咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】at BODY
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 - 暇つぶし2ch750:病弱名無しさん
07/07/21 15:46:11 BRtOTF6uO
喉が常にヒリヒリ痛み、ムズムズ痒く咳をせずにはいられなくなり、朝と寝る時に酷くなります。肺か気管支辺りがチリチリヒューヒューして、息がしづらいこともあります。症状が去年の夏~秋、そして今時期になると出てきます。これは咳喘息の症状でしょうか?

751:病弱名無しさん
07/07/22 06:22:59 zpmNXSuQ0
いつも風邪引いて、熱は引いても、咳だけがその先一ヶ月とか続く。
おかしいと思っていたら、咳喘息の可能性があるんですね。

でも若干鼻もムズムズするし、まだ風邪が完治してないかも?それとも鼻は鼻炎か。
一応病院行って行こうかな。



752:病弱名無しさん
07/07/22 09:11:23 2dbHVYBO0
二週間前から咳だけが続き、酷いときは咳が止まりません
熱等の風邪の症状は全く無く、急に咳だけが出始めて止まらなくなりました
あと夜は咳が酷くなります(10秒、20秒に一度は咳き込む)
風邪薬や抗生物質飲んでますが効果なしです

ひょっとしてこれに該当しますかね?

753:病弱名無しさん
07/07/22 09:12:40 zpmNXSuQ0
なんか肺がヤバくなりそうだ。内科行ってこよう

754:病弱名無しさん
07/07/22 09:20:07 2dbHVYBO0
あと咳喘息って何て読むのでしょうか?

755:病弱名無しさん
07/07/22 09:24:01 zpmNXSuQ0
せきぜんそく、じゃないの?

756:病弱名無しさん
07/07/22 09:42:01 2dbHVYBO0
>>755
喘息ってこんな漢字だったんですね
ありがとうございます

しかし本当にこの病気なのかまだ半信半疑です
これは喉に炎症が出たりするのでしょうか?

757:病弱名無しさん
07/07/22 15:41:33 XldbNs6G0
恋人が咳喘息と診断されたってさ…
これを機に掛け布団を新調しようと思うんだけれど
咳喘息の人におすすめな布団ってどれ?
羽毛?羊毛?ダニがつかないとかなんとか…ってやつ?

自分はアホかと思うほど健康&寝具に無頓着なのでどうしていいかわからん
アドバイスおながいします

758:病弱名無しさん
07/07/22 17:12:02 PBlqY5Ve0
とりあえず咳止め買って来た
効かなかったら病院行く


759:病弱名無しさん
07/07/22 18:46:01 PBlqY5Ve0
咳喘息の特徴
1.  ほかに原因となる病気がないのにいつまでも咳だけが続く  〇
2.  咳は数ヶ月から、ひどい場合は1年以上続くことがある  〇
3.  かぜの後におこることが多い  〇
4. . ゼーゼー、ヒューヒューや呼吸困難はない  〇
5.  ほとんど痰はでない  〇
6.  咳は夜間から明け方にかけてでることが多い ×
7.  冷たい空気やタバコの煙を吸うと咳き込みやすい ?
8.  会話、電話、運動などのときに咳き込みやすい  〇
9.  かぜ薬や咳止めを飲んでも効かない  ?
10.  気管支拡張薬が有効  ?

確定っぽいな


760:病弱名無しさん
07/07/22 18:48:32 fGofsSpx0
蚊取り線香や電気かとりなどを使っていると一晩中殺虫剤で、のどに刺激与えることになりますよ。

761:病弱名無しさん
07/07/22 19:47:53 /1Uc4eUH0
>>759
10が該当しないと。

762:病弱名無しさん
07/07/22 19:58:54 mw7LlU5n0
咳で肋骨やられた

763:病弱名無しさん
07/07/22 22:09:57 LtKKGEDx0
先日、咳喘息が復活しそうになった
頭に来たので、どうなってもいいやで
紫雲膏を胸に塗りたくり、おまけに一塊飲んだ

いや~効きましたよ、咳は止まりました
言う事聞かない体は漢方で叩きなおすに限りますねw

764:病弱名無しさん
07/07/23 06:33:38 vXaafbPGO
私は、漢方合わなくて高熱出て止めた…_| ̄|〇

他にじんま疹出た人も居るらしいし、やっぱり合う・合わないはあるよ

765:病弱名無しさん
07/07/23 08:33:38 Ld0edLeB0
漢方に合う合わないがあるのは決まってる、薬なんだから。
西洋医学と同じ成分がダブらないようにしたり副作用に気を遣ったり、俺は医師の処方の漢方薬じゃなかったら使いたくないなあ。

766:病弱名無しさん
07/07/23 15:48:52 2teoOvpu0
2,3ヶ月咳が止まらない・・・。

内科でも吸入ステロイド薬はありますか?

あと咳き込むと変な味がするんですが、これは何?


767:病弱名無しさん
07/07/23 19:30:31 P4F6F67t0
紫雲膏…は咳には効かないと思う。
まず皮膚から中へは届かないし、なんで飲んだのか意図が分からないが
飲める程度の当帰、紫根の量では咳への効果は期待できないと思うし、
もし気管支に直接届いてたとしたらむせて大変な事になっているはずだし。
と、太乙膏を塗っている(咳には効かない)者としては感ずるのだが、どうか?

>>766
内科でも呼吸器科でも、詳しい医師は詳しいし、そうでない人はそれなり、という感じ。
内科でも吸入ステは処方されるが、それは医師の判断でもらえない場合もあり。
変な味がするのは菌に感染してるのかなあ。そうなると痰が黄色くなると思う。
抗生剤が処方されるかもしれない。とにかく病院行ってみれ。ダメだったらよそへ行けばいいんだし。
お大事にね。

768:767
07/07/23 21:09:14 P4F6F67t0
あ~なんかきついレスになった。すまん。ステ吸ってくる。

769:病弱名無しさん
07/07/23 22:28:34 deEBiaw10
>>767
結果オーライ
漏れには万能薬なんだ>紫雲膏
三叉神経痛、肩こり、眼精疲労、咳、風邪、切り傷などに効く
紫色になってもいいのだ、効くから

内服は喉あれ、咳、神経性胃炎などに効く
たぶんトウキが効いているんだと思う
素人にはお勧めできない、どうなっても知らん

まあしかし、紫雲膏の材料はどれも毒ではないから
量が過ぎなければ問題ないと思う

770:病弱名無しさん
07/07/23 22:59:56 81onG+kqO
慢性的に咳されると、周りの人は迷惑だよね。

771:病弱名無しさん
07/07/24 03:27:19 FNEafk1/O
ストレスも関係するから気をつけろよ。なるべくストレスをためないこと。ただでさえ、咳酷くて調子悪いっていうのがストレスなんだから。

772:病弱名無しさん
07/07/24 06:24:53 EmYBZriv0
>>771
ストレスに完全な因果関係がありますね、俺の場合。医師も認めてます。

ホクナリン錠、テオドールで間に合わないときや手が震えたくないとき、吸入ステロイドを使いたいときもあるけど、口内炎に悩まされるんだよなあ。
アフタッチとデキサルチン軟膏が欠かせませんわ。

773:病弱名無しさん
07/07/24 07:53:57 SgV9zmv+O
喘息って一時期治って
また発病する可能性は
ありますか?

774:病弱名無しさん
07/07/24 08:39:48 M4BefqI60
>>773
喘息、咳喘息は発作はおさまっても気管支の炎症は慢性的に持続してます。
なにかのキッカケで気管支を刺激すると発作が起きます。
その慢性的な炎症をできるだけ抑えて発作をおきにくくするのが吸入ステロイドです


775:病弱名無しさん
07/07/24 19:15:27 0mnIq/+Q0
>>772
吸入したあと、うがいしまくっても口内炎になる?
免疫の問題なのかな?

776:病弱名無しさん
07/07/24 19:22:21 EmYBZriv0
>>775
うがいをかなりするんですけどね、かなり時間を掛けて念入りにやらないとだめですね。
本当に面倒です、仕事中だと難しいんですよ。

777:766
07/07/24 19:55:35 b73DU55X0
>>767さん、ありがとう。
病院行ってきます。


778:病弱名無しさん
07/07/24 22:26:16 Lfuyq8dM0
あんまりきつくうがいをしても、口の中の粘膜が死んじゃうから逆効果なんじゃない?
ガラガラペッを2回ブクブクペッを2回で、口内炎になったことはない。

ところでフルタイドって耐性ついたりするんでしょうか。
咳き込みは収まったものの、30分に1回のペースでケホケホするようになってきたんだよな。


779:病弱名無しさん
07/07/24 23:11:15 iJmBPQtt0
俺の親父が咳だけ続いてて最近ひどくなってきたから昨日病院いかせた。
アレルギーの薬と咳き止める薬もらって来たがまだ薬効いてないんだがこの病気かな?
喉が赤く腫れてたと言われたらしいが

780:病弱名無しさん
07/07/25 00:19:17 aDCPPU8e0
というか、ここで「どうですか?」と聞いても答えはでないんじゃないか
怪しいと思ったら以前に、兆候が見られた時点で確実に診察に行って欲しいわ
周りに対する迷惑をちゃんと考えているなら

あと、内科だとまともに診察できない事もあるから、専門医のところにも行った方がいい
いくつか病院を回って、症状をちゃんと認知する努力が必要
エアコンのフィルターを掃除したり、部屋の埃をしっかりと取るのが前提条件だな

とにかく・・・いくら治療し予防してても周りで咳き込んでる奴が多すぎて、いい加減ストレスになるわ
去年から急に見かけるようになってマジでウザいんだが
マジで医者に行ってくれ、保険証が無くてもさ
迷惑すぎるから

元々の喘息患者は飛んだとばっちりだろうが、意識が足りない連中が多すぎていい加減疲れた
いつか直るだろうなんて甘く見てたら、取り返しの付かない事になっても知らんぞ
その時になって泣きついても、どうしようもないんだから

医者に行って何度も直してるのに、自分の回りが無知の馬鹿ばかりで何度再発してる事やら
いい加減にしろって感じだわ
さっさと病院に行ってみてこいって
何が全然平気なんだか
咳を抑える唸り声上げてるくせに
耳障り過ぎなんだよな、ストレスになる

781:病弱名無しさん
07/07/25 08:22:15 Ixum8qU20
>>780
そりゃ、ここで「私の病気は何ですか」と訊かれても正確な答えなど誰一人出せない。
しかし、それじゃスレにならないので、幾つか提言を。

テンプレに入れるべきだと思うのは、内科にも呼吸器だの循環器だのとそれぞれに専門があり、専門が違っても内科医なら内科全般、かなり診られる。
問題なのは開業医の場合で、内科の看板を掲げていても専門が内科でない場合があり、そういう場合が困る。
それとて一般論であるが、例外を言ったらきりがない。

また、医師の資質以前の問題として、1回や2回の通院で咳喘息と診断されなかったからってイチャモンを付ける患者のレスが多すぎる。
スレの質を高めるにはテンプレを充実させないといけないが、誰か適当に考えてくれ。

782:病弱名無しさん
07/07/25 08:23:47 a2XYb8Bj0
a

783:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
07/07/25 09:49:26 xlyfpiD3O
胆や鼻水出るから風邪なんだろうけど、咳が止まらないし胸がたまにズキズキするんだけど…
今日、病院行くけど心配…

784:病弱名無しさん
07/07/25 17:48:22 OIM2NF1V0
咳で熟睡できないのが辛い。
咳そのものは薬で抑えることもできるんだけど
横になってようやくうとうとしだすととたんに
しゃっくり?みたいなのが出るので
(咳がでそうになる寸前でとまる、みたいな感覚)
それでやっぱり寝られなくて辛いよ。

しゃっくりみたいなの出る人はいますか?

785:781
07/07/25 20:48:19 Ixum8qU20
私の呼吸器内科の主治医の診察日は大学病院が月曜日、うちの近所の総合病院(135床)が水曜日です。
その近所の総合病院なんですが、受付に事情を伺って驚いた。
HPを見ると、月曜から金曜の午前午後、土曜の午前と、しっかり内科と外科の診察がある。

ところが、病院に行って、掲示板の本物の外来担当表を見ると、おかしいおかしい。
午後の外来は、木曜しか内科医が担当せず、他の曜日は外科医が担当している。
なんじゃこりゃ?

受付の説明では、他の曜日は外科医が内科を担当するという・・・
そりゃ、内科を診る以上、変な先生ではないんだろうが、本物の内科医に比べては質の落ちる医師がいないかと不安である。

呼吸器が専門でなくても内科医ならある程度は大丈夫と781に書きましたが、こんなバカな総合病院もあるので注意、注意。

786:病弱名無しさん
07/07/25 21:07:40 Qyxg4UNy0
少し先の話ですが、テレ東の「主治医が見つかる診療所」で
9月10日(野球が休止の場合9月3日)に
咳喘息(ていうか、もっと広く喘息一般かも)をやるみたいです

>>784
胃食道逆流じゃないかな?
喘息の人で併発してる人多いよ

787:781
07/07/25 21:15:09 Ixum8qU20
>>786
たぶん気管支喘息の話がメインじゃないかなあ。
咳喘息を治療しないと3割が気管支喘息に移行するという報告もある・・・というくらいでは、視聴者にピンと来ないはず。

788:781
07/07/25 23:40:01 Ixum8qU20
しかし、135もベッドがある総合病院なのに、開業医と同じように外科医が内科を診たり、その逆もあると知って、呆れたよ。
これじゃ消化器の主治医が、喘息の発作で夜中に駆け込む場合は面倒でも大学病院までおいでと言うのも当たり前だ。
大学病院なら時間外の若手の医師でも、必ず中堅の医師の判断を仰げるしね。
今日は疲れた、寝る。

789:病弱名無しさん
07/07/26 00:35:56 78xZ08Ma0
夜中に咳ひどくならない?

790:病弱名無しさん
07/07/27 02:35:26 jLC++8W40
私も夜から咳ひどくなる~、寝れなくてつらいです

791:病弱名無しさん
07/07/27 16:42:18 n7xW3V1G0
病院行ってきました。

とりあえず下記の薬を出されて、治らなかったらレントゲン撮りましょうということでした。

クラリス錠200
メジコン錠15mg
S・M散

抗生物質の名前も思い出せないほどの老医師だったので、不安が募るばかりです。
いかがなもんでしょうか?

792:病弱名無しさん
07/07/28 00:20:49 hhlZbEmV0
たまに思い出したように喉の痒みというか、
喉の内側から爪の先でグッと押されてる感じがして咳が止まらなくなる。
寝られなくなるほどではないし、発作も2~3分で治まる。
咳の出る時間や場所はまちまち。でも天気の悪いときと室内はなりやすい。

何だか皆の症状よりは軽い感じがするんだけど、この状態が5年続いてる。
咳喘息を疑ったほうがいいんでしょうか。

793:病弱名無しさん
07/07/28 07:34:03 OaLXLA+90
>>791
思い出せないんじゃなく、どれにしようかと思ったんじゃないの?
分からんけど。
とりあえず風邪の処方みたいですな(ツッコミはなしだよw)
>>792
検査で分からんからねえ、咳喘息。
とりあえず異常がなくて気管支拡張薬が効けばその可能性が強いというもんだからねえ。

794:病弱名無しさん
07/07/31 13:46:10 HlK8F2ZQ0
今日、たけしの本当は怖い家庭の医学で結核をやるそうだよ。
咳が出て微熱が続くような人は見たほうがいいよ。

795:病弱名無しさん
07/08/01 15:46:29 BpP0TQ110
皆さん、喉は腫れたり、炎症起こしたりしてますか?
自分も咳が止まらなくて心配になってきています。
喉は炎症を起こしています。

796:病弱名無しさん
07/08/01 15:50:38 BpP0TQ110
それと、黄色い痰は出ますか?

