低学年からの中学受験準備スレ パート7at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート7 - 暇つぶし2ch260:名無しの心子知らず
07/10/14 13:29:12 rzYIK2gg
今日の朝日小学生新聞にも灘中の先生の話として
「確かな計算力とは?」というタイトルで記事が載っている。
その要旨を言えば、「暗算こそがミスの基」ってことです。
このような趣旨はあちこちで見かけるけど、いまいち納得できない。

計算には一種の癖みたいなものがあって、悪い癖がついてしまうと
その修正が大変である。それを筆算などでビジュアル化し、親が
悪い癖の修正を図ると言う意味合いでは筆算には大賛成である。
だけど筆算は簡単な計算をたくさん積み重ねるわけで、その積み重ねの
厚さの分だけ計算ミスも発生しやすい。何もむずかしい計算を
暗算でやるわけではなく、暗算で確実に処理できる範囲を拡げて
計算に組み込んでいくのなら、何の問題もないと思ったりする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch