【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ110【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ110【育児】 - 暇つぶし2ch250:名無しの心子知らず
07/11/19 11:21:55 glNIo3rs
相談です。
2学期から今の土地(田舎です)に引っ越してきて、幼稚園が2つしかなくてどちらもかなり遠いし、
保育園がたくさんあって、皆さんそちらに入れているので、うちの子も保育園に入れました。

で、ここらへんは子どもたちだけで外で遊ぶことが多いようで、
年長児のクラスの10人くらい(男の子)が自転車で迎えに行き、そのまま遊びに行くようです。
遊び場は、近くの公園の時もあるし、遠くの公園の時もありますが、どちらも大人の目は無いようです。
最近それを知って、うちにも迎えが来るようになりました。

私は「こどもだけなんてとんでもない」と思って、とりあえずは断り続けているのですが、
そのせいか、息子がクラスで浮きかけているようです。
(息子が「皆が最近あまり遊んでくれない」みたいなことを言い始めました。)
息子はいきたがるし、クラスでの様子も心配です。

私が過保護なのかな?とも悩んできました。
でも、今時は危ないですよね?
何でもいいですので、何か、自分がはっきりできるようなアドバイスをいただけませんか。
情けなくてすみません。




251:名無しの心子知らず
07/11/19 11:27:18 psfQCX57
すいません!子どもが大好きなおしりかじり虫の着うたをだれか下さい!自分で取れなくて…お願いします

252:名無しの心子知らず
07/11/19 11:30:53 sa//4b3Z
>>251
一昨日来やがれ


253:名無しの心子知らず
07/11/19 11:36:37 ZoRClQID
>>250
子供が何歳かわからないけど、いずれにしても
小学生以下の子供だけで外にやるのは保護責任者義務違反だと思う。
特に子供の事件は田舎ほど多い。これは人目が少ない場所が多い事
危機意識が希薄で、過保護や過干渉と、適切な保護の区別が付かない
大人が多すぎる事に起因すると思う。

他人がどうこう言える事じゃないけど、万が一の時に子供の事で後悔するのは貴女。
後悔しない選択を自分でして下さい。としか言いようがないですね。
多数決が正しいとは限りませんよ。

254:名無しの心子知らず
07/11/19 11:37:28 ZoRClQID
>>251
著作権法違反になるのでダメです。
うpネタは自力がお約束。

255:名無しの心子知らず
07/11/19 11:43:46 glNIo3rs
>>253
そうですよね。
そう思うように頑張っているのですが、園でのことを聞くとつい「・・・」と思ってしまって。

>多数決が正しいとは限りませんよ。

正しいとは思っていません。むしろ間違っているとさえ思います。
3~5行目、本当にそう思います。

これが悪い仲間からの万引きの誘い、なんかだったら心もブレないのになー・・・
とかつらつら考えてしまって。
でも子どもの命の方がもっと大事なことだし。
小学校も同じメンバーになるし、毎日のことなので少し憂鬱になっています。
アドバイス有難うございんした。




256:名無しの心子知らず
07/11/19 11:46:19 WbI4rNyY
>>250
子供を遊びに行かせると言う事に関しては
やはり親がどう考えるかが一番だと思うよ。
誰かが大丈夫だよ、遊びに行かせてあげなよ。って
言えば行かせるんでしょうか。
それともやめなよって言って貰えば、あぁ遊びに行かせなくて
良いんだなって安心するんでしょうか。
人の意見に左右されて遊びに行かせた場合
あの時、こう言われたからこうしたのにって後悔しませんか?

大事なお子さんの事です。自分で考えてみては如何でしょう。

257:名無しの心子知らず
07/11/19 11:51:07 IrQBPJOd
>250
お子さんが行きたいのならあなたも一緒に付いていくのは無理なの?


258:名無しの心子知らず
07/11/19 11:59:20 glNIo3rs
>>256
いえ、「誰かが言ったからその通りにしよう」とは思っていません。
何か、うまく言えないんですが、自分以外の人の視点が知りたい、という感じです。
(同じ園の人ではなく)
いろんな人の意見を聞きたいと思いました。
自分ではもうさんざん考えて、それで今は「命が大事」と思って、断り続けています。
ただ、決めたと思っても、ふとした拍子に「悩みスイッチ」みたいなものが入ってしまって、
頭の中がこんがらがってしまったり・・・。

悩んだ時に何かパキっとした教訓というようなものを探しているのかもしれません。
(今の自分の心は「命が大事」で乗り切っていますが、更に第2段階第3段階のガードが欲しいのかも・・・)

>>257
相手はみんな自転車で、うちは5カ月の乳児がいるのでそれはちょっと・・・。
しかも、自転車で移動しながら遊んでいるようなので、ついて回るのは無理だと思います。

書いてるとやはり、おかしいですよね。というか、かなり危険ですよね。
長々とすみませんでした。&ご回答有難うございました。
ここでしめますね。



259:名無しの心子知らず
07/11/19 13:46:53 /REPkace
絵本の読み聞かせについて相談した233です。
皆さん、ある程度で切り上げてるんですね。
毎晩10回以上読んでいた私、目から鱗でした。
まだ回数の概念がわかっていないので「あと2回ね」を理解してくれるか微妙ですが、約束を守らせるというのは大切ですよね。
今夜からやってみます。
せっかくまったりと親子のコミュニケーションをとっているのだから、出来ればそのまま泣かせないで寝かせてあげたいです。
理想と現実の差は、まだまだ大きいですね。がんばります。

260:名無しの心子知らず
07/11/19 14:14:08 7JNKFoUu
すみません、教えてください。
3歳の子が遊んでたハッピーセットのオマケのオモチャ(ドラゴンボールのキャラにコマがセットされていてボタンを押すとコマが飛び出して回るやつ)に付いていた円盤がどう探してもみつかりません。
大きさは500円玉大くらいなのですが、もしかしたら下の子(0歳6ヵ月)がのみこんだかも…と思うと不安でしかたありません。
このくらいの大きさのものを0歳6ヵ月の子(離乳食初期始めたばかり)が飲み込めるものでしょうか。
また、飲み込んでいた場合、便と一緒に排出は可能でしょうか?
病院に行ったらレントゲンで見えるものでしょうか?(材質はプラスチックです)

261:名無しの心子知らず
07/11/19 14:22:57 wz29UnZG
>>260
下三行はここで素人に聞くよりも医者に聞いた方がいいと思います
それだけ大きいものであれば、喉に引っかかると思いますし
もう少し落ち着いて探してみては?

262:名無しの心子知らず
07/11/19 14:38:42 pMwUsygU
>>260
レントゲンに写りますよ。
ただしその大きさなら喉に引っかかると思うから、
様子が変じゃなければ飲んで無いと思います。
コマ、見つかるといいですね。

263:名無しの心子知らず
07/11/19 15:02:31 YnDjAN0h
>>260
異変もないのに生後6ヶ月の子にレントゲン?
はぁ?被爆って知ってる?
命が掛かった病気でもないのにむやみにレントゲンなんて言うなコラ

まあ病院でも、変わった様子がない限りはレントゲンなんてやらんと思うが

264:名無しの心子知らず
07/11/19 15:05:37 PYnzrxC6
>263
ここは親切スレだコラ

265:名無しの心子知らず
07/11/19 15:16:51 QgmphtlR
>>260
昔よくあったカメラのフィルムケース、
アレを通ってしまうものは飲み込むけど
通らないものは飲み込めない。

その「ドラゴンボールの回すコマ」が、うちにあるハッピーセットの
「ワンピースのるふぃが回すコマ」と同じものなら、恐らく飲み込めないサイズと思う。

266:名無しの心子知らず
07/11/19 15:35:13 7JNKFoUu
260です。
皆様、レスありがとうございました。
ここに書き込んだ後、更に探したら…見つかりました!!
ラグの下、オモチャ箱の中ビデオデッキの中、畳んだ洗濯物の中、新聞や本の間、子の服のポケット等色々探して見つからず…最後に「まさか…?」と思いつつ動かしたテレビ台の下にありました!!
下の子が自力で移動できるようになって上の子のオモチャに興味を持つようになったので、オモチャや小物類の管理には本当に気をつけないといけないですね。
反省しました。もうこんな思いはこりごりです。

267:243
07/11/19 16:10:57 IpLxZWQc
たくさんレスありがとうございました。
鉄筋コンクリートで断熱性は良いのですが寒がりなので
今週購入予定だったオイルヒーターはこの冬は見送ります。

当分エアコンのみで頑張ってみます。

268:名無しの心子知らず
07/11/19 17:34:39 FVluh75o
>>263
被曝

269:名無しの心子知らず
07/11/19 19:46:55 2M2C7XtJ
病気スレと迷いましたが、こちらで質問させてください。
5歳の息子が先週の月曜日に病院で水疱瘡と診断されました。
発疹がかさぶたになったので金曜日に再度病院へ行き、月曜日(今日)
からの登園許可をもらいました。
昨夜の入浴のときには、発疹の跡も少なくなり、かさぶたがいくつか
ある程度でしたが、先ほど入浴したときに見たら、また新しい発疹が
ポツポツと出ていました。今のところ水疱ではないようなのですが、
一度完治したと思われる水疱瘡が再発(?)することってあるんで
しょうか?完治していなかったのでしょうか?

270:名無しの心子知らず
07/11/19 20:02:23 whIf4KDk
>>269
水ぼうそうは普通、一回完治したら2度かかることはありません。
(後で帯状疱疹という、別の形で出て来ることはありますが)
ただ、昨日の今日なので、先週の月曜にかかったのが完治してなかったのか、
他の皮膚疾患(薬疹とか)なのかの判断は、おそらくシロートにはつけられないと思う。
皮膚の病気は、プロでも実際に見ないと判断がつかないことが多いので
念のため、再受診した方がいいんじゃないかな。

271:269
07/11/19 20:55:39 2M2C7XtJ
>>270
今のところ発疹が広がる様子もなく子も元気なので、様子をみて
明日受診してみます。ありがとうございました。

272:名無しの心子知らず
07/11/19 21:33:31 iYbOJ4Jo
低月齢スレに間違って書いてしまいました。
マルチになるのでしたら申し訳ありません。


明日で5ヶ月の女児赤です。
身長の計り方を教えてください。

検診等で計るのを見ていたら、足がM字の状態でほんの少し
伸ばした状態で測定。
自分でベビザラス計るときに、足をピンと伸ばして測定したのですが
5cmくらい差がありました。
足を伸ばすといっても、足は肩幅くらいに開いた状態で
片方の踵を見ました。
足を伸ばして測定した身長だと、成長曲線からはみ出してしまいます。
でかすぎなのか不安もあります。(1週間前で68cmでした)
正しい計り方で、自分で定期的に計ってみたいので
よろしくお願いします。

273:名無しの心子知らず
07/11/19 21:41:31 6pn6of2j
>272
赤ちゃんの身長測定は非常に難しいです。
オムツをつけている赤ちゃんは、股関節がガニマタ仕様。
「足をピンと延ばす」ようにできていないんで
赤ちゃん自身が何かの拍子でピーンと足を延ばしてくれるのを気長に待つかw
親が強い力を掛けて引っ張るなど「かなり不自然なこと」をしないといけないので
通常は「ピーンと伸ばした状態」では計らないです。

検診などでご覧になった、「かかとを揃え、やや膝をカエル状にまげて開いた状態」が自然な計測状態です。



274:名無しの心子知らず
07/11/19 21:46:05 iYbOJ4Jo
>>273
なるほど。
では、でかすぎってわけではなさそうで安心しました。
次に自分で計る時は、そのようにやってみます。

ありがとうございました。

275:名無しの心子知らず
07/11/19 22:42:07 15E7nyiG
1歳9ヶ月、金曜日にインフル予防接種2回目をし、昨日から風邪症状あり、今朝になり発熱しかかりつけ受診しました。
多分風邪だろうとの事でインフルの検査せず、今39.1℃の熱でぐずりながらも寝ましたが、夜中に苦しく目覚めたらと心配です。
予防接種の副反応かインフルかただの風邪か分からないので、もし起きた時、下手に解熱剤を使えないのも心配です。
起きた時点で緊急病院に連れて行くか明日朝イチでかかりつけ医に行くか迷っています。
最終的には私の判断でしょうが皆さんならどうされますか?

276:名無しの心子知らず
07/11/19 23:44:23 0GiYj9Uw
>>275
うちの3歳娘は、インフルエンザだけではなくほぼ全ての予防接種後に発熱がありました。
接種から、数日~1週間ほど経ってから毎回発熱でした。
どの医師も副反応ではない風邪でしょう、という診断でしたね。
でも今月初めにしたインフル予防接種は珍しく発熱がなかったので、大きくなるにつれ
熱も出さなくなるのかなあと勝手に思ってます。
あまり参考にならない話ですみません。
39.1℃は少し高くて心配だけど、私なら明日かかりつけ・・・かな。どうぞお大事に。

277:名無しの心子知らず
07/11/20 01:13:12 nykDq3jR
>>276さん有難うございます。
今回初めてのインフル予防接種だったので、副反応かも?とビビってました。
今は少し苦しそうながらも寝ているので様子見て朝また受診したいと思います。
276さんのレスで私自身が落ち着きました。
本当に有難うございました。

278:名無しの心子知らず
07/11/20 09:15:03 QC2MM3t2
>>234
まだいるかな?
うちも一重で生まれたけど徐々に二重になったよ
小学生になる頃には完璧な二重に

279:名無しの心子知らず
07/11/20 11:44:55 X38jk9tI
来年三月に第二子出産予定なのですが
ベビーベッドってあったほうがいいでしょうか?
最初の子のときはベッドは買わず、布団のみでした。
もう今後は出産はしないので、レンタルにしようかと思っていますが
旦那は「ベッドいらないんじゃないの?」と…
でも布団だと上の子(出産のころ三歳になる)に踏まれそうな気もするし…
何ヶ月くらいレンタルすればいいですか?

280:名無しの心子知らず
07/11/20 11:53:41 xvFccpRI
質問日時: 2007/10/23 09:10:54 解決日時: 2007/11/7 03:50:22 質問番号: 13,192,919
解決済み ベビーベッドは必要?
中略
ベストアンサーに選ばれた回答
>ベビーのお布団を敷くことはないとは思いますが・

↑ であればベビーベッドの方が宜しいのではないですか?
子どもは生後4ヶ月位になると足を突っ張りながら寝床で移動して行きますよ。
家事をしている間にベッドから落ちる可能性があります。

畳みや床に布団を敷いて寝かせているのであれば、頭が布団から出ても大した事にはなりませんが
ベッドから落ちたとなると、下手をすると死にます。
ベッド用の布団ずり落ち防止の手すりがありますが、あれも赤ちゃんにとっては大変危険です。
以前、手すりのパイプ部分とマットの間に赤ちゃんの頭が挟まれ亡くなったという事故がありました。

母親は日がな1日赤ちゃんの横に添い寝出来る訳じゃありません。
親が起きている時間帯は、逆に寝てくれている間が勝負で、その間に家事を済ませてしまうのが普通です。
グッスリ寝ていても親が気づかない内に目を覚まし、移動→落ちる・・・は充分考えられます。
ベビーベッドはそういった意味で一種のサークルの役目も果たします。

ご質問者さまのベッドルームがどうなっているのか見ていないので判りませんが
ベッドで添い寝をする場合も必ず落ちないように工夫する必要がありますよ。
子どもの手足は細くて小さいです。変な形で壁とベッドの隙間に落ちないよう
万全の対策をとって下さるように。
乳幼児は数時間前に出来なかった事が、今突然出来るようになります。
「どうせ、寝返りうたない」「どうせ、動けない」「どうせ、ハイハイ出来ない」「どうせ、立てない」は
非常に危険な考えです。
そこのところをよ~くお考えの上、赤ちゃんの環境をどのように整えるのか?を模索してみて下さい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

281:名無しの心子知らず
07/11/20 11:59:08 8ym2V7gi
>>279
子を両親で挟む形(母・子・子・父)にしないで、親が仕切りになる形で寝ては?
母(父)・子・父(母)・子 もしくは 子・母・父・子 みたいな。

282:名無しの心子知らず
07/11/20 12:11:23 TdTxDXiF
>>279
第一子が布団だったなら、第二子も布団で充分だと思います。
うちは第一子の時にベッドにしたけれど、ついつい放置して
可哀想なことをしたと反省仕切。
あと母乳でしたら布団の方が寝ながらやれるので夜中の授乳が楽です。
第一子の時はまだハリがあったので、できませんでしたが
第二子になるとたるみがあるのでw寝ながら母乳がやれるようになるんですよ。
ですから第二子で母乳の人には断然、添い寝をお勧めしますね。

まともなお子さんなら、通常、踏むと言うことはないです。
稀に、ママを取られて嫉妬して下の子をいじめる例があるようですが
これは親次第でいくらでも防げますし
うっかり踏んじゃったとしても、2歳や3歳児の体重で踏みつぶされて
死んだ赤ちゃんはいません。
下の子は上の子に揉まれるのが宿命ですから、少々のことは大丈夫です。
それに上のお子さんは逆に小さい子への配慮や気遣いを自然に身につけるでしょうし
もう少し、上のお子さんの成長を信じた方が良いと思いますよ。

283:名無しの心子知らず
07/11/20 12:15:02 JHcL0/Ua
幼稚園の年長から年少までが集まるクリスマス会で予算500円程度の
プレゼントを持って行くのですが、男女どちらに当たるかわからないので
何を持って行っていいか悩んでいます。
男女ともに喜んでもらえて500円くらいってどんなものがあるでしょうか?

284:名無しの心子知らず
07/11/20 12:16:47 QC2MM3t2
図書券なんてダメか?

285:名無しの心子知らず
07/11/20 12:21:12 WQGGtHva
携帯から失礼します。
1歳4ヶ月女児
先程、雷が落ちた音でビックリして転んでしまい、顔をぶつけたようで、目の下に青アザが出来てしまいました。
すごく泣いていましたが今は普通にしています。
ですが目の近くだったのとすごく痛々しいので心配なのですが、病院行った方がいいんでしょうか?
動転してしまってどうしたらいいのか…

286:名無しの心子知らず
07/11/20 12:29:56 y5Sb8xjI
>>283
おえかきセット

287:名無しの心子知らず
07/11/20 12:34:40 8aFqr06c
>>285
どうしても心配なら病院に行くべし。
うちは男だし青アザは日常茶飯事なので、頭をうってぐったりしない限りは
家で様子見してる。
異常に腫れるなどは骨折、ヒビもあり得るのでその場合は病院へ。

288:名無しの心子知らず
07/11/20 12:38:09 Fslo/+56
4歳の娘の歯が抜けたのですが、跡のスペースが小さくて永久歯が
はえてこられるのか心配です。(乳歯分のスペースしかなさそう)
これはこのまま見守って良いのか、それとも歯科医などに相談した
方が良いのでしょうか?

289:名無しの心子知らず
07/11/20 12:56:52 RWruaqTZ
>>288
神経質というかなんというか・・・。

290:名無しの心子知らず
07/11/20 12:58:50 sAYQYDRV
>288
4歳で抜けるのは少々早めだと思いますが
普通の抜け替わりで取れたんですか?だったらいいんですが
なにか事故で歯が折れて取れたのなら、一刻も早く小児歯科へ。

一般論では、「乳歯から生えかわりが開始する頃には
あごも大きくなっててスキッパ状態になってることが多い」とされるんですが
(つまり抜ければそのあとに永久歯のスペースがある)
今の日本人はあごの骨格自体も小さくなっている上
固いものを食べなくなってるせいか、生えかわり前にあごが育って隙間ができないまま次々と歯がはえかわる
→スペースがなく、目立つ前歯がガチャ歯、というケースも増えてます。
永久歯が出てくると、それ自体の刺激で多少はあごも大きくなるようですが
前歯2本はなんとかきちんと揃っても
2番目以降の歯の生えるスペースができない場合もありますね。



291:名無しの心子知らず
07/11/20 13:02:07 Fslo/+56
レスありがとうございます。>288です。

>289
すみません。私もまさか4歳で抜けるとは思わず
嬉しいと言うより先にびっくり&心配になってしまいました。
それほど気にするような事でもないのでしょうか?

>290
怪我とか事故ではないと思います。昨夜から「何だか口の中が変」と
言っていたのですが、朝になって見たら抜けていたようです。
スペースを作るには固いものを食べさせるのが良いのでしょうか?
>永久歯が出てくると、それ自体の刺激で多少はあごも大きくなるようですが
こういう事もあるのですね…
まだ1本目なので、生えて来る様子をしばらく見守ってみます。

292:名無しの心子知らず
07/11/20 13:08:42 sAYQYDRV
>291
下から永久歯が出てくる準備ができてたらそんなことはないと思うんですが
まだ永久歯が上がってきてないのに何らかの事情で乳歯が抜けちゃうと
抜けたトコに隣り合ってる歯が傾いて、隙間のほうに傾いて倒れてきちゃうことがあります。
そうなると永久歯のスペースどころじゃないんで
お隣の歯の様子もしばらくは気にしてあげてくださいね。
隣の乳歯が傾いてきてスペースが小さくなってる感じがしてきたら
早めに歯医者さんへご相談をね。

293:名無しの心子知らず
07/11/20 13:10:58 WQGGtHva
>>287
レスありがとうございました。
病院に電話したら心配なら眼科に、と言われたので行ってきます!

294:名無しの心子知らず
07/11/20 13:11:26 Fslo/+56
>292
そういうこともあるのですね。私自身の歯科医にかかる予定があるので
その時についでに相談してみます。
再々ご丁寧にありがとうございました。

295:名無しの心子知らず
07/11/20 20:56:22 9fTnYTan
水疱瘡にかかって白い薬を塗っているんですが
ヒリヒリ痛いみたいで塗るのを嫌がります。
どうしたらいいでしょうか?
痒がっているので塗らないと、跡が残ってしまいますか?
病院に行ったら他の、しみないような薬がありますか?

296:名無しの心子知らず
07/11/20 21:15:18 wz+YJrjR
赤ちゃんっていつ頃から目が見えるようになるんでしょうか?
産まれたばかりで瞳孔は全然動いてないし見えてる感じは全然ないです


297:名無しの心子知らず
07/11/20 21:18:12 N9deg6Py
>296
生まれたばかりなら定期的に助産師さんや看護師さんが来ると思うので
そのときに聞いてみてはどうですか?

298:901
07/11/20 21:21:21 Axpf66gp
>>296
何時頃から見えたかハッキリ覚えていませんが
顔の前で毎日手を左右に動かしていました。

見える様になったら、手の動きを追って顔や目を動かす様になりますよ。

299:名無しの心子知らず
07/11/20 22:18:32 Gd9azDV4
>>295
それは素人に訊くような質問じゃないでしょう。
どうして主治医に相談しないの?

300:名無しの心子知らず
07/11/20 22:45:38 /41hZ3To
質問です。寒くなってきたのでホットカーペットの購入を考えてます。赤1カ月が居ますが低温ヤケドをすると聞いた事があるのですが、どなたか使用してる方いますか?

301:名無しの心子知らず
07/11/20 22:49:02 sAYQYDRV
>300
まさか、電源入れたカーペットの上に赤ちゃん寝かせるつもり?

それは良くて真冬のアセモ、悪ければ脱水症状のもとなので絶対ダメ。

302:名無しの心子知らず
07/11/20 22:49:30 Axpf66gp
>>300

1ヶ月の赤をホットカーペットに寝かせる自体がNGです。
大人でも上で寝たら水分失って喉が乾くでしょう。
赤も同じ。絶対駄目。やけど以前の問題。

303:名無しの心子知らず
07/11/20 22:56:25 C7U8cHtm
ゆとりって恐い>>300

304:名無しの心子知らず
07/11/20 22:57:58 hA/xSGUS
>300
寝返り出来ない子を置いておいたら、もちろん背中全面やけどでしょう。

305:名無しの心子知らず
07/11/20 23:09:32 s0STYNd8
>>295
うちの息子も先週水疱瘡にかかりました。
たぶん同じと思われる白い塗り薬を処方されましたが、説明書きを
見ると、傷口には塗らないように書いてありました。
水疱が破れた箇所やかさぶたに塗ると染みて痛むのでは?
もし同じ薬なら水疱に塗る薬だと思いますが。

306:名無しの心子知らず
07/11/20 23:38:32 /41hZ3To
301-303 返答ありがとうございました><


307:名無しの心子知らず
07/11/21 06:54:27 0QxhgwZ/
>>300昔ホットカーペットを買おうと考えた事があったけど
暖房効果に比して電気代が異常に高いので止めた。
最近のホットカーペットは電気代掛からないの?
暖房の為なら、綿キルトとか赤ちゃんにも良さげなラグ敷いて
加湿器とエアコンの方が暖かいし乾燥も防げると思うよ。

308:名無しの心子知らず
07/11/21 10:02:24 +XCq7zoR
>219
遅レスですが、縮んだマントはもうリメイクされちゃったでしょうか?
以前、私が自分のニットを洗濯して縮んでしまったことがあったんだけど、
クリーニングにその旨伝えて出したら多少マシになりました。
友人も綿のシャツが縮んだ時、クリーニングでマシになったとか言っていたので、
まだクリーニング試してなかったらダメ元でやってみてください。

309:名無しの心子知らず
07/11/21 10:04:10 +XCq7zoR
授乳の時、赤ちゃんと目が合うようになるのっていつくらいからでしょうか?
2ヶ月ですがまだ全然合いません。
人に「おとなしい赤ちゃんだね」と言われて急に気になってきました。


310:名無しの心子知らず
07/11/21 12:14:23 9XEAPRmz
>>305 傷口には塗らない方がいいんですね。
分かりました。
ありがとうございました。

311:名無しの心子知らず
07/11/21 13:09:45 pp7t2l4A
質問させてください。
水天宮に戌の日のお参りをしようと思ってるんですが、
サイト読んでも理解力がなくて解りません。
(普段全くお参りとかしないので予備知識もないです)
・安産祈願っていうのは祈願してもらうだけ。
・腹帯は祈願の初穂料とは別に買わなきゃいけない。
ってことですよね。
・でも祈願って腹帯巻いて受けるものじゃないの?
・みんな神社行って腹帯買って、その場で巻いて祈願してもらうの?
・それとも腹帯は買うだけで、祈願受けたら家帰って巻くものなの?
・売ってる腹帯は祈願済みってことは、腹帯買うだけで
祈願をうけなくても縁起良いから大丈夫ってこと?
身近に安産祈願の経験がある人間もいないし、
常識的なことを知らないのも恥ずかしくて聞けないでいます。
誰か親切な方、教えてください。

312:名無しの心子知らず
07/11/21 13:14:08 vtprWQqw
>>309
うちの娘も授乳中よそ見ばかりしていましたよ。
2ヶ月ではまだまだ視力も発達してないから
明るい方を向いちゃうんじゃないかな?
6ヶ月の健診のとき気になって聞いてみたら
「外に何か楽しいことがあるのかな?って気になるんじゃないかな?好奇心旺盛なんだね」
と言われました。

今は2才7ヶ月で特に問題もなく
おしゃべり上手で聞き分けもよい子に育ってます。
焦らず見守ってあげてくださいね。

313:名無しの心子知らず
07/11/21 13:18:52 vtprWQqw
>>309
うちの娘も授乳中よそ見ばかりしていましたよ。
2ヶ月ではまだまだ視力も発達してないから
明るい方を向いちゃうんじゃないかな?
6ヶ月の健診のとき気になって聞いてみたら
「外に何か楽しいことがあるのかな?って気になるんじゃないかな?好奇心旺盛なんだね」
と言われました。

今は2才7ヶ月で特に問題もなく
おしゃべり上手で聞き分けもよい子に育ってます。
焦らず見守ってあげてくださいね。

314:名無しの心子知らず
07/11/21 13:23:05 nXTDTPWS
>>311
確か腹帯は別料金で、祈祷済みの物を買いました。
その場で巻いたりはしませんでしたよ。
二年前の事なので変わってたらスマソ

315:名無しの心子知らず
07/11/21 13:35:28 vtprWQqw
うわ、連投になってた
すみませんorz

316:名無しの心子知らず
07/11/21 13:41:00 AgfjdItl
>>311
腹帯買うだけで 祈願をうけなくても縁起良いから大丈夫ってこと?

祈祷日時のご都合のつかない方は、「神札所」(しんさつじょ)で、お腹帯、お守りだけをお受けになることもできます。その場合には、後ほど、お書きいただいた妊婦の方の名前をご神前にお供えし、ご祈願をいたしますので、充分にご利益(りやく)をいただくことができます。

って水天宮のHPに書いてあったよ。
だから買うだけで祈祷しなくても大丈夫。

317:名無しの心子知らず
07/11/21 13:42:29 oplmj7YM
先日幼稚園の申し込みをしましたが定員オーバーではいれませんでした。
三年保育のつもりでしたが、二年保育にせざるを得ません。

一般的にはやはり三年保育ですよね…

どこか違う幼稚園を探すべきでしょうか…?

318:名無しの心子知らず
07/11/21 13:44:00 66iUBzzO
もうすぐ二歳のこどもが金曜から発熱、インフルエンザでした。
金土日は高熱でしたが、月曜午後から解熱してました。
が、今日からまたぐんぐん熱が上がってます。
ぐったりしてあくびばかりしてうとうとしてます。
インフルエンザではこんな熱の出方なんでしょうか?
二次感染や脳症を疑って受診すべきなんでしょうか?
かかりつけが水曜定休で困ってます。

319:名無しの心子知らず
07/11/21 13:48:54 QjceR8Nl
>>317
なんの為に幼稚園に入れたいの?
世間体?自分が楽をする為?
幼稚園は義務教育だから入れなくても良いのよ。
でも「子供の為」にみんな入れるんじゃない?
確かに3年保育が主流だけど、賢明なお母さんは
子供には未だ早いと判断すれば2年保育にしているわよ。
一般的なんて関係ないでしょ。
探すべきかどうかは、子供のことをよく知っている317さんが
自分で判断することだと思うわ。
お母さんはあなたなんだからしっかりしてね。

320:名無しの心子知らず
07/11/21 13:49:19 QjceR8Nl
>>319
×幼稚園は義務教育だから
○幼稚園は義務教育じゃないから

321:名無しの心子知らず
07/11/21 13:51:11 D2BM4L9r
>>317
うちの自治体は、みな3年保育。幼稚園難民はいない。定員割れ幼稚園もある。
保育園の待機児童もいないので、絶対どこかの園には入れる(もちろん、人気園には入れない場合もあり)。
2年保育にしてしまうと、年少相当の子は、遊び相手がいなくなってしまうこともあって
よほどの事情が無い限り、3年保育で入園しています。

甥っ子のところは、3年保育幼稚園と2年保育幼稚園が半々。早生まれの甥っ子は2年保育の幼稚園にいった。

幼稚園事情は、自治体によって様々で、幼稚園難民が多くて、お稽古ごとなどですませるしかないところもあるし
元々1年保育の幼稚園しかない自治体もある。したがって、あなたの周囲が
どうなっているのかを確認すべし。「一般論」は通用しない。

322:名無しの心子知らず
07/11/21 16:16:49 pp7t2l4A
>>314>>316
ありがとうございます。帯を買うだけでもいいんですね。
戌の日の激混み写真を見て「祈願受けるの無理かも・・・」と
悩んでいたので安心しました。

323:名無しの心子知らず
07/11/21 16:32:05 Q9s6AKYz
1歳10ヶ月息子、最近寒くなってきたというのに
下半身の衣類(ズボンと紙オムツ)を脱ぎたがります。
トイレトレはまだ全然で、脱いでる状態で大も小も突然出してしまう…
一応、床などに出してしまうと「んー!んー!」と知らせてはくれますが
予兆全く無しだしトイレトレにはまだ早そうな感じです。
今日は私が風邪を引いて横になってたのですが、少し目を離したすきに脱いだようで
大を太ももにべったりつけた状態で「んー!」と知らせに着ました…

ちなみにつなぎの肌着・ズボンは断固拒否されますorz
上の子(3歳)も脱ぎたがりですが、せいぜい靴下止まりだったので、
オムツまで脱がれるとは…と困惑してます。なにか解決法てあるのでしょうか。

324:309
07/11/21 16:59:55 +XCq7zoR
>313
ありがとうございます。
気になったら心配で心配でたまらなくなってしまったので、温かいレスうれしいです。
これからも心配事はたくさん出てくるだろうけど、もっとゆったりした心で見守りたいと思います。

325:名無しの心子知らず
07/11/21 17:06:15 kzqvoO3E
>>323
トイレトレしちゃえ。
うまくできなくても、今とさほど変らないんだしw


326:名無しの心子知らず
07/11/21 18:59:34 AtFMjGUK
すみません、1才児餅ですが先程ちょっと目を離したすきにテーブルに
のぼり落下してしまいました。ギャアキャア泣いてパイ欲しがり寝ちゃったんですが
たぶん大丈夫だと思うんですが万が一急変した場合夜間救急病院と
通院中の総合病院の救急どちらへ行けばいいでしょう?
食品と一部の薬アレルギー餅です。
ちょっとまだ私自身ブルブルしちゃってて乱文すみません。


327:名無しの心子知らず
07/11/21 19:04:32 9xVjjNvx
>>326
どちらの病院も夜間に小児科の先生がいるなら、通院している病院の
ほうが良いんじゃないかな。

328:名無しの心子知らず
07/11/21 19:13:30 AtFMjGUK
>>327
すみません。ありがとうございます。
救急病院案内センターに聞いたら通院中の総合病院は今日の小児科の
当番医になってなかったんです。当番医じゃなきゃお医者さんはいないんですよね?

329:名無しの心子知らず
07/11/21 19:23:19 66iUBzzO
総合病院も小児科に入院できるならいるにはいるんじゃないかな。
あるいは呼び出し制度とか。
いたとしても診てくれるかはわからね。
電話して聞いてみるのが1番です。

330:名無しの心子知らず
07/11/21 19:38:55 AtFMjGUK
>>329
ありがとうございます。もしなんかあった場合どうしたら
いいかがわかりちょっと落ち着きました。すみません。

331:名無しの心子知らず
07/11/21 22:07:08 /RDoFPX5
子供は眠くなったときや寝入りばなに体が温かくなりますが
これは何故なんでしょう?新陳代謝がいいから?

332:名無しの心子知らず
07/11/21 22:31:30 U9u2DD1v
人間が眠くなるときは、体温が下がっていくときで
眠くなったときに手足が温かくなるのは
体温を下げる為に放熱しているからと聞いたことがあります。

333:名無しの心子知らず
07/11/21 22:55:02 Egc8PN37
>>323
オムツの肌触りが嫌とかならメーカーを変えるとか
いっそ脱げないようにテープ式にしてみるとか

334:331
07/11/21 23:10:36 /RDoFPX5
>>332
有難うございます。
なるほど。
という事は子供だけでなく大人もそうなのかな。
子供よりも手や足が大きく、分散して放熱できるから
子供に比べて大人はあまり温かくなるのが目立たない…と勝手に想像。

335:219
07/11/21 23:16:03 FDCMjtbS
>>308
毎晩見てますw
レスありがとうございます!クリーニングには出してなかったので一度試してみます。
裁縫得意な友人には、巾着ぐらいにしか出来ないと言われ、途方に暮れてました。

336:323
07/11/21 23:43:19 Q9s6AKYz
>>325
いまいち解決法にはなってない気がしますが…w
ポジティブなご意見、どうもありがとう。少し楽になりました。
無理せず様子みながら、トイレトレも視野にいれてみます。

337:名無しの心子知らず
07/11/22 03:12:43 AkBRpbYb
>>336
つなぎも拒否、言い聞かせも無理。
>>325以上にどんな解決方法があるというのかw

338:子宮
07/11/22 09:36:32 1HM3Tz1W
十二歳の息子がいます…


息子は最近、『ママの体に戻りたい』と言って


私の足を広げて頭を押し付けてきます…

お腹に戻り、胎児になりたいと…


何度も言い聞かせました…

でも息子は言うことを聞きません。

毎日毎日こんな状態です。どうしたらいいでしょうか、

学校の教育で、体の仕組みみたいなエロ教育しなくていいの2!!


どうしたらいいか…私は母子か亭で、寂しい思いさせちゃってるのかなぁ(ノ><)ノ

339:名無しの心子知らず
07/11/22 09:45:55 1HM3Tz1W
早くコメントしなさいよ。

悩んでるのよ誰かいるんでしょ?

340:名無しの心子知らず
07/11/22 09:51:57 2RqjB2Mj
>>338
> 私は母子か亭で、寂しい思いさせちゃってるのかなぁ(ノ><)ノ

そのようです、再婚しなさい。

341:名無しの心子知らず
07/11/22 09:54:58 GhHLsXNX
>>323
せめて普通の下着パンツを穿かせて
ウンチまみれだけは回避するとか
ヒーロー物プリントのとか穿かせてカッコ良い!を
連呼してその気にさせるとか
室内が暑すぎるって事はないのかな?

342:名無しの心子知らず
07/11/22 09:59:25 pQTXDytQ
>>323
オマルを買って、トイレトレしちゃいなよ。
本人に興味があるときにやると、1歳でもするっと外れることあります。

343:名無しの心子知らず
07/11/22 10:02:56 1HM3Tz1W
③④0さん、コメントありがとう。


再婚ねぇ…相手いないし…残念!うん!
そのうちにいい人現れて恋愛してセックスして結婚したいな、福山まはさるみたいな人!!


息子にはいい加減にせい!と怒っても聞く耳持ってくれないのです。

344:名無しの心子知らず
07/11/22 10:42:21 fziV5gCj
>>343
板違い
こちらへどうぞ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第41版
スレリンク(live板)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます178【相談】
スレリンク(jinsei板)
【このど】私の下着でオナる息子【変態が】
スレリンク(live板)

345:名無しの心子知らず
07/11/22 10:49:57 kELtEAM0
1歳7ヶ月の子がいます。
昨夜、大人布団を積みベビー布団を滑り台に
見立て遊んでいました。
しばらくすると足を示して「いたい」と言いだしました。
特に外傷もなく、その後言わなくなりましたが、
今朝様子を見ていると片足を引きずって歩いているように見えます。
足を触ってみたり、オムツ換えしてみても
痛がることはないのですが、念のため受診する場合
どこへ行けば良いのでしょうか。
かかりつけは、内科小児科という看板の昔ながらの診療所です。


346:名無しの心子知らず
07/11/22 10:52:34 fziV5gCj
>>345
股関節かどこかずれちゃったのかな?
でも取り敢えず掛かり付けの主治医
もし違う科目ならちゃんと紹介して貰えるはず
飛び込みで知らない病院には行かない方が良いよ。

347:名無しの心子知らず
07/11/22 11:29:44 kELtEAM0
ありがとうございます。
いつもよりヨロヨロ歩くのが気になるので、
かかりつけに行ってみます。

348:名無しの心子知らず
07/11/22 11:43:43 isejEKCz
ロンパースとは、肌着の一種ですか?
それとも、短肌着の上に着せるアウターですか?
2wayタイプのドレス等と何が違うんですか?
また、中綿入りの厚手の服は肌着の上に直接着る物ですか?
それとも、薄手のアウターを着せた上にジャンパー感覚で着せる物ですか??

1ヶ月の赤がいますが、どのように服を着せたら良いのかイマイチ分かりません。

349:名無しの心子知らず
07/11/22 11:50:22 XRsN7AKK
サイレントベビーってどんなベビーですか?

350:名無しの心子知らず
07/11/22 11:54:51 2RqjB2Mj
>>349
>サイレントベビーと 言う言葉を知っていますか。
>2歳や3歳、さらに大きくなってもあまり言葉を話さない子供たちのことだそうです。

351:名無しの心子知らず
07/11/22 12:04:19 pZdgN1/C
>>348
ロンパースの定義も含めて、こっちが参考になると思うよ。

【50】ベビー服 Part18【95】
スレリンク(baby板)l50


352:名無しの心子知らず
07/11/22 12:09:44 87siKx7R
>>348
人によってロンパースの概念が違うので、どれが正しいかはわかりません。
(肌着もアウターもベビードレスもカバーオールも、
総じてロンパースと言うことがあります)

厚手のアウターも肌着の上に直接着ることもあれば、
重ねて着せることもあります。
気温や用途によって単体で着せたり、重ねて着せてください。
ただし、着せすぎには注意してくださいね。

353:名無しの心子知らず
07/11/22 13:21:35 cnoUDT0j
>>348
マニュアル世代
指示待ち族
ゆ・と・り

思考力が無い人が子育て
どんなホラーよりも怖いかも

354:名無しの心子知らず
07/11/22 14:00:48 isejEKCz
>>351>>352

有難うございます。
ベビー服スレも覗いて、気候に応じて調節してみます。

355:名無しの心子知らず
07/11/22 18:33:42 HDWbvOYW
喘息のスレッド落ちました?

356:名無しの心子知らず
07/11/22 20:17:42 PENfdBMx
>>355
喘息スレないですね。

357:名無しの心子知らず
07/11/22 20:18:16 F654yy/Y
携帯からごめんなさい



私がご飯の支度中娘がストーブに触ってしまいました。
ストーブ用のサークルはしてあったのですが届いちゃったみたいで…

サークル以外に触らなくするのに良い方法はありますか?

触った部分はすぐ水で冷やしたのですが白く跡になっちゃってます。このあと水ぶくれなどになったら深夜医療などに連れて行くべきでしょうか?
教えてください。。。

358:名無しの心子知らず
07/11/22 20:23:40 XMHEDUnT
>>357
子供の救急からの転載ですが
診察時間まで様子をみてよい熱傷
次の場合は翌日の診療時間内の受診でかまわないでしょう。
・熱傷面積がお子さんの手のひらより狭い(指先など)とき。
・水ぶくれがないとき。
ただし、よく冷やしてあげることは忘れずに!
診療時間外でも病院へ行った方がよい熱傷
・広範囲の熱傷の場合には、熱傷の程度が軽くみえても受診をしましょう。
・熱傷部分が白、もしくは黒くなっている場合は範囲に関わらず必ず受診しましょう。
・関節部分や手のひらなどを熱傷した場合、皮膚の引きつれがおこり動かしにくくなる可能性がありますので、早めに受診しておきましょう。
・熱傷の重症度判断はきわめて難しいので、判断がつかない場合は病院を受診しましょう。
前者なら明日診療時間になったら医者へ
後者なら夜間診療へ連れて行ってあげてください

359:名無しの心子知らず
07/11/22 20:50:37 xLZ9BWWJ
8ヶ月になったばかりの男の子です。
夜寝るときに赤ちゃん用の掛け布団と綿毛布をかけて
寝ていますが寝返りのたびに布団がかぶさっているため
上手く寝返りができず泣き出します。
布団も赤ちゃん用なので重たくはないと思いますが
何度も何度も夜中に泣いて起きるので辛いです。
布団をお腹ぐらいまで下げても隙間を作っても
寝返りの際に引っかかるらしく起きます。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
回避できる方法があれば教えてください。


360:名無しの心子知らず
07/11/22 20:57:56 1Cs5ggxA
>>359
私なら、下着+パジャマ+腹巻き+スポッと被せる長いやつ(名前忘れました)

で、部屋を少し温めるかな。
動くようになってくると、布団は掛けてないもんですよ。

361:名無しの心子知らず
07/11/22 21:08:26 m+kRKaoN
>>360が言ってるのはこれか?
ピュア・オーガニックコットンスリーパー
画像
URLリンク(bestsleep.ocnk.net)
>>359
上記のは、なんか高級品ぽいけど
探せば、もっと安いスリーパーあると思うし、
うちも毛布のスリーパーかぶせただけで、風邪も引かず大丈夫だったよ。
2歳くらいまで使ってたかな?スリーパーは絶対お勧め。

362:名無しの心子知らず
07/11/22 21:11:07 m+kRKaoN
ベビースリーパー で検索したら
いろいろあったよ。

363:名無しの心子知らず
07/11/23 05:11:37 SmsWzc//
質問させてください
今、10ヶ月の娘がいます。
生まれたときから気性の激しい子で自分の要求が通るまで
ギャン泣きします。
家事で火を使うとき等、
柵(プレイグラウンド)の中にいれているのですが
出してくれと泣き、最近では自分で自分の手を口に入れて
泣きながら戻すようになりました。
病院で相談しても「怒りっぽい赤ちゃんもいるから」
で片付けられてしまいます。
最近はその姿、声を聞くだけで、こちらまでストレスを感じて
精神的に参っています。
オンブは5分くらいで紐から出せと暴れます。
抱っこも長くしてあげたいのですが、
あまりに長くしていたのか、最近、腰を痛めて
長時間は出来ません。
娘と同じような赤ちゃんはいらっしゃいましたか?
いらっしゃれば、どうやって毎日を乗り切っておられたか
教えてください。



364:名無しの心子知らず
07/11/23 06:09:39 yYOt1pRw
>>363
ああ、うちの男児と同じ。
ギャン泣きも吐き戻しも仕様だった。
二歳児になった今、激しい寝ぐずりと買い物時脱走も追加されています。

でも、まずは歩けるようになったらひとり遊びができるようになり
話せるようになったらギャン泣きがとても減り
歯が生えそろい出した頃には吐き戻しもなくなりました。落ち着かないときやお腹すいたときは指が四本口の中に入ってますが。

とにかく今の時期は離乳食と授乳と人によっては生理再開の準備でホルモンバランスが安定しなくて辛いので
子にアレルギーさえなければ、多少家事・食事の手を抜いてなんとかやり過ごしましょうよ。
大丈夫。一年後には今の辛さはすっかり忘れてます。

365:名無しの心子知らず
07/11/23 08:09:24 9hV1FKY3
救日診療を受ける前に救急を要するかどうか
電話で看護師の方に聞く事が出来る所の電話番号をご存知の方
いらっしゃいますでしょうか?
当方大阪府在住です。
よろしくお願い致します。

366:名無しの心子知らず
07/11/23 08:17:54 4hurlgOr
>>365
電話番号は、2chでは書くこと自体禁止です。削除対象ですね。

赤ちゃんですか?
もし、赤ちゃんなら母子手帳とかに書いてあるかも。
または大阪府○○役所のホームページにあるかと思います。

367:365
07/11/23 08:29:04 9hV1FKY3
>366さん
すいません!電話番号聞いてしまいました・・・。
休日診療は9時からで電話しても「本日の診療は終了・・・」
なってしまうので以前そう言う所に電話で聞いた事があるのですが
番号を失念して・・・。
PCで検索してみたのですが言葉の入力が違うみたいで
探せなくてちょっと焦って番号聞いてしまいました。
役所や母子手帳で調べてみます。ちなみに年少女児です。
有難うございました。

368:名無しの心子知らず
07/11/23 08:33:57 SmsWzc//
>364さん
本当にありがとうございます。
手を入れることが精神安定の為の癖(?)という感じでしょうか。

>>大丈夫。一年後には今の辛さはすっかり忘れてます。
この言葉を支えにがんばります。

369:名無しの心子知らず
07/11/23 08:44:18 4hurlgOr
>>367
なるほど、そういうことなら病気スレのテンプレに有るこれとか?

こどもの救急(日本小児科学会)
URLリンク(kodomo-qq.jp)

左下のリンク先で各地域の番号とか案内があるかもしれません。
高熱とかですか?
どうぞお大事に。

370:365
07/11/23 08:51:37 9hV1FKY3
ご親切本当に感謝致します!!
昨日から下痢で今朝は便は付いていなくて粘膜状の血が出てきたしまいました。
紹介して頂いた所へ早速行ってみます。
有難うございました!!

371:名無しの心子知らず
07/11/23 08:52:47 N/TdW3VP
>>365
#7のあとに救急車呼ぶ時の例の番号を足すと、救急車を呼ぶレベルかどうかアドバイスしてくれる機関に繋がります。
当方東京に住む者ですが、番号から考えて全国一緒じゃないかなと思います。
一度利用しましたが、まだ不慣れな様子のおじさんが、一生懸命休日診療の病院を探して案内してくれましたよ。


372:名無しの心子知らず
07/11/23 10:23:10 N6An9YRX
>>363
>病院で相談しても「怒りっぽい赤ちゃんもいるから」
>で片付けられてしまいます。

つまり子供の発達に問題はない。
問題があるのはお母さん。と暗に言われてるのね。
赤ちゃんに舐められてるんじゃない?

373:名無しの心子知らず
07/11/23 10:39:21 lWf7HD1A
柵の中に閉じ込められるのが嫌なんでしょ?
危ないものを片付けて、おもちゃ出して好きなように遊ばせておいた方がいいんじゃないの?

374:名無しの心子知らず
07/11/23 14:33:28 uoNSmzoO
>>363
単発IDの荒らしに気にしなさんな。
カンの強い子っていうのは、いるもんだよ。
家の間取りの問題もあるだろうけど、サークルに入れるのをやめた方が良いよ。
炊事はかまどとか囲炉裏とか、そういうんじゃないでしょ?
来年になったら急に日本語が通じるってことはないし
いつまでもサークルに入れている訳には行かないよ。
私は足元を広くあけてしがみつかれながら
乳児モップみたいな感じででも料理しないと
全く家事出来なかった時期もありました。

375:名無しの心子知らず
07/11/23 19:47:38 85abJeRw
ちょっと遅レスになっちゃったけど、
>>365さんが知りたかったのは、#8000 だったんじゃないかな。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


376:名無しの心子知らず
07/11/23 21:26:53 w//qVEck
もうすぐ3歳の娘なのですが、
しょっぱいウィンナーを食べたあと、たまたまよく拭いてあげなかったのか、
唇の上と下が赤くなってしまいました。
痒いみたいで、日中も自分で舐めたり歯で掻いたりしています。
ワセリンを塗っていますが、なかなか良くなりません。
(夜塗って朝良くなっても、食べ物を食べるとまたすぐに痒くなる)
こういう時に、こういう物を塗ったらいいよと言うのがありましたら、
是非とも教えていただけませんでしょうか・・。
季節柄、あまり小児科には行きたくなく・・よろしくお願いいたします。

377:名無しの心子知らず
07/11/23 21:47:29 9s9vwml/
小児科へ行きたくないなら、皮膚科へ行かれてはいかがでしょう。
うちの子が通ってるところは、小さい子もたくさんきてます。
顔は素人が弄らないほうがいいと思いますよ。
ワセリンで対処できないなら、専門医へ。

378:名無しの心子知らず
07/11/23 22:45:03 vcgVEE3g
「腰がすわる」と「はいはい」について、質問いたします。

1)腰がすわるというのは、
 手を床についている状態であっても、
 腰がすわるというのでしょうか?
 それとも、手が完全に離れて
 一人で座れる状態をいうのでしょうか?

2)はいはいが出来る状態とは、
 ずりばいを含むのでしょうか?
 手と足を両方使って進む状態をいうのでしょうか?

379:名無しの心子知らず
07/11/23 22:59:48 nG7oTmib
>>376
それアレルギーじゃない?
塗り薬だけで済めばいいけど

>>377
皮膚科もねぇ
水疱瘡を移される可能性もあるし

感染症が恐いなら往診を頼むしかないと思うわ。
今時は庶民階級で往診してくれる医者いるかどうかは知らないけど
(昔はいた)

>>378
緊急性はないみたいだし、その程度のことはネット検索するか
図書館で育児書でも調べれば良いと思うわ。
このスレに来るほどの事じゃないわね。
学校の宿題か何かかしら?努力を惜しんでいたら知識は得られないわよ。

380:名無しの心子知らず
07/11/23 23:56:09 gNLMg/X8
>>378
首がすわる をどう考えているのか興味があるなぁww

お尻を支えて抱っこできれば腰は据わってると思うよ
座るとは関係ない

381:名無しの心子知らず
07/11/24 00:11:38 NNnkMJPN
親戚の2歳の男の子に絵本をプレゼントしたいと思っています。
飛び出すタイプの絵本を贈ろうかと考えているのですが
2歳くらいの子にはウケますでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします

382:名無しの心子知らず
07/11/24 00:18:20 6+58wTnd
>>381
その子のタイプにもよると思うけれど、飛び出すタイプは、そこを破ってしまう可能性が大。
加工されたタイプの絵本なら、穴が空いてるものとか、めくるもの(ドアの絵や窓など)のほうがいいかも。


383:名無しの心子知らず
07/11/24 00:36:49 Xe852ymd
動くとこなくても結局破いちゃうんだけどね。
気に入ってるからいじり倒して破くのだとあきらめて
テープで補修する日々orz

384:381
07/11/24 01:02:14 npsAwF8k
>>382-383
レスありがとうございます。
飛び出す絵本、興味は持ってくれそうですね。
破れたり壊れたりしにくそうなタイプの仕掛けのものを
なるべく探してみようと思います。

385:名無しの心子知らず
07/11/24 18:57:08 oDLNIMSH
出産後1ヵ月検診までの間はセックス出来ないけど
クリトリスでイクのは良いのでしょうか?

旦那さんとの経験があるかたはいますか?

386:名無しの心子知らず
07/11/24 19:22:12 7eq11snh
>>385育児とは関係ないようですね。
こちらへどうぞ
大人の健康相談
URLリンク(pie.bbspink.com)
夫婦生活
URLリンク(sakura02.bbspink.com)

387:名無しの心子知らず
07/11/24 20:54:26 iE9sS/UV
ダンナとの経験は無いが、授乳中に子宮収縮が起こるので勝手に似たような状態にはなった。

…ちょっと育児がらみでそ?

388:名無しの心子知らず
07/11/24 22:34:43 i1Fg5MCn
あげさせて頂きます。
1歳10ヶ月の息子がようやく突発(たぶん)にかかりました。
しかし発疹が出てから今日で4日目、まだ全身に発疹が出ており、消える様子がありません。
育児本には2~3日で発疹が消えると書いてあり、突発ではないのかな?と思っています。
甘えてぐずりが激しく、いつもより眠る回数が多く、元気ではあるのですが、しばらく遊ぶとゴロゴロと横になっています。
突発経験された方、突発の時どんな様子でしたでしょうか?
受診は発熱した時のみで、発疹が出たのでかかりつけに受診した方がよいか聞いたら、
多分突発だろうから来なくてもよいと言われました。

389:名無しの心子知らず
07/11/25 00:23:08 sJ0XVsHj
0歳児ってポカリスエット飲ませて大丈夫なんでしょうか?
会社の後輩が自分のコに、温めたポカリを飲ませたみたいで心配。
夜中にミルク足りなくて何度か飲ませたらしいんです。
ブドウ糖だからいいのかな…

390:名無しの心子知らず
07/11/25 00:33:20 Vch96yuH
ベビーポカリを発熱時に水分補給の目的であげるならおk

391:名無しの心子知らず
07/11/25 01:14:24 OgPnzTRq
すみません
予定日を決めた帝王切開しか経験がなく、陣痛がどういうものかわかりません
今2ちゃんねる見てたら急に足の付けねからお腹、腰が痛くなりだし眠れない…鈍い痛みが
出血はありません痛いだけです。37wです。12月3日予定日です

いま寝ている小さい子供二人と私しかいなくて、病院に行くべきですか?
まだ様子みても平気ですか?



392:名無しの心子知らず
07/11/25 01:15:48 gDM+wsgJ
>>389
大人用のポカリは味が濃いし、成分のバランスがスポーツの後の水分補給用に出来てるので、
離乳前の赤さんにはお勧めできないと思う。
(大人でも、日常的に水分補給用に飲むのはあまり良くない、という説もあり)
数回程度なら悪影響ってほどのものはないと思うけど、
日常的にあげるような様子なら、忠告してあげた方がいいかな。

393:名無しの心子知らず
07/11/25 01:18:05 ssLqTRxL
>>388
少し成長してからの突発は、0才代にかかるよりもちょっとだけ症状は重く出るよ。
発疹は全く薄くなってないの?
本などに書いてあるのはあくまでも目安だから、発疹の出方がすごいと消えるまで時間はかかると思う。
突発後は、結構体力消耗してるから機嫌も悪くなるしゴロゴロする子は多いよ。
これは0才代でかかっても同じ。
体力回復させるように、しばらくはお昼寝をたくさんさせるといいよ。
どうしても気になるなら、電話で受診した方がいいか聞いてみたら?


394:名無しの心子知らず
07/11/25 01:18:44 OgPnzTRq
あげてしまった上にスレ違い

ごめんなさい、ごめんなさい!本当にごめんなさい!

395:名無しの心子知らず
07/11/25 01:18:56 YHh29Yji
>>391
恐らく陣痛・・・まだ間隔はバラバラなのかな?
病院に電話して指示を仰ぐのが良いと思う。
入院の準備はOKだよね。

子どもと2人で不安だろうけど、頑張ってね。

396:名無しの心子知らず
07/11/25 01:19:12 cj24lnOg
>>391
子宮の収縮が起きていますか?
(おなかが堅くなる)
赤ちゃんを押し出そうと、子宮が収縮するのが陣痛ですので
堅くなっておらず、痛みが続くようでしたら
検診を受けている病院に電話で聞いてみたほうが良いかもです。

個人差があるかもしれませんが、私の場合
陣痛のおき始めは、生理通の様な感じでした。
(それが次第に強く痛くなっていく)

397:名無しの心子知らず
07/11/25 01:23:59 gDM+wsgJ
>>391
生理痛のごっついようなヤツ、と言えばわかってもらえるかなあ。
腰も痛くなりますが(私は骨盤が割れるーと思った)、それはだいぶ進行してからかな。
最初は、「あーちょっとお腹がヘン?張ってるかな?」って感じでしたよ。
急にガーンと痛くなってずーっと痛い(痛さに波がない)なら、陣痛ではないような気もするが、
痛みの感じ方など結構個人差もあるものだと思うし、
眠れないほど痛いなら、とりあえず出産予定の病院にTelしてみては。

398:名無しの心子知らず
07/11/25 01:25:39 ssLqTRxL
>>389
赤ちゃんに飲ませるのは好ましくないよ。
ベビー用でないポカリは大人が飲むような基準で、水分の浸透圧などが作られてるから。
飲ませたからといって何か異常がある訳じゃないけど、癖になっちゃってミルク嫌いになる子もいるし。
病気以外…いや、本当は病気ならベビー用のがいいんだけど、手持ちがなくて仕方なくって以外はやめた方がいいと思う。
あげる場合も、確か3分の1だかに薄めた方がいいとかって言ってなかったっけ…?

399:名無しの心子知らず
07/11/25 01:26:21 OgPnzTRq
ごめんなさい!
レスありがとうございます!
上の子供たちも今までもいつも子宮開かない、お腹下がらないって言われ続けたから…泣き出しそうなくらい焦って
しまいました
痛みは収まったり痛みが出たりです!
今ちょっと病院に電話して聞いてみます。
夜中で誰も頼りに出来なくて、すぐレスいただけて涙でました。
落ち着けそうです。ありがとうございます、本当にありがとうございます!
携帯からですみません

400:名無しの心子知らず
07/11/25 01:26:45 ROUbYWuE
陣痛の初めは下痢っぽい痛みだったな。
二人産んだが二人とも。
生理通の重いのにも似てる。
あと数時間前におしるしがあった。

足の付け根や腰が痛いのなら陣痛じゃないような気もするけど
とりあえず病院に電話したほうがいいんじゃない?
あと子どもと2人じゃ、陣痛で出産になったときに困るから
すぐに誰かに電話してきてもらった方がいいと思う。

401:名無しの心子知らず
07/11/25 01:28:46 ROUbYWuE
夜中で誰も頼りに出来ないって、もし陣痛だったらどうする気だよw
陣痛と戦いながら子ども達の面倒は見れないよ。
とにかく親でも旦那でも電話してすぐに来てもらいなよ。

402:名無しの心子知らず
07/11/25 01:42:25 OgPnzTRq
今から病院行ってきます。
本当にありがとうございました!
主人は亡くなりました。。迷惑かけてしまいましたが、近所の幼稚園お母さんを起こさせていただきました。
出産を甘くみていたお母さんが悪かったね…ごめんねぇちびちゃんたち…ごめんなさいTさん。
レス本当にありがとうございました!行ってきます。m(__)m

403:名無しの心子知らず
07/11/25 03:11:40 M0JOH0Sl
>主人は亡くなりました。。

い、いきなり、泣かせてくれる・・・

404:名無しの心子知らず
07/11/25 11:39:52 6Gmy7Dbp
大学時の友達が出産して4ヶ月程経ちます。ちょうど同じグループだった友達もアメリカから帰国したので、みんなで赤ちゃんに会いに行くことに。
でも出産した友達の家が少し遠くて…。自宅から友達家まで乗り換えも含め、2歳2ヶ月の子を連れて2時間弱。
行って行けないことはない距離ですが若干大変だな、と感じています。
私が面倒くさがりなんでしょうか?皆さんならでかけますか?

405:名無しの心子知らず
07/11/25 12:17:07 vEX3RK8E
2時間かかるなら多分行かない。
インフルの時期が過ぎ、少し暖かくなったら考えるかも。

406:名無しの心子知らず
07/11/25 12:17:32 dvk/z8nH
>>404
赤さんに会いに行くこと、あなたの友人であって、子供にはあまり関係なさそうな人であることを考えると、
私なら子供をダンナとか実母に見てもらって自分だけで行くか、赤さんがもう少し大きくなってから
会いやすい所でみんなで集まろうね、にすると思う。
これが、外国に住んでいて滅多に会えない親類が帰国してきたと言うことなら、
子供も見せたいし子供連れでも行くと思うけどね。実際そういうことしたことあるし。

407:名無しの心子知らず
07/11/25 12:18:39 /iGE95Pw
〓ガソリンが24.3円下がる!?〓
倍の税金になっていた法律が、来年3月で切れます。
そうすると、1リッター150円だったのが、125.7円になります。

ガソリン価格の内訳(リッター150円の場合)
ガソリン税53.8円+消費税7円+ガソリン89.2円
ガス代の40%が税金です。

現在、ガソリン税を倍額のままにする経済的根拠はありません。


〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%~5%程度です。

生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%


周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも

408:名無しの心子知らず
07/11/25 12:45:23 6Gmy7Dbp
404です。
そうですね。私より子供にとって大変ですよね。
子供は人が集まる場所が好きだし、みんなも私の子供に久しぶりに会うのを楽しみにしてくれているので悩んでいました。
旦那は休みなのでみてもらって一人で行くか、今回は諦めようと思います。
なかなか頼みづらい旦那なのですが…。

アドバイスありがとうございます。

409:名無しの心子知らず
07/11/25 19:11:17 MAOe4wjC
>>393さんレス有難うございました。
お礼のお返事が遅くなりすみません。
今日夕方、湿疹がみごと綺麗に消えていました。
月齢が進んでからの突発は重くなるんなんて知らなかったのですごく勉強になりました!
だいぶ機嫌もよくなりました。本当に有難うございました!

410:名無しの心子知らず
07/11/25 21:13:51 aHAn2ais
幼児との食卓風景ってどんな感じですか?
うちは夫が休日以外帰ってこないで普段は母子2人で
私は夕食食べないで飲むので子供の分だけ食事の支度で
殆どが手抜きで殆どが一人で食べてて私はパソコンに向かってる感じで
良いことではないのはわかるのですが、一緒に食卓についても
食べ終わるスピードがあまりに違いすぎて、食べ終わって黙ってみてても
遅いとか遊びだすとか食べ方とかで口出しせずに居られなくてイライラするし
会話なんかすると尚更食べるの遅くなるから食事中に無駄話もしたくないし

イライラを抑えながら食べ終わるのを見守りつつ食卓に一緒に着くのが
一般的なの?


411:名無しの心子知らず
07/11/25 21:31:36 RE8Kzmp+
>>410
句読点って知ってる?
あなたは平気でも、子どもが一人で食事するなんて寂しいなぁ。
一緒に食卓に座って、野菜とか食べ物の名前を教えてあげたり、
楽しい時間にしてあげた方がいいよ。

今のままだと、ただの餌付けじゃん。人間らしくしてみたら?


412:389
07/11/25 22:17:42 sJ0XVsHj

389>ベビーポカリっていうのがあるんですね…知らなかった。
392>確かに味、濃いですもんね。大人でも濃く感じるんだから赤ちゃんだと甘ったるそう。まだ数回だと思うので、悪影響はまだ無いうちに忠告します。

398>浸透圧ですか、後輩は薄めないでやったみたいです。
癖になってなきゃいいけど(´д`;)


お礼レス遅くてすみませんでした。
教えて頂いてありがとうございました。明日会社帰りに寄寄るので、行って忠告する事にします。


413:名無しの心子知らず
07/11/25 22:23:37 Si4dm23q
個人差はあると思うのですが、赤ちゃんの人見知りってどれ位から始まるんでしょうか?
4ヶ月の娘なのですが、ここ一週間程、私以外の人が抱くと泣いたり、
私の顔が見えなくなると(買い物などで主人が抱いて駐車場の車の中で待ってたりすると)泣きます。
これって人見知りなんでしょうか?
それともたまたまですかね?

414:名無しの心子知らず
07/11/25 22:41:06 dGr37iKI
>>412
えーと、あなたが育児経験者だとしても
もし助言を求められてないのなら、あまりしつこく助言するのはお勧めしない。
出産して一年くらいまでは、お母さんというのは獣シギャー状態ですから。
夜中にミルクが足りなくて何度か・・という程度なら目くじら立てることもない気がする。
「薄めてあげたほうがいいみたいだよ」程度で。

育児経験者じゃないのなら、うざがられる可能性が高いことを頭に入れておいた方がいいかも?

415:名無しの心子知らず
07/11/25 23:22:31 MHN1TUvC
>>414
同意
>>412
さりげなく、赤ちゃんによく飲ませてるって言ってたから・・と
ベビーポカリをプレゼントしたらどうでしょう?
もしかして、お友達はベビー用があるのを知らないのかもしれないし
そこらのドラッグストアとかどこでも手に入ると思います。
注意するより角が立たないんじゃないかな?

416:名無しの心子知らず
07/11/26 08:57:09 SlJEArdB
んだね。
ベビーポカリとミルク缶お土産に持っていってあげれば?

417:名無しの心子知らず
07/11/26 13:09:00 rPWPvut2
7ヶ月になりますが、まだ突発にかかっていません。
かからない子もいるんでしょうか?

418:名無しの心子知らず
07/11/26 13:13:58 oEyl3IeP
>>413
一般的には人見知りはもう少し後と言われてると思うけど、
うちの娘も4ヶ月くらいが一番酷かった>人見知り
たぶん、「ママとそれ以外の人」という区別がしっかりつき始めるのがその時期なんじゃないかな。
しばらくはパパもジジババもダメで、ギャン泣きしまくりでした。

んで、5ヶ月~10ヶ月くらいは愛想振りまき祭り開催。
10ヶ月~1歳半くらいがいわゆる人見知り、モジモジくん…って感じでした。

419:名無しの心子知らず
07/11/26 13:14:00 Nk33RVv1
>>417
いくらでもいます。

420:名無しの心子知らず
07/11/26 13:56:52 H9fE7M1s
>417
育児本なんかには必ず書いてあるから
「赤ちゃんが必ずかかる病気」のような勘違いしちゃう人が多いけどw
実際にはかからない、もしくはかかってもただの風邪で済まされて
突発の診断を受けない人は山ほどいますよ。
実際、わが家の2人の子も突発未経験のまま幼稚園児と小学生。

公園や幼稚園で友人ができると
意外に「うちの子突発やってないよ」という話が多くて驚くかも。


421:名無しの心子知らず
07/11/26 14:18:19 50BuLbOf
>>417
>>419-420さんも書いているけど、かからない子もいる。
うちの子は11ヶ月のときだったし、この板の病気スレとかで1歳代で
突発になった子もみかけた。七ヶ月なら、まだこれからかかるかもしれないし
かからないかもしれないし、かかっても大した症状が出ないパターンかもしれない。

422:名無しの心子知らず
07/11/26 16:26:13 rPWPvut2
>>417です。
レスありがとうございます!
これまで予防接種でしか病院に行ったことがなくて、
「突発はまだ?ドキドキ」と思っていました…かからない子もいるんですね。

423:名無しの心子知らず
07/11/26 18:46:26 WS+BKIlm
子供(3歳5歳)の寝起きの口臭がきついんだけど、このくらいの
年齢になるとみんなそうなのかな?寝る前の歯磨きはきちんと
しています。あと寝起きでも何か口にすれば匂いはおさまります。
虫歯もありません。

皆さんのお子さんはどうですか?うちの子だけだったら…と思うと
恥ずかしくてリアルじゃ聞けないorz

424:名無しの心子知らず
07/11/26 18:52:03 H9fE7M1s
>423
うちの子も寝起きは口臭あるよ。
ただ、特に感じるのは鼻の悪い下の子のほうなんで
口をあけて寝ていることが関係してるかも。

425:名無しの心子知らず
07/11/26 19:32:24 sVilz3Zl
>>423
恥ずかしがるポイントがおかしい。
健康に関することは恥ずかしい事じゃない。
まだ消化機能が未熟だから夕飯の影響があるのかもしれないし
それなら消化の良い物を食べさせる、食事から寝るまでの時間を
ゆったり取れるようにするなど、いろいろ試してみそ。
素人が言えるのはここまで
あとは耳鼻咽喉科など専門医に相談してくだされ。
何度も言うが、身体的なことは恥ずかしいことじゃないからね!

426:名無しの心子知らず
07/11/26 19:37:36 AkuTL+u0
>>423
寝てる間に唾液に含まれる成分がなんたらかんたらって聞いた事あるけど。
てか寝起きは全ての人が臭いと思ってたけど…違うの?

427:名無しの心子知らず
07/11/26 22:17:18 dQF80wMo
ID変わってるけど423です。
レスありがとう。大人は寝起きの口臭あるのは当たり前だけど、
うちの子供たちのような年頃の子でも匂うものなのか疑問に
思って聞きました。でも子供でも匂うのが普通と知り安心しました。
来年、上の子は幼稚園のお泊まり保育があるんですが、その時に
うちの子だけ臭くていじめられたら…と余計な心配してました。
ここで聞いておいて良かったです。ありがとう。

428:名無しの心子知らず
07/11/27 00:08:42 w1/bOzq2
三歳の息子が今朝、起きたら左目が目やにがひどくてあけられませんでした。
赤く充血していてこれって結膜炎ですよね?
明日にでも眼医者に行った方がいいでしょうか?保育園は休ませた方がいい?

429:名無しの心子知らず
07/11/27 00:40:53 pUyIFQFh
結膜炎なら子供の頃よくなったけど、
別に医者にも先生にも学校休めとは言われなかった。
プールには入れなかったけど。

目薬が処方されるはずなので、目医者には連れてったほうがいいと思うよ。

430:名無しの心子知らず
07/11/27 01:36:43 cCSAaNoY
>>428
結膜炎は移るからね。
保育園はお休みして、小児科へかかり指示を仰ぎましょう。
目鼻耳はつながっているから、耳鼻科も気をつけてみて

431:名無しの心子知らず
07/11/27 03:24:58 MTXMl1cp
>>428
アレルギー性結膜炎やさかさまつげ等の刺激で起こる結膜炎はうつらないけれど
ウイルス性の結膜炎は物凄い感染力で他の人に移るし
角膜が白濁する等の後遺症の可能性があるから
早めに眼科に掛かってね。
(その際、受付で結膜炎の旨を告げて指示を仰いで下さい~伝染病と同じ扱い~)

目が赤くなってから暫くして、喉の痛みや高熱が出る場合があります。
保育園はしばらくお休みになるかと。
ほぼ90%以上の確率でもう片方の目にも移るし
家族にも感染の危険があるので
患者の使用したタオルや衣類は熱湯を掛けて消毒してから
家族のものとは別に洗濯する、
使用したティッシュ等も焼却する(実際はゴミ箱を分けて管理するので良いかと)など
注意書のある冊子を、受診した眼科で貰えると思います。


432:428
07/11/27 04:10:27 w1/bOzq2
質問に答えて下さった方ありがとうございました。
明日さっそく医者に連れて行きます。

433:名無しの心子知らず
07/11/27 06:27:56 2OoCAoeo
幼稚園のお弁当について質問させて下さい。
来月からお弁当を温めるそうです。
果物、プチトマト等を別容器にする等は思いついたのですが
その他に何か注意する事があったら教えて下さい。


434:名無しの心子知らず
07/11/27 06:56:18 CcL52GQ1
>>433それは育児じゃなくお料理の質問ね。
こちらへどうぞ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】76ググレ
スレリンク(ms板)
あと、こちらをロムって使えそうなのを探すと言う手もあり(?)
☆ 今日の子供のお弁当の中身は? ☆
スレリンク(baby板)

435:名無しの心子知らず
07/11/27 11:03:18 i6fry7d6
1ヶ月の赤持ちです。
4月に仕事を辞めて、失業保険の受給期間延長の申請をしました。
そろそろ職安に行かないといけないんですが、そこで質問です。
職安に行く時は赤も連れて行って良いのでしょうか?

436:名無しの心子知らず
07/11/27 11:11:03 wsD6pK6O
>>435
預けられるなら預けた方が良い。
これは職安がどうとか言うんじゃなく、年末でごった返す時期に
人混みに連れて行く自体、赤ちゃんの健康に(・A ・)イクナイ!から
でもどうしても預けられないなら連れて行くしかないよね。

437:名無しの心子知らず
07/11/27 11:37:56 etksYOZ8
出産を控えています。上の子が年中。
自宅から車で一時間程の距離にある実家の近くの産院で出産予定です。
一緒に里帰り(出産前後1週間ほど)するつもりではいるけれど、
私の入院中は上の子をどこで面倒を見てもらうか悩んでいます。
実家の近くの園に一時保育で預けて、その他は母に頼むか、
入院中だけは自宅に戻して、
慣れ親しんでいるいつもの幼稚園に通わせて、あとは義母(近所在住)に頼むか。
旦那は、入院中も含めて里帰りの間も上の子は置いていったら?
大丈夫!なんとかなるよ~と楽観しています。って世話するのはトメですが。

438:名無しの心子知らず
07/11/27 11:38:21 O+F7gTit
>>435
うちの管轄のハローワークは電話したら申請時ならおkと言われたので
抱っこ紐で連れて行った。静かに寝ていてくれて助かった。
その後の説明会(失業者が部屋に集められて給付についての説明を受ける奴)では
預けてきてくださいと言われたよ。
基本的に、預けられないなら働けないものね。

439:名無しの心子知らず
07/11/27 12:23:48 fpofabHt
>>437
たまにはダンナさんも「父親」をやらせるのは良いと思う。
トメの援助は断固突っぱねる!と言う条件で
これから子供2人の育児を背負う事を考えたら、出産中くらい
ダンナが親業をやったって当然でしょう。
子供を作った共犯wなんだから責任を取らせるべき

440:名無しの心子知らず
07/11/27 13:27:13 kTFbLzOv
>>435
うちは申請時から赤NGだったので
ちゃんと確認したほうがいいよ。


441:名無しの心子知らず
07/11/27 14:41:11 M4KxogwE
>>437
トメや子供はどう思ってるのかな?
ウチは私の実家が近所で、子供は幼稚園に通いたい、パパとも離れたくないって事だったので、子供と旦那は私の実家に泊まってた。
ちなみに旦那の実家は車で1時間。


442:433
07/11/27 18:04:57 2OoCAoeo
>>434
誘導ありがとうございます。
移動します。

443:名無しの心子知らず
07/11/27 20:14:27 smGKvsQ3
12月初めに赤ちゃんが生まれる予定です。
かぎ針と毛糸を買ってきたのでおくるみを作ろうと思うのですが
おくるみのような物を編む場合は何編みがいいのでしょうか?

444:名無しの心子知らず
07/11/27 20:19:19 bSGpC215
時間があるのなら、10センチ四方のモチーフを沢山作ってつないだりするほうがオサレではあるけれど
今から12月はじめのお産に間に合わせるんじゃ、正直デザイン面よりなによりスピード勝負だね。
1メートルぐらいくさり編みで作り目して、長編みで正方形になるよう編んでいくのが
出来上がりも早く、ソフトな仕上がりになりそう。

445:名無しの心子知らず
07/11/27 20:27:30 h8r1Q3tZ
>>443板違い
情報の分散防止にご協力願います。
【テンプレ読め】編物初心者相談室【11号室】
スレリンク(craft板)
★編物総合スレッド★20玉目
スレリンク(craft板)

446:名無しの心子知らず
07/11/27 21:11:03 twoC1cQy
赤ちゃんのものだし、板違いという程でもないような。
育児板にもこういうスレあるよ。

●○手作りの子供服 Part.7○●
スレリンク(baby板)

447:名無しの心子知らず
07/11/27 21:22:34 d2ne+ALl
次の人が答えれスレ落ちたのですか?

448:名無しの心子知らず
07/11/27 21:24:29 nWaie/Ka
来年小学校入学の女児のクリスマスプレゼントで悩んでます
本人はプリキュア5のビーナがいいと言ってサンタ様へ、という手紙まで
書いていたのですが、実際に物を調べてみたら内容が年齢にそぐわなくて、
間違いなくすぐ飽きてしまいそうなものでした。
またビーナで違うソフトをと見てみましたがコレといっていいものもなく。
主人はDSのゲームでもというのですが、それだけは絶対嫌なので
何かいい代替品はないかなと思っています。
かって失敗などのスレは相談という感じではないし年齢的にも
1,2歳のお子さんの話でにぎわっていたし、クリスマスで検索しても
それっぽいスレッドもないのでこちらで相談させてもらっています。
よろしくお願いします。

449:名無しの心子知らず
07/11/27 21:37:56 nP/KEUcS
>>448
あー分かる私も去年悩んだ。
ちなみにビーナは娘はすぐ飽きた。
もうこの年ぐらいになると物足りないみたい。
子供の好みもあるので参考になるかどうか分かりませんが
子供用のお化粧セットみたいなのにした。娘もお化粧に憧れてるようだったので。
剥がせるマニキュアとかリップや
雑貨屋さんで数百円で売ってるようなアクセサリー等を単品で買って
ちょっと大人っぽいメイクボックスと一緒に。

450:名無しの心子知らず
07/11/27 21:55:16 smGKvsQ3
>>444-446さんレスありがとうございます。
時間がないので長編みにしようと思います。
誘導してもらったスレものぞいてみます!

451:名無しの心子知らず
07/11/27 21:55:24 nWaie/Ka
>449
やっぱり飽きますよねぇ。
そうか。もう全然違うものにしてしまうというのも手ですね。。。
サンタさんのいい訳考えないとorz
レスありがとうございます。

452:名無しの心子知らず
07/11/27 23:46:41 TfTUUp1X
そろそろ8ヶ月になる息子が居ます。
離乳食や授乳の間、お散歩の時などに
麦茶やほうじ茶を飲ませたいのですが
苦いのが苦手らしく全く飲んでくれません。
これから自然と飲んでくる時が来るのでしょうか?



453:名無しの心子知らず
07/11/28 00:16:55 z14RgHtp
>>452
苦いもの・酸っぱいものは毒があるものや傷んだものの味なので、
赤さんは本能的に嫌いですよ。
いつ頃食べられるようになるかは個人差が激しいと思うな……
大人になっても酢の物ダメとかいう人も居るし。

まあ、お茶飲めなければ湯冷ましとかでも水分補給にはなると思うので、
あまり無理強いせずに様子を見ていいんじゃないでしょうか。

454:名無しの心子知らず
07/11/28 00:31:52 LoUODiwS
上の子が麦茶を普通に飲むようになったのは4歳過ぎてからだったと思う。
それまでは水分補給は水か牛乳だったなぁ。
今6歳だけど、冷蔵庫開けて普通に麦茶ごくごく飲んでる。
下の子は6ヶ月のときにマグマグのストローで麦茶渡したらふつーにごくごく飲んだw
ストローの練習なんてしたこと無かったのに、しかも中身麦茶でごぐごくのんでビックリしたw

と言うことで、同じ腹から生まれた子でもここまで個人差個体差があるので
「いつ頃」ってのは難しいと思う。

455:名無しの心子知らず
07/11/28 00:42:42 7HeyQG3i
>>452
薄めてますか?大人と同じだと濃いのかも。
みなさんのいうように個人差あると思います。
ちなみにうちは今三歳で、同じ8ヶ月の頃から今まで水分補給は麦茶。
水だと「おちゃ!」つて怒るし、たまにジュース貰うと「甘い!お茶!」つって怒るw

452サンの赤ちゃんはまだまだこれから、の月齢だし、気長に試してみては?
水かお茶飲んでくれれば、外出時は便利だもんね。



456:名無しの心子知らず
07/11/28 00:49:24 10AZVuHy
質問良い?とても気になることがあるんだ・・・

457:名無しの心子知らず
07/11/28 01:13:55 6Eoh1kKJ
>>456
ここはチャットではありませんので、そのような書き込みはいりません
>>1-7を読んで育児に関する質問を気兼ねなくどうぞ~

458:名無しの心子知らず
07/11/28 06:15:05 8Q/rNyi4
ケーキって何ヵ月から食べさせていいの?
クリスマスに形だけでも(一口だけでも)あげて、
写真だけ撮りたいんだが。ウチのは今、離乳カミカミ期。


459:名無しの心子知らず
07/11/28 06:41:20 rpoS+gwB
>>458
ケーキに使われている食材の成分と離乳食の成分を考えたら
自ずと答えは出ると思います。

460:名無しの心子知らず
07/11/28 06:47:47 SalQVunq
一歳のクリスマスのときが一歳三ヶ月で、子供も食べられるように
自分でプレーンシフォンケーキ焼いて、ホイップ塗っただけのケーキ作ったけど
結局ほんとになめてみるだけくらいで終わった。

461:名無しの心子知らず
07/11/28 07:34:43 +FLC9Pzo
親の自己満足

462:名無しの心子知らず
07/11/28 07:36:26 8Q/rNyi4
自作すればいいのか。
得意なほうじゃないがやってみる。
460、ありがとう。

463:名無しの心子知らず
07/11/28 07:51:16 rWGFECbQ
>>462
>>460は1歳3ヶ月の子だよ?完了期だよ・・・
カミカミ期らしいけど、月齢何ヶ月?
何も食べさせないでも、食べさせるフリをしてる写真撮ればいいんじゃないかな。
「お食い初め」と同じようにさ。

464:名無しの心子知らず
07/11/28 08:16:08 D77S1raj
バカそうだから相手しなくていいんじゃない?

465:452
07/11/28 08:20:08 maQYlxzH
>>453
>>454
>>455
麦茶などはめちゃめちゃ薄めてますが
やはり苦いのが苦手なのか飲みませんね・・
無理矢理飲ませても余計に嫌いになったら困るので
皆さんがおっしゃるようにもう少し様子をみてみます。

466:名無しの心子知らず
07/11/28 08:38:25 MwvfQBbw
>>452 発想を転換させてみよう。
お子さんは、麦茶や番茶がお好みじゃないのかもしれん。
お茶なんていくらでも種類があるっしょ。
ハトムギ茶、ハブ茶、玄米茶、トウモロコシ茶なんかは、
苦味が少なくてお勧めだよ。ママも一緒に楽しむつもりで
いろいろ試してみては?

467:名無しの心子知らず
07/11/28 08:41:50 LoUODiwS
離乳食でケーキ作ればいいんじゃね?
よくそういうの作ってるブログあるし。

468:名無しの心子知らず
07/11/28 09:05:27 MzQoeQyP
>>465
味覚の発達過程で苦味が判るのは
もうちょっと後なんじゃないかなあ?
ピーマン嫌いなのも苦いからってのが多いし
でも大人になったら好きになったりするし
またーりやっていけば良いさ

469:名無しの心子知らず
07/11/28 09:09:54 F1rZzG/d
スポンジ→離乳食の蒸しパン
クリーム→水分を切ったプレーンヨーグルト
で代用して、フルーツ飾ればいいじゃん。

470:名無しの心子知らず
07/11/28 09:30:41 8Q/rNyi4
ケーキの事、アドバイスくれた方、ありがとう。
離乳用の蒸しパンとヨーグルトと食べれるフルーツで作ってみる。
ありがとうございました。

471:名無しの心子知らず
07/11/28 09:47:40 D77S1raj
>>470

バカ

472:名無しの心子知らず
07/11/28 10:38:45 aCLlZLhV
>>465
母乳だったら、飲むものは母乳以外受け付けないとか普通にありそうだけどね。
本当にのどが渇いたら、水でもお茶でも飲むと思うよ。

473:名無しの心子知らず
07/11/28 14:01:21 TQ5FJzSg
まだ母乳以外の液体の味に違和感あるのかもしれないし
のんびり様子みなされ。
うちの娘は、小さい頃はそれなりに果汁とかも飲んでたけど
今(5年)は麦茶ばっかりだよ。
中3息子は一貫してコーラやジュースばかりだけど…

474:名無しの心子知らず
07/11/28 14:23:55 0yZnDycc
うちの赤@10ヶ月は今麦茶飲まないよ
7ヶ月ごろ(真夏)はグビグビ飲んでたのにな。
この気候じゃ喉も渇きにくいんだと思ってるけど。

475:名無しの心子知らず
07/11/28 14:27:56 2z9+NRsB
麦茶は身体を冷やすから夏に飲む。
熱冷ましじゃない限り寒い冬に飲むものではないわ。

476:名無しの心子知らず
07/11/28 14:49:28 hBpyHdak
相談させてください。昨日、娘が園でAくんから
「おまえのパパはチャラオ!おまえのパパは馬鹿!」と
からかわれてると言い出した。
娘はチャラオの意味は解らないまでも馬鹿の意味は解ったので
「私のパパは馬鹿じゃない」と言い返したらしいのだけど
「俺のママがそう言ってたんだ!お前のパパはチャラオだから馬鹿!」
としつこいらしい。
パパっ子の娘は「パパは馬鹿なの?」と昨日は中々泣き止まなかった。
夫は童顔なので実年齢(28歳)より5、6歳は若く見られるけど、
天パの天然こげ茶髪で顔はハンカチ王子よく似てて、
格好はアニエスとかポールスミスとかが好きで断じてチャラ男ではない。
娘にはとりあえず
「パパはチャラオじゃないし、お馬鹿さんじゃないよ。とても頭の良い人だよ。
Aくんにパパのこと言われても、気にしちゃダメよ」と
言い聞かせて園に行かせた。
これって先生にAくんのことを言うべき?大げさかな?
娘の言うことを信じるなら、AママがAくんに他人の親について
そういう言葉を教えているわけで腹が立つんだけど、
これくらいの子供って変なこと覚えて言うのが好きだし、
娘をからかうのも一過性の可能性もある。
ちなみにAくんは入園当初からいわゆる悪がきで、
Aママも外見は普通だけど「あの人ちょっとすごいよね」と言われるタイプの人です・・・。

477:名無しの心子知らず
07/11/28 14:59:13 ic9rSET1
あたまの悪そうな長文。
もっと簡潔に書けないものなのか?

478:名無しの心子知らず
07/11/28 15:54:22 VrlrhByv
今朝1歳2ヶ月の子の唇が割れて、血がにじんでました。
多分乾燥のせいなのでリップクリームでも塗っておけばいいかな、と思っていたのですが
もし病院に行くとすれば何科を受診すべきですか?
小児科?皮膚科?口腔外科?歯科?

479:名無しの心子知らず
07/11/28 15:58:06 HbTSdN4T
>>478
小児科でも良いけど
今の季節は他の病気の子がいるから
皮膚科で良いんじゃないかな?

480:名無しの心子知らず
07/11/28 16:02:11 VrlrhByv
>>479
どうもありがとうございます

481:名無しの心子知らず
07/11/28 16:06:41 hBpyHdak
>>477
読みづらい文でごめんなさい。

482:名無しの心子知らず
07/11/28 16:14:19 sUotCBAm
>>476該当しそうなスレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ23【禁止】
スレリンク(baby板)
■幼稚園児を見守る親のスレ その40■
スレリンク(baby板)

483:名無しの心子知らず
07/11/28 16:30:51 hBpyHdak
>>482
ありがとう。そちらのスレに移動します。

484:名無しの心子知らず
07/11/28 16:36:37 SzvlqYu0
小学一年の女児ですが、とても汗っかきです。
毎日お風呂でシャンプーも体も洗っていますが
学校から帰るととても汗臭くなってきました。
何か良い方法ないでしょうか?

485:名無しの心子知らず
07/11/28 16:39:16 lq0nIMaa
>>484
新陳代謝が活発な子はしょうがないとオモ
食事で肉類を控えめにして野菜を多くするとか
体内環境を変えてみたらどうかなあ?
素人考えだけどw
そう言う専門的なことはやっぱり病院で相談した方が確実だと思う。
個人差があることだしね。一般論を言っても意味無いでしょ?

486:名無しの心子知らず
07/11/28 19:06:13 CqfBpxEn
質問します。
子供が土曜の夕方に水疱瘡になったんですが、薬を飲み切ったらもう一度
病院に行くべきなのですか?
また、休日だったので、当番医にかかりました。
そんな時はいつものかかりつけの小児科ではなく、当番医の所へ行くべきですか?

487:名無しの心子知らず
07/11/28 19:38:11 kCzVDnOy
今週日曜が甥っ子の二歳の誕生日なのですがプレゼントなんにしようか悩んでます。活発なこなんでジャングルジムにしようとおもってましたが弟がもうかってしまったようでorz 予算上限2万円ぐらいで良さそうな物があればお知恵を拝借させていただきたいです。

488:名無しの心子知らず
07/11/28 19:44:55 K5V9Xxd1
>>487
買って良かった・失敗したおもちゃ18
スレリンク(baby板)

ここの>1にあるまとめサイトが参考になるんじゃないかなと。

489:名無しの心子知らず
07/11/28 19:51:01 8Q/rNyi4
ID:D77S1raj
おまえ死んで。

490:名無しの心子知らず
07/11/28 20:04:43 knG8mLX6
幼児~小学生を対象に、200人近く入るホールで映画上映会を企画しているのですが、上映作品について迷っています。
候補は、「ハッピーフィート」(ワーナー108分)、「カーズ」(ディズニー112分)、「ブラザーベア」(ディズニー85分)、「チャーリーとチョコレート工場」(115分)の4つ(すべて日本語吹き替え版です)。
幼児、小学生が飽きずに楽しんでくれる作品を選びたいのですが、当方、子どもが高校生のためちょっと見当がつきません。
ご意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。

491:名無しの心子知らず
07/11/28 20:23:22 MwvfQBbw
>>490 短ければ短いほどいいに決まってる。
熊兄弟に一票。

492:名無しの心子知らず
07/11/28 20:49:11 D77S1raj
>>489
やっぱりバカだわw

493:名無しの心子知らず
07/11/28 20:55:35 hcnHE0bb
>>486
水疱瘡の薬は飲み切ったらおkなので、再受診の必要はないよ。
幼稚園とか保育園への登園許可が必要であるなら、また話は別だけど。

494:名無しの心子知らず
07/11/28 21:04:26 CqfBpxEn
>>493さん
ありがとうございます。再受診の必要はないんですね。

495:名無しの心子知らず
07/11/28 21:17:04 zVnyPPR+
>>490
カーズ、子どもと夫が見に行ったらしいが、割と内容が深くて
大人向けというか大人が楽しめるというか、そういう内容らしい。

幼児も混ざるということなので、やはりブラザーベアがいいと思うよ。
そうそう長いこと座ってられないでしょう。

496:名無しの心子知らず
07/11/28 21:19:10 8Q/rNyi4
ID:D77S1raj
すごいね、あんた。
バカしか言ってない。
頭悪い幼稚園児みたい。

497:名無しの心子知らず
07/11/28 21:22:42 yyYEDIdW
どらえもんはみんなが大好きだよね。
でも、家で見過ぎてるか。

498:名無しの心子知らず
07/11/28 21:27:41 yyYEDIdW
ニモは?

499:名無しの心子知らず
07/11/28 21:28:39 K/KV783L
>>490
明らかにクマーだろ

ドラえもんは新しい声優になってから見る気が起きない

500:名無しの心子知らず
07/11/28 21:37:10 UHUqOl6S
明日、もうすぐ2ヶ月になる子供を連れてお出かけするのですが、どのような格好をさせればいいでしょうか。まだおくるみとか必要あります?
あったかめの服に靴下履かせればいいかなぁ…
くだらない質問でゴメンナサイ

501:名無しの心子知らず
07/11/28 21:38:33 3ta90ZLF
シュレックは?

502:名無しの心子知らず
07/11/28 21:42:56 g84UbZWx
>>500
どこに行くのか、住んでいるところはどこか、交通手段は何か、何時間の外出なのかにもよる。
屋外は寒くても室内は暖房で暖かだったりすることもあるし、温度調節できるように
しておいたほうがいいのでは? 靴下は、ダッコ紐にママコートで母と密着していれば
いらないだろうし、ベビーカーなどなら、あったほうがいいかもしれないし。


503:490
07/11/28 22:02:06 knG8mLX6
ありがとうございます。
作品の内容ばかり気になって、上映時間が短い方がいい、というのは気がつきませんでした。
他の作品のご提案もありがとうございます。ただ今回はこの4作品から選ばなくてはならなくて…。
昨年の例だと、参加者は小学生がほとんどで、幼児はおまけでついてくる程度とは思うのですが、その子たちが飽きてぐずっても困りますね(保護者は同伴してもらいますが)。
その点を踏まえて考えてみます。

504:名無しの心子知らず
07/11/28 22:43:56 D77S1raj
やっぱり…w

ケーキなんか食べてるふり撮るか食える食材で作るなんて、考えれば分かるでしょ。
自分の都合のいいレスだけわざわざアンカー付きで返事して、気に入らないレスシカトなのが気に障ったから言ったの。

おばかっぽいなと思って。
理由も言わずにごめんねw
じゃあね。

505:名無しの心子知らず
07/11/28 23:03:01 QBkTamcA
>>503
チャーリーとチョコレート工場は
我が家の年長児は怖がって最後まで見られなかった(家でDVDで視聴)。
最初は楽しく見てたけど
子供たちが一人、また一人と奇妙な格好になるのが
怖くなっていった模様。
我が侭や悪い事をしたからこうなる、とは理解してても
ウンバルンバの踊りや風貌も気味悪くなったらしい。

小学生だったら大丈夫かもしれないけど
苦手な子もいるかもしれない。


506:名無しの心子知らず
07/11/28 23:24:29 EOlxgueC
100分って、一時間半より長いよね。
小学生でも低学年は絶対無理って気がするけど。

507:487
07/11/28 23:31:45 PkKy46Vh
>>488
ありがとー。参考になります。

508:名無しの心子知らず
07/11/29 00:47:01 vntHfbPk
いつから柔軟剤って子供の服に使ってもいいでしょうか?

509:名無しの心子知らず
07/11/29 02:31:19 Dn3yno7y
>>484
うちの年長女児は汗っかきで冬でもちょっと運動すると
髪の毛がびっしょり。
毎日洗ってても、汗をかくとすぐに
頭から蒸れたようなにおいがして
ものすごくくさくなったんだけど
シャンプーをコラージュフルフルという
殺菌力のあるものにかえたら、汗をかいても
嘘のように臭わなくなった。
うちの子の場合は、腋臭みたいに
汗に菌が繁殖してにおっていたらしい。
ちょっと前は皮膚科のそばの調剤薬局なんかでしか見かけなかったけど、
最近はドラッグストアでも売っている。
におう原因はいろいろあるから、
当たるかどうかわからないけど
ひとつの可能性として試してみては?

510:名無しの心子知らず
07/11/29 05:28:39 a+AiuqZk
>>508
赤用の柔軟材売ってる。高いけどね。
その子の肌質も関係するから一概には何ヶ月からって
ハッキリ言えないけど・・
うちは3ヶ月まで赤用使って
4ヶ月くらいから使っちゃったな。
自分の物と一応別にして洗ったけど。

511:名無しの心子知らず
07/11/29 06:37:20 7COLaayl
>>508
お酢がお勧め。
これなら化学物質アレルギーの心配も無し

512:名無しの心子知らず
07/11/29 10:26:39 JpVhdPhb
検診・予防接種について相談です。
子が17日で9ヶ月になったのですが、
通っている小児科が、検診・予防接種を第2・4木曜日の午後しかやっておらず、
次に行けるのが来月の20日しかありません。

その頃にはもう10ヶ月になってしまいますし、
今回は予防接種(DPT2回目)も受ける予定なので、
来月じゃ遅いかな、と思うんですが、どうですか?

他の病院でなるべく早く受けたほうがいいですか?
アドバイスお願いします。

513:名無しの心子知らず
07/11/29 10:30:07 WBR1OXVY
>512
何ヶ月健診?受診期間内なら問題無し。
市町村からの案内熟読すべし。

514:名無しの心子知らず
07/11/29 10:37:23 JpVhdPhb
>>513
レスありがとうございます。

9~10ヶ月検診です。
検診については来月でも問題ないと思うのですが、
予防接種がだいぶ遅れているので、
早めに受けたほうがいいのかな・・・と思って。


515:名無しの心子知らず
07/11/29 11:05:36 cXigB7Q0
>>512
●●●検診・予防接種に行ったら↑age↑2スレ目●●●
スレリンク(baby板)
■予防接種スレッド 11■
スレリンク(baby板)

516:名無しの心子知らず
07/11/29 11:37:45 RwQPNcVD
質問があります。
母子手帳を貰う時って、なんか必要なものってあるんでしょうか?
はんことか、必要?

517:名無しの心子知らず
07/11/29 11:38:43 gAMM3+Cj
>>516
自治体によっては、産婦人科医師の証明が必要なこともあるよ
先に電話して聞いてみたら?

518:名無しの心子知らず
07/11/29 11:46:08 RwQPNcVD
>>517
証明か、、、そっかそういうの必要かもしれないんですね。
電話してみます。
レスありがとう!

519:名無しの心子知らず
07/11/29 11:48:22 q03wscnH
病院の妊娠証明を求める自治体もあるよね。
そうでもしないと母子手帳も悪用される時代かぁ・・・('A`)

520:名無しの心子知らず
07/11/29 11:58:01 QFzeRwS0
質問です。
先日子どもの一ヶ月検診がありました。
助産師さんに外出時の日焼け止めは必要か聞いた所「賛否両論あるけど日光に当たる事
でビタミンDを作るし、私は必要ないと思う」と言われました。
この寒い時期なので露出するところは顔くらいなのですが、調べると紫外線による
皮膚への影響について書いてあったりするのでやはり必要なのか、助産師さんの言うように
必要ないのか、どうしようかと迷っています。
意見を聞かせて下さい。

521:名無しの心子知らず
07/11/29 12:01:02 a8oMBc4a
>520
自分が使う時期かどうかからまず考えたほうがいいよ。
これからの時期の紫外線はそんな悪さをするほどでもないだろうし、
外出も短時間でしょ?
それよりは、生後まもなくから化学物質顔に塗ることのほうが悪影響かと思うよ。


522:名無しの心子知らず
07/11/29 12:25:50 i4G/Xblm
>>521
同意
>>520
紫外線の量は実は冬も夏と同じくらい
だから外出するのは午前中が吉。
さらに抱っこ紐を使えば顔に当たる率も減る。
工夫次第で日焼け止めを塗らなくても
なんとかなると思うよ。

523:名無しの心子知らず
07/11/29 13:02:36 yS9vKaK0
>520
赤ちゃん用の日焼け止めも世の中にはあるけれど、あれは、よんどころなく子供を
強い紫外線に晒す場合に使うんだと思う。
上の子のつきあいで海水浴だとか、運動会観戦だとか。

夏でも、普段の外出には帽子や日傘やベビーカーのサンシェードで対策するもので、
日頃から外出時に日焼け止め塗ったりするものじゃないと思う。

524:520
07/11/29 13:07:42 QFzeRwS0
レスありがとうございます!
みなさんのおっしゃる通りですね。
とても参考になりました。ここで聞いて良かったです。

525:名無しの心子知らず
07/11/29 15:14:17 56UaVjh1
子供に手袋を買いました。
園に持たせるので名前を書きたいのですが、
濃い緑色(黒に近い)を選んでしまったのでマジックでは書けなさそうです。
毛糸の素材の手袋に名前を表記する良い方法はないでしょうか?

526:名無しの心子知らず
07/11/29 15:20:51 CmfoSRU3
>>525
刺繍

527:名無しの心子知らず
07/11/29 15:25:00 ngdqsiRP
>>525
リボンとか名前用テープにペンで書いたものを、内側あたりに縫い付ける

528:名無しの心子知らず
07/11/29 15:32:29 CmfoSRU3
>>527
それって縫い目とかリボンの縁部分が当たってイヤ。
それと手袋の材質感と違うから違和感があってイヤ。

とゆー子もいる。 昔の私だ。

529:435です
07/11/29 16:05:23 UU3MMyDD
レスくださった皆さん有難うございます!

実家が少し遠いので、義母に預かってもらえるよう頼んでみます。

530:名無しの心子知らず
07/11/29 16:08:49 ngdqsiRP
>>528
じゃあ「刺繍はダサいからイヤ」と思う子もいるんじゃね?昔の私だが。

531:名無しの心子知らず
07/11/29 16:09:55 ua/Nmib+
29歳女です。
結婚していますが子供は居ません。
同じ年の友達の家に遊びに行くと
友達の子供(小学2年・男)とその同級生が5~6人いて
友達は子供らが毎日集まってきて
床が抜けそうなほど暴れるし
気が休まらないと言っていました。

私はいつもプロレスごっこみたいなのをして
相手してますが人数が多いので部屋の壁やテーブルにぶつかるし
なんとか外で遊べる遊び方は無いでしょうか?

外は長屋の駐車場で車はスピード出して入ってこれないし
遊ぶスペースはあるのですが下がジャリです。


532:名無しの心子知らず
07/11/29 16:16:20 gg9Ctv07
>>531
【貧乏?】なんで私道や駐車場で遊ぶの?【面倒?】5
スレリンク(baby板)

533:名無しの心子知らず
07/11/29 17:55:19 L1aDPT9L
>>531
ダルマさんが転んだでも、泥警でも、缶けりでも、なんでも。
2年生なら近くの公園までゾロゾロひとりで引率も可能かと。

534:名無しの心子知らず
07/11/29 20:44:00 bHn7/zlw
小2息子が「ちょばる」って小3の男子に言われてたそうです。
その意味がわかりません。
どういう意味かわかる方いらっしゃいますか?


535:名無しの心子知らず
07/11/29 20:45:20 BH5jKvlS
>>531
そんなの子供に考えさせろ。
親の友人が来てるのに、子供の友達追い出せないなんて情け無い。

536:名無しの心子知らず
07/11/29 21:13:03 zPXHpCAm
6歳、4歳の子供がいます。
夜寝かしつけるのに川に字になって寝かせているのですが、ふざけあって
なかなか寝なかったり私自身も一緒に寝込んでしまったりして「子供たち
だけで寝てくれないかな」と考えています。子ども自身は「怖くていやだ」
「お母さんと一緒がいい」と言いなかなか実行できずにいます。
皆さんは何歳くらいから子供だけで寝かせ始めましたか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch