/10 08:04:35 wNhozwgd
やはり五年間は経口抗癌剤を使われてる模様。値段から低用量と推測。
急に止めるか続けるかが思案のしどころ。それにしても薬の名前位は覚えてあげて。

235:病弱名無しさん
07/01/10 14:16:25 dWyntvQg
レノ先生、印環細胞癌=スキルスですよね。

236:病弱名無しさん
07/01/10 18:53:18 wNhozwgd
俗称でなければ正確には同意語ではないって。医学的にはぽいぽいさんが正しい。
ちなみに自分も印鑑細胞癌だがスキルスではナイ!とはっきり医師に言われてる。

237:病弱名無しさん
07/01/10 19:15:19 8MZaRxP1
印鑑細胞癌=スキルスだったらスキルスの予後はすごくよくなるよ。
摘出した胃の病理診断報告をよく読むと良い。乳癌にもスキルスがあるが
印鑑細胞癌ではなかったと思うが。


238:病弱名無しさん
07/01/10 19:17:26 dWyntvQg
では228の言ってることは嘘なんですか?

239:病弱名無しさん
07/01/10 19:22:49 E8Gb8uzT
胃ガン、年令でググってもでてきません(>_<)
25歳でも胃ガンは普通にありえますか?

240:病弱名無しさん
07/01/10 19:30:00 dWyntvQg
私は26歳だよ。
がんばってるよ。

241:病弱名無しさん
07/01/10 21:19:21 8MZaRxP1
たまたま早期胃癌でみつかって手術したものの中に、ほっとけばスキルスになっただろうと
思われるものがあるときいた。すなわち内視鏡でごく小さな癌がみつかって摘出したら浸潤と
繊維化がすすんでいたような場合とか。

242:病弱名無しさん
07/01/10 22:52:42 dWyntvQg
常に印環細胞癌はスキルスに変化しうるということ?

243:病弱名無しさん
07/01/11 00:33:12 sgUqavHP
シグはほっとけばスキルスになるだろうと言われた…
幸いにも胃潰瘍の中から発見され、幽切でステージは1aでした。 術後3年目に突入!しました。消化剤を半年ぐらい飲みましたが、抗がん剤は無しです。


あ~ガツガツ食べたい…
食べ過ぎると小一時間カナリしんどいです。


244:病弱名無しさん
07/01/11 00:46:12 VzJFJbEu
>>240
そうだったんですか…ただ完治することを祈ってます。すいません初期症状は何かありましたか?

245:病弱名無しさん
07/01/11 09:04:06 Tf5EO4OO
>>222
ルーワイ法です。

246:病弱名無しさん
07/01/11 11:11:28 qNpc2rib
皆さんが病院で検査を受けるきっかけになった自覚症状にはどんなものがありましたか?

247:病弱名無しさん
07/01/11 11:15:23 3GxFBZK5
>>245
ありがとうございます。
R-Yは胃全摘の一般的な術法なんですかね。王監督や去年亡くなったIT社長の
藤田氏なんかはどうだったんでしょうかね。。。
生理的には空腸間置術による胃再建がいいようですが。。

248:病弱名無しさん
07/01/11 14:11:58 aMgsay6q
>>241
”pre-linitis plastica ”型胃癌

249:病弱名無しさん
07/01/11 15:54:36 Tf5EO4OO
>>247
手術をしたのは国立がんセンター中央病院でしたが、ご参考までにそのホーム
ページに消化管の再建方法として、下記のような記述がありますので抜粋します。
(www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010238.html#01_1)
「幽門側胃切除後は残った胃袋(残胃:ざんい)と十二指腸を直接つなぎ
合わせる(吻合:ふんごう)方法(ビルロードI法)か、十二指腸断端を
閉鎖し、残胃と空腸(十二指腸の次に来る上部の小腸)を吻合する方法
(ルーワイ法)で再建されます。再建の単純さと流れが生理的ということで
ビルロードI法が多く用いられてきましたが、この方法は縫合不全(ほうごう
ふぜん:縫い合わせたところのくっつきが悪く漏れること)が多いこと、
胆汁が残胃や食道へ逆流することから第一選択であるべきかどうかについて
再検討されています。このような理由から、当院を含めてルーワイ法を用いる
施設が増えてきています。」


250:病弱名無しさん
07/01/11 19:53:13 PV8z69zv
十二指腸と直接繋げた方が良い気が、でなきゃ胃と共に十二指腸も無くなるのと同じ。
ルーワイの方が医師のメスの腕が未熟でも出来て入院期間も短くて済むからでは?

251:病弱名無しさん
07/01/11 22:02:59 ohll0G0J
>>246
空腹時に胃が痛い。

252:病弱名無しさん
07/01/11 22:09:34 YGc0UmhW
>>246
空腹時と食後に胃が痛い。ガスターのんでも効果なかった。

253:病弱名無しさん
07/01/11 22:32:31 PV8z69zv
空腹時と食後って食べてる時以外は一日中だね。
それで初期で済んだのかな?
自分は初期じゃなかったが自覚症状は何もなかった。
違いは一年以内に3キロ程度痩せてただけ。

254:病弱名無しさん
07/01/11 23:02:47 YGc0UmhW
正確には空腹時と食直後。それと夕食前というか帰宅時にやたらゲップが出た。体重変化なし。
内視鏡診断は幽門近くにできた早期胃癌Ⅱcタイプ。場所が胃の出口近くだから症状が出たんでしょうといわれた。
結局開腹手術したら進行胃癌ステージⅡでした。



255:病弱名無しさん
07/01/11 23:24:44 PV8z69zv
再発予防の抗癌剤はしなかった?

256:病弱名無しさん
07/01/12 02:17:25 Q+zP5D6w
>>249
ありがとうございます。

257:病弱名無しさん
07/01/12 15:02:52 rNB2/kfS
再発予防の抗がん剤なんてやる必要無し。

258:病弱名無しさん
07/01/12 18:42:28 YivYXZIf
再発予防の抗癌剤を全くやらないで再発転移してすぐ死んでも後悔しませんか?

259:病弱名無しさん
07/01/12 19:54:48 rNB2/kfS
>>258後悔しませんね。
幽切後4年目ステージは3aでした… 医師に半強制的にすすめられましたがお断りました。 再発したらどうしょう…とかネガティブなコト考えずに前向きに食べたい物食べて仕事して生きてますよ(笑)
気を悪くした人いたらすいませんでした。

260:病弱名無しさん
07/01/12 20:13:05 YivYXZIf
食べたい物食べられるのは良いですね。
胃を全部とっても昔と同じ量や速度で食べられますか?

261:病弱名無しさん
07/01/12 20:21:23 ihHoCxVP
そんなわけないじゃんw

262:病弱名無しさん
07/01/12 20:49:53 YivYXZIf
胃をとって16年経つ上司がラーメンと炒飯を10分以内で完食したの今日も見たけど。

263:病弱名無しさん
07/01/12 21:00:27 ihHoCxVP
16年もたってるからじゃんw

264:病弱名無しさん
07/01/12 22:39:48 rNB2/kfS
>>260最初はおにぎり一個でした…4年たった今でも吉野家の並完食はきついっすね。そして3時間後にはまた腹減りますよ~

食べる量少ないけど、食費は逆に高くつきますよ。
肉、魚何でもOK!ですがね。

ぶっちゃけ、息は臭いし、オナラも臭い…ダンピングで低血糖&下痢&便秘も日常茶飯事ですw

しかし食欲はバリバリ!ですがねw



265:病弱名無しさん
07/01/12 23:30:09 7O9yKrnG
術後1年です。退院時の食事指導や体験談では懐石料理がいいと言われています。先日法事があって
けっこう高級な懐石料理をいただく機会がありました。ちょっとづつ出てくる懐石料理はそれぞれ
とてもおいしかった。全部の料理にとりあえずはしをつける事ができましたが、おいしい料理を
途中でがまんする(そうしないと次の料理が入らない)のはけっこうつらいものがありました。
ぜいたくな話ですね。

266:病弱名無しさん
07/01/13 16:31:40 eWzCob18
今日からまた抗癌剤開始。最近知ったんだけどタキソールやシスプラチンは毒薬に分類
される。TS-1は劇薬に分類されている。毒薬と劇薬を同時にもられているオレってすごいw

267:病弱名無しさん
07/01/13 21:00:39 qh6XE4gD
ステージ3で無事全部とれたけど再発防止にTS1を最低5年は飲むことを勧められた。
セカオピ今日受けた。最低5年4週2休で毎日100mgは標準治療だからやるべきだとさ。

268:病弱名無しさん
07/01/13 21:31:34 TR22/1G2
TS1でも死亡率2%くらいはあるから最初は慎重にな

269:病弱名無しさん
07/01/13 21:47:38 qh6XE4gD
本当に?胃癌患者十万人は使ってるよね?もう2000人以上も死んでるの?

270:病弱名無しさん
07/01/13 21:51:59 qh6XE4gD
あ~それ癌が再発して癌で死んだ人数も入ってるよね?
癌が再発してなくて予防でTS1だけの服用で副作用だけで死んだ人数じゃないよね?

271:病弱名無しさん
07/01/13 22:59:30 eWzCob18
以前誰かがカキコしていたと思うが、TS-1もはじめはは入院中に処方したそうだ。今は随分
安易に処方している気がする。もっとも重大な生命にかかわる副作用は骨髄抑制(白血球減少)
だから定期的に血算チェックが最重要。血液検査の結果は自分の目で確かめよう。オレは毎回
結果のコピーをもらっている。ちなみに今回の治療前の白血球は7200だった。マーカーも肝機能も
正常範囲でよかったー。

272:病弱名無しさん
07/01/14 00:01:25 2ZCCaHCm
血液検査のコピーにCPRは載ってますか?

273:病弱名無しさん
07/01/14 00:13:49 2ZCCaHCm
もといCRPだった

274:病弱名無しさん
07/01/14 03:37:19 OhKQ88wx
>269
副作用死は患者が思っている以上にある。

275:病弱名無しさん
07/01/14 10:02:36 2ZCCaHCm
仮に副作用死が2%だとする。
その30倍の60%の再発転移死がある癌になっても再発予防を君はしないのか?


276:病弱名無しさん
07/01/14 14:25:15 3f2zaaqM
若い女性の胃がんはスキルスを疑ったほうが良い。

277:病弱名無しさん
07/01/14 15:03:43 1iUxvLAM
副作用で行くやつはそう多くないんじゃないかな。重篤な副作用に対して今はかなり対応できると
思う。副作用がストレスで行っちゃうやつもいるし、事故るやつも多いと思う。どんなに早期に
発見されて十分な治療をうけても保険会社は5年間あらたな保健に入れてくれない。診断治療は進歩
しても術後癌患者の死亡率は高いってことだ。保険会社は絶対損しない。とにかくみんな
なんとしても5年間無事でいよう。

278:病弱名無しさん
07/01/14 18:52:39 m5osTZjY
アフラックは10年は無理と言われましたよ…

279:病弱名無しさん
07/01/15 03:53:53 OsX1Z79y
内視鏡をしたらポリープが一つみつかりました
いぼ状ではなく少しもりあがっている感じです
一応精検にだしました、先生的にまず大丈夫と思うけど
一応精検に出してみときましょうぅって言うので
癌とポリープは先生がみたら大体わかるのかな
まぁ毎日内視鏡やってるプロだからと思って
いるんですが、答えてもらえる人いますか?
よろしくお願いいたします!

280:病弱名無しさん
07/01/15 14:16:45 WqlKoeWv
病理検査の結果待ちですね。病理検査依頼伝票に医者がなんと書き込んだかがポイントです。
ナントカカントカの疑いって書くことが多いです。

281:みや(前スレ11)
07/01/15 15:59:50 zkLL/aLO
>>279
確かに肉眼で形状(ポリープや潰瘍)による
がんの可能性の有無は、いくつもの病変を診てる検査技師なら
予想するのは可能でしょう。

それでも発見されないで、気づいたら末期・・・
なんて言うケースがあるのも事実です。

病理に回されて良かったと思って、結果が出るまでしばしお待ちを・・・。


>>277
保険ですが・・・
一度、がんになった人でも入れるのはアフラックの「優しいがん保険」だけジャマイカ?
それも最終治療から10年経過した人で・・・。

あと有るのは・・・「誰でも入れる保険」ってやつでしょ。
がんでも2年経過(40歳以上は5年経過)で入れるとか???

282:病弱名無しさん
07/01/15 21:22:47 83Wm8WpR
胃癌の診断から1年間にいくらかかったか概算してみた。はじめの2ヶ月胃カメラから始まって
手術入院費まで約50万。その後10ヶ月の通院検査、抗がん剤に約50万円を医療機関にはらってきた。
補足すると、入院は12日間。1日一万円の個室を利用した。また現在、検査および薬代に一ヶ月平均5万円
払っているが、春からは(再発が無ければ)薬が減って、月3万円くらいになると思われる。小さな医療保険に
入っていたのでトータル30万ちょっと保険金がおりた。

283:病弱名無しさん
07/01/15 22:57:17 GXA7Dixw
アフラックのがん保険にも他の保険もたっぷり入ってたから一千万以上は出た。
でももう全部使ってなくなった。


284:病弱名無しさん
07/01/15 23:39:31 GXA7Dixw
ぶんぶんぶん~金が飛ぶ~金が飛ぶ飛ぶ金が飛ぶ~
ガンがん癌ガン金が飛ぶ~

285:病弱名無しさん
07/01/16 13:41:01 bP7Jrykw
抗癌剤って一月にどのくらいのお金がかかるんですかね?

286:病弱名無しさん
07/01/16 15:52:48 rwi20oPD
治療の内容でかなりことなると思うが、外来通院治療で検査採血コミで本人負担
3割で4~5万てところか。入院して点滴となるとも~っとかかる。
とにかく抗癌剤は高い。治療費のことは医者に訊いてもまずすぐには答えられない。


287:病弱名無しさん
07/01/16 16:21:15 bP7Jrykw
抗癌剤ってそんなに高いのですか?
金銭的にやむおえず抗癌剤ができない人もいるのでしょうか?

288:病弱名無しさん
07/01/16 16:29:32 rwi20oPD
かなりいると思う。生活保護を受けて治療している人もいるときいた。その場合は
治療費はタダ。

289:病弱名無しさん
07/01/16 18:37:44 WtsbNHbU
どんなに高くても健康保険適用の抗癌剤ならサラリーマンなら毎月八万で済む。
それ以上かかった分は高額医療費で戻るからね。
つまり年間百万あれば保険適用の医療費なら済むってこと。
問題は保険適用のない抗癌剤だよ。2千万かかる場合もあるね。
しかも抗癌剤で治るのではなく延命で辞めたら死ぬから死ぬまで続ける財力が必要。

290:病弱名無しさん
07/01/16 18:41:58 WtsbNHbU
それでも民間療法に金出すくらいなら抗癌剤を個人輸入して使う方が延命は出来る。
ただ数か月から数年の延命をいくらの金で買うかだ。再発癌は絶対完治しないから。

291:今日胃癌になりました
07/01/16 19:17:08 9DKK4iyH
20前半で胃がんの人いる?
21だけど、過食はわかってたけど
まさか煙草も胃にくるとはまさに
自業自得orz
まだ痩せてないけど痩せる?
それだけがこれからの楽しみ

292:病弱名無しさん
07/01/16 19:45:11 bP7Jrykw
呆れますね。

293:病弱名無しさん
07/01/16 20:34:09 9DKK4iyH
おまいは医者か?今日二度目だよ
一番呆れてるのは俺だよ
この年で人生おわたよ
まずはどこからくんのかな
転移。で結局痩せるのですか? 食欲落ちないんですが
胃は痛いけど。

294:病弱名無しさん
07/01/16 20:45:55 WtsbNHbU
手術は?取り切れて再発しなけりゃ完治できるよ!
希望はまだあるさ!
腹膜転移してなけりゃ。

295:病弱名無しさん
07/01/16 21:06:11 6Rnp8Qbq
こんにちは、20代のスキルス胃癌です。手術できない状態で、胃の痛みとつまり、痩せ、息切れなどはじまってる状況です。

最期は腹水、肝臓がやられて終わりっていうのが多いでしょうか?

あとここには末期の人がいるかわかりませんが、死ぬ前にどういう心構えでいればいいのでしょう?
私は2人姉妹の姉なのですが、妹は軽いひきこもりで、私を頼って生きてきました。妹の未来が心配でたまりません。
両親とうまくやってませんし。
結婚して幸せになってほしいです。

自分のことは整理がつきました。
孫にいろいろ買ってあげたいなんて夢は自分の結婚もできず終了です。

ご意見待ってます。

296:病弱名無しさん
07/01/16 21:11:09 mwVyRdrm
>>291
がん保険に入る今がチャンスです。医師の診断書がいらない告知書のみのやつに二つ三つ
入ると良いでしょう。癌の診断がついてから入ったのでは告知義務違反で保険金は出ません。
今ならお若いから掛け金も安いし、もし癌でない事が分かればそこで解約すればよいのです。

297:病弱名無しさん
07/01/16 21:47:17 WtsbNHbU
保険はたいてい入ってすぐは出ない。半年経たないと出ないものもある。
その間に転移して命を失ったらどうする?
それより今日既に胃癌になったとは告知を受けたんだろ?でなきゃ嘘つき。

298:病弱名無しさん
07/01/16 22:07:38 jiXivXr3
加入日の2年前まで遡るよ。(診断書不要の場合)
2年経過してなければ・・・払い込んだ保険料が帰ってくるだけで保険金はでませんorz
保険は健康なうちに掛けるから保険なんですよ。

299:病弱名無しさん
07/01/17 01:22:05 Q13vHZO4
>>284
飛びますね
ウチの父、手術代・入院費込みで一ヵ月35マソ也

300:病弱名無しさん
07/01/17 07:52:06 FOIz2lGE
でも七万以上かかった分は高額医療費申請すれば戻るよね?
あと仕事出来ない間も六割の給料は申請すれば出る。サラリーマンならね。

301:病弱名無しさん
07/01/17 09:44:03 FoMdcZRA
胃癌で痩せ始めた時は末期と思うしかないですか?

胃の痛みと急激な痩せでおかしいと思い病院行ったら、胃癌らしいのです。

教えてください。

302:病弱名無しさん
07/01/17 09:51:25 ZTKQSZDk
私は手術をして59キロから40キロになりましたよ。

303:病弱名無しさん
07/01/17 10:36:08 1hgIkEEl
>>301
胃癌らしい?上腹部痛と体重減少っていろんな原因があると思うけど。

304:病弱名無しさん
07/01/17 11:29:03 9QJ9VFk1
金曜日に胃癌の手術をするため、入院しています。
診断結果はおおよそ初期か、そこからちょっと進んでいるかも、ということで手術で治るらしいです。
手術は王監督と同じ方法で5時間くらいかかるらしいです。

305:病弱名無しさん
07/01/17 11:46:11 frhA+cS4
>>302私は>>301ではありませんが、301は手術後の体重減少ではなく、自覚症状としての体重減少の事を言ってるんですよ。
私も体重減少と胃のむかつき・もたれ・悪心などがあり、近々胃カメラ飲む事にしていますが、胃癌でしかも進行してるかもしれないと思うと凄く不安です。

306:みや(前スレ11)
07/01/17 12:58:19 jitGYC7j
>>301
>胃癌らしい?
おかしいから病院行って、胃カメラして生検待ちだけど・・・
見た目で「ヤバイっぽい」って事かな?

確かに胃がんの場合は殆ど自覚症状が無い人が多いから、
自覚症状が出たら、末期?と思う人も居るみたいですが・・・
早期でも自覚症状が出る人もいるし。(一概には胃炎orz)

ちなみに漏れは体重減少と嘔吐が有ったが
仕事が忙しくて、半年ぐらい放置して受診したらstageⅢaでしたけど。
(会社とかで定期健診を受けてない人は、定期的に検査をした方が良いお)

体重減少や胃痛等はストレス系の場合も多いのは事実だし。

こればかりは、検査結果でしかわからん。

307:病弱名無しさん
07/01/17 13:15:46 1hgIkEEl
>>304
私は1年前に開腹で幽門側胃切除と2群リンパ節郭清をうけました。腹腔鏡下の手術
の話も出ましたが慣れた方のやり方でお願いしました。手術時間は2時間30分で術後
12日目に退院できました。王監督より1段階すすんだステージⅡでした。
手術が上手くいくことをお祈りします。

308:病弱名無しさん
07/01/17 15:18:26 9QJ9VFk1
>>307
レスありがとうございます。
私の病院では数年前から腹腔鏡下の手術をしているらしく手術数もかなりこなしているらしいので、体の負担が小さく腸閉塞等の危険が少ないというので選びました。

309:病弱名無しさん
07/01/17 15:19:33 IK5KeoWL
>>301
自分は1bで初期だったせいか、術前~術後の体重が2キロくらいしか動きませんでしたよ。
>>304
変な言い方でスミマセンが、もうおなかの中の状態は決まってますので
悩むことで改善することはありませんから、良くなったら○○食べたい、
△△買いたい、××に行きたい って楽しいことを考えるように頑張ってクダサイ。



310:病弱名無しさん
07/01/17 18:52:49 FOIz2lGE
都内で腹腔鏡手術で死亡した事故が今日あったね。
技術次第で予後が違うから高度技術のこのオペは痛くないと言っても覚悟が必要。
リンパ節転移してて取らないと再発したらアウトだしね。

311:病弱名無しさん
07/01/17 19:19:43 1hgIkEEl
腹腔鏡下手術の短所は出血対策と触診ができないというところだと思う。太い血管を
突っついちゃうと何も見えなくなる。開腹手術に切りかえれば問題ないんだが、ラパ胆
ごときでは無理してあけなかったのかな。

312:病弱名無しさん
07/01/18 01:42:08 6ksch7UD
術後2ヶ月、ようやく退院することになりました。
胃と脾臓全摘し、縫合感染しててこずったけどなんとかなりました。
食事も経口から摂れるようになりました。
あとは5年再発しないことを祈るばかりです。
みなさんもがんばってくださいね。

313:病弱名無しさん
07/01/18 07:08:13 IkZ/qonM
退院おめでとうございます。
予防の抗癌剤はしてるのですか?
胃癌は5年じゃなく10年と医者が言ってました、実際8年目に再発した親戚いるし。

314:病弱名無しさん
07/01/18 15:48:00 i30OrnWn
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)
2007/01/18-14:11 ナポレオン、軍配給食で胃がん=米研究者が毒殺説一蹴

【パリ18日時事】1821年に幽閉された大西洋の孤島セントヘレナで51歳で死去した
フランスの皇帝ナポレオン1世(1769~1821年)の死因について、このほど米国の研究者が毒殺説を否定、
保存が利く軍の配給食を取ったことなどによる食習慣が引き金の胃がんだったとの見解を発表した。

米テキサス大のロバート・ジェンタ氏が科学誌「ネイチャー・クリニカル・プラクティス」1月号に発表した論文によると、
ナポレオンの遺体の解剖記録を分析した結果、胃の内壁には約10センチのかいようがあり、
ピロリ菌の感染による胃がんが疑われると結論付けた。軍の偏った配給食や戦争のストレスが背景にあるとしている。

ナポレオンの死因は、毛髪から毒物のヒ素が検出されたことで毒殺説が提起されたが、
ジェンタ氏は「当時はワイン貯蔵用のたるをヒ素で洗う習慣があり、
大のワイン好きだったナポレオンからヒ素が検出されるのは自然だ」と毒殺説を一蹴(いっしゅう)している。


315:病弱名無しさん
07/01/18 16:37:08 6MyiDNW5
別に驚くことではない。食塩の過剰摂取と胃癌の発症との関係は良く知られている。
昔は食品の保存に多量の食塩が使用された。食品保存技術の発達、特に冷蔵庫の普及が
胃癌を減少させたという。最近話題のピロリ菌を持ってきたことがこの論文のウリかな。

316:病弱名無しさん
07/01/18 16:59:03 Gjh/YwHM
冷蔵庫が普及する前より今のほうが胃がんが多い件

317:ぽいぽい
07/01/18 18:41:20 9kDIczXt
>>312
前に書き込んだ方ですよね?縫合感染でしたか、大変でしたね。
人にもよる様ですが全摘の方が食事が出来る様になるのが早いみたいです。
実際に自分も初発より再発で全摘した方が食べれました。
長い目で見ればあった方が勿論良いんですけど・・・まぁ馴れですから。
大変な事もあるけど無理せずボチボチやってください!

318:病弱名無しさん
07/01/19 06:48:34 B4W32FRU
縫合時に感染?!医師が汚いバイキンのついた手でメスを握った?他に原因あるの?

319:病弱名無しさん
07/01/19 13:35:51 EvruUelj
腸管内に存在していた細菌によりおこることが多い。

320:病弱名無しさん
07/01/19 19:25:27 B4W32FRU
手術後の予後の食生活は医師の腕次第でなんとでも変わるってことか。
金包まないと技術ある医師にはやってもらえないか。

321:病弱名無しさん
07/01/19 21:29:31 qNHtBL41
金包んだから技術ある医者が手術するとは限らない。普通ベテランと若手が組んで手術をする。
若手に手術させてベテランがやったことにする事がけっこうあるらしい。

322:病弱名無しさん
07/01/19 22:03:17 Q6//t1Ja
王監督の手術も北島教授は見てただけだしね。
経験や勘でカバーできるとは言え、
実際のところ40過ぎるとどんな名医でも腕は鈍ってくよ。

323:病弱名無しさん
07/01/19 23:45:40 LWAQ5EZU
>>322
王監督はR-Y法?

324:病弱名無しさん
07/01/19 23:56:45 odpFZ5Lk
空腸パウチじゃないかな(憶測)

325:病弱名無しさん
07/01/20 00:01:34 VERGU+5a
空腸間置法ですな。。

326:病弱名無しさん
07/01/20 08:44:37 Efbe6Fm6
40才でもうだめ?普通は熟練技術なら20年以上経ち45才以上の方が技術あるんでは?
今の20代30代の外科医は胃の全摘術の回数経験は少ない、胃癌はこの20年で減ったし、
胃カメラ普及で早期発見ふえたし。胃カメラは内科医やるけど全摘術はね~
サッカー選手じゃないんだからさ~自分なら逆に経験未熟は嫌、40才以上を希望。

327:病弱名無しさん
07/01/20 10:10:58 Wqb3/+fJ
胃の手術は機械吻合、縫合がほとんどだから昔のような名人技は必要ない。
手術チームに経験豊富な医長クラスがいれば執刀は中堅クラスの医者で十分か。
ただし腹腔鏡手術の経験が豊富なのは40台。
中堅クラスとは外科経験5年以上ってところかな。

328:病弱名無しさん
07/01/20 10:41:38 Wqb3/+fJ
もとい。10年以上。

329:かれし
07/01/21 06:59:52 bnFqluED
どこで相談していいのかわからないので、ここで相談させてください。

僕の彼女は胃の病気です。昨日、彼女から話を聞きました。
進行性の病気で、ガンになる可能性も高いそうです。
先週、彼女は胃の不快感に襲われ、夜中に救急病院に行った所、その日一日入院させられたそうです。
翌日、血液検査、レントゲンを受け、後日内視鏡検査をしたそうです。
彼女はただの胃炎か食道炎と気軽に考えていたそうです。(昨年も食道炎で内視鏡をしたので)
ところが医師からは進行性の病気でガンになる可能性がある。また、手術は見送り投薬で経過観察を

330:かれし
07/01/21 07:07:56 bnFqluED
みるそうです。

それ以上は彼女が泣いて、聞き出せませんでした。
彼女は21才。

昨日聞いた時は僕も混乱して、「大丈夫!治るよ!」と安易な言葉しか出てきませんでした。

今一番怖いのは彼女自身ですよね。でも万が一彼女を失う事になったら…と想像すると、怖くてたまりません。

昨日彼女を家に送り届けた後から連絡が取れません。

とにかく僕は病気を知る必要があると思い、調べてみたんですが、情報が少ないので調べようがありません。

ちょっとした事でも良いので、心当たりのある方は教えて下さい。

長文・駄文失礼しました

331:病弱名無しさん
07/01/21 08:34:44 qyzpyuuF
>>329
お前が弱気になってどうする!
今一番不安なのは彼女だ。彼女が病気を告白してくれたんだ。お前が支えてやれ。

とにかく医者が経過観察と言うなら、緊急性はないんじゃないのか?しかしガンになる可能性が高いというのは気になるな。

彼女の病気が少しでもよくなりますように。 >>329マジで頑張れ!!!

332:病弱名無しさん
07/01/21 10:55:22 /JJHxgJI
言いにくいんだけど、彼女はスキルス胃癌の疑いが濃いと思う。彼女が少し落ち着いたら
そばにいてやれ。

333:病弱名無しさん
07/01/21 11:12:52 MgXhkOZI
スキルス胃癌って、もしかして今急増してる…?

334:病弱名無しさん
07/01/21 11:42:55 dKG9HCD5
>>329 まず君は病気をふくめて彼女にとことん付き合う
のかどうか、もういちど自分の気持ちを確認しろ。
彼女を失うのが怖いか、じゃなくて、彼女の病気が
どうなるんであれ、彼女のために動く決心を保てるか
とうか、というのが問題なんだから、そこのところいい加減に
すんなよ。話はそれからだ。

335:病弱名無しさん
07/01/21 11:59:59 q3s7h2Ql
去年胃カメラしてたら長くても11ヵ月以内にはやってたら高分化の癌のわけがない。
進行性って癌以外に使う?
癌の可能性があったら普通低分化癌、スキルスとは限らない。
スキルスを摘出しないで薬で様子みるか?普通はありえない。末期以外は。
本人が若いから告知は親だけにしたか。まだ未成年に毛が生えた年令だからな。
もしくはまだ本当に癌じゃなくて将来はなるかも程度の胃炎かもよ。
どちらにしろ胃炎もちを嫁にしたら一生気を使うのは確かだ。
癌でなくとも死ぬまで60年以上一生毎日三回の食事の度に食物に気を使うんだ夫は。
しかも毎日いやなことや大変なことが起こると必ず胃が痛いと言うのを傍で聞くんだ。
それに80年間耐える覚悟をしてから結婚するべき、俺の親友がそれで苦しんでる。
末期癌で二年以内に死ぬよりも八十年毎日胃炎の嫁と食事することの方が大変だぞ。

336:病弱名無しさん
07/01/21 13:11:17 hTERdgYB
ただの胃潰瘍だろ?多分。ほっておけば癌化するから早く治療したほうがいいな

337:病弱名無しさん
07/01/21 13:23:40 bnFqluED
>>331ー335
レスありがとうございます。
彼女が元気になってくれる為ならどんな事でもします。本当です。
例え病気のままでも、僕は彼女の側にいたいです。

彼女が二十歳になった日、親御さんに交際の許可を頂きに挨拶に行きました。

彼女が大学を卒業したら、結婚する約束をしてるんです。彼女の次の誕生日に婚約指輪を渡そうと、指輪を買いました。
本当に愛してるんです。


どうか助けてください。
彼女の為だったらなんでもします。

338:病弱名無しさん
07/01/21 13:29:06 bsm2MLPZ
心気症だったりして
これもやっかいだけどな

339:病弱名無しさん
07/01/21 13:29:08 bnFqluED
>スキルス胃癌、ググってみました。
「死去」「死亡例」「末期」…まだ彼女がそうと決まったわけじゃないけど、スキルス胃癌は治らないんですか?!

実は彼女、先週流産してるんです。今週に入ってやっと少しずつ食事や睡眠が改善してきた所だったんです。
すごいストレスだったんだと思います…。妊娠、戸惑いながらもすごく喜んでたから。


まだ彼女と連絡が取れません。
家も留守の用です。ハァ…

340:かれし
07/01/21 13:31:52 bnFqluED
>>337>>339は僕です。
すいません。名前入れ忘れました。

>>338
むしろ胃炎で治まってほしい。
というか胃炎は一生治らないものなんですか?

341:病弱名無しさん
07/01/21 13:37:58 q3s7h2Ql
胃癌で胃を摘出した人間だけが来るスレより胃の病気のスレ覗いたら?
胃癌とはっきり医師に言われてなきゃまだ早いよ癌の心配は。
それより流産とか食事や睡眠も異常になったなら神経やられたスレの方が役に立つな。
まあなんでもする気あるなら2ちゃんより医学書何冊も読む方が役に立つのは明らか。

342:かれし
07/01/21 13:39:22 bnFqluED
>>335
連投すいません。

来週親と一緒に病院に来い、と言われたみたいです。何か関係あるのでしょうか…?

343:病弱名無しさん
07/01/21 13:46:18 q3s7h2Ql
だから胃炎の医学書を一冊でも読んでみろって。
普通胃炎は食い過ぎ以外癌以外は神経やられてて精神的にやられてるからなる病気。
原因が神経や精神にアルなら根本的に健康にならなきゃ一生なおらん。
精神病患者はちなみに基本的には一生なおらん。一生薬を飲めば生きてはいけるよ。
頼むから胃の病気の説明本を3冊は読んでから聞いてくれ。
だから医師も基礎用語すら知らない患者にはまともな説明は面倒だからしないよ。


344:かれし
07/01/21 13:51:49 bnFqluED
わかりました。

医学書読みに行ってきます!!

スレ汚し失礼しました。でも、レスして下さった皆さんのおかげで、少し落ち着きました。今僕が何をすべきなのかわかりました。

本当にありがとうございます。では行ってきます!

345:病弱名無しさん
07/01/21 15:51:51 eH+L5zo3
>>344
ついでに訊くが、先週の流産とはただの流産か?胞状奇胎だったんじゃね?だとすると
予後はぜんぜんいい。そうあってほしいぐらいだ。

346:病弱名無しさん
07/01/22 01:14:37 M4HkI3kw
今夜TBSで放送した血管カテーテルで抗癌剤入れるのやった人誰かいますか?
あんな方法あるなんて知らなかった、あれだけ効果あるのになぜ普及しないのか。
きっと技術的にも難しいんだろうな、脳の動脈溜を細い管で詰めて外科手術なしに
治す医者も以前テレビでやってたけど神の手と呼ばれる程の神業レベルらしいし。
自由診療じゃ開業医じゃなきゃ出来ないよなサラリーマン医師じゃ権限ないし。
でも再発しても手術せず副作用もなく腫瘍縮小したらかなり延命効果高いよな。
子宮癌の人は完治してた、つまり子供も産めるわけだ。これはかなり意味あるよ。

347:病弱名無しさん
07/01/22 15:43:04 Z8AOG381
>>346
リンパ節転移や腹膜転移だけに集中して抗癌剤を送り込むことは解剖学的に不可能。
胃癌の肝臓転移に対して試みられることはあるらしい。いずれにしろ胃癌の治療には
向かない治療。

348:病弱名無しさん
07/01/22 16:18:40 RZyFdxW1
昨年3月に人間ドッグで胃にポリープがあると言われました。近くの別の病院で胃カメラをした所「大丈夫綺麗です。恐らく何かの影かバリウムの固まりです」と言われ信用してそれ以来放ってますが大丈夫でしょうか?よくある事ですか?

349:病弱名無しさん
07/01/22 17:37:27 lLK6RaxN
いきなりですが、昨日朝起きて胃がもたれ、その後発熱等、今も微熱です。
一日ぶりに食事をとりましたが3時間近く胃付近が痛いままです。
これは一体?

350:病弱名無しさん
07/01/22 17:45:56 nXZcbCWO
スキルッス

351:病弱名無しさん
07/01/22 20:24:37 M4HkI3kw
テレビでは腰付近のリンパ節にも実際入れてたぞ。
だから日本全国から横浜に行くんだよ。
昨日のテレビの医師は日本でたった一人、体中のどこにでも入れられるんだと。
それに抗癌剤も輸入して海外で効果あるものを工夫して使ってる、自由診療だから。
その医師も言ってたが他に肝臓だけとか特定部位だけなら入れられる医師なら、
全国にかなりいるらしい。ただ自由診療にしないと抗癌剤は工夫出来ないね。


352:病弱名無しさん
07/01/22 20:32:25 M4HkI3kw
まあ一度の治療で40万かかるのを五回やるとして二百万以上余裕の金がないとね。
その他に3年寿命長く生き延びたとして働かずに生活する費用も余分にないと。
ただ代替療法に金捨てるならそのほうが遥かによい。
保険適用すべきとテレビで応援してた病院がすぐ近くにあり入院したこともあるんだ。

353:病弱名無しさん
07/01/22 21:49:38 7yhPxhuE
こないだテレビでやってたテトロ何とかって薬は??詳しい人教えて下さい!

354:病弱名無しさん
07/01/22 22:13:00 BQ4h7ir+
オレも胃癌患者だから効果がありそうな治療法が紹介されるとちったー期待する。
でも癌になる前だったらほとんど信じられなかったろうな。胃癌の診断と治療に関しては
日本が欧米よりすすんでいると聞いたぞ。欧米から日本に勉強に来ているそうじゃないか。
外国で(胃癌に)効果がある薬が必ずしも日本人に効くとは思えない。日本で開発したテロメ
何とかという薬も外人で治験、しかもまだ一人だ。 

355:病弱名無しさん
07/01/22 22:34:10 amsoKrUA
たけしのでやってたやつ?
テロメライシンって言ったっけ。。

356:病弱名無しさん
07/01/22 23:51:45 M4HkI3kw
あれはいくらなんでもエビデンスたった一人じゃん。
調べても全く意味ないよ。やりたくてもどんなに金積んでも出来ないんだから。
横浜のあの医師は年間何百例とやってるし応援してる病院も公的な大病院だよ。
ただ末期になってから皆他にやりつくして最後の頼みの綱で行くから完治は無理だ。

でも早く行った人は完治した例が放送されてた。実例がいくつも存在している。
ただ統計化するほど膨大な件数ではないからデータ化は無理ということだろう。

357:病弱名無しさん
07/01/23 01:07:11 m7WwhU4k
>>353
スレリンク(body板)l50
スレリンク(body板)
URLリンク(www2.atwiki.jp)  左の 会議室(BBS) の中にテロメライシン関係をどうぞ、
テロメライシンの実用化にはまだ時間がかかりそうですね。

358:病弱名無しさん
07/01/23 01:14:04 m7WwhU4k
URLリンク(www.oncolys.com)

359:病弱名無しさん
07/01/23 01:18:53 m7WwhU4k
>>353
これもだ、
URLリンク(video.google.com)
小出しになってスマン

360:病弱名無しさん
07/01/23 08:55:40 mQkB3xWq
>>354->>359レスありがとうございます。
やはりまだ開発段階なんですね。特効薬みたいなのが早く出来て、この病気が無くなればいいのに。
ちなみに自分も幽切4年目突入!!になりました。

皆さん頑張りましょう。

361:病弱名無しさん
07/01/24 01:35:22 E3NZ3mRO
ここの住人の方々はRexin-Gをご存知無いのかな?アメリカFDAでは、オーファンドラッグとして承認され、フィリピンでは条件付きで臨床投与が承認されている遺伝子治療薬です。テロメライシンやHF10ぐらいに期待出来ると思います。

362:病弱名無しさん
07/01/24 09:45:46 9RVvpX1S
がん治療でお金に余裕なくて困った方いますか?がん保険に入ってればよかったと後悔したり、医療保険だけじゃお金足りなかったとか。

363:病弱名無しさん
07/01/24 14:51:43 ES7vWiF9
太古の時代は、もともとみんな知らぬが仏で(体から突き抜けるほど腫瘍が育っても)
死ぬまで済んでた病が、今は無理やりわかってしまい猛毒抗がん剤も打たれてかえって不幸だな。

364:病弱名無しさん
07/01/24 19:23:30 GBKHVgNY
オレのじいさんの話だ。昭和30年代のことなのだがあるとき急に食べられなくなって
痩せてきた。腹部に腫瘤をみとめたらしい。医者のみたては胃癌だった。就床2ヶ月余。
静かに旅立った。当時おこなった治療は輸血とモルヒネだけだったときいた。それでも
相当の借金が残ったらしい。

365:病弱名無しさん
07/01/24 20:39:35 QwiCP7tw
だから自分自身が胃を取ってない奴らは来ないで欲しいよ、気持ちがわかってない
自分が進行胃癌になってから発言しろ

366:病弱名無しさん
07/01/24 21:19:25 GBKHVgNY
胃癌で行ったのは親族のうちでじいさんだけだった。だから今まで我が家は癌家系ではないと
思っていた。オレはたばこは吸わないし毎日ヨーグルトは食べていたし、野菜も果物もワシワシ
食っていた。少なくとも胃癌や肺癌にはなりにくいだろうと考えていた。もしどこかの癌になる
としてもまだまだ先だろうと考えていた。少しばかり癌をあまく見ていた。

367:病弱名無しさん
07/01/24 22:08:23 GBKHVgNY
連投すまん。
1年前の今月今夜。オレはICUでスパゲティ状態だった・・
今日は術後1周年記念日。

368:病弱名無しさん
07/01/24 23:18:26 QwiCP7tw
一年経ってよかったな。
抗癌剤は続けてる?

369:病弱名無しさん
07/01/25 21:09:53 vF7X1R1/
抗がん剤って一年半もやるものですか?

370:病弱名無しさん
07/01/25 21:40:45 feRUf9rt
癌の種類、抗癌剤によるが今飲んでいるTS-1は長く飲んだ方がいいようだ。やめたら
再発する気がする。5年間(あと4年間)飲むつもり。

371:病弱名無しさん
07/01/25 22:03:22 vF7X1R1/
↑ありがとう!知人が胃ガン全摘で、一年半も飲まなくちゃならないので心配で。ステージも聞けないし…。

372:病弱名無しさん
07/01/26 00:38:59 fWjge070
一年半なら初期癌、ステージ1じゃないかな?
今はたいてい5年間は予防でやるのが標準治療だよ。

373:病弱名無しさん
07/01/26 01:28:09 jXUFFchx
5年ってのは初めて聞いたけどソースは?

374:病弱名無しさん
07/01/26 01:30:11 fWjge070
自分がそうだから。セカオピでも同じく五年以上は標準治療とはっきり言われたよ。

375:病弱名無しさん
07/01/26 01:31:37 fWjge070
初めて聞いたって事は胃癌ステージ3じゃないだろ?

376:病弱名無しさん
07/01/26 01:45:26 jXUFFchx
いや胃癌学会のガイドライン作成に協力してる病院2箇所で
術後補助化学療法は1年が標準って言われたよ。
始める前に期間(本当に1年でいいのかとか?)が気になって色々と調べたけど、
5年もやるってのは見たことがなかったから聞いてみたんだ。

377:病弱名無しさん
07/01/26 01:53:26 fWjge070
今はステージ1でも一年じゃなく一年半は続けたいという医師もいる。
TS1が治験の成果を五年待たずに効果を立証出来たと発表したのが昨年末だ。
まだガイドラインには載せてないだろな、
でも最新論文に目を通す医師なら普通の常識だよ。

378:病弱名無しさん
07/01/26 01:59:12 fWjge070
それに昔から胃癌の経口抗癌剤なら五年はやってたぞ。
二十年前からそういう患者は沢山知ってる。
ずっと毒にも薬にもならんと言われ続けてたけどな。
TS1が出るまでは。

379:病弱名無しさん
07/01/26 02:29:14 D4tzfCJZ
友達のお母さんが胃癌が転移していて危ないらしいのですが、どこか良い病院はありますか?ちなみに友達は富山県に住んでいます

380:病弱名無しさん
07/01/26 02:37:57 L7BgpntU
都市部と違って、十分な設備や治療を考えると
やはり、大きい病院で考えるのが普通になってしまいますが
富山県立中央病院あたりじゃないでしょうか?

381:病弱名無しさん
07/01/26 02:45:15 8AhM6fW5
>TS1が治験の成果を五年待たずに効果を立証出来たと発表したのが昨年末だ。

最新の論文てこれのことかい?
これは一年間だけ補助化学療法として服用した場合の話じゃないの?
違ってたなら申し訳ない。

382:病弱名無しさん
07/01/26 03:21:20 L7BgpntU
何をもっての標準治療?
ガイドラインでは術後補助化学療法を行うか?行わないか?も記載してはいません。
行うのであれば、データを提出して下さい。と協力を呼びかけているだけです。

術後補助化学療法は臨床データを採るために行っているのが現状です。
1年投薬のデータ採取を行う病院は1年が標準だと言うでしょうし。
5年投薬のデータ採取を行う病院であれば5年が標準と言うでしょう。
目に見えて奏功性の高かった「TS-1」に関しても臨床データの採取は
始まったばかりなのです。

今でも、抗がん剤をあまり良く思わない医者では、
根治手術が行われた患者であれば、画像診断等でフォローしながら
2~3クールの抗がん剤で投薬をやめるケースも良く有ります。

383:病弱名無しさん
07/01/26 07:59:33 fWjge070
実際にTS1が治験され始めてもう既に10年位経つ。
保険適用されて既に五年以上経つ。
データなんて提出せずやってる病院も沢山ある。強制や法的拘束力はないからな。
公立は別だ、国民の血税でなりたってるからな。

それなりの根拠がなきゃ医師は自己責任が嫌だからやってない。
医師から積極的に勧める=標準治療。
それだけリスクとメリットが相対的にみて良い結果が多いからやっている。
まあ入院時に大部屋で我慢するか個室で優雅に過ごすかでもストレスに差がある。
それくらいの違いはあるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch