07/01/27 03:22:25 F7MJpAzi
これが2006年にアメリカ心臓学会が大豆蛋白と大豆イソフラボンに出した勧告。
URLリンク(circ.ahajournals.org)
・大豆を蛋白源とした場合、他の蛋白質食品を摂取した場合よりもLDLコレステロール値が3%ほど低くなるが、
結局蛋白質を取っていることには変わりない。
・大豆イソフラボン単独で摂取しても、LDLコレステロール値を下げる効果が認められなかった。
・大豆にはHDLコレステロール値、トリグリセリド値、リポ淡白値、血圧を下げる効果は認められなかった。
・大豆蛋白やイソフラボンは、閉経を遅らせる効果も、閉経後の骨密度低下を下げる効果も認められなかった。
・子宮ガン、乳ガン、前立腺ガンに関する過去の研究を総合的に判断すると、
大豆イソフラボンはガンに対して良いのか悪いのかも全く立証できない。
(これに関してはデータが不十分で、更なる検討が必要)
・よって大豆イソフラボンサプリメントは摂取の必要がない。
・大豆は飽和脂肪酸が少なく、不飽和脂肪酸、繊維質、ビタミン類、ミネラル類が豊富であり、
その意味では食品として、心血管疾患を防ぐ効果は認められる。