797:病弱名無しさん
07/08/02 02:11:07 5FZBnD7E0
>>795-796
腫れてないけど炎症気味で痰は無し。
薬服用してるからこの程度で済んでるのかもしんないけど。

798:病弱名無しさん
07/08/02 02:57:52 xzb/haHE0
>>797
ありがとう
これって治るんかな

799:病弱名無しさん
07/08/02 11:35:03 2w9bFnKm0
>>796
>黄色い痰

色がついている痰は、風邪を引いている、など、
何かに感染していると言われました。

咳喘息とは別の治療・薬が必要になるので、
早めの受診をお薦めします。

800:病弱名無しさん
07/08/03 01:00:51 yTc5oH/10
最初、喉に違和感を感じる。イガイガする。

次の日からは喉奥(鎖骨の間の奥?)が痒い…。ムズムズして咳をする。
咳すると余計に痒くなってさらに咳が出る。
夜寝る前、寝てる最中が特にヒドイ。一回出始めたらしばらく止められない。
痰はたまに出る。
とにかく痛みはないけど、痒すぎる…。

今回はまだ4日目くらいなんですが、半年~1年前くらいにも同じ症状があって。
病院行こうと思いますが、説明をなんてしたらいいか…。
上記の様な説明でいいんでしょうか?




801:病弱名無しさん
07/08/03 01:40:16 M8Kwkmlh0
症状はそのまま咳喘息なのですが何科に行けば咳喘息の診断をしてもらえますか?

1、呼吸器科→「咳がそんなに続くなら首よりしたの病気は考えられない、耳鼻咽喉
科へ行け」と、とりあえず咳止め出された。
2、耳鼻咽喉科→「アレルギー性の咳ですね。お薬出します」と軽く見られ、効きも
しない咳止め出された。
3、内科→レントゲン撮影をし、異常なしで再び咳止めを…orz

ちなみに宮城県です。
いい病院がありましたら教えてください。
初診ばかりで正しい診断されず金銭的にも辛いです。

802:病弱名無しさん
07/08/03 02:09:01 9BV2nj/30
>>801
仙台市内で良ければ
長町モール向かいのメディカルビル・リーブスの2F
自分も色んな病院行って治らず
結局ネットの口コミ見てそこに流れ着いた

ただ、今まで点々と巡ってる間に既に悪化しているだろうから
例え正しい診断と治療を受けても治るまで長くかかるよ
自宅からの交通費と相談してくれ

803:病弱名無しさん
07/08/03 08:48:59 HfrjDxR80
>>801
だからさ、咳喘息は初診で必ず発見できる病気じゃないんだよ。検査したって判らんし。
検査で異常なくて、自分が咳喘息だと思うんなら、気管支拡張薬を出してもらって効いたら咳喘息の可能性が高いと、そういうもんなんだから。
内科で気管支拡張薬を試したいんですけどと言うべきでしょうに。

804:病弱名無しさん
07/08/03 10:17:23 M8Kwkmlh0
>>803
それは言いましたが断られました・・・
喘息じゃないんだからって。

805:病弱名無しさん
07/08/03 10:40:40 cKmdHEIF0
>801
最初の呼吸器科に戻れば?
呼吸器科の指示で耳鼻咽喉科に行ったけど、効かない薬を出された。
念のため内科にも行ったけどやっぱり効かない。
それまでもらった薬を全部書いて、呼吸器科へ再チャレンジ。

咳喘息そのものがごく最近の概念だから、知識の古い医者には浸透してないと思うよ。
もし最初の呼吸器科の医者が?だったら別の呼吸器科へGO。
しっかり効く薬を貰えるまでジプシーはやむなしかも。

806:病弱名無しさん
07/08/03 11:09:26 M8Kwkmlh0
>>805
知識の古い医者・・・思い当たる節があります
とりあえず最初の呼吸器科に再チャレンジしてみます

807:病弱名無しさん
07/08/03 12:41:37 dCvHG0Qh0
>>806
呼吸器科で咳喘息を知らないとしたら相当遅れてて
治療の仕方にも不安があるから止めといたほうがいいんじゃね?
行くにしても>>2のリンク先のページをプリントアウトして持って行くとか

808:病弱名無しさん
07/08/03 13:57:49 g+xTB17d0
>>806
咳喘息なら普通は呼吸器科でOKなんだけどね。
ただ耳鼻咽喉科関係の疾患の可能性も無いわけではないので、
耳鼻科へ行けというアドバイスは間違いではない。
咳喘息を知らない医者も少なからずいるのは事実なので、
治らないようなら一度大きい病院の呼吸器科を受診した方がよい。

809:病弱名無しさん
07/08/04 08:56:04 Ebbe78H00
>>801さんのカキコをよく読んで、敢えて
「医師を擁護する立場で、>>801さんを否定する立場で、思いっきり無責任に」
レスしてみると、

1の呼吸器科のときに気管支拡張薬を出してくれと言ったのかどうか。仮に言ったとしても、初診だから決め付けるのは良くない、他の病気の疑いが強いと医師が判断した可能性がある。
2は、耳鼻科だから、喘息なら内科で聴診器を当ててもらわないと。耳鼻科では無理ですよ。という可能性。
3は本職の内科医だったかどうか判らない。開業医だったのなら専門が内科でない場合は多々あり、総合病院ですら内科を他科が担当している例あり。
(だからといって内科の看板を出している以上は咳喘息の可能性を疑ってみるべきであろうが)
初診ばかりというのもすごく気になる。要するに病院に行きなれていない患者さんで、1、2、3、きちんと症状と、それまでの他の医師の処方をきちんと伝えたのかどうか。服薬をきちんとしたのかどうか。

やはり、よほど詳しく書いてくれないと判断ができない。
俺の場合、近所の○○医院の先生の専門は何とかで、近所の総合病院の医師、大学病院のシステムを知っていて、全ての病院医院の主治医に体調、服薬状況、検査結果を伝えてある。
どの病院でも、短期間なら他科の薬を投薬してくれるようにしてある。
そんな患者のプロになるよりも、健康になったほうがいいが・・・

とりあえず、全ての処方を医師に伝えて、今までの処方では効かない、咳喘息の症状に似ているので気管支拡張薬を試したいと言うしかないと思う。
それで効けば、咳喘息の疑いが強いと思われる・・・くらいのことしか言えませんわな。

810:病弱名無しさん
07/08/04 12:52:13 LKR8DERS0
>>809
たださあ、患者のほうから気管支拡張薬出してくれなんて、
このスレでも見てるような人で無い限り言えないけどな。
それに咳喘息が有名になってきてる反面、本来咳喘息では
ない人まで咳喘息だと思い込んでしまう可能性だってある。


811:病弱名無しさん
07/08/04 17:23:32 QnusF9oLO
咳喘息って病気があるなんて知らなかった。
一週間前から、喉がイガイガして痛い。咳が一度出たら、涙が出るまで
咳が止まらない。そのせいで頭もボーッとして耳の奥から首筋~喉にかけて
鈍痛があります。背中や肺もだるい感じです。
風邪引いて、最後に喉のイガイガだけ残って咳が2~3週間残ることはありましたが、 
今回はカラオケで喉痛めてイガイガから咳が出るように。
喉が腫れてるので咽頭炎かと思い、週明けに耳鼻科行こうと思ってましたが、
このスレ読んでたら呼吸器科を受診したほうがいい気がしてきました。

812:病弱名無しさん
07/08/04 17:49:07 Ebbe78H00
>>810
そりゃそうなんだけど、クレームを付けたい場合は素人なりにでいいから、勉強するしかない。
次スレに向けてテンプレをつくったほうがいいんじゃないかと思いますね。

とりあえず、

1、初診でいきなり咳喘息と診断することは不可能
2、検査で判明する病気ではない

この辺りからテンプレを皆で考えませんか?
いかがなもんでしょうか。

813:病弱名無しさん
07/08/05 16:08:20 Nad/LRNhO
>>811
咳喘息って基本的に喉痛くないよ。
気管支炎系では?

814:病弱名無しさん
07/08/05 18:11:46 0wUjN4/MO
気管支拡張剤とか処方されて夜の呼吸の苦しみなど症状は全くと言って良いほど無くなった。やっぱり咳喘息だったのかな。

たまに咳が出ちゃうけど癖になってるだけかな…

815:病弱名無しさん
07/08/05 19:02:08 JZy8y6xf0
>>814
レントゲンで異常がなければ、咳喘息「なのかも知れない」だね。
たまに咳が出たりするのは当たり前、そんなもんなんです。

816:病弱名無しさん
07/08/08 13:43:46 wz8icCAc0
咳喘息の治療ではテオドールなど内服の気管拡張薬 又は吸入ステロイドが使われるようですが、
どちらがいいんでしょうか?どちらを出すかは病院によって違ってくるのでしょうかね?

817:病弱名無しさん
07/08/08 14:26:43 oRR2g8x1O
>>816
吸入ステロイドは中程度以上の喘息の第一選択だから、軽度の場合は使わない場合もある。
医師によっては軽度でも使う場合もある。

818:病弱名無しさん
07/08/08 14:49:49 wz8icCAc0
>>817
ありがとうございます

819:病弱名無しさん
07/08/08 21:08:27 wz8icCAc0
麦門冬湯はどのくらいの期間飲めば効いてくるでしょうか?
また最長、どのくらいの期間飲むでしょうか?

820:病弱名無しさん
07/08/08 22:28:16 ABDWoNVw0
こんな病気あったのか…>2の特徴殆どに当て嵌まってる

1ヶ月前に数年ぶりに40℃まで熱上がる風邪ひいて
治るまで1週間掛かった
で、それ以降気管からの咳だけがずーっと続いてるから
先週もう一度病院行ったけど
「あー、今流行ってるのはなかなか咳止まらないから」と
咳止めの薬だけ出て一蹴

近いうちにデカイ病院行ってくるわ('A`)

821:病弱名無しさん
07/08/08 22:34:48 LAwpfCPQ0
>>819
漢方でも飲んですぐに効かなければ、意味なし
別の漢方だが、量を2-3倍にしたら効いた
自己責任で人体実験すれば、活路が拓けることもあるw

漢方薬は生薬の質で効くか効かないかが決まる
安い薬は量を飲めは効くこともあるのですよ
いい薬は半分でも効くから、不思議なものです

822:病弱名無しさん
07/08/08 22:52:19 wz8icCAc0
>>821
なるほど
とりあえず一週間分出たんだけど
漢方ってかなり飲み続けないといけないイメージが
体質改善とかなら長期なのはわかるんだけど
咳っていう単発の病状の場合(もちろん長引くこともあるけど、数週間のイメージ)
だと漢方ってどうなんだろう って思った

823:病弱名無しさん
07/08/08 23:49:13 7uJQVgts0
ちょっと前からアドエアに切り替わったんだけど、
15日分だっけ?しかないから、すぐなくなっちゃって困る……。
最近調子がいいので、つい薬を止めてしまいそうでいけない。
こういうのは、継続が大切ですよね。

824:病弱名無しさん
07/08/09 03:35:53 lApF259WO
>>821
自己責任、薬を増やすのは医師に言わなきゃ絶対ダメ
例えば市販薬だと、病院の保険適用薬の成分が半分しか入ってないことがありますが
とにかく、処方と違う飲み方をしたら必ず医師に報告!
これだけは守らなくては。

825:病弱名無しさん
07/08/09 10:14:51 fPn7cSdB0
バクモントウ私も飲んでます。
強い咳き込みに効き目があるとか。
効く人は1週間前後でおさまってくるらしいけど
それも体質で違うと思う。
私の場合、咳はもうあまりでないので
最初の1~2週間は??て感じだったけど
1ヶ月くらい飲んでいたら大分気管支の痛みが
楽になってきたよ。
これは漢方の効能なのか、季節が落ち着いてきたからなのか
はたまた吸ステが効いてきているのか
わからないけど、とりあえず当分続けてみるつもり。
参考までに。

826:病弱名無しさん
07/08/09 12:30:45 1fQwTo7M0
風邪引いてから
空咳が二ヶ月止まらない
もういい加減いやんなった(´・ω・`)
横になった時にかるーーーーーーい呼吸困難
人ごみに出たらケフケフケフケフエフエフエフ

827:病弱名無しさん
07/08/09 12:54:53 YqqI+jLI0
風邪のあと二ヶ月空咳だけが続いてます。

>>819
私もそれもらった。
「風邪引いてから1ヶ月以上空咳だけが止まらない」と言ったら
「慢性化してるみたいだから」と言って二週間分くれた。

>>825
そうなんだ…
3日で効かなかったので止めてしまったけど
今日から残り全部飲んでみる。
でもクスリにしては量が多いしマズイよねこれw

あと、痩せてるからか「体力つけるように」と言われたので坂道ウォーキング始めた。
不思議とウォーキング中に疲れて苦しくなっても咳は出ないんだよね。

828:病弱名無しさん
07/08/09 15:12:30 qBcT4TX70
今は気管拡張剤のみ処方なんだけど
吸入ステロイドなくて大丈夫か不安になってしまう
喘息に移行してしまわないかと・・・
吸入ステロイドは治っても2~3ヶ月使用しないといけないらしいけど
気管拡張剤も同様かな?
ちなみにピークフローは260。これってどうなんだろう・・・

829:病弱名無しさん
07/08/09 15:32:21 y0Yg9gL/0
>>828
きちんと服薬していたって気管支喘息に移行するときはしてしまう
テオドールだって炎症を抑える作用はあります
ごく軽度の場合の咳喘息と中程度以上の(気管支)喘息では、いろいろと処方も違いますんでね
私の場合は軽度なので、咳が完全に治まったらすぐに投薬中止が原則ですね

830:病弱名無しさん
07/08/09 16:01:11 qBcT4TX70
>>829
移行するときは移行してしまうのですか・・・ 
テオドールの場合は吸入ステロイドど違って症状が治まれば辞めてしまってOKなんですかね・・・
まあ人によるのかもしれませんね
1週間飲んでるんですが、効果が現れている感じがなく・・・
いつも喉にイガイガ感があり、気持ち悪いです。咳もなるべく我慢するんですが、出てしまうこともあります。



831:病弱名無しさん
07/08/09 16:08:03 y0Yg9gL/0
>>830
テオドールの場合とかそういうんじゃなく、症状の軽重によるんだと思います
分からないことはどんどん医師に訊けばいい
ちなみに咳喘息から気管支喘息に移行するってのは、

「何の治療もしないと30%が気管支喘息に移行する、という報告をした医師がいる」

ということですよ

832:病弱名無しさん
07/08/09 16:44:54 qBcT4TX70
>>831
ありがとうございます

833:病弱名無しさん
07/08/09 20:41:09 VgH8CsiL0
>>828
ピークフローの基準値は年齢・性別・身長によっても違いますが
260はかなり少なめのような気がしますね
呼吸機能検査(「大きく吸ってー、はい吐いてー!」ってやつ)
は受けましたか?

834:病弱名無しさん
07/08/09 21:14:26 qBcT4TX70
>>833
女で三十路過ぎです。身長は158です。平均値の計算式ってあるんでしょうか
2種類受けました
ひとつはそのピークフローという目盛がどこまでいくか3回噴くやつと
もうひとつは鼻をクリップでつまんでホースのようなものをくわえて、確か吸って吐いてってしたと思います
その呼吸機能検査は数値とか聞いてないです

835:病弱名無しさん
07/08/09 22:36:26 aZaH72bW0
>>834
すいません、ピークフローは測定器によっても
値がかなり違うのでした。

URLリンク(www.tcn.ne.jp)

↑に載ってるピークフローメーターの表では
>>834さんの場合、標準が460ぐらいになるかと思われますが
私の持ってるピークフローメーターの表では同じ条件で
標準が390ぐらいになります。
喘息治療では、これら標準値の80%以上を維持することが目標となります。

「鼻をクリップでつまんでホースのようなものをくわえて吸って吐く」検査では
吐き出す息のパターンで喘息かどうか診断ができるのですが、
咳喘息ですと異常のないケースも多いようです。

一応、先生には
ステロイドが不要と考えておられる理由をお尋ねになってみてはいかがでしょうか?
あと、ご自分のピークフローの標準値も。

836:病弱名無しさん
07/08/09 23:07:45 qBcT4TX70
>>835
ありがとうございます
色々と勉強になります
やはり病院によって治療方針も違うのでしょうね
先生に聞いてみたいと思います

837:病弱名無しさん
07/08/12 23:50:23 nJhweNha0
みなさん咳喘息との診断は、どのくらい咳が続いてから診断されましたか?
また、吸入ステロイドによる治療は咳が出始めてから、どの位で始めましたか?
自分の場合、風邪が治ってから咳だけが残り、2週間程たっております。
その間、アレルギーの薬、テオドールなど内服をし、徐々に良くなってはいます。たまにむせる感じの咳です。
ステロイド吸入はもう少し様子を見た方が良いでしょうか?
吸入ステロイドは最低3ヶ月は続けなければならないようで、
逆に吸入に踏み込むことは早まりすぎかと思っています。もう少し、自然の治癒力に期待した方がいいのかと・・・
医師の処方は希望により対応していただけるようです。

838:病弱名無しさん
07/08/13 00:33:41 BNKO73aNO
>>837
私の場合、咳喘息の診断まではこんな感じ。
風邪→鎮咳薬を5日、5日、7日投薬しても軽い咳だけが治まらず咳喘息の疑い、ホクナリンテープが処方されて効いた。キプレスも効果あり。
外科医の先生が咳喘息を疑ってくれました。
その翌年にまた軽い咳が止まらず、呼吸器内科の先生を主治医に。

ステロイド吸入は、1日量でホクナリン錠2ミリ、テオドール300ミリ、キプレス10ミリでも深夜にオエッと来る咳込みが出て、そうしたら主治医でない別の呼吸器の先生がフルタイド処方。

体重やアレルギーの原因、咳の症状で薬の量は違いますから、ここに書くことに意味があるのかなと思いますが(笑)

私の場合は、テオドール200とキプレスで駄目ならホクナリン錠剤との合わせ技、更に駄目ならテオドールを400まで上げる、更に駄目ならフルタイドという感じでしょうか。

吸入ステロイドは中程度以上の喘息の第一選択。
軽度では気管支拡張薬だけでというのもありでしょう。
詳しくは医師と相談ですね。

839:837
07/08/13 00:59:39 zQ83ItgJ0
>>838
ありがとうございます とても参考になります
一回目の咳の症状の時は結局、咳喘息の疑いで放置していたら、翌年同じ症状が、ということですよね。
自分の場合、咳が日によって出たり、出なかったり ではあるんですが全体的な印象としてよくはなってきているので、
迷いどころです。
この病気の治療方法は医師によっても違うでしょうし、咳喘息と判定する期間もあいまいのようですし、
はっきりしないのが困りものですね

840:病弱名無しさん
07/08/13 01:53:51 iMjVryOa0
>>839
838です。
そうですね、確定診断ということが難しいですからね、レントゲンと聴診器で異常なし、気管支拡張薬が効けば、咳喘息かなという感じですから。
私の場合は3回投薬してだめで4回目で咳喘息ということを医師が疑いました。
翌年も同じ症状。服薬を止めたのは2ヶ月くらいで、また再発。
今年も3月初めにストレスから解放されたらピタリと止まり、2ヶ月間服薬中止で、また再発。
現在はかなり治まっています、この調子ならもうすぐ投薬中止。

私は軽度ですからね、吸入ステロイドは悪化したときだけですし、咳が完全に止まれば投薬中止が基本だそうです。
この投薬中止が基本、というのは呼吸器内科と消化器内科の二人の内科医が同じことを言っています。
主治医の呼吸器の先生曰く、服薬を続けなければいけないというのは何度も発作を起こして倒れてる人の話で、軽度の人は咳が完全に止まれば服薬は頓服→中止でいいと。

とりあえず呼吸器内科の専門医の診断を仰いで正しい服薬、生活をすることですね。

841:837
07/08/13 02:32:15 zQ83ItgJ0
>>840
なるほど 私も自分の判断では軽度だと思っています
いろいろ調べると、咳が出なくなってもその後2ヶ月位は吸入ステロイドをしたほうがいいとよく言われていますが、
軽度の場合、すぐ止めてしまっていいということですね。二人の先生が言っているということは正しいんでしょうね。
この辺りの判断が医師によって曖昧なんでしょうね。
やはり、症状が治まった後にも 吸入ステロイドを数ヶ月続けるのと、止めてしまっていいというのは
吸入ステロイドに踏み切るかどうかの判断基準となるところです。
呼吸器内科自体があまりなく、セカンドオピニオンも難しいのですが、それも考えてみたいと思います。



842:病弱名無しさん
07/08/13 09:28:06 dxUwUB5X0
>>841
よくお考えくださいね
>>840さんが簡単に再発を繰り返しているのは
ステロイドをすぐにやめてしまっているためかもしれませんよ

843:病弱名無しさん
07/08/13 10:43:57 f2EbK5/Q0
アトピーにステロイドを使ったときには脱ステの問題が出てくるから、
突然ステロイドをやめるのは良くないのかなと、素人考えながらも思ってる。
医者と相談しながら徐々に少なくしていくのが理想じゃないかな。

844:病弱名無しさん
07/08/13 13:02:47 k5SjgCw50
脱ステの問題というよりも
気道の炎症が取りきれてないんだろうね、咳が止まったばかりの段階では。
吸ステを単なる「よく効く咳止め」ぐらいの認識で使うなら
「咳が治まったら止める」って発想にもなるのだろうけれども。

845:病弱名無しさん
07/08/13 17:01:06 IVWNZf6LO
私は自己判断で1か月くらいで吸ステ止めたら
(先にあったようによく効く咳止め、くらいにしか思ってなかった)
再発しちゃったよ。
今は再発が怖くて、調子はいいけど薬を続けてる。

846:病弱名無しさん
07/08/13 17:21:39 iMjVryOa0
>>842
簡単に再発、といっても、私の場合は普段は本当に軽い咳ですからね。
それって喘息なのか?という。
完全に止まったらと言われてるので、ほんの少しは出ます、でも辛くありませんという程度でも、完全に止まらないから一応、服薬しているだけで。
今はテオドール100を頓服ですが、喘息だと言われていなければとっくの昔に服薬などしていませんよ。
そこまで軽い咳で、服薬を続ける意味があるのか? と素人は思います、気道の炎症がどうこう、という話であっても。

どっちにしても、2ちゃんでは何とも言えませんね、カルテのように詳しく書くわけにいきませんからね。

847:病弱名無しさん
07/08/14 19:22:17 LiblXuHOO
ここで百日咳の話題はしても良いですか?

848:病弱名無しさん
07/08/14 21:11:58 lGau0jDb0
>>847
それは流石にだめですよ。

849:病弱名無しさん
07/08/16 10:46:36 YK3WQHDY0
咳はむせるようなのがたまに出るだけ
喉はイガイガ不快感ある 
こんな状態だけどステロイド吸入したほうがいいかな・・・?

850:病弱名無しさん
07/08/17 00:15:38 8+ZEW1Eq0
吸入ステロイドを止める時の医師の指導はどんなでしたか?
突然止めていいという指示ですか?
それとも今までの量を半分に減らしていく という感じでしょうか?

851:病弱名無しさん
07/08/17 04:06:14 FCzSbUSAO
咳するたびに吐きそうになることがしばしばあるんですが、これは立派な咳喘息ですか?
ちなみに熱は平温で元気はあります

852:病弱名無しさん
07/08/17 10:39:28 Iz26OLDe0
私は咳き込みが収まっても、まだまだ
炎症した感じが胸にあるので
この感じが完全になくなるまでは、と自分で希望して
吸ステ続けてます。もう半年はやってます。
医師は今の量(パルミ200を朝晩)ならまあ、予防的にいいでしょう
といったスタンス。
医師の指導の下なら、続けてもよいし
段階的にやめていく方向でもよいと思います。



853:病弱名無しさん
07/08/17 19:14:44 8+ZEW1Eq0
>>852
医師によっても患者の希望を取り入れてくれる人と
自分の意見通す人といるのかもしれませんね
吸ステって、副作用の心配があまりないから希望にも応じてもらえるのかもですね
とりあえず相性の良い信頼できる医者とめぐりあえればいいと思っています

854:病弱名無しさん
07/08/18 07:40:19 rYF2Cm6y0
>>850
様子を見ながら徐々に回数を減らしていこうと言われたよ。
いきなりやめるのは絶対ダメだと。
事実、勝手にやめてその後また咳が続くことになったので、医者の指導を
聞いてみたほうがいいと思う。
別の病院では、喘息ではないとはいえ、少し手前というかなりひどい状態
なので、喘息患者のようにずーっと吸ステ続けた方がいいかもと言われた汗

855:850
07/08/18 07:56:25 DCqoU/140
>>854
そうなんですか
一日一回の吸入の場合、量を半分にするとか一日置きとか・・・そんな感じかな
とりあえず医師の判断に従ったほうがいいということですね



856:850
07/08/18 08:01:35 DCqoU/140
追加
自分の場合かなり軽いようで
一日1回フルタイド200を一吸入なので
どんな風に減らすのか と思ったのでした

857:病弱名無しさん
07/08/18 09:29:56 kXzrdeVr0
>>856
そこまで軽いのならば医師に訊いたほうがいいな。
何しろこのスレには気管支喘息の重い人から異常なほど軽い咳喘息の人までいろんな人が勝手に他人に意見を述べてるからね。

858:病弱名無しさん
07/08/18 10:08:37 x/shlD/80
フルタイド100があるし、あと小児用かもしれんけど50もあるね

859:病弱名無しさん
07/08/18 15:33:12 1wx8VoI40
私の例…

咳喘息と初めて診断され、
数ヵ月後に無事収まったので、吸ステ(キュバール)も終了。

三年後に再発し、再び吸ステ。
同じく症状が治まったので終了。

…半年後、再々発。
改善されると、台風(今年初めて体験)によって悪化…
今は落ち着いています。

結果…症状が出ていない時期も吸ステを続けることになりました。

咳喘息って、「治る」ものではないとのことで、
上手に付き合っていくしかないのが、初心者には難しいところ。
キュバールが合わなくなり、パルミコートに変更となりました。

吸ステで困っていること…生理周期が短くなって、予測不能なこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch