06/11/18 22:53:28 yGPPGKB2
>>300
合うものって耳穴式だから自分の耳の形に合うのを選んだのかな?それとも自分の聞こえに合わせてかな?
自分は耳掛け式を使用してます。補聴器に関してはあまり詳しくはないんだけど、耳賭け式よりも耳穴式は感音性難聴の場合は調整が難しい(合わない)って聞いたから。
会話してても聞き返すこと多いし、何度も聞き返しているようだから最初は感音かなと思ったけど、「軽い難聴だから、大き目の声で話して。」
と言う所だから実際は伝音性難聴なのかな?
病院ではどちらの難聴と言われています?軽い難聴みたいだから聴力は40db前後くらいかな?
言えないのは分かりますね。自分も言えないし・・・w