07/10/03 13:12:56 E08/oaWg
>>231
第二希望の園は願書入手=入園確定とあるけど、
あくまでも願書は出してないわけだから
願書入手=入園「枠GET」確定 でしょ。
願書入手したけど願書を提出しないという、つわものキャンセラーも当然存在すると思うので
第一希望の園に入園が決まったら断りの連絡をする、という程度の対応でいいと思うけど。
願書提出時にその二股攻撃をするって言うならまた話は別だけどさ。
転勤族もいるし、初回の願書入手メンバー=入園メンバーとは園側も思ってないよ。
質問。
第一希望の園は、深夜から並んだ末、願書提出時(9時~)に面接があるんだけど
子供は何時ごろ連れてけばいいんだろうか。
上のほうで朝6時半に受け付け始まった、ってのは受付だけで面接はないからかな。
常識的に考えて、9時からっていうんだから9時には園にいるようにすればいいんだろうか。
それから、特に指定がない場合、
ダンナは欠席で、子+母親(私)で面接でいいんだよね?
ダンナが面接に参加する気満々なので・・・。