低学年からの中学受験準備スレ パート7at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート7 - 暇つぶし2ch141:名無しの心子知らず
07/10/02 11:06:42 QMdu7XgA
>>128-132
ちょっと遅レスだけど、一昨年と去年の正月に百人一首やった。
まだ、その頃はワケわからずキョトン状態。
ところが、ここ1年ぐらい歴史まんがの影響で歴史が大好きになり、
紫式部とか清少納言とか西行なんて単語も覚えた。
そしたら、先日の日曜、自分から百人一首やろうと言い出し、
読み手の私が「次、天智天皇の歌だよ」なんて知ってる歴史人物の名前言うと
超張り切るw

うちは当分百人一首で古文に親しませるつもりだけど
ある程度前振りしておくとアタマの回路がつながるのも早いな~と実感してます。

ついでにもう一つ自慢させてくれw
大河ドラマ「風林火山」をこの前はじめて子どもと一緒に見たんだけど
「武田晴信ってダレ?」と聞く私に
「出家する前の信玄の名前。そんなことも知らんの?」と子ども。
家族3人の中で日本史が一番トロイのが私という評価で一致してますorz
もう、入試の歴史はバッチリだわ・・・小3なのに・・




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch