◇◇白内障手術Q&A◇◇at BODY
◇◇白内障手術Q&A◇◇ - 暇つぶし2ch109:病弱名無しさん
06/10/19 20:11:21 YKOLa+EB
60代の母が片目がみずらく、来月再検査して、
結果次第で白内障の手術になるかもしれません。
良い病院を教えていただく、もしくはアドバイスいただけると幸いです。
千葉県船橋市なので都内も近いです。

110:病弱名無しさん
06/10/20 20:29:45 F1mdw1oz
>>108
どんなレンズが挿入されたかは手術した医師に聞かないとわからないだろ。
まあ、親水性アクリルだったら最悪だな。いずれ濁ってくるかも。
ちなみに、上のほうでシリコーンは駄目とか言ってる馬鹿がいるがシャープエッジなら
なら後発白内障発症率はアクリルと同じだ。
AMOがシリコーンレンズも出している事実がいい例


111:病弱名無しさん
06/10/20 20:35:54 ThfxmDtz
>>108
日本で流通していた親水性アクリル眼内レンズで
薬事承認を取得していたものの主な流通期間は8年~5年前です。
ここ、2~3年で使用していた施設はほとんどありません。
ですから、今年手術をされた患者さんならまず間違いなく大丈夫です。
当しかし、当時安価で流通したそのレンズを挿入された患者さんは
結構多く、視力低下により摘出手術を受けざるを得ない患者さんは
いまだにおられます。
そして、そのレンズを販売していた会社は摘出、再挿入の費用は
保障しますが患者さんの眼に余計な負担を与えることに関しては
保障していないのが現実です。
今後は、患者さん自らの眼に入れるレンズについては各々が
きっちりと把握しておかなければならないでしょう。


112:1
06/10/20 23:40:05 ThfxmDtz
>>108
不安でしたらハイドロビュー、摘出あたりで検索していただければ
該当製品のおおよその流通期間が調べられます。

>>109
私が見た手術の中では千葉よりの東京都内では
江戸川区のN本松の院長がお勧めです。

>>110
ネットで調べただけの知識で実際白内障手術を受ける意患者さんに
不適切な意見を断定してはいけません。
シャープエッジで初期のLCOの侵入を抑制できるのは事実ですが
シリコンIOLでは後嚢とのオプティっクスの癒着が起きないため
いずれ必ず上皮細胞が後嚢と光学部の間に侵入しPCOが起こります。

また同じ疎水性アクリル素材でも、シャープエッジとその他のレンズでは
確かに後発白内障の発生率は異なります。
結果的にもっとも優れたIOLはシャープエッジを持った疎水性アクリルレンズですが
それは国内では一社が扱うのみです。

またA○O社がシリコーンIOLを販売している事実といいますが
その会社は先に発売したラウンドエッジのシリコンIOLや
現在でもラウンドエッジのいアクリルIOLを販売しており
信頼性にかけると考えております。

実際、私の知人の白内障を多く行っている眼科開業医師は、利益確保のため
通常は安価なA○O社のIOLをインプラントし、自分の身内やVIPには
高価なシャープエッジのアクリルシングルピースIOLを入れています。

あなたが悪徳業者でないならば、もう少し患者さんの心にたって
発言するようおねがいします。

113:172
06/10/22 16:00:53 kZ5o94re
>112
ありがとうございます。ほぼ疎水性アクリルだろうという気がしますので
ひと安心です。このあたりから不明なのでつい不安になってしまいまし
たが、レンズの歴史も少しわかり興味深かったです。

レンズについては、多少の出費なら、現在もっともよいと考えられるもの
を誰もが使いたいですよね。そこがおかしなことになっているから、
医師にもレンズについて訊きにくい雰囲気になるかもしれない。マニアック
なこと言って赤字にさせちゃったら悪いなあとか。
保険診療だから仕方ないという問題ではなく、普通に選べる環境になれば
いいのですが。

114:113
06/10/22 16:02:23 kZ5o94re
名前は172ではなく108でした・・・

115:119
06/10/23 02:38:29 1OZda9lB
>>112
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

116:病弱名無しさん
06/10/25 00:54:23 Oq8IFrmq
祖母が白内障の手術が必要だと診断されてしまったのですが、白内障について全く何も知らないのでいろいろ調べているうちにここへたどり着きました。
とても不安がっており少しでも良い眼科で手術を受けさせてあげたいです。
こちらは眼科に詳しい親切な方がいらっしゃるようなので、神戸近郊で腕のいい眼科医を知ってらしたら是非教えて頂けないでしょうか?

117:病弱名無しさん
06/10/31 18:51:34 q9aJs0IP
母(66歳)が白内障の手術を薦められています。
本人は、出来れば日帰りを希望していますが、
最終的には腕のいいお医者様のいる所ならば、
日帰り・入院どちらでも構いません。
現在は恵比寿のK生中央病院の眼科でみてもらっています。
都内または近辺で腕のいい方がいらっしゃる病院を教えてください。
宜しくお願いいたします。

118:病弱名無しさん
06/11/01 23:51:58 xnUFfhOd
>>109
松戸市の新八柱病院眼科はよさそうです。
じぶんの手術のために調べました。手術をする医師に会い説明をうけました。
ビデオを渡してくれました。情報公開、インフォームを積極的にするアメリカ帰りの医師です。
年間1000件くらい自分で手術し、その他硝子体、網膜のむずかしい手術もできます。

大病院や有名医師のいる病院、大学病院でも経験の十分でない医師にあたってしまうこともあります。



私自身は内科の病状が悪化したのでそっちの病院で内科入院と眼科を兼ねてすることになりましたが。

119:病弱名無しさん
06/11/02 17:56:36 bhWMWpTA
私は20代後半で、目の状態も急がなくても大丈夫との診断ですが、
かなり見えづらくなったので、手術を考えています。

八王子のK藤GDクリニックはどうでしょうか?
参考にさせていただきたいと思います。



120:1
06/11/03 23:03:30 ViwTl2hH
どこの施設でOPEを受ければよいかという傾向になってきたため
今後は特定の施設の良し悪しについてはコメントを控えさせてもらおうと思います。

ただし、OPE前のムンテラで主治医との会話のコツなどについては解答します。
具体的なニーズについて質問していただけるようお願いします。



121:病弱名無しさん
06/11/05 23:48:01 ibNNQvGO
>120
OPE前の、主治医との会話のコツとは?

先日、近所の眼科で白内障と診断され
紹介状をもらい、今週木曜に大きな病院で診察してもらいます。
左目の視力が、相当低くなっているので手術の相談になる予定。

20代後半なのですが、不安でたまりません

122:病弱名無しさん
06/11/08 03:43:37 VC1ug65o
若年性の白内障だとCCCが流れる可能性が高いのですが、ダブルCCCを行えばその危険が回避できます。
担当術者にそのような知識があるか聞いてみましょう。


123:病弱名無しさん
06/11/08 21:37:24 NGu9A8bU
12月初旬に白内障の手術を受ける予定です。
(両目とも強度の近視・乱視です)
右目だけですが、仕事がコンピュータ関連なので
50cmに合わせようと考えています。
モニターや机上の紙、新聞、雑誌などを見るには
このあたりが一番良いのかなと思っています。
もちろん、車や遠くを見る時は眼鏡を変えます。
そこで、コンピュータ関係の仕事をしている方にお聞きしたい
のですが、みなさんはどのくらいの位置で合わせているの
でしょうか?


124:病弱名無しさん
06/11/08 21:38:35 SjxoqE8E
立て看板 設置させてください、<(_"_)>ペコリ

『  ☆彡 目も見えず、耳も聞こえぬお人が、桜の木に抱きついている。
桜を、見たい、聞きたい、と言う。
さて、どうやって?

☆彡 坐禅と見性 四十六章 公案見性
スレリンク(psy板)

二ではない(不二、ふに)、一の如し(一如、いちにょ)、それは、ほとけさま(さとり)のことです、どうですか、参禅していきませんか?
問う。
『 この場に坐したままで、30メートル先のローソクの炎を吹き消せ。 』
答える。     ・・・と。

☆彡沢木興道老師のなぞなぞ?

アメリカに 「我が妻は我が父の母なり、我が父は我が子なり、我が妹は我が孫なり」 という言葉があったそうな。

☆彡碧巌録(へきがんろく)第45則 趙州布衫(じょうしゅうふさん)

【本則】
禅僧「万法は一に帰す。では、一はどこに帰しますか」

趙州「私は若い頃、青州に住み、一領の布衫(実務着、サラリーマンなら背広と言うことかと)を作った。    その重さは7斤(4.2kg)もあった」

また、あるひと曰く(いわく)
「世界をキリストは支えている。キリストを聖クリストファーが支えている。では、その聖クリストファーを支えているのは何?」という謎々と同じかと。

‥‥……━★ 友好スレ

精神世界で癒される第15章  仙界の癒し大混浴場(バトルなし)
スレリンク(healing板)

125:病弱名無しさん
06/11/12 09:03:39 JVhEHFsm
10~5年前に移植されたアルコンのアクリルレンズを見ると、気持ち悪いぐらい白濁していることがよくある。
今後何十年も視力を保てるとは思えないなあ。

126:病弱名無しさん
06/11/12 09:21:27 JVhEHFsm
ひとつ質問してもいいですか。
>実際、私の知人の白内障を多く行っている眼科開業医師は、利益確保のため
 通常は安価なA○O社のIOLをインプラントし、自分の身内やVIPには
 高価なシャープエッジのアクリルシングルピースIOLを入れています。
ということは、お薦めの眼科では全例に高価なシャープエッジのアクリルシングルピースIOLを入れている
と理解してもよろしいいわけですね。

127:病弱名無しさん
06/11/13 21:22:30 GIeds1gM
アクリルもグリスニングはすくなくなったが、
IOL表面の劣化で白色化して長期の予後は心配。
国産アクリルはまだ表面の劣化は見ていない。
A社のシリコーンはどうか知らないが、C社の
シリコーンは完璧なCCCで挿入すると大変綺麗
で気に入っている。まあ大差ありませんよ。


128:病弱名無しさん
06/11/13 23:34:09 gE7F3Rgs
>>125
>>127
同意。アクリルは長期的にまだどうかわからないし、初期の頃のアクリルは
ほんとにグリスニングがひどかったからな
しかし、ここのスレ主はAlconのアクリルマンセーで
その他のレンズは粗悪品扱いだからな(笑)
痛すぎる


129:病弱名無しさん
06/11/20 23:00:28 ojyV0Kyl
みんな病院きくだけきいてその後の御礼もないわけだけど、私はいろんな
情報を得てスレ主に感謝してるよ。2ちゃんねるはこんなもんかねえ。

130:病弱名無しさん
06/11/22 00:13:25 JEFmFbdz
現在20代半ばでアトピー性白内障にかかっています。
そろそろ手術をしようかと思っているのですが、
こちらの書き込みでアトピー性白内障はダブルCCCという術式を使うとありました。
白内障手術は老人性白内障のケースが多いとおもいますが、
手術を受けるなら、アトピー性白内障の手術を多くやっている病院方が良いのでしょうか?

また、東京都内でアトピー性白内障の手術で評判のよい病院がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

131:病弱名無しさん
06/11/23 04:09:15 fLM1+724
術後について質問です
先日、母が手術を受けたのですが、
2週間シャンプー禁止、テレビもあまり見ないように、と言われたそうです
それが普通かと思っていましたら
昨日手術を受けた叔母によると
即日運転可、風呂も良くて、どんどん目を使うように
と言われたとのこと
母の主治医は遅れてるね~と言われました
そういうものなのでしょうか?
ちなみに母は白目が充血していますが叔母は全くないそうです
最初、神経の筋?の関係で目の上部を切開したが、
濁っている部分がよく見えないので右を再切開したにもかかわらず。。
腕のいいお医者様ってことなんでしょうか

132:病弱名無しさん
06/11/25 10:31:17 V6UR0SEk
>131
洗髪、洗顔は3~4週間は禁止(美容院などでの仰向けの洗髪はOK)
テレビ、読書は目が疲れない程度に
車の運転はしばらく控えた方がいいが、必要な時は疲れない程度に

自分はこの様な指示を受けました
目は若干充血してましたね
洗髪、洗顔の制限に関しては病院によって結構ばらつきがありますね
この点については自分も理由を知りたいです

133:131
06/11/25 12:17:55 4bnTU0ku
>132
お答えありがとうございます
どの辺のお医者様ですか?
私の母は東北の医者です
私の叔母は千葉の医者だと思います
「そちらは田舎だから遅れてるんじゃない?」と言われました
本当にそうなのかな?と思いまして

134:病弱名無しさん
06/11/25 12:28:07 3XubQuTY
前世紀ではあるまいし、田舎も都会も医師の質にそれ程違いは
無いでしょう・・・・・・・

東北にも名医はたくさん居るし、東京にもダメ医師は多数。

私も白内障手術を受けましたが(名古屋:一応都会の部類かな??)、131さんの叔母さんの様な指導はありませんでしたよ。

折角手術してもらった大事な目。
安定期に入るまでは慎重に慎重に・・・・・安静にしてました。

135:131
06/11/25 15:48:53 4bnTU0ku
そうですね、私も叔母の言うほど遅れてるとは思いませんが
あまりにも極端な指示だったので気になりまして。
安静が一番ですよね、ありがとうございます

136:132
06/11/25 16:34:37 V6UR0SEk
>135
自分は関東です
「即日お風呂OK」というのは洗髪も洗顔もって事でしょうか?
そっちの方が少数派だと思いますよ
なにしろ大事な目ですから慎重に対処して損はないですよね

137:病弱名無しさん
06/11/26 22:23:44 gy9ClRlc
白内障の手術はどこの医者がやっても同程度なのかな?
うちは言われるままに紹介状もらった大学病院に行っちゃったんだけど

138:1
06/11/28 22:00:08 Q2Ddnh0N
>>130
御茶ノ水のI上眼科のT田副院長にやってもらえば100%成功します。

139:病弱名無しさん
06/11/30 07:36:55 V/5ycG2J
>>131
かなり無茶なムンテラをする先生ですね。
おおかた上方切開で虹彩脱出でもして、こっそり上の先生に耳側切開でやり直してもらったんじゃないかと思います。
もう片眼が白内障になったら他の眼科にかかりましょう。

140:病弱名無しさん
06/11/30 08:47:46 V/5ycG2J
>>137
手術の力量はよく車の運転に例えられます。
つまり若葉マークやサンデードライバーレベルからタクシードライバー、レーシングドライバー級まで
様々なレベルの眼科医がオペ室で人の眼にメスを入れちゃっているわけです。

141:130
06/12/02 01:09:35 x17y+A+W
>>138
ありがとうございます。
I上眼科は有名ですよね。

142:病弱名無しさん
06/12/02 13:00:26 gpLdA2tg
自称白内障手術の第一人者って結構いるな
誰が本当の第一人者なんだろう

「白内障 第一人者」でぐぐると最初のページだけで4人くらい居るし…

143:病弱名無しさん
06/12/03 10:08:22 H6QBH0ly
>>142
白内障第1人者って何?
年間オペ数?キャリア?タイトル?収入?

144:病弱名無しさん
06/12/03 12:50:51 4EQGYu83
>>143
だいいち-にんしゃ 1-3 5 【第一人者】

ある分野や団体の中で、最も優れた人。
「この分野の―と言われる人」

145:病弱名無しさん
06/12/03 13:05:12 H6QBH0ly
>>144
じゃあ>>142のリストの「第1人者」の中にはいないね。
それどころかとんでもないのも混じってる…

146:病弱名無しさん
06/12/03 22:26:16 8Vtue+bV
なんでもいいけど、
ある術者にしてもらえば100%成功するなんて適当なことを書くなよ。
考えるまでも無く、術後感染の可能性は0%ではないぜ。

そういう書き方は、手術は3分で済むとNHKで大宣伝して叩かれた
レッドスター先生なみの神経だと言われても仕方ないとおもうよ。

147:病弱名無しさん
06/12/04 07:37:28 OeATyOCa
>>146
手術の成功と術後眼内炎は別の話だね。
それに周術期の無菌化療法や網膜電位の観察などを工夫して、過去数千数万例で発生を0%にしてる施設もあるんだよ。
Redのとこではないけどね。

あと>>142の都内の第一人者の中には術後眼内炎多発大王が混じってるから怖いよ。

148:病弱名無しさん
06/12/04 23:51:47 OeATyOCa
医療の実態って怖いんですね…

149:病弱名無しさん
06/12/05 18:34:05 E9FYu9mJ
神奈川県のK大学病院は評判良いですか?市外局番042のとこです

150:病弱名無しさん
06/12/05 23:25:45 pC7MKB8h
既出とかスレ違いだったらすみません。
白内障手術を控えている者ですが、
眼内レンズをアクリソフかアクリフォース?(HOYA社)を
入れるとのことですが、これは品質が比較的いいものでしょうか?
よく知らないのですが、後発白内障がおきる可能性はきっとどんなレンズでも
あるだろうし、必ず視力が良くなるとも言えないと思います。
自分が入れるレンズのことを知っておきたいと思いまして。
もし、調べ方があるのなら教えていただけたら嬉しいです。
馬鹿な質問だったらスルーして下さいm(_ _)m

151:病弱名無しさん
06/12/06 02:58:30 2o0GAP4O
>>149
教授のOPEは神業ですが、入れられるレンズはシリコンです。

>>150
Alco〇社アクリソフとHOY〇社アクリフォールドですね。
両方無難なレンズです。
両社ともにクリアとイエローがあります。
私が入れてもらうならイエローかな。
米国のサイトをググっみればいろんな情報がわかります。


152:病弱名無しさん
06/12/06 07:25:19 cmtdPraE
シリコンは後発白内障が多いとか・・・・

私は術前に
☆どのレンズを挿入するのか
☆術後にそのレンズの使用説明書、パンフレットが欲しい
旨を伝え、カルテにも記入してもらいましたが・・・・・・
見事にスルーされました。

後でもらった白内障手帳見ると、アラガン社のシリコンレンズ
が入ってました。

現在術後1年半。
ここまで後発~起きていないなら今後起こる可能性は低いかな??

153:病弱名無しさん
06/12/06 08:52:52 2o0GAP4O
>>152
術前の質問への解答を拒否しA〇O(アラ〇ン)のシリコンを入れるなんてひどいところですね…
最近そこの会社のレンズならSensor Tecnisというアクリルが第一選択です。
きっと開業医で儲け最優先のところでしょう。
中にはシリコン入れて後発白内障ということにしてすべての患者さんにYAGレーザーを打って二度儲けるような超悪徳眼科医師もいるので怖いですね。

ただ、術後1年半で後発出なければある程度大丈夫かもしれません。
5年もてばまず一生大丈夫ですよ。


154:152
06/12/07 08:44:18 BKeEoofg
有り難う御座います。

ムンテラが合同で行われたり、医者と数人の看護婦以外は全員業者
だったり、順番待ち中にトイレに行こうにも急かされたり・・・・

まぁ、コスト最優先の病院ではありましたが。

済んだことはしょうがないので、何とかトラブらないように祈って
ます。
問題は残った片目も施術が必要となったとき・・・どんなレンズを
どこで入れて貰おうか、と。
左右の見え方の整合性からならば、同じレンズもあるだろうし、
かと云って時代遅れであろうレンズを選択するのも?だしね。

155:病弱名無しさん
06/12/07 21:03:42 KoAXKirx
別に僚眼にまったく同じレンズを入れなくても見え方にそれほど差がでることはないよ。
AM○のシリコンならクリアの球面レンズだから多くの眼科医は、アクリルでクリアの球面レンズを勧めると思う。
でも大人の水晶体はかなり黄色い非球面マルチフォーカルレンズ。
今あなたが左右の収差や色覚に異常を感じていなければ、僚眼が白内障になったときに最高のレンズを選べば良いと思います。

156:病弱名無しさん
06/12/07 22:31:43 KYe6LYKk
>>151
ありがとうございました。
だいぶ安心できました。
もう少し自分でも調べてみますね。
あとは手術に失敗がないことを祈るのみです。

157:病弱名無しさん
06/12/08 01:46:45 DDc3XKyc
>>156
手術の成功率の99%は術者の腕前によりますよ。

158:病弱名無しさん
06/12/08 16:37:02 arNEvboT
手術前に医師側からどういったレンズがいいか
を決めてもらい 2選択ぐらいに絞込み
患者側がレンズの選択をできるように
してもらえるといいのですがどうでしょうか?


159:病弱名無しさん
06/12/08 23:55:04 BUelr0x3
お袋が白内障の手術後から目ヤニが出るようになったんですが問題無いんでしょうか?

160:病弱名無しさん
06/12/09 00:26:55 4FW6e1hf
現在左目が白内障です。もともと両目とも近眼が強く(0.1以下)、手術をするとしたら、
眼内レンズの度数は、白内障になっていない右目にあわせるのが普通だと、かかりつけの病院の
医師から聞きました。
それを聞いて、手術後は近眼用のメガネを使うことになるのだと、自分で思っていたのですが、
調べてみると、眼内レンズ(単焦点)はピントを合わせることができないので、
若い人でも遠近両用メガネが必要になるということがわかりました。
わたしのように、もともと近眼が強く、近くにピントを合わせるように眼内レンズを入れても
遠近両用メガネが必要なのでしょうか。
ピントが近くにあっていれば、近眼の人が使うめがねを使えばいいのでは?
と思うのですが。
初歩的な質問で申し訳なのですが、教えてください。

161:病弱名無しさん
06/12/09 13:28:09 Ujv6Q/f3
今日、手術に踏み切ろうと主治医に相談したら、来年の5月までうまってるだって。
有名な先生なのだろうか。
ちなみに神奈川県の大F中O病院のH先生。

162:J
06/12/10 17:33:08 6BxNo05B
6月に母が左目の白内障の手術を受けました。
術後の視力は0.2で手術前とほとんど変わりません。
しばらく、様子をみますということでしたが、変わりません。
何か理由があると思うのですが、適切な説明がありません。

医師に装着した眼内レンズの仕様を尋ねたところ、
Alcon社製 SA60AT 23.5D  ということでした。

このレンズの焦点距離はいくらですか?
このレンズを装着するといくらぐらいの視力がでますか?
もちろん、厳密には個人差があるとおもいますが。

以上、よろしくお願いします。

163:病弱名無しさん
06/12/11 00:55:04 uVS1UElf
>>162
>術後の視力は0.2で手術前とほとんど変わりません。
0.2は裸眼か矯正視力どっちよ
矯正視力だとしたら多分眼底とか他に病気あるだろう
ちゃんと聞いてみろ

>Alcon社製 SA60AT 23.5Dということでした。
スレ主大好きレンズじゃん
しかしまあ知識乏しいのにパワーまで聞いちゃうところが痛いな
うざがられてること間違いなし
自分の親が損するだけだぞ

>このレンズの焦点距離はいくらですか?
>このレンズを装着するといくらぐらいの視力がでますか?
>もちろん、厳密には個人差があるとおもいますが。
眼の構造および簡単な光学の勉強してから出なおせ
何もわかってなさすぎ




164:病弱名無しさん
06/12/11 01:22:01 7DM+LhUO
>>160
近方に合わせるので反対の目と同じような近視用のメガネで大丈夫でしょう。

165:病弱名無しさん
06/12/11 01:28:45 7DM+LhUO
>>163
適切な説明を受けてないと言ってるので、単純にAモード計り損ねたパワーエラーでしょう。

>>162
メガネかければ視力出るんなら病院言ってゴネればただで入れ替えてくれますよ。
そこの医師にその腕前があればの話しですが。

166:J
06/12/11 10:53:03 MwRSTKrn
>>163
レス、ありがとうございます。
裸眼視力です。
医師の診断では眼底に視力に大きく影響するような症状はないそうです。
おっしゃる意味は理解していますが、説明がなかったので
レンズの仕様を知っておくべきだと思い、尋ねました。

>>165
レス、ありがとうござます。
163番さんにえらい、叱られてしまいましたので、聞きにくいのですが、
>>Aモード計り損ねたパワーエラーでしょう。
Aモードを含めて、上文はどういう意味でしょうか?

よろしくお願いします。

167:病弱名無しさん
06/12/11 16:06:16 7DM+LhUO
>>166
Aモードは眼軸長の測定のことです。
眼軸長は眼内レンズのパワー計算のもっとも大きな要素で、術後のターゲットエラーの99%以上はこれが原因です。
簡単に言えば測定を誤り間違えた度数のレンズを入られたために近眼になってしまったという訳です。
たぶん22.5Dあたりをいれればいい感じだったでしょうね。
病院に訴えると脅してもいいと思いますよ。

168:病弱名無しさん
06/12/11 18:36:13 eHhvy2Lc
測定ミスって結構起こりますか?
自分も想定してた視力の半分ぐらいしか出ませんでした
「機械で測るのでどうしても若干ズレが出てしまう」みたいな話でした
測定機器の問題なのか、測る方の技術の問題なのか・・

169:病弱名無しさん
06/12/11 20:39:51 7DM+LhUO
測定ミスは結構あります。
下手な医師は測定のとき角膜を押してしまって短めに計ってしまうんですね。
そうすると本来より高いパワーのレンズを入れられ近視よりになってしまう。
超音波のAモードじゃなくてレーザーで計る病院なら技術は関係ないけど、機械が高いから入ってる病院は少ないのが現状です。
まあ機械1割、技術9割ですね。

170:病弱名無しさん
06/12/11 21:18:09 eHhvy2Lc
レスありがとうございます
超音波かレーザーかは分かりかねますが
眼圧を測るのと同じような機器で測りました
測った片は医師ではなく、いつも視力や眼圧を測ってくれる女性でした

まぁ想定した視力は出ませんでしたが
これはこれでありだなと。そんなに不満はありません

171:J
06/12/11 23:33:55 MwRSTKrn
>>167
レス、ありがとうございます。

母の場合も、女性検眼士が眼軸長を測定しました。
私も近くで、見ていました。角膜に沿わせるのに手間取り、
かなり、時間がかかっていました。角膜を傷つけて、涙が
出ていました。測定しなければならないので、
がまんするしかありません。

私自身、よく理解して、的外れにならないように
質問したいと思います。貴重な説明どうもありがとうございます。

172:病弱名無しさん
06/12/12 10:22:02 5BZiIj8O
医療ミス:白内障手術でミス 東海市民病院、430万円賠償へ

 愛知県東海市は8日、東海市民病院(千木良晴ひこ院長)での白内障手術で、
医療ミスがあり、同市内の64歳の男性に、430万円の損害賠償を支払うと発表した。
同日の市議会に提案した。

 同病院によると男性は05年10月16日に白内障手術のため入院。17日に右目、
19日に左目を手術した。ところが、左目に度の違う眼内レンズを挿入したため、
患者に謝罪し、24日に入れ替え手術を行った。この際、カッターと呼ばれる器具が、
虹彩部分に当たり穴が開き、夜間に明かりを見ると二重に見える障害が残った。
再度、穴の縫合手術を勧めたが、患者は出血や感染などのリスクを考え、拒否したという。

 同病院では、手術時に眼内レンズの度数確認を怠り、再手術の際に注意を怠ったことから、
病院側のミスを認め、男性と話し合いを続けていた。千木良院長は議会で「事故を起こしたことは
申し訳なく深くおわびする。二度と起きないように、体制の強化を図るとともに、市民から信頼される
病院として努力していく」と謝罪した。

173:病弱名無しさん
06/12/12 13:55:45 cYCnASzB
俺は眼科医だが自分の目にいれてもらうならファイザーの 745A 、、、、
だったんだがなくなっちゃったな。まあ二デックでもいい。
長めのトンネルからハードワンピースがいいよ。アクリルはあまり
信用してない。入れてるけどな(w
眼軸長に関しては測られるのが下手なひともいるし、なんともだな。
研修医に測られるよりはなれたORTに測ってもらう方がいいと思うけどな。
日ごろ測り慣れてない部長クラスもパス(ww

それにしても主治医にきかずにここで医者かどうかもわからん
(医者だとしてもまともなキャリアはなさそうな)馬鹿に
意見訊いてるもんがいるところをみると、ネットの恐ろしさを
思うなあ、、、、

なんにだってこういうことはあるんだろうな。用心しよ。

174:病弱名無しさん
06/12/12 16:06:39 7QT5KLFo
745A 懐かしすぎ。
術後に散瞳して、あのレンズ特有の抜群に良いセンタリングを見るたびに
確かにセクシーだよな、と思ったもんです。
「セクシーなレンズ」といったのは大宰府のセンセだったかしら。

それと、
眼軸長は超音波とレーザーを併用してもキャンセルできないエラーがあるのは常識だと思うが、、、

175:病弱名無しさん
06/12/12 16:11:40 gkk8s9Vq
IOLマスターはスルーですか?

176:目医者
06/12/12 17:08:03 7tPbhzP1
今、オイラも自分がIOL入れてもらうなら

PMMAのワンピースIOLが良いな。
しかも強角膜切開で、15分くらいかけて、丁寧に手術してもらいたい。

自分もその信念でPMMA使って、強角膜切開してる。
決して安いからじゃないよ(w

アクリソフ、シリコンはまだ信用できないな。

177:目医者
06/12/12 17:09:12 7tPbhzP1
付け加えると、
フォーダブルIOLの方が挿入簡単で、短時間で済むよ。
バカでもちょんでも、手術は簡単だ。

178:病弱名無しさん
06/12/12 18:19:55 5BZiIj8O
>>176
しかし術後感染症予防の点からすると
極小切開創からインジェクターでIOLを挿入する方が有利
患者がDQNだと術翌日に思いっきり目を押さえて顔を洗い(r

179:病弱名無しさん
06/12/12 18:41:03 7QT5KLFo
>175 だからレーザーって書いているわけだが、レーザー干渉計と書かないとダメか?

まあ、50年持つというエビデンスがあるのはPMMAだけなのは確かですね。
この前ニデックのアクリルレンズの冊子を見せてもらいましたが、
各社アクリルレンズが加速試験で見るも哀れに真っ黄色や真っ白に変性していましたね。
若い人にアクリルレンズ入れるのは30年後に人体実験だと非難されないか心配になります。

ところで、ここ10年位の入局者はPMMAなんて入れたこと無いんでないかい?
無縫合で5.5mmPMMAを入れて倒乱視を悪化させないことにこだわったのが
はるか昔の話のようです。

180:病弱名無しさん
06/12/12 19:52:44 xRGvqAUw
何十年か後に入れたレンズが変性したとして
入れ替える事は可能ですか?
可能だとしてもかなりややこしい手術になるのでしょうか?

181:目医者
06/12/12 19:54:54 7tPbhzP1
>178
感染症にはインジェクターの方が有利のように思えるが、絶対ではない。
しかもエビデンスはまだない(はず?)。
切開幅4.5mmのフラウン切開なら、翌日患者が少々目を押さえてもノー問題。

俺は信念を持って5.5mmPMMAを4.5mmのフラウンで入れる。(安いからじゃないよ。)
DMや眼底疾患ある場合には、6.0~6.5mmPMMAを使用する。
確かに最近の若い奴らはPMMAは挿入できないだろうな。難しいもの。
AT車乗ってる香具師に、MT操作しろってなもの。
企業の戦略に乗せられているだけ。

後発白内障でても、YAGすりゃ良いジャン。アクリソフのグリースニングはどうしようもない。

俺が部長していた頃は、研修医には必ずPMMAを入れさせてからしか、フォーダブル
触らせなかった。


182:病弱名無しさん
06/12/12 21:51:33 7QT5KLFo
>180
水晶体嚢とレンズが一体化しているので、丸ごと摘出するしかありません。
そのあと眼内レンズを入れるのは、、、
現状では眼内レンズを縫い付ける方法がありますが、結構たいへん&長期予後は芳しくないです。

183:病弱名無しさん
06/12/12 22:27:38 Gv46VCEF
白内障で有名なA星先生にお願いしなよ

184:いまだから
06/12/13 00:37:53 tN3F86mI
少し前になるけど110さん意見などまだまだ理解していない先生も多い
ね。シングルアクリルがどこまで信頼性高いの??1年半後のループ付け根
からの細胞の侵入は避けられないでしょ。あと、あのレンズはループに角度
がないのが特徴だけどロッドによる術後の屈折の変化に違いがでるんですよ
きっちりデータも取ってますよ。

185:いまだから
06/12/13 00:42:26 tN3F86mI
有名な三○記念のA星先生はやめなさい。簡単な症例を速さだけ、絵図ら
だけ整えてるもっとも質の低い考えの術者。眼への負担、内皮のリスク、
一生もののその人にあったレンズの選択をしてくれる先生のところに
行くべき。マスコミの力は怖い!

186:病弱名無しさん
06/12/13 07:07:32 exrN26V7
どこへ行けばいいか具体的に言ってみろよ

187:病弱名無しさん
06/12/13 07:14:33 DMV2O9Ta
>>179
そのリーフ見たし書いてたK井教授が白内障学会かなんかであの内容発表してるのも見た。
あんな実験系は加速度試験なんて言えないよ。
何十日もオーブンであっため続けるなんて、いくら金もらったとしても真似できない。
どうせなら黒焦げになった写真でも載せとけば笑いはとれたかも。

188:病弱名無しさん
06/12/13 08:08:12 WZmMFs/h
>>186
難しい症例(小瞳孔、グレード4以上、PE、外傷後)などは☆センセは避けたほうがいいね。
これなら同意するw

189:病弱名無しさん
06/12/13 09:25:37 DMV2O9Ta
>>181
あなたはS和大OBのPMMA盲信者とみた。
現存するPMMAユーザーのほとんどが金儲けの為だが、S和大OBだけはホントにそれが最高と思ってる人が多い。
後発出たらYAGで飛ばせいいという考え方はいただけませんが。

190:病弱名無しさん
06/12/13 09:26:20 jaYBWfhC
垢★って、本当に目医者連中から嫌われてルナー。
時間の事しか言わないからな。鉄門同門会からも嫌われて、「安田大サーカス団長」似
の若手享受の結婚式にも呼ばれてなかった。

マスゴミには「神の手」って、もてはやされてるのに・・・・
この落差は何?やっぱマスゴミってラベルが低いんだろうね。(p



191:病弱名無しさん
06/12/13 09:30:23 DMV2O9Ta
>>182
ちょっと前はそうだったけど、今はヒーロンVでレンズとカプセルはがしてやれば、何年経った眼でもインザバッグに入れ替え可能ですよ。

192:病弱名無しさん
06/12/13 09:35:32 DMV2O9Ta
>>184
ATのガセットから侵入するLCEは光学部周辺からさらに中央には行かないって文献でてますよ。

193:病弱名無しさん
06/12/13 09:44:36 DMV2O9Ta
LCE→LEC

194:病弱名無しさん
06/12/13 10:09:06 DMV2O9Ta
>>177
バカでもチョンでも入れられるレンズ、大いに結構じゃないですか。
へたくそがループで後嚢破ったりする危険がない訳ですから。


195:病弱名無しさん
06/12/13 10:12:53 jaYBWfhC
>189
おれはS和大ではなく、関西の人間だが・・・
現時点で、やっぱりPMMAの長期安全性に勝るフォーダブルは無いと確信しているが?
40歳以下の若年者に、シリコンやアクリルを入れる香具師の気が知れない。
アトピー患者にもやっぱり6.5mmのPMMAを挿入すべきだろ、現時点では・・・
シリコンIOL挿入眼のビトは視認性に大きな問題があるよ。ビト自分でした事あるのか?

196:病弱名無しさん
06/12/13 10:25:02 amOqxcqu
>191
そうできる症例もある。できない症例もある。あまり簡単に
言い切らないほうがよろし。


>189
俺は○和大関係じゃないがPMMAのほうが好きだぞ。
うちの病院に入る値段はたぶんAMOのアクリルスリーピース
とPMMAがそうかわらない。
後発にしても、アクリルで確実に起こりにくくしようとすると
どうしてもCCCが小さくなる。それがさらに縮んだり、たくさん
残った前嚢が厚く白く線維化したりというのも見るし、
すごくアクリルの仕上がりがきれいという印象もない。
金儲けで入れるといわれると心外。

197:病弱名無しさん
06/12/13 10:45:59 amOqxcqu
>194
下手糞はインジェクタつかっても破る。

198:病弱名無しさん
06/12/13 11:18:13 jaYBWfhC
>194
>へたくそがループで後嚢破ったりする危険がない訳ですから。

ループで後嚢破損??かなりの下手糞


199:病弱名無しさん
06/12/13 11:29:04 Y2KKdKqM
シリコンは今は入れていないが以前はかなり使用しました。ビト時の結露
は確かにいただけない。ただ、私の場合はヒーロンで回避してやっていたの
で大きな問題はなかったですが。長期的に観るとシリコン素材も悪いこと
ばかりではなく、アクリル(特にAL者社)のようにグリスニングがでたり
することはまずない。透明性が維持できているものが多いです。

200:病弱名無しさん
06/12/13 11:37:49 jaYBWfhC
>199
シリコンの方がアクリルより素材として良さそうである事は認める。

しかしシリコンというと、どうも豊胸術を思い出して長期安定性に
問題が生じるんではないかと怖くなる。

自分(40歳代)には入れて欲しくない。


201:病弱名無しさん
06/12/13 11:40:03 Y2KKdKqM
結局はどのレンズが良いかというよりは、患者によると思います。惹起乱視
は3ミリ以下はほとんどないので対象患者に、逆にPMMAを使い若干の
コントロールに使用したり、ビト予定などと。ただ最近、2.4、2,2
ミリなどの極小切開が出てきていますが、フェイコの安定性は理解できますが
そこから入るというところにレンズ選択をするというのはまったく科学的で
はありませんね。一生もののレンズをそんなことで決めるなんて信じられ
ません。海外と比較して遅れをとってますよね。


202:病弱名無しさん
06/12/13 11:42:31 jaYBWfhC
兎に角、ここで「シリコン・アクリル マンセー」
「PMMA入れている香具師は金儲けのためだけ。」と言い切ったバカ目医者
(多分経験の浅い、最近白内障手術だけがちょっと上手くなった若造)
だけの意見はどうかと思う。

203:病弱名無しさん
06/12/13 11:44:38 Y2KKdKqM
私も望みません。昔のダウコーニング社もイメージが私も残っています。
ただ、シリコーンも数百種類あるそうで、特にIOLのものは最も精製
されたマテリアルになっているようです(某メーカーの工場にも行きました)


204:病弱名無しさん
06/12/13 12:03:44 amOqxcqu
俺もむかしはずいぶんシリコンを入れた。
今では後悔している。

マンセー君は自分にも入れてもらってくれ。

205:189
06/12/13 12:20:18 DMV2O9Ta
>>195
まあ関西ではCaTはVitのオマケみたいなもんで、出来て当たり前的なところあるもんね。
お金じゃなくて信念持ってPMMA入れてる人にどうこう言う気は全くありませんよ。
ただVitで視認性下がったりシリコンオイル入れられないのはシリコンレンズだけで、アクリルとPMMAは変わらないでしょ?

206:病弱名無しさん
06/12/13 12:24:19 DMV2O9Ta
>>198
マジでいるんだって、インジェクター使ってARやYAのループで破るやつが…

207:病弱名無しさん
06/12/13 12:30:28 DMV2O9Ta
>>201
極小は前房の安定性下がるよ。
せいぜい2.4mmがバランスのとれるボーダーだと思うが。
上手い先生方は知らないけど。
ちなみにアメリカ人は2.2mmが大好きじゃん。

208:病弱名無しさん
06/12/13 13:01:27 jaYBWfhC
>205
>アクリルとPMMAは変わらないでしょ?

だから、アクリルも初めはあんなにグリースニングが来るなんて誰も知らなかった。
今後製品が改良されたからと言って、アクリルのグリースニングは誰も否定できない。
ハイドロジェルも酷かった。

アクリルも40年眼内で安全だとわかってから使うよ。
特に、若年者と眼底疾患が出そうな患者には。

俺は師匠から「手術した目には一生責任持て。」と教わった。


209:208
06/12/13 13:22:50 jaYBWfhC
× ハイドロジェル
○ ハイドロビュー

210:病弱名無しさん
06/12/13 13:51:40 amOqxcqu
>205

アクリルよりPMMAのほうが硝子体もしやすいように思うよ。
まあ、切開創の関係でアクリルにするんだけど、
フラウン切開と長いトンネルで、なんの苦もなくPMMAを
いれたあと無縫合で硝子体手術併用する人もいるようだな。。


アクリル挿入したあと黄斑部をさわろうとしたら、折り曲げ時の
びみょーなゆがみが残っててちゃんと見えず苦労したことがある。

俺の目にはPMMAを入れてもらいたい。

それと、破嚢して皮質もたくさん残っている状態に無理やり
嚢外固定で3ピースアクリルをねじ込む馬鹿、氏んでくれ。


211:病弱名無しさん
06/12/13 14:15:08 BAUatzW1
で、結局何がいいの?

212:病弱名無しさん
06/12/13 14:37:22 WslcMvpV
>>208
そうじゃなくて205の言ってるのはVitの時の違いだけの話じゃない?
グリスニングも最近はなりを潜めて後続4社がまねしてるから
今後、更に軟性アクリル素材が1stチョイスのレンズになるのはしょうがないでしょう。
あとアクリルはグリスニングおきてもMTFでコントラスト視力測っても優位差なしって文献あるじゃん。
多少スリットで見て気持ちが悪くてもグリスニングよか後発のほうがやじゃない?
PMMAだってシリコンだって目立たないだけでグリスニングあるんだよ。
ただ『手術した眼に一生責任をもて』という言葉は真理だと思う。
まだハイドロビューを入れてる椰子に聞かせてやりたいよ。

>>210
アクリルは折り曲げの時のゆがみもあるが、ループがカプセルにテンションかけて
後嚢にに皺よっちゃって見えにくいってのがない?
AT入れてみ。皺よらないから。
いずれにしてもXYと顔をちょっとずらせば解決だが。

あとラプチャーしてるのにoutで入れるやつはまだましだが
inに入れてる大馬鹿、結構いる…




213:病弱名無しさん
06/12/13 14:47:53 ZC58hWfn
>まだハイドロビューを入れてる椰子に聞かせてやりたいよ。
マジにそんな奴いるんですか。

>あとラプチャーしてるのにoutで入れるやつはまだましだが
>inに入れてる大馬鹿、結構いる…
学会でスライドに怪獣の絵を入れてご満悦の某先生は
皮質が残ろうがとにかくinに入れとけ、そのほうがきれいに仕上がると力説してましたな。
もちろん自分がVitできれいにするという意図ですが。


214:病弱名無しさん
06/12/13 15:24:20 DMV2O9Ta
まだ一人ハイドロ入れてるやつ知ってます。業者しか友達のいない怪しいやつ。

あとその怪獣ってもしかしてミニラ?

215:病弱名無しさん
06/12/13 16:51:15 DMV2O9Ta
>>202
日本○科医会会長のケチさくです。
経営のために勤務医には8割の患者に5000円のPMMA入れさせてますがなにか?
ちなみに私の患者はVIPや医者が多いし入れるの楽なんで何倍もする曲がるレンズ入れてますがなにか?


216:病弱名無しさん
06/12/13 17:45:52 1UKTfykz
↑所詮こういうのがハードレンズ入れてる眼科医ほとんどの本音だろう。
まあ日本のインプラント数の2割を切ってるし、年々減少傾向だからあと10もしたら絶滅すると思うよ。

217:病弱名無しさん
06/12/13 17:48:18 1UKTfykz
10→10年
スマソ

218:病弱名無しさん
06/12/13 17:54:32 jaYBWfhC
>215
シリコンやアクリルも挿入しやすくて、手術時間も短縮でき、乱視についても
優位だから、IOLとして否定はしない。

しかし、40歳未満の若年者・アトピー、裂孔や格子状変性があって将来ビトする可能性のある患者
には、大きな直径のPMMAを入れておくのが術者の良心ってものだろう?

手術した目に一生責任持つつもりでも、将来病気が発生したときに自分が責任取れるまで
自分が生きている保証は無いし、患者が自分の所へは来てくれないかもしれない。

あれば、後医がビトしやすいIOLを選んでおくべきだろう。

それが自分の手術した目に一生責任を持つと言う意味だ。

219:病弱名無しさん
06/12/13 18:09:56 exrN26V7
いい医者紹介しろよ

220:病弱名無しさん
06/12/13 18:10:25 1UKTfykz
>>218
その志しはもっともだし、ポリシー持ってハード入れるのはだれも否定してません。
ただシリコンとアクリルを同列にするのはあなたの偏見だと思います。
いまのトリプルの主流はHOYAのアクリルでは?
とくに術後どうこうという発表はありませんよね。

221:病弱名無しさん
06/12/13 19:15:22 GNfFkuVz
おまいら、これじゃあスレ主が出て来れないじゃないかwww

222:病弱名無しさん
06/12/13 20:59:45 BAUatzW1
まあ、患者としては何を入れられても見えるようになったら
医者に感謝しちゃうだろ

ここの住人と眼科医くらいだろ、何を入れるかで盛り上がるのはw

223:病弱名無しさん
06/12/13 21:14:50 DMV2O9Ta
いや、米国のように近い将来患者がレンズ選ぶ時代が来ると思う。

224:病弱名無しさん
06/12/13 21:51:32 GNfFkuVz
自費診療になれば
1)手術数10000眼以上の熟練術者
2)手術数5000~10000眼の上級術者
3)手術数1000~5000眼の中級術者
4)手術数500~1000眼の初級術者
5)研修医または駆出し術者
Aコース:レンズなんでも選び放題
Bコース:アルコン以外のフォールダブルレンズから一品
Cコース:PMMA

最高級デラックスコース1-A:30万
最安値これでもかコース5-C:5万円

さあ、選び放題でつよ。

225:病弱名無しさん
06/12/13 22:31:30 tN3F86mI
確かにヨーロッパと一部アメリカでは過去の欠点を克服したマルチフォーカル
が患者の希望でメディケアの保険+自己負担で挿入可能。もちろん老眼矯正
も。これがいわゆるデラックスコースでしょう。眼鏡使用率5%!
ここ2年で日本にも入ってくるでしょう。

226:病弱名無しさん
06/12/13 23:10:54 DMV2O9Ta
ヨーロッパは知らないけど、アメリカじゃ老視矯正をRESTORでやるってのはまずないと向こうの人に聞いたよ。

あと自分がやるならおれも1のAでRESTORがいいな。

227:病弱名無しさん
06/12/13 23:11:38 DMV2O9Ta
ヨーロッパは知らないけど、アメリカじゃ老視矯正をRESTORでやるってのはまずないと向こうの人に聞いたよ。

あと自分がやるならおれも1のAでRESTORの黄色がいいな。

228:病弱名無しさん
06/12/14 01:40:09 VzPHUddK
もし完全自費になったら

>1-A:30万
30万じゃなく100万は軽く越えるんじゃないかな~。

>5-C:5万円
逆に1000万貰っても嫌だ。



229:病弱名無しさん
06/12/14 09:22:41 56A/LBsb
>212
punched-out 程度で広がらず、皮質とっても vit がでてこないなら
in にいれて問題ないけどそういう話じゃないよな。

>220
それは同意するのにやぶさかじゃない。 HOYA ワンピースアクリルは
入れた感じも悪くないし vit もそんなにしづらくない。
色ついてない方が好きだが。
でも、自分にやってもらうなら、しつこいけど上手い術者に長いトンネルで
PMMA だ。
折りたたみのほうが術後の訴えが少ないから、自分でやる手術では
ほとんど折畳みだが。


>222
最近の患者は「見えてあたりまえ」と思ってる場合も多いよ(w
「ありがとうございました」というかわりに「ごろごろする」とか
言ってくる。だから糸で縫うのは極力しない。

230:病弱名無しさん
06/12/14 09:42:04 ttHI75kP
結論:

目医者が自分に入れて欲しいIOL→PMMA
目医者が患者に入れたいIOL→アクリル (or シリコーン)

231:病弱名無しさん
06/12/14 12:37:17 HKYUNPlF
青い目の患者と黒い目の患者とでは治療法に違いはあるの?

232:病弱名無しさん
06/12/14 12:48:00 ttHI75kP
青い目のほうが術後炎症が起こりにくいが、
奥目が多いので、その点では手術しにくい。

233:病弱名無しさん
06/12/14 13:21:43 56A/LBsb
>232
>奥目が多いので、その点では手術しにくい。

実際にやってみるとそうでもないんだな。瞼裂がでかいから。
瞼裂の狭いモンゴロイドの方が、奥目でなくてもやりにくいよ。

234:病弱名無しさん
06/12/14 13:21:54 p7WUdkbl
>>230
PMMA派は極少数派。
ほとんどの眼科医が自分の身内にも入れるのはアクリル。

ちなみに国内の総インプラント枚数年間97万枚中、Alconが38万枚、HOYAが22万枚、AMOが15万枚であとはキャノン、ニデック、メニコンその他がチョビチョビといったところか。

235:病弱名無しさん
06/12/14 13:29:26 56A/LBsb
>234

実際には、結膜切ってトンネル掘ってあとことによると縫合してとなると、
それだけでナイフ類糸類に余分にお金がかかるし、粘弾性物質もその分
いるからねえ。レンズの差額よりいまどきでかいんじゃないかね。
結局はアクリルフォールダブル使うのがほとんどだろうし、
やり慣れたほうが安心で安全だから、身内にだって入れるだろう。


236:病弱名無しさん
06/12/14 16:29:49 ttHI75kP
>234
>PMMA派は極少数派。 ほとんどの眼科医が自分の身内にも入れるのはアクリル。

年代別に違うんじゃない?
ECCE+IOLを初めに習った40歳代(超音波をKPEと言っていた世代)なら、PMMA派が多いと思う。
最近の、何でもPEAでやる(しかできない)連中は折り畳みマンセーだろうね。


237:病弱名無しさん
06/12/14 16:48:23 iXfVsKnf
今や、きれいなECCEこそ職人技です!

238:病弱名無しさん
06/12/14 17:42:17 p7WUdkbl
>>235
ビスコの量は変わらないだろ?
スーチャーとクレセント足してもレンズの差額の3分の1以下だよ。

>>236
97万例の白内障手術のうち8割をこなしてるのは40才以上だろ?
函館、札幌、盛岡、筑波、都内、名古屋、福山、徳島、太宰府あたりで年間1000例~2000例と頑張ってる先生はみんな45才~65才くらいでアクリル入れてるよ。

239:236
06/12/14 19:39:55 ttHI75kP
>238
>函館、札幌、盛岡、筑波、都内、名古屋、福山、徳島、太宰府あたりで年間1000例~2000例と頑張ってる先生は
 みんな45才~65才くらいでアクリル入れてるよ。

俺が言ってるのは、「自分の眼に入れてもらうには」と言うことだよ。
自分の眼なら、本心ではPMMAにしてくれと思うんじゃない?若ければ。

年間1000例も手術してたら、短時間で済むアクリルが良いだろうよ。
他人の目だからな、気にしちゃ―いない(www


240:236
06/12/14 19:42:57 ttHI75kP
特にIOL成金術者は、長期予後とか気にしちゃいないし、
手術哲学なんてありゃしない。

あるのは早く入れて、たくさんやって、儲かる事。

241:病弱名無しさん
06/12/14 22:00:55 p7WUdkbl
>>240
自分がPMMA好きなのはわかった。
だが数やってる術者でアクリル入れてる人とシリコン入れてる人を一緒にするのは間違い。
例えが解りにくかったみたいだが具体的に言うと、例えば名古屋の厨凶グループのボスみたいなのとG太郎先生を同じように考えてるだろ?
全然違うんだよ。

後発でたらヤグ打ちゃいいってのも患者の目に責任持ってるとは思わないが、あえて全例ヤグうつってのは君の言ってる成金術者と思う。
そういうところは下手したら「水晶体再建術レンズの挿入なし」で2度おいしいなんて請求をしてるかもしれない。
ただ医の倫理を持ったボリュームサージャンも多い。
学会の質疑応答みてると判るだろ?
その先生たちは普段患者に入れてるレンズが最良だと思ってるし、重ねて言うが金儲けなら切開広げる数秒間を差し引いてもPMMA入れるほうが儲かることは間違いない。

尚、自分の眼にはシャープエッジのイエローアクリルでアポダイズド解折タイプのレンズを個人輸入して入れるつもり。

242:病弱名無しさん
06/12/14 23:21:52 sk7fHAmv

なんだか話が難しくて良く解らんが、ワシはその市川先生にアラガンの
シリコン入れて貰った。
だからどうって訳じゃないが。

243:病弱名無しさん
06/12/14 23:56:53 QZkiNhoS
>>182さん、遅くなりました。
レスありがとうございます。>>180です

その様な手術は何と呼ばれてるのでしょうか?
手術時間や入院期間は大体どれぐらいなのでしょうか?

また>>191さんの仰る様なレンズの入れ替え手術はまだ一般的ではないのでしょうか?

244:病弱名無しさん
06/12/15 16:10:29 yvrKaWZt
まあ、だいたいボリュームサージャンと呼ばれている先生は「医の倫理」
持っていますよね。儲けようとしなくても患者来るから。

開業して週に白3件程度がやっと、とかいう開業医が一番ひどい。
点眼薬8種類出さなきゃいけないって何の病気ですか?

245:病弱名無しさん
06/12/15 19:37:28 rclrYWFN
>244
>まあ、だいたいボリュームサージャンと呼ばれている先生は「医の倫理」持っていますよね。

ぷ。
講演聴いていても、品格の感じられないボリュームサージャンがたくさん居られますが?

246:病弱名無しさん
06/12/15 20:12:33 wnrYxXKJ
レッドスターセンセも凄い倫理をお持ちなのだろうかw

247:241
06/12/15 23:21:25 d6YsNtwT
>>245
>>246
俺が言いたいのはG太郎先生やE口先生と、K夫やREDやF作なんかと一緒にすんなってこと。

248:病弱名無しさん
06/12/16 00:20:16 oElQ9TLb
すいません、白内障の手術を受けた後というのは、
もう眼内レンズはにごらなくなり、目を酷使しても問題なくなるんでしょうか

249:191
06/12/16 02:51:57 o51TaRMv
>>180

まとめて答えると
>>182の術式はIOL摘出+二次挿入+毛様溝逢着です。
まともな術者を選べばそこまでひどい結果にはなりまんよ。
最近は毛様体扁平部に逢着する術式もあります。

また私の説明した水晶体嚢を温存するやり方はcapsule contract syndrome(強い前嚢収縮を起こしている症例)などを除けばだいたい可能です。
出来る術者をさがせば切開創を3mmでの入れ替えができます。


250:病弱名無しさん
06/12/16 07:29:56 JAK/EO4K
>>249
分かりやすいご説明有難うございます。
アクリルを入れたはいいものの、ここを見て不安になっていたんですが
ご説明を頂いてなんかホッとしました。


251:病弱名無しさん
06/12/16 09:56:26 o51TaRMv
>>250
なんかこのスレではアクリルが叩かれてますが、心配いりませんよ。
日本や米国のような眼科医療先進国でもっとも選ばれている眼内レンズですから。

252:病弱名無しさん
06/12/16 11:28:11 /c8L7KtX
>247
>G太郎先生やE口先生と、K夫やREDやF作なんかと一緒にすんなってこと。

おいおい、2:3でおかしい方が多いってこと?
やっぱボリュームサージャンには医の倫理を持たない香具師の方が多いジャン。

253:病弱名無しさん
06/12/16 12:38:33 o2TZSCAa
遮光眼鏡を作ろうと思い主治医に相談したら、東海光学すら知らねーの
話になんねーよ

254:病弱名無しさん
06/12/16 14:48:11 o51TaRMv
>>245>>252
お前からは「人としての倫理」すら感じられないよ。
あとn=5では統計学上の優位差でないだろ。


255:病弱名無しさん
06/12/16 15:35:18 /c8L7KtX
F作やレッドスターは倫理観ないだろう?
黄味屋もどうだろう?F1の格好して講演した時には驚いた。

白内障のボリュームサージャンはどうもキナクサイ。

256:病弱名無しさん
06/12/16 22:47:55 o51TaRMv
>>255
ちょっとくどいよ。
ここ見てる患者さんいるんたからもうネガティブな発言やめなさい。

257:病弱名無しさん
06/12/17 07:39:11 ZjcYgbiH
一患者です。

伏せ字での個人攻撃は醜いですが、批評、批判は特に気になりません。
ネガティブな情報も、通常素人には聞こえてきませんので、あくまで
参考までに知りたいですね。

自身、眼内レンズ置換術の手術前には??と思う点があったし。。。。
☆一日40人も50人も捌くとは云え、合同ムンテラってあり?
☆使用材料の説明をしてくれない
☆使用レンズの取り扱い説明書(添付されている書類)が欲しいと要望
 し、カルテにも記入してもらう。術前にも再以来。結局無視。

オペが終わって帰るときに「白内障手帳」を渡されました。
挿入レンズの欄に「アラガン社のシリコン」と有り・・・・・・ネット等
で後発性白内障の発生率などを調べていたので、愕然とするも後の祭り。

行列をなして駅の改札のごとく手術を待つ老人の列。
その中で目立つ不惑前の中年には「より良い選択をしてくれるだろう」と
一人思い込んでいた愚かさ。

258:病弱名無しさん
06/12/17 19:10:39 Z2/8RkCt
>ネガティブな発言やめなさい。
スレ主殿でしょうか?
これは頂けない発言ですね。

259:病弱名無しさん
06/12/17 19:19:48 Nk8TB+7f
もっとマシな情報提供しろよ>医者&医者もどきども

260:病弱名無しさん
06/12/17 22:05:34 V58OAmET
>>258
>>257の言うとおり個人攻撃が醜いだけで、建設的でない発言を「ネガティブ」と指摘したつもりです。
良くないことは良くない、そしてより良いQOVを得る為にどうすれば良いかということまでも責任を持って伝えることが大切です。

>>259
具体的にどんなふうに知りたいと説明しないとあなたの役に立つ情報を示せません。
スレタイはQ&Aでしょう?

261:病弱名無しさん
06/12/17 23:01:42 Nk8TB+7f
最後の一行を言うべき相手は俺ではないだろ
Q&Aどころか医者&医者もどきの座談会じゃねーか

262:病弱名無しさん
06/12/18 12:23:22 QIYBvDx/
後発なんてある程度は防ぎようないだろ。
起こったら起こったでヤグで無問題じゃないか?

263:病弱名無しさん
06/12/18 12:49:39 NNblbN54
手術して3年経つんですが、最近、手術した左目に●がちょくちょく出るようになったんですけど、どうなんですかね?ちなみに、まだごく小さいので日常生活に支障はないです。

264:病弱名無しさん
06/12/18 15:03:48 udoSzeoX
>>263
飛蚊症でググってみてください。
最近急にということであればとりあえず眼科を受診しましょう。

265:病弱名無しさん
06/12/18 15:44:23 s55CblGg
>262
禿げ同

後発に夜具でなんか問題あるの?
全く問題ネーよな。

アクリルでグリースニングの方がヤだけど?

266:途中参加
06/12/18 18:04:58 qTrM8ZPb
今はグリースニングもだいぶ少なくなってきたけどこれにはグレードも3
段階でついていて3になると交換ですよね。今あえてシリコンは入れて
いませんが、後発はYAGでたたけるけど、グリはYAG通じませんから。

267:病弱名無しさん
06/12/18 20:33:06 cVbrNXMY
しかし,PMMAがどんどんディスコンされてる現実をみても、
折りたたみ優位は揺るがないし、選択肢のない現実がもうじきだ。

オジルがもっと一般化したら本気で ECCE はなくなるかもしれんし。


自分用に 745A とっとくんだった、、、、、

268:病弱名無しさん
06/12/18 20:39:21 cVbrNXMY
>257
合同ムンテラとか言ってる時点であんた患者っぽくないんだけどな(w
ムンテラなんて言葉、医者でも最近使用頻度は減ってるし。

まあ真面目に書くと、人数も多いんだったらとおりいっぺんのことは
合同ですましてカマワンと思う。
レンズはたぶん1種類だけで、バルクで安く買ってるんだろうから
選択肢はなかったんだろう。そんなところで手術を受けたのはまあ
かわいそうだが、医者が違法行為をしてるわけでもなし非難するには
あたらない。


269:病弱名無しさん
06/12/18 21:14:14 vgh6HoFb
年1000件近く手術する眼科医の場合、患者毎に手術の説明するのは不可能ですね。
沢山の患者をあつめてドクターが話すのはまだましかもしれません。
看護師が話す、あるいはビデオを見る、患者個別の事項だけ診察時に話をする、なんてノリの眼科もありますよ。


270:病弱名無しさん
06/12/19 09:22:23 x6jGIXTs
>>266
>グリスニングのグレード3段階で3になったら交換
ってソースは何?
ペーパー見たことないけど。
入れ替えした症例なんてあるの?

271:病弱名無しさん
06/12/19 12:26:47 9zSY6Asm
このスレは「眼科医が意見&情報交換するスレ」になりました。
患者の入り込む余地はありません

272:病弱名無しさん
06/12/19 15:43:41 x6jGIXTs
>>267
汚汁あるの?
いいなあ、使ってみたいな。

273:病弱名無しさん
06/12/19 17:07:57 76cefV4W
汚汁、長く使っているとチップが緩んでこないか?
あと使用感なんだけど、確かに固い核では威力を発揮するけど
G3くらいまでならレガシーとほとんど変わらないね。

274:病弱名無しさん
06/12/19 19:27:41 4qJoEy9C
たまたまオジル使うことができました。
手術が上手くなったような気がするしました!

275:病弱名無しさん
06/12/19 23:06:22 x6jGIXTs


276:病弱名無しさん
06/12/19 23:13:23 x6jGIXTs
>す 失礼しました。
PCOには結構こだわってるんですがESCRSのスパルトンの発表見た人いますか?

277:病弱名無しさん
06/12/20 17:00:42 xg5yhRNF
グリスニングのグレードは広島の宮○先生や慈恵の三戸○先生の文献を
見たことがあります。

278:病弱名無しさん
06/12/20 17:04:32 xg5yhRNF
汚汁は使い方によってはとても優れていると思いました。ただ、強角膜
の場合ベベルを横に使うと虹彩の色素が落ちる、飛ぶ事があるので
注意だと思いました。角膜からだと問題ありません。

279:270
06/12/20 19:40:39 8lc0tCL8
>>277
レスありがとうございます。
結構前の発表でしたよね。
視力低下や摘出なんかはハイドロビュー以外は調べだけど無いですよね?

280:病弱名無しさん
06/12/22 01:14:35 rvcsh6SH
PMMAがよいといっている型たちは、信頼性が高いというのは
よく分かるんですが、創を大きく切ることにより外圧に弱くなることは
あまり気になりませんか?
私はPMMAをいれたPtがOP数年後、眼球打撲で創口から
IOLと虹彩が脱出してほぼ無虹彩になった症例をいくつか
見たことがあるので・・・


281:病弱名無しさん
06/12/22 06:14:15 1IfeGd7S
>>280
もしかして角膜切開?

282:病弱名無しさん
06/12/22 07:59:31 3GmHsOmu
ECCE+6.5mmPMMAなら2例ぐらい見たことあります。
IOLが脱出するような外傷の場合、たとえ小切開でもそのままじゃおれんだろう。

283:病弱名無しさん
06/12/22 08:41:10 S06SF/P3
角膜切開3ミリでやっとります。

284:病弱名無しさん
06/12/22 13:10:28 Pduatm2p
>280
>創を大きく切ることにより外圧に弱くなることはあまり気になりませんか?

なぜPMMAなら創が大きいのか?フラウン切開すればノーモンダイ。
IOL直径6mmでフラウン切開は4.5mmしか必要ない。
フラウン切開は外力にも強い。角膜切開のほうがよっぽど弱い


285:病弱名無しさん
06/12/22 13:44:35 S06SF/P3
角膜切開3ミリでやっとります。

>私はPMMAをいれたPtがOP数年後、眼球打撲で創口から
>IOLと虹彩が脱出してほぼ無虹彩になった症例をいくつか
>見たことがあるので・・・

切開創ってこんなに弱いものなの?こんな症例診たことないよ。
角膜切開だったら術中虹彩絡みの合併症が皆無なことから
仮に強角膜切開で創部が離開するくらいの外力が加わったとしても
虹彩が脱出するなんてことなくて吉、だと思うが。

286:病弱名無しさん
06/12/22 15:27:38 Pduatm2p
>285
>切開創ってこんなに弱いものなの?こんな症例診たことないよ。

案外弱いよ。当り所が悪ければ、一番弱い切開創が裂けることはあるよ。
見た事ないのは、アンタの臨床経験が浅いだけ。orz


287:病弱名無しさん
06/12/22 18:22:55 oqdbiQ+D
暇な三流眼科医がだべるスレはここですか?

288:病弱名無しさん
06/12/22 18:37:17 1IfeGd7S
今年、切開創の強度は創口の長さの二乗に比例するって大鹿先生の発表があった。
つまり同じ強角膜切開通しなら4mm切ったら2.75mmの2分の1の強度しかなくなるわけだね。
フラウン切開やろうが強角膜切開だろうが、PMMA入れるためには切開創の強度はが犠牲になるのは不可避です。

289:病弱名無しさん
06/12/23 09:17:34 MsSZL1MY
反比例だろ。

290:病弱名無しさん
06/12/24 05:55:36 EptCk3Iq
そう、反比例。
講演のとき誰も突っ込まなかったけど。
だからMicro Co-axialでやってますという落ちでした。

291:病弱名無しさん
06/12/24 14:54:36 w8/BbFcz
アトピー性白内障です。そろそろ手術をしようかと考えていますが、
顔に症状があり、なかなか踏み切れません。
山梨で評判の良い先生を御存知でしたら、教えてください。
アトピー性の場合、網膜剥離が隠れていることがあるので、大学病院の方が安心と
いうようなことを聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?

以前テレビで見た三井記念病院にしようかとも考えていましたが、上の書き込みを見て、
ちょっと心配になってしまいました。
三井記念病院の手術法は、アトピー性白内障には、どうなんでしょうか?


292:病弱名無しさん
06/12/24 20:00:44 EptCk3Iq
>>291
アトピーで真っ白になっているなら水晶体内の圧力が高いためCCCに失敗する術者が多いです。
やれる自信があると言い切れる術者に頼めばOKでしょう。
WCCCが出来る医師ならまず大丈夫です。

293:病弱名無しさん
06/12/24 20:04:32 TOXqjrEG
アトピー性白内障は核がないもしくは硬くないので、
分割する必要が無く、プレチョップの出番はないかも。
CCCが若干難しい、感染症が多い、網膜剥離などの
合併症が多いなどが問題点です。近所の眼科で紹介
してもらったらいかがでしょう

294:病弱名無しさん
06/12/25 03:44:02 wuMBLvJs
>>293
なんでアトピーだと感染症が多いの?

295:病弱名無しさん
06/12/25 12:11:51 /SpuGOyf
アトピーだから

296:病弱名無しさん
06/12/26 03:36:26 bDnANhXb
>アトピーだから
なんでやねん?

297:病弱名無しさん
06/12/26 07:55:40 wukZx6he
>291 294
URLリンク(www.nichigan.or.jp)



298:病弱名無しさん
06/12/27 11:13:26 F1SNrVZq
垢★さんって
自分が鉄門で嫌われてるっての自覚してるのかな?

299:病弱名無しさん
06/12/27 12:35:23 Kys7QenC
手術するなら絶対にM井記念病院だよ。
イヤならヘタクソにやってもらって失明しろ。

300:病弱名無しさん
06/12/27 17:59:12 iUV5zORR
>>299
テレビの視聴者だな?

301:病弱名無しさん
06/12/28 09:43:30 kpP1Oxi/
>>299みたいなマスコミに扇動される素人さんがいるからredが増長するんだよ。
あんな大道芸人は眼下医とは言えないから。

302:病弱名無しさん
06/12/28 18:44:15 I0ibUT/5
糖尿や高血圧をもってる人や高齢者は、開業医より病院で
手術する方が安全ですね。

303:病弱名無しさん
06/12/28 19:06:02 kpP1Oxi/
いや、病院と医者によるがね。

304:病弱名無しさん
06/12/29 14:33:39 zQEPXCdg
今日駅の時刻表見てて
急行(赤)
準急(青)
各駅(黒)って識別されてるんだけど
青がよーく見ないと黒と見分けが付かない。
これは眼内レンズのせいなのか、それとも普通の人でも見分けづらい色合いなのか。。

305:病弱名無しさん
06/12/29 15:22:49 Q5uZjx5s
ここに現れる医者って他人をけなすのは得意だけど、ほめたりするのは苦手な奴ばかりだよな。

306:悩める患者
06/12/30 17:45:32 YW5M9XM6
78・82・93・126(以前の掲示番号)です。
矯正視力を測りました。左0.8、右0.7です。近くは両方とも辞書レベルの文字が
自分の腕を伸ばした50cmぐらいでよく見えます。従ってこの視力では車の運転も出来、
メガネは近、中、遠用いずれも不要となりました。うれしい限りです。また83さんから紹介頂いた、
小林よしのりの目の玉日記を読させていただきました。まったく患者側の気持ち、不安がその通り
に記載され、本当にうまく表現できているなあ、と感心!感心!です。医学本ではない経験者からの、
同世代の方の書かれた、この本を手術前に読んでいたら、体験者のお話を事前に伺うという
意味でもっと不安が解消されていたことでしょうね。いまや良く見えすぎて茶の間のコタツから見る
テレビまでの距離が近すぎて、もっとうしろにさがりたいなあという贅沢な悩み(お医者さんからは
近視にはなりませんよと言われましたが本当かな?)が出てきたぐらいです。本当に皆様有難う。


307:病弱名無しさん
06/12/31 16:27:02 lHV8PayI
退院後に処方されてる薬がクラビット点眼液、フルメトロン0.1、ジクロード点眼液の三種類あるんだが
これって白内障の手術した患者が使う一般的な薬って事でおk?

308:病弱名無しさん
06/12/31 23:26:49 Pd2ke6ll
クラビットだけでいいのでは?

309:病弱名無しさん
07/01/09 00:19:27 K1AlyJ/M
2月に白内障の手術をする事になりました
疑問があるので質問させて下さい

私は片目の視野が欠けていて、眼圧正常、眼球は濁ってません
内臓系の病気もありません
強度の近視で裸眼で0.02矯正視力で0.8程度です

ですが白内障と同じ手術を勧められました
自分なりに調べてみると「正常眼圧緑内障」だと思われるのですが
何故、白内障の手術を勧めたのか疑問に思えてきました

是非、アドバイスお願いします。

310:病弱名無しさん
07/01/09 01:06:54 8BKkIgrj
違う眼科医で見てもらったほうがいいんじゃね
確かにここにも眼科医らしき人はいるだろうが、直接みないと判断は出来ないだろ

311:病弱名無しさん
07/01/09 22:35:45 5BktiuWn
ここに現れる眼科医らしき奴らは他人をけなすのだけが
得意な三流ばかりですよ

312:病弱名無しさん
07/01/11 12:38:17 Sxzt3DPd
>>309
なんで主治医に直接きけないの?
こんなところで
「手術を受けるべきです」
とかレスついたとして、決心つきますか?

313:病弱名無しさん
07/01/11 12:50:14 DHTskdfd
>>309
手術を受けるべきです

314:病弱名無しさん
07/01/11 16:12:07 7cRx0/x4
>>304
それって結構普通の眼とかわらないと思う。
ただクリア眼内レンズは成人の水晶体に比べると450nmくらいの短波長光(青色寄りの光)を多く通すから、白いところを見ると青白く感じることは多いと思うよ。

>>309
かかってる眼科が開業医で白内障手術をすごくたくさんやってるところなら、水晶体濁ってなくても金儲けのために手術したがるんで要注意。
ただ眼球が濁ってないっていうのはスリットランプで撮影した水晶体の画像を見て言ってるんだよね?
自分で鏡見ても過熟白内障でもない限りわかんないからね。

まあ白内障なんかはあとからどうでも出来るけど、視野欠損があるってほうが重篤なんでそっちのほうが心配だよ。
自分で調べたってのもすごいけど、NTGだけじゃなくて網膜疾患とかも考えられるし、主治医に相談した上で納得出来ない回答しかなければ緑内障や網膜硝子体の専門外来のある大学病院とかでキッチリ見てもらったほうがいいと思うよ。

315:309
07/01/12 12:05:47 tWJOAagF
レスありがとうございます
その眼科は政治家や芸能人が行く眼科として有名な眼科です

検査は血液検査を含め眼底検査、涙の検査、眼圧や視野の検査をしました
視野が欠けていて涙の量が少ない以外は異常がなく
原因は不明、病名不明と説明されました。

近視が強いのでレンズを入れる事で楽になると説明があり
有名な眼科の判断なので手術の手続きをしました。

ですが、原因不明なのに手術が出来るのかと疑問に感じ
いろいろ調べると正常眼圧緑内障の症状と
自分の症状が同じなのに気が付いたのです

私は素人なので断定は出来ません
医者が正常眼圧緑内障の事を知らないとは考えられません
原因不明、病名不明と言われて不安になるのは考え過ぎなのでしょうか?

316:病弱名無しさん
07/01/12 13:32:45 wgxdAiUY
何も政治家やら有名人が来るからって腕がいいとは限らないだろ
おとなしく他の眼科で見てもらえ

317:病弱名無しさん
07/01/12 14:46:35 jtZ+fQCD
都内、T井戸で白内障手術の予定。
保険が利くので手術料5万円くらいなのですが
今までの書き込みを読んで不安になりました。
説明等親切な先生なのですが・・。

318:病弱名無しさん
07/01/12 19:27:47 fiNGB2f3
>>315
政治家や有名人が多い眼科っていうと都内かな?
伏せ字ででも教えてくれたら、そこがどうか調べること出来るよ。
抵抗あるなら最寄り駅言ってもらうだけでも多分わかると思うよ。

白内障手術は後回しがいいって言ったのもちゃんとした理由があるから、とりあえず来月のOPEはキャンセルしてね。

でNTGの話しだけどぼくもGra専門じゃないからよくわかんないんだよね。
だけど簡単に原因不明とかで片付ける主治医ははっきり言ってダメだよ。
心配になんない患者さんが当たり前。

とにかく緑内障でもそうじゃなくても欠損してる視野のところはふつうなにか網膜に異常が有るはず。もしなければ視神経や脳の問題になってくるけどね。

まずはそこを突き止めないと今後悪くなるかもだからちゃんと調べてね。

転院する気になれば緑内障なり網膜硝子体のスペシャリスト教えるよ。スレ違いだけどね。


319:病弱名無しさん
07/01/12 19:45:07 Ft8bGtnV
Gra?

320:タウンページ
07/01/12 19:48:43 DbzVujR8
風呂に入ったら目が開けられないぐらい痛くなって、鏡見たら真っ赤です。ブラシが目に入ったのが原因です。何の病気ですか?

321:病弱名無しさん
07/01/12 20:47:18 fiNGB2f3
>>319
ゴメンね。
グラコーマ→緑内障の業界用語ね。
ついでにNTGってのは正常眼圧緑内障だよ。

>>320
それは大変!
ブラシの先が強膜を貫通して眼内炎を起こしてる。
1分でも早く眼科にいかなきゃ失明するから急いだほうがいいよ。

って結膜こすっただけじゃん。
明後日には治ってるから平気だよ。


322:315
07/01/13 12:42:42 9QQUSScP
>>318レスありがとうございます
やはり手術は延期したほうがいいですね
病院は神奈川の山?丘の上にあるS眼科クリニックです
この病院行く前に2件程行きましたが
デタントール、サンコバ、カリユニーの薬をくれるだけで
一通り検査をして原因不明、視野が欠けてる以外に異常なしと言われました。


323:病弱名無しさん
07/01/13 14:00:55 U8PtNTkT
>321
>ゴメンね。 グラコーマ→緑内障の業界用語ね。

釣られてやろう。

緑内障ならGLAだろう?319はそれを指摘したのに、見当違いな返答してる所が頭悪そー。

お前は偽目医者か???





324:318
07/01/14 11:33:15 8gqx+V2A
>>322
そうそう、白内障手術はかなり延期したほうが良いよ。
近視のために水晶体の調節捨てるのは考えもんだって去年の白内障学会でも新型多焦点眼内レンズのセッションでも議論されてたしね。
まあ判断は自分ですれば良いと思うけどそれが数年後には日本に入って来るんでそれまで待ったほうがいいよ。
興味があるならRESTORでググったら詳しいことわかる(英語だけど)

今行ってるのってひょっとして○伯眼科クリニック?
いずれにしても緑内障専門の眼科医に見てもらえば?
その辺なら町田のYOSHI川眼科なんかおすすめかな?

325:病弱名無しさん
07/01/14 11:39:25 8gqx+V2A
誤字に丁寧な突っ込みありがとう。
白内障とか眼内レンズの専門家なのはホントだし、最近っから医師だなんて言ってないよ。
まあアタマ悪い自覚はあるよw

326:病弱名無しさん
07/01/14 15:27:39 8gqx+V2A
最近×
最初○

また間違いた

327:病弱名無しさん
07/01/14 21:46:46 WNKTGxMy
>>322

>>324さんの予想通り、○伯眼科でビンゴでしょう。
あそこ飛蚊症に対してVitしちゃうとこだからねぇwww
白オペの適応があるかどうかについては他でも相談してみた方が
いいんじゃないかな。

たしかに町田のY川先生なら良いかも。ただ緑専門の先生に多い、
癖のあるキャラをしているのでその辺は大目に見てあげてね。
人当たりはともかく、腕は良いと思います。

328:病弱名無しさん
07/01/15 08:36:40 YCTqzR95
>>327
ええっ!『飛蚊症だけ』でVitやっちゅうってなんの為?
例え飛蚊症が消えたとしても侵襲や合併症のリスク差し引いてメリットあるのかな。
だいたいVitのOPEやったら数年後には白内障なっちゃうでしょう?

329:病弱名無しさん
07/01/15 09:18:56 Kxb5lHDw
>328
また白内障オペして
2度 ウマー

330:病弱名無しさん
07/01/15 18:00:27 GB/e2Zwm
素人が質問してるんだから素人が解るように答えろよ、ばかども

331:病弱名無しさん
07/01/15 18:42:51 YCTqzR95
>>329
悪いやっちゃなぁ~
あの人勤務医時代も1stチョイスってか前例ACLのDQNだったもんね。

>>330
質問にはわかりやすく答えてるんじゃね?


332:病弱名無しさん
07/01/15 20:06:43 YCTqzR95
前例×
全例○

スマソ

333:322
07/01/15 20:29:27 i2K4aNH3
レスありがとうございます
眼の事は全く分からないので整理すると
手術は延期し他の眼科で視野が欠けた原因を
調べた方がいいと言う事ですよね?

書いてある用語で分らない事があります

RESTORは白内障などで手術した人は受けられないのですか?
Vitとは何の事ですか?

最後に小田原のS眼科クリニックは
お勧めできないという事でしょうか?

334:病弱名無しさん
07/01/15 22:52:57 1opUdUL0
>>333

全部答えると長くなるんで分けてくね。
もっと聞きたいことあったらどんどん聞いてね。

まず白内障の話。
いまは絶対しちゃいけない。
RESTORとかが近いうちに出るから、いま白内障で目が見えない人以外は水晶体とっちゃだめ。
ピント合わせることができない状態がどんなものか、眼底検査したことあるなら判るでしょ。
今、とりあえず眼内レンズ入れてあとで入れ替えるってこともできるけど
そういうテクニックもった術者って少ないし、目になんども傷つくるってのは
1回の手術に比べて何倍もリスクがあるから尚更やるべきじゃない。
それに個人的には、せっかく水晶体のピントを合わせる機能があるうちに
いくら多焦点レンズがでるからって、それに入れ替えるべきじゃないと思う。
人間の目ほどどこにでもピントが合うわけじゃないからね。


335:病弱名無しさん
07/01/15 22:59:44 1opUdUL0
次、視野欠損のこと
これはまず眼底に異常が無いかどうか調べた?
眼底に異常があれば網膜硝子体の専門の病院に行く。
これは硝子体手術のできる病院に行くべき。
眼底に異常がなければ緑内障の専門の病院に行く。
これは開業医でも緑内障の専門家がやってるところで良い。
そして網膜にも異常がなく、正常眼圧緑内障の疑いも無ければ
神経眼科にいく。
ただし、神経眼科のお世話にならないといけないようであれば
治療に必要な期間や、治療法については良くわからない。
そしてそこまで調べてやっと水晶体を人口水晶体に取り替えるか考えれば良いと思う。

336:病弱名無しさん
07/01/15 23:06:09 2aAvQ8at
Vitとは何の事ですか?
Vitとは何の事ですか?
Vitとは何の事ですか?
Vitとは何の事ですか?
Vitとは何の事ですか?

337:病弱名無しさん
07/01/15 23:10:01 1opUdUL0
あとかかる病院の問題。

>>49>>327にもあったし、2つも悪い評判が専門スレでたってんだから
やっぱ参考にすべきだと思う。
故・金○代議士も、開業前の彼のところでやってた。
結果、晩年は見えなくなっていたよね。
因果関係は知らないが…
まあ、自分ならOPE後に水泡性角膜症にはなりたくないね。

あ、Vitは硝子体手術のこと。


338:病弱名無しさん
07/01/15 23:13:14 1opUdUL0
ついでに
>>336
ビトレクトミーね

339:病弱名無しさん
07/01/15 23:21:17 1opUdUL0
最後に

揚げ足とってヤジ飛ばしてるだけの君!
そう、最近で言うと>>305>>>311>>313>>319>>323>>336>>330
>>333みたいな人になんかまともなアドバイスしてみ。

340:病弱名無しさん
07/01/15 23:59:47 2aAvQ8at
素人にわからないような言葉を並べるのは得意だけど、
日本語は得意ではないみたいねw


341:病弱名無しさん
07/01/16 04:09:18 rwpLdMgA
>>340
はいはい。
スレタイ読み直して、用事ないならもうここに邪魔しに来るの辞めようね。

342:病弱名無しさん
07/01/16 06:44:13 QZOC0TlO
邪魔ってのはお前のオナニーの邪魔のことか?

343:病弱名無しさん
07/01/16 12:54:19 uZHnlvj3
× 水泡性角膜症
○ 水疱性角膜症

眼科用辞書ぐらい入れとけ。

344:病弱名無しさん
07/01/16 22:45:51 dz/vICNl
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
ラジオ深夜便 チャンネル :ラジオ第1
放送日 :2007年 1月16日(火)
放送時間 :午後11:20~翌日午前5:00(340分)

24:00~(0:00)
▽健康百話「ここまで来た白内障の治療法」
三井記念病院眼科部長…赤星 隆幸

URLリンク(www.nhk.or.jp)
このあと放送あるので聞ける人は地元の周波数で



345:327
07/01/17 00:23:07 AxwZED7Z
>>333
お返事書こうと思ったら、既に>>334-335でよい回答が出ているようで。
私もこの方と同じような意見です。
要するに結論だけ言えば、正直お勧めできないと。
政治力や患者掌握力は見習うべきものもあると思うけど、それと医療技術や知識は別物。

>>344
来たね。red star。
この人も悪いことをしているわけではないんだけど、過大評価されすぎ。
元々は研究を熱心にしていたという話だけれど、性格変わったのかな。
並のレベルよりは多少上手いと思うが、半年近く待って受けるオペではない。


346:病弱名無しさん
07/01/17 00:50:29 rHYEIYGP
>>305
>>311

347:334
07/01/17 02:24:57 47BX/ryc
>>345
方針がしっかりしたようで安心しました。
ここには妙な人もいるけど懲りずに今後も相談してね。

348:病弱名無しさん
07/01/17 02:32:30 u0keX2pS
>>

349:病弱名無しさん
07/01/17 12:01:40 r+XD5Ijj
しかしこのスレでは、○伯眼科評判悪いね
漏れは、そこで手術して良くなったから他の人にも勧めてるよ。

350:病弱名無しさん
07/01/17 13:58:37 AxwZED7Z
>>349
それはそれでいいと思う。
評判悪いと言ってもすべてを否定しているわけではないし。
悪意を持って医療行為をする医者はほとんどいないわけで、善意を持ちつつ
経営面(儲け)のことをどれだけ考えるかの違いではないかと思う。

人に紹介されていく病院は最初からある程度の信頼関係ができているので、
結果的に満足度も高まるだろうからね。
ここを見ている皆さんも、できれば自分と似たような感覚を持っている人が
良いと言っているクチコミの病院・医院にかかってください。


351:病弱名無しさん
07/01/17 15:12:54 3XHgBW1K
ここに居る眼科医でこの医者になら自分の目の手術を任せられるって思うような医者いるの?
自分の恩師とか?

352:病弱名無しさん
07/01/17 17:21:47 47BX/ryc
>>350
禿同!
いいこと言うなぁ。

353:病弱名無しさん
07/01/18 12:21:43 DMLlZXZ3
>>351
その手の質問に答える奴はここには居ないよ。
理由はちょっと上の方を見れば解るでしょ

354:病弱名無しさん
07/01/18 17:29:24 FtxnAFtD
しかし一番知りたいところだよな
医者が行く医者の所へ俺も行きたい

355:病弱名無しさん
07/01/18 19:04:44 npdISK5l
>>351
他の医者に自分の目の手術を任せたくない。
良いところも知っているけど、同時に悪いところも知っているから。
できれば自分でやりたいが、無理か。

356:病弱名無しさん
07/01/18 19:27:26 slOrWeCK
眼の悪そうな眼科医みたことないけど
ずっと不思議に思ってた 偶然か

357:病弱名無しさん
07/01/18 20:39:26 3UIQy0x6
>>333が誰かの紹介なら笑える

358:もみじ
07/01/18 21:25:52 FXO2mnnR
はじめまして。
祖母が三日前に右目の白内障手術をし、もう片方も手術するため入院していますが、
目の周りがお岩さんのように紫色に腫れています。
(お医者さんいわく、血液の流れでたまにこうなる人がいると)
昨日、眼帯をはずした時に
ちょっと見たときよりも今日の方が色がひいているとは思うのですが、
このような事がよくあるものか、どなたかおわかりになれば教えていただきたいのですが・・


359:病弱名無しさん
07/01/19 08:59:13 gVvUUWrt
>>358
球後出血でしょう。
頻繁に見るものではありませんが、珍しいものでもありません。
時間が経てば良くなりますよ。
心配いりません。

360:病弱名無しさん
07/01/19 18:46:59 fITy0poo
今時どんな術式で球後出血なんか起こるんだよ?

361:病弱名無しさん
07/01/19 20:13:16 sqIIJCk4
誰か福岡で白内障のよい先生知りませんか?
うちのおとんが受ける予定です

362:病弱名無しさん
07/01/19 21:36:49 dMcGTEEA
手術の時に貼るテープ?でかぶれちゃったとかじゃないのかな>もみじさんの祖母
アレ結構強力だから肌の弱い人はトラブル起きそう

363:病弱名無しさん
07/01/20 11:48:11 Zr9Iyf7U
>>361

364:病弱名無しさん
07/01/20 11:50:37 Zr9Iyf7U
>>361
福岡なら大宰府のYOSHI登美眼科が良いのでは?

365:病弱名無しさん
07/01/20 11:53:59 Zr9Iyf7U
>>362
血の流れとか言ってるからやっぱ目玉の後ろの血管に麻酔の針が当たっただけじゃん?
=球後出血

366:病弱名無しさん
07/01/20 12:26:49 y0mgMdsR
今時白オペで
球後麻酔している
ヘタ病院が存在するのか?

367:病弱名無しさん
07/01/20 12:34:10 vHEAP6vZ
今時バカうざいんですけど

368:もみじ
07/01/20 16:13:45 yQmaEP1S
みなさまありがとうございます。

テープまけ・・という程度のものではなく、
本当に眼の周り全てがま紫・・という感じなので
球後出血というものなのでしょうか・・。
これは体質なのでしょうか?
実は、昨日はもう片方の手術をしたのですが、
今日眼帯をはずしてみると、最初の手術後の眼よりも
ひどく腫れているらしく、医師に確認したら
「医療ミスではないので心配はないと強く言われたけど・・」
と不安の電話が入ったので今から病院へ行ってみます。
(しかし、クリアに見えるようになったとは言っています)

ただ、この病院は白内障において九州でとても有名な病院らしいです。



369:病弱名無しさん
07/01/21 00:09:13 tnrLlFWO
今時
粘着テープはがすときに稀に起こる皮下出血について
知らないヤツなんているのかい?

370:病弱名無しさん
07/01/21 00:20:09 Whyqd77F
バカのひとつ覚え
「今時」


371:病弱名無しさん
07/01/21 02:18:06 KPLOfUoB
京都市内で白内障手術に強い病院や医師はいますか?よろしくお願いします

372:病弱名無しさん
07/01/21 14:22:15 9dU5WtQ+
>>364
ありがとうございますw

373:病弱名無しさん
07/01/21 18:39:20 Xjn8SRNO
>>368
紫色で腫れ上がっているなら球後出血でしょうね。
眼の後ろ側に麻酔薬を注射するとき血管に当たって出血した状態で、体質は関係ないし医療過誤でもありません。
両眼ともなってしまったのは偶然中の偶然だと思いますが…
見た目はすごいですが、しばらく経てば元通りになるから安心してください。

374:病弱名無しさん
07/01/22 09:07:48 95spdVSr
三井記念病院で4分で手術できるらしいね日テレでやってる

375:もみじ
07/01/22 09:21:24 9QFuR70N
>373
ありがとうございます。
お医者さんも考慮されたようで、片目は注射ではなく点眼麻酔だけにされたのですが、
それでも前回注射した時よりも腫れていました。
しかし、おっしゃるように目に異常はないようですので
しばらく様子を見ようと思います。

>みなさま
ありがとうございました。

376:病弱名無しさん
07/01/22 10:02:36 L7bA8f+k
>>374
吉牛じゃないんだから速きゃいいってもんじゅないよ。

377:病弱名無しさん
07/01/22 12:28:53 QTBoXC6T
速くなければ何で勝負するの?
眼内炎の発症頻度でつか?  プ
速い術者は上手い術者でもあるんだよ。

378:病弱名無しさん
07/01/22 12:44:24 2jgbcmmN
早い手術は、本当は必要な手技を省略していることがある。

379:病弱名無しさん
07/01/22 12:57:28 qwvRZ59c
>>374
年間6000件という件数の手術してるってのさっき見た。
あの手早さと確実さには感動したよ。

380:病弱名無しさん
07/01/22 13:35:48 HBX59aii
うちの親は某大学病院で両目同時に手術して二泊三日コース

381:病弱名無しさん
07/01/22 15:43:35 /+Sgszsg
red star の術式マネてもせいぜい6分ぐらいにしかならないオレ。
やっぱり何か先天的に違うものがあるのかも知れないなぁ。

382:病弱名無しさん
07/01/23 01:07:48 3YjnjtrD
>>377
>>379
はいはい

>>378
禿同!

>>381
6分でいいじゃん。ってかもっと丁寧にやって手抜きすんなよ。
まあredは使ってるものも不法にいぢってるから、あんたの早漏負けを悲観することはないが。

383:病弱名無しさん
07/01/23 12:23:35 t3L+ddGA
妬みはやめろカス医者
お前のところで閑古鳥が鳴いている
のはお前のせいだと潔く認めてみっ
ともないマネすんな

384:病弱名無しさん
07/01/23 13:54:43 3YjnjtrD
メディアに踊らされて吉牛OPEに憧れる庶民に罪はない。
視聴者上げたかったあるあるとスポンサーに紛れ込んでた蜜缶に踊らされて、この半月納豆買いまくった庶民と一緒。
ただ一つ違うのは、redが結構な頻度でROPCやっちまってる事。
納豆は朝晩食べて体には悪くないがね。

385:病弱名無しさん
07/01/23 15:20:37 U9IG3Pml
ROPCって何? rupture のこと?

386:病弱名無しさん
07/01/23 15:55:39 3YjnjtrD
眼科用語辞書に載ってるから見てみて。
普段使わないけど。
red基地外ウザイから教えない。

387:病弱名無しさん
07/01/23 17:38:46 t3L+ddGA
基地外はお前だろ三流カス医者野郎
暇持て余してんだから少しは腕を磨けよ

388:病弱名無しさん
07/01/24 19:02:13 RjMEYwZu
厨房は華麗にスルーでいきましょう♪

389:病弱名無しさん
07/01/24 20:26:42 gIylQsQJ
三流カス医者野郎は徹底的に叩いていきましょう♪

390:病弱名無しさん
07/01/25 08:44:22 lkBIiG3y
>>389
藻前がからんでんのは医者じゃねぇぞw

よく嫁。

391:病弱名無しさん
07/01/26 10:28:40 zTV5yHBu
今日から眼科手術学会です。
新しい話題があったら紹介します。

392:391
07/01/27 23:05:17 PEuSPwtw
米国などで発売されている高機能眼内レンズが本邦にも近い将来入ってきそうです。
楽しみですね。

393:病弱名無しさん
07/01/29 17:33:43 F277hrOQ
>392
保険でやってるうちは無理だよ。
儲けるためには安いIOL使うのが一番。

394:病弱名無しさん
07/01/30 04:17:40 r9BYkX+c
>>393
それをなんとかしようと学会、医会、IOL協会が頑張ってるというのが、今回の手術学会で話題になってましたよ。

395:病弱名無しさん
07/01/30 21:45:28 xxQA/Hth
薄型テレビと目の健康
「輝度」や「残像」に関係
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「TVから2メートル」「暗い所で見ない」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


396:病弱名無しさん
07/01/31 02:58:12 VYQB5pS3
携帯だから見えないよう!

397:病弱名無しさん
07/02/03 19:49:09 WqPRmO2U
眼内レンズを入れた方に眼鏡について質問です

皆さん夜の車の運転に支障はないですか?
ハロは治まったんですが、対向車のライト等が拡散してしまって
非常に見づらく危険に思っています。
これから眼鏡を作るんですが、眼鏡に色を入れればある程度解決するでしょうか?
また色の濃さや種類はどの様なモノが適してますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


398:病弱名無しさん
07/02/04 12:21:02 C+fXTno1
しばらくしてレンズの辺縁部と水晶体嚢の隙間が上皮細胞でが増殖して濁ってくれば、夜間のエッジグレアは軽減されます。
あと眼鏡のレンズに黄色を入れると昼間の眩しさが楽になるという話も聞きますが、グレアに対してはあまり効果があるとは考えにくいですね。

399:病弱名無しさん
07/02/04 13:40:00 YOXaygMJ
>>397
後発白内障のレーザー治療もした後の話ですか??


400:病弱名無しさん
07/02/04 17:42:05 sgh/Vl2m
知人が近日中に、J天堂大学付属病院で白内障のオペを受けます。
40代後半の者なのですが、術後どのくらいで、曇りなどはなくなるのでしょうか?
すぐになくなるものなのですか?
またその大学病院の眼科の評判などあればお聞かせいただければと思います。

401:病弱名無しさん
07/02/05 13:39:54 t2dhMK/K
>>400
何も起こらない限り、オペ終了時点で曇りはなくなるでしょう。
しかし乱視は個々、あるいは術後のケアで変わってくると思います。


402:397
07/02/05 19:53:30 N+yBFooJ
>>398
手術してからもう10ヶ月ほど経つんです。
>>399
主治医から後発白内障とは言われていません。
ただ酷い飛蚊症ではあります。

このままグレア?が解消しないとなると、夜間の運転は厳しいな・・

403:病弱名無しさん
07/02/06 01:59:20 i2zL3ZD3
>>402
確かに術後、目に入る光の調整力等で夜見にくくなるというのは、
聞いたことがあります。
詳しくはわかりませんが、眼鏡の色で余分な光をカットできるそうな。

間違ってたらごめんなさい。

404:病弱名無しさん
07/02/06 14:33:10 t16Zuz92
母が先日、左目の白内障の手術をしました。
手術後、人の頭の髪の毛が「濡れたようにベットリと黒く見える」そうです。
(自分の頭も鏡で見ると同様だそうです。)
また、人の目もギョロっと見え、びっくりしたらしいです。
レンズの度数があわないので、このような見え方なのかとも思っています。

これから、右目の白内障の手術もする予定でいますので、
どうしてこのような見え方になるのか、又、よい対処方法などありましたら、
教えて頂ければありがたいです。
よろしくお願いします。


405:病弱名無しさん
07/02/06 16:57:39 i2zL3ZD3
>>404
たぶん乱視がひどくでたのか、度数がうまく合わなかったんだとおもいますが、
いずれにしても担当医師に相談する必要があると思います。
自己判断で対処するのはリスクが大きいので、見え方等、的確に医師に伝えて
ケアができれば今より見えやすくなる可能性はかなり高いと思います。

あと、術後の見え方は個々、オペの経過、右目と左目等で大きく変わってくると
思います。


406:404
07/02/06 18:09:35 t16Zuz92
ありがとうございます。
担当の先生には一応相談したのですが、
「人により、期間の違いはあるが、そのうちに直る」との事だったので、
不安なままでした。もう一度、改めて相談してみます。

また、術後の見え方は、いろいろあるんですね。
白内障の手術は短時間でできるという事で、
簡単に考えていましたが、大変な手術なんですね。

教えていただいた事で、
本当によくわかりました、ありがとうございます。


407:病弱名無しさん
07/02/06 18:17:53 PagzWkbQ
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

408:病弱名無しさん
07/02/06 19:07:29 haOjdTgy
>407
>医療法人は「原告女性の視力低下の原因は不明だが、手術の準備を職員が間違ったということはない」と主張。

間違ってるだろー?

409:病弱名無しさん
07/02/06 19:42:36 QnWrr0pp
>角膜内に眼圧調整液を注入する注射筒に、誤って麻酔薬を入れてしまった可能性が高い

だもんな。そもそも術前視力0.8で手術するなよ。
(グレア出てる患者で希望があればオレもやるけどね。)

まあ、>>407みたいなのは最悪の例だけど、100%成功する手術はないと
いうことは患者様は心にとめておいた方が良いかもしれないね。

410:病弱名無しさん
07/02/06 23:07:53 FzK4dNzg
質問です。知り合いが悩んでいます。

真菌性の白内障の場合、術後、どのくらいの期間で効果が見えてきますか?

知り合いの場合、ほとんど見えない状態らしいのですが・・・

411:病弱名無しさん
07/02/07 00:34:22 hnB/QueE
>>407
相当でたらめな手術をしてたんだろうな
こんなケースこそ警察動けよ

412:病弱名無しさん
07/02/07 01:04:28 58dmYRzD
>>410
真菌性の白内障?
意味わからないので詳細を教えてください

413:病弱名無しさん
07/02/07 15:38:57 6hT3RgM/
>>407


【 登場人物のご紹介 】

執刀医 : (゚д゚)マズー

法人理事長 : 一銭も払うかよ ( ゚д゚)、ペッ

便後死 : さっさと終わらせて報酬ゲトしお~ ('A`)マンドクセ

福岡市西区民の皆さん : ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

手術予定の患者 : (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

近所の眼科院長 : m9(^Д^)プギャ------!

近所の商売敵の眼科院長 : アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ


414:病弱名無しさん
07/02/07 17:49:55 LJgkPCFt
よく分かるな

415:病弱名無しさん
07/02/07 19:39:04 wDXN2oz9
自分が手術できないくせに、他人に手術なんかさせて
儲けようとするからだよ。
ザマ―見ろ,法人理事長。

春日部長者もよく考えろよ。RED SATARなんかにオペ
させてたら、いつか痛い目見るぞ。


416:病弱名無しさん
07/02/08 00:29:11 LmLAbkg2
>>413
ワロス!

417:病弱名無しさん
07/02/08 02:01:25 Gz2zCqL6
後発白内障でYAGレーザー治療終えた方いますか?
手術からレーザーするまでの期間、後発白内障の程度、参考に教えてください。

418:病弱名無しさん
07/02/08 17:54:34 cvlRjvIy
名医の赤星様を妬むのはやめろよ

419:病弱名無しさん
07/02/08 20:54:48 LfouA6Xr
>>417
YAG=後発白内障の処置
後発白内障の発生は眼内レンズの種類と前嚢切開のサイズ、形状による(他の要素も若干あり)。
だから一概には言えないよ。

>>418
キミはredの何を持って名医と言うの?
根拠を教えてくれ。
テレビがソースだったらあるあるなみの信憑性しかないからね。
ちなみにオレは国内、海外を含め講演を3回。OPEは数十例見学した。
その上でやはり大道芸人と判断したよ。

420:病弱名無しさん
07/02/08 23:36:09 3TneI+gj
数十例見たならどこがどのように大道芸かくらいは書けるだろうに
それじゃ>>418と大差ないね

421:病弱名無しさん
07/02/09 05:12:17 wP/U/S2A
>>420
それは質問?
それともコメント?

>どこがどのように大道芸かくらい書けるだろうに
書けるけどキミに理解出来る知識あるのか?

422:病弱名無しさん
07/02/09 07:52:19 749cGcVC
なんだよ、結局書けないのかよ
言い訳にならない言い訳はしっかり書いているのになw

423:病弱名無しさん
07/02/09 08:51:02 wP/U/S2A
素直に教えてくださいと言えば教えてやらないこともないが。
U/S、Tosional、Vac、Flow、BHあたりの説明して意味わかる?


424:病弱名無しさん
07/02/09 09:00:14 749cGcVC
お前に説明する能力もないことはよくわかった

425:病弱名無しさん
07/02/09 13:09:57 D8CGLoc/
じゃあ素直にどこらへんが大道芸なのか教えてください

426:病弱名無しさん
07/02/09 13:22:51 eidPzPLw
北九州(八幡西区),遠賀郡,宗像……、周辺で評判の病院を教えて下さい。
ローカルですみません。よろしくお願いします。

427:病弱名無しさん
07/02/09 14:07:41 wP/U/S2A
>>425
グレードの高い核やチン小体の弱い眼、強度近視眼は下にやらせて、本人はeasyな症例しかやらない。
そんな症例ばかりだから>423の設定値を全て100%で出来る。
BHを150㎝なんかにするけれど、いくら短時間とは言え眼圧の10倍、最高血圧よりも圧あげていい訳がない。
手技や設定の全てが早く終わらせるためのもので安全性は2の次。
プレチョッパー&一手法なのも左手使うことが出来ないからだしね。
国内の学会ではさすがに10年くらい前から相手にされなくなったんで、テレビと海外の学会でその芸を自慢している。
といいつつご指名で虹彩後癒着のある患者とかを仕方なくやる羽目になるときはきっちり30分はかかる。
>>422みたいなマスコミの情報に容易に扇動される無知蒙昧なやつが白内障になればredにやってもらえればいいと思うが、俺の身近な人間が白内障になったら絶対あそこには勧めないよ。

428:病弱名無しさん
07/02/09 14:12:37 E9PMoKgX
>>423
善し悪しはともかく、設定は興味あります。
教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
あと、マシンと。

429:病弱名無しさん
07/02/09 14:31:36 IjFD7hdD
>>407

賠償金はどれくらいになる?
若い働き盛りの人だったらもっと高くなる?

>エロい人

430:病弱名無しさん
07/02/09 15:41:32 qMWyd+4v
>>423

マシン=∞(汚汁つき)

RED設定:(去年のASCRSの時)
BH150、Vac600、Flow60、DR+4、
縦100%Fix、ON100msec、横100%Fix、ON100msec
だけどU/S tipは特注・Vac Lineは改造品だから純正品では真似できない。

春のサンディエゴで本人がまた詳しく説明してくれると思うよ。

431:病弱名無しさん
07/02/09 17:04:44 da6P6knK
白内障手術で、安全性より手術時間を自慢する香具師は信用できない。
手術手技を丁寧に行えば一定の時間は掛かる。
早くできる事は自慢できる事とは思えない。
SEXで早漏である事を自慢しているようなもの・・・

REDには、自分の家族の手術はして欲しくない。

432:病弱名無しさん
07/02/09 17:42:58 749cGcVC
すげーよこの釣り堀。
赤星というエサをちらつかせるだけで入れ喰いだよwwwwwwwww

433:病弱名無しさん
07/02/09 18:43:48 wP/U/S2A
>>424>>432
お前は話し理解出来なくてつらいんだな。
トーシロが知ったふりして煽るからそうなるんだよ。
鬱陶しいからもう来るな!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch